【拉致】日朝が個別協議 拉致も協議か 6カ国協議2日目で実現 [09/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NPTφ ★
日朝が個別協議 拉致も協議か 6者協議2日目で実現

 北朝鮮の核問題をめぐる6者協議で、日本代表の佐々江賢一郎・外務省アジア
大洋州局長と、北朝鮮代表の金桂寛(キム・ゲグァン)外務次官が14日午前、北京
の釣魚台国賓館で約1時間20分にわたって2国間協議を開いた。休会前の協議で
は最終日となった13日目の8月7日にようやく日朝協議が約20分程度行われたが、
再開された今回の会合では2日目に長時間の協議が実現した。

 協議は午前10時(日本時間同11時)すぎから始まった。詳しい内容は明らかに
なっていないが、核問題のほか、拉致問題についても協議したとみられる。

 日本側は前回の協議で、拉致問題について生存者の帰国と真相究明、拉致容疑
者の引き渡しを求めたうえで、日朝関係の担当者が協議に加わるべきだと主張し、
金次官は「本国に正確に伝える」と答えていた。だが、今回の北朝鮮代表団には対
日交渉の担当者は参加していない。

 この日の協議で日本側は核、ミサイル、拉致の諸問題を包括的に解決する必要性
を主張したとみられる。6者協議では北朝鮮が核を完全放棄する見返りとして米朝、
日朝の関係正常化が位置づけられている。

(下記ソースより一部引用)
http://www.asahi.com/politics/update/0914/007.html
http://www.asahi.com/

関連記事:日朝代表が1か月ぶり会談「拉致問題」回答要求か
       http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20050914i104.htm

関連スレ:【拉致】北朝鮮に日朝関係担当者の参加を提案 前回6カ国協議の日朝会談で [09/13]
       http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1126620285/
      【6者協議】各国代表団が北京入り 6カ国協議、午後再開 [09/13]
       http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1126578771/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/14(水) 23:29:52 ID:BwjxmFnG
2
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/14(水) 23:30:01 ID:SnEHphh8
4旦~c(・ω・c)))))Booon!! ◆GU33aNQoBo :2005/09/14(水) 23:31:28 ID:Qtw0Nc+k
6ヶ国協議じゃ解決できそうにないなぁ
やっぱ経済制裁かな
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/14(水) 23:31:40 ID:jZlgY1xg
小泉が北朝鮮を訪問して金正日と会談するまでは、拉致事件そのものが無いものとされてたんだぞ
誰のおかげで拉致被害者が帰ってきたかわかってるのか?
一度でもお礼を言ったことがあるのかよ

制裁制裁五月蝿いバカドモが
六者協議をしているときに日本だけ制裁してなんになる
外交のなにもわからんボケどもが出てくるな

どうせもう全員北朝鮮の言うとおり死んでるだろう

親バカかなんだか知らんが少しは遠慮をしやがれ
地村保が中学生の胸を舐めまわしていたことは無視か?

国民は厚顔無恥の横田らに呆れてるぞ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/14(水) 23:36:04 ID:VhFTvxUc
ボケでバカで礼知らずなのはおまえだ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/14(水) 23:36:58 ID:enFOEWas
>>5
どこを縦?

犯罪者に礼をいう馬鹿はいませんよw
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/14(水) 23:38:12 ID:Bs772w4i
横田めぐみさんを返せ
返さないのなら北の独裁をつぶしてやる
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/14(水) 23:38:27 ID:85i9ZX9u
>>5
国の責任でやるのが当然のことだろ。
どうして、礼を言う必要があるのか?
むしろ謝罪すべきだろ、、今まで何も出来なくで申し訳ありませんと・・
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/14(水) 23:39:15 ID:9wDMroBo

 さぁ茶番はおしまいだ!半島全土を踏み潰せ!
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/14(水) 23:39:49 ID:ypynO1l5
>>5

>どうせもう全員北朝鮮の言うとおり死んでるだろう

迂闊なことを言うものではない。
もし事実なら、北朝鮮ならび、日本国内の北朝鮮関係の組織は、
日本人全員を敵に回すことになる。
その結果は、経済制裁発動にて、北朝鮮は引導を渡されることとなる。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/14(水) 23:43:52 ID:9wDMroBo
>>11
経済制裁くらいではすまない
国内在住の鮮人組織は破防法適用で壊滅、特別永住権剥奪で資産没収の上国外追放
13中道良識派国民:2005/09/14(水) 23:44:50 ID:kSarCBiQ
もう協議なんて終わってんだよ

あとは安保理、経済制裁、空爆の破滅の道

14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/14(水) 23:44:57 ID:yFxgPZkv
>>5
 あなたのおっしゃる『国民』って、だれとだれのことですか?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/14(水) 23:47:00 ID:ifHRYxcM
>>5
誘拐犯のくせして笑える www
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/14(水) 23:49:09 ID:YOqs0MJ9
もし、この日朝協議が失敗に終われば制裁やむなし・・か
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/14(水) 23:52:30 ID:P2oRS86y
オレの知り合いの在日北朝鮮人は中国のことを「本国」と呼んでいる。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/14(水) 23:54:57 ID:jZlgY1xg

横田のおっさんは一度も小泉にお礼を言っていない
拉致家族が帰ってきても全員帰国しないなど文句を垂れる

拉致したのは北朝鮮であり、悪いのは政府ではない

小泉政権に恩を仇で返すとは何様だ
一度でも小泉に礼を言い、感謝の気持ちを忘れるな
小泉は命の恩人だぞ

横田の娘はすでに殺されてるから帰ってこないのだろう
それは北朝鮮に全責任があって今の小泉政権にはなんの責任も無い

当時の社会党には多少の非があったかもしれないが小泉政権に反旗を翻すとは何事だ
朝日新聞やら社会党になんの文句も言わず
社会党系の流れを汲む民主党を応援する横田

アホですか?

横田の娘じゃないから関係ないのか?
最低な奴だな


横田は人間ならば感謝をしろ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/14(水) 23:56:37 ID:siN9pdep
>6者協議では北朝鮮が核を完全放棄する見返りとして米朝、
>日朝の関係正常化が位置づけられている。

そうなの?
20okinotorishima ◆Y8BmtX/bho :2005/09/14(水) 23:57:27 ID:Z+c3wVbU
>>18
何十年も 自 民 党 政 権 が放っておいたことは無視ですかそうですか。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 00:00:02 ID:WXvn02oo
拉致家族会は、日本国民から見放された・・・・あの日から。

二度目の訪朝で被害者を連れて返ってきた小泉総理を、ホテルの会議室で延々と4時間責め立てた。
時の総理大臣に対して、チンピラヤクザ言葉で罵詈雑言の嵐。
長旅で疲れている小泉総理を4時間だぞ、4時間。

その中にはあの造反組の平沼が、薄ら笑いを浮かべて罵倒し続けた。
こんな家族会を国民が応援すると思うかバカどもが。

しかも今回の総選挙では横田夫妻を始め、家族会はミンスを応援。
東京3区の松原仁を横田のおっかさんが応援演説。

ふざけるな、日本国民はお前ら家族会なんかに用は無い。

22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 00:00:13 ID:UHw+1D7o
>>20
 しかし警察が捜査しようとしたのを妨害したのは社会党。どっちもどっちだな。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 00:01:17 ID:jUz3P84K
>>12
でも視点を変えると拉致問題解決ともとれないか?
2兆円が北に融資され国交正常化ですよorz
24okinotorishima ◆Y8BmtX/bho :2005/09/15(木) 00:02:25 ID:Z+c3wVbU
>>22
それはそうだが与党の責任はより重い。この間選挙で言ってなかった?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 00:03:34 ID:Kzmt0Nni
さっき、N23で筑紫が報道してた。

北朝鮮が主語になってたが。w
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 00:04:43 ID:npbehfaI
もうすぐ人権擁護法が成立する。
そうすればこのめんどくさい問題から日本政府は解放される。
まぁそんな法律なくとも止めちゃっても誰も怒らないけどな。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 00:05:21 ID:EZAf7tqI

単なる時間稼ぎだろうw
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 00:06:29 ID:WXvn02oo

拉致を実行したシンガンスを韓国で釈放するよう署名したのは
管直人を筆頭とする社民連・社会党の議員であり、今は民主党・社民党に属している

横田のボソボソ気持ち悪い声で制裁制裁言うのは辞めろ
マスコミもなぜあれほどマンセーなのか?

小泉が訪朝するまでは拉致事件など全く報道しなかったではないか
社会党や朝日新聞は拉致事件など陰謀だと言ってたんだぞ

29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 00:07:10 ID:WXvn02oo
人権擁護法バカは巣に戻ってろw
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 00:07:15 ID:38lV4+vZ
>>25
マスコミは日本政府叩きになると今でも信じているようだが
肝心の日本人が拉致家族会を許していないからな。
実際拉致家族会に応援された連中は殆ど落選で
一方拉致家族会批判をした連中はどんな泡沫でも受かっている(新潟2区の鷲尾とか)
山下万葉とか又吉イエスとか羽柴誠三秀吉も
拉致家族会批判を全面に押し出せば受かったかもしれん…が
羽柴が受かってしまったら小泉が落ちてしまうからなww
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 00:07:28 ID:SXo7YQQ4
>>20
放っておいたのではなく、情報量が少なく動きようがなかった。
1国民がうったえることが、すべてが事実ではないからな。
そんなことしたら、証言が歴史の事実になる
特定アジアの仲間いりだよw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 00:08:31 ID:5PRHXPJ1
つーか早く6者協議決裂して安保理に持ちこんでくれねーかな
よく分からんが日本としてはそれがベストなんだろ?
どーせ核も拉致も豚将軍を潰さなきゃ解決できねーんだから
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 00:10:13 ID:npbehfaI
>>27
そう、時間稼ぎだ。
人権擁護法が成立するまでのね。
平沼はもういない…城内ももういない…
安倍は子分まとめられなかった以上動けない…
しかし古賀は健在…
公明も健在…

勝負あり。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 00:11:53 ID:npbehfaI
>>32
6カ国協議の決裂はないよ。
本来なら安保理直行なのを
それに行かせないようにするための協議だからね。
安保理行ってしまえば北朝鮮を制裁しなければいけないからなぁ。

今回の協議で米朝妥結となるよ。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 00:11:57 ID:c0IwSGvD
六カ国協議
金は出せども
蚊帳の外
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 00:12:24 ID:g7Y5U27Q
>>30
aho
37okinotorishima ◆Y8BmtX/bho :2005/09/15(木) 00:13:02 ID:JPiYUwXT
>>31
>情報量が少なく動きようがなかった

ではなく動こうとしなかったが正しいんじゃないの?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 00:13:18 ID:npbehfaI
>>35
そして実際の「北朝鮮復興事業」は
韓国の財閥とかが当たることになる。
領収書無しで好き勝手に使える金だ。
俺はヒュンダイの株を腰が抜けるほど買った。
もうすぐ3倍にはなるだろうな。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 00:14:16 ID:Rx/Vuuu3
>>34
違う違う。
対北武力行使容認の世論形成のためのものだ。
でなかったら、だれがあんな茶番につきあうか。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 00:14:23 ID:npbehfaI
>>36
選挙だけが正しい世論なんだよ。
青帯付けた連中は
殆ど今日永田町から引き払う羽目になってしまった。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 00:15:05 ID:R5+Vyhhd
ところでさ、
なんで全国区のニュース番組って、『民主党のお通夜』番組してんの?

国内マスコミ各社、やましい事あるんでわ?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 00:15:08 ID:EEzd21Rv
>>31

ヒント:朝銀
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 00:16:27 ID:EEzd21Rv
>>38
最中が失脚してなきゃそうなったろうなw
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 00:17:11 ID:npbehfaI
>>39
世論なんて関係なくイラクは攻撃された。
北朝鮮はイラク以上に真っ黒だからな。
即時安保理に押し込めて制裁した方がアメリカに取って
諸外国との関係改善になる。

ただ日中韓が北崩壊を望んでいないからな。
アメリカもこの3国との関係は極めて重要。
だから6カ国協議をぶち上げて、その中で解決してしまう。
いや「解決したことにする」って訳だ。策士。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 00:17:53 ID:m4SBFQHn
拉致被害者を返せ

拉致問題の解決がなければ日本は支援には参加しない
そんなことはアメリカの承知のことだよ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 00:19:00 ID:lLQ+uhny




  l北l
<丶`∀´><拉致被害者ひとりあたり1億で返還するニダ







47okinotorishima ◆Y8BmtX/bho :2005/09/15(木) 00:20:34 ID:JPiYUwXT
>>46
安いなw。失うものは金じゃ換算できないと思うがw。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 00:21:17 ID:03hUf1xD
女子中学生のパンツに手に入れた 地村保容疑者

週刊新潮9/8号
http://u.skr.jp/1024/files/0175.jpg
http://u.skr.jp/1024/files/0176.jpg
http://u.skr.jp/1024/files/0177.jpg
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 00:23:20 ID:npbehfaI
>>45
そのとおり、人権擁護法で拉致問題は完全に解決する。
分かるだろ、俺の言っている意味は。
もう平沼も城内もいないんだよ。この国は内堀まで埋まった。
いや、もう天守閣に侵入してバッタバッタを切りまくっている最中だ。

チェックメイト!
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 00:24:47 ID:Rx/Vuuu3
>>44
まず、イラクと北とは同列に議論していいのか?
産油国とたんなる貧乏国家。
対北武力行使には世論形成がでは?実際イラク攻撃も世論形成には努めてた。

あと、日本が北の崩壊を望んでいないとする根拠は?

核の平和利用に関して、いまだに妥協できてないけど、
解決したことにできる?
加えて、時間がたつにつれて北に対する不利な情報がリークされて
いるけど?これは世論に訴えかけていると考えることができない?


51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 00:24:48 ID:gnd8/MkW
拉致被害者の家族は民主党を応援してたのか。知らなかったよ。
小泉さん、頑張ったのにな。
しかし、小泉さんに感謝してるのは拉致されて帰ってきた家族だけだろう。
気持ちはわかるけどだからって民主を応援するとは。
信じられない。横田さんは気の毒とは思うが失望したよ。
確かに今まで拉致被害者が無視されてたのは自民党、政府にも責任があるが
旧社会党なんてはっきりいませんなんて言ってたんだ。
すごく交流あったくせにさ。本当に過去の政治家の負債を今の政治家が負っ
るわけだ。残念ながら横田夫妻他は普通の人間すぎて理性が保てなかった。
蓮池兄でもいたら少しはましになったかもしれないな。
しかし、あの人もうやる気ないでしょ。弟帰ってきたし。
応援はこれからもするけど少し冷めた。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 00:25:12 ID:wWTczqAh
つーか、「もう解決した」と言張っていた北朝鮮に、>>1のような発言を取れた事の意味を考えろよ
まじで頑張ってるって、政府は
5350:2005/09/15(木) 00:26:55 ID:Rx/Vuuu3
× 対北武力行使には世論形成がでは?
○  対北武力行使には世論形成が必要では?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 00:27:26 ID:hFnwoHHy
MMIAをまともな保険会社と認定して万景峰に入港許可を与えてるのは
創価学会=公明党の北側国土交通大臣

単独過半数の自民党として 日本国の内閣大臣の組閣をして欲しい

※地方選挙でも自民党を勝たせないとダメだ
警察でも学校でもその地方の最高権限を持っているのは 自治体の長+都道府県知事だから
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 00:28:43 ID:gnd8/MkW
>>47
ひょっとしたら死をもって償う事になるかもな。
それだけの事をしたよ。北朝鮮は。許しがたい。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 00:29:41 ID:hFnwoHHy
法務大臣も 
朝鮮総連=北朝鮮国会議員6名 の再入国許可を出さない大臣に変更せよ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 00:31:28 ID:oUFEOEAQ
朝日は6カ国協議を6者協議と表現するね。
よほど国という概念が嫌いとみえたが。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 00:31:32 ID:hFnwoHHy
>>48
得意げだね なんでそういう我が子を 児童施設に 親が入れちゃうかね 矛盾してるよ

捏造がミエミエだよ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 00:32:58 ID:ccE1ynQQ
>>51

蓮池兄も小泉首相に感謝してないよ。
はっきり言って、漏れはあの連中に、半分くらい呆れてる。

極悪誘拐犯との交渉が、そんなに簡単なわけないのにな…
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 00:33:47 ID:npeC+DBQ
>>37
ある程度の証拠がなく、相手国に正面きってって主張すると
逆に叩かれるのが、今の敗戦国の日本。あっても叩かれるがな。
動こうとしなかったのではなく、相手に動いているように見せなかったともいえると思う。
途中でみつかったら、日帝が侵略の規制事実を作る捏造をしてるといわれかねない。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 00:36:21 ID:npbehfaI
>>56
法務大臣は公明党の太田か冬柴で確定的。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 00:38:59 ID:PWACfCCk
北朝鮮のやり方は、仲良くする国・交渉する国・無視する国
まとめて交渉することもしないし、まとめて無視することもない
一国と交渉してる間は一国は無視して一国は友好をはかる
アメリカが折れないから、日本に目を向けてきたんだろ
チャンスだ。北朝鮮が絶対に飲めない案を突きつけてやれ
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 00:40:37 ID:g7Y5U27Q
今回のは決裂のためのセレモニーだからね。
まとまらないのがデフォ。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 00:41:15 ID:UHw+1D7o
>>59
 家族会はちゃんと純ちゃんにお礼を言ってたって、タッコーでは言ってたよ。だれが言ったかは忘れたが。
純ちゃんが帰ってきたとき真っ先にお礼を言ったんだけど、マスコミが全部スルーして、そのあとでもっとガ
ンバッテ欲しかったって言ってるところだけを放送したそうな。
65okinotorishima ◆Y8BmtX/bho :2005/09/15(木) 00:42:01 ID:JPiYUwXT
>>60
子供の言い訳じゃあるまいし。戦後外交面でメンドくさいことを先送りしたツケ
だろう。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 00:43:06 ID:BvxXkP3J
「首相訪朝」伝達を計画=日朝会談で日本側−インタファクス
【モスクワ14日時事】インタファクス通信は14日、北京の北朝鮮外交筋の話として、日本政府は同日の日朝会談で、「日朝国交樹立を引き続き望んでおり、
この問題を協議するため平壌を訪問したい」とする小泉純一郎首相のメッセージを口頭で伝えることを計画していたと報じた。

何ですかいったいこれは?マジ?
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 00:44:29 ID:hFnwoHHy
>>61
「治安維持法もどき人権法」を提案してなかったっけ 冬柴って
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 00:49:33 ID:EEzd21Rv
>>66

はいどーぞ(・∀・)ウッソピョーンヤン♪

首相訪朝の希望伝達と報道 ロ通信社、日本側は否定

 【北京14日共同】ロシアのインタファクス通信は14日、北朝鮮外交筋の話として、北朝鮮が同日午前に行われた
日本との2国間協議に応じたのは、日朝国交正常化を話し合うための小泉純一郎首相訪朝の希望を伝えたいと
日本側が申し入れてきたためだと報じた。
 しかし、第4回6カ国協議の日本代表団同行筋は「まったくない」と報道を全面否定した。
 北朝鮮外交筋によると、日本側は今回の6カ国協議再開前に外交ルートを通じ、同協議期間中の2国間協議実施を
要請。小泉首相が日朝国交正常化に以前と変わらない意欲を持ち、平壌を訪問したいとの口頭のメッセージを
伝達したいと伝えてきたという。同筋は、このために北朝鮮が協議に応じたとの見方を示した。
 同通信は、14日の協議内容の詳細は明らかでないと伝えている。
(共同通信) - 9月14日21時56分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050914-00000249-kyodo-int
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 00:54:55 ID:g7Y5U27Q
こういうのは、決まるまではすっとぼけるのが常識だからね。
わからんぞ。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 01:00:13 ID:gnd8/MkW
小泉首相をあんな危険な国にもう行かせるわけにはいかん。
前回だって危なかったんだ。だけど拉致被害者のために行ったんだ。
本当ならあんな役目外務省か外務大臣がやるべき仕事だろう。
日本の外務省は本当に駄目だな。無能すぎ。
本当に外務省も民営化したいよ。優秀な人集めて。
7150:2005/09/15(木) 01:03:40 ID:Rx/Vuuu3
核の平和利用で米がなかなか折れないから日本を丸め込む戦術にでたな
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 01:03:51 ID:EEzd21Rv
>>70
行かせたんじゃない
行くなと引きとめられたのに政治利用するため乗り込むというパフォーマンスに変えたんだ
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 01:04:49 ID:g7Y5U27Q
三回目の訪朝を小泉が考えてるというのは真実のような気がする。
一度決めたことを、とことん拘る小泉の性格から考えれば。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 01:04:58 ID:EEzd21Rv
>>71
もはや日米は一枚岩だよ
引き返せないところまで行ってる
総選挙圧勝した日本に懐柔など無意味
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 01:09:28 ID:UHw+1D7o
>>73
 もし万一、億分の一の確率で北の大幅譲歩があったら、行くかもな。で、アメさん大激怒。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 01:27:42 ID:gnd8/MkW
行かないと思う。進展のない時は行かないよ。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 01:29:58 ID:22ZTWEC0
>>18 一行目からもう捏造かよ。
よかったな小泉ちゃん勝って。
これでしばらくはチョソ連も安泰だろうな。でも忘れるなよ。自民党にすり寄って
生き残った組織は未だかつてない。おまえらの盟友の公明党でさえ今は小泉ちゃんにひれ伏して
哀れな姿を晒してるぞ。気をつけないとあんたんところの将軍様も二の舞になるんじゃないの?w


78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 01:31:31 ID:GRoTbYRX
>>70
マッチー行って濃いよ。
総理候補レースでちっとも名前が挙がらないが、一挙に挽回できるかもよ。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 01:44:03 ID:qOOvI/UF
行っても結局北のいいようにやられて、評価を下げる結果になることは目に見えてる。
貧乏くじなのがわかってて行かないでしょう。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 01:45:27 ID:UuMJZOpV
何を言っているんだ拉致はすでに解決済みだろう
それとも日帝の強制連行のことを言っているのか
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 01:47:19 ID:gnd8/MkW
>>80
解決してねえよ。何言ってんだ。寝ぼけてんのか?チョン。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 01:49:11 ID:UuMJZOpV
>81
そう思っているのは薄汚い日本人だけだな
世界認識としてはすでに解決された問題だ
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 01:53:31 ID:22ZTWEC0
ていうか北朝鮮3回もいくぐらいならサマーワに1回ぐらい行ってこいよこのクソボケが!


と今は言いたい。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 01:54:32 ID:gnd8/MkW
>>82
そりゃ同胞を見捨てた冷血韓国人と犯罪者北朝鮮人の言い分だろ。
ちゃんころとちょんの言い分だけ世界認識と言うなよ。
笑わせるぜ。豚!
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 01:54:55 ID:22ZTWEC0
>>82 ところであんたんとこの世界って月刊誌まだ発行してるの?
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 01:55:30 ID:faiI/7UV
伸びなくなったなー協議スレ
北朝鮮のただの時間稼ぎだしなー
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 01:56:18 ID:UuMJZOpV
自国の罪は一切認めずにすでに解決した問題を持ち出して世界平和を阻害する世界の癌日本
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 01:56:54 ID:qOOvI/UF
アメリカも最初から露骨に決裂を目指してるし
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 01:57:28 ID:tWe1RopZ
>>82
てか、テメエの身の心配でもしてろや。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 01:58:03 ID:EZnOe3Pj
>>82
アンカーぐらい打てんのか
下等民が。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 01:58:34 ID:gnd8/MkW
>>87
悪事はすでにばれまくってるのにすべて日本のせいだといいまくる捏造朝鮮人。
世界のガンはおめーらだよ。
それから解決はしてないからな。拉致問題が解決するまでごはんはおあずけだ。
豚。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 02:01:45 ID:UuMJZOpV
本当に日本は世界のごみだな
百害あって一利なしとはまさにこのこと
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 02:02:02 ID:yAfnG9/2
と、朝鮮人が申しております
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 02:02:12 ID:iwXAlU5L
今まで無視してたのに、なぜ今になっていきなり二国間協議が出来たんだ。
95拓也 ◆mOrYeBoQbw :2005/09/15(木) 02:05:10 ID:Xlj4x6fk
>>94
六者協議に合意文章どころか共同声明の見込みも無いから、ですね。。。

あと、前回5カ国が北の外交官に何の決定能力も無い事を看破したから、
既にこの枠組じゃサンドバック状態でそ>北の担当官@決定能力ある香具師呼んで鯉
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 02:05:16 ID:gnd8/MkW
>>92
君らはごみどころか糞。あっ、朝鮮人は糞好きなんだってね。誰か言ってたよ。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 02:06:19 ID:KEgsBgdd
>>95
将軍様しかいませんねw
98拓也 ◆mOrYeBoQbw :2005/09/15(木) 02:08:25 ID:Xlj4x6fk
>>97
まあ側近から順に削ってって、最終的には☆

・・・・ただ用意される場所が
六者協議になるのか何らかの裁判になるのかは、わからんですけどね( ̄ー ̄)ニヤリ
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 02:10:36 ID:76gd+Lhj
だから言ってるように、北朝鮮にとっては予定された行動なのですよ。
ここで拉致問題に進展があるような含みを日本に持たせ国交正常化に伴う
経済援助や米国への仲介を狙っています。北朝鮮にとっては最良のシナリオ。
>>94
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 02:10:39 ID:iwXAlU5L
>>95
無理を突きつけて徹底的に突き放すのが正しい対応ですかね。
101プロ2チャンネラー支援機構 ◆2ChOkEpIcI :2005/09/15(木) 02:10:53 ID:9+2kHZje
今度はこっちに沸いたのか?バカチョン
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 02:11:32 ID:KEgsBgdd
>>98
いやらしいやり方ですねw
俺の性格では、思いつかないです

裁判は、柱に括り付けて、本物の将軍様なら矢は当たらないとか?
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 02:18:00 ID:gnd8/MkW
>>99
日朝国交正常化はありませんから。
104拓也 ◆mOrYeBoQbw :2005/09/15(木) 02:20:24 ID:Xlj4x6fk
>>100
北の担当官が柔軟な対応できないのならば
おそらくそういう方向にいくのが自然かと、

それに日米は無理を突き付けるわけじゃなく
パキスタンから得た情報や人権(拉致)問題の証拠など、
確たるカードを用意してるから北を除く5カ国での合意を十分見こめますです

>>102
> いやらしいやり方ですねw
(〃▽〃)イヤン、誉メラレタw
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 02:21:30 ID:76gd+Lhj
>>103
小泉の本心は郵政民営化より北朝鮮との国交正常化。
もうすぐ分かるよ。
106プロ2チャンネラー支援機構 ◆2ChOkEpIcI :2005/09/15(木) 02:23:50 ID:9+2kHZje
>>105
それと国交回復していいことあるのか?
物資の強請集り、麻薬偽札の輸出、技術の流出、外貨の流出。
百害有って一利もない。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 02:24:44 ID:gnd8/MkW
>>105
ありえん。拉致問題が片付かなきゃ永遠にないよ。安心しろ。
むしろ日米で北朝鮮と戦う事になるだろう。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 02:24:56 ID:KEgsBgdd
>>104
俺は、面倒になると真っ向から叩き切るタイプなんでw

で、再開したのはいいけど、茶番にいつまで付き合うつもりなのかね?
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 02:27:21 ID:faiI/7UV
核放棄しないのに国交正常化なんて有り得ないでしょ
今、国交正常化するなんて核開発支援するようなもの
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 02:30:44 ID:+aCfgMWm
>>107
個人的には安心できない
111拓也 ◆mOrYeBoQbw :2005/09/15(木) 02:31:37 ID:Xlj4x6fk
>>108
日米の目標は休会前に引き続き、
・あらゆる核の完全かつ不可逆な廃棄
・核、人権(拉致)、ミサイルの包括的解決
・完全核廃棄後の食糧その他の支援
ここらへんを含んだ(あるいは可能性を十分残した)5カ国合意、でしょう

もっと具体的に言うと中露が納得すれば朝韓は関係無し、
国連安保理で十分なカードになりますからねえ。。。
茶番も今の国際社会ってヤツでは、たま〜に役に立つ時もあるかと
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 02:31:46 ID:JJDfw/8M
核の平和利用=日本の金で原発
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 02:34:28 ID:tWe1RopZ
>>105
日本はアメリカと歩調合せるに決まってるジャン。
アメリカが半島攻撃するってならそれにあわせるだけ。
アメリカが完全核放棄が前提と言うのなら、日本もそれに合わせるだけ。
日本はアメリカが半島攻撃するって言うのならもうそれを止められないよ。
生存する拉致被害者が北に居るのなら可愛そうだけど....
114春九千:2005/09/15(木) 02:34:53 ID:tLbLSQJ5
いまさらな疑問なんでつが( ̄ρ ̄)ダラー

6者協議って何のためにひらいてんの?
新聞読むと、6者協議の目的がゴッチャになってるんでつが(^^;A
北朝鮮の核放棄  なんか?
それとも、
朝鮮半島の非核化 なんか?

結局、6者協議の目的って
★。、::。.::・'゜☆。.::・'゜★。、::。
.::・'゜( ̄▽)/DotcH\(▽ ̄)゜'・::.
★。、::。.::・'゜☆。.::・'゜★。、::。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 02:37:39 ID:Z34A7XFT
もっと大きな動きで解決するよw
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 02:39:54 ID:tWe1RopZ
>>114
両方でしょ。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 02:41:41 ID:KEgsBgdd
>>111
最悪二つ目と三つ目は合意しないと
コキンがブッシュにどれだけ圧力掛けられたかが計れるなw

これだけやりましたがダメでした〜みたいな言い訳かな?

形の変わる金太郎飴みたいだ・・・
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 02:41:41 ID:oieJ8Bxj
「核」軽水炉も含めて無茶苦茶な発言をしていますが、米国等の強硬姿勢に
すでに諦めているはずです。元々北朝鮮の金一味が欲しいのはカネなんです
金酋長は北朝鮮を国家として存続繁栄させる考えなど最初からありませんので・・・
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 03:05:24 ID:wpak4wVr
めぐみさんの問題は、金豚の愛人の問題であるのでやっかいだ。
これをどう解決しうるかが、金豚、小泉にとって、
これからの課題だ。
検討しているのでしょう。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 03:32:35 ID:PWACfCCk
解決した。その時は、そう言ったほうが良かったんだろ
目的達成のためには外見なんか関係ない、徹底したリアリストだよ北朝鮮は
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 03:36:51 ID:mQxma9Bj
それで、北朝鮮は、日本からの援助金の何パーセントを
政治家、官僚にキックバックすると提案してきましたか
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 03:38:46 ID:P62Z4Ci4
クソ外務省の”仕事してます”って言う茶番劇は
もう終わりにして、くれないか
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 03:47:05 ID:F3MI7ZoT
>>1

しかし、結局日本にすりよって来たな。

北朝鮮とはこういう国だ。
その時は今にも戦争を起こしなねない論調で相手を脅すが
長期的に見れば【効果がないと分かれば何もしないですりよる】
というのははっきりしている。

日本は、国益と主権を重んじ、無視されようが言う事はしっかりと
明言し、脅しや挑発は無視して相手にしなければいい。
これを守っている限り、北朝鮮は恐くない。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 04:03:02 ID:PWACfCCk
ブッシュは今カトリーナで支持率ダウン中、できれば国民の目線を別なところにそらせたい。
でも日本と交渉してるあいだはヘタなこと仕掛けられん、安保理にも行けない
ブッシュを放置することで、折れさせようとしてるんじゃないの?
アメリカの出口を塞いでるつもりなんだよ きっとね
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/15(木) 06:41:07 ID:qwB2CEUp
戦争できない日本にとって、経済制裁は最後の手段だからな
使うなら最も効果がある形で使わなければいけないので、日本単独で使うのは反対
中韓が勝手に支援するのでこれを辞めさせてから、粛々と行なうのがいい
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/16(金) 00:49:06 ID:v7Y7pkS8
マスコミで経済制裁に消極的な人たちは、
本音では、大反対なんだろうと思うよ。

拉致にしろ、核にしろ、
今、北朝鮮との関係は、どん底であり、これ以上悪くなりようがない。
つまり、経済制裁のデメリットはほとんど考えられない。
世論も総じて経済制裁賛成。
実際にするかしないかは小泉首相の腹ひとつだから、
それ以外の人たちは、普通に、オプションのひとつだと言えばいいだけなのに、
あえて、効果がないだの慎重にだの言う奴は、心底絶対反対な人たちなんだよ。

その理由は知らないが。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/20(火) 06:59:48 ID:4i9cqO84
まあ一応拉致も盛り込まれたわけだし、
日本は六者協議合意文書に基づいて拉致問題について協議しましょうと言えるようになったわけだ。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 09:32:23 ID:RmpTJdQb
国民の45%は良心的、これを観ると考えが変わる。日本国内で拉致を真っ先に
取り上げているのはテロ朝のサンプロ、ザ・スクープ。この番組のスポンサーを
務めていたのは積水ハウス(第一株主は三菱銀行)とクボタ(三菱株主)だ。
以下のマスコミは北鮮(偽者5人を追放)が犯人と思わせる内容。
サピオ、小学館、新潮社、フジ、日テレ、産経新聞、読売新聞、読売テレビ。
株主(第一)は三菱銀行だ。良心ある人間は背景がわかるはずだ。
大阪毎日放送と浜村アナも北が犯人(朝鮮人はボケども発言)だと、一年半間
さんざん主張していた。こいつらのスポンサーになっていたのはスジャーターだ。
スジャーターを支配している第一株主を(四季報)調べろニダ。
    2006年朝鮮中央通信
「日本にきている拉致被害者は偽者、こいつらは浮気相手同士だ。税金泥棒ニダ
から死刑にされるべき」
しらんけど、来年大変な事になるべ。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/21(水) 09:38:10 ID:Zw5GMmbK
ほら来た。このタイミングの良さ。
国交正常化どころか、朝韓日で連邦国家ができあがるのも時間の問題。
朝銀にいっぱいお金入れたり、在日資本が肥え太るのを支援してきた甲斐があったね。
国内資本がこれからもどんどん食い荒らされていくね。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
拉致被害者が帰ってくる前に北の在日資本を潰す必要があるのは確か