【東京新聞】 かえって免疫力がつく とキムチ寄生虫卵騒を書す [11/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
933権利ではなく恩恵♪ ◆iKTTwk3e36 :2005/12/03(土) 00:29:58 ID:EHbvHQSP
なあに、かえって免疫力がつくww
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/03(土) 01:29:46 ID:0euaU2WJ
"ホワイトハウス役人たち, キムチそっぽを向いたままステーキ集捜して"
[連合ニュース] 2005-11-22 05:11
http://news.paran.com/snews/newsview.php?dirnews=2720206&year=2005&dir=55&rtlog=MV
(ワシントン=連合ニュース) バックノ−ファング特派員= 釜山 APEC(アジア太平洋経済協力体) 首脳会議
参加のため韓国を訪問したジョージブッシュアメリカ大統領を遂行したホワイトハウス役人たちはキムチが
出る晩餐席を避けて故郷味を捜してアウトバックステーキハウスを二度も捜したとワシントンポストが
21日報道した.(略
彼はまた 20人の他の正常とともに '果敢に'(gamely) パステルトーンのツルマキ韓服を着たが, ブラジミール
プチンロシア大統領と同じく顔にほほ笑みをたたえたまま韓服の身なりで立っていてから後にはまるで
二人が競争でもするように服を脱いだということ.
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/03(土) 12:50:46 ID:jjc6Dtna
孵って脳を食い荒らすかもしれない
936権利ではなく恩恵♪ ◆iKTTwk3e36 :2005/12/03(土) 19:24:28 ID:hcsejqVf
二人が競争でもするように服を脱いだ
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/03(土) 19:28:12 ID:VN4QFcG0
>>936
そこだけ抜き出すと、あやしい下半身の戦いが始まりそうで嫌だなw
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/05(月) 08:47:18 ID:y0lCM8eL
男色を示しました ← 難色を示しました
を思い出し笑い
939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/05(月) 14:42:30 ID:pnW9cG8z
ばーか、頭狂しーんぶん!日本の記者は馬鹿チョンなみの頭。
940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/05(月) 14:47:39 ID:1jWcq3Nt
チョン並っていうか、チョンだろ。

風邪ひいたら焼き肉なんて…。
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/05(月) 15:15:21 ID:SxNp+1gJ
劣化朝日だな。頭狂新聞は。
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/05(月) 15:24:09 ID:vTA2eVeb
なあに、かえって免疫力がつく。
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/05(月) 15:53:23 ID:DY0bxWIu
だいたい日本ではまだ人への感染が確認されていないのに、そんなに怯(おび)える必要があるのか。

これだからマスコミは・・・・だな
備蓄すればしたで小言をいい
してなければ してないで騒ぎ立てるし
姑根性まるだし

偽造マンションだって、崩壊してから騒げって言っているようなもんだね。
姉歯と同類
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/05(月) 15:57:15 ID:r4eeDwaC
韓国のキムチ製造現場で、唾を入れる従業員。もちろん日本向け。
http://ime.st/www.jjang0u.com/data/newjjang/157/2005Jul/112161203545440.jpg
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/05(月) 17:28:50 ID:bsLmNMJ7
>>943
鳥インフルの誤爆かよ
946権利ではなく恩恵♪ ◆iKTTwk3e36 :2005/12/05(月) 21:54:21 ID:mBqkd5kN
★記者Maiコラム:キムチ “食の安全”大切さ実感=猪飼順 /東京

 11月19日付の本欄で外国産のキムチから寄生虫の卵が検出された話題を取り上げたところ、
読者からたくさんのご意見をいただいた。

 韓国や中国から輸入されたキムチを検査した厚生労働省は11月半ば、それまでの抽出検査の
結果について「陰性だった」と発表した。万が一卵が付着していたとしても加熱すれば問題ないの
で、好きなキムチ鍋を取り上げる中で、感染に無頓着な表現をしてしまった。

 指摘の多くは「ヒトの寄生虫と、危険な犬や猫の寄生虫を区別しないで書くのはおかしい」という
ものだった。もちろん、犬や猫の寄生虫を念頭に置いて書いたわけではないが、言葉が足りず、
誤解を招いてしまったようだ。

 私たちが日々口に入れる食べ物への信頼が揺らいでいる。今回のキムチもその典型例だった。
私としてはあまり神経質になりたくないとは思うが、命や健康にかかわるとなれば話は別だ。

 食の安全への読者の多大な関心を実感しつつ、取材を続けていきたい。

毎日新聞 2005年12月3日
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tokyo/news/20051203ddlk13070087000c.html
947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/05(月) 22:00:13 ID:mHlrp4jn
>>946
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"  なあに、かえって免疫力がつく。
      | ( ´∀`)     記念カキコ
      |(ノ  |)
      |    |
      ヽ _ノ
       U"U
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/05(月) 22:01:44 ID:EsoVOQz0
この前は赤脾・今日は倒狂新聞の申し込みの広告が入っていたよ アホらしくて捨てた
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/05(月) 22:39:06 ID:/D+rNDEW
>>948
私としてはあまり神経質になりたくないとは思うが
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/05(月) 22:42:09 ID:OyeDEmGW


密入国者の子孫である在日韓国人が日本人を装い福島教信者となり反日ブログで脳内妄想公開オナニー中↓
http://blog.m.livedoor.jp/naohirosan/index.cgi




【密入国者の子孫である在日韓国人】
が多数、長期に渡り潜伏し続けジワジワと
韓国人企業インスタント食品擁護推奨の陰謀的世論誘導工作活動中↓
http://c-others.2ch.net/test/-1.YYY000/nissin/i

検索キーワードには
【ぺ】
【金】
で大漁

●ヤング
●ちゃんヌードル
尚、
日本人VSチョンコロ
の戦いでお祭りワショーイ
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/06(火) 08:48:46 ID:oJGBL+Nn
東京新聞、毎日新聞に「韓国産キムチは寄生虫卵が混入していても問題ない」と書かせたのは誰か。

それはおそらく、在日韓国人系大手菓子メーカーロッテである。
関西の人はローソンヘ、首都圏の人はセブンイレブンへ行って、キムチのパッケージをみてもらいたい。

「原産地・韓国、輸入者・ロッテ商事...etc」

と記載してあるはずである。

韓国産キムチに寄生虫卵が混入していることが報道された。
そして、それによって日本で韓国産キムチの不買が進行したとき損害を直接的に受けるのは
在日韓国人系大手菓子メーカーロッテの関連企業なのである。

ロッテは「朝鮮人のガム屋」というマイナスイメージを払拭するため、莫大な広告費を大手マスコミ、
特に在京キー局につぎ込んでいる。それは逆に言えば、ロッテは大手マスコミを傀儡にできるという
ことだ。

特に毎日新聞は、販売部数低迷、業績不振が長年続いていることからTBS依存体質が強くなっている。

以上のことを勘案すれば、事の真相はおおよそ推測できるだろう。
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/06(火) 09:03:52 ID:pC7yDMO8
伝説のスレに記念カキコ
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/06(火) 09:15:52 ID:aRF5TYQI
朝日「だが、心配のしすぎではないか」

東京新聞「なあに、かえって免疫力がつく」

毎日「寄生虫の卵 感染、ラッキーかも」
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/06(火) 11:01:09 ID:fDfQxJNN
あげ
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/06(火) 14:50:49 ID:ODrHIVtk
食への関心 のど元は過ぎたのだが

米国産牛肉の輸入解禁が近づいている。しかし、不安も議論ものど元過ぎ去って、消化し
きって知らん顔では、騒ぎは騒ぎで終わってしまう。食育というその“遺産”には関心を持
ち続けたい。
 かくも長き不在がもたらした不安や議論もどこ吹く風と、再び価格破壊に熱狂する日が
来るのだろうか。
 牛海綿状脳症(BSE)の発生に伴う米国産牛肉の輸入停止は、現代人の多くが最良の
価値と信じる「安い」「早い」を支えるもののもろさを、図らずも教えてくれた。
 何しろ遠い米国で見つかった一頭の病牛が、一時は日本中のチェーン店からまるで魔
法のように牛丼を消滅させたのだから。
 衣食住の「食」をめぐる騒ぎが一段落したと思ったら、まるでリレーのように今度は「住」
に関する疑心が、日本中を覆い始めた。
 こちらは、作為が介在するだけに悪質極まりなく、同列には論じられないものの、「安い」
「早い」、それでいて「広い」住まいには、何らかの背景があるということだ。安全には、それ
なりのコストがかかる。
 牛丼も牛タンも、やがてすっかり街に戻ってくる。しかし、それですべてが元通りというわ
けではないはずだ。食品安全委員会も「米国産牛肉を受け入れるかどうかは、消費者の
判断」とコメントしている。
 一連の騒ぎの“落とし子”のように、「食育」への関心が高まった。
 食育推進基本計画策定は、達成すべき数値目標をどのように設定するかが、焦点に
なっているという。
 大切なことには違いない。しかし、「食育」が国会や公教育の場で、大まじめに議論さ
れねばならない現状にも、依然不安を禁じ得ない。
 先日、名古屋市内の水産会社が、子どもたちの魚離れに歯止めをかけようと、近くの
小学生親子を招いて中央卸売市場の見学会を試みた。
 その中に数の子を初めて見たという児童がいた。恐る恐る食べてみたら、うまかった。
児童は「もう一本」と申し出た。
 知識や情報を蓄積するのも大事だ。が、それ以前に欠けているのは五感を総動員して
自らの命をつなぐ食べ物に向かい合う、意欲と姿勢ではあるまいか。
 例えば野菜や果物の皮をむかずに済むことや季節を問わずスーパーに置かれている
ことが、本当に豊かなことなのか。品ぞろえを維持するためにどんな仕組みが必要か。
 食育の目標とは、食に関する消費者の主体性を取り戻すことではないのだろうか。だと
すれば、第一の担い手はやはり家庭のはずである。

http://www.tokyo-np.co.jp/00/sha/20051206/col_____sha_____003.shtml
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/07(水) 17:28:36 ID:Q5dY9gjd
アホか
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/07(水) 19:43:58 ID:Tl2fhgOg
免疫力がつくだの、むしろ感染したらラッキーだのと、
常軌を逸した犯罪的な記事を書くぐらいなら
キムチの話題そのものに触れないほうがマシだな。
購読者に貧乏クジを引かせてどうするんだこの馬鹿新聞は
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/08(木) 10:28:09 ID:gk9omMg7
きっとダースで食ってくれるんだよ
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/08(木) 10:29:50 ID:vw5GRipI
>>955
この新聞社狂ってるなw
これはもう認知症だよw
960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/08(木) 10:30:01 ID:F1TTQf7f
寄生虫がついて1時間以内に「なあにかえって免疫力がつく」をされなかったら神
961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/08(木) 10:32:45 ID:gk9omMg7
狂牛病の牛もかえって・・・・・
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/08(木) 10:34:16 ID:CYolA1Jq
普通の日本人の感覚なら、こういう記事を書こうとは決して思わない。
なぜなら「傷口に塩を塗る」ことになるわけだから。
わざわざ寄生虫の話を蒸し返すことが現状を悪化させることはあれ、
改善させる可能性はほとんどない。

しかし免疫力だのラッキーだのという記事が出てくる。
これは他ならぬチョソの発想ということだ。

つまり記事を書いた本人がチョソ、あるいは
チョソの団体から「擁護記事を書いてほしいニダ」という要請を
断れなかった日本人、が書いたということになる。
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/08(木) 10:37:21 ID:gk9omMg7
ヴァカですか?
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/08(木) 10:47:34 ID:4RLl2ndn
まじで今回の寄生虫騒動、人間の寄生虫だと勘違いしてる人多いよ。
身近にもそういう人がいたから、韓国の白菜栽培環境も含めてきっちり説明してあげたけど。

東京新聞や毎日新聞は 日本ERIやイーホームズのようなもの。
他の報道機関も玉虫色報道で同罪。

日本はひどい。
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/08(木) 10:48:04 ID:gk9omMg7
じゃあ食ってくださいよ
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/08(木) 10:57:55 ID:s5ie9NFP
>>964
中国産キムチの締め出し目的で韓国が調査発表。
その後韓国産のキムチも同じと判明。
たいした問題では無いと韓国発表。

日本は関係ありませんけど。全部韓国の一人相撲。馬鹿か?
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/08(木) 10:58:10 ID:xFt9nl6Y
俺は日本製のキムチ以外は食べない。日本製のキムチに寄生虫の卵が
付着していたとしても文句は言わない。なぜか、その理由は、日本産
であれば寄生虫といえども他人には絶対に迷惑をかけないということを
俺は知っているからだ。
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/08(木) 11:02:26 ID:4RLl2ndn
>>966
寄生虫が発見されたメーカーは日本にも輸出してたわけじゃん。
しかも白菜に犬の糞をまいて栽培してた実態まで韓国内で報道されたんだから、
韓国産の輸入キムチ全般に関係してくるだろう。

>>966 は毎日輸入キムチでも食べてください。
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/08(木) 11:08:29 ID:s5ie9NFP
>>968
いや、お前な、最後に日本はひどいって書いてるじゃん。
悪いのは韓国だろ?
この新聞は問題だが、悪いのは日本じゃねぇだろ。馬鹿か
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/08(木) 11:09:14 ID:gk9omMg7
狂牛病肉もついでに食ってくださいよ
971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/08(木) 11:16:34 ID:6u2meCAH
>>967
漢気に少し惚れた
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/08(木) 11:22:23 ID:gk9omMg7
何この駄文?
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/08(木) 15:09:34 ID:qGNEIinF
なあに、かえって寄生虫がつく
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/08(木) 15:13:45 ID:FcxodXuK
何この新理論
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/08(木) 15:14:58 ID:d8lMK2Fc
だが、脳の喰われ過ぎではないか
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/08(木) 15:19:25 ID:FcxodXuK
>>964は、人間の寄生虫じゃないから危険なんだということを知らない上に、
だから安全だと吹聴して回っているテロリストか
977976:2005/12/08(木) 15:21:38 ID:FcxodXuK
読み違えたorz
>>964スマソ
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/08(木) 15:26:18 ID:NZhjUQMN
>>976
だが、心配のしすぎではないか

>>977
なあに、かえって免疫力がつく
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/08(木) 15:37:23 ID:CizUlcYA
ニュー速と全然伸びが違うなw
やはり俺らにも免疫力がw
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 09:54:02 ID:DesOzj+i
東アジア共同体 サミットで志を明確に

来週創設される東アジアサミット(EAS)は、東アジア共同体の実現を最終ゴールとする。
理想と実際の落差は相当に大きいが、「アジアは一つ」の志を掲げ続けてほしい。

 クアラルンプールでのサミットには、東南アジア諸国連合(ASEAN)と日中韓の「10プ
ラス3」にインド、オーストラリア、ニュージーランドが加わった計十六カ国の首脳が集う。

 東南アジアを二〇二〇年ごろまでに地域共同体へと結束させた後、さらに東アジア全体
の連携、共同体化を図る−といったASEANの発想を日本がまとめた東京宣言が、サミット
招集の基になっている。だが東アジアの枠組みからして各国の思惑は異なり、サミットの
青写真は一向に定まっていないのが実情だ。

 大別すると日本などは、十六カ国があまねく結集する共同体の可能性と、実現への道
筋を協議したいという。中国やマレーシアなどは、共同体の結成まで進むとなればASE
ANプラス3の規模にとどめるのが現実的だと主張する。

 日本は、経済成長が著しい中国の力がアジアで絶大になるのを懸念する。米国抜きの
サミットが米国の不興を買わないように、中国へのけん制役を印豪などにも期待している
のだ。中国は、経済、軍事でも追い上げているインドに仲間入りの便宜を与えたくない。

 共同体づくりの大義を前にするとき、日中の了見は狭くはないか。アジア太平洋経済協
力会議(APEC)やアジア欧州会議(ASEM)など、東アジアには米欧とも結ぶネットワー
クが既に確立されている。サミットはそれらと競合するものではないことを明確にし、超大
国の疑心を招かない努力も必要だ。

 三十億もの人口を統合する東アジア共同体なぞ実現できるかという疑問が関係国の間
にもある。現実は日中韓が歴史認識で紛糾している。軍事独裁のミャンマー問題、イスラ
ム過激派のテロ、各国まちまちの政治経済体制など、ASEAN内部をまとめていくだけで
も大変だ。

 それでも初回議長のマレーシアなどは「東南アジアの小国が個々にものを言っても聞
いてもらえるものではない。日本や中国も一緒になって東アジアの総意でというなら世界
の受け止め方は違うはずだ」とかねがね述べてきた。

 貿易、治安といったともにもの言うことができるテーマを着実に増やす。サミットは最初
の一里塚をその辺りに置くとよい。小国の言い分にむしろ理があるのだから、主導権はA
SEAN側に委ねられるべきだ。

社説
 (2005/12/9)
http://www.tokyo-np.co.jp/sha/
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/12/09(金) 13:33:53 ID:67Wt0LkU
>>714

<丶`∀´> 菌とは違うニダよ!菌とは!!
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
 (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <まずは東京新聞の社員食堂から卵食を実行せよ!それから結果を記事にしろ!
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄