【日韓】ホンダコンセプトカー「スポーツ4」作った韓国人デザイナー 最も尊敬する人物は本田宗一郎氏[10/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1<ヽ´`ω´>φ ★
19日に開幕された東京モーターショーで人目を引いた日本・ホンダ自動車のコンセプトカーである「スポーツ4」−−。

この自動車はホンダデザイン研究所に勤めるイ・ハンスン研究員(35)がデザインしたものだ。
彼は東京から1時間位の和光市ホンダデザイン研究所で働く唯一の韓国人だ。
彼は「この1年の間、このコンセプトカープロジェクトデザイナーとして参加し、数年内の市販可能なスポーツカーをデザインした」とし
「運転の楽しさを搭乗者も一緒に感じるようにそれぞれ独立された4つのモニターとスポーツシートをつけた」と話した。
実用可能なデザインに重点を置いたという話だ。

イデザイナーは先月、ドイツのフランクフルトで公開された小型車「シビック」の5ドアハッチバックセダン・デザインプロジェクトにも参加した。
彼は20代中盤で進路を変え、自動車デザイナーになった。
国内の大学で社会学を勉強をした彼は、軍服務を終え、米国留学した。
テキサス大学で広告広報学を専攻した。
しかし米国でさまざまな車に乗り、自動車の魅力にすっかりとりつかれ、デザイナーになることを決心したという。

大学を卒業してほかの人より5〜6年遅れた年齢で、カリフォルニアアートセンター(ACCD)に入学した。
アートスクールで夜を明かす日もあった。
自動車を描くのが彼の仕事と同時に趣味でもあった。
99年の卒業と同時にホンダに入社願書を出し、デザイン研究所に入った。
普段よく乗ったホンダ車が良かったからだ。

初めは日本語が1つもできなかったが、いまや日本人に劣らず日本語がうまくなった彼は「自動車を開けたいときに
開けてみて走る楽しさと向かい合える自動車オタクになれば立派なデザイナーになることができる」とし
「自動車デザイナーは毎年変わるデザインパターンと顧客の要求を反映するのが非常に重要だ」と説明した。
名車として記憶される量産車をデザインしたいというイさんが最も尊敬する人物はホンダの創業者の本田宗一郎氏だ。

彼は「バイクから始めて世界的な自動車会社に育てたホンダを格好いいと思う」と説明した。
彼は「ホンダのデザイナーは非常にまじめなだけなく、顧客の要求を常に把握して相互協力することに長けている」とし
「グローバル会社であるだけに外国人に対する差別は感じない」と述べた。
現代(ヒョンデ)車など韓国車デザインの水準に対してイデザイナーは「発展速度が早く、世界のどの企業と比べても劣らないが、
デザインにオリジナリティがないのが惜しい」と述べた。

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=68825&servcode=300§code=320

関連
【韓国】東京モーターショーの韓国産車[10/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1129727298/l50
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 12:24:36 ID:L8fcJa5J
>>3は韓国ミリム盗聴員だ!気をつけろ!
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 12:25:08 ID:/73F9qWp
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 12:25:12 ID:uW/SD7tc
ニダ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 12:25:34 ID:n+9ofvfZ
結論・本田の社員。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 12:25:35 ID:IVlujHht
本田宗一郎は韓国大嫌いだけど
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 12:26:15 ID:JmR4mhQj
汚らわしい キムチは日本人の名を口にするな!
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 12:26:25 ID:E73oscWw
まあデザインをパクって出すような事しなければ、特に気にしない
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 12:26:40 ID:DeXtn5TF
糞ワラタ

本田宗一郎は韓国とだけは商売するな

とまで言い切るくらい韓国嫌いなんだがな。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 12:27:10 ID:uW/SD7tc
ザガードSZだっけ?あれに良く似てる気がする・・・

てかこんな糞デザイナー使ってるから最近のホンダは糞なのか・・・
バイクなんか最悪じゃないか
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 12:28:10 ID:EwaVnlOo
可哀想に、親日派認定されますね。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 12:28:16 ID:0OnoMOLt
ホンニダ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 12:28:48 ID:z7/z3Hbn
親日派認定か
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 12:29:07 ID:2yiFg87l
>一番尊敬するのは本田宗一郎氏だ

親日事典逝き。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 12:29:42 ID:canH2ydW
 ((⌒⌒))
((((( )))))
.  | |
 .∧_∧
∩#`Д´>'') イ・ハンスンは親日派ニダ!
ヽ    ノ  
 (,,フ .ノ
   .レ'
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 12:30:19 ID:c2n5EF6/
ホンダへの法則発動までどのくらいでしょうか
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 12:30:27 ID:AR4jyLDQ
やはりそういうことだったか。

リードを3台乗り継いできたけど、もう次はホンダにしない。
台湾スクーター最高!
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 12:31:26 ID:L8fcJa5J
例の車か・・・AAの奴www

http://goonie.org/img/200412/20041209_nida.jpg
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 12:31:57 ID:E36Z5EhZ
■■■■■■■■■■コピペ推奨■■■■■■■■■■


http://kokueki.sakura.ne.jp/kimuti.mpeg
金大中による天皇陛下に対する不敬


■■■■■■■■■■コピペ推奨■■■■■■■■■■■
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 12:32:35 ID:2aocrVQD
希少種ってやつ?
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 12:32:52 ID:6eYS8iLb
誰か本田宗一郎の例のコピぺを貼ってくれ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/10/21(金) 12:33:10 ID:C/T8dvuF
>>18
どう見ても、ねらーのAAのインスパイw
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 12:34:29 ID:UafZVg5X
ステップワゴンやエアウェイブのくどいグリルを何とかしろ・・・
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 12:34:33 ID:98vIz+aW
国外にいるだけ、数少ないまともな韓国人であるかもしれないし
何でもかんでもチョンが…というのはやめようよ。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 12:34:38 ID:NV/xVbO/
個人的にいまの韓国はすげー嫌いだけど、将来マトモな良い国になって
ほしいと願っている。
だから、こういう韓国人にはがんばってほしい。
海外に出た韓国人が立派な仕事をして、世界の常識も身に付けて、本国
の韓国人に良い影響を与えればいい。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 12:34:48 ID:aLO9eCGX
もっともたかりたい人物の間違いだろ?
27本多宗一郎:2005/10/21(金) 12:35:54 ID:+PaE8MY6
俺の目の黒いうちは韓国に関わってはいかん
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 12:35:59 ID:kcT9V4ni
ホンダは、本田宗一郎の戒めを破った
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 12:37:08 ID:UafZVg5X
>マトモな良い国になって ほしいと

絶対無理。ウン千年たってもDQNはDQN(例:China)
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 12:37:18 ID:ejgoWmgR
本田宗一郎の名場面集
・大卒ばかりを集めた入社面接で「ざまぁーミロ!おまえ等は小卒の俺に使われるんだ!アヒャヒャヒャ」
・考え事をしていた部下の頭を電動ドライバーで殴り倒す「なに、ボサッとしとるか!!」
・エンジンの技術をドイツからパクル→インスパイアだと言い張る→結局ライセンス料支払う
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 12:37:22 ID:docjP6xD
>「グローバル会社であるだけに外国人に対する差別は感じない」と述べた。

・・・もうね、なんか
アホかと。こういうこと聞くなと
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 12:37:55 ID:Z/kY2Ivv
スポーツ4ってこれかな?
http://corism.221616.com/articles/0000031165/

ライト周りがくどいような気がするんだが・・・
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 12:38:17 ID:nAeMVMEw
>>25

 たぶんムリ。悪貨は良貨を駆逐する。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 12:38:33 ID:uW/SD7tc
>>24
最近のホンダの腐り加減をみると、こいつが朝鮮人かどうかという前に
デザイナーとしてのセンスを疑うということころかな

なんでもかんでもこいつがやってるんじゃないだろうけどね
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 12:38:47 ID:JmR4mhQj
犬食がマトモになることは諦めてる 自分が高校生だったら期待したかもしれない
もしマトモになったら相手してやるよ・・・ だから正常になってから言えよな
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 12:39:56 ID:/LxzL5Eh
ホンダも団塊の世代の馬鹿が、本田宗一郎の言葉を聞き忘れてたのか
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 12:41:13 ID:NV/xVbO/
>絶対無理。ウン千年たってもDQNはDQN(例:China)

中国は人間がいっぱいいすぎて変化するのは難しいけど、韓国は
人口が少ないから変われるんじゃないかと思うんだよね。
でもまあ、俺が生きてる間は無理だろうなあ。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 12:41:17 ID:J9DyHhQE
関係ないけど、本田宗一郎って最後の1字除けば
左右対称だね
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 12:41:22 ID:eE0Fa+Lz
さっさとスパイ防止法作れよ
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 12:41:58 ID:ejgoWmgR



本田宗一郎の名場面集
・大卒ばかりを集めた入社面接で「ざまぁーミロ!おまえ等は小卒の俺に使われるんだ!アヒャヒャヒャ」
・考え事をしていた部下の頭を電動ドライバーで殴り倒す「なに、ボサッとしとるか!!」
・エンジンの技術をドイツからパクル→インスパイアだと言い張る→結局ライセンス料支払う
・恐怖支配型の組織。従業員は生命を守るため稀に見る強固な組合組織で対抗した。
・車はトヨタにパクられるが、バイクはヤマハをパクッている

41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 12:42:00 ID:ZJxmHoOe
こいつがホンダのデザインをヒュンダイに流しているわけか
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 12:42:23 ID:uW/SD7tc
>>37
自浄作用が働かない民族には無理な注文だ
遺伝子の突然変異でも起これば別だろうけど
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 12:42:48 ID:A8EnM5KU
>>32
ライト周りが
<丶`∀´> ニダー
の目つきに見える。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 12:43:09 ID:XPWANKeg
>>32
<Д´ />こんな風に見えた
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 12:43:11 ID:Xc+7AI4Q
こいつは呉善花タイプか?

韓国に帰ったら逆の事言うんだろうな。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 12:43:19 ID:Nkm7fbLw
やっぱり中央日報かよ('A`)


生粋のチョーセンジンに現代はダメって言われてるんだぞw
ウリナラミンジョク<丶`∀´>ホルホルニダ!
なんてやってねーで現代のデザインを何とかしる。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 12:43:29 ID:hhxitPue
ポンタ車は絶対買いません!
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 12:43:42 ID:qJqAzKVb
浜松のお祭りは旧日本軍の進軍ラッパを吹いて街を練り歩くという 左翼教師真っ青のお祭りです。

そこの出身者である本田総一郎氏を尊敬しているんですか?

49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 12:44:07 ID:uW/SD7tc
ホンダやめて鈴菌感染者になっておいてよかった・・・
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 12:45:11 ID:KwEq3L0j
>>25
だからそういう奴はこれからも国を出て行く一方なんだって。
で、残されたキティを俺らが相手していかなきゃなんないんだよ。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 12:45:59 ID:Z/kY2Ivv
>>43,>>44
ウリと大体同じ感想ニダねw
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 12:47:41 ID:VOdNsg6b
むう、ホンダに法則が来るのか。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 12:47:44 ID:Nkm7fbLw
ほいっスポーツ4
http://corism.221616.com/articles/0000031145/


・・・。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 12:48:17 ID:hYcmGupQ
先入観抜きで、デザインがつまらない。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 12:49:17 ID:4HiaNa+M
おお、激レア稀少種だ!
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 12:51:28 ID:VOdNsg6b
>>53
目新しくもなく、惹きつけるものなく、といった感じ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 12:53:06 ID:FLA/dj/W
トヨタのビッツはヨーロッパ人デザイナー
今度のGT−Rは日本人
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 12:53:29 ID:Nkm7fbLw
正直GTRほどの衝撃は無いな〜

コンセプトカーだからもっと思い切っても良かったんだけど。
チョーセンジン関係無く今市。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 12:53:47 ID:thtry8h/
そもそもニューシビック自体が

 お わ っ と る 
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 12:54:05 ID:P8v/v312
デザインにオリジナリティがないのが惜しい

既に半島では
デザインにオリジナリティがなく酷い

に改変され、彼の親族は拘束され拷問を受けています。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 12:54:20 ID:A8EnM5KU
>>53
やっぱ後ろのライト周りが
<丶`∀´> ニダー
の目つきに見える。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 12:55:05 ID:gM0FM4BZ
所詮、朝鮮人。本田、終了!!!
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 12:58:13 ID:9WxW2ViH
>>53
外装は、どっかで見た感じ。
コンセプトカーって言うよりはロールダウン前の市販デザインって感じ。そもそもコンセプトを読み取れない。
内装は、まあ斬新と言えば斬新。
とはいってもインターフェースが目新しいというだけで、思想的・機能的な斬新さは全くない。
インターフェースも「使いづらそう」と思わせるだけだ。

総評として、これはダメだろうってトコ。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 13:00:48 ID:xhJXEwTZ
韓国の外で教育を受けてこそ、ヒトモドキは普通の人間になれる
という例ですな。オソンファ、キムワンソプと同じ。
現ホンダ乗りだが・・・次はないな。最近のホンダは見るべき物はない。
マツダか日産かなあ。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 13:01:38 ID:Nkm7fbLw
別角度&コメント付き

http://response.jp/issue/2005/1006/article75010_1.images/95665.html


・・・。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 13:02:29 ID:sLKQ4gUF
親日断罪
反日無罪
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 13:02:58 ID:uW/SD7tc
>>64
なんか違うえさをあげてると毒をもたなくなる河豚みたいだなwww
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 13:03:22 ID:knXCsvO2
本田宗一郎曰く


    韓 国 と だ け は 関 わ る な

70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 13:04:54 ID:mlCU3wF5
でも、イ・ハンスンって親日派だろ?
>「発展速度が早く、世界のどの企業と比べても劣らないが、デザインにオリジナリティがないのが惜しい」
>デザインにオリジナリティがないのが惜しい
>デザインにオリジナリティがないのが惜しい
>デザインにオリジナリティがないのが惜しい
>デザインにオリジナリティがないのが惜しい

>発展速度が早く、世界のどの企業と比べても劣らないが
パクっているから早いのは当たり前
コメントは、まともだと思うよ
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 13:05:20 ID:thtry8h/
斬新さはないけど、マフラー開口部はマークXみたいだな。。。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 13:05:52 ID:uW/SD7tc
後席もバケットって・・・四人乗せてスポーツ走行かよ、おめでてーな
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 13:06:06 ID:lisP93SK
「同じ物が作れるようになったので、

も う 来 な く て 結 構 で す ! 」

だったっけ?w
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 13:06:18 ID:9WxW2ViH
>>66
> 4座独立のバケットシートを装備、それによってドライバーだけでなく4名すべてがスポーツを堪能できるとしている。
なるほどね、韓国人らしい。
ドライバーは運転が楽しい、助手席はドライバーとの会話が楽しいという車内空間としての楽しさを演出するのではなく、
ドライバーの快楽を車内全員に強制使用ということか。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 13:06:42 ID:KwEq3L0j
何このエラの張ったステアリング、デザイナーの母国へのオマージュかな。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 13:06:51 ID:2YcouJD9
センスを問われるものには、
その・・・朝鮮人を入れるのは、ちょっと止めt
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 13:08:19 ID:dpDK6prf
本田技研広報「そのような事実はない」来る?
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 13:09:38 ID:VC/EOJmS
現在の本田の奴らは、創業社本田宗一郎の言葉を思いださないと、法則が発動してトヨタや日産や原代に訴えられたら負けるな。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 13:10:16 ID:FKjj8aQq
なにこの痛烈なジョーク
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 13:10:43 ID:bwIRhurT
(・3・)あるぇ〜
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 13:11:06 ID:fgoTq77h
>>73
同じものを作れるようになったので、ぜひ見に来てください

台湾。だっけ。w 
なんで台湾ではなく、韓国を優遇しているんだろう、日本。orz
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 13:11:27 ID:LkzfL80n
何か中途半端な丸みがムカ付くと言うか
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 13:13:13 ID:XPWANKeg
>>66
腹よじれる・・・・リアルでニダーカーかよ
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 13:14:40 ID:vicozigY
珍しく過剰なマンセーな記事じゃない
日本人フェラーリ社員の物語にしても通るぞ
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 13:16:00 ID:KwEq3L0j
高級自動車なんて生産がアジアってだけで売れないのに、ましてやデザインが
アジア人の手になるなんて知れたら日本市場では鳴かず飛ばず決定。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 13:16:40 ID:vicozigY
>>66
デザイン自体はあまり良くないなw(´・ω・`)
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 13:19:59 ID:dpDK6prf
まあ、あくまでもコンセプトカー。
量産に入ったとしてどれくらいデザインが残るかだな。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 13:20:07 ID:7/5QVBjh
ホンダはボロチョイので買わないよ。

何であんなにボロなのかな。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 13:22:23 ID:uW/SD7tc
>>88
ホンダブランドの意義を勘違いして粗悪品ばっかり作ろうとするから
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 13:24:07 ID:4hngyMrn
このチョンエンジニアの記事はともかく、結論の↓

>発展速度が早く、世界のどの企業と比べても劣らないが、デザインにオリジナリティがない

↑最近、他のいくつかのチョンソースでも現代自動車評はこれで統一してるな
ミスリードの下心が見てとれる

いや、劣ってるって
オリジナリティだけじゃなく、全般的に劣ってるんだって
速いのは、パクリの速度だけだろ、嘘書くな!
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 13:32:34 ID:WcK+xHOE
日本に住んでホンダでがんがってるなら、
イ・ハンスン氏は2ちゃんをみてるんじゃまいか??

がんがれよ!!かっこいい車つくってくれ!!
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 13:35:11 ID:Nkm7fbLw
なんかホンダ叩かれまくり(´・ω・`)セツナス

http://www.honda.co.jp/S2000/
このセンスがあればホンダは生きていけると思うんだが。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 13:36:15 ID:KwEq3L0j
>>91
うわ、マジで日本に住んでるのしらなかった。てっきりカリフォルニアのほうとばかり・・・。
もしこれ見てたらごめんね。ガンバってね。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 13:43:52 ID:HblgsSKv
楔に似てる気がしないでもない
http://car.nifty.com/ess/view/car/tms2003/list/c_137.htm
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 13:45:25 ID:/tvwEXKS
これってかっこいいか?
なんか、寸胴でどんくさい印象を受ける・・・・
いろいろ考えて作ってんだろうけど、これはなあ・・・・・
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 13:46:08 ID:9r0zvyzl
親日罪でタイフォしろ!
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 13:47:02 ID:Nkm7fbLw
>>94

似てる。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 13:52:31 ID:B8Z1/GOd
本田さん朝鮮人嫌いじゃなかったっけ?
ま、ビジネスにはもちこまないと思うけど
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 13:55:36 ID:Q7BkEhWE


チョソジニアを雇ってる時点でホンダは終わってる。

これからは三菱の時代だな。

100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 13:56:41 ID:dpDK6prf
もしこれがヒットしたら本国ではマンセーなのか?糾弾なのか?
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 13:56:48 ID:VV2uyoiL
>現代(ヒョンデ)車など韓国車デザインの水準に対してイデザイナーは「発展速>度が早く、世界のどの企業と比べても劣らないが、
>デザインにオリジナリティがないのが惜しい」と述べた。
現代の欠点をはっきり言えるのなら彼はまともな可能性が高い。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 14:02:54 ID:eaKatYU9
>>66
やはり <丶`∀´> ニダー カーだ
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 14:03:53 ID:qrFevdtR
やっぱり吊り目だな
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 14:11:54 ID:/LxzL5Eh
本田が三菱自工になるに偽500ウオン
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 14:17:29 ID:1bEZL7Wj
産業スパイだと思われ。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 14:18:34 ID:bm0DX1A+
これか
東京モーターショー事前情報! ホンダ スポーツ4コンセプト :: CORISM
http://corism.221616.com/articles/0000031165/
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 14:19:59 ID:Hjjp6RcT
>>1
はいはいわろすわろす。
千と千尋の神隠しも、日韓合同製作だもんなw
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 14:21:37 ID:Y9SlWJh5
和光に来ないで…(´・ω・`)
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 14:21:47 ID:UNHTYE+q
ホンダ宗一郎の墓に法則発動の悪寒
110:2005/10/21(金) 14:22:36 ID:e95MqgbH
持ち上げて、パクッテ、ウリのものニダ!という手順です。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 14:27:32 ID:tvtwdG3f
>>106
> 東京モーターショー事前情報! ホンダ スポーツ4コンセプト :: CORISM

・・・・
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 14:43:02 ID:UGvvGjUv
オリジナリティがない=パクリ
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 14:54:44 ID:E9hyZMQ4
発展速度が早く、世界のどの企業と比べても劣らないが、 デザインにオリジナリティがないのが惜しい

そりゃパクってるからな
オリジナリティなんかかけらもありはしない
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 14:58:09 ID:tvtwdG3f
それと「CORISM」ってネーミング、

例の「チョッパリの後に来るの嫌ニダ!、"K"を"C"にするニダ!!!
・・・・まんまじゃん(呆)。

変わっとらんよ連中。
適当にノウハウパクられるんじゃね?
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 14:58:26 ID:dxpbrKRh
この人は普通そうだな
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 15:06:33 ID:dby8cOtB
本田完全脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 15:06:54 ID:5OpQR4xA
NAVERでこの人のインタビュー動画見た。
まともな人だと思ったらアメリカ留学組みか。
ちなみに欧州シビック5ドアHBもこの人の作品らしい。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 15:07:58 ID:gVxAURBV
ホンダ、狂ったか
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 15:08:29 ID:5OpQR4xA
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 15:12:04 ID:OcXh4q7r
>>114
CORISMは車の名前じゃなくて
http://corism.221616.com/
のサイト名だろ。由来もココに書いてある。
http://corism.221616.com/about/

君みたいな盲目的嫌韓厨にはなりたくないな、と改めて思わされた。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 15:14:31 ID:fmYlKeSm
プロジェクト参加したって書いてあるけど。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 15:16:04 ID:vicozigY
一度韓国から出ないと韓国の事は分らないからな。
しかし日本人を尊敬するなんて言っちゃって親日派の烙印押されちゃったね。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 15:19:33 ID:dby8cOtB
はいはいウリナラウリナラ
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 15:26:29 ID:4rZnJZ1Y
>>18>>32
オリジナルとあんま変わらんなww
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 15:29:36 ID:ec92BT7+
シビックの5ドアみてサターンを思い出しました・・・w
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 15:30:17 ID:HWUTJBVU
本田宗一郎氏といえばあの名車CB750ドリーム
を試乗して「速すぎて鼻水がでる」といって
いたのが印象的でした。
ハイブリッド戦争負けないでください。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 15:32:29 ID:Hkau+a6K
本田宗一郎の「韓国には関わるな」とう台詞をどう感じているのかな?
てか親日認定されるぞ。ニゲテー
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 15:34:45 ID:Un9re2oN
HYONDA? HONGDA?
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 15:38:05 ID:RQDSWpnA
>>19
ナンダコレ、マジか!?
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 15:54:14 ID:PM9CVC+l
いやいや、コンセプトカーだろ?
あくまでお遊びだしな。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 15:58:52 ID:eFLs3KFo
企業なんだから国籍とか関係ないと思うんだが、


>外国人に対する差別は感じない
どういう質問をしたかわかるな・・・。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 16:30:40 ID:CYXc2oTB
この韓国人デザイナーがパクりをしない事を祈る。彼がパクりをすれば「本田がパクりをした」という事になり、本田のイメージが傷付けられるからだ。ま、このデザイナーもあと何年かすれば本田を退社し本田で学んだデザイン技術を携え韓国企業に入社するだろう
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 16:32:56 ID:CvWKFsr6
市販車なら問題だが
コンセプトカーなら別にどうでもいいよ。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 16:35:04 ID:Fm7KW2g0
イデザイナー
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 16:35:29 ID:8HCnnWrh
こいつが参加したアコードは売れてんの?
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 16:41:07 ID:JUwsRGLk
>>127
>本田宗一郎の「韓国には関わるな」

このエピソード、至るところで貼り付けられてるよね。
ソース欲しいんだけど。

137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 16:48:34 ID:qH8FUXKH
本田も法則発動するの?
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 16:49:44 ID:u/TuQVJU
かつて、本田技研の創業者、本田宗一郎氏が技術支援の為に、台湾と韓国へ技術支援に行きました。
しばらくして台湾から、
「日本と同じものが作れるようになりました。是非見に来てください!」
と連絡が入りました。

そしてしばらくして韓国からも連絡が。
「日本と同じものが作れるようになりました。もう来なくてもいいです。」
そして韓国は本田とのライセンス契約を一方的に解消し、
エンジンからデザインまで全くのコピー品を"韓国ブランド"として販売を始めました。
本田宗一郎氏は大変失望してこう話したそうです。

「韓国とは絶対に関わるな」


世界偉人名言
「韓国とは絶対関わるな」by本田宗一郎
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 16:54:22 ID:eaKatYU9
>>138
コピーさせてもらいますた。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 16:59:54 ID:NrqbH9J+
ずっとHONDAに乗って来たが
MAZDAに乗り換えます
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 17:02:49 ID:l+LAvL1z
集団としての韓国人、韓国は大嫌いだが、
きちんと韓国国民としての義務を果たしてからアメリカに留学し、
視点を広めてから日本で日本で働いているこの人には大変好感。
とても貴重な韓国人でしょう。
親日派認定を受けて本国から追放されないことを切に願いますね。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 17:05:57 ID:rS+idg/n
>>135
アコードなんてまだ売ってんの?
ホンダってミニバンと軽しか売ってないと思ってた
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 17:10:15 ID:vX5hoVnt
この人はけっこう普通にまともな韓国人なんじゃないの?
最後にちょっとだけヒュンダイマンセーが入ってるが。
こういう人ばかりだといいんだがね。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 17:12:39 ID:FWJ0GTOO
本多勝一の間違いでは?
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 17:33:22 ID:cOX5EjAt
>>144
ちょっと、それは両極たんすぎ
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 17:33:50 ID:GXX13K8V
コンセプトカーのくせにいまいちインパクトがないとは思っていたが、やはり…
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 17:47:36 ID:s8WBqH2Z
だからホンダは以前から中国韓国とは繋がりが深いんだって
2ちゃんではだいぶ前に死んだオヤジさんの言葉が一人歩きしてるけどな。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 17:49:35 ID:Yu46QAX7
オヤジの格言を忘れたホンダに法則発動しないことを祈る
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 17:51:49 ID:9luVENiL
ホンダ終了
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 17:53:40 ID:0mWZLwv3
イ・ハンスン研究員は来年ヒュンダイでハイブリッドカーの研究を(ry
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 17:55:27 ID:b5r4T7bD
これからはパクリデザイン路線ニダ<丶`∀´>(笑)
もうシビックもパクリデザインニダ(笑笑)

http://v.isp.2ch.net/up/9c050d67204a.jpg
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 18:01:23 ID:xV4Vs2nH
埼玉県の狭山工場は終了します。
あそこら辺は、ロッテと韓国エステとパチンコ屋だけになります。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 18:09:06 ID:lI0vCNfF
まあまて、真面目な人や優秀な人は素直に受け入れてあげようや。
そういう美徳を無くしたら日本人が日本人でなくなってしまうぞ。
そもそもおまいらだってそういう韓国や中国が嫌いなんだろ?
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 18:09:24 ID:GTl5ukEj
別に、チョンがデザイナーでもいいけどこれはちょっとなぁ。
4座のスポーツってコンセプトはどこもやりたいけど、特にデザインが難しいみたいだ。
これは、顔がニダ−だしサイドビューからはスポーツを感じさせない。
新しい分野だから、思いきって車文化の無い国の人に任せてみたんだろうが、スポーツカーは無理だったみたいだね。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 18:11:00 ID:5JsCzuVb
>>150
ホンダは売国奴企業という感じするから有り得(ry
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 18:14:00 ID:gxk2UmIz
>>32
だっせえなこれ
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 18:18:24 ID:0mWZLwv3
>>151
すまんが似てないと思う。
ライトの形だけにしてもたいして似てない。
車好きの俺にしてみればもっと似た車を知っている。

FDはジャガーに似ているとか
前から見たらハチロクレビンそっくりの日産車とか
シルビアそっくりのトヨタカ○ンとか
後ろから見たらシルビアだかインテグラだか分からないとか
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 18:25:21 ID:b5qnHXCT
韓国に住んでるチョンはどーしようもないけど外国に出て韓国とは違う常識に触れて
客観的に韓国見ればまともになる奴も居るんじゃね?韓国に住んでる限りはまともに
なれないだろう。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 18:26:09 ID:ZNgnAjkq
テールランプなんか現行スカイラインそっくりすぎだと思うんだけど。
全体的にも、それを直線的にデザインし直したっていうか・・・
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 18:28:24 ID:04+BOj+n
んー、韓国人だからどうだって訳じゃ無いんだけどフツーにカッコ悪い。
コンセプトカーなのにマツダの市販車(RX-8とか)を超えてないと思うな。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 18:29:49 ID:KiqVHnsu
最近のホンダ車のデザイン
悪寒がするほど嫌いだったんだが、
こんな所に原因があったとはな
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 18:38:02 ID:BnnuOnvU
>>157
>FDはジャガーに似ているとか
初めて聞いたw
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 18:38:16 ID:pGttGFPr
本田宗一郎の例の発言を知ってから、次に買うのはホンダだと決めてたけど、
絶対に買わないことにする。でも、一体どこのを買えば良いんだ。スバルは
盗用多に買収されちゃったし。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 18:42:02 ID:RgOcT3Iu
ウェーハッハッハッ
アホンダ死亡秒読み段階二打ねw
165アホンダ スポーツ4コンセプト:2005/10/21(金) 18:51:15 ID:RgOcT3Iu

  _/ ̄/ ̄ヽ
<Д´ /◎__◎>
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 19:02:44 ID:l+LAvL1z
>>163
自分で作れ
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 19:09:53 ID:trFOQbcb
プロジェクトに参加したってだけで、やってることは細かいパーツのデザインだったりするんじゃない?
車体の全体的なイメージとかはほとんど日本人がデザインしてると思われ。
チョンだからってお前ら釣られすぎwwwwwwwwwwww
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 19:30:31 ID:0mWZLwv3
>>162
http://www.motormagazinesha.co.jp/medialog/modules/tinyd1/index.php?id=5
この写真じゃ似てないが角度を変えるともっと似ている
ライトの感じ(リトラクタブルじゃないが)とかボンネットのラインとか
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 19:35:51 ID:0mWZLwv3
スマン、やっぱリトラクタブルだった
ライト締めればもっと似ている
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 19:42:56 ID:ixzwMxH2
>>163
おまえみたいなのはヒュンダイがお似合い。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 20:35:52 ID:pO+u0GWs
質問1 一番尊敬する人物は誰ですか? はい、本田宗一郎氏です。
質問2 竹島は何処の国の領土ですか? ………
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 21:51:09 ID:HHxEPSdP
ダンボール品質なのは相変わらずなのね
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 22:10:07 ID:CC7bdjvp
>>138
これほんとなの?
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 22:18:16 ID:gpb8KM6q
>>167
そうだな 自動車のデザインって 何人かのチームで作る
その中に 韓国人が1人いたというわけだな
175Tetra1031 ◆V5MI1.JEDI :2005/10/21(金) 22:39:41 ID:aq6ASs39
これからはヒョンダと呼ぶか
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 22:49:09 ID:dby8cOtB
次期アコードは





      挑   戦   ク   オ   リ   テ   ィ   ー






として売り出すべき。正直恥ずかしくないのかね?ww

177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 22:56:48 ID:1/U6ZJxM
ここが本スレのようだから解説してあげよう。

スポーツ4が次期アコードのプレゼンスということは既に知られていよう。
そしてアコードの主要市場は北米そして中国。日本ではない。

北米での韓国イメージは朝鮮戦争の同盟国であり悪くない。
むしろ日本人より好感が持たれていると言っていいだろう。
そして現在では北米に次ぐ大市場である中国。
日本人が嫌いな民族として右に出るのは北朝鮮くらいか。

そこで開発責任者として祭り上げられたのが件のイ氏というわけだ。
東京モーターショーは大陸からも大挙して客が押し寄せるからな。
無論、次なる北京ショーでも主役はイ氏だろう。

すなわち国際車アコードは完全に日本なぞ眼中に無い。
それを宣言するからこその外人デザイナー起用なのだ。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 23:03:31 ID:KwEq3L0j
>>177
脳内乙
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 23:06:19 ID:lnppiloj
>>177
イメージの良い韓国に対する感情の一端。

【米国】「韓国の自由のため米国人の命犠牲に」 反米広がる韓国に不満−ラムズフェルド国防長官[10/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1129889899/

180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 23:06:32 ID:dby8cOtB
話は分かったけどマジ朝鮮だけはカンベンな!!
企業イメージマイナスなだけよ。
しかも、なんでわざわざこのタイミングなわけ?
ホンダが在日とか増徴させてんじゃねーのか?
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 23:08:30 ID:1x5L/Nat
>>177

つ【コンセプトカー】


随分必死だなw
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 23:11:43 ID:NZ0G0pKc
>>1
画像キボンヌ
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 23:16:05 ID:4q9LCP2R
>>180
日本語がしゃべれないだけでなく、実績がない人間をなぜ入社させたのかが謎だね。
コネがあったのか、いいデザインの絵を何枚か見せて気に入られたのか。
不自然ですな。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/10/21(金) 23:22:07 ID:sMjnbVRZ
ホンダ、しっかりしてくれよ。
こんなデザイナーの車を出展するようじゃあ、ホンダのイメージ
悪くするだけだよ。どうりでホンダらしくないなと感じていたん
だけど、理由が分かったよ。
185パンダの好きな食べ物は? ◆0uDdjKUktg :2005/10/21(金) 23:23:33 ID:ofr1johD BE:151605263-
>>177
お前世界の嫌われ者韓国人知らんのか
186ドラゴンランス ◆sWtt3TqIbU :2005/10/21(金) 23:24:49 ID:efMlgnDs
アグリーコリア
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 23:26:33 ID:MAGN1Byb
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 23:27:16 ID:dby8cOtB
大阪ばかり注目されてるけど、東京は在日が社会進出してる一大地域。なにかと厄介。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 23:30:11 ID:bm0DX1A+
コンセプト(看板)なのに、ハイブリッド(お約束)積んでないの?
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 23:30:32 ID:dUZlVbDp
創業者の格言は生き続けてる筈だし、ロクに日本語も喋れないくせに
それでも入社できたんだからよっぽど出来のいい人だったんじゃないの?
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 23:31:32 ID:Mr8Kff7I
>>136
>>本田宗一郎の「韓国には関わるな」
>このエピソード、至るところで貼り付けられてるよね。
>ソース欲しいんだけど。

オリジナルソースは、自伝の『夢を力に』です。
ネットの都市伝説ではありません。(念のため)
192パンダの好きな食べ物は? ◆0uDdjKUktg :2005/10/21(金) 23:32:27 ID:ofr1johD BE:404280768-
>>190
恐らく日系の韓国人かと
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 23:34:30 ID:IyJ3ZGLp
別に大したニュースじゃないだろ?
韓国人にも優秀な奴はいるに決まってる。

宗一郎をひどい目にあわせた国の人材でも、力があれば登用するって、
むしろ結構なことじゃないか。

国籍だけを理由に叩くような奴は、反日厨の朝鮮人と同レベル。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 23:37:31 ID:1tBZw2z0
つかこいつ以外のデザイナーもだめだろ
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 23:37:44 ID:eSTLb1Dc
ひゃーーーーーっはhっはっはっはっははhスズキは世界一ィィィィィィィィィィィ!!!!!!!!!!!!!!
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 23:42:13 ID:Mr8Kff7I
>>193
>別に大したニュースじゃないだろ?
>韓国人にも優秀な奴はいるに決まってる。

その通り。

千葉県にある現代自動車の研究所では、日本人技術者を高待遇で採用してるし。
国内メーカーをリストラされた、売国技術者がうじゃうじゃいるってよ。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 23:46:10 ID:NZ0G0pKc
>>187
サンクス

But,ガッカリ・・・(´・ω・`)
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 23:48:55 ID:mREt45Wx
でもって、このニュースは本当なのか? いつもの妄想なの?
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 23:50:08 ID:I/1dX+4Y
あっ、本田さん、もう来なくていいですよ。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 23:54:46 ID:YTQHpisf
どうしてもホンダ車のデザインが好きになれない。
1年経つとちょっと流行遅れっていう感じが。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 23:57:12 ID:0u1bavYx
これ後姿、だだの日産車ですよ。
似てるじゃなくて同じ
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 23:58:38 ID:kEw5qY7O

チョウセン D・N・A

シャカリキにエンジン回転が上がるが馬力もトルクも無い・・・

あげくの果てにエンジンブローw




あ、そうそう、F1って、・・・そう言うことだったのか・・・ガックシ
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 23:59:11 ID:todNwom9
>>196
それは悪いのは技術者じゃなくてリストラしたメーカーだろ?
お前は自動車技術が売り物の人にそれを活用せずに再就職しろとでも言うのか?
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/22(土) 00:00:36 ID:jFMXQGAR
http://imona.net/2.cgi?v=F&m=w&b=1911&t=1129733235
↑モーターショースレ
携帯からだから失敗するかも
失敗してたらすまん。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/22(土) 00:03:21 ID:X3FpdbF1
韓国企業は日本人技術者を採用し
日本企業は中国・韓国のアジア人を採用

なんか変な現象が起こっているね。
206紫電改 ◆VaqwaF8GAA :2005/10/22(土) 00:06:02 ID:eLNI9bdN
>>1
ワロタwww

よりによって本田宗一郎ですかw
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/22(土) 00:08:42 ID:aSKi1s15
本田宗一郎は「コピー」を何よりも嫌った。

ゆえに韓国がホンダをコピーしたバイクを販売したことに
烈火の如く怒った。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/22(土) 00:14:53 ID:hP7oT7OK
日経BPの転職支援サイト 

  (株) 現代自動車 日本技術研究所
ttp://ex.nikkeibp.co.jp/static/order/ORDER_0000001771/AD_0000000008867.shtml
> 募集職種 電気回路設計【ハイブリッド車・燃料電池車の制御システム開発】
>
> 仕事内容 ハイブリッド車のユニット(パワーエレクトロニクス部品、2次電池)、
>        および、制御システム開発(エンジン・モーター制御、電池充電制御など)
>        燃料電池車の各ユニット、および制御システム開発 
>
> 応募条件 自動車メーカ、および、関連メーカでの本職種経験者。



挑戦テラヤバ
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/22(土) 00:36:52 ID:mzjZynFI
>>205
>>1にホンダデザイン研究所唯一の韓国人だと書いてあるが。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/22(土) 00:39:13 ID:m9OBoGk1
横がzzt231ケツがv35
クソダセエ車ばっかだな
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/22(土) 02:03:34 ID:mzjZynFI
>>208
> 応募条件 自動車メーカ、および、関連メーカでの本職種経験者。
なにこれ?(w
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/22(土) 02:10:17 ID:PAkKwydP
>>208>>211
現代自動車はハイブリッド車を独力で開発するって宣言してるから、
このくらいの事はやるでしょ。
朝鮮人だけで開発するとは言ってないから。

ま、産業スパイの募集広告に等しいね。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/22(土) 02:16:19 ID:dHI5gEyH
本田宗一郎は韓国が嫌いです。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/22(土) 02:21:15 ID:mzjZynFI
>>212
>ま、産業スパイの募集広告に等しいね。
そのものズバリだよな。
先端技術でこの募集はあまりにも恥知らずだと思ってしまう俺が居る。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/22(土) 02:31:27 ID:T8HiaMsG
>>208
これは通報ものちゃうんか?
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/22(土) 02:34:50 ID:29W8IoBC
>>215
少し前から、堂々と載ってるよ。
…たしかに見方によっては、外患行為寸前とも取れるが。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/22(土) 02:38:00 ID:nG7OjJ//
韓国内の大学を出て兵役を終え、アメリカで勉強しホンダに入社

祖国を見限りましたか?
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/22(土) 02:50:27 ID:v6ogQ+x1
「韓国人がスポーツ4は韓国人が作ったと言い出す」に10億ウォン
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/22(土) 02:55:35 ID:RsVjSvC4
いくら技術者引き抜いたところで、トヨタのハイブリッド関連の
膨大な特許かいくぐって独自開発なんてヒュンダイには無理だろ。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/22(土) 03:05:57 ID:hP7oT7OK

DO you have korea?これできまり!
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/22(土) 04:08:45 ID:KEqHWYrW
このデザインのどこがスポーティなんだ。
バケットシートがあるからか?
ホンダの経営陣は目を覚ませ!!!
第2のSONYになるぞ!!!
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/22(土) 04:37:52 ID:0PbTC6VT
どうりで・・・ステップDQNのメーカーなだけのことはある
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/22(土) 04:57:52 ID:cC97r4SV
>>138
本田宗一郎がチョンから受けた仕打ちはそのまま事実だが、
実際に言った言葉は「韓国とはもう関わりたくない」という話らしい
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/22(土) 05:09:33 ID:7CA/WtDG
あの法則発動で数年後にはホンダ潰れてるかもね。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/22(土) 05:35:47 ID:8XeF0Wqv
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/22(土) 05:38:37 ID:yLzCC2FQ
HYONGDA
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/22(土) 06:33:20 ID:/Vf4pm5j
。・゚・(ノД‘)・゚・。ピニンファリーナのバッヂついたSH-AWDに乗りたかったのに。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/22(土) 06:43:36 ID:y3qDvhWp
株価がどうなるかすっごく楽しみ。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/22(土) 08:10:37 ID:mfBU8NAQ

・・・・で? なに?
230:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/10/22(土) 10:16:24 ID:0QJiCVL2
>>219
あの国に特許なんて関係ないだろ
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/22(土) 11:35:31 ID:XrP8iA7D
ここが本スレのようだから解説してあげよう。

スポーツ4が次期アコードのプレゼンスということは既に知られていよう。
そしてアコードの主要市場は北米そして中国。日本ではない。

北米での韓国イメージは朝鮮戦争の同盟国であり悪くない。
むしろ日本人より好感が持たれていると言っていいだろう。
そして現在では北米に次ぐ大市場である中国。
日本人が嫌いな民族として右に出るのは北朝鮮くらいか。

そこで開発責任者として祭り上げられたのが件のイ氏というわけだ。
東京モーターショーは大陸からも大挙して客が押し寄せるからな。
無論、次なる北京ショーでも主役はイ氏だろう。

すなわち国際車アコードは完全に日本なぞ眼中に無い。
それを宣言するからこその外人デザイナー起用なのだ。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/22(土) 12:08:23 ID:hP7oT7OK
なにコピペしてんの?チョン?
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/22(土) 12:53:16 ID:TSE6wTJK
>>231
とりあえず
日本国内で販売してる「アコード」と
海外で「アコード」として販売してる車がベツモノだというところから

 勉 強 し な お し て こ い 朝 鮮 人
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/22(土) 13:15:41 ID:JLCFSyVo
とにかく余計なものを取っ払って小さく丸くシンプルにまとめたフーガって感じだな

そう、劣化フーガ
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/22(土) 13:39:22 ID:S919I7YT
>>233
誰もスポーツ4が「日本向け」アコードだと説明してないわけだが。
島国根性丸出しでカッコ悪いねぇ。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/22(土) 13:44:10 ID:f+YNMq7Q
>>243
ちょっと補足ね。

日本向け「アコード」と、欧州向け「アコード」と、北米向け「アキュラTSX」がほぼ同じ車。
北米向け「アコード」と中韓向け「アコード」と日本向け「インスパイア」がほぼ同じ車。

前者が日本向けの比較的コンパクトであるのに対して、後者は比較的ゆったりした
アメリカ向けサイズ。
とはいえ、プラットフォームは同じで、部品の流用も多い。外観も似てなくはない。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/22(土) 13:45:07 ID:f+YNMq7Q
>>236>>233へのレスだった。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/22(土) 13:52:48 ID:BUq4aA3p
>>208
堂々と
「ハイブリッドエンジンの技術提供者募集。高給と整形朝鮮女をあてがいます」とかの募集にすればいいのに。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/22(土) 13:55:44 ID:Swyifdn/
<丶`∀´> ホンダは我々が造るニダ
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/22(土) 14:01:52 ID:S919I7YT
>>239
昔は初代レジェンドとか韓国のデイウーにライセンスしてた事はあるけど
今は無いな。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/22(土) 14:13:26 ID:DTbZ7Lm0
>「発展速度が早く、世界のどの企業と比べても劣らないが、
>デザインにオリジナリティがないのが惜しい」

デザイナーがデザインにオリジナリティがないって言ったら、
完全否定だと思う。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/22(土) 14:35:35 ID:d4dCRYEC
これコンセプトカー?どうせコンセプトカーにするなら空気抵抗をトコトンまで追求した
ダイハツのUFE-V
http://corism.221616.com/articles/0000031977/
くらいはっちゃけたデザインを作るくらいまでやっちゃっても良いような気がするが。

このキャノピードアの車体が何とも言えない。これで前輪二輪、
後輪一輪の三輪車だったらもっと面白かったが

たしかに現実で出来そうなデザインに主眼を置くのもいいが、折角の技術発表の為のコンセプトカーなんだから
スポーツ4にはもーちょっとアピールの強いの派手さ、機能の高さをインパクトで強く打ち付けるデザインが欲しかったな

ともあれHONDA全体の答えとしてコレが出てるから別に文句はネェけどな。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/22(土) 14:39:31 ID:sCD/0YOu
法則発動といっているが、恐らく日本国内自動車会社で韓国系社員を雇っていない
会社などないだろう。彼は確か内部エクステリア担当の1デザイナーでしかなかったはずだ。

このコンセプトはあくまでも彼の言う普通車の名車を意識したのではないか?
特長のないデザインではあるが、既存のアコードやNewCivicとも共通点があり、大衆車のコンセプトとしては決して悪くないと思う。
差別意識についての発言も、どうせいつものように中央日報の記者が
「差別はありましたニカ?」
とか聞いたからそれに答えたんだろう。

確かにあの国自体はどうしようもないが、個人の資質までそれで判断するのは、どうかと思う。
個人的に、私はこのデザイナーを尊敬できる。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/22(土) 14:44:24 ID:DuQrwz1N
ホンダ最高ニダー!アイゴー!!
───────v─────────
       ∧__∧   ________ 
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  



245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/22(土) 17:47:23 ID:iZ2LqtBU
スズキ〜!Suzuki〜!スズキイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!すずきーーーーーーーーー!!!
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/22(土) 19:29:35 ID:qhSyEvyd
>>1
この韓国人がんばれ!! といいたいのだが…
敗戦と知るや、今まで散々世話になった恩を仇で返す朝鮮人の外道ぶりや、
日本文化をパクったうえ韓国起源と言ってはばからない浅ましさを知って
しまったからなあ。
せいぜい、出来の悪いデザインでホンダの伝統に傷を付けるなよ、と言う
くらいか。

http://corism.221616.com/articles/0000031165/
っていきなりこれかよ!!
なんだこのニダ−が火病を起こしたような釣り目のデザインは!!
思いきり法則発動だな。チョン逝って良し。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/22(土) 19:51:35 ID:3iK1uFaN
>>243

尊敬は出来るが、信用出来ない。
韓国籍を持っているかぎり。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/22(土) 21:43:33 ID:jNZY5H20
漏れはこれは結構いいと思うけどな。韓国車嫌いだけど。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/22(土) 23:40:19 ID:o96B+u8L
>>248
つりかは知らんが、ニダー特徴の目をしてるな。
あまりしびれないデザインなのは確かだよ。私から見れば。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/22(土) 23:44:30 ID:fE05wQmV
チョンがやったことには日本人は近寄らないって、何で日本の企業はワカランのかな。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/22(土) 23:47:47 ID:kzY9kuJ9
韓国人が幸せ回路全開させて
「世界のホンダも韓国人の能力を認めたニダ」
とか世界中でホルホルしていくうちに
「じゃあヒョンデって何だったのよ?」
「・・・・・・コマッタニダ」
とさせるホンダの身を張った謀略
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/23(日) 00:02:22 ID:dyqavtn2
スレタイ読んだだけで吹いたw
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/23(日) 00:16:04 ID:aZXH5aN7
>>196
×千葉県にある現代自動車の研究所

○千葉県にある現代自動車の産業スパイ所
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/23(日) 00:19:57 ID:0gg0Uxb4
>>251
ヒョンデこそホンダの起源ニダ。
イルボンに渡ってホンダになまったニダ。
だからデザインもヒョンデに煮ているニダ。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/23(日) 00:22:28 ID:HDgvXQ2n
日本には自由があるからなぁ韓国人ですら滞在し就業できる。
韓国には自由がないからなぁ・・・。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/23(日) 00:26:56 ID:p/ljJLgT
さっそくレクサスパクリやがったな!
257シナ・朝鮮にはうんざり:2005/10/23(日) 00:27:44 ID:ApkObj32
消えろ
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/23(日) 00:30:05 ID:p/ljJLgT
>>256
「レクサス」を「レクサスを」に訂正。
分かりにくくてごめんごめん。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/23(日) 00:30:34 ID:aBEnrFoO
日本ほど外人に対して就職が厳しい国は無い。
先進国である筈の米国人や欧州人さえも差別する島国根性の国。
自由度では中韓はおろかインドにさえ及ばない。
イ氏は米国に留学してアメリカホンダに入社したから今がある。
日本で働いてるのはコンセプト4で働いてる1年間だけ。
ショーが終わればアメリカに帰るだろう。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/23(日) 00:33:17 ID:p/ljJLgT
>>259
その調子で在日も先を争って帰国しましょう。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/23(日) 00:37:33 ID:LsmLbtHK
どうせそのうち裏切り行為をするスパイだよ。ホンダは何度もお人好しだな
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/23(日) 00:38:23 ID:iqJ29VgB
もう宗一郎いないからなあ・・・
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/23(日) 00:38:32 ID:6lU6DTL+
>>259
本気でそう思ってんの?釣り?
その米国人や欧州人って日本語どのくらい喋れるの?
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/23(日) 00:50:41 ID:T8x16AJ7
>>255
>日本には自由があるからなぁ韓国人ですら滞在し就業できる。
>韓国には自由がないからなぁ・・・。

マジレス。もっと社会勉強しる!
208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/10/22(土) 00:14:53 ID:hP7oT7OK
日経BPの転職支援サイト 

  (株) 現代自動車 日本技術研究所
ttp://ex.nikkeibp.co.jp/static/order/ORDER_0000001771/AD_0000000008867.shtml
> 募集職種 電気回路設計【ハイブリッド車・燃料電池車の制御システム開発】
>
> 仕事内容 ハイブリッド車のユニット(パワーエレクトロニクス部品、2次電池)、
>        および、制御システム開発(エンジン・モーター制御、電池充電制御など)
>        燃料電池車の各ユニット、および制御システム開発 
>
> 応募条件 自動車メーカ、および、関連メーカでの本職種経験者。

電機業界もそうだけど日本企業でリストラくらった技術者が半島流出・・・
そういうのの防御もこめてシャープが技術のブラックボックス化に必死なのよ。
自由かどうかは知らんけど。

でなきゃこんな短期間で韓国企業の水準があがるわけないでしょ。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/23(日) 00:55:47 ID:eby8u8SH
大阿仁村事件(1945年10月22日)
秋田県北秋田郡阿仁合町(現在の秋田県北秋田郡阿仁町)の阿仁鉱山で働いていた朝鮮人12名は、
1945年10月22日午前9時頃、約16キロ山奥の同郡大阿仁町(現在の秋田県北秋田郡阿仁町)の集落へ行き、
共同管理の栗林に侵入し栗を拾っていた所を村人に発見され注意したところ乱闘となり、村人3名が重傷を負った。
午後1時になると約40名の朝鮮人が来襲したので、警察と警防団は直ちに現場に急行し鎮圧した。

生田警察署襲撃事件(1945年12月24日、1946年1月9日)
兵庫県生田警察署では、岡山市内で発生した七人組の拳銃強盗犯人を追って神戸に出張した岡山県警察部の捜査員に協力した。
その後1945年12月24日午後9時、「岡山の刑事を出せ!」と叫ぶ50人以上の朝鮮人の集団が署内に乱入して、
拳銃・日本刀・匕首を突きつけて署員を軟禁状態に置き、署内を探し始めた。岡山県の捜査員たちは署からの脱出に成功したが、
暴徒は電話線を切断し、外部の連絡を絶たせた。急を聞いた進駐軍憲兵がジープで駆けつけたため、ようやく事態を収拾させることができた。
また翌年1月9日、生田署が三宮ガード下で賭博団を検挙すると、30〜40名の朝鮮人たちが再度署内に乱入し、検挙者を奪還しようとしたが、
生田署はこの暴徒を制圧し、進駐軍憲兵と協力して首謀者とみられる3名を検挙した。

直江津駅リンチ殺人事件(1945年12月29日)
信越線黒井駅でヤミ米ブローカーの朝鮮人3名が列車の窓ガラスを割って乗り込もうとしたところ、
ある日本人乗客に拒まれて乗り込むことができず、デッキにぶらさがって直江津駅まで行った。
彼らは直江津駅でその日本人乗客に対し、「乗降口から乗れないので、
仕方なくガラスを壊して乗ろうとしたのになぜ妨害した」と詰め寄ったが、
日本人乗客が「窓から乗り込むという方法はない」と反駁したので、
「朝鮮人に向かって生意気だ!ホームに降りろ!殺してやる!!」と叫んで、
その乗客をホームへ引きずり出して、パイプやスコップで滅多打ちにして殺害した。
朝鮮人3名はその後逮捕されたが、全員逃走してしまい、結局うやむやのうちに終わってしまった。
なお余談ではあるが、この種の鉄道内の不法行為を防止するために、急遽設けられたのが「鉄道公安官」制度である。

富坂警察署襲撃事件(1946年1月3日)
1945年末に起きた強盗事件の容疑者として朝鮮人3名が逮捕され、
そのうちの一人が警視庁富坂警察署に留置されていた。
1月3日になって朝鮮人の集団が署内に乱入して、容疑者の釈放を要求したが、
署長が拒否し続けたため、朝鮮人たちが椅子や棍棒で襲いかかるなど暴徒化して、
事実上警察署が占拠された。そして留置所に留置されていた容疑者を捜しあてて、
署外に連れ出して逃走させた。

長崎警察署襲撃事件(1946年5月13日)
1946年5月13日、長崎県警察部はヤミ市場の取締で
、朝鮮人26名・中国人6名・日本人150名を長崎県長崎警察署に連行した。
朝鮮人・中国人団体が即時釈放を要求したが、聞き入れられなかったため、
在日朝鮮人連盟の青年自治隊員100名とその他中国人など総勢約200名が
同署を襲撃して破壊活動を行い、10名に重軽傷を負わせた(うち1名は死亡)。
捜査の結果、60名の朝鮮人と7名の中国人を検挙した。

富山駅前派出所襲撃事件(1946年8月5日)
1946年8月5日、富山県警察部は富山駅でヤミ米の摘発を行い、
ヤミ米ブローカの朝鮮人3名を検挙したが、それを見ていた自治隊員2名が妨害し、
ヤミ米ブローカを逃走させてしまった。そこで、その自治隊員を公務執行妨害で逮捕した。
この騒ぎで派出所周辺に30名の朝鮮人が集まり、連絡を取ろうとした警察官が群集に取り囲まれ、
それを救出しようとした他の警察官との間で大乱闘になった。
ついに富山警察署長は富山軍政部を訪れ、軍政部の協力を得ることに成功し、
富山駅前にあった「自治隊出張所(引用者注:朝連の自治隊の「交番」のこと)」を閉鎖させ、
逆に駅前派出所には武装警察官10名を常駐させ、ヤミ米輸送を阻止した。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/23(日) 01:02:04 ID:HDgvXQ2n
>>259
日本はじゃなくてオマエの会社はダロ?
うちの会社には在日もいれば韓国人もいれば白人もいるが?
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/23(日) 01:04:53 ID:LdxeqUEQ
>>25
はげどー。隣国なんだから嫌ってばかりじゃ疲れる。
まともな韓国人に頑張ってほしい。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/23(日) 02:35:32 ID:aBEnrFoO
>>263
その考え方が島国根性そのもの。
中国でも韓国でも共通語は英語。
日本でもホンダのような自動車会社は公用語が英語。
工場はともかく本社では英語が出来なければ仕事にならない。
英語での応対は当然ながら公用書類も英文だ。

>>266
話のすり替えはいけないな。
貴方の自慢話ではなく日本社会の歪の話をしているのだから。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/23(日) 02:50:51 ID:6lU6DTL+
>>268
でいってることと
>>日本ほど外人に対して就職が厳しい国は無い。
というのがどう関係あるのかわからん。

外人が働けるように日本の会社の社内公用語を英語にしろ
とでも?
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/23(日) 02:54:40 ID:HDgvXQ2n
>>268
どっちが話のすり替えだよ。詭弁を言うなよ。
どうせオマエは日本の雇用制度の事を知らないのだろう?
男女はおろか国籍で差別できないという事も知らない在日なのだろう?
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/23(日) 03:33:27 ID:RaB8cl9j
コンセプトカーって、絵に描いた餅だろ?
幸せ回路を脳に標準装備しているミンジュクにぴったりのお仕事ですよ?
当然、市販される製品は任せるわけにいきませんがw
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/23(日) 03:35:38 ID:ieSouSDn
>>1
本田宗一郎氏はパクリ上等のチョンコが大嫌いだってさ。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/23(日) 03:38:57 ID:FZiwW7BW
>>268
つーか移民国家や技術者が十分でない途上国と比べる藻前の例えがおかしい。
日本はどれも不足していないわけだが?
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/23(日) 03:40:37 ID:FZiwW7BW
そもそも出張や出稼ぎ以外で外国人が日本にわざわざ来るか?
本国にも職があり、なおかつ競争も激しいのに?
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/23(日) 03:44:03 ID:gxqHGPuF
>>268
自分、取引で何回も本田に逝ったけど、英語で会議したことないぞ。
見え見えの嘘をつくな。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/23(日) 03:49:13 ID:xwa98NF5
>>268
>日本でもホンダのような自動車会社は公用語が英語。
朝鮮人の腐れ妄想オツカレ

ウソばっかりいうなあ、シレッとwwwwwwwwwwwwwwwwwww
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/23(日) 08:21:45 ID:dqyarC9S
本田の情報が盗みたくてしょうがないチョン・チャン共がでたらめな日本語で必死で
話しかけてくるニダ.
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/23(日) 08:24:47 ID:vGNNqD//
マジで<丶`∀´>顔だwwww
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/23(日) 08:28:15 ID:OzPhpiIe
ヒョンダ?
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/23(日) 08:36:37 ID:aBEnrFoO
>>275
そりゃそうだ。日本人に対しては日本語で応対したほうが話が早いからな。
非公式の議事録も日本語で充分。しかし図面や報告書は英語だ。
本社や研究所の社員であればTOIEC600以上の英語力が必須とされる。
それでも外国人とのコミュニケーションをするには最低レベルなのだが。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/23(日) 08:40:59 ID:6p4jr8l0
理系の大卒なら、普通に英文のレポートは書ける
なかなか流暢にはしゃべれないけどね
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/23(日) 09:18:28 ID:4UHiZ5+v
アメ在住だが。

TOEIC600だけで英会話が出来る訳がない、絶対に無理。
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/23(日) 09:23:26 ID:NJZ7nMRn
くそすれよ!
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/23(日) 09:43:14 ID:X+agsevd
まるで、一人で作ったみたいな口ぶりだな
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/23(日) 11:41:26 ID:jx8z0crC
本田宗一郎って英語しゃべれたの?
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/23(日) 13:54:55 ID:2N+yH/dl
属国である歴史が長い国民ほど外国語覚えるの上手いんだよな・・・
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/23(日) 14:01:23 ID:dnestaD7
>>285
 確かアメリカの大学で名誉博士号をもらったときのスピーチは日本語だった。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 10:45:03 ID:68qBaC/K
愛犬と乗る車「W.O.W」、ホンダが発表
http://www.people.ne.jp/2005/10/22/jp20051022_54530.html


↑ソース元
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 16:02:14 ID:iQJSijLO
ホンダ車を見るたびに
やっぱりホンダはバイク屋だと実感する
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>289
といいつつ、BMWもそもそもはバイク屋でしょうに。
>>286
植民地というか併合時代に日本語から借用した言葉が多いうえに、
言語構造が日本語と似ている(主語・目的語・述語又は動詞の順)・子音や母音が単純なので
韓国人が日本語を覚えるのは英語を覚えるより簡単な事らしい。