【中国】「原油輸入量伸び率低下、相対的に多くない」と石油脅威論に反発【11/18】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━!声優φ ★
商務部の幹部は、原油輸入量の伸び率が2005年、06年ともに低下する見込みだとして、
中国が石油を過剰消費し、世界にとって脅威になっているという「中国石油脅威論」に反発した。
商務部外貿司の魯建華・司長が語った。18日付で香港・経済通が伝えた。
魯・司長は、「05年1−10月において、原油輸入量は前年同期比5.75%増の1.05億トン、
05年通年の輸入量は6%増の1.3億トンとなる見通しだが、
伸び率は前年よりも30ポイント前後低い」と指摘。
さらに、中国はエネルギー消費国だが、同時にエネルギー生産国でもあることを強調。
1次エネルギーに換算すると、標準炭換算で18.46億トンのエネルギーを生産しており、
世界全体の11%を占めるという。
「原油生産量は、04年が1.75億トン、05年には1.8億トンに達する」とも述べた。
また、中国では人口13億人に対して、石油輸入量は1.68億トンであるのに対し、
日本は人口1.3億人に対して石油輸入量は2.6億トン、
米国は人口2.8億人に対して石油輸入量は6.4億トンで、
「中国の石油輸入量は相対的にみて、多くない」とコメントした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051120-00000003-scn-int
【中国】「適度の原油輸入は世界の石油市場に影響しない」 魏建国商務次官[11/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1131617640/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 19:11:17 ID:GdCXztKo
公害生産国だろ。いい加減、粗悪燃料を使うのやめれ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 19:11:20 ID:GIU02Qpv
あまり信用されてないねw
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 19:11:41 ID:o0KRDTD2
やだね、おまえらの出している数字は信用ならない。
貿易数字の6倍がけが発表された時には、さすがにおどろいたよ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 19:11:43 ID:21DNZYQv
ニダ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 19:12:29 ID:H9Ilcm/l
文化的生活おくってるの何億人?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 19:13:24 ID:g9ycxOD5
出た。
意味の無い人口比wwwwwwwwwwwww
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 19:14:05 ID:GdCXztKo
>>3
なにせ人口統計すらまともなのがない国だからなw
経済成長率も地方の合計と中央政府の発表が食い違うという体たらくw
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 19:16:16 ID:NSeBhpTu
>>6
3〜4億人くらいだろう。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 19:17:15 ID:gAzLReyP
みんな減らし始めてるのに、増えてるのが問題なんだよ!
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 19:18:59 ID:qBNGrpsz
いや〜人口比で言われたら痛いわw
なんせ、中国には極貧生活者の割合が極めて高いからねぇ。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 19:19:47 ID:H9Ilcm/l
>>9
それでも潜在的に増えそうだね。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 19:29:32 ID:VxnuRIsC
地球の資源を食い荒らす害中国
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 19:30:57 ID:G41B8Bp8
ゴキブリに石油はイラネ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 19:42:07 ID:HsQTt+qP
石油の残有料は残り40年
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 19:47:57 ID:RNRjb8y4
石炭とかガスが勘定に入ってないだろ。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 19:47:59 ID:zy/aKgpX
出ました、相対的w
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 19:50:23 ID:RNRjb8y4
>「原油生産量は、04年が1.75億トン、05年には1.8億トンに達する」とも述べた。
>また、中国では人口13億人に対して、石油輸入量は1.68億トンである
足したら石油だけで3.48億トンジャマイカ!
アメリカの半分以上ですが?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 19:52:19 ID:5MpbfWWr
国連分担金も人口ベースで算出してくれ。
20名無しさん:2005/11/20(日) 19:56:52 ID:J947u2Nq
もう これ以上人口を増やすな
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 19:57:12 ID:7sQH2COu
   中国
輸入 16800万トン
生産 23000万トン
輸出  549万トン
消費 39251万トン
    3.9億トン
既に日本を越えてるじゃないか・・・。

 中国は世界一を表現する時は数で発表し、そうではない時は人口比で発表する。
こんな詭弁につきあうほどヒマじゃない。

22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 19:58:46 ID:aYXiGjyH
嘘ばっか
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 19:59:53 ID:oRn7Tycj
つーか さらに悪いのがエネルギー効率も滅茶苦茶悪いからな。
困った国になったもんだな。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 20:01:40 ID:fXxIzwhf
日本はとりあえず、石油も天然ガスも必要ないエネルギーの開発を急ぎましょう
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 20:02:43 ID:RNRjb8y4
エネルギー効率が日本の10分の1で人口が10倍だから。。
中国人が日本人並みな暮らしをしたら100倍のエネルギーが必要になる。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 20:02:43 ID:6HDvFVGB
中国は環境保護の概念がないから怖いなあ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 20:03:58 ID:s0kLPqJI
何も信じられません。USO
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 20:06:23 ID:azWDCw34
代替エネルギーの目処は既についてんだけど、
石油メジャーが嫌がるから移行できないって話きいたけど、
ほんとかな?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 20:09:46 ID:DrWwuO1Q
中国は、軍事の面でも、エネルギー、環境汚染の面でも、はっきり地球の癌だよ。
早めに切除しないと、間違いなく地球は人が住めない空間になる。
既にガン細胞が増え始めて、あらゆる栄養を回りから吸い出してる。これを増殖
させた最大の責任は米国にあり、抗ガン剤たる日本を60年前に排除した。
戦後のODAで増殖を手伝った日本にも責任がある。危険な武器を与えたロシア
も責任がある。この三カ国で早めに処置しないと。ま、ロシアも別のガン細胞みた
いなもんだからとりあえず日米で処置することが地球人類のためだ。
30紫電改 ◆VaqwaF8GAA :2005/11/20(日) 20:12:38 ID:5qaPthq+
>>1
>中国の石油輸入量は相対的にみて、多くない

何と言っても笑い所はここだなw
個々の生活レベルの差を考えてみろw
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 20:14:01 ID:6HDvFVGB
つか支那のタクシーの燃費がリッター2`という記事には衝撃受けたな
アフォだろw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 20:18:44 ID:fd0QYprn
大嘘記事w
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 20:22:33 ID:6OHOf9pW
別に反論しなくてもねぇ。金さえ出せば石油は買えるんだから。
資源戦争はそれはそれで技術革新を促すわけで、言葉が行動を
変えるわけではないので言い訳無用です。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 20:23:10 ID:fXxIzwhf
>>31
リッター2キロって何?!
ガソリンを水鉄砲みたいに打ち出して、その反動で動くのか??
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 20:25:04 ID:SDUNgieq
テスト
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 20:27:02 ID:4hlBHQdu
中国の発表にどれだけの信憑性があるのか・・・
37紫電改 ◆VaqwaF8GAA :2005/11/20(日) 20:29:21 ID:5qaPthq+
>>34
実際に上海で見かけたが、ほとんどのタクシーが
1980年代前半のワーゲンのセダンだった・・・。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 20:31:52 ID:iKxQqAOp
まあ最近、中国向け原油輸送契約(タンカー)が減少してるのは確かだが。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 20:35:21 ID:ymsHkiQ5
昨日のNHKの高倉健を使ったお涙頂戴の番組には驚いた
中国の実像からはかけ離れた謀略宣伝活動の手先に邁進している
反日教育の特集でも作って放送しろや


40 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 20:40:42 ID:ycNmN6LY
>>31

カウンタックかよ。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 20:42:03 ID:RNRjb8y4
>>40
タイガー戦車はリッター200mだった気がするw
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 20:52:02 ID:6HDvFVGB
>>34
恐ろしく旧式の車使ってる
原油高の影響で危機的状況になったとかで
新型の車に買い替えをするつもりらしいが
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 20:56:19 ID:7sQH2COu
>>37
上海大衆のサンタナだよ。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 20:57:47 ID:5OdwS9sx
>>43
サンタナって日産が昔売ってたモデル?
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 21:01:06 ID:7sQH2COu
>>31
いくらなんでも2キロって事はないんじゃないか?
8キロくらいは走るだろう?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 21:04:20 ID:6HDvFVGB
>>45
原油高の影響のニュースで
タクシーが平均リッター2kmしか走れてない数字が出てたんだよ
渋滞に巻き込まれなんかも含まれていると思うから
実質はもっと走るだろうとは思う
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 21:04:48 ID:EAeUfjVV
平和戦士!! 経済論を切る!!

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1132487904/l50
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 21:08:07 ID:rcn/sHEZ
効率を考えるなら人口比じゃなくてGNP比で考えるべきじゃないか?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 21:12:10 ID:kBQcE6Kg
>>28 グリーンピースのスポンサーは石油・食料メジャーだな。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 21:14:38 ID:eARs8gSt
>>44
あたり。
元はフォルクスワーゲンだけどね。
51紫電改 ◆VaqwaF8GAA :2005/11/20(日) 21:15:28 ID:5qaPthq+
>>44
そうそうサンタナだw
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 21:16:27 ID:5OdwS9sx
>>50-51
やっぱり。あれって基本は20年位前の車だよね・・・・
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 21:28:11 ID:7sQH2COu
>>50
上海大衆って上海自動車とフォルクスワーゲンの合弁だ。
フォルクスワーゲンというのが大衆の車という意味のドイツ語だったんじゃなかったか?
中国では意訳して大衆としたのだろう。
54紫電改 ◆VaqwaF8GAA :2005/11/20(日) 21:29:38 ID:5qaPthq+
>>52
売り出されて既に23年ですw
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 21:31:27 ID:eARs8gSt
>>53
あの当時中国内で販売を許された外車がサンタナだけ。
その後合弁になったはず。
このころトヨタが賄賂にクラウン最上クラスを
ウン千台の単位で要求され話を蹴っ飛ばした。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 21:47:42 ID:7sQH2COu
>>46
中国のタクシーは最初が6元とかで、後は1キロ1.7元とかだから
賃走でリッター2キロしか走らないとなると、
ガソリン価格がリッター1元とかじゃないと商売としてやってられないぞ。
1元ってせいぜい14.5円くらいだ。

でも以下の記事中ではリッター4元となっているから、
粗く計算しても粗利50%でリッター4.7km、25%でリッター2.35kmとなるな。
タクシーってこんなんで商売になるのか?

http://biz.yahoo.co.jp/column/company/ent/050830/r/050830_biz01.html
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 21:50:12 ID:AJXRHwc3
事実を指摘すると全部反発で答えるんだな
会話にならねえ
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 22:12:32 ID:6HDvFVGB
>>56
どうなんだろうな
原油高でヤバイとはあったが
粗悪な燃料でも使ってんのかな
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/20(日) 22:19:06 ID:pxQaiJ/1
>>52
だから日本の中古車が飛ぶように売れるんだ世w
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/21(月) 19:09:21 ID:P38J4bHV
中国では価格統制でガソリンが安く押さえられているから中国の石油精製会社は
儲ける為に国内向けを減らして海外へガソリンを闇輸出している罠。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
これからは、どうなるのかな?