【米国】北朝鮮は「抑圧体制」 核放棄の兆候「全くない」−ラムズフェルド国防長官[11/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1筆返しφ ★

 【ワシントン1日共同】ラムズフェルド米国防長官は1日の記者会見で、北朝鮮を
「抑圧的な政治体制」と批判、先の6カ国協議で合意した核放棄に応じる兆しはない
との認識を示し、金正日総書記の体制に強い不信感をあらわにした。

 長官は会見の冒頭、朝鮮半島の夜間の衛星写真を取り出し、光があふれる韓国と
真っ暗な北朝鮮の対照的な様子を示しながら、「北は抑圧的な政治体制で統制経済、
人々は飢えている。南では自由経済、自由政治システムが経済的奇跡を生み出した」
と、両国の違いを強調した。

 さらに、最近のアジア歴訪で、北朝鮮が核放棄に応じる具体的な兆候をつかんだか
との問いに「全くない」と答えた。

http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20051102/20051102a3940.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/02(水) 10:21:05 ID:pWCRzG6f
北爆マダー?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/02(水) 10:21:09 ID:IQUmRwu9
二ダ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/02(水) 10:22:07 ID:HDPQYddy
アメリカと北朝鮮には共通項がある→覇権主義
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/02(水) 10:22:23 ID:/4ZOT//A
>「全くない」
ま、変な期待をせずに普通に見てたらこうなるんだろうな
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/02(水) 10:22:32 ID:8KZrbtFf
そろそろなんとかしてほしいなー。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/02(水) 10:22:38 ID:FGZHiPVY BE:69080279-#
だったら早く空爆してくれよ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/02(水) 10:22:42 ID:WQikkiED
>光があふれる韓国と
>真っ暗な北朝鮮の対照的な様子を示しながら

ネラーみたいなプレゼンだなw
9元七四式戦車兵 ◆bVmfXsKFqw :2005/11/02(水) 10:22:50 ID:uYKW/uTo
もしも北が核を放棄したなら、日本軍が開発したエロ爆弾をプレゼントするニダ。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/02(水) 10:23:55 ID:1GwhZ3QQ
北爆!北爆!
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/02(水) 10:24:19 ID:PzTxjjsl
>>1長官は会見の冒頭、朝鮮半島の夜間の衛星写真を取り出し、光があふれる韓国と
>>真っ暗な北朝鮮の対照的な様子を示しながら、「北は抑圧的な政治体制で統制経済、
>>人々は飢えている。南では自由経済、自由政治システムが経済的奇跡を生み出した」
>>と、両国の違いを強調した。

その南も、自ら北にホルホルして、暗闇国家の仲間入りを目指しているのだがw
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/02(水) 10:24:20 ID:flCvJMmN
砂漠の虎はいいこと言うなぁ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/02(水) 10:26:48 ID:IQUmRwu9
実際北へ空爆始めたら南の国民はどういう反応するかねぇ。
一部ファビョって義勇軍が加勢にでも行けば面白い展開になりそうだw
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/02(水) 10:27:37 ID:Mw34Zhwx
>>13
日本を攻撃する

それ以外に何の選択肢があるんでしょうか?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/02(水) 10:27:42 ID:C3SYCAUt
核放棄しないなら日本も核武装して終了。
あはれ北朝鮮は歴史の忘却の彼方に・・・
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/02(水) 10:28:06 ID:wfzQDCVD
つうか、一番いい展開は、韓国から米軍が撤退して、北が南進することなんだがな(w
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/02(水) 10:30:01 ID:3DMefj9z
>>14
「攻撃をはじめたら、九州全土韓国軍が占領するニダ!」
と叫んでいたホロン部に対して
「自衛隊の存在、忘れてるの?」
と返したら
「チョッパリが反撃するなんて卑怯ニダ!」
と火病ってたことを思い出したw
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/02(水) 10:30:46 ID:IQUmRwu9
>>13
そりゃ南がファビョってこっちを攻撃してくれば願ったり叶ったりだが。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/02(水) 10:32:20 ID:IQUmRwu9
>>17
うはwwwまじで?www
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/02(水) 10:34:05 ID:nOIe7nIm
>>17 

俺が知っているホロン部は

「攻撃をはじめたら、九州全土韓国軍が占領するニダ!」といっていて
「88式で撃沈します」と返したら
「それはK1戦車ニダ」と返されたので
陸自の公式ホームページの88式地対艦ミサイルを教えてあげたら
「それでは韓国軍は上陸できない卑怯ニダ」って言われた
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/02(水) 10:34:28 ID:cH6NotVx
>>19
日本は平和憲法があるから反撃出来ないって思っているみたいね
22:2005/11/02(水) 10:39:07 ID:Dd53vY0l
中国は何してるんだ!さっさと属国へ人民軍派遣して民族浄化しろ!
世界が許す!
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/02(水) 10:39:34 ID:Q5R6UEfz
中国は「核戦争を決意」 六ケ国協議はまやかし。

中国の軍関係週刊誌「軍事博覧報」によると、中国軍関係者の話として、中国が台湾統一に
向けて軍事行動を起こす際、米国が介入することを勘案して、「核戦争」も含むあらゆる
局面を想定して準備を進めていると報じている。

また、米国軍に日本が後方支援した場合、即「対中宣戦布告」と見なして、日本を攻撃対象
とすることも明らかにした。

また、米国軍が、いったん台湾の問題で軍事的に介入した場合、中国は、セルビア、モンテ
ネグロ、イラン、リビア、キューバ、北朝鮮などと同盟を結び、これら諸国に中国の核技術を
提供し、ロシアを含めて世界的な反米軍事攻撃体制を築くとしている。
http://www.ncn-t.net/kunistok/
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/02(水) 10:40:05 ID:C3SYCAUt
>>20
ホロン部なんて所詮この程度だしおもしろくないなあ。
一般的な韓国人の話を聞きたいがそういう機会はなかなかないようだ。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/02(水) 10:42:24 ID:06B6kItn
>>20
あーそうかそれは卑怯だねー(棒読み)
26戦艦トマト:2005/11/02(水) 10:45:44 ID:W+yQJaGn
>>ラムちゃん

そこまで言うなら北爆に踏み切れ
イラク戦争の平和に対する罪は
北鮮を人道の罪から解放する以外に免罪されんぞ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/02(水) 10:52:33 ID:3e7ZmxKf
実際そうそう戦争はできんからなあ。
国連あたりの非難決議やら経済制裁やらをさっさとやって
さっさと終わらして欲しいもんだが。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/02(水) 10:52:46 ID:Hl6namdz
>>23 中国は、セルビア、モンテネグロ、イラン、リビア、キューバ、北朝鮮などと
同盟を結び、

・・・これで日米台英豪に対抗できると思っているのだろうか?イラン、リビア
が参戦すればEUも敵に回すことになるが。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/02(水) 10:54:52 ID:kID2GXFj


       ∧ ∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ~~―⊂<`∀´>つ-、  <  インド、パキ、イスラエルの核を容認しておいて今更ニダ〜
    ///  /_::/:::/   \_________________
    |:::|/⊂ヽノ|:::|/」
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
30戦艦トマト:2005/11/02(水) 10:55:47 ID:W+yQJaGn
>>23

鶏口となるも牛後となすなかれ
意訳:「世界の大勢から批判されるくらいならならず者の親玉になれ」
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/02(水) 11:00:52 ID:JaLiLn5U
中国開戦で北京オリンピック終了
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/02(水) 11:01:53 ID:Hl6namdz
中国の台湾併合にセルビア、モンテネグロ、イラン、リビア、キューバ。
北鮮が米国に攻撃される危険を冒してまで参戦することもないだろう。

 つまり中国が一国で米国を敵に回すことになる。韓国はベトナム戦争と
同様、傭兵として駆り出されるだろう。

33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/02(水) 11:08:18 ID:mp27loCQ
全くないじゃないだろ!
何とかしなさい!
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/02(水) 11:10:11 ID:Hl6namdz
中共が戦争を始めたら、インドの支援でチベット独立、中央アジア諸国の
支援でウイグル独立、ロシア・モンゴルの支援で内モンゴル独立、中国
内部の反共産党勢力の反乱で内部分裂を覚悟しなければならないため、
中共も冒険はできないと思われる。

 足元を見られているのだ。

35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/02(水) 11:20:18 ID:yU6yrKGb
中国まで出向いて完敗かよ
ラムズフェルド、おまえはクビだ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/02(水) 11:25:05 ID:5juYz5Vy
ラム爺ってぇとこっちを思い出す俺はオヤジw

ttp://store.yahoo.co.jp/2m50cm/b-108.html
37古き者:2005/11/02(水) 11:26:27 ID:Y7Jtrcve
>>36
わーい、俺も思い出しちまった・・・・・ orz

ラムジー ラムジー カワイコチャン・・・・・
38元七四式戦車兵 ◆bVmfXsKFqw :2005/11/02(水) 12:35:20 ID:uYKW/uTo
>>32
ウリは参戦すると思うニダよ。

アメリカ側として。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/02(水) 12:37:01 ID:H2W68u37
いくら飴国がここまで舐められたってアメリカ世論が
北朝鮮空爆を支持するってのはないしな。
飴国内じゃ「前の戦争を終わらせてから次の戦争を始めろ」なんて言われてるしw

こうなりゃね、生命線の元栓は日本にあると。ならパチンコ屋をキュッと
締め上げるちょっぴりの勇気を飴タソからわけてほしいな♥
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/02(水) 12:40:55 ID:o3/YZ3Q7
核放棄に応じる兆候は全くないが、空爆する価値もまったくない
byラム
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/02(水) 12:41:48 ID:k707GmQO
>>39 中共がエネルギーと食糧の元栓を少し締めれば一巻の終わりだろう。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/02(水) 12:47:38 ID:C3SYCAUt
アメリカはイラクの泥沼化とカトリーナでお金ない。
・・・イラクでやらずに北朝鮮で兵器の在庫処理すればよかったのに。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/02(水) 12:51:13 ID:61Ls4RwX
  <米国防長官>在日米軍再編「日本政府の指導力期待」
      2005年11月2日 10時58分  毎日新聞
 http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20051102k0000e030028000c.html
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/02(水) 12:56:10 ID:j4tCe6Dm
ラムちゃん、おかんむりだね
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/02(水) 12:59:35 ID:dPFDSGuy
第二次朝鮮戦争でもするのかねぇ
46プロ2チャンネラー支援機構@古チューン ◆2ChOkEpIcI :2005/11/02(水) 12:59:36 ID:eQLBFrFk BE:197820454-
>>8
>ネラーみたいなプレゼンだなw
ラムちん実はねら〜だったりしてなw
しかも流暢な東亞ピラニアとかw
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/02(水) 13:01:41 ID:OimvQw78
>>39
十分有り得ますよ。
イラクの場合と違って北朝鮮は偽$作製使用を国家プロジェクトで行っています。
これは米国民の財産を奪う行為と見做されます。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/02(水) 13:13:24 ID:/AGk9Lv5
手順の段階で一喜一憂してるマヌケが多いなこの板は。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/02(水) 13:15:18 ID:OYWgcnHg
>>1
>金正日総書記の体制に強い不信感をあらわにした。

今更wwwなにをwwwwwwうえっw
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/02(水) 13:18:46 ID:85QCD3wU
空爆汁!
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/02(水) 14:09:55 ID:QqOTA1uA
南鮮は奇跡。
日米のおか(
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/02(水) 14:11:03 ID:DUne3mCd
あーあ、これじゃあブッシュが支持率回復のために
やっちゃう可能性も否定できないなー…
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/02(水) 15:22:13 ID:DGA0ImOa
米の北爆が始まる寸前に
「ウリ達は統一するニダ!」
と共同声明でも出せば空爆回避できるかもしれない…

きっと統一という言葉は全てを好転させる魔法の言葉だぜ>チョンども
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/02(水) 15:24:40 ID:qLAyUTXf
アメリカは北朝鮮で核実験ならしてもいいよ。
ついでにちょっと韓国もやっちゃってもいいよ。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/02(水) 15:38:58 ID:jw3gZsA8
絶対 米軍による北爆はある。しかも統一前に 2年以内だろ。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/02(水) 16:28:18 ID:gHj4ILNb
<ヽ`∀´>米帝国主義者ラムズフェルドは
処刑しなければ成らない。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/02(水) 16:48:56 ID:P0BvOqPg
>>9
 リサイクル雑誌・新聞の絨毯爆撃で、十分と思う。
 駅・電車から出る物は、エロエロが多いい。
 これからの季節これで、暖とってほしい。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/02(水) 17:10:31 ID:85QCD3wU
チャッチャとヤッちゃえヨ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/02(水) 17:21:47 ID:fs2u97/L
>>57
新聞くしゃくしゃにして服の下に入れたらふつーに暖かいよな。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/02(水) 17:35:34 ID:P0BvOqPg
>>59
 そうじゃなくて、(^^;
 普通に燃料つもりで、書いた。
 まあ、その中にいろいろ食料やら小道具やら何あって、
 北朝鮮政府に抵抗を試みることが、あったらいいなと。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/02(水) 17:36:53 ID:mLXxr7jP
>>南北共に脳内は光であふれています。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/02(水) 17:40:20 ID:H5i1+Km0
アメが北に空爆すると
南鮮軍が日本を急襲しそうだ
63(-ω-` )<`д´;≡;`ハ´)( ´-ω-):2005/11/02(水) 17:41:07 ID:DRn79JaJ
>>62
あれ、「する」って言ってなかったっけw
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/02(水) 17:42:22 ID:wSXMtI4m
一歩一歩確実に・・・w
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/02(水) 17:54:26 ID:IT55uHeA
アメリカも北鮮が6者協議で核を放棄するとは考えていないだろう。
イラクが片付くまでの単なる時間稼ぎだ。

 日米戦争と同じようにハルノートのようなものを突きつけて北鮮が先に
手を出すのを待つのではないか。
66ハヤブサ ◆v4uVqDj/OY :2005/11/02(水) 17:58:28 ID:yu+w43a2
>>62
ステルス戦略爆撃機も大した輸送艦もなしにどうやって?w
67プロ2チャンネラー支援機構@古チューン ◆2ChOkEpIcI :2005/11/02(水) 18:10:37 ID:eQLBFrFk BE:534114869-
>>62
格納庫から出るところから監視出来そうな気がするが?w
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/02(水) 18:22:23 ID:SnlubcBn
>>34
ダマンスキー紛争(珍宝島紛争)やイリ紛争のとき、モンゴルや東トルキスタンが
どうこうなったりしていないし、ベトナム戦争、カシミール紛争に介入したときや
中越紛争の際にもチベットがどうのこうのなったりしていないよ。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/02(水) 19:30:17 ID:xBnYUuB9
安保理付託で様子見か・・・

限定空爆ののち、日米共同で経済封鎖してれば・・・いいもんな。
半島可哀想・・・
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/11/06(日) 21:14:11 ID:Q7nCNXw/
半島爆撃観察保守
71(´・ω・`)/:2005/11/06(日) 21:35:10 ID:pAvW+Wm9
そろそろ朝鮮戦争再開かな?
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/06(日) 21:37:01 ID:fpUNfJlG
南北ともに滅びるのが理想なんだが
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/06(日) 21:44:18 ID:rFmm4fL/
まず北が滅びてくれないと保障を二重取りされる。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/07(月) 01:44:26 ID:RVTyiA5t
【米朝】ブッシュ大統領、再び「北朝鮮の暴君」発言 - 「北」反発も[11/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1131294445/

まぁ、茶番協議というのはアメさんの時間稼ぎだが・・・
トリップワイヤーもいないしな・・・若干いるが。

早く暴発してくれればいいのに。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/07(月) 01:46:25 ID:5Gddk51y
北と戦争になったら戦場は韓国に押しとどめてほしい。
日本には飛び火しないでくれ・・。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>74
うはっ、煽りまくりwwww