【中国】広東:EU向け茶葉輸出88%減、残留農薬基準引き上げで/多くが税関で差し止め/日本も来年から[8/5]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1黒雲φ ★
EU(欧州連合)が今年8月から、茶葉に含まれるエンドスルファン(ベンゾエピン)の許容基準を
従来の1キログラム当たり30ミリグラムから0.01ミリグラムに改正した。
基準値が一挙に3000分の1になったことで、広東省の茶葉輸出が大打撃を受けている。
5日付で新華社が伝えた。

広東省では、今年1−7月の茶葉輸出量は前年同期比33.9%減の8938トン、
輸出額は同26%減の1868万ドルとなり、単月ベースでは6月を除いてすべて大幅に減少した。
製品別にみると、ウーロン茶の輸出量は前年同期比56.3%減、緑茶は43.2%減、
プーアル茶は3.5%減、ジャスミン茶は4.7%減だった。このうち、
EU向け輸出は167トンと、前年同期より88.8%減少している。

EUはここ数年で、茶葉に関する残留農薬の許容基準の見直しを行うとともに、
320種類の農薬の域内での販売を禁止した。
中国では、このうちの62種類の農薬を生産、販売している。
広東省で大量に生産される茶葉の多くもこれらの農薬を使用しているため、
EUに輸出された製品の多くが、税関で差し止められている。

なお、日本も、05年に「食品衛生法」を改正し、これまで残留基準が設定されていなかった
農薬すべてに一律0.01ppmの制限量を設けた。この新「食品衛生法」は、
06年5月から施行予定であるため、農薬残留量が多いとされる中国の茶葉輸出は
さらに苦境に立たされるとみられている。


Yahoo! NEWS(サーチナ)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050905-00000003-scn-int

関連スレ:
【中国】下水でプーアル茶製造!?「ニセ熟成茶葉」工場 - 茶葉にはカビやうじ虫も発生[07/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122541473/
2(○Д○) ノシ ◆6kyVLAmTAk :2005/09/05(月) 19:10:19 ID:Vh5de4k+
2なら韓国滅亡
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 19:10:37 ID:wCiM0Dt3
いや、関税どころか輸入禁止になるよ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 19:11:11 ID:OIsV2xce
因果応報
5見果てぬ夢 ◆72VHAvdhx6 :2005/09/05(月) 19:11:39 ID:7ORUjjOu
ウーロン茶大好きの漏れが5げっと。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 19:11:52 ID:S6QSlxhQ
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル




来年まではこのチャッパは入ってくるわけで。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 19:12:50 ID:pIndZ7yS
>この新「食品衛生法」は、06年5月から施行予定であるため、

ということは、在庫一掃のため、来年5月まで
怒濤のように日本に押し寄せて来るってことですか?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 19:13:31 ID:APysAnGS
ウーロン茶飲むのは数ヶ月前からやめたんだが緑茶も輸出しているのが気になるな
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 19:13:58 ID:IAM6MO3Y
これまでウーロン茶ガバガバ飲んでた奴は寿命短縮だな。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 19:15:21 ID:SnYcLqZA BE:269453748-#
えーっと、紙パックのお茶を常飲してたんですが((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
11女子高ロッカー ◆Hbcjv6.6ZE :2005/09/05(月) 19:18:16 ID:u4xNem23
紅茶の原料も同じ…
これは、死のカウントダウン聞かされたな。鬱だ…
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 19:23:53 ID:gKzo9vjr
伊藤園の麦茶は大丈夫なのか?
もちろん輸入物?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 19:24:21 ID:wfPrO4qA
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 19:25:14 ID:01W15jTn
中国産の食品だけは口にしたらあかん
土壌自体が汚染されてるから、何を作っても同じ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 19:27:06 ID:XYZjbY8J
来年て…おせーよ!
それまで毒茶を飲み続けさせるってのか!?

もうダメだな日本…。
ウナギもそうだったが、世界最高といわれた輸入検査制度がここまで地に堕ちてたとは。
東大が糞みたいな官僚を量産し続けるからこうなるんだ。
16女子高ロッカー ◆Hbcjv6.6ZE :2005/09/05(月) 19:28:27 ID:u4xNem23
>>12
大量の缶茶の原料は、静岡・全国〜で足りると思う?
少し、控えてみるのも…
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 19:28:38 ID:gTQpxwLp
コンビニのお茶、どれが安全なんだかワカラン。ミネラルウォーターに変えようかな。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 19:30:38 ID:BC6SMN7/
農薬も買わずに昔ながらに作ってたとこが
逆に貴重だからってすぐもってかれるって聞いたよ。
高く売れるわけじゃないみたい。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 19:32:50 ID:SUdAhB0P
どうしてシナ人は学習能力がないのか不思議だ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 19:35:25 ID:YDH2hLTA
下水の水と蛆で醗酵させた高級茶と、
ペンキで色をつける緑茶の話を聞いて以来、
ペットボトルなどのお茶やウーロン茶は一切飲まなくなったな。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 19:39:35 ID:QyicCsFY
伊藤園のオイオ茶って100%中国産だよな?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 19:44:16 ID:ErIKTXrt
中国茶は、囚人に作らせてるとかいう話を読んだことがある。
そうでなくとも嫌な雰囲気のまつわる茶だな
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 19:46:01 ID:LBuZT0qy
>日本も来年から

有害性が分かってても一年も放置ですか?
アメリカのBSEとは随分扱いが違いますな、って言うかBSEより確率的に危険だろ。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 19:46:45 ID:ZZk13dEV
お茶も食品も、出来る限り『国産』原料使用のものしか口にしてない。


でも、手遅れな程たっぷり毒素を摂取してるんだろうな、漏れorz
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 19:47:34 ID:byF5DxgP
そんなモマエラにニュース
『下水でプーアル茶製造!?「ニセ熟成茶葉」工場』

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2005&d=0728&f=national_0728_003.shtml
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 19:49:01 ID:rHhop9KQ
ペットボトルの緑茶で国産茶葉使用と表示されてないのは


      『  生  茶  』
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 19:51:09 ID:TyQ0x+7w
烏龍茶と生茶のみまくりな俺はどうすれば…
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 19:52:04 ID:M9Klp78m
蜂蜜といっしょ。
欧州で輸入禁止になって、それが日本に来るってパターン。

検疫ちゃんと汁!
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 19:53:36 ID:z+s6Tjiw
ペットボトルに「国産」と書いてあるヤツは、どこまで信用していいんだ?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 19:58:27 ID:rHhop9KQ
最近は「国産茶葉100%使用」なら問題ない。
100%表示がないものはどれくらいの割合かは不明。
ただ、原材料名に「緑茶抽出物」とあるものは、中国産の茶葉からカテキン等を抽出している場合がほとんどなので注意。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 19:59:30 ID:M9Klp78m
カテキン抽出しようとして農薬エキスを抽出してるわけですね。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 20:01:59 ID:vkUfAHwh
おまいら地元のお茶飲め
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 20:02:35 ID:q38yAgAH
ほんと中国産のウナギといい...
日本の産業がなんのために莫大な資金を使ってISO9000シリーズを通しているのか...!?

仮に何百万、何千万という合格品を納入する実績を作っていても、
製品としては何ら問題のないたった小さな傷一つの不合格品を流しただけで、
全品返品なんてザラ!
その無謀なまでの品質規格のせいで倒産した中小企業は数知れず...。

そのくせ中国製の危険レベルAクラスの製品が日本では全くスルーで流される。

まぁこの手の輸入品は大手商社がかんでるやろうとは思うけど、
経済産業省は輸入製品に対してISO9000シリーズにのっとり厳しく対処するべきであり、
検疫を扱う厚生労働省に対して猛省を促してほしい。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 20:07:30 ID:M9Klp78m
10年後には、アスベストと同じになるな。
アスベストも80年代に米で大問題になったが、日本の厚生省は黙殺した。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 20:20:37 ID:U6mm0tuQ
>どうしてシナ人は学習能力がないのか不思議だ
 シナ人の歴史をザッと見れば理解できます。学習能力のあるシナ人は
 すでに、中国で殺されたか中国の外に出てます。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 20:22:47 ID:fJLeSO6E
中国産野菜やウーロン茶の危険性をネットがなければここまで把握でなかったな。
中国産野菜や中国産のウーロン茶を飲むくらいなら
毎日雨の牛肉を食うほうがマシ
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 20:24:53 ID:uAoX8ybj
農薬の使用量を見直すとかそういう努力はしないのかよ
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 20:24:59 ID:8ehPrrJ+
>>日本も来年から

遅い!! 遅過ぎる!!
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 20:27:12 ID:AhXMrT26
コンビニのウーロン茶はセブン限定のアサヒ謹製 凍頂烏龍茶(台湾茶葉使用)がウマー

味・香り・色と他のペットボトル入りウーロン茶とは全然レベルが違うね。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 20:29:21 ID:PkY7IfBR
ま、昔から皇帝とか高官の飲食物は別あつらえの国だからな。お前ら貧乏人は
金が無いんだから農薬まみれのものでも飲み食いしてろってことだ。ようはそういうこと。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 20:30:35 ID:f7m9FFFl
なんで来年からやねん問題があればすぐ対応せんかい
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 20:34:11 ID:XYzrnPoI
キリンの生茶はシナ茶葉
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 20:35:13 ID:5wN7PuW9
俺もウーロン茶好きなんだけど、なるべく台湾産の凍頂ウーロン茶買うようにしてた
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 20:37:47 ID:PkY7IfBR
そういえば○○○リーがひところ中国人使って盛んにCM打ってたな。ああいうのが危なかったわけか。。。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 20:38:21 ID:O/9Q871Q
普通、即刻輸入禁止だろ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 20:39:33 ID:9WQwuGUd
モロ福建省産だし。
47エラ通信:2005/09/05(月) 20:44:42 ID:LPnQltJP
アサヒの若武者とか、伊藤園のおーいお茶に、ときおり、『すっぱい』ような後味のがあるんだが、
これってもしかしてヤバイ?
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 20:47:38 ID:3iVXc39I
つまりこれから一年は差し止められるようなやばい茶の在庫は日本向けに送られるわけね。


野菜のときも酷かったが、あいかわらず愚鈍な事やってんな。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 20:50:04 ID:5wN7PuW9
>なお、日本も、05年に「食品衛生法」を改正し、これまで残留基準が設定されていなかった
>農薬すべてに一律0.01ppmの制限量を設けた。この新「食品衛生法」は、
>06年5月から施行予定であるため、農薬残留量が多いとされる中国の茶葉輸出は
>さらに苦境に立たされるとみられている。

逆に考えれば、来年5月から日本の農業は景気が良くなるのかな。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 20:50:42 ID:5fohsELq
もうこれからは六甲のおいしい水しか飲まないことに決めた。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 20:51:24 ID:O792GrW/
伊藤園のおーいお茶しか飲まない俺がやってきましたよ。

ウーロン茶なんて危ない飲み物なんて飲めるか。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 20:52:30 ID:5fohsELq
>>51
あーあ、ここにバカが・・・
53女子高ロッカー ◆Hbcjv6.6ZE :2005/09/05(月) 21:00:58 ID:u4xNem23
ジワジワと伸びるこのスレも、怖いな
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 21:01:04 ID:i5rXNkNv
こういう規制は国民の健康に関わることだから早いほうがいい。
前倒しして来月から支那からの極悪茶葉の輸入全面禁止しる!
消費者はペットボトル入りの緑茶飲料はすべて国産茶葉使用してると思ってるからこそ
健康にもいいと思って買ってるんだろうし。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 21:06:11 ID:PkY7IfBR
まあ、日本の役人も健康被害よりも国内企業からの突き上げが怖いし。
お茶・ウーロン茶でも、有名な某政商企業がこのスレでも何度も出てるしね。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 21:08:02 ID:eLo6PIxm
つ 下水で醗酵したウーロン茶
57エラ通信:2005/09/05(月) 21:20:48 ID:LPnQltJP
>>51
 おーいお茶、って、中国産とオーストラリア産がかなり入ってる。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 21:49:57 ID:zWoDK9DX
>>50
六甲のおいしい水ってゴルフ場の農薬なんて混じってないかね?
考えすぎ?
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 21:52:22 ID:5fohsELq
>>58
大丈夫です、六甲の大自然が濾過してくれてます。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 21:58:44 ID:CWbQXWZS
>>57
此処におーいお茶の現物(500のPETボトル)が有るけど、
国産茶葉100%って書いてある。
適当なこと書いちゃだめだよ。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 21:59:58 ID:oty5WSDf
暇な分析屋がメーカーの茶の残留農薬とか調べたら面白い
事になりそうだ。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 22:03:32 ID:kMzKwlC8
中国産シイタケも残留農薬が基準値を超えていたし、
ウナギは・・・喰えん。

    (   (
        ( (   (. )
         . -‐ ) ‐- .
       .´,.::::;;:... . . _  `.
       i ヾ<:;_   _,.ン |
       l      ̄...:;:彡|
        }  . . ...::::;:;;;;;彡{
       i   . . ...:::;;;;;彡|∧_∧
       }   . .....:::;::;:;;;;彡{`・ω・´)  国産緑茶どうぞー
        !,    . .:.::;:;;;彡   と:.......
        ト ,  . ..,:;:;:=:彳:―u'::::::::::::::::::::::::::..
        ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
63エラ通信:2005/09/05(月) 22:33:36 ID:LPnQltJP
>>60
 それじゃオーストラリアの契約農家になに作らせているんだろうね。

 茶葉の国産の基準はかなり緩くて、釜煎りをすれば国産になった気がする。
 おーいお茶が手元にあるなら、良く見てみろ。

 製造者ではなく『販売者』になっている事実を。

 中国製品はこの『販売者』製品に多く紛れ込んでいるぞ。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 22:55:33 ID:ZOi6nY5O
烏龍茶は台湾!台湾茶最高。信用できる店から購入した台湾茶ほど安全で旨いものはない。
特に高山茶を賞味せよ。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 23:16:26 ID:fWt2S865
>>63
おーいお茶のサイトによれば、製造者か販売者かは明確に書いてないけど、
一般的に国産茶葉100%使用と書いてあれば、中国産はいれないと思う。
逆に、中国産を使っていると言うソースを教えてくれ。

http://www.itoen.co.jp/oiocha/index.html
66       :2005/09/05(月) 23:22:42 ID:jg3XbgCD
中国関連本で読んだが、伊藤園はコイズミとのコネで、全面的に

中国へ進出してて、茶葉の種は日本だが、生産は中国100%らしい。

それで同業者が、国産茶葉か中国産かの生産地表示をしろと要求している

とか。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 23:23:52 ID:oty5WSDf
ここ最近の利益優先で産地偽装ばっかやってるメーカー
見るとね....
68さすらい人 ◆2sjUZhK5lw :2005/09/05(月) 23:26:49 ID:TckucV+L
お茶はちゃんと産地みないとだめだよ、あと国産と中国産のブレンドも多いからね
注意しないとね、もうウーロン茶なんて何年ものんでねーなw
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 23:29:25 ID:W0llvyJV
>>62
っていうか茸は菌だから虫つかないし農薬いらないんですけどね…
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 23:33:20 ID:5fohsELq
>>65
これ↓を見ると、伊藤園は中国産も使ってるようだが、
ドリンク用じゃなくてティーパック用みたいだ。
ただ、品質管理は信用できるかもしれない。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 23:34:20 ID:5fohsELq
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 23:58:11 ID:5wN7PuW9
>>69
虫つくよ。キノコバエとかガガンボウとか。その為に殺虫剤使用がある。
あと培地に雑菌が入らないように農薬使う事もある。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 23:58:34 ID:te3KWFFX
国産茶葉100%って表示には66みたいな抜け道があったような気がする

ウリがお茶板と農業板の緑茶スレで覚えてるのは
・イオンの緑茶は半分が中国茶葉使用
・生茶にはリニューアル以降も中国産茶葉が入ってる
・伊○衛門の抹茶はあやすぃ>京都以外の(ry
・旨茶もあやすぃくなかった?若武者はシラネェ
・お〜いお茶はオーストラリア産マジェマジェした後、新茶しか旨くねぇ
・一薄すぎ
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/06(火) 00:07:04 ID:YCGl31Wg
>>21
> 伊藤園のオイオ茶って100%中国産だよな?

伊藤園は100%静岡茶だよ。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/06(火) 00:09:38 ID:xXas77Q6
>>74 ならいいんだが、中国産の噂が絶えない>>いとう円
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/06(火) 00:11:40 ID:+/Ushxc+
ペットボトルに『日本産茶葉』の表記があるのは伊藤園ぐらいなんだが
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/06(火) 00:13:49 ID:3yKkEwpH
若武者のボトルには
「厳選した国産若蒸し茶葉を100%使用。」
と書いてあるけどどうなんだろう。
心配になってきた。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/06(火) 00:14:31 ID:ckI7hTVn
まあ総務省とかでは100円くらいで売って
媚びってたからな>>胃等援
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/06(火) 07:12:32 ID:KZozzozA
つか各メーカーの生産量からしたら茶葉国産100%では絶対まかなえない
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/06(火) 11:05:39 ID:3yKkEwpH
>>79
そうなのか?
でも静岡茶葉とかってそこらじゅうで売ってるよな
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/06(火) 11:11:30 ID:gOK0PuxW
決めた。金輪際、馬鹿三国産の食品は買わない、食わない。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/06(火) 11:11:44 ID:uEj1E2su

   ∧,,∧
   ミ,,゚Д゚彡っ 国産の高い茶を使ってペットボトル大量生産ができるか!
    ミ,,っ ,,ノ  よ〜く考えてみましょう!
  〜ミ  ミ
    し^J
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/06(火) 11:13:52 ID:CBemn7kW
紙パックメーカーは大打撃だろうな〜
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/06(火) 11:15:51 ID:XGv6o5ua
>>79
言ってもくずみたいなところなら安いのでは?
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/06(火) 11:21:50 ID:1KUOAeMj
欧米はどこも国益と国民の健康守る為に必死。
日本は日米貿易摩擦のトラウマがあるのか非常にルーズ。
イイ加減にしろや。
BSE牛なんて絶対に輸入再開させるな。
86さんど猫 ◆D57rqyn1UQ :2005/09/06(火) 13:10:23 ID:T3Ee3Xwx
紅茶もこえーよな。
ダージリンもキームンも殆ど全てが中国産なので困る。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/06(火) 14:46:05 ID:Jg0bjDoE
ヨーロッパが厳しくなると日本に中国茶が溢れるんだよな。
紅茶派だけど、輸入物しか口にしないよ。日本商社が関わってるとキーマンとかもやばそう。
88本日のオチャー!! ◆h0OOOCHAAA :2005/09/06(火) 15:11:56 ID:O4YedkON
(;゚д゚)  油断ならない世の中だなぁ。
|つ旦\  お茶くらい不安なく飲ませて欲しいもんだ。
| ̄ ̄ ̄ ̄| 因みに今飲んでいるのは台湾茶。のはず…
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/06(火) 15:26:24 ID:h+UtXkKq
国産茶葉を中国で栽培ってことなのか・・・・ブルブル
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/06(火) 15:39:12 ID:fluQzNuu
お茶葉はどうなの?
もう自分家で浄水した水しか飲めないよ〜〜
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>74
嘘を言っちゃいけないよ。鹿児島産と静岡産のブレンドだ。
特に5月頃出回る新茶のペット飲料は鹿児島産の茶葉を使ってる。

ペット飲料ではなく、茶葉として販売する物の中にはオーストラリア産もある。