【IT/韓国】サムスン電子副会長「競争激化なら液晶ディスプレー投資規模の縮小も検討」[9/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 18:53:27 ID:7A+1CW5u
亀山工場のブラックボックス化で、製造技術ぱくれなくなったからな
SEDなんて、そうとう厳密に生産するだろうし。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 20:24:26 ID:zOrESmyl
>>1
ソニーもサムチョンなんかと安易に提携組むからだ。
ソニーはだまされた日本企業のいい見本になるだろう。
ま、サムスンはそのうち自滅・・・だね。

206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 20:27:07 ID:zOrESmyl
>>1
ただし、サムスンには、北朝鮮という経済植民地があって、
労働賃金わずかでこきつかっている。
労働コストはかなり低く抑えることが可能なはず。
ま、そうはいっても崩壊は時間の問題だけどね。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 20:31:48 ID:uLVxVY73
お前等倭人がいくら馬鹿にしても三寸電子は世界の市場を席巻する。
三寸電子はソニーに続きNEC、観音、松下とも提携し、それら企業を飲み込んでいく。
シャープが三寸電子の軍門に下る日も近い。
断言しておく。
三寸電子を馬鹿にしている倭人はそのうち痛い目に遭う。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 20:33:21 ID:R5Wx/2xR
イゴンヒの意向が通じなくなれば、即崩壊が始まるよ <サムスン

今は韓国人自らが潰しにかかってるようなもの
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 20:35:55 ID:PptZpaGL
>>207
今年の年末に動く第七世代のS-LCD工場の歩留まりは上がりましたか?
ソースはありませんが、日本の関連メーカは「ソニーはヤケクソになってる」
ともっぱらの評判ですよ。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 20:36:58 ID:4htqk71I
>>207
おいおい、今空前の減収になってるサム寸が、どこをどうやったら世界を席巻するんだ?w
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 20:37:01 ID:R5Wx/2xR
>>209
三寸なんて書く奴は釣りか、マジ馬鹿だからほっとけ
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 20:40:53 ID:NgWVg3w3
誰もが納得できる根拠を示せないのがチョンクオリティ
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 21:50:22 ID:Yi2QAE2Z
>>211
三寸=9aって事?
だったらw
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/19(月) 22:01:55 ID:6CNr7mZv
北の陣現を奴隷的に使えようが使えまいが全く関係ないんだよ。装置産業だから。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/20(火) 00:46:41 ID:mA86ayn9
三寸wwwwwwww
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/20(火) 01:00:31 ID:6vIP7Ies
液晶テレビの各国対応のデジタルチューナーが作れない、他社に勝てないとの判断だと思った。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/20(火) 03:18:38 ID:2X2jo5fd
>>157
サムスンのパネルのコントラスト比は詐称表記ばっかで
他社製パネルと比較すると明らかに可笑しい数値だよ
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/20(火) 04:42:50 ID:l8A1Gey9
>>157
おいおい、サムチョンは180度の視野角があるとか言いだす気違いだぜ
光が真横に飛ぶかっていうのw
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/20(火) 04:45:48 ID:l8A1Gey9
>>195
他にも無鉛ハンダとかの環境分野は韓国企業では対応できないからな
また、対日赤字が増えるとw
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/20(火) 04:51:01 ID:l8A1Gey9
>>206
違う
非公開企業の三星生命を介した不透明な金の動きがある。
もしかしたら、保険金を各企業に注ぎ込んでその営業益を輸出企業育成という名目で法人税の低い電子企業に移動させてるだけかもしれない。
実は全く利潤が上がっていない可能性もある。
韓国では金融機関の5%ルールが全く守られてなく、三星生命が三星電子の株を30%とか保有している
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/20(火) 07:59:55 ID:u++76rKy
三寸電子
222高田屋嘉兵衛 ◆xrsi2gKSvg :2005/09/20(火) 08:05:19 ID:fzENry17
これからは三寸って表記に統一されるな。>>207GJ!
223セイラ・マス・大山:2005/09/20(火) 08:06:48 ID:FuE4bdqf
>>218
韓国人の目の間は離れているといいたいのでは?

<丶` ∀ ´>ホルホルホル・・・
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/20(火) 08:08:27 ID:ASQcZZKz
ソニーに逆法則発動かな
ソニーもこれに懲りてほしいが、
在日・層化幹部が多いって噂もあるからな・・・
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/20(火) 08:25:50 ID:Frqr+t/3
samusungは利益の見込みなしと思ったら速攻切るよ、間違いなく。
提携なんてしてても火病、独国裁判でファビョーーーンだよ。
そうやって今までやって来た会社なんだから。


SONYのリサーチ力は幼稚園児並だな。
226高田屋嘉兵衛 ◆xrsi2gKSvg :2005/09/20(火) 08:32:54 ID:fzENry17
>>225
しかしあらためて、会社って経営者の能力で左右されるもの
なんだな。当たり前のことを再認識させられたよ。

アメリカ式経営を真似したらコケ方までアメリカの家電そっくり
になったなw

技術者切り捨ててデザインで安易に稼ごうとしたら肝腎の技術
が取りかえしつかないくらい低下、あとはやることなすこと裏目
で。

立ち直りの目処は立たんねえ。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/20(火) 09:14:04 ID:pQSz02G8
ソニーはもうあきらめたほうがいいよ。あと何年かで過去の遺産使い果たして経営危機に陥る。
そこまでいかないと出井ストリンガー路線全否定の抜本的改革はできない。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/20(火) 10:07:10 ID:Dxeoi46j
しかもデザイン悪いしw
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/20(火) 12:28:43 ID:KoPhPhUD
三寸は、
技術をパクり工場を作り、政府の援助金があるので、
赤字覚悟で安く売り、シェアを確保。
その実績を担保にし、お金を借り入れ、
更に違う技術をパクった工場で同じように
シェア確保と、担保を繰り返し、技術盗用を繰り返す。

売れ筋で簡単にパクれる技術というのが、日本が得意としている技術群なのである。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/20(火) 12:41:21 ID:cfJRP+1Q
>>229
もう無理だから。
液晶の値をサムソンと日本メーカーの今と比較しようね。
それが技術が流出しにくくなった証拠。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/20(火) 12:44:17 ID:r9pFsl5E
そういえば日立AS-IPSの呼称やめて「IPS方式」に統一しちゃったね。
IPSアルファが立ち上がるまでは32型以外はLGから調達するしかないからだろうけど。


日立IPS採用の東芝液晶テレビキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!と思って店頭にいったら
なんか思ったより画質イマイチだなと(´・ω・`)ショボーンしてたら
どうやらLGパネルみたいだし。・・・買わなくて良かった。


早く立ち上がってくれIPSアルファ!!

232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/20(火) 22:16:57 ID:uiQ70I5C
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/050920-b.html

このシャープの新型パネル凄いな。
反応速度4msで、赤色LED付きバックライトにコンストラスト比1500:1か・・・・

液晶でここまで速くできればもう他はついて行けないだろうな。
233いやはや ◆f8/hQOWfNQ :2005/09/20(火) 22:24:54 ID:OQVmP1lB
ま、きちんと自分たちで育てることを意識してきた方々が報われる時代になった、ってことだよね。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/20(火) 23:16:22 ID:/sZkJIB0
液晶の最大の欠点は出てくる光が偏光していることだな。(原理上仕方ない)
これが蛍光体発光のチューブや薄型真空デバイスとの違いだと思う。

偏光の揃った光というのは、自然光ではガラスや水面に映り込んだ絵なんで、
どんなに綺麗でも液晶はどことなく暖かみが少なく感じちゃう。

まぁ、アナログのLPレコードとデジタルCDの様に、
普及してくるうちにその差が判らなくなってくると思う。
俺はもうちょっとだけブラウン管で頑張ります。
次はSED以外の何かになるだろうな。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 21:11:59 ID:Cg6ZSIq7
既に>>232で出ているが・・・

【シャープ】
http://www.sharp.co.jp/aquos/050920/report.html
コンストラスト比:1500:1
反応速度    :4ms
視野角     :上下・左右176度

>>149 >>157
【ソニー】
149 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日: 2005/09/19(月) 10:57:11 ID:VLB6Y2R+
  今度、サムスンが提供するソニー液晶は、すごい高性能みたいだよ。
  視野角とか、描画速度、描画精密度いずれも世界最高らしい。


157 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日: 2005/09/19(月) 11:10:45 ID:VLB6Y2R+
 ソニーブラビア、ソニーパネル
 視野角:178℃
 コントラスト比:1300対1
 パネル応答速度:8msec
 http://www.sony.jp/products/Consumer/bravia/products/index.html


今度出す「世界最高」のソニー液晶が既にシャープに抜かれていますが・・・・。


236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 23:48:00 ID:7FWAXpuB
露骨だな
まっ、やるからには徹底的にね
呉王夫差の過ちは犯すなよ
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/23(金) 08:26:48 ID:CxNcnf/7
小ネタだけど、某液晶関連メーカの人から聞いたネタを・・。

サムスンの液晶パネルは歩留まりが50%程度といっているが実態は40〜50%程度らしいな。
それで、ソニーのブラビアはあの値段で出しているから内情は相当苦しいらしいな。

単純比較できないが、シャープの第六世代液晶工場の歩留まりは90〜95%で世界一らしい。

で、こないだサムスンのエンジニアが日本に来たときに「サムスンは半導体以外では
ほとんど利益を出してないニダ、いつクビになるか分からないニダ、クビになったらお前
の会社で雇って欲しいニダ」って言ったそうな。

今年の4月とかに立ち上げる事になっていた韓国のS-LCDの工場も7月に某大手工作
機器メーカのエンジニア作業が完了して日本に帰ってきたらしい。(詳細は言えないそうな。)
まだ、日本のメーカのエンジニアは多数残っているらしい。

大体、どこのメーカの誰がまだ韓国に行ってるとか帰ってきたとかでどのくらい工場ができて
きたか分かるから、まあ、どうにかまとも動き出す年末以降じゃないの?

今後も続報をキボンされる方がいたら投下できる範囲で投下します。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/23(金) 08:31:25 ID:CxNcnf/7
そうそうパシフィコ横浜で日本オーディオ協会主催「A&Vフェスタ」
ttp://www.avfesta.com/index02.html
がやってて今日行ってくるから、ソニーとシャープの液晶を比較してくるよ。
サムスンは出展しないけどね。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/23(金) 08:34:42 ID:F0fMPd+j
>>238
参考になるわ。
また教えてくれ。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/23(金) 08:35:21 ID:gv2tKMxh
やっと色のトチ狂ったモニタを相手にせずに済むか。
早く消え去ってくれ > サムスン
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/23(金) 08:36:59 ID:gv2tKMxh
ちなみにサムスンの液晶の視野角はコントラスト比の維持だけを目的にしているため
角度による色変移が激しいハッタリスペック。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/23(金) 08:37:47 ID:TZBqy7EA
>>237
よろしくニダ<丶`∀´>
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/23(金) 08:50:53 ID:YOQZg+9W
大賀が出井を後継者にした時点で、死んでたんだ。
http://www.sony.co.jp/Fun/SH/2-24/h6.html

技術で得た信頼を、文系バカの経営ごっこで食い潰したってこと。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/23(金) 10:43:36 ID:X9X6+wnp
サムソンの衰退伝説の章始まる。

冗談抜きで、そろそろやばいんでねーの。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/23(金) 11:50:40 ID:sNUN6BIH
たしかに最近は減益報告ばかり聞いてる気がするな
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/23(金) 14:53:17 ID:RTbFojlB
ついに日本がサムスンの液晶ビジネスに反撃を始めたわけですね。
いやぁーうれしいぞぉーこりゃ。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/23(金) 14:56:23 ID:gv2tKMxh
たとえばサムスンの「高品質パネル」を使用する某社のワイド型モニタ。

正面から見ても、端っこが変色してるそうだからなあ。
視野角のスペック自体は178度なんだけどね。まあ、確かにコントラスト比は1:10ぐらい出てるんだろうけど。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/23(金) 16:52:34 ID:CxNcnf/7
上で>>237 >>238書いた者です。
パシフィコ横浜で日本オーディオ協会主催「A&Vフェスタ」
ttp://www.avfesta.com/index02.html
に行ってきて、ソニーとシャープの液晶をガチで見比べてきたよ。
最初にかるくシャープを見てソニーをみると
「あれ、ソニーやるじゃん」と思って見ていた。
んでもって、もう一度シャープに戻る
「ん〜、ひょっとしてソニーの方が綺麗?」
それを2回くらいやってソニーからシャープを見ると
「あ・・・。今まで気づかなかったけどシャープの方が綺麗だ!」
って感じだったな。(嫁を放置してそれやったので嫁の機嫌が悪くなったが・・orz)

ソニーで見せていた画像って動きが少なかったんだが、シャープでも同じ程度の
動きとか水の流れとかの画像をみると色がクッキリ鮮やかに写っていた。
そして、ソニーに戻るとシャープと比べると限りなく薄い紙か薄い油膜がある
ようなイメージだったな。ブラビアの商品説明の部分に「業界最高コントラスト」
って書いてあってその直ぐ下にシールで(2005年8月現在)って貼ってあった・・・
シャープに抜かれたからな・・・。

ソニーの担当に意地悪な質問で「応答速度が8msecとの事だけど、シャープの4msec」
どう思います?って聞いてみたらソニーの担当も実はシャープのAQUOSは不意を突か
れた感じだったらしく。

「シャープさんのはどうでした?」って逆に聞かれたよ。やっぱり凄い気になってるみたい。
担当の人も後で見に行くような事言ってたよ。


明日までパシフィコ横浜でやってるからオススメだよん。クィーンズスクエアとかも近いから
家族連れの人でもOKだと思うよ。なにより、PCEXPOとかでいるコンパニオンの姉ちゃんばっか
写真に撮って回るカメラ小僧とかがほとんどいないからコンパニオンのお姉ちゃんもリラックス
して応対してくれるよ。

どーでもいいが・・・・。
パイオニアのお姉ちゃんが肌の露出が少し多い服だったのでそれにハァハァしたら後頭部
に嫁の鉄拳を食らった・・・・orz 
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/23(金) 17:08:13 ID:CxNcnf/7
>>248でし

企業ブースも面白かったけど、主催でやっている
親子で作るスピーカー教室なんか盛り上がってたよ。
結構家族連れなんかもいて面白かったし、カーオーデ
ィオなんかもあったな〜。展示場の中で軽食もできるし
結構楽しめました。

「親子で作るスピーカー教室」を見ていた嫁が・・・。
「いいなぁ〜子供ほしいなぁ〜、アンタ、子供いたらああいうこと
もできるのよ〜。」とかいわれました・・・。甲斐性がなくてスマソ・・・・orz

250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/23(金) 17:19:47 ID:46OTLvjE
応答速度2倍か。サムチョンにしてはがんがった。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/23(金) 17:22:53 ID:CysKXOID
ソニーも早くサムスンと手を切れ
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/23(金) 18:13:01 ID:e/PbSY//
石原は東條英樹を中曽根、読売のナベツネと結託して誹謗中傷している
合祀反対とは似非物の証拠だ
東條の自殺未遂嘘発言
自殺に使ったのは32口径コルトだ
致命傷に至らない22口径の銃などない
みんなだまされるな
詳しくは桜チャンネルを見てくれ
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>248
おつー。嫁ツヨスw