【芸能】『花より男子』ドラマ化 日本版F4に中国メディア酷評(09/08)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そごうφ ★
10月21日からスタートするTBSの新ドラマ『花より男子』に出演する、イケメン4人組F4のキャストが決定。
「道明寺司」に嵐の松本潤、「花沢類」に小栗旬、「西門総二郎」に松田翔太、「美作あきら」に阿部力(つよし)が抜擢された。

日本で人気を博したコミック『花より男子』は、2001年に台湾で『流星花園』というタイトルでテレビドラマ化され、
登場人物の「F4」を演じた4人がグループを結成し、そのままF4(=写真)としてデビュー。
歌手デビューも果たし、アジア各国で「F4」旋風を巻き起こしている。
『花より男子(中国語名:流星花園)』は、本来は日本の原作だが、中華圏の人々にとっては、台湾のイケメングループF4が演じ、
そのF4が大ブレイクするきっかけとなったドラマというイメージが強い。そのため、8日付の信息時報は、
今回ドラマ『花より男子』に出演する4人について、手厳しい意見を浴びせている。

信息時報は、
松本潤について、「とても器量がいいが、背が足りない。たった170センチでは、
言承旭(ジェリー・イェン)が演じた道明寺とはかけ離れすぎている。
4人がみな180センチあってこそ、見ごたえがある」と批評。

小栗旬については、「彼本人は、自分が役柄と全然違うと認識しながらも、全力投球すると語っている。
憂鬱な眼差しを持ち、アーティストとしての一面も持ち合わせているが、
周渝民(ヴィック・チョウ)が演じた花沢類と比べるとあどけない」とした。

松田翔太については、「朱孝天(ケン・チュウ)が演じた西門とはかけ離れすぎている。
身長が高いだけで、他には何の共通点もない」と酷評。

阿部力については、「日中のクォーターである彼が、美作を演じるのはもったいない。
美作は登場シーンが少ないので、むしろ西門を演じる松田翔太と役を入れ替えた方が妥当ではないか」と評した。

そして、もう一人の主人公、「牧野つくし」を演じる井上真央については、
「清純だが、徐煕媛(バービー・スー、愛称:大S)の方が毅然と
F4に対峙する『つくし』に似ている」などと厳しい見方を示している。

ソース:サーチナ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2005&d=0908&f=entertainment_0908_001.shtml
2めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2005/09/08(木) 18:40:27 ID:WapxN4yR
2なら支那でリアル水滸伝
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 18:41:24 ID:gDRW+EYR
もともと日本の漫画だったわけですが、何か?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 18:41:48 ID:xvN+oSoN
んで、花より男子は我々の物アルってか?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 18:42:13 ID:gFARGKbL
別に中国で放送するわけじゃないんだろ?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 18:42:21 ID:khu1qPqA
なんか母屋を取られた形だなーw
他の素材にすれば良かったのに。
寄生獣とか。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 18:42:38 ID:/s0BFEkB
ハイハイワロ

え?何を勘違いしてるんだか…
8帰ってきたパク様:2005/09/08(木) 18:44:02 ID:z22yXZaM
仕方ないよ、日本人は背が低いんだもの
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 18:44:41 ID:9pJMD1BZ
すげー自尊心
ただのドラマの配役なのに
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/09/08(木) 18:44:51 ID:cpXbKjqD
支那も朝鮮に似てきたなと俺が支那を酷評wwwww
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 18:45:05 ID:iX9FPrn0
日本版は観てないからわからんがF4版がいいなぁ。
どうしても見比べてしまうし。

高校教師は桜井幸子版がいい。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 18:45:22 ID:2J9/Uhh2
全くそのとおりだけど、中国に言われたくは無いな
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 18:45:40 ID:5hScREPj
酷評つーても、それほど酷い評価でもないだろ

ちょっと口を挟んだ程度
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 18:45:56 ID:67M1Z9Wm
日本で放送するドラマなんだからクォーターをもっと前面に出せとか
狂った事言うなよ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 18:45:59 ID:W3qN/aLp
なんで日本の漫画をドラマ化するのにここまで言われなきゃ
ならんのよ?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 18:46:00 ID:3AZPBFML
>>6
だなw
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 18:46:19 ID:O1f/i3hN
日本の芸能人は魅力がないな
ジャニーズなんかが出てくる時点でおわっとる
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 18:46:28 ID:EwwKoP0x
日本の漫画を日本でドラマとして放送するだけなのに何で出てくるんだ?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 18:46:34 ID:yUmuekrF
日本人というだけで、より原作に忠実だとおもわれ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 18:46:35 ID:Y5D/RBI/
原作知らないけど、
ジャニ中心キャスティングのせいで男がチビばっかになって
原作のイメージが壊れるとは
原作ファンの間でも言われているらしい。

日本のテレビや映画の関係者が漫画をアニメ化・実写化する際、
原作に全く敬意を払わないのにはもう慣れたけどなorz
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 18:47:09 ID:yTyFAIIO
うえ(´Д`;三;´Д`) 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工工エエェェ(´д`)ェェエエ工

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 18:47:14 ID:aq91jB8x
ようするに中国の放送局が『西遊記』をつくったら
日本のマスゴミが「堺正章、夏目雅子、西田敏行(左とん平)、
岸辺シローには敵わない」って文句つけるようなモンか。




                                  さすがに今回の香取慎吾のゴクウは嫌だな。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 18:47:36 ID:2J9/Uhh2
台湾版そのまま放送すればいいのに
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 18:48:01 ID:s9IZMI58
で、そごう記者はどっちがいいわけ?
F4では誰が好きなの? 徐煕媛はどう思う?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 18:48:04 ID:gFARGKbL
>>20
じゃあ全員にシークレットブーツでも履かせるかw
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 18:48:08 ID:oUBKpbPF
流星花園につっこめよ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 18:48:25 ID:R9i0KCA4
中国もジャニーズも嫌いだからどっちでもいいやw
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 18:48:26 ID:PzTkFgcU
日本人はちっさい子が好きなんです
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 18:48:39 ID:g1YVl57u
F4版の見たことあるけど、ひどいもんでしたよ。演技がぎこちなかった( ´,_ゝ`)プッ

西遊記
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/09/08(木) 18:49:08 ID:+4pRO+r1
とやかく言われる筋合いはない。 

が、TVドラマにおけるキャスティングは、しがらみやら事務所関係で
下手糞なのも事実だな。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 18:49:18 ID:jskBCbWf
コミック等2次元ものを実写化すると大抵寒い事になるが
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 18:49:33 ID:rEYuHyr2
原作日本で、役名も日本名なのに。ワロスw
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 18:49:39 ID:4kZK/qkj
礼節を重んじる中国(笑)
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 18:49:52 ID:SG53zmDb
韓国の整形イケメングループF5
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 18:50:01 ID:E5YVZt6I
「花より男根」のワガランナーのドラマ化を!
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 18:50:28 ID:rdRMggjb
台湾の印象を悪くしようとして中国のメディアが日本の配役にケチを
つけている所。

釣られるなよw
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 18:50:34 ID:EwwKoP0x
別にこの4人の背が小さくても他の役にもっと小さい人を選べばいいじゃないかな
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 18:50:42 ID:W3qN/aLp
つーか中国で見れるの?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 18:50:44 ID:PHgpOSF/
何でチャンコロが口だしてくんだよ
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 18:50:58 ID:ahlrWbVd
こんなこと言える民度すげーw
41ジュウザ ◆/KANE8/6fc :2005/09/08(木) 18:51:10 ID:LcNfQgIC
原作が日本なのに台湾でやったら、中国の発祥って態度ですな。。。あほか
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 18:52:13 ID:RxD7rI+q
つーかその台湾でやった放送をそのまま吹き替えで日本で放送すりゃいいじゃん
43通りすがりのななしどす:2005/09/08(木) 18:52:16 ID:SbLFr00d
おー、わいてるわいてるw
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 18:52:24 ID:coThBP4x
まあ、実際似そうなんだし文句も言えんわ。アニメも背が高いやつばかりだったでしょ。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 18:52:33 ID:rdRMggjb
>>38
中国でも大人気だったよ。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 18:53:37 ID:coThBP4x
台湾verを日本版のアニメの声優を使って翻訳がベストじゃない?
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 18:54:57 ID:oBWHaLH0
リメイクするわけじゃないわけで。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 18:54:58 ID:vVMvz6YN
台湾は中国じゃないよ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 18:54:58 ID:W3qN/aLp
>>45
いや、TBS版を中国でも放送するの?
違法コピーとかじゃなくて。
放送する予定があるなら配役に文句言いたくなるのもわかるけど。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 18:55:00 ID:gFARGKbL
>>46
なんか深夜にそれで放送してたぞ
そこそこ面白かったが主役の女優がイマイチだった
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 18:55:03 ID:O1f/i3hN
台湾は台湾で臭いとこあるし
アニメの声優なんか使ったらお終いだよ
そもそもアニヲタがこの手のスレに来ることが間違い
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 18:55:04 ID:z4THlg/L
>>6
寄生獣見たいな。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 18:55:10 ID:EwwKoP0x
普通にアニメで放送したら結構な数字取れそう。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 18:55:13 ID:EDxUFlDu
流星花園マンセーだけどこの記事はいただけないな。
何様だっつーの。台湾メディアに酷評されるならともかく。シナ畜メディアが書くなよ。

>>42
今日本各地で放送中ですよ。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 18:56:08 ID:WsE+DkYB
それ以前に、なぜ流星花園のF4といちいち比較されなくちゃいけないのかね?
そこがわからん。
そんなことを言い出したら、流星花園は
 “原作は日本なのに、流星花園は全員日本人じゃない”
で、一刀両断だろうに。www
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 18:56:10 ID:EDxUFlDu
>>53
すでに数年前にアニメ化済み。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 18:56:45 ID:aIBZ3NUt
リンチーリンと付き合うなF4
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 18:56:47 ID:coThBP4x
>>50
きっちり日本版の声優使ってたのか? へー、ちょっと見たかったなぁ。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 18:57:03 ID:/s0BFEkB
ファンが何言おうが、原作者とTV局が納得してたら無意味

数字は取れるのか知らんが。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 18:57:17 ID:rdRMggjb
>>49
たぶん日本版の中国での放送予定は聞いていないから未定だろう。
でも海賊版が出回るから・・・
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 18:57:21 ID:W3qN/aLp
だいたい花より男子って内田有紀かなんだかで
もう映画化かドラマ化されてなかったか?
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 18:57:28 ID:gFARGKbL
>>58
配役はしらんが、アニメ声でやや違和感があったぞw
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 18:57:34 ID:jSiDrr/v

ジャニーズの余り物なんだから仕方ないだろ?
キムタクだってちびで嘆息なんだよ。それが日本人。悪い?
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 18:57:44 ID:jB9y15Uq
内田有紀主演だったよな。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 18:57:50 ID:coThBP4x
でも道明寺が170cmは無い。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 18:58:27 ID:O1f/i3hN
>>55
日本俳優の低レベルさばかりはどうしょうもないだろ
あまりにもチビガキすぎて、突っ込みたくもなるわな
いつからこんなにクソになったんだろう
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 18:58:39 ID:coThBP4x
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 18:59:46 ID:/s0BFEkB
っていうか、ジャニオタが嫌中になるいい機会じゃんwwwwwwww
ある意味GJ!!!!
69通りすがりのななしどす:2005/09/08(木) 19:01:15 ID:eeWgUd1S

芸能の話題になると日本の芸能人批判しないと気がすまないのかね?

隣国の芸能人は批判しないのかい?

70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 19:01:41 ID:W3qN/aLp
>>60
中国内で放送予定がなくて原作が日本の漫画で日本で既に
映像化済みのドラマに文句つけるのは、さすがに中華帝国
様がやっちゃいけねーよなー。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 19:01:49 ID:EDxUFlDu
ジャニヲタが嫌中ねえ・・
その前に嫌台になるかもねドラマ板見てると
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 19:01:57 ID:FmVxi5/G
日中クォーターの阿部力だけは持ち上げてる件についてw

・・で、台湾は中国の一部・・それがサーチナクォリティw
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 19:01:59 ID:Y5D/RBI/
中国ごときに偉そうに言われたくないという気持ちは確かにある。
だけど、

原作なんか全然知らないし興味を持とうともしないくせに、
ただ売れてるから数字取れそうってだけで安易に実写化・アニメ化を決めて、
原作のイメージなんかおかまいなしにプロダクションの都合だけで配役決めて、
その配役に合わせて脚本を書くという、
日本の腐り切った芸能関係者にはつくづく愛想が尽きてるからなあ。

長身のイケメン男ばかり出てくる漫画なら、
チビのジャニーズじゃ原作ファンは怒るに決まってるだろう。

さゆりのヒロイン役を中国人に取られたのだって、
結局はろくな女優を出さなかった日本のプロダクションのせいだろ。
74やっついぃ ◆M2TLe2H2No :2005/09/08(木) 19:02:07 ID:ZfndxLMl BE:195831656-
>>53
 平均視聴率で10%くらいだったかな。当時のアニメなら。
 放映時間帯を考えれば悪くはなかったんだが…
 
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 19:02:12 ID:PHgpOSF/
ジャニーズ以外のアイドルは全部潰されるからな
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 19:02:30 ID:8XiqZxrW
F4押したらアドレスがいっぱい出てくるよね
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 19:03:47 ID:7r8AwJj/
>朱孝天(ケン・チュウ)が演じた西門とはかけ離れすぎている。
>身長が高いだけで、他には何の共通点もない

中共オリジナリティww
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 19:04:36 ID:coThBP4x
韓国は競ってF5って言うグループを作ればいいのに。
79河内国衆 ◆HtfWU.5mZM :2005/09/08(木) 19:04:56 ID:u71OVVI8
>>20
>日本のテレビや映画の関係者が漫画をアニメ化・実写化する際、
>原作に全く敬意を払わないのにはもう慣れたけどなorz

そうそう、そういうの多いね。
味いちもんめとか、逮捕しちゃうぞとか、金田一少年とか。
てか、マンガがドラマ化して、上手いこといったのってあったかな?
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 19:05:56 ID:gFARGKbL
>>78
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃..|.run.| F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 |..┃
┃├─┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴─┤┃
┃..|....dog...| F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 |..JAP.│┃
┃├──┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴──┤┃
┃│ eat   | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5..|apologize|..┃
┃├───┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴─┬─┤┃
┃│ KIMCHI. | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 |.謝..賠.| .lie│┃
┃└──┬─┴┬┴─┼─┴─┴─┴─┴─┴┬┴─┼─┼──┴─┘┃
┃      │XXX .|..steel│                 .| rape.|.sex.|       ...┃
┃      └──┴──┴──────────┴──┴─┘       .┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 19:06:04 ID:qdVLKiph
>>72
阿部力だけずば抜けてかっこいいのは否定できない気もする。
ブサイク民族でゴメンネ。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 19:06:30 ID:M9M09fF0
最近の日本の女優って背が高い人多くなったね。
男優がヒロインより小さいっていろんな意味で大変そう。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 19:06:55 ID:coThBP4x
金田一は堂本ver以外認めないニダ
84河内国衆 ◆HtfWU.5mZM :2005/09/08(木) 19:07:52 ID:u71OVVI8
金田一はアニメver以外認めないアル
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 19:08:07 ID:gFARGKbL
KIM DE ICHI
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 19:09:09 ID:qdVLKiph
日本のタレントって全般的に薄味だから、演技に迫力が無いんだよね。
映画とかは顔に陰影が出来るとぐっと映像に迫力が出るからね。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 19:09:41 ID:Ak2v8Iru
支那人はキチガイ
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 19:10:31 ID:tKQuKuMQ
>>1
アホか?これ、日本の原作だろ
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 19:10:36 ID:coThBP4x
きらきらひかるとかナニワ金融道とか良かったじゃんよ。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 19:12:12 ID:EDxUFlDu
>>86
見た目とかそういう問題じゃなくて
アイドルやお笑いが演技やるところに迫力の無さの原因がある気がする。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 19:13:02 ID:gnTweTYx
阿部っていう人、ホリプロのサイトではすごくかっこいいのに
http://www.horipro.co.jp/talent/PM036/
こっちのサイトだとなんかおっさんぽい
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2005/06/26/KFullNormal20050626021_p.html
92安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2005/09/08(木) 19:15:10 ID:F7AGYLAK
マンガにマジレスするシナwwwwwww
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 19:15:58 ID:MFRtIRzS
この記事の元が台湾ならまだわかるが、支那が口出すな糞だな
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 19:17:35 ID:MFRtIRzS
>>68
>>68
>>68
それだm9(・∀・)ドーン ジャニ板で宣伝を
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 19:18:28 ID:HtRdJXLE
中国が作った西遊記を「ドリフの方が上」と論評するようなもの?
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 19:18:31 ID:ykn/f2pl
>>1
うるせーよ。
お前らが観るワケじゃねーんだから関係ねーだろ。
つか、そもそも日本の原作だろ。偉そうに。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 19:19:29 ID:FmVxi5/G
>>93
禿堂。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 19:20:07 ID:BbRymTDv
アホすぎwwwwwwww
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ ´ )さん:2005/09/08(木) 19:22:00 ID:QnJYg2zI
>>1

そもそも中国版「花より団子」の出ていた女優全員





       不細工じゃねえかw
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 19:22:46 ID:iJAxR5Nb
封神演技はジャンプでやってたのが正当な内容。
主人公は若い男の子、そこそこ美形じゃないと駄目だつってるようなもんだぞ。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 19:25:28 ID:/s0BFEkB BE:151568036-#
>>100
ん?原作っていうか原本って何種もあるんじゃなかたっけ?
もともと紙芝居か講談でしょ。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 19:30:00 ID:FmVxi5/G
>>99
中国版「花より男子」なんてモノはない。
それは、台湾版「花より男子」=「流星花園」の事ダロ?!

・・だから中国に色々言われるスジの事じゃねぇんだよ(・`з′・)
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 19:30:33 ID:EDxUFlDu
>>101
「封神演技はジャンプでやってたのが正当な内容。
主人公は若い男の子、そこそこ美形じゃないと駄目だ」つってるようなもんだぞ。

と書きたかったのだと思われます。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 19:35:11 ID:ofEI+KvJ
はっきり言ってこれ正しいよ
ミスキャストすぎだもん
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 19:36:36 ID:tp75BXUI
だって日本芸能人は背が低いししょうがない
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 19:36:40 ID:iJAxR5Nb
>>103
まあ、概ね正解。別に主人公男美形じゃなくても、
最後は熱く、宝貝使わずパンチで殴り合うのが正当だとか、
そもそもこの進むごとに内容が二転三転する破綻したストーリーこそ正当だとか、
そう言う感じかな?
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 19:38:00 ID:AfypgtVI
こんど作られるのって、日本向けのドラマでしょ?

なんで中国から文句言われるの?
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 19:38:53 ID:oOP4KUvv
>>6,52
寄生獣はハリウッドで映画化だしなー
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/jul/o20050715_80.htm
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 19:40:45 ID:W9FP0/4i
>>1これがミスキャストでも何でも良いが、
流星花園がミスキャストであるという点に気が付かないのはナゼなんだ?
イニDもだが。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 19:41:56 ID:tp75BXUI
このごろの韓国や自国のドラマ比べられて
日本のドラマや芸能人の不出来に
嘲笑がわき起こってるな。仕方ないよな
111 ◆ZnBI2EKkq. :2005/09/08(木) 19:45:41 ID:4gIX6TMT
.
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 19:46:43 ID:lGZ+wV6D
>>109
別にどっちもミスキャストじゃないからだよ
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 19:47:39 ID:q472gaIy
>>79
ごくせん
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 19:51:21 ID:RhKqgOll
>>1
つうか原作は日本なんだからつべこべぬかすなw
まあ日本の芸能人が駄目駄目なのは正解。
チョンとBと層化の巣窟。
仕切ってるのは暴力団だし。
まともな日本人は寄りつかない世界。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 19:52:34 ID:BXL1XryA
台湾が先にドラマ化したから台湾版がよく見えるだけであって、
日本が先にドラマ化してたら日本版の方がよく見えるんだろうな。
そんなもんだよ。
日本人から見たら台湾版に西門と美作なんて。。。ブサ・・。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 19:59:25 ID:/s0BFEkB BE:378918195-#
>>106
お暇ならどうぞ
封神演義のスレ、つくりました。
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/min/1034013650/
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 20:01:15 ID:UO9P5zWE
>>108
ハリウッドかよ…なんか蜘蛛男みたいになる悪寒orz
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 20:02:17 ID:gQ0WdB8q
阿部力はクオーターといっても母方の祖母が残留孤児なだけで生粋の中国人ですよ。
子供の頃日本に来たんで学歴競争についていけず大陸で俳優になるべく
第2の金城と称していたのに、大陸の反日ブームを恐れたのか今年の夏から
本名(日本名)とは別に中国名の芸名つけたみたいね。
日本のドラマになんか出なくていいよ
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 20:07:00 ID:ueLm8krm
漫画のキャラの身長は?
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 20:10:46 ID:MBylHxk2
>>79
金田一少年のドラマ化は結構好きだ
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 20:11:36 ID:nQbWE4iR
30ン歳の私がきましたよ。
これ読んでた頃って学生だった気がするんだけど、
実際何年選手なの? まだ連載続いてんの?

そーいや長寿マンガ有閑倶楽部だって、
最初は「お姉様方の話」として読んでたのに
いまや登場人物は ひとまわり以上も下。
私も女子高生のままでいたかった……。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 20:17:44 ID:9a9TJ02d
アニメ版花男は東映アニメ+ABCと青ニ(声優事務所)が
一時絶縁する発端になった作品。
東映アニメが声優起用に口出ししすぎて
青ニを怒らせたんだよね。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 20:21:21 ID:+TdLnDzb
楊丞琳クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
124これが最初の作品:2005/09/08(木) 20:37:21 ID:nSgLW1CA
CinemaScape/花より男子(1995/日)
http://cinema.intercritique.com/movie.cgi?mid=5458
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ ´ )さん:2005/09/08(木) 20:38:41 ID:QnJYg2zI
普通 カメラを通せば 身長の高さなんて問題にならんのだがな
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 20:40:24 ID:shMIGArV
始まる前から中国にまで批判受けるドラマ・・・・こんあドラマ見たことないけど原作大好きだから文句言いながら見ます。一話の後のココの反応楽しみ。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 20:40:33 ID:kIHKXMGX
ジャニばっかだな。つまんねぇドラマになるんだろうな。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 20:41:25 ID:nSgLW1CA
監督さえ無能じゃなければこれがスタンダードになっていた



出演 内田有紀 / 江黒真理衣 / 谷原章介 / 藤木直人 / 橋爪浩一 / 佐伯賢作 / trf

CinemaScape/花より男子(1995/日)
http://cinema.intercritique.com/movie.cgi?mid=5458
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 20:44:10 ID:60SFPE1A
えーと、何これ
どこを笑えばいいのさ
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 20:46:05 ID:8U2eBVwP
でも、私も思った。松本潤じゃ、ジェリーイェンの足元にも及ばないよ、、

日本人キャストで台湾のF4を超えるとしたら、
道明寺はもこみちで、類はニュースの山口。
あとは、、、、よくわからんけど(台湾F4の美作、西門も不細工だからどうでもいい)


まあ、これでもジェリーを超えるキャラが出るかわかんないけどね。
つくしは別に井上さんでも、ハービーさんに匹敵するくらいいいと思うけど。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 20:47:50 ID:8U2eBVwP
あ!!あと、静香さんは、ぜひ松本りおさんでおねがいしますw
マンガちっくな美女を演じさせたら彼女以上の人は思い当たらないですw
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 20:49:35 ID:Sp+2Dl9O
>128
江黒真理衣って名前聞いた事あるなと思ったら
“ミス・ティーン・オブ・アメリカ”に史上最年少の16歳で優勝。東洋人初のグランプリとしても話題となる。
もったいなかったね、もっと出る映画を選んでいれば・・・
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/meikan/a/eguromari.html
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 20:50:59 ID:Vfp4KLZ9
谷原最強
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 20:54:49 ID:OVozF3Eh
とりあえずおマイら、「花男・うんこ頭」で、ググれ。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 20:56:01 ID:Mr407uk/
これでジャニオタ女は反中?
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 20:56:28 ID:i/3B0b7Y
いや〜、これどこにどう突っ込めばいいのかw
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 21:01:54 ID:QZhuFUZQ
ハイビジョンでやってったやつ毎回楽しみに見てた。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 21:02:47 ID:Wkk3B3y5
配役がクソだったと言うのはまったくの同意。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 21:03:31 ID:M8N3rtjw
日本が『花より男子』をドラマ化するのは今回が初めてじゃない。映画かドラマで台湾より早くやってたはず。なにも比べなくても。って言うか、台湾のF4は背が高いだけじゃなくてゴツくて顔くど過ぎ。ちょっとキモだよ
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 21:04:20 ID:WZ/SIWrZ
ママレードボーイとご近所物語は見た。
花より男子は見なかった。アニメだけどね。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 21:08:18 ID:B0Q4gC6E
うぜぇな中国。ブサイクの集まりなのによく言うよ。
じゃあ全員もこみちにしたらどんな文句が出てくるんやろな
もこみちタッパ186cmだぜ
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 21:09:19 ID:aUf45K/n
もこみちは演技が下手すぎて話にならんが・・・。
つか、サーチナしね
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 21:10:52 ID:8U2eBVwP
>141

全員もこみちじゃ普通にコントでしょw
だから山Pを花沢類にすればいいのよ
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 21:12:16 ID:bvCP7+z4
それなら言わせて貰うが
世界に名をとどろかせている企業の家の息子という設定なのに
台湾では無理があるなと正直思ったぞ。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 21:12:35 ID:IQ9y3oLc
だから中国人は……。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 21:14:27 ID:CNi0oGCZ
中国人の俳優のほうがカッコイイ

まで読んだ。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 21:15:22 ID:bvCP7+z4
でも日本の俳優も
所詮はプロダクションの力関係で
決まっちゃうんだよな。そこが駄目な所で・・
だから寄せ集めのような
キャラ重視で無い人ばかりが集められた。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 21:16:17 ID:Mr407uk/
その前に中国は関係ないような・・・・
台湾でつくったんでしょう?中国は作ってないのに・・・
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 21:16:43 ID:cmbvlGr3
日本人の漫画家が作った日本の漫画を

日本人スタッフで映画化しようとして酷評されるおかしな状況。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 21:16:56 ID:4DIKe5Qy
もう1人の主人公って・・・


つくしが主人公じゃないの?
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 21:18:25 ID:tVU8Iso/
小栗旬という名前はオグリッシュからインスパイヤされたのか
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 21:18:40 ID:8U2eBVwP
>>149

でも、台湾版を見たらわかるよ。主役の男二人が演技もいいしかなり魅力あるもん

だからこそ、日本版キャストはもっと力入れて欲しかったし
いいキャストで作ればアジア中に日本の味方が増えただろうに
中途半端なキャスティングしやがって。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 21:19:45 ID:B0Q4gC6E
タッパだろ?基準は?山Pはだめだよ。くどくてもブサでも180以上ありゃあいいんだろ?じゃあもこみちに始まりもこみちに終わる。一人はもこみちだとしたら後は誰いる?
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 21:20:32 ID:bvCP7+z4
>152
正直台湾版も
役が合ってたのは
メインの2人だけ。
後の2人は信じられないくらいブサで
イメージが崩れた。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 21:21:23 ID:bvCP7+z4
もう5年くらい前にやってれば
色々いたんだろうな。
長瀬とか。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 21:22:09 ID:gcJf/6gp
何で国産漫画をドラマ化するのに他国が酷評してんだよ。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 21:22:24 ID:2J4FJ0/J
長瀬なら出来たかも
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 21:22:46 ID:0cWgKKU+
要するに、日本版をキャスティングした香具師が
クソって事でFA
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 21:23:41 ID:aHM8c/R+
もこみち
赤西(だったっけ?アネゴに出てたやつ)
あとは・・・難しい
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 21:25:52 ID:bvCP7+z4
しかし中国メディアは日本芸能人のことよく知ってるな。
こっちはドラマに出てるような中国芸能人
全く知らないというのに・・・
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 21:26:52 ID:9a9TJ02d
頭文字Dを全くの国産で映画化したら
こんな様な酷評浴びせられるんだろうな、国内の評論家もどきからw
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 21:27:49 ID:B0Q4gC6E
ごくせんじゃんそれじゃあ
それに赤にしは180ないっしょ?長瀬ともこみちと、永井大と金子貴俊これで行こ!!
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 21:27:50 ID:pCSkZB7F
日本でわざわざドラマ化するより、流星花園の日本語吹替版を、地上波で放送した方が安上がりだろ。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 21:28:02 ID:YRT9QCpl
>>157
同意それかモデル使えばいいんだよ、二人ぐらいまぜればよかった。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 21:29:48 ID:YfGSy9VT
TBSにはいい気味だ。
どうせ「裏ルート」で「輸出」されたドラマ見て、またクソミソ言われるだろう。
そしてその中国様には何も言えないTBSという図も見せてくれる予定だしww
テレビ局が、亜細亜においては性善説が通用しない世界だということを思い知るには、エライ目にあわなどーしょうもないやろな。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 21:30:08 ID:2J4FJ0/J
長瀬、タイガー良かったものなぁ
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 21:32:06 ID:mpcp5ptd
BS日テレで台湾ドラマよくみるけど
脇役もF4なみに背が高い奴ばっかり
女も高い
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 21:32:32 ID:kIHKXMGX
>>163
既にあちこちでやってます。地上波吹替え版。今も放送中の地域がある
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 21:33:41 ID:PhZk2hWv
日本のテレビドラマは前から糞だって言われてるじゃん
だから韓流ドラマが流行っているのでは?
何をいまさらって感じだね
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 21:34:14 ID:ZGjeort/
劣等民族支那人うぜーよ。
ゴキブリ並みの繁殖力で役に立たねえ人間ばっかポコポコ産みやがって。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 21:34:19 ID:zKPOtSR6
でもジャニタレって外国人かなり混ざってるんじゃないの?
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 21:35:46 ID:9tVbV1eG
F4なんて知らないし
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 21:36:03 ID:M8N3rtjw
長瀬は歳くってるし、馬面で顔ブツブツだからダメ
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 21:39:29 ID:o8e6eiCy
でも、中国のF4とか言う奴、全然美形じゃないんだけどw
根本的だめぽ
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 21:40:10 ID:2J4FJ0/J
中国じゃなくて、台湾だよ
混同するなよ
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 21:41:28 ID:coThBP4x
ハチクロとのだめの実写化はやめてくれええ
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 21:44:20 ID:l23xtRPs
確かにミスキャストではあるが、日本のカルチャー文化をパクリまくってる中国に言われるとムカつくな。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 21:45:07 ID:QHo52yli
台湾の芸能人も全然知らないが
最近の日本のジャニタレの名前もよくわからん
てか、どうでもいいかもw
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 21:46:19 ID:rFN6y7NU
牧野=夏帆
花沢=ウェンツ
道明寺= 亀田興毅
美作=アンガールズ山根
西門=斉藤和己
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 21:47:40 ID:grNVBqpA
台湾のものに中国が口を出してくるって・・・・なに?
もう台湾をとったつもり?
なーんか やな感じ
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 21:47:53 ID:4REgFdAv
へ〜おまえら中国や韓国を批判するのが生き甲斐みたいなオヤジでもドラマとか見るんだ!?
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 21:50:54 ID:bvCP7+z4
っつーか、
もう中国って原作や舞台や主人公が日本だってこと
知らないんじゃないの?
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 21:51:32 ID:NhnGOncQ
>>3
もともと日本の物でもアル瞬間に自国の物と主張するのが厨国なのです
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 21:51:55 ID:XYEGrjkF
原作日本じゃん・・・
何勘違いしてんだチャンコロ
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 21:54:27 ID:oKoZIweA
まあ、アホのティーンエイジャー層をターゲットにしたキャスティングだからねwww
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 21:55:14 ID:W9FP0/4i
だいたい花より団子は実写映画化されてるだろ。内田有紀の。
中国人は知らないのか?
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 22:00:27 ID:PhZk2hWv
http://news.searchina.ne.jp/2005/0908/entertainment_0908_001.jpg

これがイケメン?なんかキモくない?特に両端
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 22:02:52 ID:QvMyIwS8
日本人から見れば原作が日本なのに、中国人が演じてる時点で違和感アリアリ。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 22:23:27 ID:1Ax1xdH6
日本人が描いたマンガなんだから中国にとやかく言われることじゃない
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 22:25:07 ID:nSgLW1CA
5年前の長瀬

10年前の谷原

10年前のキムたく

今のもこみち

なら文句もでなかったろう
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 22:52:32 ID:Sfub7v8b
台湾の花より男子って中国で人気出すぎてやばいからって放送中止に
なったよね。
まったくどの口が言ってるんだろう。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 22:54:32 ID:HH4TOfAv
ジャニタレ使っている時点で何を言われても仕方ないだろw
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 22:54:48 ID:9qIt9yAJ
おいおい・・・
今回噛みついてきたんは シ ナ 糞 ですよーーーーーー!
別に台湾がどうこう言ってるって記事じゃねーし。勘違い野郎はすっこんでろって。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 23:03:53 ID:JUXHq2tY
これでまた日本人はチビで弱弱しい民族と全世界に印象つけることになるわけだ。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 23:05:52 ID:Sfub7v8b
>>193
相手はジャニオタだよ。そんなことがわかるわけない・・・。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 23:14:21 ID:On56QBI1
東亜+にだってジャニオタはいるぞ

事務所がアジア進出とか言い出して、台湾や韓国に
出掛けるのを苦々しく思っていたりする。
海外行く前に国内のヲタをおざなりにするなと。

ちなみに自分はV6の長野が好きだ。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 23:22:37 ID:PxIqCSSN
そのうち中国版NANAも出来そうな予感。
あいつら歌もドラマもみんな日本の後追いしてるからな。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 23:24:05 ID:NBiHVn/C
>>191
日本人を演じるドラマだからなwww
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 23:25:29 ID:pfLjWlg6
>>79

つ【子連れ狼】
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 23:26:17 ID:bKUjcDHe
>>199
それは劇画じゃないの?
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/08(木) 23:28:01 ID:pfLjWlg6
>>200

とりあえず同列に入れても問題あるまい?
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 00:02:21 ID:HmB1b78M
日本人とか言ってF4に入れるひとってかなり限られてるし、、
このキャスト中国に文句言われてもしょうがないと思うよ
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 00:03:41 ID:LHesv8Yz
>>186
あれは見れるもんではないよ
とにかく酷い
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 00:09:05 ID:phCE49j0
こうなったら、日本でも適当に三国志とか水滸伝とか、天龍八部なんかのドラマも作ってしまえ。
天龍八部なんか大陸のおびただしい数の原作ファンが発狂するだろう。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 00:19:35 ID:KuB7xsD/
>徐煕媛(バービー・スー、愛称:大S)の方が毅然と
>F4に対峙する『つくし』に似ている

井上真央ってキッズウォーの茜かよw原作から考えるとアリかな。
台湾ドラマの方は見ていないが、いかにもなチャイナ娘なんだが・・・そんなに『つくし』に似てるのか?

まあ全体に幼い感は拭えないなが、やってみなければわからないだろう。
丁度寒流ドラマも終ってくれたし、台湾版は昼間にでもやってくれないかね?
本土臭い外省人はお断りだけど台湾ブームなら大歓迎だよ。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 00:24:12 ID:lGcIslnX
台湾のメディアに言われるなら100歩譲ってまだいい。
けど、ただ流しただけの中国には言われたくはないなぁw
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 00:24:34 ID:hRlqyQAV
台湾版が奇跡的に良すぎたのではないでしょうか
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 00:27:31 ID:FLdXp6zS
どうせジャニ使うならF4全員170センチにして相手役の女を150センチにすれば良かったのに。
209闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2005/09/09(金) 00:30:53 ID:w9As9ZT+
>>204
水滸伝はその昔中村敦夫が林冲でやってたな。
非常に中途半端な終わり方だった覚えが…

俺としては金庸よりも古龍の作品とか魯迅の「狂人日記」か
「阿Q正伝」やって欲しいんだがなw
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 00:32:00 ID:9Z+5MiNv
マンガは読んでないが
台湾版は設定が「大学生」になってて、?な話だった。
学校でウワバキに履き替えたり、大学中でイジメにあったり。
大学でそんなことありえね〜
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 00:35:39 ID:U9K9F2A5
背が高いのがいいなら

もこみち
アンガールズ2人
ダルビッシュ

の4人でいいやん。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 00:37:39 ID:DFpfMhCI
どうでもよさ5億%
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 00:43:28 ID:JHK9JZxJ
つくしは井上の方がいいよ。
バービィ・スーは入れ墨があるのと前髪が無いのと、眉毛が古くさいのでかなりマイナス。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 00:47:55 ID:FObdSwML
テレビドラマ板のスレはかなり荒れているな

━━━ 金曜ドラマ「花より男子」 Part4 ━━━
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1126166406/
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 00:51:10 ID:ziQbd61s
原作は日本の物でドラマは台湾のものだとしよう。

シナは一切関係ないじゃん(´・∀・`)
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 00:51:55 ID:WC6nIhed
ドラマヲタはいつもあんな感じ
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 00:52:04 ID:ZIYH+sOC
道明寺司・・・佐々木主浩
花沢類・・・野茂英雄
西門総二郎・・・松井秀喜
美作あきら・・・新庄剛志
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 00:54:59 ID:HKbqXsKn
>>1
ってか、そもそもお前ら国民の顔や背丈みてみ w
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 00:56:09 ID:75646meR
いやだからさ、
原作日本
ドラマ化台湾で

どーーーーーして中国が口出ししてんのか?ってところがポイントだろ

配役がどうとか、台湾版のやつらの方がブサとか
そーゆーのはむしろどっちでもいい話だ
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 00:56:23 ID:GK1loZY6
原作は日本とわかってるならもうまんたい。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 01:11:07 ID:9Z+5MiNv

中国人民は日本が「流星花園」をリメイクすると思ってるね。。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 01:17:14 ID:BjSnsLVk
>「日中のクォーターである彼が、美作を演じるのはもったいない。
美作は登場シーンが少ないので、むしろ西門を演じる松田翔太と役を入れ替えた方が妥当ではないか」

ここ一番ワロタw
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/09/09(金) 01:18:51 ID:JNOFJvMF
花より団子ってなんだ
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 01:20:13 ID:ByirufqB
>>221
そう、一番気になるのはそこなんよね

流星花園を基準に考えるのはどうかと。
しかもシナが口出すとは・・・
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 01:28:00 ID:WC6nIhed
中国らしい記事で笑えたよ
まったく関係がないのに。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 01:29:31 ID:ZUOHbZbx
なぜ支那人が、日本のコミックを日本のテレビ局で日本人俳優でドラマ化するのに口をはさむのだ?

日本人が「流星花園」とやらをパクった、とでも考えているのか?

小五月蝿くて傲慢で迷惑な奴らだな。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 01:35:04 ID:KuB7xsD/
韓国ドラマって映像に花が無いけど台湾版もあんな感じなのかな。
教育テレビの笑い声のSEが入る海外ドラマシリーズみたいな。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 01:35:51 ID:6qZqADq4
『言承旭(ジェリー・イェン)が演じた道明寺とはかけ離れすぎている』

何だ、コレ???
基本は流星花園なのか???
原作:日本語・日本人なんだから、日本でやるのが最も原作に近いはず。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 01:49:43 ID:KuB7xsD/
松本潤について、言承旭(ジェリー・イェン)が演じた道明寺とはかけ離れすぎている。
小栗旬については、周渝民(ヴィック・チョウ)が演じた花沢類と比べるとあどけない」とした。
松田翔太については、朱孝天(ケン・チュウ)が演じた西門とはかけ離れすぎている。身長が高いだけで、他には何の共通点もない
阿部力については、日中のクォーターである彼が、美作を演じるのはもったいない。美作は登場シーンが少ないので、むしろ西門を演じる松田翔太と役を入れ替えた方が妥当ではないか


原作と比べろよ
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 01:50:49 ID:aax3oeyi
>>228
キャスティング最優先で
それに合わせて原作のストーリーや設定を改変しまくるのが日本の芸能界

まあ香港の頭文字Dも
文太がアル中の廃人設定って聞いた時点で見る気失せたけどな
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 01:54:06 ID:Eff8XPle
>>218がいいこと言った
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 01:58:12 ID:Eff8XPle
>>229もいい事言った。まったくその通りやね。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 01:59:28 ID:hQTOSrZl
バビィーはハングルのタトゥー入れてるんだよね?
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 02:08:59 ID:Eff8XPle
これからも言うんやろな
。ちゃんころの分際で!
一般人をみて見ろや!!
日本人とちゃんころの!
野郎も女もアジアトップ
顔とかどっちがきれいか
かわいいこ多いよ日本は
中国は、りんごが旨いよ。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 02:09:13 ID:6VQQkKoP
中国に溜飲を下げて頂くためのTBSの配慮なんじゃないの。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 02:13:08 ID:+AA0Husq
普通にこのキャストは最悪だろ。
誰も良いなんて言ってるヤツはいない。
芸スポ板でもボロクソ。
こういう記事が出るのは当然だし、むしろそれがTBSの狙いだったんじゃないかとすら思う。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 02:31:24 ID:MW4dj6zP
台湾のこれ見たけどゴミじゃん
酷評される筋合いないし
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 03:31:25 ID:fnP3OjY9
>>237
それはお前がアニメばかり見てる
アニヲタで白豚で秋葉系のキモヲタだからだろww
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 03:46:41 ID:U6Sti77q
>238台湾様の文句ちょっと言っただけでそんなにファビョんなよw
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 04:21:40 ID:tYflH3T8
また記事がそごう
ご苦労さんよく探してくるな
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 04:27:56 ID:w9/9kr0Q
ジャニ版のドラマの方が大陸で人気出ちゃうから焦ってるんだろw
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 05:05:19 ID:sc4K8jPh
社会現象化した流星花園以上のヒットになるとは思えないけど>大陸で
つくし役は大Sより井上真央のほうが(・∀・)イイ!! 
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 06:57:42 ID:kiOAawUR
日本人より彼らのほうが「日本版」に関心があるのかもしれない
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 07:03:04 ID:w9/9kr0Q
もし日本版「花より男子」が中国でヒットしたら
微妙に脚本とタイトル変えた韓国版が出てきそうな予感
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 07:12:37 ID:TrMnRgwF
これは気持ちわかるなあ。少なくとも、台湾人4人組よりいい男を選ぶべきだったよ
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 07:37:06 ID:ZINvnqtb
>>238
チャンコロはすっこんでろ。
 
確かにその四人はどうかと思うが、日本の原作なんだからパクり野郎のクソチャンコロ共に言われる事じゃねぇだろ。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 07:38:49 ID:/9SYZxqZ
台湾版の方がかっこいいの揃ってるよね。
ドラマのために集めましたって感じの。
日本の特撮出身の集めれば、身長も顔も
台湾以上になったかもしれないのに。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 07:44:16 ID:GrfzhEM2
台湾版の西門は不細工だったよ。
えら張ってるし
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 07:51:58 ID:kYEV4AW+
>>234が謎なのですが
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 07:55:55 ID:pjwJGk3p
言ってる事が面白いから許そう。

ていうか、日本版の糞ドラマはどうでもいいから、
F4版を見てみたい。台湾だし、寒流と違って出来はそれなりなんじゃね?
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 07:59:34 ID:HnO8u4ii
そこが魅力です。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 08:09:10 ID:phCE49j0
TBSが台湾版を流さず、わざわざ作るのは、
来年にチェジウのドラマ作ったり、韓国のドラマ制作会社に投資したりと、
寒流にどっぷりはまってしまったため、
いまさら華流に移行されては困るからじゃないのか。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 08:10:34 ID:A6CHRJAm
TBSは朝鮮と中国共産党のしもべ
台湾びいきの流れが日本に発生すると怒られるからね
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 08:28:39 ID:J1jgDYWe
まあ多分どうせクソドラマだろうからどうでもいいです
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 08:46:28 ID:o5RLwBz0
昨日のうたばんを見て
少女漫画の主人公ならアジア人離れした体型の役者に演じさせるべきだよ
アンガールズ
デューク更家
レイザーラモンHG
この4人がスタイル・身長ともに相応しい
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 09:05:28 ID:w9/9kr0Q
>>255
假屋崎省吾
レイザーラモンHG
KABAちゃん
山咲トオル

このあたりのキャスティングこそ「花より男子」にふさわしいと思う。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 09:06:36 ID:w9/9kr0Q
ちなみにヒロイン役はケインコスギでね。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 09:08:04 ID:A6CHRJAm
マッチョ体型のハードゲイのドラマかよw
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 09:10:34 ID:EYfr8F98
過去レス読まないでカキコ

最初に映像化されたのは、日本映画じゃないか?!
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 09:11:51 ID:WC6nIhed
TBSは華流つぶしのために、このドラマを作るのか
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 09:14:02 ID:B7VBp/0d
また日本の与り知らぬところでブームが作られていたのか
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 09:16:34 ID:w9/9kr0Q
>>260
BS日テレで以前放送してたので放映権の問題があるんじゃないの?
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 09:23:06 ID:7tr4M14o
この配役だったら台湾版をそのまま流したほうがいいかと思うよ
264闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2005/09/09(金) 09:27:08 ID:w9As9ZT+
>>249
五文字目を縦に。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 09:34:22 ID:KgXo2sAl
中国のメディアだと?笑わせるなよ、中国ではYAHOOも手伝ってメディアの記者を
監視し、都合の悪い取材をしてるとYAHOOの通報によって記者生命を粛清
されてしまうんだぞ。そんな連中の寝言に何の意味がある?
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/09/html/d91772.html
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 09:34:50 ID:UrqdMDWE
ぺの時もそうだったけど比べるところは背の高さしかないの?
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 09:38:05 ID:eP0wJg6R
日本が原作の漫画なんだから別に誰がやろうといいだろ…どうせNANAとかにも口だししてくると思うけどな…
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 09:40:12 ID:zktYaVoq
まあしかし、流星花園が無ければ日本のドラマ化もなかったろうし
台湾版が本家かと
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 09:45:52 ID:86TixpEX
身長がどうのこうのいうまえに、原作で日本人の役を台湾人がやってる方がよっぽどかけ離れてるだろ(w
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 09:47:07 ID:UrqdMDWE
日本での放送を失敗に終わらせて、台湾版を浮き上がらせる考えかもしれないし
放置プレイが一番の策かと思うんだな。。
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 09:48:46 ID:w9/9kr0Q


 、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /   花より男子・ ・ ・
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ.

272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 10:04:19 ID:mkcAxrfM
内田有紀主演の映画は無視ですかそうですか。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 10:33:43 ID:g9CKFeFx
>>1
松田翔太については、「朱孝天(ケン・チュウ)が演じた西門とはかけ離れすぎている。
身長が高いだけで、他には何の共通点もない」

だから台湾版のリメークじゃねんだぞ
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 10:35:21 ID:WC6nIhed
ホロンは華流つぶしに必死です
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 10:35:36 ID:frJi9bpV
>>272
自分の中では つくし=内田有紀です。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 10:41:17 ID:WC6nIhed
深田でも、できたかも

フジは西遊記だろ
香港や台湾版見たのかな。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 10:42:12 ID:FxPDBCO1
F4の、美作と西門は台湾版も不細工なんだから口出す必要ないと
思うんだけどねw

道明寺は、ジェリーイェンが最高に上手かったから、あれと
比べられたら他に適役いないかも知れない。
台湾版のリメークではもちろんないけど、あのジェリーの
道明寺を観たら、あれを本場の日本で越えるキャスティングをして
欲しいと中国人が口挟みたくなる気持ちもわからないではないよ。

それだけ台湾人道明寺が良かったって事だよ。マジで。
一度観てごらん。訝しく思う人は。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 10:48:22 ID:MNe6G58l
>>277
台湾の人を中国人と言えてしまうあなたがとても怪しいです。
くる所を間違えてませんか?
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 10:51:07 ID:g9CKFeFx
流星花園は今見てるし大好きなドラマだ。だが中国にこんなこと
言われるのは黙ってられん
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 10:51:29 ID:WC6nIhed
しかしTBSがこれで華流につぶしに加担しているのが良く判ったな

さすが、反日韓国ドラマには5億も資金提供する局のことはある
株主総会で、誰かつきあげてね
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 10:54:19 ID:llio0hr7
どうでもいいや
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 11:09:52 ID:rkaGaaNi
道明寺が180センチ無いのはいかんでしょ。
でも、原作の漫画は日本のものなのに
チャンコロが文句言うのはへんだわな。実に不愉快。
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 11:14:05 ID:phCE49j0
とっとと地上波で流星花園と天龍八部流して、
寒流一掃してくれ。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 11:18:58 ID:7onuARK5
さすが背の高い人間しかバスケをやれない国
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 11:27:12 ID:x+fq9Ylk
>>249
234の文章の左から5行目を縦読みすると・・
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 11:32:06 ID:3uzjK8Uq
>>211
案ガール図は体型以外には役どころに収まるようなところがない気がする。
気持ち悪いし。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 11:33:29 ID:NlwRmhoU
小栗ってブサじゃない?
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/09/09(金) 11:36:28 ID:gUvPhuMz
公式HPの台湾版のファンが怖杉・・・
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 11:39:11 ID:g9CKFeFx
http://udn.com/NEWS/ENTERTAINMENT/ENT5/2886589.shtml
台湾でも比べられてる
台湾版はF4もつくしも似てる度80%・・・F4は分かるがつくしは??
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 11:40:09 ID:WC6nIhed
ホロンは華流バッシングに誘導しようと必死です
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 11:43:14 ID:3uzjK8Uq
>>289
上にある、日韓なんやらってのに気が付いた。
・・・・どういうことかな?
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 11:53:22 ID:yhnclJSw
ジャニーズの背の低いガキが道明寺だってのは、確かに萎える。

日本にはこういうドラマ向けの原作になりうる面白いマンガがちゃんとあるのに、
製作者側がそういう作品に何のリスペクトも見せずに、
アイドルやら何やらの「CM商品」優先みたいなものを作るのがやだなぁ。
まともなオーディションぐらいやってよ、せめて。
「業界内の調整」で済まさずに、ちゃんとプロットに沿ったキャスティングして欲しいし、
そやって質の良いもの作れば、アジア圏の市場ではちゃんと商品になるんだってことを
逆に提示されてるのだと思うけど。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 11:58:48 ID:FxPDBCO1
>292

だよねー。
今回のキャスティングにはがっかり。日本にはもっといいタレントいるのに。
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 11:59:46 ID:sPM+xdpe
>>292
全く同意!
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 12:11:03 ID:phCE49j0
>>290
何だか、芸スポ板でも工作に忙しそうだったなw
>>292
もっと胸を張って輸出できるような作品作って欲しいな。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 12:17:04 ID:sPM+xdpe
ただ製作者だけの責任にはできないと思う。
ジャニオタをはじめとして、
自分の好きなアイドルが出てればそれでいいみたいに庇ってる人達がいるから、
いつまで経っても変わらない。

とはいっても中国に>>1みたいなこと言われる筋合いはないけどね。
そもそもドラマを作ったのは台湾なんだから。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 12:43:53 ID:WC6nIhed
日本のドラマ制作って、視聴率をとってスポンサー(資金調達)が逃げない
ことしか考えてないけど
外国は作ったドラマを海外に売り込んで、資金調達をしようとする
そういうところでは海外のほうが考え方が進んでいるよ


298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 13:17:00 ID:ACFUYoVA
所詮ドラマ版のだめカンタービレの緊急代打企画
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 13:23:40 ID:MlgM0vW6
中国では、中田英寿は代表入り出来ません。
何故なら中国代表はサッカーの上手さではなく、背の高さで選ばれるからです。
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 13:36:16 ID:sPM+xdpe
>>298
国内ならそれで済むかもしれないけど、海外にはそんな言い訳通用しない。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 13:39:46 ID:ZTW7W/sJ
台湾の芸能人なんてどうでもいいだろ。原作と比べろ。
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 13:41:31 ID:ZTW7W/sJ
ただ、日本人だって日本のドラマに期待はしてないだろう。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 13:42:10 ID:1j/DtSxw
いつの間に中国産ドラマが評価の基準になったんだw
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 13:49:35 ID:x+fq9Ylk
>>303
台湾産ドラマだそ?
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 13:54:14 ID:py5lTqWI
中国人のナショナリズムが垣間見えるだけだな
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 13:55:48 ID:mq3gMIoa
>>296
残念ながらジャニさえ出てれば視聴率取れるわけでもない
というか、視聴率取れるならそんなに文句もないよ
それなりに魅力があるってことだからな
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 13:55:59 ID:+5h+dJYZ
もこみちスレか
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 14:54:59 ID:2h7BBTqL
> 信息時報は、
> 言承旭(ジェリー・イェン)が演じた道明寺とはかけ離れすぎている。

> 周渝民(ヴィック・チョウ)が演じた花沢類と比べるとあどけない」とした。
>
> 松田翔太については、「朱孝天(ケン・チュウ)が演じた西門とはかけ離れすぎている。

原作と比べてならともかく、台湾タレントと比べて違っていようとかまわないだろ。
この新聞は、台湾のタレントのそっくりさんを出せとでも言うのか?


> 阿部力については、「日中のクォーターである彼が、美作を演じるのはもったいない。

中国人にだけは甘いな。
松本潤がクウォーターだったらどう書いただろうか?
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 14:57:13 ID:CcukWuso
なんで台湾版が基準になってるんだ?
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 15:28:24 ID:qh1r4Ed5
真面目に作れば中台にドラマ高く売れたのに
TBSは商売人じゃなくてサヨクだから仕方ないか
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 15:31:15 ID:7WqRTvEg
映画じゃなく、TBSのドラマだろ、なぜこんなものにまで中国は噛み付いてるんだ?
それほど反日ネタに困ってるってるのか?
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 15:41:09 ID:x+fq9Ylk
香取慎吾の西遊記には噛みつかんのか?中国は。
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 16:35:34 ID:YfSICLuZ
日本と台湾の問題なので、黙ってろシナって感じですよね
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 16:49:52 ID:+imxdhtL
原作と比べてもキャスト合わない!
松潤は道明寺と違いすぎ。やだ。。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 16:56:22 ID:0Q4xsj4e
>>1あのーすみませーん。日本の漫画なんですけどー。
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 17:03:21 ID:k+411G07
170じゃ俺よりちっちゃいな。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 17:08:25 ID:WC6nIhed
原作は日本だし、作ったのは台湾
そのドラマをなんで中国がさも自分達が作ったように報道しているのか
中国では人気がですぎて、番組途中で打ち切りにしたんだろ。
中国はまったく関係がないから口挟むなだよな
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 17:54:52 ID:a/N4nVyB
確かに配役は最低だが中国人は黙ってろよ。
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 17:59:59 ID:HKbqXsKn
鼻より韓国生ゴミ餃子。
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 18:11:44 ID:5EyvGIuW
何で日本と台湾の話に中国が出てくるんだ?
関係無いだろ?
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 18:20:31 ID:Vy7V6ZDX
ほっとけほっとけ。中国は反日ドラマしか作れない能無しですから。
てかずっと前にテレビで少林サッカー見たけど、一応あれはコメディーで
笑える映画なのだが全く笑えませんでした。笑う内容が古い。
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 18:49:50 ID:8z3B7laT
台湾版の美作が時々ひろゆ子に見える件について
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 21:04:02 ID:9estoqjv
俺、アニメ版で十分だけど。

そういえば、映画版実写もあったような、、、
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 22:59:34 ID:hR0mqNTz
>>323
ボンビーと白豚アニメオタクにはアニメ版で十分だな
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 23:09:59 ID:XtSKfnHl
そもそもなぜ中共がガタガタいうのか?
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 23:10:53 ID:XtSKfnHl
台湾で実際に視聴したが
道明寺が台湾ドラマでもドウミョウジって表現なのには違和感を少し感じた
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 23:28:41 ID:+D9rIWi1
たかが漫画のキャラですよ―。似てようが似てまいがどうでもいいこと。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 23:48:06 ID:OMUDOdQ3
こいつ以外でF4なんて名前使うんじゃね。けがらわしい。
ttp://www.vogue-web.ch/f4/
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/10(土) 00:11:04 ID:w+k6AA5H
F5でドラマつくるニダ
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/10(土) 00:36:17 ID:aSG23gvL
Flower4
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/10(土) 04:24:59 ID:V33KLiVd
もうメイン二人は特別にこの人らに出演してもらったらええやん
http://ent.tom.com/xiezhen/yanchengxu/index.php
http://ent.tom.com/xiezhen/zhouyuming/index.php
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/10(土) 09:04:11 ID:s6gy1Jsa
>>91
ttp://www.horipro.co.jp/talent/PM036/
阿部 力

生年月日/1982年2月13日
出身地/中国 黒龍江省 (中国と日本のクオーター)
  9歳で日本へ移住、その後帰化
  (帰化前の名前は、李冬冬(リー・トントン))

>帰化前の名前は、李冬冬(リー・トントン)
支那人のネーミングセンスはよーわからん。

こいつは大方中国残留孤児にくっついて日本に来たんだろうな。
333名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:06:29 ID:ZSMtetHI
・・だから道明寺役は、ナ・ガ・ノだろ?
                 by台湾ヲタ
334名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:51:21 ID:qnCGY3Js
../)./)
( V /
(ハ,,ハ  
.(,,・_・)⊃旦
.∪ 
335名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:32:53 ID:YWhy9t7+
>>320
一つの中国だから。
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/14(水) 21:03:48 ID:tWu4cTSj
>>335
でも台湾の人はそれ、嫌がるよね。
知り合いの台湾人も一緒にしないでくれって言ってる。
ちなみにその人は日本人の奥さんもらってる。
って関係ないけどw
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>333
スレチだが、映画化の話で盛り上がってたぞ。
ナガノのスレw