【日朝交渉】「拉致問題と核問題、両方大事。平行して進める」 小泉首相[09/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1筆返しφ ★

“拉致問題と核 両方大事”

 北朝鮮との政府間の対話を再開することで、日朝両国が合意したことに関連して、
小泉総理大臣は総理大臣官邸で記者団に対し、「これからだ。拉致問題と核問題と
両方大事だ。並行して進めるということだ」と述べました。

 また、6か国協議で採択された共同声明について、「一歩前進だ。よく意見の違いを
乗り越えて、合意ができた」と述べたうえで、北朝鮮が軽水炉型の原子力発電所の
提供が先決だと主張していることについて、「いろいろ駆け引きはある。お互い立場が
あるので、核廃棄が先だということは、おおかた認めているのではないか」と述べました。

http://www3.nhk.or.jp/news/2005/09/21/k20050920000170.html
2恥丘市民:2005/09/21(水) 11:11:52 ID:Qd/KDpak
2ん
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 11:12:15 ID:4NYPBnLQ
3国人
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 11:12:39 ID:8aB/Vrza
本気でそう思ってるのか
5(-ω-` )<`д´;≡;`ハ´)( ´-ω-):2005/09/21(水) 11:12:43 ID:oIS9IiTi
言ったな。ほんとに並行して進めろよ。

あと経済制裁も並行して進めていいよ。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 11:14:29 ID:JzfGiPMt
小泉、ちゃんとやれよ。  見てるからな。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 11:15:27 ID:eGu7xro1
人権擁護法案の危険性も国民に伝えろ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 11:15:45 ID:uvc8JdRr
支持率高い今、変なことはやらないとは思うが
マッチーに全部任せとけば大丈夫。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 11:16:14 ID:gzr9JtOO
まぁ、平行して進めるだろうけど、解決に向けて効果的な手段が取れるかどうかが問題。
10(-ω-` )<`д´;≡;`ハ´)( ´-ω-):2005/09/21(水) 11:16:31 ID:oIS9IiTi
そういえば北側どうなった、北側。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 11:17:07 ID:Hl3c6MNO
先ずは、金豚の逮捕の話からだ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 11:17:08 ID:YmkN4ioI
両方大事で、拉致問題を2年くらい放置してた純ウンコは
本当に大事と思っているのか??
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 11:17:40 ID:TjA1tLrO
さりげなく廃棄が先と行ったか
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 11:26:12 ID:RLVFRYkh
そのうち拉致被害者調査団を北朝鮮に派遣とか、まるで実効性がない事を言い出すぞ、
政府広報誌に成り下がったマスゴミは如何にも拉致被害者が戻るが如く報道して
情報操作し始め、これを受けて政府は大きく前進とか言いながら正常化交渉に入るわけだ。

政・財・官・マスゴミこぞって日本国民を見殺しにして利権漁りをするに1ペソ。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 11:27:35 ID:qZNfvF+w
小泉らしい言い方だね。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 11:30:54 ID:rq/3XWt+
【日朝対話】進展なければ経済制裁 自民・安倍晋三幹事長代理[9/20]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1127269704/

嬉しいので、貼ってみる。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 11:34:05 ID:/0EUFc8z
>>5
軍事制裁の"準備"も並行でな。そうでなけりゃ経済制裁やって「お終い」になっちまう。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 11:34:20 ID:RSITgF+D
どうすんだろね、この問題。
武力解決しかないとおもうけど
そこまではようせんでしょし
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 11:36:35 ID:hHdn1lkY
>>5
軍事力の背景のない経済制裁は意味ないぞ。
だから今の日本にとって経済制裁はカードとしては不十分。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 11:37:27 ID:M8Axnmt8
はっきり言って経済制裁を大々的に行う必要は無いだろ。
国内の犯罪の取締り徹底強化と、パチンコなんかの税制を変えれば十分。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 11:43:39 ID:CEsbFYzG
キンブタは
拉致をATM替わりにしようとしている
平行論議は相手の思惑通りになる
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 11:49:28 ID:pp32mxNQ
今この時期に経済制裁やることは非常に意味があるよ。
北朝鮮が共同声明をいいように捻じ曲げてしまわないような効果もあるし。
この効果を前面に出して、正当性を主張すれば
日本だけでなく米、露、中の理解も得られると思うよ。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 11:49:53 ID:ixRmc/vP
目立つことだけが好きな所詮口先だけの小泉にとって
今はほったらかしの時期なんだよ。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 11:52:58 ID:RLVFRYkh
軍事力とかシナ・チョンと共同とか言ってるの意味ないぞ、
経済制裁で100%解決するなんて誰も思ってないし、送金停止、船舶入港禁止
で十分日本の意図を理解するがね。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 11:54:07 ID:sSv62m3v
ごく当たり前の話。核・拉致・ミサイルはセットです。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 12:05:17 ID:8aB/Vrza
話し合いはするが、まとめない、決裂させない、付け入るスキも与えない。
ゴールはどこにも無いんだよ。延々と議論して、しびれを切らせたら勝ち。
任期・世論・支持率・選挙のある人はこういうとき損だね。将軍様はそんな
もの関係ないんだから。要するに北朝鮮のキーワードは『しびれ』なんだな
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 12:09:59 ID:prXGYDNX
大事ってお前、ここ一〜二年何もやってないやん。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 12:16:43 ID:BjqmJsz7
頼むぜ小泉  金豚を葬り去るんだ 
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 12:20:37 ID:3/jrmGQl
頼んだよ、総理。忘れないでね。
 <<「これからだ。拉致問題と核問題と 両方大事だ。>>
 << 並行して進めるということだ」と述べました。 >>
拉致問題が解決するまでは 100年掛かろうと 国交再開しないでね。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 12:29:56 ID:Tj8FWzy/
国民の安全を考えないといけない立場の人間が
「経済制裁をすれば核を撃つ」と脅迫されていたら
普通は出来ないと思うんだが
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 12:41:36 ID:ixRmc/vP
「日本が自衛隊をなくさないと核を撃つ」と脅迫されたら
自衛隊をなくすべきってことだなw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 12:43:50 ID:fWUgACpF
>>30
共同宣言した以上、核を撃つという恫喝そのものがもう通じない。

それでも核うつなら受けてたつ www


33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 12:46:16 ID:qNkMQVV5
両方合わせて らくちんだい
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 12:53:03 ID:Pu2dYsHX
>>30
それは北の将軍様にも言ってあげてください。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 13:00:15 ID:10St2qtK
よし、いよいよ訪朝だな!
マスコミのいう「支持率が下がったら訪朝」という説を
覆して行ってくれ。全員解放してほすぃ。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 13:09:50 ID:7O5ONO2x
>>30
今度の会議によって、ロケット発射の前兆だけで攻撃の対象になっちまった。

中国は国境を接した北朝鮮で、アメリカが好きな様に暴れると、
本当は人民解放軍には、米軍を蹴散らしての台湾侵略は無理なんじゃないか
という悲観論が噴出してしまう。そうしたら今の求心力を維持できない。
だから、米軍の北朝鮮攻撃は出来るだけ避けてもらいたい。

だから、北朝鮮の火遊びは中国が許さないよ。
37(-ω-` )<`д´;≡;`ハ´)( ´-ω-):2005/09/21(水) 13:12:56 ID:oIS9IiTi
ほんとに並行して、うまく解決できたら、次の選挙は自民400議席か。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 13:14:02 ID:RL+Qo8yc
ま、結果的にこの人に任せておけばどうにかしてくれるって感じするな。

この人じゃなければ多分それ以下の解決しか得られなかっただろうよ。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 13:14:22 ID:+LHSZWiE
拉致と核問題が両方解決されないと
金も食糧もやらねーよ
っていってるんだったらいいんだが...

40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 13:29:53 ID:Hl3c6MNO
気がつけよ、暗殺活動は必要だ。
金豚さえ死ねば全て解決する。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 13:38:01 ID:couavWM4
金ブタがくだばるのは必ずしもいいとはいえない。
すべてを掌握してる奴がいなくなると
権力争いが起き大混乱になる。
どさくさで軍が実権にぎればおわりだ。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 13:58:08 ID:O22FEPFL
核先制攻撃で北を更地にしてやれ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 13:59:08 ID:+LHSZWiE
>41
何が終わるんだ?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 14:03:39 ID:Pu2dYsHX
そもそも金がすべてを掌握してるとも思えん。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 14:10:18 ID:v2uX4Ek7
核→拉致→ミサイル→国交正常化→謝罪→賠償
のような流れが何となく出来てしまってるのはおかしくね?

左3つについては犯罪、恐喝の類いなんだから、解決した所で感謝する必要など無い。
安全保障上、国交正常化というのは有りだと思うが、それ以上の施しなど一切するべきでない。
謝罪・賠償などつけあがるだけ、難癖付けて「おかわり頂戴」になるのは火を見るより明か。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 14:39:43 ID:8aB/Vrza
今度は席蹴って帰ってこいよ。そしたらチャンコロが始末つけてくれる
拉致被害者も帰ってくるよ。ここまではアメリカ任せ。あとはシナ任せ
でいいよ
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 14:44:03 ID:rq/3XWt+
>>45
念のために聞くが、謝罪と賠償が戦前の件に関してなら、日朝平壌宣言で、
お互いに請求権は放棄する前提になってる。

ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/s_koi/n_korea_02/sengen.html
>双方は、国交正常化を実現するにあたっては、1945年8月15日以前に生じた事由に基づく
>両国及びその国民のすべての財産及び請求権を相互に放棄するとの基本原則に従い、
>国交正常化交渉においてこれを具体的に協議することとした。

1945年8月15日以降に起こった拉致事件に関しての謝罪や賠償は、求めて当然だが。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 14:52:38 ID:k9d+x/KW
テロ防止法1年引き延ばしてくれたね。
なぜかはみなさんにご想像におまかせします。
たぶんみなさんの考えは当たってるから。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 15:05:38 ID:v2uX4Ek7
>>47
なにせ昨日の約束すら守れない連中だからねえ。
国交正常化の前提として日本からの経済支援や賠償でゴネないとは思えないんだが。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 15:16:34 ID:FcNEWNWE
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050921-00000000-san-pol
日朝対話、早期再開で合意 北、日米分断狙う? 「拉致」進展は不透明

韓国は中国・北朝鮮側についた。
今度は日米分断を狙うだろう。
小泉はチョンとかアメリカの外資はハゲタカなどと言ってるのは
北の工作員の可能性が高いね。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 15:28:12 ID:3H/9WNq5
「いろいろ駆け引きはある。お互い立場が
あるので、核廃棄が先だということは、おおかた認めているのではないか」

この発言に北が反発して、更なる「約束反故発言」という
斜め上路線をキボンヌ
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 15:37:28 ID:k9d+x/KW
>>50
おまえが北の工作員なんだよな?
すごい釣り。
なぜ、法務省が最近になって戸籍を隠したのか説明してくれ。
アメリカのファンドの事をハゲタカっていうんだよ。
勘違いさん。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 15:43:57 ID:FcNEWNWE
>>52は工作員決定!!!
しかし、判りやすいな。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 15:46:28 ID:3H/9WNq5
>>52
法務省が戸籍を隠したことが何故小泉チョン説の証明に成るのか、簡潔に述べよ。


*ちなみに、自民党員になるには日本国籍が必要です。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 15:48:00 ID:3H/9WNq5
あ、そういえば民主党には国籍関係ないんだっけかw
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 15:51:34 ID:k9d+x/KW
小泉チョンと俺が言った覚えはないが、
法務のあやしい行動はくさいと思わんか?
ちなみに俺は自民に入れているから勝手にチョン認定されてもね。
まともなことを言う平沼は投票したいね。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 15:52:22 ID:FcNEWNWE
最近韓国では北の工作が成功して反米になってる。
アメリカが一番危険な国とか、戦争になれば北に味方するとかね。
小学校では金正日は良い人と答えてる。
韓国の全教組が共産主義による統一を目指してる。
日本政府が外交面で韓国との情報交換は北に筒抜けにあるから
アメリカとの関係上難しくなってる水面下で忠告したのを公表して信頼を失った。

外資のハゲタカ論など反米活動をやってるのは北だろう。
情報の出所なんかも共産主義者の森田実だったりする。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 15:58:04 ID:3H/9WNq5
>>56
>小泉チョンと俺が言った覚えはないが
じゃあなんで50氏を「すごい釣り」呼ばわりしたんだよw

>法務のあやしい行動はくさいと思わんか
何に対する怪しい行動なのか説明しろw


工作員決定だ罠w
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 15:59:51 ID:k9d+x/KW
>>57
ハゲタカが日本攻めするかは、
郵政を民営化すればわかる話だよ。
ハゲタカよりもさっき言ったけど、日本でテロ防止の引き延ばしはイタイ。
法務省の陪審員制度も在日帰化が多いと日本の場合、魔女狩りになりそうだし、
人権擁護の例もあるしくさい部分が多い。
自民に投票したけど100%指示するほどバカじゃない。

60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 16:06:15 ID:FcNEWNWE
外資=ハゲタカではない。
それなら世界最大の債権国であり世界に投資してる日本こそハゲタカになってしまう。
それに郵貯の金は預金者のものなんだよ。
外資の買収も不可能になってる。

法曹界自体が左翼の集まりだから政治的に潰すには時間が掛かるだろう。
たぶんこいつらが主体となって法案を進めてるんだろうな。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 16:11:26 ID:3H/9WNq5
>>59
何が言いたいのかさっぱりわからん。

法務省がクソだから自民もクソってか?
人権擁護法案を進めてる奴は自民の中にもいるが、
実際とめてくれそうな政党は、野党ではなく与党の自民しかないのだが。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 16:14:32 ID:k9d+x/KW
>>60
あれ、平沼がTVで言うには買収不可能に規制すべきだって言ったら、
小泉さんが却下したって話だよ?
郵便局が民間巨大銀行になった時に外資規制の銀行法が適用されればいいとは
希望的観測として思うね。
だけど優先順位的には法曹界は小泉さんはあいかわらず、
公明大臣にした。ここがまた暴走するだろうね。
あんた言うと通りここがなんとかできればなぁと思う。

63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 16:16:53 ID:eq/JsecM
>61
野党はクソだが与党もクソって言いたいんじゃ?

クソと解っていても他にいれられないジレンマを持ってる人
結構いると思うけどな。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 16:18:46 ID:k9d+x/KW
>>61
平沼氏は人権擁護反対の主導的役割をしていた。
亀井さんも実はこれに関しては反対していた。
民主はくそだが、今回転落した野党になる人たちにも
実は人権擁護反対派はいる。
だから、100%自民応援ではない。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 16:18:55 ID:FcNEWNWE
>>62
自由主義経済の中でそんな法律は無理だね。
日本はアメリカを買収してもいいけど
アメリカは許さないなんて論理は通用しないんだよ。
そんな質問してる奴が馬鹿なんだな。
でも実際は政府が三分の一の株を保有して株式の持ち合いをするから無理だね。
法の抜け穴みたいなもんだろ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050919-00000131-kyodo-bus_all
約1200億円で米社買収 住友商事、過去最高額
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 16:22:57 ID:k9d+x/KW
>>65
ほ〜う。
そんな抜け穴があったのか、教えてくれてありがとう。
それは日本にとっていいことだわ。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 16:27:42 ID:3H/9WNq5
>>63
法務省をわざわざ引っ張り出して自民批判につなげる根拠がよくわからん。

>>64
だから?
野党がとめてくれるのか?w
野党に期待するより、俺は自民党内の無党派層をこっちに引き入れる事を優先するがね。
採決でしか野党は反対する機会が無い。
超党派で勉強会を開くぐらいの事は期待するけど、実行力があるのは自民党しかないんだよ。

でさ、
>小泉チョンと俺が言った覚えはないが
じゃあなんで50氏を「すごい釣り」呼ばわりしたんだよw

>法務のあやしい行動はくさいと思わんか
何に対する怪しい行動なのか説明しろw

これに対する応えは?
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 16:31:02 ID:3H/9WNq5
無党派じゃねーやw
無派閥議員ねwハズカシー
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 16:32:12 ID:FcNEWNWE
郵政民営化と言っても完全な民営化ではないよ。
NTTだって政府が株式を三分の一を保有してる。
NTT法によりそれは手放さない。
しかも今回売り出したNTT株も市場に出すと株価下落になるから
自社株買いで市場には売りに出さなかった。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 16:35:23 ID:Z5Mn3BBp

「小泉首相は大丈夫、問題は家族会・救う会など日本の世論だ」by北朝鮮筋   出典:現代コリア
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 16:38:54 ID:FcNEWNWE
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050905-00000203-kyodo-bus_all
政府のNTT株売却終了へ 最後の112万株

 財務省は5日、国の借金返済の財源を管理している国債整理基金特別会計で保有する
NTT株式112万3043株をすべて、6日に売却する手続きを取ると発表した。
売却額は約5424億円。政府にはNTT法で3分の1以上の保有が義務付けられているため、
今回が最後の売却となる。
 旧日本電電公社の民営化を受けて、政府は1986年から保有株の売却を開始。
11回目となる今回で、計1040万株を売却し、総額14兆4800億円の売却益を
国庫に納めることになる。
 政府によるNTT株売却は当初人気を呼び、株価は87年4月に1株318万円の高値
を付けたが、2002年2月には37万5000円まで急落。政府の売却は株式市場全体
の需給を崩すと批判されるようになった。
 このため6日の売却では、NTTが東京証券取引所の立ち会い外で、政府売却分を含め
124万2236株を自社株買いによって吸収する。こうした“株価安定策”は、
5回目の発動となる。
(共同通信) - 9月5日
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 16:40:00 ID:k9d+x/KW
>>67
50氏は釣り呼ばわりしてすまんと思ってる。
ハゲタカに関する部分は納得した。
ハゲタカに関する部分で釣りと勘違いした。
しかし、おまえの工作員認定みたいにだれでも間違えることはあると思うが
しつこいなおまえ。
ただ、チョンかチョンじゃないかはどちらかは
50氏も自分もわからんよな。
自分は自民というよりは自民の法務省の方が嫌だったんで
自民が好きになれと言われても困るな。ただ選挙区にまともなのがいないと
自民に以前のように入れるかもしれんが。
法務の怪しい点?所得番付隠し、戸籍隠し、他民族てもないのに陪審員と同じ権限の奴を
つける陪審員制度、人権擁護の国籍条項なし、腐る程あるがな。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 16:52:39 ID:3H/9WNq5
>>72
>しかし、おまえの工作員認定みたいにだれでも間違えることはあると思うが
>しつこいなおまえ。
自分で振っておいて落とし前もつけずにスルーしてた奴のいう言葉じゃねーな。

>ただ、チョンかチョンじゃないかはどちらかは 50氏も自分もわからんよな
この文言で工作員認定したわけだが。
これと法務省の怪しい行動の接点が全く不明瞭。
説明しろよ。先ほども言ったが、自民党員になるには日本国籍は必要だがな。

あと、自民党を好きになれって誰が言ったんだ?
人権擁護法案に反対するには、自民党に働きかけるしかないと言ったまでだが。
野党に何が出来るのかも説明してみろよ。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 16:53:24 ID:3H/9WNq5
あげ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 17:03:29 ID:wdXeXS6q
話しは逸れるが、小泉首相は日本の歴代首相の中では前言をふつうに翻すことにかけては
断トツ一位ですよ。しかも後ろめたさはまったく無い様だ。
信用出来ない。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 17:08:49 ID:k9d+x/KW
>>73
おとし前って何?
だから、チョンかはわからんって言うか知らんって。
野党ねぇ〜現状は数がたらんから、
73の通り
自民から働きかける方法がいいかもと思う。
正直、平沼系列がコツコツを増えていけば
今後はいいと思うが、選挙はもうかなり先だし、
現状人権擁護を止めるにはやはり自民からの働きかけはいい
案だと思うが、法務省には官邸から命令なしで
あんな法を作るのか疑問だ。やはり命令があると考えるだろ?
小泉派が法務に公明を置いたということは、
このまま在日隠しみたいな法律作る法務省のままでいいという事になるだろ?
だから自分は100%は小泉は支持できないと言っているわけで、
別に不支持ではないよ。
後、帰化した奴は公務員になれるからな。
議員ではどうかは知らんけど。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 18:15:29 ID:ssvSvp1N
>>62
実際買収不可能だよ
郵貯の株は種類株式になっている
もしそんなこといってるとしたら、平沼が株の仕組みを知らないだけ

78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 23:38:19 ID:3H/9WNq5
>>76
官僚を完全に握っているのなら、大した指導力だがw
実際そんなことを出来る人間がいるとは思えんな。
あんた、何のための改革路線だか全く理解してないだろ。
ひょっとしてさ、外務省の売国も全部政府の指導の賜物だとか言うつもりか?
お前w

>おとし前って何?
>>52>>54を目の穴かっぽじってよく読めばーか。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 23:44:48 ID:k9d+x/KW
>>78
つっこみどころ探して煽る
おまえも十分バカだけどな。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 23:47:45 ID:arVKBpNI
>>79
>>78
> つっこみどころ探して煽る
> おまえも十分バカだけどな。
>

お互いに煽り合ってご苦労なこってw
いいかげん矛おさめろよ。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 23:52:22 ID:RB3PQP1P
まずは在日一掃セールから。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 23:52:30 ID:k9d+x/KW
3H/9WNq5よ。
どんどん煽れよ。さぁがんばれ。
おまえの文章はいままでのを読むと
つっこみ所探しているだけの単なるあおりだな。
俺はたぶんおまえよりは仕事面でも稼いでいるが
マジで煽るだけのカスより稼げて良かったと思っているよ。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 10:33:11 ID:Si7sg50s
小泉が国交正常化に向けて暴走しそうな悪寒
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 10:45:11 ID:6ssIco/w
国家の強さは、それを担う人々の弱さを表すってさ
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 10:48:19 ID:Kf28m6Iz
>>83
しないだろ。
これだけ圧勝すればもう支持率なんかにビクつく必要あんまりねーし。
あんま言いたくないけど正直言って小泉が北朝鮮問題で必死になるのは支持率がやばくなった時だけ。
もう総裁任期満了まで放置プレイだと思う。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 10:51:22 ID:X1ycdVob
国交正常化交渉なるものが1年や2年で完了すると思っている方が
どうかしてるんだけどね。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 10:51:28 ID:/N8g6bds
というか世論考えたら政権が吹っ飛ぶ可能性がある
総理の為に自爆は自民党議員が許さないと思うね
古賀の兄弟も選挙関連で警察の捜査受けてるし
良いのか悪いのか解らない
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 10:56:27 ID:Kf28m6Iz
>>87
漏れはひそかに国交正常化するのはむしろネクスト総理安倍晋三だと思う。
三宅爺がタックルで言ってたんだけど、
「米中国交正常化は、タカ派のニクソンだからできた。
まあニクソンがやるんならいいんだろうみたいな感じでアメリカ世論がまとまった。
ハト派がやったら世論は警戒する。」
そんな感じの話。漏れこれ最もだと思う。
北朝鮮との国交正常化は安倍しかできない気がする。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/30(金) 13:31:09 ID:KMmwJJoT
ホロン部の安倍叩き観察スレにつきage
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
在日韓国・朝鮮人は日本の流儀に合わせる気がまったくないので、
あえて朝鮮の流儀に合わせましょうか。

> 李氏朝鮮では、反乱を起こしたものは一族もろとも皆殺しにしてその血を絶やし、
>反乱者を少しでも助けた村や村人はすべてを殺戮して消滅させた。

現代風に置き換えるならば、
反日活動を行う在日は一族もろとも皆殺しになりますね。
さらに在日の犯罪者をネット上で擁護している輩も一緒に死んでもらわねば
ならなくなりますね。

日帝支配は最悪、李氏朝鮮時代こそ「東洋の理想国家」だった。と絶賛している在日は
是非この処刑方法を適用してもらいたいものですね。