【韓国】超音速高等訓練機T-50を出品したKAI、ドバイ航空ショーで「Best Stand in Asia」受賞〔11/24〕
1 :
そごうφ ★ :
2005/11/24(木) 14:00:07 ID:??? BE:286287269-##
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 14:00:40 ID:3T+7NpZn
2?
2なら空中分解
4だったら 1年後、T−50は線路を走り駅で客を乗せる
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 14:01:31 ID:ZT5flZvu
設計、開発ロッキードだがな。
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 14:02:16 ID:tVBYESfv
楽天?
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 14:02:26 ID:5NzMarV7
アジアの国が戦闘機を自作すると、何故か一世代前のアメ製の航空機に似てくる件について。
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 14:02:41 ID:z9Q+RLUL
あーあアラブもあっさり買収されちゃって・・・
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 14:02:45 ID:ZXMedWTP
5だったら「ドバイ航空ショー2005」でT−50がグッドバイ・・・
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 14:03:10 ID:Jdi2W4gk
日本の技術は韓国と比べると見劣りがすると思っていたが、やはりそうだったか
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 14:04:00 ID:y238C+zc
で、このショーで候補に挙がった他の機体は?
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 14:04:41 ID:nWhQJyUz
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 14:05:32 ID:Jdi2W4gk
日本製品よりも韓国製品の信頼度が高まっているのは言うまでもない
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 14:07:05 ID:uePyKbEt
>>14 日本製品はこれ以上あげられないほど信頼されてますから
>>14 じゃ、「ホンダ製だ。」って偽ってヒュンダイのクルマ売るのやめろよ。
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 14:07:41 ID:5NzMarV7
韓国製のパソコンは訳もなく突然停止したりしますが?
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 14:08:31 ID:ieDhYhaJ
ボーイングは日本企業なしでは民生航空機を量産できない。 KAIはロッキードマーチンなしでは、仕様決定作業にすら入れない。
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 14:08:44 ID:FuaJKa3k
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 14:08:51 ID:Jdi2W4gk
日本製の車乗ってても座りごこち、乗り心地が悪いと思っていたが、 こういうニュースを聞くと妙に納得
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 14:09:45 ID:DGp4Erms
>>23 お前ホンダ車買ったつもりだろうけど、それヒュンダイ車だぞ
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 14:10:00 ID:74RaQUJm
ゴールデン・アイゴーはあの悪趣味なカラーリングのまま出展したのか? お笑い賞受賞おめーwww
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 14:11:33 ID:ieDhYhaJ
UAEのT-50導入に向けて、接待攻勢かけてたよね。
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 14:11:48 ID:FuaJKa3k
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 14:12:19 ID:ZT5flZvu
>>26 いや、これ多分それなりにマジな賞だよ。
KAIに頼まれて設計開発したロッキードへの。
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 14:12:25 ID:zyXpxJGG
これって日本不参加じゃね? 日本が含まれないアジアなぞw
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 14:12:50 ID:7wVSNRU9
韓国戦隊キムチ
Jdi2W4gk ↑ おまえ 必死だな! 熱心さには感心するよ! 早く仕事に行って納税しろよ!
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 14:13:21 ID:DGp4Erms
これって楽天の飛行機?
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 14:13:32 ID:NEKrxjmb
>>14 =23
判り安すぎる工作員だな
トリップそのまんま
どうやって運んだの。船便でしょ
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 14:14:36 ID:ZT5flZvu
ジェット練習機でホルホルできる下等生物がいるな(w
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 14:17:10 ID:ieDhYhaJ
>>39 ま、アレはアレでよく纏めた機体だと思うよ。
ロッキードマーチン、さすがだね。
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 14:17:46 ID:zyXpxJGG
珍しいな 軍事ネタ関連にチョソが沸くなんて 科学、軍事、データ関連は一番苦手な分野なのにw
i::::::::/'" ̄ ̄ヾi |:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,| |r-==( 。);( 。) ( ヽ :::__)..:: } ,____/ヽ ー== ; ほほう それでそれで? r'"ヽ t、 \___ ! / 、、i ヽ__,,/ / ヽノ j , j |ヽ |⌒`'、__ / / /r | {  ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ゝ-,,,_____)--、j / \__ / | "'ー‐‐---''
軍事スレは御大の独壇場ですの
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 14:21:25 ID:5WYOdQ1o
>41 こういうスレに欠かせないのが御大なんだが、御大はこの間の住所独白ショーの後どうなったんだ?w
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 14:23:44 ID:zyXpxJGG
>>44 シランポw
てか、データとソースが必要な軍事スレはチョソがあまり来ないのですが、御大来た事あるの?w
ま、どうせ脳内ソースなんだろうが
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 14:25:20 ID:kUo+Q+x4
>「ドバイ航空ショー2005」のアラブ共和国政府の民間航空運航部の「アジア最高の参加企業賞」 そんな田舎臭い参加賞は知らん!
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 14:25:32 ID:lVGHxCy7
民間? 超音速機を民間が使用するのか? 国を挙げて作ったんじゃなかったのか?
>>45 御大待ち受けるには軍事スレ常駐が基本ですよ
ま、いいんじゃね? 素直におめでとう。
御大ホイホイスレか
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 14:29:13 ID:CKCYW63K
で、アジアの中で販売を目的とした参加は他にあったの?
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 14:30:54 ID:zyXpxJGG
タイガーシャークのデビューでは注目したが‥>ドバイ
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 14:31:44 ID:j9aVsA95
この分野でも遂に韓国に追い抜かれたのか 韓国の成長はすさまじい
そうだな凄いな 斜め下への成長はな
>>55 F15の整備を自前で出来るようになってから出直してきなさい
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 14:34:53 ID:zyXpxJGG
もはや韓国だからといって侮れない時代だな
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 14:36:40 ID:tVBYESfv
御大マダー
>>60 いや、戦闘機どころか、ケータイさえも自国のみでは作れない国なんです。
(´д`)結局、ただの組み立て工場なだけ(w
この航空ショーに参加したアジアの機体って他に何があるの?
みんな、韓国馬鹿にしすぎ 独自で開発した物は一杯あるぞ! 無いか・・・ 嘘付いてましたすみません
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 14:41:21 ID:5WYOdQ1o
>62 その組み付け・組み立て精度すら不十分で、三菱から提供された自動車用エンジンで、予定のパワーが全然出てないんじゃなかったっけ?w
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 14:43:53 ID:3YC5kIlV
なんか追い付いただの勝っただの言ってるチョソ居るが そもそもこのエアーショーに日本からの出品なぞ無いだろうが
つかさ、アジアの航空機作ってる会社ってそもそも何処があったっけ? T-50は設計はロッキードに丸投げなんだから、そりゃそれなりの評価を貰うでそ。
68 :
P900i ◆phs.h3uudo :2005/11/24(木) 14:44:44 ID:ffK98R46
69 :
防衛省 :2005/11/24(木) 14:44:56 ID:i0rfhhfi
>62 組み立てが出来るようになったら後は自主技術の蓄積まっしぐら。 かつての日本もそうだった。 20年後の中韓はマジやばい。 今のうちに・・・
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 14:45:41 ID:d2xlZSTh
仮に、だ。 Fー2出展してたらどういう評価を受けたかな。 ウエポンシステム込みで。
71 :
P900i ◆phs.h3uudo :2005/11/24(木) 14:45:45 ID:ffK98R46
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 14:45:56 ID:3YC5kIlV
>>68 キムチ冷蔵庫って、日立か松下の技術が入ってなかった?
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 14:47:09 ID:2Ri05Q3W
社民・共産・民主が 「武器輸出三原則を踏みにじる行為だ!」 と火病って喚き散らすからなぁ…日本は。
75 :
P900i ◆phs.h3uudo :2005/11/24(木) 14:48:02 ID:ffK98R46
>>73 そんなものはウリナラ起源説で解決するような連中だから気にしないでしょう。
>>71 川崎が戦闘機を作ってもこの手のエアショーには出さん希ガス。
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 14:48:48 ID:3YC5kIlV
まぁ“純国産”のヘリでも作ってからホルホルしろや
78 :
P900i ◆phs.h3uudo :2005/11/24(木) 14:49:03 ID:ffK98R46
79 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 14:50:49 ID:3YC5kIlV
>>76 そうそう作っても海外へ売る訳じゃないので出品なんかしないだろうね。
80 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 14:50:54 ID:z9Q+RLUL
>>69 日本は平安時代から自主制作できてたわい。いまの技術も大和やゼロ戦
作った戦前の技術がいかされたのだ。単なる組立工場だった時代なんて
なかった。
チョンに日本のオーバーテクノロジーを使いこなす事はできんな。 F−15さえ整備もできん国が、ロッキードにジェット練習機作ってもらえても 稼働率は恐ろしく低いんだろうな。 で、運用できないものを作ったとかで、ロッキードに謝罪と賠償(w
>>69 50年たって
組み立てすら満足にできないようじゃ無理ですね
>>75 そうすると、宇宙から始まって、砂粒一つまで韓国起源になってしまいますよw
>>77 純国産(設計から)の飛行機がどうのこうのって見た気がするが、ヘリは飛行機作れてからじゃない?
>>82 (○Д○) ノシ
まぁ局地戦に転用できる程度のジェット練習機ですから(w
F−2には遠く及ばないのは明白。
っていうか、アビオニクスもまともじゃないでしょうね。
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 14:54:59 ID:od6MJClF
T4練習機の形好きだな〜亜音速しか出ないけど(´・ω・`)
87 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 14:55:08 ID:ZT5flZvu
>>81 そういや、エンジンはF404GEでF110GEじゃないんだよな。
F-5、F-4、F-15/16エンジン四種類になるが大丈夫なんだろうかね?
88 :
P900i ◆phs.h3uudo :2005/11/24(木) 14:55:35 ID:ffK98R46
>>82 使いこなす以前の問題だからな。敵が何なのか見失ってるから。
>>84 アメリカはウリナラが発見した説。
イギリス人の祖先はウリナラだ説。
他多数。
>>85 (○Д○)人(▼Д▼)
アビオニクス周りまでアメリカ製だったり。
製造:ロッキード
販売:KAI
なだけで。
90 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 14:56:53 ID:3YC5kIlV
>>84 そら戦後の純国産の飛行機ってYS-11なので当然飛行機のが早いですな。
>>89 韓国の戦闘機って貝印が作ってるのか!Σ( ̄□ ̄;)(違
92 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 14:58:41 ID:NYDb740k
>>69 かの平賀源内は、オランダ人が見せびらかす欧州の様々な品物を見て、
「日本人も同じものが作れる(持っている)ぞ」と言って、
翌日に同じ物を持ってきたり、作ってみたり、オランダ人が直し方も分からん物を直してみたりしたそうだ。
>>92 平賀源内はかなりの発明家だしな
近代に生まれてたら下手するとノーベル賞貰ってたんじゃないの?
>>86 T-4は練習機だから必ずしも音速が必要というわけではないし。
ただ機動性はFー15に匹敵するとかしないとか。
>>90 韓国の大学教授の設計で飛んだとか、落ちたとか3,4月頃見た気がするんで>”韓国の”純国産飛行機
>>94 T-4だかT-2だか忘れたが、アメリカ空軍のF-15と模擬戦やって勝利したそうだな。
>>87 (´д`)へータイガーシャークやグリペンと同じなんだ。
いいエンジンだけど、使いこなせるのかね?。
つーか、確かに整備しきれないだろうね。
98 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 15:01:47 ID:3YC5kIlV
F-15Jって800時間で定期修理(約1億円)なんだよな。 はてさてキムチイーグルは整備どうするのかねぇ。
99 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 15:01:47 ID:ZT5flZvu
>>86 亜音速と超音速にさほど操縦性の違いが無いことが分かったため、
超音速の練習過程飛ばして実戦機に慣れさせる時間を長く取る方が訓練になる。
と言うことが解ってきたので、今現在多くの国では超音速練習機はいらなくなった。
日本も今までのT-2での高等課程すっ飛ばして、F-2やF-15で訓練するようになった。
100 :
P900i ◆phs.h3uudo :2005/11/24(木) 15:02:36 ID:ffK98R46
>>89 >アビオニクス周りまでアメリカ製だったり。
(´ ・ω・)またブラックボックス開けるんじゃないだろうか?(w
103 :
P900i ◆phs.h3uudo :2005/11/24(木) 15:03:57 ID:ffK98R46
>>99 まぁ同じ後退翼機だしな。っと安易な感想を述べてみる。
確かに格闘戦の訓練だけなら亜音速でも問題ないでしょう。 超音速といえども、格闘戦時は亜音速だしね。 T−4の翼面加重の低さなら、格闘戦ならば確かにF−15と渡り合えるかも。
>>104 戦技課目に入るのはウイングマーク取ってから。T-4は使わないと思う
つ[エアロダンシング]
じゃあ、T-50vsT-4の模擬空戦やろう 意味はないけど
>>104 (´д`)なるほど。確かに実機で練習した方が練度もあがりますわな。
109 :
P900i ◆phs.h3uudo :2005/11/24(木) 15:12:04 ID:ffK98R46
>>107 格闘戦ならパイロットの練度次第って感じじゃないかな。
110 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 15:12:51 ID:Xp3WgLF6
韓国空軍ってそもそも制空戦に比重を置いていないんじゃないかな・・・? 連中の仮想的はそもそもは北朝鮮だろうし。 (日本はまた別として)
>>109 これで亜音速練習機にもし負ける事になれば
A-50マジでヤバそうなんだが。
113 :
P900i ◆phs.h3uudo :2005/11/24(木) 15:14:40 ID:ffK98R46
>>111 キムチイーグルといいT/A−50といい対地攻撃機メインの拡張だな。
野戦砲つぶすためって考えるとあながち間違っては居ないと思うけど・・・。
あるいはまた人民解放軍が介入してくる事を想定しているとか。
>>111 北を仮想敵国(笑)とした場合、攻撃はミサイルで十分だろうし、
戦闘機の役目って防空補助かな。
防空もナイキ等で間に合いそうだし。
後は進行してきた地上部隊への爆撃かな?。
116 :
P900i ◆phs.h3uudo :2005/11/24(木) 15:19:04 ID:ffK98R46
>>115 そういやー韓国軍だったか在韓米軍だったかMLRSランチャー利用する戦術ミサイルあったな。
ナイキ・ハーキュリースは稼働率低いんじゃなかったっけ。
117 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 15:22:24 ID:ZT5flZvu
>>113 というか、元々南朝鮮空軍は対地攻撃に重点置いてる。
スマート爆撃用のF-4Dにどちらかと言うと攻撃重視のF-5E。
で、F-4DをF-15Kに、F-5EをA-50にするつもりのようなのだが、
二機種同時に転換すればどうなるか…
F-4E、F-16Cは良いとして、F-5EとA-50の混在する部隊と、
F-4DとF-15Kの混在する部隊が同時に存在する、とんでもない事になる。
>>116 ナイキは稼働率8%とかじゃなかったかな?
>>116 >ナイキ・ハーキュリースは稼働率低いんじゃなかったっけ。
そういえば確か稼働率が20%台だった記憶が(w
ジェット練習機飛ばしてる場合じゃないんジャマイカ?。
つーか、おねむになってきたんで、今日はそろそろ落ちますです。
(○Д○) ノシ
121 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 15:23:44 ID:Xp3WgLF6
>>119 おやす〜ノシ
ってこの時間から寝るのか!w
>>119 まだ時差ぼけ!?w;
おやす〜〜
(▼Д▼)ノシ
123 :
P900i ◆phs.h3uudo :2005/11/24(木) 15:24:33 ID:ffK98R46
今フロリダ出張中(w 早く日本帰りたい‥。・゚・(ノД`)・゚・。 ではほんとに(○Д○) ノシまいうー
日本がやると軍国主義の不思議
126 :
P900i ◆phs.h3uudo :2005/11/24(木) 15:26:21 ID:ffK98R46
>>125 特亜諸国は自分のことを棚に上げるのが得意ですから。
日本ももう作っていいんジャマイカ。
129 :
P900i ◆phs.h3uudo :2005/11/24(木) 15:31:38 ID:ffK98R46
>>128 でも韓国の場合は宗主国の兵器を揃えるかもしれんからな。
轟炸とか殲とか・・・。
なんだかんだ言って、外国の航空ショーに出展できるのは羨ましい。 「日本もやればできる」と何百回言っても、実機を出展するのに比べれば説得力無し。
132 :
P900i ◆phs.h3uudo :2005/11/24(木) 15:48:58 ID:ffK98R46
>>130 羨ましいか?国防を担うためにシステム的に機能してくれればそれでいいと思ってるけど。
今後、どちらが先に輸出に成功するかといえば、明らかに韓国。 一旦、輸出が回り始めれば、ノウハウや資金が回り出す。 日本もこういうのをやるべきだと思う。
134 :
P900i ◆phs.h3uudo :2005/11/24(木) 16:02:42 ID:ffK98R46
>>133 まぁ日本製の兵器とか需要はあると思うよ。AAMとかはさすがに無理だろうけど。
現に高機動車のベース車としてたくさんランクル使われてるし。
135 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 16:04:40 ID:cAaN/mq6
T-50に必ず必要な装備・・・ロシア製射出座席。 あの、K-36DMが必要だろう、パイロット重視ならな。
136 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 16:06:18 ID:RIHRrV82
>「Best Stand in Asia」受賞 また日本を“抜いて”取ったのか?
138 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 16:08:08 ID:gVfy9q44
>>133 基本的に日本は武器の輸出はしないからねぇ。
139 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 16:09:42 ID:5WYOdQ1o
>124 えーっと、フロリダだと時差が−14時間だから…夜中の2時か…お休み〜ノシ
140 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 16:10:23 ID:XV6ToVSB
>>138 全くだ。日本には武器以外に良く売れるものが山ほどあるからな。
わざわざ需要が不安定で設備投資にばかり金がかかる武器輸出なんて(w。
141 :
P900i ◆phs.h3uudo :2005/11/24(木) 16:13:21 ID:ffK98R46
>>140 それに売る場所考えないと、回り回ってとばっちり受けるとかしそうだし。
142 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 16:13:26 ID:eVLOE6+f
ところでアジア最高賞っていうけど、 他に出展した国あったのか?
143 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 16:17:36 ID:nwTaMBQ1
リアルゴールドって飛んで見せたっけ? 置きっ放しだったような プッ
中国、給水停止で住民大混乱。でも朝日の見方はちょっと違う。
断水の中国ハルビンで住民が空港や駅に殺到(ロイター 2005/11/23)
ハルビン市の水源となっている松花江から数百メートルの距離にある吉林省の
化学工場で13日、爆発が発生し、5人が死亡した。これを受けてハルビン市当
局は水道供給を遮断。パニックに陥った住民はボトル入り飲料水や食料の確保に
走った。
工場爆発の余波、中国ハルビン市で水道停止…住民混乱(読売新聞 2005/11/23)
市民がパニックに陥る騒ぎとなっている。
河川汚染で水道停止 市民生活が大混乱 ハルビン市(毎日新聞 2005/11/24)
「地震が起きる」などのデマが流れるなど社会不安が広がり、市当局は市民に冷静な
対応を呼び掛けている。
汚染水流が24日にも水源到着か 中国・ハルビン(朝日新聞 2005/11/24)
現地からの情報によると、 大きな混乱は伝えられていない。
http://specificasia.seesaa.net/article/9749550.html
145 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 16:27:37 ID:nwTaMBQ1
>参加企業賞 ググったけど出てこないww どんな賞なの?最高の賞なんだべ?
146 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 16:29:09 ID:LwRcq0hF
>>142 アジアの国てこの手の飛行機を作れるのは、日本、中国、韓国、台湾だけのはず。
ただ売るとなると日本は、法律の縛りで輸出できないし中国は、Migのコピー
台湾は、国際情勢的に複雑なので他国への売り込みに難儀があるはず。
となると韓国は、出れば自動的に賞をもらえる事になる。
日本も早くA-50と対等な戦闘機作らないと! ラジコンでw
148 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 17:27:31 ID:ZT5flZvu
つーか、マジレスすると、 日本、F-2:設計・開発:日本、エンジン開発:米GE社、製造:日本、米ロッキード社(垂直尾翼など) 台湾、経国:設計・開発:台湾 エンジン開発:米ハニウェル社、レーダーFCS開発:米ウェスティングハウス社、製造:台湾 韓国、T/A-50:設計・開発:米ロッキード社、エンジン開発:GE社、レーダーFCS開発:米ウェスティングハウス社、製造:韓国、米ロッキード 中国、J-10:設計・開発イスラエルIAI社、エンジン開発・製造:露サトゥルン社、レーダーFCS開発・製造:露ファザトロン社、製造:中国 KAI組み立てしかやってねえ。
149 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/24(木) 23:44:27 ID:YEw4shOH
御大はまだか?
150 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/25(金) 02:05:03 ID:/bf5HPix
151 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/25(金) 02:14:39 ID:KBsby941
御大来ないから過疎ったな。
152 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/25(金) 02:29:51 ID:shBdE9kM
つーか受注申請はあったのか?
>>152 あるわけねーべ。
あったら今ごろ韓国マスコミはお祭り騒ぎだよ。
こんなもん買うくらいならF-16Cの中古買った方が良い。
馬鹿高い値段、超音速練習機は世界的にニーズ無し、低ペイロードで汎用性も使い手も無いし。
154 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/25(金) 03:01:06 ID:nPzHT7Yz
>>136 それは、在日韓国人の通名にヒントを得たのか?w
155 :
古き者 :
2005/11/25(金) 12:21:10 ID:reM4Fv6Z >>143 とんでるよ
おまけにさいどわいんだーだってうてるよ