【韓国】絶滅危機の天然記念物「クサガメ」 人口増殖に成功[09/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蚯蚓φ ★

 ソウル大公園が絶滅の危機にある「クサガメ」の増殖に成功した。

 同公園は精子銀行からクサガメの精子の提供を受け、国内・外機関に依頼、動物DNA検
査など学術研究の結果、絶滅の危機にある韓国の「クサガメ」の大規模な人工増殖に初め
て成功した。

 クサガメは天然記念物第453号に指定されており、主に川や湖、池などに生息している
が、砂や砂利が少なくなったことにより産卵の場所を失い、米国産のミシシッピアカミミ
ガメにより生態系が崩壊、絶滅の危機に陥っている。

現在、ソウル大公園には雄5匹、雌16匹のクサガメがいる。

ソース:朝鮮日報<絶滅危機の天然記念物「クサガメ」 人口増殖に成功>
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/09/05/20050905000036.html
関連スレ:【韓国】漢江で「ミドリガメ退治大作戦」開始[07/21] DAT落ち
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121956863/
【韓国】野生動物を食べる者も処罰…野生動植物保護法10日施行[02/06] DAT落ち
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1107736939/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 23:54:44 ID:pCD7xOvR
クソガメ?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 23:55:28 ID:2ltC9ml2
これ以上あの国の人口を増殖されるのはいやだな。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 23:55:30 ID:l0kE1Jjl
>>人口増殖
チョンが増えるのか・・・
5 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/09/05(月) 23:55:59 ID:8glQ0z3O
       ,,.;;;::;:;:;:;::;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;!i`ヽ
      /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:!!!!!!!!!''""":::;!!!!ノヾ;:;:\
     /;:;:;:;:;:;:;:;:;::!!''"           !;:;:;:;:;ヽ
     |;:;:;:;:;:;:;:!'"              ヽ;:;:;:;ヽ
     |;:;:;:;i''"                 i!;:;:;:;|
     |;:;:;:;|                  ヾ;:;:;:|
     |;:;:;:;|    ,,,;;:iii;;;;;    ,.-==--、. `!;:;|ヽ
      〉;:;:| ,.-''" ̄ ̄ ̄`ヽ⌒|  --。、-、 ヽ-`' |  
     i `u i -‐'"ヾ'"  :: ::!      : |  ノ   
      i   |       ノ   ヾ、___ノ  ::|    
      | |  ヽ、__,.-i     i 、    :  :|   
       | |  :   : '" `〜ー〜'" ヽ : :   ::|    
       `i   ヾ '    ____  ;:  ;: :| 
        \     -‐'''"~ ̄ ̄ ̄ ̄  ;  ;: :/-、_
         ヾ: : .   ` " " "    ,./    `ー-、
        ,,,--'\: :          ,. ,.イ
    _,.-‐'"    |`ヾ;:;:ヽ....、 : : :   / !
_,.--‐'"        |  `ー、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.-''"  |
            |   `>ー‐<    /
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 23:56:22 ID:h/McRMWf
なに?クソ貯め

朝鮮人が増えるのは嫌だな
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 23:56:36 ID:iGlWRic2
2かな?
8アドル ◆p48NeyOy4M :2005/09/05(月) 23:57:38 ID:Hi5r3VTK
クサガメがヒューマンなのか、コリアンがクサガメなのか・・・・・・・。

解釈に悩むスレタイだな・・・・・・・。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 23:58:24 ID:zWH3DTdm
天然記念物の保護も結構ですが
天然危険物の根絶もお願いします
10女子高ロッカー ◆Hbcjv6.6ZE :2005/09/05(月) 23:58:45 ID:u4xNem23
そんなに珍しい亀か?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 23:59:56 ID:XQA8nlo+
朝鮮半島には「クサガメ」と言う人種が存在するのか
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 23:59:59 ID:0MK5lJXh
山田君>>9に座布団1枚持ってきて

↓次のお題は
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/06(火) 00:02:43 ID:NXEn0ydR
クサガメって日本でも生息数は減ってるけど、朝鮮半島のクサガメって
日本のとは違う珍しい亜種だとか?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/06(火) 00:04:26 ID:E7pQpEUi
くさい亀の精子がどうしたって?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/06(火) 00:04:30 ID:1euZMPlB


ワロス糞貯めwwwwwwwww
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/06(火) 00:08:09 ID:L77WqOC2
ttp://www.nara-edu.ac.jp/ECNE/kaerhebi/kaisetu/kusagame.htm
 クサガメは「草亀」というより、臭腺より独特の匂いを出してくさいために
「臭い亀」ということで付けられたらしい。
顔や首に黄緑色の模様があるのが特徴のひとつ。
17856:2005/09/06(火) 00:08:43 ID:J7NlNDP4
>12
クソ舐めを減らして
クサガメを増やすには、
皆さんならどの様な事を行いますか?
はいっ、↓
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/06(火) 00:11:29 ID:9ebQW1GH
日本でも減ってるから人の事は言えない厨が登場↓
19アドルはこんらんしている ◆p48NeyOy4M :2005/09/06(火) 00:12:16 ID:mZ9btxlQ
にほんでもへってるから人のことはいえないなの
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/06(火) 00:13:13 ID:M3zUTD7/
>>17
クソ亀の亀頭をクソ舐めの亀頭と交換する。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/06(火) 00:16:26 ID:XVncyFDX
日本ではペット売り場で普通に売ってるぞ。絶滅の心配は無いだろう。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/06(火) 00:18:42 ID:Mnr/KUlq
チョンはうんこちんちん
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/06(火) 00:19:31 ID:uM81cmWr
俺はイシガメ派
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/06(火) 00:20:40 ID:xXas77Q6
ミドリ亀とは別物か。でも半島のそれって日本の物と同じなのか?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/06(火) 00:21:15 ID:Ab9+QTSK
クサガメ?あれが天然記念物?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/06(火) 00:21:49 ID:M3zUTD7/
初の2getが亀スレとは…
うれしいやら嬉しいら



ゆえに朝鮮は滅ぼさねばならない。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/06(火) 00:24:23 ID:mgenKxdO
あれだろ、日帝が乱獲したやつだろ?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/06(火) 00:25:23 ID:xXas77Q6
>>27 秀吉も日帝もそんなにヒマじゃ無い。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/06(火) 00:28:48 ID:GHhvmwwS

天然記念物『ヒトザメ』
    ↓
http://up.nm78.com/data/up130235.jpg
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/06(火) 00:29:09 ID:tolgfPud
日本もミシシッピアカミミガメ(ミドリガメ)が増えてるよね・・・
あちこちで売ってるしデカくなってあちこちで捨てられて・・・
捨てるなよ!
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/06(火) 00:31:19 ID:DTR/TB24
ミドリガメなんて北に輸出すればいいじゃん。高級亀肉として。
あっという間に無くなるよ。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/06(火) 00:35:56 ID:F1mgdAiw
誰か、ブラックバスとブルーギルを放流してこいw
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/06(火) 00:36:07 ID:z20b0iyp
>>31
捕る人がいなきゃ外来生物は駆除できない。
まあ北朝鮮人を招いて捕らせるなら話は別だが
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/06(火) 00:43:33 ID:ZPLJ1V69
(´μ`)クサー
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/06(火) 00:45:43 ID:3z9vxnKo
家ではアカミミと中国〜ベトナム原産のハナガメを買っている。
36カメイ:2005/09/06(火) 00:46:27 ID:NR0BEmeR
http://kin.naver.com/local/qna/question_detail.php?d1id=12&dir_id=121318&docid=11226&ts=1125543894&from=2

これがミシシピ赤い耳タトルですね。
生命力が本とに強いですね。

37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/06(火) 00:47:44 ID:xeBZxbvl
>国内・外機関に依頼

んで、成功させたのは国内?国外?どっちだ?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/06(火) 00:50:42 ID:7/nVky/r
クサガメってイシガメと違ってドブでも住めるだろ?
韓国の川ってドブより汚いの?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/06(火) 00:55:33 ID:mb6o1za8
ヒトロ増殖ってなにさ。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/06(火) 00:57:30 ID:3jXS40sR
韓国でもミドリガメに押されているんだな。
クサガメはまだ近所に残っているけど、イシガメはもういないな。
41カメイ:2005/09/06(火) 01:05:15 ID:NR0BEmeR
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/06(火) 01:19:16 ID:X+nDpy7f
>>29
平然としているカップルにわらった。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/06(火) 01:24:35 ID:QqFpwKLU
クローンじゃね?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/06(火) 20:43:06 ID:+FKrw3sH
イシガメが日本固有種。
クサガメは奈良時代か平安時代に大陸から持ち込まれた。
イシガメを少しずつ圧迫し、また雑種も出来た。

で、北米のアカミミガメなどが大量に増えるようになったのが近年。
アジアのイシガメやクサガメでは抑え切れない
________________________________________________________

ウシガエルは日本ではまあ自然環境に馴染んで多種を極度に圧迫していない。
また日本のウシガエルは親になるのに2年掛かってしまう。水のカルシウムが少ない。
まあお陰で、日本は水道水が軟水。
しかし韓国では硬水。それでウシガエルが本国アメリカ同様巨大化する。
頭から脚先まで60cmなんて日本では想像出来ない。これがどんな種でも食いまくり。
生態系破壊で問題になっている。
犬でもムカデでも食う韓国人も「こんなドブの生きもの食えるか!」と、ウシガエルだけは
食わないと言う。
__________________________________________________________

ブラックバスは日本では問題になっているが、韓国では問題なっていない。
韓国では昔からスズキ目のケツギョというのがいて、これはブラックバスを上回る強靭さ。
もとからこの手の繁殖力と貪食な生態の種がいた訳だ。その分コイ科の小型種は少ない。
___________________________________________________________

ウシガエルと共にその餌として日本に持ち込まれたアメリカザリガニ。
ニホンザリガニが在来でいたが、これと同種?とも言われるチョウセンザリガニが
半島にいる。むこうではニホンザリガニという名称に反発しているw
一方アメリカ産で大型のウチダザリガニが、最近分布を東北地方に広げて、
ニホンザリガニを圧迫するのではと懸念されている。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/06(火) 21:06:05 ID:zmWVnC/G
クサガメって日帝が持ち込んで土着種を駆逐しちゃった日本産の外来種だろ。
46紫電改 ◆VaqwaF8GAA
ペットショップで「ゼニガメ」という名で売られているアレか?