【韓国】からめ手で「言論規制」 盧武鉉政権らしい“発想”の新聞法[07/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1筆返しφ ★

【潮流】独占規制の新聞法 親北・盧政権の真意は

logo 2005年 7月29日 (金) 03:04

 韓国で二十八日、新しい「新聞法」と「言論仲裁法」が施行された。新法によると「言論の
自由の進展と民主的言論の形成、国民の福利増進を目指す言論の健康な発展、読者の
権利保護に寄与する」ためという。しかし政府に批判的な保守系の大手新聞や野党陣営
などは当初から「政府批判を牽制(けんせい)しようとする言論規制法だ」などとして批判や
反発が強く、早くも改正論が出ている。

 新しい新聞関連法では大手紙の市場占有率を制限し、新聞発展委員会や新聞流通院を
設置して政府資金で新聞販売を支援したり、さらには言論仲裁委員会を通じた新聞に
対する市民団体など第三者による監視、批判機能が強化されるなど、新聞を外部の力で
コントロールするという流れになっている。

 あるいは「編集権独立」のためとして新聞社に対し労使同数による「編集委員会」の
設置なども勧めている。

 したがって新しい法律の狙うところは、大手紙の影響力を抑え弱小紙を支援するとともに、
新聞経営において経営者や所有者の権限を制限し、労組や市民団体などの影響力を
拡大するというところにある。

 「言論の自由進展」をうたいながら実際はからめ手で「言論規制」の多い内容になっており、
批判者の間では「これでは社会主義新聞法だ」といった声さえ出ている。左派・進歩派主導の
革新政権といわれる盧武鉉政権らしい“発想”だが、結果的に反政府系の大手紙に厳しく、
逆に親政府系の弱小紙を支援するものになっているため、政府・法律による言論介入・規制
との印象が強い。
(中略)

 一方、こうした新聞関連法が問題になっているとき、三大紙批判の先頭に立ち新聞法支持を
鮮明にしている親・北朝鮮的で左派系の「ハンギョレ新聞」に対し、盧武鉉大統領が一千万ウォン
(約百万円)を寄金したことが話題になっている。新聞関連法を進めてきた盧政権の思惑を
象徴しているようにみえる。(ソウル 黒田勝弘)

http://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20050729/m20050729004.html

関連スレ
【韓国】韓国の新聞法、28日施行 「標的」3紙は猛反発[07/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122478277/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 18:42:13 ID:4ArGvTv4
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 18:42:25 ID:NsK8xwXc
3はいただき
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 18:42:27 ID:OQ8RZRXG
<丶`∀´>
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 18:42:37 ID:/VoIelOA
2なら酋長らしい、と訂正記事を朝日が出す
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 18:42:42 ID:eufCZarp
4裕
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 18:42:51 ID:6Odp3zZs
<丶`∀´>
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 18:43:11 ID:TBd0UBl0
言論統制国家キターーーーー!!!!
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 18:43:33 ID:FWasTQqT
からめ手というより露骨に見えるがw
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 18:43:44 ID:voe9d+S5
ナイスジョークとアメリカに一蹴されたネタを実現しやがったw
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 18:43:45 ID:fPanoIzi
黒田氏はそろそろ諦韓だな
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 18:43:49 ID:awn/aOY5
<丶`∀´> 言論統制ニダ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 18:44:12 ID:frz0j6ik
南の北化が進むことにより南北統一に一歩近づいた
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 18:44:29 ID:ktpKfUWq
ノムはこのまま大統領でいるべきだ!
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 18:44:40 ID:QkZtJ1iq
おいおい・・
16アドル ◆p48NeyOy4M :2005/07/29(金) 18:45:03 ID:ViPYIvcn
ま、赤化への道まっしぐらだな。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 18:45:07 ID:A5aYycBI
北も南も敵  早くブチ殺せ!
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 18:45:47 ID:8xONPzIM
しかしまあ、なんてせこくて小賢しいんだろ、ノム。
19旦~c(・ω・c)))))Booon!! ◆GU33aNQoBo :2005/07/29(金) 18:46:04 ID:SFMAbvc7
>新法によると
>「言論の自由の進展と民主的言論の形成、国民の福利増進を目指す言論の健康な発展、読者の 権利保護に寄与する」

                  ど こ が や ね ん
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 18:46:14 ID:72HTZynb
うふっ勝手に合体しとけ弱そうだp
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 18:46:50 ID:NkcfLn3p
自分に批判的な新聞には規制をかけて
自分と同じ系統の新聞社に献金
露骨ですが、こんなことが通ってしまう韓国社会は
深刻だな
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 18:47:57 ID:WZsGgKfJ
日本人の感覚だとさ、こういうのやると報道の自由の世界ランクみたいなのが
落ちるだろうからみっともないなーとか思うよな。いいなーかの国は、
そういうのから解放されてるんだから
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 18:48:14 ID:frz0j6ik
せっかくちょっと経済が発展しかけていたのに社会主義化ですか
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 18:49:12 ID:lbwtzkRv
> 一方、こうした新聞関連法が問題になっているとき、三大紙批判の先頭に立ち新聞法支持を
> 鮮明にしている親・北朝鮮的で左派系の「ハンギョレ新聞」に対し、盧武鉉大統領が一千万ウォン
> (約百万円)を寄金したことが話題になっている。

ノムたんが新聞社に寄金したことが話題になっているのか、
ノムたんの寄金がたったの100万円なのが話題になってるのか、
はっきりしてください。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 18:49:50 ID:hWTVaPFy
明日の朝日社説 日本は遅れを取るな

韓国で言論仲裁法が施行された。
日本では人権擁護法が一部の右翼勢力によって成立が難航しており韓国に遅れをとった形となった。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 18:50:11 ID:7zlg9P8x
なんつーか、国民が嘘吐きばかりだと法律まで嘘で固められるんだなー
コワ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 18:50:27 ID:HfUVMirr
日本は偉いな、朝日なんて新聞も金払って読んでくれる人がいる。
韓国は日本に10000万年たっても、追いつけないよ。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 18:50:31 ID:UtKMOvD0
おととし言論統制国家指定が解除されたばかりなのに、
思想統制の成功に味を占めてこんなことやってりゃ
再登録ももうすぐだな。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 18:51:36 ID:fPanoIzi
>>25
(-@∀@)<だが、心配のしすぎではないか。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 18:51:59 ID:/1ASzdwQ
朝鮮人ってのはそういうモンです、偉い人はなにをやってもいいんだよ。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 18:52:23 ID:LUorr4iP
さすが酋長
近代民主主義国家に出来ないことを平然とやってのける。
そこにシビれもしないし、あこがれもしない。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 18:53:00 ID:fIpl6F6Q
アハハハ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 18:54:16 ID:bf4r/MBR
酋長は救世主だ。半島をどんどん弱らせてくれてる
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 18:55:24 ID:YouLTe5/
韓国憲法・第21条の3には、新聞の機能を保障する為に必要な事項は別に定めるとあるな〜。
これ、色々解釈出来そう。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 18:55:42 ID:SXD6Mx+E
韓国は良い方向に行っていますな。
これは日本にとってイイヨ、イイヨ。
言論統制国家なんて、中国と北朝鮮しか支持しないから、実質孤立だな。
やったね、バカンコック。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 18:57:29 ID:LUorr4iP
朝鮮民族はこうでもしなきゃまとまらないからしょうがない。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 18:58:21 ID:5yLcqFSK
朝日はスルーだろうな。言えば言うほど破滅が近づいて来るゾ・・・。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 18:58:37 ID:CBlWuok3
そんな隣国せめられるのかよ、日本は、紙を発行している所が
偏った洗脳しているのでは? もっと進んでいる気がする。
これは、俺の脳内妄想なのかな?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 19:01:10 ID:wDXmhLzN
どんどん親北、反日、反米を推し進めさせればよい。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 19:01:42 ID:sdzDuFNl
ttp://thunder.boo.jp/blog/archives/tyuukan.jpg
(ここが変だよ日本人に出てくる朝鮮人と中国人)

この嫌韓流という漫画を読んで朝鮮人やプロ市民に対する描写がちょっと大袈裟じゃない?と
と思った人。この画像↑をみれば全然大袈裟じゃないということがわかります。
ていうかこの漫画にでてくる描写とそのままやんw
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 19:01:51 ID:PaYMnFQh
こんな恐ろしい国が民主主義だなどと笑わせる
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 19:02:05 ID:GGOBjL0v
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 19:02:21 ID:PaYMnFQh
>>38
日本も似たり寄ったりだけどね
記者クラブなんてその筆頭
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 19:02:23 ID:iN6ZAfu1
(-@∀@)<事の本質は〜ではない。
(-@∀@)<〜の反発が予想される。
(-@∀@)<これで〜とは。
(-@∀@)<しかし、だからといって
(-@∀@)<議論を呼ぶのは必至だ。
(-@∀@)<その前にすべきことがあるのではないか。
(-@∀@)<〜というのは明らかだ。
(-@∀@)<そうとばかりはいえまい。
(-@∀@)<今こそ冷静な議論が求められる。
(-@∀@)<〜を再考すべきだろう。
(-@∀@)<〜という意見もある
(-@∀@)<〜という声も聞かれなくもない
(-@∀@)<〜と聞こえないか。
(-@∀@)<さまざまな声に耳を傾けてほしい。
(-@∀@)<〜姿勢が、今ひとつ伝わってこない。
(-@∀@)<〜が役割のはずだ。
(-@∀@)<今後も〜であり続けるに違いない。
(-@∀@)<的はずれというほかない。
(-@∀@)<〜のはいかがなものか。
(-@∀@)<日本に足りないのは〜
(-@∀@)<的はずれというほかない。
(-@∀@)<責任があることを忘れてはならない。
(-@∀@)<〜という言葉はあまりに乱暴だ。
(-@∀@)<しかし、こういう声もある
(-@∀@)<ちょっと待って欲しい
(-@∀@)<波紋を広げそうだ。
〃∩ ∧_∧  社説なんざ
⊂⌒(-@∀@) 適当に書き流すに限るな♪ アヒャ
`ヽ_っ⌒/⌒・
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 19:03:57 ID:jm9GJBAg
>38
どの新聞を購読するかは、消費者の権利ですから。
政府が勝手に割り当てる物じゃないでしょ。
46アドル ◆p48NeyOy4M :2005/07/29(金) 19:04:10 ID:ViPYIvcn
>>40
.,.、./i./;     ヘヘ、       /\
.| |/////ノ   へヽヽヽ,    ., .llllliii, ||||, llll
/ ー /   ⊂ニ   \ |\i\lllllllllllll llll ||||  /
   ヾ ̄从,ト,,イ,liトl,,,,,i,,/__.|    llll゙゙'illlllllll,,lll!' / 
r,.i,,,lllllilllllllllllllllllllllllllllll,<.,r\   ゙゙゙゚,,iilllll!!!'  /_
.,,llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliillt\\   iilllllll!!!!!!!!   /
'゙llllllllllllllll!l!リllメlリノ!ll!!llllll> <   '゙!lllll゙゙~,lllll!   >
..lllllll!ノ!!\,゙:::::;,/::.X.ullト  <     ,iillll!! ,!! !! >
: '゙llll,゙'(@)", ,(@) _〉^〉 <、  lllllll l!lll!'' <
  /〈_u゙-ニ----==ニ-iJ'_ ,<  llllll゙  .lllli,  >
  ヽ|.┌ニ-─!!!!!|||||||:i  |/   ゙゙''  バ   >
.   |.|||||||||||||||||||||||:|.|   ̄/ lllll! ilill il il  \
   |.l|||||||||!!!!!!!!||||i,|.|  /  llllll  lllil    _ヽ
.   |i||!!ir'”`  _ ..l.|   ̄フ    バ    \
.、   l.l″,.,,,-',,ニ---~~つ`l /  ,iiii,, iiii il il! _ ̄
.\  !!ニ゙‐''~^:::::::: ,/  :l`  llllll llll!   \
"ヽヽ .'─ヽ,,__,,,,,--/>ヽ/从 、llllll  llllli    \
  \ヤz_/ \;;;;;;;;// .| `|゙i、     V \| ̄
   ヽ 〉 i、   /i._」\ |  ! i` .l
    ` | \ | .i   "   .゙l /
\   ` |   ` .゙l        |/
 `\  ヽ     ヽ       |
   `'−     |         l
     \!,     |       l、
      ヽ    ヽ      .l
       丶    !      .i
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 19:05:05 ID:Xoz4djtD
私がこっち側に目覚めたのは、
在日の大学講師が例のNHK慰安婦裁判番組を授業で取り上げ、
北朝鮮のような私たちマンセー劇場を紹介してくれた挙句、
キメ台詞として『マスコミを信じるな!』と言ってくれたから。

いつだって半島は最高のmy反面教師。( ´_ゝ`)朝鮮人GJ
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 19:05:19 ID:0r73m01S
>>44
厨房の小説によく多用される言葉ばかりだな
49 ◆cq8cKISSUI :2005/07/29(金) 19:06:23 ID:d3wtYwSv
>>44
そうだそうだ、書き流して嫁と一緒に会社の金で高級フレンチ三昧だ!
ハイヤーでの送迎付きでね。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 19:09:42 ID:CUnsjAD7
みんな!お葬式やろうぜ!!
韓国の民主主義が死亡した日だ!
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 19:11:40 ID:6gSwGYwL
>>49
レスがリアルすぎるんですが…。ひょっとして関係者?
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 19:12:06 ID:a8DNNdJ7
ノムヒョン支持層はこのような言論統制を
「既得権益を廃絶させる素晴らしい政治だ!」
と考えるのみならず、日本でもその宣伝をしています

参考文献:
「韓国のデジタルデモクラシー」玄武岩/集英社親書
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4087203018/
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 19:12:16 ID:LDHKtpMf
新聞メディア自体が地位低下しているのに、こんな統制やることの意味がわからん。
うちの親父(79歳)も、新聞読まずにネットでニュース読んでるぞ。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 19:14:29 ID:CBlWuok3
>>53
家もまったく同じ!
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 19:15:44 ID:q2YqOG6Y
日本でこんなことが起こったらただじゃすまないだろうが
あの国はなんでもありなのねw
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 19:21:32 ID:ujHw5fEF BE:182736364-##
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 19:22:20 ID:f0q503jU
ハンギョレ、日本語版作ってくれねえかな〜。
朝鮮日報が産経に見えるくらいブッ飛んでそうで最高のオモチャになるのに。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 19:23:26 ID:XyLDgR6a
>>47
どこの大学?
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 19:24:02 ID:QSlnPUAL
こんな事しなくても日本と同じように朝鮮層化で韓国の新聞各社に
盛況新聞を刷らせれば言論統制しまくりデスヨ
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 19:26:44 ID:36Y2RI4g
>>50
元々民主主義なんて無い国だから、お葬式にはならないな。
戦後ずうううーーっと軍事政権で、文民酋長が誕生した後も、政策による
政党が今もって無い国だろ?
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 19:28:15 ID:y2nfTwpv
政治家が寄金なんかしたら贈賄になるんじゃないの??
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 19:29:31 ID:y/AcBjdd
それでもまだ気付かない愚かな一般朝鮮人。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 19:32:13 ID:Mh7uq3ve
>>50
そんなもの昔からありません。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 19:34:53 ID:u9gXFuXX
しかし本当につま先から頭のてっぺんまで真っ赤なのが好きだなコイツら。
唐辛子漬け
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 19:37:26 ID:SdinsCzB
朝日に載った韓国の団体の広告
http://image.blog.livedoor.jp/mumur/imgs/3/f/3fa3bd64.jpg
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 19:38:13 ID:xjMXAmKx
さすが韓国。
しかし本当に共産主義の恐ろしさに鈍感だな。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 19:38:15 ID:MCO9kXZy
さすが黒田さん
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 19:40:50 ID:WqiKI1TJ
ノム酋長、すでにレイムダック化しているという風聞を耳にしていたのに、
意外としぶといな。しかし、やってることが韓国の先進国入りを邪魔することばかりじゃまいか?
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 19:42:17 ID:IQyCaGqt

十 | ̄| | ̄ ̄| 立 ノ  日 日 
日 | ̄| |──| 十.|┬ |   |  朝鮮日報をバカにするな。のむひょんに苦言を呈すだけ
十ノ ̄| |__| 个ノ |.  | 耳 |  できそこないの犬のような朝日新聞よりマシだ!


日本のマスコミ不人気投票
http://www.amiva.com/an/vote002/tvote.cgi?event=002&show=all

お笑い韓国は「反省もしない」日本よりも進んでいるようですよ。
天才政治家のむひょんのいうことをきかない新聞が規制されるようですが
誰も知らない「国際メディア支援」世界第8位にランキングした優良新聞の朝日新聞は、
のむひょん様から感謝状でも贈られるでしょうね。

きれいごと並べて正義を口にしながら裏側では金貸し武富士とつるんでいる朝日新聞。
本社の脱税額はパチ屋もビックリ11億8600万円の朝日新聞。
世界に冠たる朝日の首位を継続させましょう。
70河内国衆 ◆HtfWU.5mZM :2005/07/29(金) 19:49:07 ID:X77Gb11d
黒田氏も、そろそろ韓国から脱出を検討する時期かな?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 19:53:18 ID:zxkgP821
いま気が付いたけど朝日って・・・・ちょうにち なのね・・・・・
なんか妙に納得・・・
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 19:56:22 ID:FwAvJ0S2
>>70
いや、黒田はすでに韓国面に墜ちている

韓国の為になるような意見を連発し、献身的に支えようとするなんて、日本人として既に手遅れだ
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 19:56:44 ID:CBdKKbDm
>労組や市民団体などの影響力を拡大するというところにある。

おおっ、これは…
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 20:53:37 ID:C15i3zKL
政府による言論統制に非常に敏感な反応をする
朝日新聞と日弁連のコメントがたのしみだ。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 20:57:14 ID:NH1lIq4g
これは日本にも来るぞ〜〜〜!!!
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 21:04:10 ID:k0HzjY0j
「姦国の言論弾圧は良い言論弾圧」
77朝まで名無しさん:2005/07/29(金) 22:10:56 ID:JWYP5vW3
だが、心配のしすぎではないか?< 朝日新聞 人権擁護法案ニュース w
78<:2005/07/29(金) 22:16:43 ID:724GZSMC
ノムヒョンは歴代最高の大統領だな
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 22:37:16 ID:LOHx4lNs
タイトルで産経だとわかった
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 22:38:02 ID:zMyFNv26
>>65
嫌韓流は断っても内政干渉教科書批判はおkてか
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 23:07:45 ID:GpGSZisg

よくわかんねーな

それで韓国人はなんて言ってるの
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 23:10:52 ID:FboLji3S
>>81
政権に批判的な主要三紙は批判している
それ以外は歓迎している

浅はかというかなんと言うか
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 23:25:20 ID:dAFElu9M
韓国の市民団体ってスゴそうだねヽ(´ー`)ノ
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 23:28:13 ID:OFSpyqoJ


盧武鉉政権らしい“発想”  =  マルクス・レーニン主義者的発想だな。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 23:31:19 ID:h+NhpDQB
韓国人ってのはわけがわからんな
親北反日で南北統一したいんだろ?
なら>1の何が問題なんだ?
韓国は経済がボロボロになっても南北統一するべきだね。
北朝鮮工作員大統領のむひょんに逆らう奴は死刑でいいんじゃない?
しかし主要三誌が批判的だってのには驚いたよ
反日反米の為には賛成するべきなのに。
86まこと:2005/07/29(金) 23:32:41 ID:2rndq6dQ
どんどん時代に逆行して行きますな。
流石、韓国。
これで日本に追いつこうなんて、笑止。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 23:36:44 ID:WSIR/HSO
政治とNHKの不健全な関係とやらを必死に問題にしようとしている朝日新聞は本件をスルーすることでわかってます
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 23:58:54 ID:PhH3nnFq
ノムさんって 恐妻家の野球の監督だった人?
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/30(土) 00:04:47 ID:rtxhHLPT
どんどん民主主義捨ててるね
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/30(土) 00:13:21 ID:phM6FV6S
>>82
根本から駄目だな、朝鮮人。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/30(土) 00:25:06 ID:/qcRc/rV
韓国民の皆様、もう手遅れです。
反日で浮かれている間に、強権国家の成立となりました。
国が傾いていく様をリアルで観察して下さい。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/30(土) 00:39:06 ID:9Ot4kVU2

既存の新聞社の寡占化が気になるのであれば、新聞社作ればいいじゃん。
規制するのは、韓国が共産(=昔風に言えばファシズム)化しつつあることの証拠ですな。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/30(土) 09:10:58 ID:A4zzK8N6
これから寡占率高めるのを禁止するならいざ知らず
既存シェアまで認めないなんて国有企業民営化の時くらいしか
許されない処分だと思うんですが、、、
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/30(土) 09:32:50 ID:TDd99OZX
主体思想も軍事政権も愚民化政策も言論統制も、
ようは半島人の肌にあった政治なんだろ。
祖国統一に勤しんでくれ。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/30(土) 09:36:25 ID:3SXvYyr+
心配のしすぎではないかスレはここですか?
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/30(土) 09:40:17 ID:j1IkH4zJ
ファシズムに変わり、ファビョニズムが台頭してきましたね。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/30(土) 09:44:10 ID:chblnrzr
昔から、朝鮮の大統領は権力が集中しすぎだった

朝鮮の大統領に出来ない事は女を男に変える事だけ

と言われてきたくらい。物凄い権力が手に入る

先進国の大統領とは違うよ

98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/30(土) 09:45:06 ID:B+8dl7yX
>>97
酋長と呼ばれる所以だな
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/30(土) 09:47:29 ID:J92pcqcd
日本も首相公選制とかいう意見もあるが、チョンみたいにならないように
慎重に考えないといかんわな
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/30(土) 09:50:23 ID:b3I5FH9H
こんな法律なくても 金大中のときは
立てつく朝鮮日報に腹いせに無用な
税務査察をやったり・・・
101煤i ̄□ ̄) ◆51JBbCj6bM :2005/07/30(土) 10:29:20 ID:LRo9SA3N
>>97
まあ、半島人自体が独裁者を求める気質がある民族だからな。
中央集権と絶対権力思想で、大統領を独裁者に祭上げるのさ。

そしてその最終形態が北朝鮮だ。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/30(土) 10:29:35 ID:nQjBLa6o
何とかして支持率を上げたいが中共親分の自滅を見るとヤバイ。おまけに嫌韓流マンガのおかげで
これまで何とか隠し通せたねつ造も反日を強行すると表沙汰になりかねず自身の身が危ない。
水面下の北との連携を目立っては俺も国家反逆罪で処分されるかも・・。
そうだ野党にも責任の一端をなすり付けよう。そんなとこじゃ・・。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/30(土) 11:12:33 ID:qFzGV7yz
左翼勢力なんて主張が様々で幾つかの派に別れて互いに闘争
始めたりしそうなもんだが、韓国はそれもないんだな。
いやはや・・・。
104鬼太郎:2005/07/30(土) 12:29:16 ID:VZhw3EqO
コノぬらりひょん大統領が!!
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/30(土) 12:34:54 ID:lD0AM2oU
>>103
韓国はちょっと前まで反共が国是だったわけよ
まともな共産主義的な本なんかは発売できなかった(まあ、共産主義なんてみんなトンデモだ、って説もあるが・・・)
だから、まともな「共産主義者」とか「左翼的思想」ってものは育っていない(まともな共産主義者なんて居ないって説もあるけど・・・)
で、そこに北朝鮮の工作員が政権をとったわけだから、左翼と言えば、北朝鮮マンセーの民族主義的左翼とでも言うような奇形児しか生まれないわけだよ
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>101
それ中国と一緒だな。
さすが宗主国と属国の間柄といったところか。