【アルバニア】「中国製のミグは危なかった」 空軍からミグ戦闘機、引退[11/04]
1 :
源吾 ◆KIKU/ch1uk @武光 φ ★:
安物買いの銭失い
そういえばドイツの自動車安全テストで史上初「星ゼロ」を達成したのって中国車だよな
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 12:17:24 ID:cahMv0m4
中国製に安全を求めてはいけません。
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 12:19:20 ID:M2TdmI1o
日本は新型ゼロ戦いつつくるん?
6 :
◆3X1b8VAs/E :2005/11/04(金) 12:19:49 ID:sg/JJLCG
中国ライセンス生産トカレフもむごかったしな
鉄の品質が悪くてジャムるジャムる
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 12:20:14 ID:qRBEwUSM
ヤツは突っ込み速度が速い!
>1
国連で「アルバニア決議案」なんちゅうのを出した報いだ。
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 12:23:49 ID:wcMxeGM9
>>戦闘もないのに35人のアルバニア人パイロットが死亡している。
漫画ww
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 12:24:17 ID:AwFqoK0o
さすが欧州の北朝鮮
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 12:25:21 ID:jtYHcBHx
中国に謝罪と賠償を求めろ
13 :
国債 ◆IR/A9hVaoE :2005/11/04(金) 12:27:25 ID:cseWxZrK
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 12:29:16 ID:/c3xjDeW
って言うか30年以上も前の機体じゃ普通に危険だろ。
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 12:30:45 ID:dMAuSSjO
アルバニアってどこwww
16 :
極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2005/11/04(金) 12:33:01 ID:LPiqVLA1
飛行機に罪はないよぉ・・・・・・・というわけで一機くれw
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 12:34:35 ID:v7eso4IO
元空自浜松基地の司令官専用車の運転手いていた、退役自衛官の人の話聞いたけど
ベレンコ中尉のミグ25、ベニヤ張りの内装や真空管の無線設備に日米引っくり返ったそうだ。
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 12:37:20 ID:/OzVsGVp
でも、核爆発後、放射能の中で正常に通信ができるのは
真空管を使った無線機だけだと聞いたけど、これって都市伝説?
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 12:37:52 ID:bUISwvN2
安物の製品買って金を損するだけならばともかく
命まで失っちゃたまんねーな
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 12:38:58 ID:QT2G1ZTc
>>17 機体はジュラルミンでもアルミでもプラスチックでも無く、「鉄」で出来てたしw
21 :
◆3X1b8VAs/E :2005/11/04(金) 12:39:48 ID:sg/JJLCG
>>18 事実だけどそれでそういう装備になっていたとは思えないw
アルバニアか。。。東欧の北朝鮮って言われてたな。
東欧崩壊のあと、国中の人間がネズミ講にひっかった国。
23 :
国債 ◆IR/A9hVaoE :2005/11/04(金) 12:41:26 ID:cseWxZrK
>>18 放射能ではなく、核爆発時に出る電磁パルスで電子機器がイカレルため、
真空管だと確かに電磁パルスに強いけど他の対策方法もあるようで。
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 12:41:56 ID:AOJn3jnN
>>17 その後、ソ連本国のMig-25は内部を総入れ替えして近代化したそうだ。
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 12:42:47 ID:WnLpwWK6
26 :
◆3X1b8VAs/E :2005/11/04(金) 12:44:05 ID:sg/JJLCG
>>23 正解です(放射能を放射線と脳内変換していたよ
アメリカはハワイで起こった謎の停電をきっかけにシールドの研究を進めた
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 12:44:45 ID:KLCnUMzk
真空管バカにしてるヤツいんのか?
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 12:46:57 ID:AOJn3jnN
>>20 何で造ろうが、とりあえず要求された性能が実現できればOK、って考え方もある。
Mig-25は高高度高速迎撃機として要求された機体だし。
昔、ソ連機の設計は「芸術作品じゃなくてジープやトラックを造る感じ」と聞いた。
流石にコレは作りがぶっ飛んでたんじゃなくてメンテがアレだったんじゃないか?と思うんだが。
> 戦闘もないのに35人のアルバニア人パイロットが死亡している。
悲惨すぎる
Mig-25はアフターバーナーを使うとノズルが溶ける。
>>22 ネズミ講が破綻して国中で暴動が起こったんだっけ?
北も南と統一したら起こりそうだな。
南の詐欺師が北の欲ボケ愚民をカモにしそうだ。
よし、中国にネズミ講仕掛けようぜ!w
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 13:09:30 ID:h79euXKM
>>33 逆逆
北の詐欺師が南の欲ボケ愚民をカモ
北の住人は、豚金の圧政下で必死に生き抜いた奴ら
キムチの食いすぎで頭のいかれた南とは、出来が違う。
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 13:12:09 ID:EUpDru12
IDがミグだ...orz
37 :
36:2005/11/04(金) 13:12:56 ID:EUpDru12
と思ってたら変わってた。さらにorz
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 13:14:04 ID:qiscOSAp
戦闘機バーってちょっと行ってみたい気がする。
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 13:14:58 ID:jtnfPznA
>>27 そういうやつには俺のメサブギをお聞かせするぜ!
>>3 さすが死那
日本人には決してマネできないw
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 13:18:34 ID:AOJn3jnN
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 13:19:36 ID:FZPxz4TL
西ドイツ空軍のF104は未亡人製造機と言われたよ〜
100人以上が事故で死んでいる。
航空自衛隊もF104を使ったが安全に飛ばしたのでそれほど事故なかった。
航空自衛隊はF15を撃墜すた唯一の軍隊です。
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 13:25:49 ID:h79euXKM
>>41 何しろ宗主国の為なら平気で裏切る奴らだからな。
>>43 独軍はF104を攻撃機として使ったから、でしょ
46 :
国債 ◆IR/A9hVaoE :2005/11/04(金) 13:27:25 ID:cseWxZrK
>>43 当時のジェットエンジンは信頼性が低かったですからねぇ。
中国は人間はいくらでも居るから人的事故なんかは気に掛けないでしょw
要は100機作った内の70機くらいが動けばOKなのさ
48 :
国債 ◆IR/A9hVaoE :2005/11/04(金) 13:32:18 ID:cseWxZrK
>>47 いや、ソ連機の時点でその稼働率ですから。
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 13:35:06 ID:Edb1rKIG
爆笑ニュース
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 13:35:36 ID:AOJn3jnN
>>43 イタリア軍のF−104はスパロー載せちゃったみたい。ある意味魔改造かも?
漫画「エリア88」でミグすげ〜な〜と消防の頃ワクワクしてたんだけど
実際は、こんなものなのか・・・。しかもシナミグとは!( つД`)゚:。
>>43 >>航空自衛隊はF15を撃墜すた唯一
訓練中にミスって実弾うっちまっただけだろw
まぁ、すぐ隣にも戦闘がないのに墜落事故起こしまくってる
お国もありますしw
特攻専用でいいだろ
>ソ連製のへリ
ハインドだったら日本にくれ
Migはイラネ
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 13:50:22 ID:WnLpwWK6
故ロック岩崎が、アメ相手の演習において04でイーグルから撃墜判定とってるんだよ。
>>43 西ドイツはNATOで一番低い超低空での超音速飛行訓練をしてたからな。
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 13:52:57 ID:SC+6jLHG
西ドイツのF-104はあんな機体に低空進入という無茶な任務をさせたからだ。
しかも単発なんでトラブってフレームアウトしたらもうお終い。
>>52 お隣の国のはそれ以前に動かない機体が多いそうでw
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 13:53:29 ID:pT7q9Qq8
>>1 他国の事を笑えないね。
日本のゼロ戦も同じような欠陥戦闘機だったんだから。
戦闘でなく空中分解で何人の優秀なパイロットが死んだ事か。
すべては官僚支配のなせる業。
59 :
国債 ◆IR/A9hVaoE :2005/11/04(金) 13:57:36 ID:cseWxZrK
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 13:57:44 ID:SC+6jLHG
>>58 そんな事言い出したら多かれ少なかれ各国の大戦機なんて欠陥機ばっかだぜ。
フランス機なんて存在そのものを疑われるw
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 13:59:51 ID:VlOrOkIT
>>58 お舞、大東亜戦争の前と後をなんで同じように比較するの?
それと、ゼロ戦の空中分解で何人死んだんだ。数字を出せ!
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 14:13:26 ID:/c3Jd8Kh
>>5 T-4ってジェットで零戦作ったら・・・ってコンセプトでなかった?
飴に横槍入れられたくなかったんで、あえて練習機にしたとか
放置するくらいなら、その手のマニアに展示品として結構な値段で売れるんじゃないか?
俺が買って朝霞の自衛隊展示場に寄付してやるよ
機体の値段より輸送費の方がはるかに高くつくと思われ。
死ぬつもりで乗ってきたらいいんでは
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 14:24:05 ID:KV6FE5Or
JALのメンテナンスやってんのは中国人
そして部品落下しまくり 墜落事故も時間の問題
命がけの飛行訓練でつか。
折角育てたパイロットを故障で殺されちゃかなわんなw
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 14:35:56 ID:pT7q9Qq8
>>70 同じ事を言って死んでいったゼロ戦パイロットがいたよ。
「戦闘ならともかく欠陥で部下を次々と失っていくのは忍びがたい」って。
頭でっかちの現場を知らないお坊ちゃん軍事官僚が「早い飛行機を作れ!」と技術者に命令した。
技術者は乏しい予算と技術の中から知恵を絞って作ったのが骨組みに穴を開けまくって軽量化したゼロ戦。
まさに張子の虎状態。
その自慢のスピードも日米開戦直後にはすでに米軍機に軽く抜き去られ。
マリアナ海戦では「七面鳥撃ち」と米軍から言われ撃墜数にすらカウントされなかった。
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 14:38:53 ID:WnLpwWK6
零戦は「早い飛行機」じゃないよ。
空母搭載機分しか造る気なかったから、手間かかってる。
73 :
剣部隊 ◆Qa04KawXdY :2005/11/04(金) 14:46:42 ID:/rIP0QaY
>>71 世界有数の戦果を誇る零戦をこきおろすとはねぇ。
戦争中期以降は生産体制に問題があったんだとおも。
終戦直前には工場から出された戦闘機の2割しかまともに動かず、翼を逆さに取り付けたものまであった
とか。(基地の整備員の努力で、なんとか飛ばしてたけど)
工業力に余裕があってちゃんとしたものを作れてりゃ、いい機体だったと思うよ。
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 14:51:08 ID:/4gurlor
76 :
◆3X1b8VAs/E :2005/11/04(金) 14:51:26 ID:sg/JJLCG
零戦が一種類しかないと思っている人がいそうだな
77 :
剣部隊 ◆Qa04KawXdY :2005/11/04(金) 14:52:47 ID:/rIP0QaY
>>72 空母艦載機としての制約をクリアしつつ陸上機とも互角に戦える。
長距離援護、要撃、制空の万能機。確かに防弾は全く考慮されていないが、抜群の機動力で被弾を防ぐ。
エンジンの出力水準から見ればベストの‘軽戦’でそ。
78 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 14:56:55 ID:5DR6PB+p
>>71 漏れの知ってる話とかなり違うんでソースヨロ。
80 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 14:57:48 ID:OU63vP6p
実際の生き残りのパイロットはゼロ戦の性能の事を悪く言わないな?
坂井三郎もだ。
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 14:58:16 ID:/yH0XcnJ
>>71-77 昭和15〜17年前半、世界最高の戦闘機
昭和18年以降は・・・・(´・ω・`)ショボーン
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 15:00:18 ID:/RUwswq+
アルバニアって、確かねずみ講で国家破綻した国だよね?
83 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 15:01:28 ID:Uv7HhO22
>>71 お前かなり高度な阿呆だな。
マスバランスが吹っ飛んだせいでのフラッターと空中分解はあるが、
それは試験段階でのことだぞ。
最大速度で米軍機が勝っていたのは、緒戦ではP-38ぐらいで、
こいつは双発の高速迎撃。まったくジャンルが違うんだが?
ゼロ戦の軽量化は、加速、上昇力、航続、の三点に重点を絞ったため。
最大速度なんぞ初めからそこまで重点をおいてない。
マリアナの七面鳥撃ちは、VT信管によるもののことであって、
零戦云々はまったく関係ないんだが?
事故の発生の多さなら、スピットファイアやB-26マローダーは極限レベル。
特に戦闘機なのに急降下するとエンジン止まるスピットは素敵過ぎ。
お前の理論だと米英も技術力が低かったのか?
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 15:02:18 ID:r4Il5kcX
>>71 >マリアナ海戦では「七面鳥撃ち」と米軍から言われ撃墜数にすらカウントされなかった。
これは空中戦じゃなくて、対空砲の革新的進歩(レーダー管制、近接信管)による戦
果でしょ。
一事が万事で、他のことも疑わしい、と取られるよ。
>>77 防弾は無いが
「なーに、当たらなければどうということはない」
という設計思想だな。
97式と零式での成功体験が、後継機開発の足を引っ張り続けたのが戦前日本の戦闘機開発史。
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 15:03:26 ID:n112gs+K
>>71 戦闘機つうのは、機体の性能もさることながら、パイロットの
技量と相俟って機能を発揮するわけだ。
マリアナ海戦のころはパイロットは新米ばかり。仮に最高性能
の戦闘機が配備されても戦力にならない。
F1マシンを若葉マークのドライバーを運転させてもレースが
できないと同じ。
87 :
戦艦トマト:2005/11/04(金) 15:04:04 ID:x4qylg8W
アルバニア軍の勇気に敬礼!
安かろう、悪かろうw
間違えたw
安物買いの銭失い。でしたw
>>77 ベテランのパイロットが乗ればね
それなのに日本軍ではパラシュートすら持たずに乗ってもんだからパイロット不足になって・・・
初心者ではあの機体の本領を発揮するのは難しいですから
流れをアルバニアに戻すと、この記事のミグって、15,17,19,21 のどれのことなんだよ。
92 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 15:09:38 ID:GXLXpl3/
燃料が芋だったり松脂じゃあねぇ。
93 :
剣部隊 ◆Qa04KawXdY :2005/11/04(金) 15:10:50 ID:/rIP0QaY
>>83 操舵力の軽減の為のマスバランスと翼の強度不足がフラッタの原因だったんだよね。
たしか下川さんともう一人の職工さん(とは言え元戦闘機のベテラン搭乗員)が殉職された。尊い命だから失礼な言い方かも知れないが、十二試艦戦の試作段階における殉職者はこの二名‘だけ’。
94 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 15:11:01 ID:Uv7HhO22
>>90 操縦が難しいのは魔改造とでもいうべき52型のことで、
21型は操縦が比較的簡単だったんだが?
坂井三郎は伝承零戦ではっきりそう記述している。
95 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 15:15:54 ID:ftPrxwJq
俺は18年前にバングラデシュに居たんだが、チッタゴン空港の近くで働いてた
ので、ここに配備されてた中国製のMig-19をいつも見てた。
毎朝課業開始時にパイロットのウォークダウンが始まるんだが、ショーを見物
するみたいに空港ターミナル屋上は、ここで働いている若い女たちで鈴なりに
なる。(バングラは宗教の関係で女が人前に出るのは珍しいので、女を見物する
男達も集まってくる)
全機一斉に離陸すると、飛行場上空を数周旋回してから数キロ離れた処にある
肥料工場の高さ数十メートルあるアンモニア塔を目標に地上攻撃パターンの
訓練に入る。
かなり無茶な飛行するので、あそこで働いてたヒトは生きた心地がしなかった
ろうな。 1年ほどの間に事故は無かったが、稼働率に大きな波があるのには
気が付いた。 バングラデシュのことだから、きっと今でも同じ機体を使って
ると思う。
96 :
剣部隊 ◆Qa04KawXdY :2005/11/04(金) 15:17:13 ID:/rIP0QaY
すまん、零戦の悪口いわれると火病になってしまうのよん。
>>91 フレスコ、ファーマーだから17と19ジャマイカ?ただ、あのクラスは単純、整備が容易。機動性が高くて操縦もしやすいと言う評判だから、単に保守整備の質が低かったんじゃないのかねぇ。
97 :
元七四式戦車兵 ◆bVmfXsKFqw :2005/11/04(金) 15:21:18 ID:vEp+D+XM
>>90 パラシュートは装着してたニダ。
あれをシートのクッション代わりにしてたニダよ。
98 :
極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2005/11/04(金) 15:21:53 ID:LPiqVLA1
ゼロ戦に関する否定的発言ってば、例の、時系列やら国際基準やらを完全にスルーして、自説に都合の
いいデータだけを寄せ集めた挙句、本当はどこにも存在しない「完全なるモノ(技術)」と勝手に比較して
日本軍とか日本の技術がいかに劣っていたとか貶めて嬉々として勝ち誇った気になっているサイトの影響
とかかしら('A`) 。。
客観的に見て、ゼロ戦が新規登場した当時の国際状況を考えれば、特段貶めるほど劣ったもんでもないわけで、
むしろその当時の戦争概念であった「限定戦」での運用を考えれば優れているとさえ言えた機体だったわけで、
せいぜい言えて、その後の大戦の経過から、技術進歩と戦術、そして戦争概念そのものの変化の予想外のスピードの
速さについていけなかった、という時代の悲劇があるくらいな話なわけで。
反省材料として軍(日本的官僚組織)の保守性とか「見通しの甘さ」を言うならいいが、あたかも日本全体が劣っていた
かのように摩り替える論にはとても賛同できませんねぇ('A`) 。
ID:pT7q9Qq8が七面鳥撃ちにされますたw
100 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 15:23:13 ID:eiIkbM7+
ミグが悪いんじゃなくて中国で作ってる事が問題何だよなぁ・・・・・
101 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 15:23:40 ID:pT7q9Qq8
>>79 世界に誇れるゼロ戦などと捏造された歴史で育ったのは俺も同じだ。
気持ちはわかる。
だけど真実から目を逸らさずに失敗から学ぶ事こそ未来につながる。
ソースはこれが比較的良くまとまってると思うのでどうぞ。
http://www.luzinde.com/ 日本国民は優秀だ。
しかしクソ官僚は世界でも最下位に属するほど無能だ。
いくら優秀な国民でも無能なクソ官僚にゴミのように殺されていけば負けるって話だ。
102 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 15:24:28 ID:Uq3UWIRo
太平洋戦争での、米軍艦載機の喪失理由ナンバー1は、運用事故だ。
ゼロ戦はカタログに載せられない部分が素晴らしいんだぞ。
捻り下げ翼による宙返り頂点での失速速度の低さ。
軽量化による急降下から引き起こした時のズーム率の早さ。
操縦系統の剛性化低下による操縦感性のなじみやすさ。
この特性は格闘戦では圧倒的になる。
工学的には最高部類の戦闘機だろう。
104 :
元七四式戦車兵 ◆bVmfXsKFqw :2005/11/04(金) 15:27:04 ID:vEp+D+XM
>>98 カタログスペックマンセーな奴だからでないニカね?
105 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 15:27:18 ID:pT7q9Qq8
1944年
最高速度
零戦52型丙 541km/h
Bf109K-4 710km/h
スピットファイアMk.14 719km/h
泣けますね。
欠陥機で死んでいった人々はさぞかし無念だったでしょうね。
その人々の遺骨収集すらおざなりにするクソ官僚どもは死ね!
106 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 15:27:27 ID:Uv7HhO22
>>102 それは全世界どこの空軍、海軍飛行隊でも同じだ。
1対2で事故で失われる機体の方が多い。
107 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 15:27:49 ID:d4xB7m6i
なんか最近になって、
ゼロ戦はたいしたことなかった説がよく浮上してるよな。
昔はゼロ戦はすばらしい性能だったと誰もが言ってたのに。
108 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 15:30:13 ID:pT7q9Qq8
>>107 ヒント:死人に口なし
クソ官僚や作った奴らは生き残ったからね。
109 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 15:30:24 ID:Uq3UWIRo
じゃあ、Fw190D-9でラバウルからガタルカナルまで飛べばいいじゃない。
>>107 ゼロ戦の設計が韓国人技術者による者だという事が判明したので
右翼が評価を180度変えている
111 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 15:30:51 ID:ftPrxwJq
>>103 海軍のパイロットがその操縦性になじみ過ぎて、後継機の烈風にも同じような
要求したのが、後継機が遅れた理由の一つでもあるわけで過適応は絶滅への第
一歩という生物学のセオリーはここでは正しいな。
というより何でみんなレシプロ機の話ししてるの?
112 :
国債 ◆IR/A9hVaoE :2005/11/04(金) 15:30:57 ID:cseWxZrK
113 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 15:31:21 ID:Uv7HhO22
>>105 極限レベルの阿呆をさらして何が楽しい?
スピットとBf109は最終生産タイプの速度じゃねえか。
しかもそれは試験時の最高速度で武装などは搭載していないが?
114 :
◆3X1b8VAs/E :2005/11/04(金) 15:32:19 ID:sg/JJLCG
52型はかんべんなw
115 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 15:33:38 ID:pT7q9Qq8
>>113 テンペストV (最大搭載状態)
速度 698m/h(高度6950m)
P-51D(燃料満載時計測)
最高速度 700km/h (高度7620m)
スピットファイアMk.14(燃料搭載量95%)
最高速度 719km/h (高度7800m)
まあ当事の日本軍の設計思想が時代の流れと
違ってたと言うことだね。
あと上層部の要求書が贅沢言い過ぎだったのも
問題かと。
117 :
剣部隊 ◆Qa04KawXdY :2005/11/04(金) 15:34:46 ID:/rIP0QaY
>>105 あはははは。
対爆撃機専用のBf109Kと零戦を同列に語るかぁw
おっちゃん茶吹いちまったよ。
118 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 15:35:12 ID:pT7q9Qq8
大戦末期になると各国とも2000馬力級のエンジンを装備していますが、一方のゼロ戦は1130馬力で頭打ちになっています。
アルバニアは、ネズミ講でぶっちゃける前までは、
北朝鮮から農業機械の技術指導に来てもらう以外は、鎖国体制で、
ある年代からはそれも途絶え、
どことも交流なかった謎の国だったんだけどな。
っていうか、北朝鮮の技術指導って……。
120 :
極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2005/11/04(金) 15:37:48 ID:LPiqVLA1
>>104 うん、兵器関連の否定的意見に関してはそうだろーなーとは思うw
「ありもしない完全なモノ」と比較して減点主義的な文句を垂れるのはヲタ特有の性癖だしw
ただ、そうした論に目をつけて旧態依然とした日本軍ダメダメ無能論を引っ張り出してきて、ヲタの厳しいダメダメ論と
自説を巧妙に混ぜ混ぜして、それっぽく見せかけた減点主義的な目くらまし論理でかつての日本全体を否定するような
レスを最近良く見かけるモンでついw。
121 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 15:38:10 ID:Uv7HhO22
>>115 四式戦で629km/hだから比べるならこちらだな。
お前があげてるのはどれも陸軍機で海軍機ではない。
F4Uコルセア調べてきたら?もっともそれに対抗するとなると、
日本側では一応烈風あたりになるのかね?開発年代では。
もっとも、火力、航続、ファウラーフラップによる旋回性能など、
最大速度のみでは比較で金部分もいっぱいあるし、
四式は何気に米軍試験では最大速度689km/h記録している。
122 :
国債 ◆IR/A9hVaoE :2005/11/04(金) 15:39:31 ID:cseWxZrK
F-16のA型とC型のblock60を比べるようなもんだ。
比較するなら同年代の格闘戦闘機と比べんとなぁ・・・・・
まぁ人命軽く見てた軍上層部のアホはやっぱどうしようもないけど。
124 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 15:40:01 ID:Uv7HhO22
>>118 F4Fワイルドキャットに2000馬力級エンジン装備した事例あったらあげてみ。
125 :
剣部隊 ◆Qa04KawXdY :2005/11/04(金) 15:40:23 ID:/rIP0QaY
>>118 零戦対全世界の機体になったかw
最後にはV1の落下速度を出すと見たw
中国の戦車は履帯がよく切れるんだ。
不整地を最高スピードで走るとか、急斜面を最高馬力で上るとか。
付加をかけた時に切れちゃうんだ。戦場だったら一巻の終わりだ。
格好は真似できるが材料の組成までは真似できない。
127 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 15:41:51 ID:pT7q9Qq8
1943年、ブーゲンビル上空でゼロ戦6機が護衛する山本五十六長官の乗る一式陸攻が米軍のP-38に襲撃されたときのことです。
降下した後、速度を維持したまま急上昇して一式陸攻に突入した2機のP-38にゼロ戦は全く追いつくことができず、あっという間に長官機は火達磨となってジャングルに墜落してしまったのです。
>>117 確かに、Bf109Kと比べるなら雷電とか紫電改とかの
戦争後期の陸軍機と比べるべきじゃないか?
Bf109Kが空母に着艦できて航続距離が三倍くらいあるなら別だが
>118
製造技術を棚上げにして発動機の小型化に
やけに拘ってたからね。
結局戦闘機用の2000馬力級は稼働率も信頼性も
低いものになってしまった。
大型機用の2000馬力級はまともに作れてたんだけどねぇ。
あとマグネシウムの加工技術が無かったため
排気タービンを自前で作れなかったのは
厳しかったな。
ただこれらの事は大戦末期のことだからねぇ。
開戦前ならば零戦は一級の戦闘機だよ。
130 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 15:42:37 ID:mZ771UTY
アルバニアファミリー
131 :
極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2005/11/04(金) 15:45:01 ID:LPiqVLA1
というわけで、時代状況なんかを鑑みて、疾風とか烈風とか、比べるならその辺りとも比較して「公平な視点」
というものを保って欲しいものです。
132 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 15:46:37 ID:Uv7HhO22
>>127 飛行ルート割り出して、高速で上空から一撃離脱しただけの話。
それに対してゼロ戦は、陸攻の巡航速度にあわせて飛行。
性能差じゃなく、情報漏洩の問題だが?
133 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 15:47:25 ID:pT7q9Qq8
戦闘機の最も被弾確率が高い翼に燃料を詰めるのは、第一次大戦からの教訓もあってヨーロッパではあまりにも非人道的なことと認識されていたんです。
翻って日本のゼロ戦の翼には翼内タンクが装備されており、これに一切の防弾処理も消火装置の設置もしていませんでした。
「つまり、言うなれば、ゼロ戦はガソリンを充満させた空飛ぶポリタンクですよ。
流れ弾が一発でも翼に命中したならば、即火達磨になって空中分解する殺人飛行機です。
戦後、各国のガンカメラ映像を見た、世界最高の撃墜王であるエーリッヒ・ハルトマンは、
『日本軍機が簡単に発火しているのが印象に残った』
というコメントを残しています。
134 :
国債 ◆IR/A9hVaoE :2005/11/04(金) 15:47:31 ID:cseWxZrK
135 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 15:48:29 ID:Uq3UWIRo
>>127 ブーゲンビル上空をいうなら、バトルオブブリテンはどうなる。護衛機が付いていけたなら、
爆撃機の損害は激減していたんだ。
零式艦上戦闘機は、F4F、F6F、F4U、そしてP-51と比較すべき。
>>127 最高速度と加速は分けて考えようよ
例えば軽自動車が下り坂、最高速度で走ってきたとする
びっくりしたフェラーリが時速40キロから必死で加速しても
追いつくのは数十秒後だ
>>133 一式陸攻なんて一式ライターと呼ばれてた位発火しやすい機体だぜ
138 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 15:51:48 ID:Uq3UWIRo
どうせ、洋上で被弾、撃墜されれば生還の望みなんてねーよ。
クラウト野郎みたく、数十回も基地に戻って再出撃。なんてことはできねーんだ。
139 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 15:52:36 ID:pT7q9Qq8
お前らは日本兵の命をムシケラ同然にしか思ってないクソ官僚かっ!
140 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 15:53:52 ID:Uv7HhO22
>>139 それで爆撃機の撃墜が一回で300機とかになって、
バトルオブブリテンで英国が持ちこたえる経緯となり、
B-17やランカスターは護衛なしで日に300機損害出すありさま。
糞官僚とは、これらの国のことでしょうか?
>>139 反論できずについに火病
火達磨になって墜落ですか。
>>139 HPの内容を鵜呑みにしてそれを自慢して突込みにはなにも答えられず
挙句の果てには
『お前らは日本兵の命をムシケラ同然にしか思ってないクソ官僚かっ! 』
ですか、だから馬鹿にされるんですよ。
旧日本軍弱小列伝 その5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1129986116/ 1 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2005/10/22(土) 22:01:56 ID:fuRUqofN
【TOPページ】
管理人の小遣い稼ぎに使われてるのでクリック非推奨、コンテンツは
>>2-4あたりにまとめてます
ttp://www.luzinde.com/ 「旧軍はヘタレだ!」
「いまさら何を……」
軍事界の空想科学読本にしてスペック厨、印象操作大好きっ子な管理人
旧軍を貶めるためなら機体の世代が違ってもOK、飛ばない試作機でも出して比較し、
突っ込みを食らえば履歴も残さずこっそり訂正。先制攻撃を受ければ公開延期。
アクセス数を稼ぐためなら宣伝も辞さない素敵な運営態度などを生暖かく見守るスレです
143 :
剣部隊 ◆Qa04KawXdY :2005/11/04(金) 15:55:42 ID:/rIP0QaY
>>133 零戦五二型丙は翼内に自動消火装置がついてたよ。
お前が大戦末期の戦闘機を語るならそれくらい調べておけ。
144 :
極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2005/11/04(金) 15:56:11 ID:LPiqVLA1
う〜む、、結局「ゼロ」限定でしか論の組み立てが出来ない時点で絶望的視野の狭さが(ry
なんで最近の奴らって零式だけで空戦語るかねえ。
146 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 15:58:51 ID:URtKz99A
またトソンが名無しで湧いたのか
147 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 15:59:15 ID:Uq3UWIRo
>>127 ちなみに、それは単純なローラーコースター戦法で、、護衛機に気付かれぬままに
発動、急降下で護衛編隊を抜け、速度を維持しつつ上昇、攻撃、、の場合は防げません。
ドイツの迎撃機がB-17相手に散々に使用した手ですね。
自分の意見に反対されてファビョってるだけにしか見えん。
世の中なんて自分の意見が100%正しいなんてことはないだろうし、自分の意見を否定されることも
しばしば。そういう人生修行を積んだ人間なら、反論されてもファビョッたりはしないんだがね。どっちが
正しいかとかいう以前の問題。
149 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 15:59:30 ID:xPZo81kG
コソボ紛争はアルバニアが併合しようと企んだせいで起きた
150 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 15:59:40 ID:rjXGHkBB
ゼロ戦なんて言うなーレイ戦ですレイ戦。
>>133 >一切の防弾処理も
したくても資源不足(天然ゴム)で出来なかったんだよ・・・・・
152 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 16:00:25 ID:+Oj24ivu
このはやさなら・・・
アルバニア・ファミリー。
>>145 日本の飛行機=零戦
なんでしょうね・・・きっと。
年寄りは
アメリカの飛行機=グラマン
小さいオートバイ=カブ
白いセダン=カローラ
ですから(w
154 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 16:03:00 ID:rjXGHkBB
つかさそもそも支那製のミグの話じゃなかったん?
155 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 16:04:14 ID:Uq3UWIRo
中国製ミグもどきが怖いってのは、全員一致して、話題に困るからねw
156 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 16:04:24 ID:Uv7HhO22
>>151 資源不足じゃなく、攻撃機についていくため。
中国戦線で渡洋爆撃を日本が思いつき成果を出したが、
戦闘機がついていけず、その時の96陸攻の損害20%オーバー。
さすがに青ざめた海軍航空隊は、護衛戦闘機の航続距離強化を求めた。
そこに現れたのが零戦で、十二試艦戦のまま戦場に放り込まれたのもそのため。
二式、雷電、紫電改、四式など、資源が殆どない後期の方が防弾はしっかりしている。
157 :
剣部隊 ◆Qa04KawXdY :2005/11/04(金) 16:04:40 ID:/rIP0QaY
確かに零戦とて最強・万能ではない。ただ、たかだか1000馬力クラスの戦闘機であれだけの光彩陸離たる戦果を挙げた機体はないよ。
どっかの馬鹿がクソ官僚とか喚いているが、その当時零戦を凌ぐ万能機はこの世に無く、これを改良して使い続けざるを得なかった基礎工業力を鑑みれば仕方ない事だと思ふ。
>>153 ポータブルカセットプレイヤー=ウォークマン(笑)
159 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 16:05:05 ID:GSXFtTSQ
>>133 翼内タンクに強化ゴムを張って被弾しても発火しないようにしようとは
していたが、結局のところゴム自体が入手できなかったので、装備でき
なかった。 と当時の技術者のコメントを呼んだ記憶がある。
>150
実際には海軍のパイロットはゼロ戦と
呼んでたみたいですよ。
日本軍が英語を敵性語として禁止してた
なんてのは戦後サヨクがでっちあげた話です。
実際に戦時中に言葉狩りをやってたのは
朝日をはじめとする新聞だったとか。
161 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 16:09:00 ID:Uv7HhO22
さて、んじゃそろそろ本題に戻ろうか。
MiG-21やそれ以前の19などは老朽化などでヤバイ。
支那製コピーMiGはそれに輪をかけて悪く、
戦闘機ではなく後家製造機。
という認識でいいのかな。
>>158 韓国人に言わせると
ロボット=ガンダム
これが裁判所で通るところがスゴイ!
163 :
剣部隊 ◆Qa04KawXdY :2005/11/04(金) 16:09:55 ID:/rIP0QaY
>>133 一式陸攻撃は34型(かな?教えてエロい人)で翼内タンクの防弾としてゴムを張ってあるよ。零戦は炭酸ガスの消火装置を52型丙から採用してる。
>>162 法律でさえ日本のもの輸入して使ったくらいですから。
自分で考えるなんて無理なんでしょうね。
前頭葉萎縮退行してるんじゃないかと疑ってしまう。
>163
あとその手の消化装置つきの機体を挙げるなら
二式大艇は外せませんね。
166 :
◆3X1b8VAs/E :2005/11/04(金) 16:13:04 ID:sg/JJLCG
陸軍は次々と新型機を開発したのに
海軍は初期零戦の素晴らしさに酔い、
改良(改悪)ばかりを(´・ω・`)
ガンダムはいつしかジムになり…
167 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 16:14:57 ID:SC+6jLHG
海軍もさっさと新鋭機を投入していれば俺の模型ギャラリーももっと賑わっていたものを。
168 :
剣部隊 ◆Qa04KawXdY :2005/11/04(金) 16:15:09 ID:/rIP0QaY
>>161 話を戻すと「要はアルバニア空軍の保守・整備能力の低さだろ」で終わっちゃうのよんw
で、日本はいつ陸戦ガンダム導入するんだ?
>>169 まずはレイバーかWAPで我慢してつかあさい;
171 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 16:18:03 ID:Vsf8qXMC
>>133 インテグラルタンクは火災から乗員を守るためでもあったんだが。
胴体内だと火災即乗員BBQ
172 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 16:20:07 ID:SC+6jLHG
173 :
剣部隊 ◆Qa04KawXdY :2005/11/04(金) 16:24:53 ID:/rIP0QaY
確かミグシリーズって19からしかAAMの運用能力が無かったような。
あら、17PFUだったかや?アルカリを運用できた機体ってどっちだっけ?
174 :
極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2005/11/04(金) 16:30:30 ID:LPiqVLA1
旧軍の戦争の事を言うなら、例えば陸軍と海軍で同じ口径でも弾の互換性が無かった=オバカ等々、
当時の日本国は、それまで日本が経験した「限定戦」ならいざ知らず、未経験ゆえに想定の範囲外だった
現代的戦争である「総力戦」に対応する社会システムとは程遠い組織であり、そういう意味では見通しが
甘かった、とか、素直に耳を傾けられる内容にしないとw
前後関係を無視した瞬間瞬間の技術を比べて「劣っている」なんて言い方しているのでは誰の心にも届かない
わけで('A`) 。。
>>160 いつも引用させてもらうサイトでつがw
「戦中敵性語の神話」に関しては、このあたりにコンパクトにまとめられておりまつw
ttp://www.mars.dti.ne.jp/~matsumu/tozea006.html 簡単に言うと、敵性語ってのは「戦意を低下させるような言葉」であって、別に英語に限らない、で、英語禁止は
「メーカーやらマスゴミあたりの自主規制」であって、国民に強制されていたわけではない・・・・のだが、つい最近
までそうであったように、「世論=新聞論調」だった当時、新聞マスゴミの自主規制はそのまま「社会の空気」と
錯覚させられてしまったがゆえに「英語禁止だった」という「漠然とした記憶」が残った、とw
実際には当時既に大人だった人間が急に「明日から英語を自粛しましょう」と言われても「そんなバカなハッハッハー」
という反応がほとんどだった事は想像に難くないわけでw
175 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 16:31:06 ID:uwKOMb7c
>テタ氏によると、中国製のミグは危なかったという。
>同氏は「(致命的な事故の)原因はいつだって機体だった。
>昨年のある事故は20年前に起きた事故と全く同じなんです」と言う。
怖いよね〜
さすがは世界一人命の安い国の戦闘機だわw
176 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 16:35:40 ID:Uq3UWIRo
海軍の士官の娘はパパママだったわけでしょ。
戦闘機などの記号もアルファベットだし。
177 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 16:38:09 ID:EoZ6EtUr
>>123>>133 別に軽くみてたわけじゃないと思うが?
防弾を充実すればよかったとあなたは主張するかも試練が
それだと、機動力・航続距離が犠牲になるんだよ
アメリカに劣る国力でどう工夫して要求性能を満たして戦える期待にするか工夫した結果だよ
戦前でどういじってもゼロ戦以上の戦果を挙げることが可能だった戦闘機は出来なかったとおもう
アルバニア・ファミリー
179 :
極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2005/11/04(金) 16:45:09 ID:LPiqVLA1
>>172 パチだけどMig21萌え(*´Д`)ハァハァ
もうね、、子供が脳内で想像したジェット戦闘機そのままのようなプリミティブなデザインがたまりませぬw
180 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 16:55:37 ID:7mX/V7C0
ほらやっぱり共産主義って敵国においては最良の社会体制だよ
>>179 それは却下だw
「がきんちょじぇっとき」ならノーズは尖ってないとw
182 :
極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2005/11/04(金) 17:42:54 ID:LPiqVLA1
「世界一人命の安い国」じゃなくてさ...
人減らしに金をかけかねない国なのよ、シナは。
おまいら!
「ミグたん」って言うとなんか萌えキャラみたいじゃないか?
なんか凄くスレ違いの話になってきてるが、戦闘機同士の戦闘は
厳密に言うと全て一撃離脱戦法になる…とかどこかで見たなぁ
日本機による撃墜記録も全て一撃離脱戦によるものだと。
>>182 言われてみればダサカッコイイところがちょっと萌え〜〜〜〜っ
てところですか。
ご指摘の先端部分も、ちょっとホーケ○っぽくてカワイイかも。
188 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 18:18:47 ID:yvT1otQ4
189 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 18:20:34 ID:ftPrxwJq
>>95だが、このスレで中国製ミグをリアルで見たのは俺だけか・・・
俺が国家元首なら中国ミグ買うよりはグリペン買う。
Stol機でマルチロール。
多少高くったって米軍機よりは安いし。
>>190 台湾が武器輸入に苦労していることを考えると、金を払えば済む問題でも無いような
>>188 別に悪いやつとは思ってねーよ
ただチョッと飛行機に対する知識が偏ってるだけだろ。
それとキレやすい(w
あと論理的な志向が足りない。
>>191 だよな、ショールームで値切って車を買うようにはいかない。
195 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 19:59:42 ID:pT7q9Qq8
>>188 その中の何人かは俺じゃない・・・。
二行続けて改行せずに書いてる文は俺じゃない人だ。
同じIDってあるんだね。
196 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 20:02:06 ID:3Mo5V4UL
>>193 安物買いの銭失いというシナ。
まあ、瓢箪から独楽となるかもしれんが
197 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 20:04:38 ID:vUdAuleL
これで現役のMiG-15を練習機として使っているのは北朝鮮だけか。
198 :
古き者:2005/11/04(金) 20:16:16 ID:3tAwZH6e
>>189 実はすげぇ貴重な体験だったんじゃないか?
俺みたいな一般人は東側の戦闘機自体現物を見る事がないし
ましてそれが中国製の、なんつーたらもう見る機会さえないわけで
199 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 20:21:50 ID:7mX/V7C0
>>182 俺も「未来の戦闘機」って感じがして好きだ > MiG-21
銀と赤に塗ればウルトラ警備隊に配備できそうだと思う
自衛隊のパイロットも同じぐらい死んでることは意外に知られていないようだな
201 :
元七四式戦車兵 ◆bVmfXsKFqw :2005/11/04(金) 20:31:54 ID:vEp+D+XM
さて、キントトなウリが来ましたニダよ、と…。
>>198 ウリはお子さまな頃、田舎でF-15二機にランデブーされるブラックジャック(らしい)を見たニダよ。
で、零戦馬鹿にすり奴はどいつだ?
ウリが『日本軍用機写真総集』のデータで撃墜してやるニダー!
202 :
元七四式戦車兵 ◆bVmfXsKFqw :2005/11/04(金) 20:36:55 ID:vEp+D+XM
>>200 ウリの田舎でF-15の墜落事故があったニダ…。
203 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 20:38:08 ID:axXpY5qz
中国は兵士が使い捨てだからな
他の国にはオススメできない
204 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 21:21:43 ID:hG/dziZs
205 :
元七四式戦車兵 ◆bVmfXsKFqw :2005/11/04(金) 21:25:18 ID:vEp+D+XM
>>204 ウリはお仕事してたニダー!
中々暇ができないニダ!\<#`Д´>ノ
中国の歩兵は本当に10人1000ゴールドで生産できそうだな。
207 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 21:38:40 ID:YM2DAd8h
>>201 今度はシナブラックジャックが来るらしいぞ。
208 :
元七四式戦車兵 ◆bVmfXsKFqw :2005/11/04(金) 21:43:39 ID:vEp+D+XM
209 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 21:45:49 ID:LsdL4fJH
支那が売ってもらうのはバックファイアーだろ
210 :
古き者:2005/11/04(金) 21:46:20 ID:3tAwZH6e
>>201 うー、いいなぁ、俺はスクランブルで高空をすっ飛んでいくF−15のみ・・・・
・・・・・・・まて、ランデブーされてるところを見るって事は・・・・・・・・・
211 :
元七四式戦車兵 ◆bVmfXsKFqw :2005/11/04(金) 21:52:26 ID:vEp+D+XM
>>210 ウリの田舎にはナイキの駐屯地があったニダ。
今はペトリオットだと思うニダが。
で、近くに千歳空港も存在するニダから、領空侵犯機をかなりの確率で見れるニダ。
212 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 21:55:01 ID:HHB4VKe4
おれんとこは、ものすごい勢いでT−4が飛んでく。
213 :
剣部隊 ◆Qa04KawXdY :2005/11/04(金) 21:55:41 ID:/rIP0QaY
>>184 昔、星川ミグって娘が・・・。(´д`)ハァハァ
214 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 21:56:07 ID:KSE8L5lG
LG
215 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 21:56:36 ID:HHB4VKe4
T−4って、性能の過小申告してるような気がする。
前のT−2はおとなしかったのに。
>>3 衝突動画見たけど、アレで生きていられるのターミネーターかロボコップ
くらいだな。
217 :
元七四式戦車兵 ◆bVmfXsKFqw :2005/11/04(金) 21:58:32 ID:vEp+D+XM
>>213 ウリはジェット機娘のミグに(;´Д`)ハアハア…。
218 :
剣部隊 ◆Qa04KawXdY :2005/11/04(金) 21:58:35 ID:/rIP0QaY
おれん家の近くはFAー18とCー1、あとバートル(?)がdj。因みに逗子でふ。
うちんとこはマターリとP-3Cが飛んでいく。
220 :
剣部隊 ◆Qa04KawXdY :2005/11/04(金) 22:06:24 ID:/rIP0QaY
>>217 ミグは渋いね。特に15、19。武骨だけどソリッド感溢れるデザイン。抜群の機動性。ま、アビオニクスがメロメロだけど。
古き佳き時代の名機だね。
221 :
古き者:2005/11/04(金) 22:11:15 ID:3tAwZH6e
>>211 んー、出身地が段々絞れて参りました、ナイキ基地は長○のことだろうな(w
なんでみんなT−4とかF/A−18とかP−3Cとか見れるんだよぅ
うらやまし過ぎてかんしゃくがさけるの
222 :
元七四式戦車兵 ◆bVmfXsKFqw :2005/11/04(金) 22:16:35 ID:vEp+D+XM
>>221 あらま、バレバレニダね。w
では最大ヒントニダ。
つ【かね〇ろジンギスカンとハイジ牧場】
223 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 22:17:25 ID:gcOqZ7Ij
>>199 それは旧ソ連空軍のアクロバットチーム「赤い星」の塗装。
>>221 まあ基地の近くに住んでるのは必ずしもいいことばかりじゃないので。
こんなこともあった。
自転車こいでたら、前方から二列になって行進してくる自衛官達が。
自分の姿を見ると、なにやら合図をして一瞬で一列に!
うーむ、ぐんぐつの音がしますね。ワクワクプルプル。
225 :
古き者:2005/11/04(金) 22:22:46 ID:3tAwZH6e
226 :
古き者:2005/11/04(金) 22:24:25 ID:3tAwZH6e
227 :
元七四式戦車兵 ◆bVmfXsKFqw :2005/11/04(金) 22:31:06 ID:vEp+D+XM
>>220 んー、ウリも結構好きニダね。
中国製は糞ニダがね…。
228 :
古き者:2005/11/04(金) 22:35:46 ID:3tAwZH6e
そしてFlight Simulator Screensaver登録して38度線でF−16を113機、J8U112機飛ばして遊んでいる俺ガイル・・・・
229 :
剣部隊 ◆Qa04KawXdY :2005/11/04(金) 22:37:00 ID:/rIP0QaY
230 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 22:39:18 ID:SC+6jLHG
確かパキスタンのMIG-19も支那製のシェンヤンじゃなかったっけ?
ま、35人のパイロットが喪なわれたとか言っても、
アルバニアのミグ戦闘機はすべて『贈り物』だったわけ
だから、文句の持っていきようがなかったということ
なんだろうな。
232 :
元七四式戦車兵 ◆bVmfXsKFqw :2005/11/04(金) 22:46:51 ID:vEp+D+XM
>>229 ところで零戦馬鹿にしてたヤシは逃亡ニカ?
楽しみにしてたニダが…。
随分と香ばしいやつが湧いていたんだな
出遅れたwww
>>220 エースコンバット厨のウリは
Mig21bis乗りですw
234 :
剣部隊 ◆Qa04KawXdY :2005/11/04(金) 22:49:32 ID:/rIP0QaY
>>232 逃げたみたいね。
理論も人格も破綻してw
零戦は日本人の心だよ・・・・。
むかーしはボードSLGでチマチマ空戦やっていたよ
ルールが面倒でMig15とF86の空戦ばっかやっていた・・・
236 :
元七四式戦車兵 ◆bVmfXsKFqw :2005/11/04(金) 23:07:29 ID:vEp+D+XM
>>234 実はウリ、ヤシの書き込みの『上官が欠陥機』の発言に、思い当たるフシがあるニダよ。
零戦では無いニダがね。
237 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 23:12:05 ID:T6Wa08qm
生命に対する価値観がまったくない中国で作った戦闘機に乗ると
戦争する前に負ける。
238 :
剣部隊 ◆Qa04KawXdY :2005/11/04(金) 23:15:31 ID:/rIP0QaY
いわゆるひとつの受け売りですかね。
かと言う漏れも堀越二郎著‘零戦’や坂井三郎著‘大空のサムライ’等を参考にしてるんだけどね。
軍板にも「零戦は無敵じゃない」なんてのもあるけど漏れは覗かない。腹立つからね。
鍛えぬかれた侍が研ぎ澄まされた零戦を駆って大戦果を挙げた。この真実が全てだよ。
>>233 エアロダンシングの通信対戦でMiG-21でぶいぶい言わせてた俺が来ましたよ。
被撃墜率8割超・・・orz
240 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 23:17:38 ID:U2WMERm0
「軍事研究」か「丸」だったかな・・・
中国製フランカーは4,5G旋廻が限度と書いてあったのを思い出した
241 :
元七四式戦車兵 ◆bVmfXsKFqw :2005/11/04(金) 23:22:15 ID:vEp+D+XM
>>238 受け売りって言うか、飛行64戦隊の戦隊長が似た様な発言してる筈…。
かなり有名な人。
242 :
剣部隊 ◆Qa04KawXdY :2005/11/04(金) 23:34:34 ID:/rIP0QaY
>>241 判らないw
勉強不足でスマソ。漏れの専門はコテの通り「三四三空」orz
243 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/04(金) 23:36:06 ID:pT7q9Qq8
>>241 その人かもしれない・・・。
ゼロ戦じゃなかったかも。
そのあたりは欠陥機と言う事でひとくくりとして許してちょうだいな。
何のためのフランカーだよw
音速超えたら旋回できませんって言ってるようなもんだなw
245 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2005/11/04(金) 23:41:37 ID:OKATeKEY
>>242 あの紫電改の部隊の部隊名がコテか・・・。
246 :
元七四式戦車兵 ◆bVmfXsKFqw :2005/11/04(金) 23:42:42 ID:vEp+D+XM
>>243 でたな馬鹿。
発言したのは飛行64戦隊『加藤隼戦闘隊』戦隊長加藤隊長。
だが、別に隼を欠陥機と言った訳では無く『攻撃力の低さを欠陥と言わざるえない。』と、上申しただけだ。
247 :
剣部隊 ◆Qa04KawXdY :2005/11/04(金) 23:45:30 ID:/rIP0QaY
>>245 へいw
破邪剣正から採って部隊名にしたとか。源田司令はアレだけど、大戦の最後を彩った部隊だからねぇ。
>>246 威力が低いので敵機のコクピットを狙って射撃したってヤツ?
249 :
元七四式戦車兵 ◆bVmfXsKFqw :2005/11/04(金) 23:49:33 ID:vEp+D+XM
>>248 隼一型の武装は機首の7,7_二門だけなんよ。
250 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2005/11/04(金) 23:50:55 ID:OKATeKEY
>>247 呉の門番みたいな部隊でしたからねえ。
呉の艦隊攻撃に向かう米軍航空隊を迎撃してた。
掩体壕が、まだ残っているらしいが。
251 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2005/11/04(金) 23:52:45 ID:OKATeKEY
>>249 嫌になるほど低威力ですね。
文句も言いたくなる。
ゼロ戦は、何だかんだ言っても20mm機関砲ついていたからなあ。
252 :
剣部隊 ◆Qa04KawXdY :2005/11/04(金) 23:54:31 ID:/rIP0QaY
隼はエンジンと機体のマッチングが悪かったので陸軍機になった、なんて話を聞いたことがあるなぁ。いずれにせよ7.7ミリ機銃が2丁、最終型の3型でも13ミリ2丁(?)では厳しいねぇ。
253 :
元七四式戦車兵 ◆bVmfXsKFqw :2005/11/04(金) 23:56:44 ID:vEp+D+XM
>>251 まあ、防御の低さも嘆いていたらしいですがね。戦死した時の大回転は、それに対しての上層部への抗議説も存在します。
254 :
元七四式戦車兵 ◆bVmfXsKFqw :2005/11/05(土) 00:00:27 ID:5431qqwV
>>252 試作の運動性の悪さもかなり有名な話ですわ。
丁型フラップの採用で一気に良くなったとか…。
>>247 戦艦は遅くてジャマだから空母の後からついてきてくれ、って大艦巨砲主義全盛のころに言ってのけた
源田サン、好きなんだけどなぁオレ。
>>249 隼の武装は61式ライフル抱えた隊員ふたり分ということでおkですか…。_| ̄|○
256 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/05(土) 00:09:29 ID:mseudFSw
漏れは何を隠そう、数年前旧東ドイツ区域で国民車トラバントに
乗った事が有る。空冷二サイクルニ気筒、混合燃料のエンジンは
大人4人を乗せて楽々100キロ出せる侮れない実力持ちだった。
車体を叩くと洗濯機の様な音を響かせる。現地の人に聞いたら
ポリエステル製車体は野焼すると有毒ガス排出するのけど腐らない
ので処分に困って居ると言って居た。燃料計なし、ハイビームは
車を降りてライトのレンズ下にある「舌」を引っ張り上げて焦点を
調節する。滅多な事では故障せず追突しても結構安全で、30年
近く単一車種だけ生産されたので必ず修理部品は手に入るとの
事だった。日本でなら絶対に目立つこの車、排ガス検査通せる
自信のある御仁は如何だろうか。
257 :
元七四式戦車兵 ◆bVmfXsKFqw :2005/11/05(土) 00:09:48 ID:5431qqwV
258 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/05(土) 00:12:23 ID:VnbfW9jV
組み立てさえ満足にできないのか
259 :
剣部隊 ◆Qa04KawXdY :2005/11/05(土) 00:12:52 ID:49s1j+hb
>>255 確かに航空兵力有用論者なんだけど、同時に戦闘機無用論者でもあったんだよね。
だから戦前、操練・飛練での戦闘機専修者の枠を狭める事によって戦中に戦闘機搭乗員不足の遠因を作った張本人なのよ。ここがアレな所以。
260 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/05(土) 00:15:55 ID:A6iC4e3l
・・・ひどい言われようのミグ。
そんなミグ−19を現在も第一線で使い続ける北朝鮮乙
>>259 そうですか、それは知らなかったです。
しかし三四三空再編時には、強力な戦闘機を分散配置せず集中投入することにより制空権を確保する、
という戦略構想を打ち立てたということは、少なくとも戦争中期以降には現状に合わせて柔軟に思考を
転換したということではないでしょうか?
艦載機は艦隊決戦の武装の一部という従来の構想から脱し、空母を数隻集中運用して航空攻撃で敵
艦隊を叩くという構想を描いた人間のひとりですし、突出した変人ではあると思います。
源田は軽戦万能論者だろ。
日本の戦闘機の用兵と設計方針を間違えたのじゃないか。
263 :
剣部隊 ◆Qa04KawXdY :2005/11/05(土) 00:24:42 ID:49s1j+hb
>>260 ヲイヲイ、漏れはミグの悪口は一言も言ってないゾw時代を彩った名機だて。
ただ、流石にもう古いと。それだけだよ。
日本の平和を守るためにゃ、鉄砲やロケットがいりますよ
アメリカさんにも手伝ってもらい、悪い北や中国をやっつけましょう
265 :
戦艦トマト:2005/11/05(土) 00:32:41 ID:49QQItYf
しつもーん
何で最近(Mig-29以降)スホイに取って代わられたの?
267 :
剣部隊 ◆Qa04KawXdY :2005/11/05(土) 00:35:37 ID:49s1j+hb
>>261 確かに。ただ、空母の集中配備は猛将山口多聞少将の発案だったような(違ってたらすんません)。
その他、偵察部隊と戦闘機部隊を密接に行動させたり、無線電話の改良を要請したりと‘その後’の功績は認めますがねぇ。ここらへんは個人的な好き嫌いかなwえへ。
268 :
剣部隊 ◆Qa04KawXdY :2005/11/05(土) 00:46:06 ID:49s1j+hb
>>262 そんな時期もあったの?
漏れは源田が96陸攻対90艦戦の模擬戦(ヲイヲイだよな)を企画、見事に90艦戦が追い付けずに負け、「高速の攻撃機こそ万能、戦闘機は無用」と宣った。と言う記述を読んだけどなぁ。本の名前は失念したけど(スマン)。
269 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/05(土) 00:49:58 ID:XlpW6i/m
>>265 戦闘機全般が高コスト化していった為に、
MiGユーザーの国に売れるほど安くなく、
イスラエルのアップグレード案に乗っかって近代化回収するほうが安かった。
買える国からすると、Su-27シリーズや、
F-16、F/A-18などなど、安くてそこそこシリーズの方が、
性能と数のバランスが取れるため、MiG-29の売れ行きはかなり悲惨なものになった。
慌てふためいたMiG社は、改修を施したが今更後の祭り。
最近では推力変更ノズル取っ付けて、中国のJ-10の数に対抗したいインドに、
Su-27とハイローミックスどうですか?とお伺い立てている。
270 :
戦艦トマト:2005/11/05(土) 00:55:46 ID:49QQItYf
>>269 レスthx
今まで技術的に Mig<<Su になったんだとと思ってた
北朝鮮も29を少数持ってるそうだからちと偏見だったかねw
271 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/05(土) 01:00:22 ID:4C2ydKwJ
>>246 じゃあ違う人だ。
欠陥でって話だったもん。
272 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/05(土) 01:01:56 ID:8JLNLXXy
スレタイだけ読んで、アルバニアと中国が交戦したことがあるのかと思った。
273 :
剣部隊 ◆Qa04KawXdY :2005/11/05(土) 01:12:07 ID:49s1j+hb
むう。朝鮮嫌いだが真露は旨い。おかげでおっぺけぺーになりますた。
明日も労働なので落ちまする。皆の衆、素敵な週末を ノシ
ノシ
アルバニアでヘリコプター中心っってのは、現実的だよね。
内戦・テロリスト・暴動鎮圧なぢが、主眼だろうし。。
しかし、戦闘なしで35名パイロット殉職ってのはすごいな。
パイロットって日本なら何億も費用をかけて
養成するから、そうそう死んでしまったら困るんだが。。
276 :
元七四式戦車兵 ◆bVmfXsKFqw :2005/11/05(土) 07:37:17 ID:5431qqwV
>>271 まあ、ウリも零戦の防弾と機体強度は欠陥と認識してるニダ。
ただそれをチャラにする程の性能だったという事ニダ。
日本軍用機には名機が多いニダ。
特に二式大艇は素晴らしいニダ。
その辺りをよく考えてから書き込みするニダ!
\<#`Д´>ノ
277 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/05(土) 08:03:38 ID:JQQSzmE/
流石は史上初の星ゼロの国の戦闘機だな。w
278 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/05(土) 08:18:34 ID:R0ffjsju
星ゼロ…
自滅の撃墜マークは山ほど付いてるがなw
279 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/05(土) 08:21:52 ID:SErmmkPS
ねーねー、今の中国の軍事力のデータとか書いてあるページ無い?
フランカーが今何機あるかとかちょっと知ってみたい。
280 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/05(土) 08:30:07 ID:EaO+7eo9
200機くらいたしかあるかと…
フランカーもいろいろあるけどさ
281 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/05(土) 08:33:22 ID:WUrxbryL
しかし、アルバニアはその後継に、どんな戦闘機入れたんだ?
F−16?
アルバニアはアメリカ軍の駐留認めるかわりに、戦闘機の無償提供とか、
パイロット養成とか、少しふっかければ?
282 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/05(土) 10:08:32 ID:nxp8FPSS
危険分散という意味ではどんなに性能が良くても
日本もmadeinUSAに過剰に依存してはイカンな。
283 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2005/11/05(土) 10:36:09 ID:wIWKjiU2
>>282 そのとおりだね
今までは、ライセンス生産という保険が掛けてあったが、
今後どうなることか
そそ。コスト高でも国産にこだわるのはそこだからな。最新鋭の機器は売ってくれない、世界情勢に左右されるがゆえだからな。
ミグ17を維持できない国がF−16を買えるわけないだろう。
286 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/05(土) 13:15:26 ID:gZaIHSg1
仮に買えても燃料代が捻出できなければ訓練できない。
訓練できなきゃ、存在しても無いも同じ。
空飛ぶ高級ブランド品
288 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/05(土) 13:55:39 ID:9Fe3B8wj
289 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/05(土) 22:19:33 ID:TQU0dDYl
でもまぁ、趣味的に見れば、旧ソ連の戦闘機のデザインは
味があって好きだなぁw
オレ的にはミグ25の「ないセンスをひねり出してカッコイイデザインをしてみましたが
どうよ」的デザインやミグ21の「まぁ筒にしときゃ速いだろ」的デザインが好きだなぁ。
そういえば松本零士のメカデザも、やたら共産圏兵器の
デザインにインスパイヤされてたな。
290 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/05(土) 22:36:16 ID:6UKMSFne
ところで。
不思議なのだが、なぜ現用ミグの安全性を問題にするスレで、旧日本軍機をけなす
椰子が出てくるんだ?
日本人が現用ミグを批判するのがそんなに気に入らないってことか?
>>289 おまい、アメリカでもF-104は大好きだろw
あげ
294 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 11:56:21 ID:agALtcXF
日本の車産業って1年に車を何千万台も生産する能力があるんだから
いざとなったら数万台程度の純国産戦闘機を作ることだって可能なんでは?
295 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 12:01:49 ID:VqGnmXno
小学生の頃はフォックスバット好きだったな。
今は、X-29とかベルクトみたいな前進翼萌え。
296 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 12:05:50 ID:w8PNVTkW
>>294 中の人を育成すんのに、ものすごい時間とお金がかかってるんだよ
298 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 12:22:05 ID:VqGnmXno
飛行機と車を一緒にしちゃいかんよ。
日本は戦後しばらく航空機産業禁止されてたこともあって不利なところも多いし。
299 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 13:44:14 ID:pczoHjSq
戦前の航空機産業なんて昭和7年くらいではボカボカ飛行機が落ちるレベルだった
のに昭和12年にはゼロ戦が登場している。
たかだか5年で作れるものなのか?
しかも、国産のトラック(乗用車ではなく)ですらフォードにはかなわずに、国産
トラックを配備された部隊は「はずれ」を引いたと嘆かれる存在であった。
300 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 14:12:20 ID:VqGnmXno
零戦は、いきなり登場したわけじゃない。
七試艦戦、九試単戦、十二試艦戦って流れがあるんだよ。
301 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:05:37 ID:e+Yzv8zS
民需と軍需じゃ規模もコストも携わる技術者や設計者の質・量共に桁違いだから
バーかぁ、飲みに行ってみたい
303 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:28:38 ID:4iSy+fVB
最近の戦闘機はデザインがあまりに洗練されすぎて萌えないな
304 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:45:45 ID:nYtdOiBO
前にシナ行ったとき、航空博物館の展示用の
ミグ15に金払って載せてもらったことあるが、
自家用ジェットにっちょうどいんじゃないかとおもいますた。
305 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:46:46 ID:lK8S6DR0
>昭和12年にはゼロ戦が登場している。
???
>>305 14年だよね、零戦初飛行・・・
まぁでも12年には96戦も97戦もあったわけだから許してあげようよ
307 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:32:09 ID:agALtcXF
>中国製のミグは危なかった
危なくて良かった〜
危なくなくてまともだったら日本がやばいんだよw
戦前、戦中の日本の工業製品のガンはベアリングだよな。
ドイツと比べて一桁精度が低かった。
これでは全ての工業製品の品質は低級にならざるを得ない。
309 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 11:14:03 ID:AmRVf0fi
無理してたもんで、工業水準が歪だったもんだから。
ところで、なんでまたゼロ戦の話になっとるん?
311 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 11:41:11 ID:R3XIy4BP
軍板で追い出されて来たんじゃないの?
さて、アルバニアだが、国内のいたる所々にトーチカが無数にある、無論畑の真ん中にもある。
ネズミ講破綻で国内が騒乱した時、国民皆兵制度があるこの国は街ごとに武器庫があるので、
その武器庫が破られ約100万丁の銃火器が奪われほとんどが行方不明となった。
子供が半自動銃を5挺位両手で抱えてあぜ道を歩いていた映像があった。
ついでに保守age
Test
316 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/09(水) 22:47:40 ID:sC1SpNP3
317 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/13(日) 21:30:33 ID:wIPC+y9k
age
>>316 ベアリングの精度がパチンコ玉並だった。
319 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/13(日) 21:59:04 ID:brdAHZzR
めちゃくちゃ精度いいじゃんあれって初めは精度低いけど
時間が経つと地球上の何よりも真円になるって知ってた?
当時は単純に出力を強くするのは真空管の方が良いため。
バカにするほどの問題じゃない。
迎撃機だから出力の強い電子機器じゃないといけないからな。
321 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/13(日) 23:04:20 ID:TY66tMQI
真空管は振動に弱いという致命的な問題がある。
航空機に真空管を搭載することは考えられない。
だからポロンコ注意が乗ってきたミグ29はけちょんけちょんに言われた。
ソ連はそれで、空中で急ブレーキをかけられる飛行機を開発した。
>>321 ミグ25。
まぁ、ただの書き間違いだろうけどさ。
何でも中国製は危険ですよ
324 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/14(月) 19:28:32 ID:ALgfvXIR
ベトナムのとき
ミグ19に撃墜された米軍機(F4,F100,F105など)は多数ある。
パカにするな〜
実戦経験のない連中にパカにされたくないよ〜
>>324 ベトナム戦争当時のアメリカのIRミサイルは、敵機ではなく太陽に向って飛んでいってしまうからな。
機銃を使う格闘戦に持ち込めば、旋回性能の良いMiG19の方が有利だ。
19は旋回性能以外にも機関砲が協力だからな
>>283 無知なもんで教えて欲しいんだが、ライセンス生産って
自分達で作れるんだから、何かまずことってあるの?
>>327 ライセンス生産ってのは設計図を貰って製造する。
だから設計する能力には余り結びつかない。
(製造する技術は育成できるので十分にメリットはあるが)
イスラエルはフランスから戦闘機の設計図をパクってきたけど
そこから発展をあんましてないってのと同じ。