【食文化】「伝統酒と相性よいキムチ」 田崎真也さんが語る韓国酒〔11/30〕
1 :
そごうφ ★:
ソムリエの田崎真也さんを囲んでの「韓国伝統酒との出会い」が21日、都内で開かれた。
農水産物流通公社東京aTセンターが韓国の健康酒を知ってもらおうと企画し、
マッコリや焼酎、清酒、薬用酒、果実酒など40種類の試飲会を行った。約100人が参加。
27年前に初めて韓国を訪れた田崎さんは「韓国人と爆弾酒などを飲み交わしながら仲良くなり、
いっぺんに好きになった」という。韓国の伝統酒について、「医食同源の国なのでもともと酒の種類が多く、
焼酎は韓国から日本に伝わったと言われる。
一時期、廃れたが、1980年代以降、伝統酒がどっと増えた」と説明し、
「最近は法律改正により家庭で酒が造れるようになり、個性的な酒を楽しんでいる。
日本もそうなってほしい」と語った。
また、「日本酒の酒母にあたるマッコリの甘みと酸味がキムチなどの辛みと合い、
マイルドになる」と相性の良さを強調し、
「韓国は混ぜ混ぜ文化だが、伝統料理は意外とあっさりしたものが多い。
薬草を使った酒や果実酒などは香りがよく、香りのバリエーションを楽しむことができ、
今後さらに需要が増えるだろう」と予測した。
なお、韓国食品に理解の深い女優の夏樹陽子、大鼓奏者の大倉正之助、
俳優の辰巳琢郎の3氏が韓国酒親善大使に任命された。
(2005.11.30 民団新聞)
http://mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?page=1&subpage=1069&corner=6 関連スレ
【韓国】忘年会、火酒に注意〔11/29〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1133230401/l50
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/30(水) 17:48:28 ID:MICUiS2f
<ヽ`∀´><・`∀´・>
悪いことは言わんから、酒は控えめにしとけ。
こいつ胡散臭いなぁ。
禿げてるし。
多咲はいんちき草
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/30(水) 17:51:01 ID:68wjPQ3T
まーたキムチか。('A`)
日本酒には刺身だろ。
>一時期、廃れたが、1980年代以降、伝統酒がどっと増えた
??? どっと増える伝統って ???
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/30(水) 17:55:20 ID:3Y67Epe7
つうかグルメ評論家なんてインチキ臭いぞ〜。
虚業の代表みたいな仕事だわ。
奴らの虚業好きはまさに伝統だな〜。
なんでも日本と絡めるなー
日本無しでは語れんのかいな
>医食同源の国なので
多咲のこーゆー発言が胡散臭い
半島は気候が厳しく農作物・酪農が難しいため
医食同源などという伝統は無理だし無い
中国と勘違いしてるんか?
半島の呑み方は基本的には暖を採るのが主
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/30(水) 17:57:04 ID:5yzOafq7
>焼酎は韓国から日本に伝わったと言われる
>焼酎は韓国から日本に伝わったと言われる。
はい?
激辛料理って、舌の味蕾細胞を破壊するそうだけど。
ソムリエみたいな舌が商売道具の人が韓国なんか行って大丈夫なのか。
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/30(水) 18:01:03 ID:glJie8Jp
大便酒は試したのかいな
日本の焼酎は韓国起源だあ?鮮人の戯言を真に受けてんじゃねーぞ!ゴルァ!!!
日本酒の母が朝鮮のマッコリだぁ?もうね、バカは死ね!
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/30(水) 18:04:28 ID:M8+ICcCS
友達の韓国人とスーパーに買い物に行って、
韓国産のキムとを買おうとしたら止められました。
韓国人さえ市販のキムチを買い控えしてるのに、
日本人には韓国産キムチを食べろ食べろと勧める日本のマスコミ...
キムチの寄生虫が人の体にパラサイトしたらどうする気なんでしょうね。
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/30(水) 18:15:18 ID:s++5TPlJ
寄生虫卵はアルコールで死にますか?
焼酎が好きなんだよなw
焼酎は飲んだ翌日の胃のもたれがないというが、韓国焼酎はそうでもない
ラベル見たら甲類だし、そりゃ戦後急に増える罠
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/30(水) 18:43:04 ID:gNgBIg0N
負け組が最後にすがる藁 = 韓流
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/30(水) 18:48:16 ID:0FG8pY/M
またウリナラ起源か
ウリナラ起源を補完補強する文化人というのはどうしたものか。
>焼酎は韓国から日本に伝わったと言われる
いつものウリナラ起源か。
こういう捏造記事を載せて、歴史を変えようとする朝鮮人たちは市ねよ。
>田崎さんは「韓国人と爆弾酒などを飲み交わし
田崎氏の舌が信用できなくなりますた。
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/30(水) 19:04:47 ID:mLTjEQZ5
さようならソムリエ
>80年代以降、伝統酒がどっと増えた
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/30(水) 19:14:50 ID:ZID8KXiH
つーかさ…焼酎までウリナラ起源になっちゃったよ…。
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/30(水) 19:16:18 ID:QewWfAY3
「伝統酒がどっと増えた」って…
伝統酒だと詐称した商品が市場に溢れた
という解釈でいいかな?
>>32 有名になると起源を騙る連中が沸いて出てくる、という伝統だ。
伝統印の新規酒がでましたよー
ジンロ以外にも酒あったのか。
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/30(水) 19:26:09 ID:ZID8KXiH
つーか朝鮮焼酎があったのは日本より古くあったのは確かだが、
朝鮮人の手で作られたわけじゃない。
どっちかっつーと蒸留技術は沖縄経由が主流。
焼酎の本場は九州だけど南九州・沖縄なんだよね〜。
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/30(水) 19:26:45 ID:ZID8KXiH
>>36の訂正。
日本の焼酎は朝鮮人の手で作られたわけじゃない。
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/30(水) 19:34:18 ID:ie1puOJJ
キムチで味覚障害になった連中に微妙な味作りなんて無理。
日本酒の繊細さや日本産ビールの味わいなんて絶対出せないよ。
我を忘れて悪酔いして自暴自棄になりたい時に寒流焼酎は良いけどねw
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/30(水) 19:35:52 ID:TjPPAXIj
普通に考えりゃ土地の酒と食い物が相性良いのは当然じゃろうて
「キムチと寄生虫の相性は抜群です
歯で半分食いちぎられた寄生虫が口の中をはいずり回る感触がたまりませんね」
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/30(水) 19:43:18 ID:S9eNTLay
頭の悪い田崎が何と言おうと、美味しいと感じる奴は美味しいと思うだろうし、
不味い感じる奴は美味しくないと思うだけのこと。要は個人の好き嫌いの問題。
そもそも飲み物や食べ物をブームで口にし、騒ぐこと自体がおかしい。
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/30(水) 19:47:33 ID:315TBBHp
みんな知ってる?
あの甘ったるいジンロにイソジン入れるとシャキーン
まじ美味い。試してみてクレクレ
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/30(水) 19:48:17 ID:Jym91r/W
キムチって菌が酒造りの邪魔になるんじゃなかった?
杜氏さんは納豆でさえ食べないのに
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/30(水) 19:50:22 ID:vx87Y3LC
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/30(水) 19:50:45 ID:Hx4Dq/7b
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/30(水) 19:53:25 ID:ALvWt2BH
なあに、かえって免疫力がつく
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/30(水) 19:54:28 ID:HA/ccAIu
45>何をさす気なんだ藻前。こんな程度の話題で。
48 :
牙を研ぐ者 ◆1oDpaQGRrs :2005/11/30(水) 19:54:31 ID:mmCYRBwz
あ?日本酒の母酒のマッコリだ!?
またウリナラ起源か!
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/30(水) 19:56:04 ID:MV9n/v6e
ま、寄生虫が焼酎では死なんという事は判った。
当然ワインでもな。
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/30(水) 19:56:13 ID:f7T4WnFk
提灯講演としても度が過ぎるんではないだろうか
まあ、味とか匂いの専門家が
味覚音痴と思われるリスクを考慮のうえで
発言しているんだろうから、度胸はあるよな。
ある意味尊敬する。
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/30(水) 19:59:26 ID:vx87Y3LC
>>1 又嘘書いてる。
何が日本酒の酒母だよ。
清酒ってどうやって造るか知ってるのか?吟醸とか大吟醸とかもな
濁り酒なんて世界中にあるぞボケが
どっかの部族が米咬んで酒作って回し飲みしてたぞ。
いつ頃から作られたかとかスラわかってないのに何が酒母だ。
>>45 第二のちばてつやになるかな?
「漏れはこんな事言ってないっ!!」
何かさらりと日本酒の起源認定までしてるだが、このハゲ
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/30(水) 20:13:48 ID:Q6HQFCaC
本気で日本酒の起源だと言い放ってる奴多いのな
いずれにせよ千年以上の間どぶろくの域を超えられなかったわけだが
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/30(水) 20:14:02 ID:wduQhOXb
ソムリエなんて言ってるけど、日本で飲食業に携わるからには
繁華街仕切ってるヤクザやテナントビル持ってる朝鮮人には
逆らえないからな。
ま、法則発動で毛が抜けちゃったんだな。
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/30(水) 20:55:12 ID:NJuH/0nl
昔は『韓国はキムチ以外何もねーよ』と馬鹿にしていたのだが……
本 当 に キ ム チ し か な い と は な !
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/30(水) 20:56:43 ID:JmqesU+/
どうでもいいけど、日本の有名人を次々と嫌いにするつもりかな
キムチ食ってるソムリエw
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/30(水) 20:57:25 ID:HNSgmILG
(´-`).。oO(大便酒?)
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/30(水) 20:57:27 ID:TQUyib88
>日本酒の酒母にあたるマッコリ
って何???
ソムリエって鋭敏な味覚を維持する為に、
煙草を吸わないのはもちろん、香水もつけないし、
強い香辛料は口にしないと聞いたのだが・・・
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/30(水) 21:00:01 ID:QCdJYM2p
>>58 自ら刺激物で舌潰すようなことして、恥ずかしくないのかね。
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/30(水) 21:05:59 ID:QewWfAY3
在日マネーの魅了には勝てませんです
by 井筒
田崎真也のような見るからに胡散臭いやつのことなんか
どうでもいい。
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/30(水) 21:07:46 ID:M4U+gVLd
>日本酒の酒母にあたるマッコリ
韓国に地酒がある事は認める、ってかまともな文明国なら酒造は必ずある。
逆に無い方がおかしい。
そんな理由で日本の酒は韓国のマッコリとやらが発祥元だなんて無知な事言うやつはアル中だろな。
酒の作り方は数あれど結局その国の風土に適した形になる。
それに辛味は痛覚で風味を楽しむ酒とはあわないだろ。
酔うだけなら別に良いんだろうけど胃が荒れる。
多咲くん
ただのデタラメタレントになったね
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/30(水) 21:11:39 ID:4bkWr8Gh
橋本じゃなくてこっちのしんやが死ねばよかったのに
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/30(水) 21:15:34 ID:Y5/jvMyN
>日本酒の酒母にあたるマッコリ
酒母(しゅぼ)で検索してみました。
マッコリが日本酒の起源と言う意味ではなく、
マッコリは日本酒製造過程の酒母に相当すると言う意味なのではないか。
全く関係ないんだけど、今日御徒町のコリアンタウンでキムチ買ってきた。
「(キャベツ一玉の)4分の1くらいですか?」と聞かれたんで
「あ、一人分くらいで」というと半玉になった。1kg。
つい断れなかったが、どうやって一人で1kgのはくさいキムチを食うんだろう。
韓国人の1人前は1kgなのか。
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/30(水) 21:22:30 ID:M4U+gVLd
>マッコリは日本酒製造過程の酒母に相当すると言う意味なのではないか。
日本酒の製造法はインド辺りの酒だと聞いたが。
ほぼ全く同じ手法で原材料も米だよ。
韓国が入る余地なし、何時も通り文化の通り道ですな。
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/30(水) 21:32:12 ID:It+qA70a
マッコリウマー。
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/30(水) 21:42:53 ID:jIBTdelI
ソムリエがキムチなんか食っちゃ大事な味覚と臭覚が壊れちゃうじゃん。
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/30(水) 21:57:26 ID:vHFhhvVD
キュウリのきゅーちゃんとワインが合うって言い出したときにコイツの価値はゼロになった。
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/30(水) 22:00:18 ID:QewWfAY3
元ヤンらしい
76 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/30(水) 22:00:56 ID:+F/fiQ7U
<丶`∀´> まっこり飲んだらモッコリになったニダ
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/30(水) 22:01:17 ID:ZID8KXiH
>>70 弥生時代に原型はあったから定住前にすでに日本酒のハウツーは持ってたのかも。
米麹は百済から帰化した人がもたらしたんだと。
ただ『周が開発した』ものを『もたらした』のであって、半島起源ではない。
それに日本酒で使うものとマッコリで使うものは菌の種類が違う。
また焼酎は前述の通り、醸造法は琉球経由が主流。
ちなみに日本酒はどの料理にも合ってしまうというフザケ過ぎるほどの酒らしい。
日本人ながら凄まじい物を先人は発明したもんだと驚き。
78 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/30(水) 22:14:57 ID:cIWEprmJ
>韓国人と爆弾酒などを飲み交わしながら仲良くなり
とてもソムリエの発言とは思えない!ただの飲ンベイじゃないのw
79 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/30(水) 22:17:22 ID:ZAjvCYaD
田崎は在日なのかな。
80 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/30(水) 22:41:53 ID:X9lDM6fC
マッコリと大便酒を利き酒
田崎、信じていたのに・・・
法則発動 マダー? (AA略
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/01(木) 02:28:07 ID:0CtaG+D6
by 管理人
先日来、中国産および韓国産キムチの寄生虫問題がメディアを賑わせていますが、弊社取扱ハンウ
ルキムチは韓国および日本での検査に合格していますので、どうぞ安心してご利用下さいませ。
またハンウルは国際規格であるISO9002、およびHACCP認証の衛生的な環境で製造し、韓国国内の
契約農家が栽培した野菜のみを利用しています。
キムチランド韓流BBS
ttp://bbs6.cgiboy.com/kimchiland/ (゚Д゚)ハァ?
83 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/01(木) 02:34:11 ID:oj/xIE/W
確かに、ソムリエがキムチなんて止めて欲しい。
ギャラは幾らだったんだ?
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/01(木) 02:39:58 ID:7mT6NplH
はいはい、ほめ殺しほめ殺し
やれやれ… 坊主憎けりゃ袈裟まで憎いかw おまいら良く飽きないな
だから物事の本質が見抜けんのだよ。
>>1 ,..-―`:::::::::゙ー`::\ノ)
/:::::::::、、:::::、、:::、、:::::::::::ノ
/::::::::::::,,-、,::,,_:::::,,_;;..-、::ヘ
i:::::: ,'::/ =/_|、 ` _,,='|/|〉
/:::,-、::i '_o_,' 、'o_)!
|::| `!/ ` | i
レi、_ } .|
|/l | .. ___|
ヽト __ノ
/,| |、
-―'| ヽ、 / |`ー--
|::| レ' \ / へl |ii| |
|::| ヾ Y // |ii| \
『この前デパートのボジョレーコーナーで(田崎さん絶賛)とか書かれた
広告があったよ。・・・とてもまともなソムリエのする事じゃないよな。
あんな物を美味しいと思って宣伝するのも、金に目が眩んでボジョレーを
宣伝するのも・・・どちらにしろ滑稽で愚かしい事だ。プロ失格だよ。』
88 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/01(木) 04:00:24 ID:QNryxo4y
89 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/01(木) 10:34:25 ID:PWkZhIGN
また根拠のない韓国起源説か。
いい加減死ね。
混ぜ混ぜ文化って何よ?
混ぜ混ぜ食文化なら分からないでもないが
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/01(木) 10:47:13 ID:PWkZhIGN
現在の酒の製法からの比較で言うと、日本酒は米麹を使うのに対し、
マッコリはヌルッと呼ばれる麦麹を使って醸され、それはむしろ中国の醸造酒の製法と共通点を持つ。
もっと詳しく言うと、マッコリは中国の黄酒と同様、餅麹( 麦等を煉瓦型、或るいは団子状にして、
其処に酒の醸造に使うカビを繁殖させたもの )を用い、
そのカビの種類も中国の黄酒同様、クモノスカビ( Rhizopus )やケカビ( Mucor )である。それに対し、
日本の酒は散麹( 「ばらこうじ」と読む。
蒸した米の一粒一粒に酒の醸造に使うカビを繁殖させたもの )を用いて醸され、
使用するカビも麹菌( AAspergillus )である。
その他の文化の伝来と併せて考えると、マッコリの製法は中国で生まれた酒の製法が伝わったもの、
と考えられるだろう。文献の点からは現在の日本酒に使われている醸造法が何処で生まれたのかは不明なのだが、
クモノスカビ・ケカビを使うよりも麹菌を使う方が酒造りの為には有利な事( 麹菌の方が繁殖が早く、糖化作用も強い )、
にも関わらず麹菌を使う醸造法が中国や韓国に見られない事から、
この醸造法は日本で生まれた可能性が高いと考えられる。
其処で、日本酒の定義を「麹菌を使う事」を条件とするなら、
日本酒はケカビ・クモノスカビを使うマッコリを起源とはしていないし、
「穀物から作られた麹を使う事」を条件とするなら、
日本の酒の起源は朝鮮では無く中国に在り、朝鮮はその文化の伝来の通り道になっただけ、と言える。
つまり、どちらの場合も、日本酒の起源は朝鮮では無い。
根拠のないウリナラ起源説はもうやめてほしい。
要するに田崎は酒について無知って事を晒しただけって訳だな。
なあに、かえって免疫力がつく
94 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/01(木) 10:55:57 ID:IZSstm3D
民潭必死だな
日本酒にキムチ・・・orz
さすがにそれはないだろう。日本酒馬鹿にするなよオイ
田崎はとんでもない過ちを犯したな、、、
エムハゲで頑張ってたのに、、
法則発動で天辺までハゲちまうかもよ、南無〜
97 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/01(木) 11:13:51 ID:PWkZhIGN
98 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/01(木) 11:16:44 ID:Yx0jrgoN
日本酒にキムチなんて、どんな味覚オンチなのかw
生カキにワインと同じくらいの味覚オンチだよwww
99 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/01(木) 11:20:17 ID:0ttcTcBt
と言うかキムチに合う酒なんてウォッカか工業用アルコールだけだろ
100 :
(´・ω・`) ◆tr.t4dJfuU :2005/12/01(木) 11:24:33 ID:HUgxKTQf
101 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/01(木) 11:24:49 ID:0rLaHIY5
低温殺菌法が確立されてたのかいな?おとなりは?
102 :
八様の老師:2005/12/01(木) 12:05:51 ID:1wHGVSoU
田崎さん・・寄りにも寄ってキムチですか・・
何もそんな宣伝など行なわなくても凄い味覚を持っているのに・・
(何せ日本海の海水を利き分けられるぐらいですから。)
103 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/05(月) 18:29:38 ID:MGakCJ1X
南アジアの国々から食料の輸入を始めるのが先決
特にカンボジアなどは未だ貧しい国の様だから
農業の技術支援をして自力で農作物の輸出などが出来る状況まで
ODA支援と言う形で支援をしてもいいとおもう。
そうすればその国に感謝されるし食料の確保も出来る。
ついでに中国の産業廃棄物で汚染された作物や
それを食べて奇形になった動物の肉、
残飯餃子とか、韓国の虫の卵入りキムチを
輸入する必要はなくなる。
コレで一石二鳥どころか一石三鳥・四鳥くらいになっては
来ないだろうか。
何にしても中国と本気で事を構えるなら食料を確保してからだな
それに、食料を南アジアから輸入すると表明すればバカ三国も
これまでの強行さはなくなる。
>>1 一流と呼ばれるソムリエが
よりによって爆弾酒ですか。。。
105 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/05(月) 21:49:39 ID:x0iI0ZKh
爆弾酒って、日本でやったら普通に犯罪的なんじゃ…。
こんな危ない飲み方するソムリエって居るのか????
106 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/05(月) 22:17:01 ID:gyA2f++Z
爆弾酒っていうのは、旧日本海軍でもやっていた飲み方。
(こんな貧乏臭い飲み方の、ウリジナルを主張するつもりは無いから誤解無きよう)
大体においてね、どぶろく程度の酒しかない国が、なんで日本酒の本家なんだ。
日本の蔵元の数、杜氏の力量を調べてからほざけ。
酒母の意味はちがうっつーの^^;
108 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/05(月) 23:55:47 ID:OyeDEmGW
109 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/12/06(火) 00:06:42 ID:s8LIYLwc
ソムリエがキムチ食べていいのか。
フ ラ ン ス の 許 可 得 た ん で す か ?
110 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: