【国防】「中国の脅威が高まっている」 PAC3 岐阜・福岡へ配備 ミサイル防衛、首都圏に続き導入[07/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1筆返しφ ★

PAC3 岐阜・福岡へ配備 ミサイル防衛、首都圏に続き導入

 北朝鮮と中国の弾道ミサイルに対処するミサイル防衛(MD)で、地対空ミサイル、
パトリオット(PAC3)の配備計画の全容が十九日、分かった。新たに航空自衛隊
岐阜基地の第四高射群と、春日基地(福岡)の第二高射群に導入する方針で、
首都圏をカバーする入間基地(埼玉)の第一高射群に続く実戦配備となる。

 PAC3は、全国に六個ある空自高射群のうち三個高射群に導入され、すでに
十六年度予算で入間基地の第一高射群への配備が決まっており、防衛庁は残る
二カ所を検討してきた。

 PAC3は「政治と経済の中枢機能が集中している地域への優先配備」(防衛庁
幹部)が原則とされ、名古屋や大阪に機動的に展開できる岐阜基地を第二の
配備先に決定。

 第三の配備先としては、札幌を抱える千歳基地(北海道)の第三高射群も
検討されたが、「中国の弾道ミサイルの脅威が高まっており、より緊急性を
要するのは九州の防護だ」(同)との判断から、春日基地に導入することになった。
(略)

http://www.sankei.co.jp/news/050720/morning/20iti003.htm

関連スレ
【国防】ミサイル防衛(MD)用のパトリオット3、国内ライセンス生産で日米合意 08年配備予定【07/16】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121502766/

【中国】今年後半にも新型長距離巡航ミサイル配備か、トマホークの技術盗用?【07/16】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121475369/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 09:11:35 ID:Z92P+wxO
3だったらシナ滅亡
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 09:11:55 ID:3k/ZogD0
神風ふくぞ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 09:12:01 ID:5Od6aX//
隙だらけの大阪に核ミサイルを落としてもらって
日本正常化の足がかりにしてもらおう
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 09:13:04 ID:2fqOcKXu
中国は飽和攻撃してくるからPAC3じゃどうにもならんだろ
北朝鮮なら運がよければ当たるかもしれないが
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 09:13:43 ID:KlQuZXXC
なんかかっこいい
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 09:18:00 ID:H75kvsyc
家の近くの基地にもよろしく
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 09:18:58 ID:0au1+aFb
0DAで作たアルヨ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 09:19:02 ID:WrZNzfao
単純に、仕事をやらなければ、中国は飢え死にするでしょ?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 09:19:18 ID:04xxDgQl
フローチャート

 貿易関連で溝が生まれる
    ↓
   スペシャル天安門 YES → 民衆の暴走   
    ↓ NO            ↓
エネルギー関連で武力闘争になる。   ↓
    ↓              ↓
         滅亡
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 09:19:54 ID:oEDz1/2l BE:66948274-##
>>5
>飽和攻撃

飽和攻撃ねぇ。。。。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 09:21:47 ID:04xxDgQl
飽和攻撃(ほうわこうげき)とは敵の処理能力の限界を超えた量の攻撃を仕掛
けること。端的にいえば質より量で攻める作戦。
対艦戦闘を例にあげると攻撃側がミサイルを放った場合、目標艦船が対応でき
るミサイルの数より放ったミサイルの数が少なければそのミサイルの性能がど
んなによかったとしても迎撃される可能性があり命中するかどうかは確率論の
話で確実性にかける。しかし艦船が対応できるミサイルの数以上のミサイルを
放てば迎撃される可能性のないミサイルがでることとなる。こうすることによ
って確率に頼ることなく敵に攻撃を加えることが出来る。これが飽和攻撃であ
る。

具体的に説明をすればある艦がミサイルを5発まで迎撃が可能で互いのミサイルの命中率は100%と仮定した場合、6発以上のミサイルを打ちこめば確実に1発は命中することとなる。

ソビエトは冷戦時代アメリカ空母機動部隊に対しては爆撃機や潜水艦から大量のミサイルを放ち撃沈するという戦術を立てていた。アメリカはこれに対抗するために、より多数の目標に対処できるイージスシステムを開発した。

また人海戦術も量で圧倒する作戦であり飽和攻撃であるといえる。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 09:26:42 ID:ID+I5SbI
大阪とか福岡ってどう思う?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 09:28:16 ID:pGjKavrm
てか、MARV搭載SLBM*12装備した原潜艦隊(4隻)*4艦隊

これが一番、迅速、丁寧、

抑止力として一番有効、安上がり


・・・まあ、自国民の2・3億人死んでも構わないと中国は考えてるかもしれませんが・・
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 09:28:19 ID:3z6eTBNu
>>13ってどう思う?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 09:32:47 ID:oEDz1/2l BE:172152498-##
ミサイルを重機並みに連射できるとでも思ってるのかね
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 09:37:59 ID:qXgGK21C
ワシントンタイムズの7月19日の報道によると、
支那国営報道機関『新華社』が2004年の軍事費は2003年に比べて64%増加した
と伝えたという。

ttp://www.washtimes.com/upi/20050719-125921-6745r.htm
Chinese military spending jumps 64 percent
Jul. 19, 2005 at 1:56AM
China's armed forces have spent over $1.46 billion on what was termed "basic supplies" in 2004,
state-controlled media reported Tuesday.
Quoting an unnamed officer in the General Logistics Department of the People's Liberation Army,
Xinhua said the spending represented a year-on-year increase of 64 percent compared with 2003.

日本の対中援助の結果。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 09:38:00 ID:RsYxhH4k
>「中国の弾道ミサイルの脅威が高まっており、より緊急性を
>要するのは九州の防護だ」(同)との判断から、春日基地に
>導入することになった。

といっても盛り上がらないのが問題だ。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 09:39:40 ID:kr95XK+s
台湾対岸にミサイル最大730基=軍事バランス、中国有利に−米国防総省報告

ワシントン19日時事】米国防総省は19日、「2005年版中国の軍事力に関する年次報告」を公表、
議会に提出した。報告は中国軍が台湾対岸に短距離弾道ミサイル650〜730基を配備し、
年間約100基のペースで増強していると指摘。
「中台間の軍事バランスは中国に傾きつつある」と警告した。 
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 09:40:32 ID:mPyc/YvW
日本も核武装をって言う人もいるけど

 正 気 じ ゃ な い 人 間 に は 核 抑 止 力 も 無 意 味


早急にMDの開発/配備がのぞまれる
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 09:41:29 ID:Y65aphlA
重機って小松で作ってる奴ですか?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 09:42:11 ID:+CNFt3yF
一発くらって目をさますというのが、一番理想的だよな
その一発が大阪だったら更に理想的だよな、日本人にとってはw
KとBを一瞬にまとめてポイとw
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 09:42:54 ID:ou7FK80o
なんか日本全体を覆うバリアーみたいなもんてできないの?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 09:47:25 ID:rRC049dR
MDも良いけれど、核ミサイルを配備する方が早くて安上がりで効果が大きくない?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 09:49:06 ID:yuoScDp0
>>23
仮にできたとして実際にスイッチ入れて見たら
その瞬間に日本国民一人残らず死亡とかありそうだな
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 09:50:24 ID:XEBDSUud
ほれ イスラエルが開発したとかいう
レーザーで焼ききるのを配備したら?
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 09:50:52 ID:RsYxhH4k
>「中国の弾道ミサイルの脅威が高まっており、より緊急性を
>要するのは九州の防護だ」(同)との判断から、春日基地に
>導入することになった。

緊急事態だ。
危機が迫っている
九州人は目を覚ましてほしい。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 09:51:27 ID:zzZIz2uj
>>20
やつらは、正気じゃない、のではなく、馬鹿なの。少なくとも上層部は、
テメーの命、財産は重要。 いまもせっせと不正蓄財を海外に移してる。
日本や米国を核攻撃したあとで、その海外で暮らせると思うほど馬鹿ではない
だろ。つまり、抑止力もまあ効くし、MD配備すれば、その抑止力の威力が何倍
にもなる。MDのみなら、100%を期さねばならんが、それは困難。
日本が、もし、核も持てて、MDを実用化すれば軍縮を強いることさえできる。
軍縮というのは、つねに「現在より減らす」ことをお互いすることで成立する。
ろくな軍備を持たない国が軍縮提案したら足下みられて脅されるのが関の山。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 09:52:36 ID:gG9fk89a
こんな中国みたいなところに、あほ面さげてODAなんか
だしてるんだから・・・・でその相手に核の照準向けられて。

しかも、当の日本は核武装してないときてる・・・平和を唱えてる
奴らは何を考えているのか?

よその国に金出してる余裕あって、しかも核持たないのであれば
ミサイル防衛に金注ぎ込むしかなかろうに。馬鹿だ日本人。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 09:55:06 ID:UunopfkC
小牧にも置いてください
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 09:56:25 ID:nbyMs679
日本にいる死那スパイを何とかせよ!
大学から追放、場合によっては国外追放を行え!
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 10:01:53 ID:HS23B7Y+
これって見に行けるもの?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 10:03:50 ID:baeFxmtW
軍備も必要だろうが それよりも外務省の能無し外交官どもを何とかせねば。
そっちの方が急務!
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 10:05:21 ID:ZTfnmqSp
こんなことしないでさっさと核を持ったほうが安上がりなのにな
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 10:11:01 ID:bf0ROscc
春日に住んでるんですが、配備されるですかそうですか・・・
真っ先に狙われないよね?(;´Д`)
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 10:12:10 ID:k5fYvbdZ
呉の海自基地の対岸のバースには、やたらアンテナを張り巡らせた、中狂の貨物船が入港してる
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 10:12:43 ID:Y65aphlA
>>35
優先順位は上がるんじゃない?
まあ日本のためだ。こらえてくれや。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 10:13:05 ID:f7AoTEQg


∧ ∧ 愛国者で国を守れるなんて幻想だな!
ミ ゚Д゚ミ∧
∩ヽ/||⌒!つ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 10:13:07 ID:PXsa52Ub
在日朝鮮人の脅しに屈せずに真っ向から戦う
みなさんおなじみ 荒川区議会議員 小坂英二 さんがブログを開設されました。
http://kosakaeiji.seesaa.net/
声援よろしく。各地方自治体から草の根で在日朝鮮人を締め上げてゆきましょう。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 10:14:30 ID:rQF0hDeR
>>27
春日の高射連隊には元々パトリオット(昔のバージョンの)あったような。
築城基地の基地際に来てたYO!
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 10:14:42 ID:sUnF8w0Z
>>34
イランと北朝鮮に、NPT体制を完全崩壊させてもらってからね。
それ以前だと、政治的経済的ロスは馬鹿にならん。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 10:17:56 ID:MuTGXDqA
まあいつも思うんだが、日本は地下格納庫を禁止されてるんだよね。
ミサイルが着弾したら航空機は全部パーだよ。
GHQの思想がいまだに残ってるんだよ。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 10:19:43 ID:VJarn6We
ミサイルというのは日常的メンテナンスと定期的更新が必要で、
それが出来るのは米国だけだと聞きました。
中国はどうなんでしょうか?
44パンダの好きな食べ物は?:2005/07/20(水) 10:24:34 ID:yY5vBYlY
>>43
自分で作った物がメンテ出来ない?
それっていったい
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 10:26:57 ID:VJarn6We
>>44
その点は私もよく知らないのです。
何しろ聞きかじりですので。
46パンダの好きな食べ物は?:2005/07/20(水) 10:27:46 ID:yY5vBYlY
>>42
>日本は地下格納庫を禁止されてるんだよね
もう少し具体的にお願いします
誰が禁止?
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 10:28:11 ID:RF6JViKK
射程短いのかな
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 10:29:54 ID:bf0ROscc
液体燃料ロケットの事でないかな?>メンテ
固体だとメンテはそれほどでもないような、まともに飛ぶ確率の方が知りたいw
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 10:30:39 ID:k5fYvbdZ
実際 馬姦国のナイキは、その80パーセントが使えない
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 10:33:53 ID:VJarn6We
>>48
そうなんですか。
OA機器のメンテも結構大変ですから、話を聞いて武器のメンテも
大変なんだなと思った次第です。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 10:34:20 ID:sUnF8w0Z
ヒドラジンロケットは簡単だけど、扱いが大変。

それよりも、プルトニウム爆弾はきっちり管理できないとやばい。
臨界前核実験できるのはアメリカくらい。
北朝鮮は、どうせ汚い爆弾になっても気にしないだろーから問題ないだろーけど。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 10:36:39 ID:RJYRO69R
これだけ支那の脅威が疑われてもいまだにチャイナスクールが
跋扈してるのは、ドないなわけ?
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 10:38:58 ID:Y65aphlA
>>50
メンテなら日本も可能だから心配するな。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 10:39:03 ID:bf0ROscc
そう言えばヒドラジンロケットが落っこちて、村が溶けちゃったって、どっかの国で有ったな・・・
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 10:39:21 ID:VJarn6We
>>52
大使が更迭されたよ。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 10:41:27 ID:mrpqf43p
>>49
馬姦国は、日本への対抗意識かどうか知らんけど正面装備偏重だからね
F-15、P-3、イージス艦など日本が持ってるものは何でも欲しい
最近じゃ「独島」とかいう、ふざけた名前の揚陸艦を作ったし
そのツケが、重要な支援部隊や後方部隊にまわるとういうわけ
ナイキハーキュリーズの後継として、ドイツから中古のPAC2を買おうとしてるみたいだけど
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 10:41:36 ID:zdAkbeXz
「良い城には必ず一カ所隙があるものだ」
「大阪がそれですね?」
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/07/20(水) 10:42:37 ID:y6BvJEDq
ハワイあたりでやる実験は、いつだっけな。
成功してもらわないとね。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 10:43:48 ID:kg/4jOy3
>>52
「中国の脅威はきれいな脅威」だと思っている人が多いから。
アメリカの暴走を止める力を持つ中国の台頭を歓迎するリベラリストは非常に多い。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 10:43:50 ID:xmhbs31K
防衛ミサイルもいいけど、
中国を全滅できるだけの核を抑止力として備えるのは一番効果あるんだけどな
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 10:50:08 ID:Y65aphlA
>>59
アメリカに挑戦する前にまず日本が邪魔になるってことがリベラリストと
やらには理解できない・・というか理解の上でやってるのか。邪悪な奴ら
だ。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 10:51:33 ID:7VpkWu5O
>>22
非核宣言都市とかに落ちて欲しい。

非核宣言や平和の祈りで弾道ミサイルを撃ち落せるか、ぜひ見てみたいw
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 10:51:54 ID:VJarn6We
>>60
それは潜在的課題として、今は堂々とできるMDに全力投球
するのがいいと思われる。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 10:53:57 ID:iOUiZpQU
>>35
漏れ太宰府に居るから春日がやられたら骨は拾ってやるさ
核が飛んできたら一緒に逝こうぜ
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 10:56:33 ID:VwWuBGz9
>>59
リベラリストにとって日本は敵なんだから、日本が消えるのは嬉しいことなんだよ。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 10:58:17 ID:X/aCH/A4
みずぽとか田嶋みたいなのがが「ミサイルなんか飛んでこないよ〜そんな物騒なものいらないよ〜」
とか言って足を引っぱりそうだが
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 10:59:13 ID:/D3R3cvw
【社会】「日本の集団的自衛権の議論、馬鹿げてる」 米国防総省日本部長、世界の実情との差を批判

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1121789860/l50
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 11:00:02 ID:VJarn6We
>>65
日本を神州不滅と無意識に思っているから、似非リベラリストで
おられる。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 11:06:07 ID:WrZNzfao
日本は、オーブみたいなもんだ。

どっかの国で、極秘にガンダム開発してないかなぁ。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 11:14:14 ID:EEdV88C3
>>60
PAC3ですら配備するのに、戦争を引き起こすとか訳分らん事口走る、
精神異常者が跳梁跋扈している日本で核配備なんかしたら、
火病起してあちこちで暴動とテロが起こるだろうな。


ああ、そのほうが良いか。ウザったいのまとめて処分できるし。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 11:17:20 ID:NLylOxvj
現場は現実認識しっかりしてるよなorz
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 11:18:18 ID:NKniTrWt
北朝鮮辺りが勘違いしてまた騒ぎそう
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 11:18:50 ID:Y65aphlA
>>69
というかオーブは日本を風刺していると普通に思う。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 11:19:07 ID:woDYA9DC
北朝鮮の脅威は煽っても
シナの脅威は全然報道しないしな、テレビは。
テレビばっか見てる一般的な低能国民は、知らず知らずそれに洗脳されてんだよね。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 11:20:04 ID:ZpFWnGe5
日本と米国のGDPに占める輸出比率は8%台
欧州はだいたい11%台
そして、中国はなんと25%と異常な経済。

WTO体制にもっとも恩恵のあるのが中国であるにも
関わらず、中国はWTOルールを無視。加盟時に守る
って加盟許可されたのに。

中国に日米が経済制裁すれば、日米は中期的に凄い不況になるが、
結局一時的。一方、中国は国家経済が崩壊し餓死者が出て中国は
崩壊するよ。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 11:26:43 ID:om/PwY6M
中国が威丈高である。
町村信孝外務相が5月6日、「靖国神社に行ったから日本は軍国主義だとか批判もあるが、
とんでもないことだ」と述べ、日本は赤字国債を出してまで世界一のODA(政府開発援助)
を提供し続けてきたと語った。
外相発言は自然であると同時に当然である。
だが、中国はただちに反論した。外務省の劉建超副報道局長が7日、「経済援助を行なった
からといって戦争責任が消滅するわけではない」と述べたのだ。
中国は日本の国連安保理常任理事国入りを阻止し、日本の影響力を殺ぐために、すべてを
材料にして日本批判に全力を注ぐ。
靖国参拝即軍国主義、歴史への反省の欠落と言い立てる中国は、それほど立派な国なのか。
第二次世界大戦以降、中国がどれほどの軍事力で周辺諸国を弾圧してきたことか。
たとえば、チベット人は言う。「なぜ独立国のチベットが中国にのみ込まれ、民族浄化の
ひどい弾圧を受けなければならないのか」と。
チベットは日本と並ぶ長い歴史を持つ独立国だ。
自由チベット協議会などの資料によると、ソンツェン・ガンポという国王が国を統一したのは、
日本では大化の改新の頃だった。
中国政府は、13世紀以降、チベットは中国の領土だと主張するが、この場合の中国とは
いったい何を指すのか。
チベット出身のペマ・ギャルポ氏が指摘した。
「モンゴル帝国と清帝国のときには、チベットがその版図の中にあったとはいえますが、
両帝国共に、現中国を支配する漢民族ではありません。
支配したのはチンギスハンであり、女真族(じょしんぞく)です。
漢民族の明の時代には、チベットはまったくその版図に入っていません。
漢民族の支配する現中国の“チベットは中国の一部”という主張は、まったく根拠が
ないのです」中国は52の少数民族を力で支配し、それらすべてを中国と称する。
そこにチベットも含まれる。
ギャルポ氏らは、「600万の人口を有していたチベットは決して少数民族ではない」と言う。
地球上の国々の三分の一は人口100万〜1,000万人であり、総人口600万人は、むしろ
世界的に見て平均的なサイズだというのだ。
それを独立国でなく、少数民族と位置づけること自体、事実を見る目を曇らせる。
チベットの国土もまた広く、現中国の面積のじつに四分の一に及ぶとギャルポ氏は訴える。
広大な国土を取り上げたうえに、中国がチベット人に行なってきた弾圧のすさまじさは筆舌
に尽くしがたい。
生爪をはがしたり、逆さ吊(づ)りにして鞭打つなど珍しくもない。
凄惨な個々の拷問に加えて、すさまじい移住政策がある。
人口600万人の国に、現在まで720万人と見られる漢民族が移住した。
しかも、そこには少なくとも50万人の軍人が含まれる。
軍人は男性ばかりで、適齢のチベット人女性との結婚を奨励されてチベットに定住する。
チベット人の血は、混血によって薄められていく。
まさに民族浄化作戦だ。ギャルポ氏が語る。
「チベットには今でも労改と呼ばれる強制収容所が多数あり、中国に反抗するチベット人
が捕らわれています。
逮捕、拘禁され、拷問を受け続けているチベット人の数は、その実数さえわかりません。
われわれはこれまでに120万人のチベット人が命を落としたと推測しています」
武力、暴力、弾圧、無法によって中国はチベットを奪い、支配し続けている。
圧政はチベットにとどまらない。
第二次大戦後、武力をもって国土を拡大してきた国は、地球上で中国一国のみだと
いうことを忘れてはならない。
靖国神社問題で日本を非難する前に、中国は軍事力を背景にした己の圧政をこそ、
反省すべきだ。
中国に非難されて、節操もなく譲歩に走る日本人は、戦後の中国の行動を、まず学べ。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 11:26:53 ID:v58UjCkf
中国の脅威といいながら、ビサの免除でしょ?
政府のやってることは、訳わからん。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 11:32:33 ID:woDYA9DC
>>62
あいつら、平和の祈りとかしてんだろうけど
祈りとは正反対に、敵国が軍拡してるよねw

祈りがどうこう言ってるのって、そもそも、カルトじゃん。

政教分離にも反するだろ、祈りなんてものは、そもそも、宗教だからな。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 11:32:58 ID:oEDz1/2l BE:14346623-##
PAC3なんて実際に動作するかどうかコンバットプルーフされてない
実験も失敗だらけのものを導入してどうするんだか。
ボッタくられてるだけでは?THAADも導入してないのに。

AL-1Aのほうがまだ確実な希ガス
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 11:35:15 ID:w0ZToJPC
MD配備した後じゃ、核武装の口実がつけられないから

 核武装 → MD配備

の順番で配備きぼん。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 11:35:41 ID:iOUiZpQU
>>79
でもなぜかMD構想は、中朝からは嫌がられてる
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 11:38:15 ID:ryCABjwt
日本は本当に一度攻められた方が(中国でも韓国でも)いい気がする
実際に侵略戦争で犠牲者が出ないと政府は変わらないと思う(5人や10人では変わらないかも・・・)
このままだと、内部崩壊しかねん
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 11:39:50 ID:woDYA9DC
>>80
MDは完璧じゃないしな
より完璧な防衛体制を構築するため、敵地を確実に破壊できる核ミサイルの配備が
必要という感じで、核武装きぼー
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 11:45:02 ID:oEDz1/2l BE:14346623-##
>>83
中身作る技術はいくらでも転がってるんだから
まずは運搬手段を何とかしないと。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 11:46:46 ID:nVXFk3+H
>>77

ほんとに。まじ北側市ね!!!!!!!
ご機嫌とりだろうがなんだろうが犯罪率を見れば
あいつらを入れたら国民が危険にさらされるのは明らか!


ほんとふざけてる
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 11:48:26 ID:HrQavcFt
>>82
最大野党が中国への主権移譲を綱領とするなんて、狂ってるよ。
日本には中国に統治してもらいたい人が沢山居るというのがな。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 11:49:29 ID:bf0ROscc
運搬手段っていったら、ミサイル潜水艦ぐらいしか無いよなやっぱり・・・
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 11:51:24 ID:4FZb0qVM
>>81
というか、日本が防衛すること自体が、嫌なんだろな。w

>>86
>日本には中国に統治してもらいたい人が沢山居るというのがな。

全共闘世代の連中。
日本に革命をもたらすことができないのなら、
日本を潰す事しか考えていない連中だよ。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 11:52:11 ID:CeQT7DbS

珍権屋、平和団体、地球市民のみなさん。
出番ですよ(w
中国にすぐに飛んで軍拡をやめるよう運動してください
お願いします。
90日本共産党:2005/07/20(水) 11:53:18 ID:V/G1BCvv
「日本が攻める危険はあるが、日本を攻める国はない。」
と日本共産党の上田副委員長が講演で言明。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-06-10/04_03_0.html
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 12:00:38 ID:nVXFk3+H
>>90

とか言ってたら拉致られましたwwwwwwwwwww
9290:2005/07/20(水) 12:01:33 ID:nVXFk3+H


って思ったら6月!!!!!!!!!

キティ乙。

93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 12:06:59 ID:woDYA9DC
>>85
北側に責任とってもらわんと。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 12:16:09 ID:7aMdXS+O
パトリオットなんて、完全に防衛用兵器じゃねーかよ。
これの配備ケチをつける奴は売国奴だね。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 12:29:12 ID:woDYA9DC
中国軍、国防予算は公表の2―3倍・米国防総省
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050720STXKD002720072005.html
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 13:18:31 ID:oKGGVSTk
日本のODAが中国の軍事費に使われてるって本当?
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 13:19:58 ID:eK79LkgC
直接か間接かは分からんがな
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 13:21:08 ID:Mka4d4J7
ODAで浮いた金を軍事費に回せばよろし。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 13:23:20 ID:zS6wCPPQ
冷静に考えると、中共は国防倒れになりそう。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 13:47:11 ID:qXgGK21C
>>82
武力ではない攻撃は申されています。
大学教授、マスコミ、政府内部、教育、全て日本を弱体化させる為の思想
による攻撃が・・・・・・・。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 13:51:48 ID:2ksqjWKe
>>96
治水に使うべき金を軍事費に回すんだから間接的に軍事費に使われていることになる
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 14:06:17 ID:X2VKmpMy
>>25

それなら中国を覆ってしまおう
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 14:09:29 ID:slMDrHKU
710 :マンセー名無しさん :2005/07/20(水) 13:59:24 ID:Mm3055Bl
現在発売中のニューズウイークから面白い記事が出てたので。
アメリカの議会が、昨夏、政府の計画を検証する超党派の「海外基地見直し委員会」を設置。
退役軍人が中心のこの委員会は今年5月までに、詳細な報告書を議会に提出する準備を調えた。
機密事項が含まれているとして国防総省が公表を禁じたこの報告書は再編の最終案ではない。
だが、環太平洋地域の米軍再編をラムズフェルドがどう考えているのかは、伺える。
<米韓関係は修復不能?>要点だけ書きます。
第一、今後の中国の台頭は環太平洋地域の安定を脅かす最大の脅威である。
第二、日本との同盟関係は不可欠なばかりか第一の要因によりますます重要になる、地元基地住民の
    感情を考慮してコストがかかって軍事的に疑問のある「調整」にも積極的に取り組んでいく。
第三、韓国との同盟関係は弱まりつつある。
    複数の米政府高官は個人的見解として、米韓関係はもう修復不可能かも知れないとみる。
    再編計画では、朝鮮半島の新施設の建設で韓国政府に多額の負担を強いる。それを受け入れるかどうかが、
    韓国の真意を確かめる試金石になるという見方もある。
第四、今後の紛争では、米空軍が決定的な役割を担うためにアジア大陸に出来るだけ近い米領土に最新鋭の
    攻撃拠点を建設する必要がある。
民主党系の雑誌ですらこの記事ですから、終わったですね。


オワタ韓国オラタ
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 14:12:54 ID:fccp7l0z
韓国ーーーーーーーーーーーーー!!!
もう修復不可能だってええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwww
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 14:13:35 ID:7FBFcWJw
>朝鮮半島の新施設の建設で韓国政府に多額の負担を強いる。

日本防衛の為でもあるから、資金よこすニダ!
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 14:15:07 ID:fccp7l0z
>>105
やるわけねえだろニダーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 14:24:10 ID:kOOqWTyP
春日基地ってめっさ俺ん家の近くやんorz
何?そんなやばいん?ここ。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 14:39:10 ID:xspQxdrM
こういう情報って公表していいのかよ
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 14:42:14 ID:w440z5oI
ずいぶんと、対応早いな。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 14:44:20 ID:zS6wCPPQ
>>108
公表に意味があるのでわ。撃つなら撃ってみろと・・・。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 14:47:35 ID:XWj3Ok5J
日本は中国が本気になったら
1日で全員死ぬ
確実に死ぬね
それを理解していない日本人が多すぎる
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 14:48:48 ID:qjnZhk08
>>111
それを言ったら、ロシアもアメリカもなんだが。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 14:49:32 ID:zfkvOCzi
>>111
はいはいわろすわろす
やれるもんならやってみろ。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 14:50:05 ID:zS6wCPPQ
>>112
日本を抹殺できる能力があるのはアメリカだけでしょう。
115P900i ◆phs.h3uudo :2005/07/20(水) 14:53:14 ID:ofcT/+Hc
>>30
岐阜が入ってるなら小牧も防衛範囲内じゃないかな。
116P900i ◆phs.h3uudo :2005/07/20(水) 14:54:12 ID:ofcT/+Hc
>>111
どうやって海わかってくるのでしょうか。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 14:56:16 ID:7FBFcWJw
まあ、マジレスしたら、各種プラットフォームからの戦略核攻撃のことを言ってるんでしょうけれど。
なんの得になる訳?
118P900i ◆phs.h3uudo :2005/07/20(水) 14:57:11 ID:ofcT/+Hc
>>117
むしろ損だわな。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 15:02:17 ID:7aMdXS+O
3000m級の滑走路を持てるメガフロートを複数基、
東シナ海に浮かべるのがいいんジャマイカ?

これで支那全土爆撃し放題wwwwwww
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 15:08:32 ID:ssrWOHwd
>>20

核武装に成功した国で他国からの侵略を許した国は1つも無い

MDなんてアテにならない

技術的に見て攻撃ミサイルのほうが
開発費も安く効果も高い
一方、MDは永遠に完成されない欠陥システムである
つまり、やっても無駄
結局、核武装をしない国は
戦争に勝てない
これが世界の常識だ。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 15:23:02 ID:NsQrILb1
>>120
>核武装に成功した国で他国からの侵略を許した国は1つも無い

核武装に成功した国で、崩壊した国の例ならあるけどね。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 15:27:48 ID:woDYA9DC
>核武装に成功した国で、崩壊した国の例ならあるけどね。

その遺産はロシアが引き継いでいるが。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 15:34:31 ID:ypFOhjQa
>>122
借金も財産の内!
って、オレ何言ってんだかわかんねえww
124エラ通信:2005/07/20(水) 15:36:49 ID:iX0m47gq
一兆円のハリボテミサイル導入するより、核搭載の戦略原潜1ダース運用したほうが
はるかに効果は高いんだが、日本にはそれを妨げる反日テロリストがメディアや教育機関に
非常に多く生息している。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 15:44:33 ID:9noLJsly
メディアや教育機関より政界や政府機関にいる反日テロリストのほうがよっぽど邪魔だろう
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 15:46:41 ID:woDYA9DC
>>123
まあ、落ち着くんだ三国人よ
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 17:14:44 ID:XEBDSUud
航空機からミサイルへ向けて 超協力な電磁波かレーザーで
無効化するのはあったと思いますが・・・

昔のギャグマンガみたいに
例えば東京への照準で発射されたミサイルを人工衛星から
該当ミサイルへ協力な電磁波で破壊 ルートを北京に変更しなおして
Comebackして自滅していただくようなハイテクなのは作れませんか?
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 17:18:32 ID:Z4pxZ977
ミニ中華思想の韓国はどうでもいいが、
こっちはマジで世界征服くらいたくらんでるぞ。
世界の脅威だ。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 18:10:34 ID:mrpqf43p
核ミサイルや戦略原潜作るのだって、言うほど簡単じゃないよ
日本には核実験する場所もなければ、弾道ミサイルのテストをする場所もない
原子炉だって「むつ」で失敗していらい凍結されている状態なんだから
潜水艦に搭載するのは10年以上の研究が必要だと思われ
130 :2005/07/20(水) 19:11:37 ID:/aE6m5Oe
>「中国の弾道ミサイルの脅威が高まっており、
>より緊急性を要するのは九州の防護だ」(同)との判断から、
南北朝鮮のコンボ攻撃に備えてだろ。
北鮮が北九州・中国地方に一・二発打ち込んだと同時に、南鮮が
間隙作戦を遂行して対馬と九州の侵略開始するのを防ぐ為。
中共が狙うのは米軍基地と関東集権地域のみだろ。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 22:50:57 ID:NsQrILb1
>>129
>日本には核実験する場所もなければ、弾道ミサイルのテストをする場所もない

他の点はともかく、それは違うだろう。
太平洋の無人島をいくらでも使えるだろ。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 22:53:03 ID:Zv0124+0
貴重な領海が減る。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 22:53:32 ID:oQbWkSVP
春日基地ってパトリオット1組だけもってたような気がするんだが。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 22:53:44 ID:jyOobZAK
岐阜に配備って、金津園防衛のためなのか
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 22:56:42 ID:oQbWkSVP
ちなみに春日基地は見た目はものすごく地味だが
実は大レーダー基地&司令部
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 22:57:24 ID:Zv0124+0
関東以外だと関西、仙台、新潟、長野、青森、札幌を同時に潰さないとにいけない。遷都されたら意味が無いからね。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 23:01:38 ID:4cpFjsAK
新・冷戦体制が着々と。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 23:02:07 ID:2lovQsgK
岐阜てファントム置いてある基地あるよな
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 23:03:10 ID:xue3q7bA
>>136
北海道や東北に遷都することはないと思われ。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 23:07:43 ID:Zv0124+0
首都圏、関西圏が壊滅し西日本の制空権が奪われたら東北はありえるんじゃないかな?仮の御所は那須の御用邸で。他でありえるとしたら名古屋とか?
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 23:14:14 ID:XpPoYJTm
〉138
あすこは実験基地ですからね
戦略的価値は無いけど
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 23:20:18 ID:zIdfr1/B
>>85
うちはドロボーに入られたぞ。
マジで許せん!
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 23:27:20 ID:y0gV0fqP
だからシステム改良して命中率上げて射程も延ばしてから配備しろ〜〜!
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 23:34:27 ID:NO0b5tCY
>131
『米中戦争』では小笠原で地下核実験やってたぞ

>136
遷都はできても東京の喪失は被害が大きすぎる。
東京は政治の中心地であるばかりでなく工業・経済の中心だろ?
もし東京が核攻撃されたら横須賀も吹っ飛ぶだろうが…
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 23:39:54 ID:NsQrILb1
>>132
別に、核実験した周辺の海は永久につかえなくなるわけではないし。

>>144
日本に必要なのは、遷都ではなく首都機能分散だろう。
具体的にどうやるかというのは難しいが。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 23:41:00 ID:NsQrILb1
>>144
で、なんで東京が核攻撃されたら横須賀も吹っ飛ぶんだ?
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 23:43:27 ID:RZ4pWmis
ミサイル発射した国に反撃・制圧出来なきゃ駄目。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 23:43:42 ID:AakLrWos
中国は虚勢張るしか脳がないから武力行使には入らないだろ
西洋様々だから、西洋に文句言われたら負け犬根性で頭下げ下げだ
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 23:48:19 ID:lRRCI4O8
>>146
大陸弾道弾打たれたら、半径40Kmは軽くクレーターだろ。
横須賀もアボーンだ罠。
150やまと:2005/07/20(水) 23:48:22 ID:HV83GuUD
防衛庁は馬鹿と違うか?
攻撃は最大の防御である。中国本土を壊滅できる戦略を考えて、発表せよ。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/21(木) 00:21:43 ID:TXQ0Eqhu
>大陸弾道弾打たれたら、半径40Kmは軽くクレーターだろ。

どんな爆弾だよw
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/21(木) 00:23:30 ID:TXQ0Eqhu
>防衛庁は馬鹿と違うか?

防衛という一番大事なものが、庁でしかない国はもっとバカだと思うが
糞外務省なんかよりも、地位を上にしないといけないってのに
現実は、外務省の下におかれている。
はっきり言って、軍人に対して失礼であり、まさに唾を吐きかける行為。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/21(木) 01:43:54 ID:eDMF7p9H
札幌の方がやばいだろ。ロスケとか・・・
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/21(木) 01:45:16 ID:eDMF7p9H
中国は日本本土を侵略したこと無いけど、
ロスケはひたすら日本の土地を侵略しまくってるわけだが・・・
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/21(木) 01:55:17 ID:k5QP6Kui
7月21日付・読売社説

[中国軍事力]「『脅威』を浮き彫りにした米報告」

http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20050720ig90.htm
156P900i ◆phs.h3uudo :2005/07/21(木) 01:59:44 ID:ILJsUbwr
>>149
地下核実験でもない限りでかいクレーターはできないのでは。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/21(木) 02:02:51 ID:nU4H3uJm
>>154
まあ、日本もロシア→ソ連の混乱期にシベリアに進駐したり
樺太からジャンジャン石油くみ出して日本にピストン輸送してたけど。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/21(木) 02:29:09 ID:cfGE7LEA
岐阜が降参、ギフアップ
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/21(木) 03:55:27 ID:ldp8c6qj
北朝鮮、中国と戦わなければならない
http://blogs.yahoo.co.jp/blogger2005jp/5334157.html
中国メディア:韓国新型輸送艦「ドクト」を将来の空母建造の試金石と報道(U)
http://blogs.yahoo.co.jp/kei_shi347/folder/202348.html
中国メディア:韓国軍の大幅増強と対日攻撃能力の可能性を示唆
http://blogs.yahoo.co.jp/kei_shi347/4856784.html
中国メディアが伝える中韓軍事経済同盟化の動き(T)
http://blogs.yahoo.co.jp/kei_shi347/5217551.html
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/21(木) 04:00:36 ID:VZGz5S4m
>>149
そこまで大型の核はミサイルに詰めんし
シナの核はそこまで高性能じゃないぞ。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/21(木) 04:17:48 ID:lXULPrDe
>>151
まああれだ。
ものすごい爆弾<越えられない壁<隕石
162P900i ◆phs.h3uudo :2005/07/21(木) 04:36:52 ID:ILJsUbwr
>>158
ネバーギフアップ。
163P900i ◆phs.h3uudo :2005/07/21(木) 04:37:49 ID:ILJsUbwr
>>160
ソ連のあの世界最大の100MTの水爆ですら40kmは厳しいんじゃないかと思う。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/21(木) 04:59:37 ID:Nh0AVBmA
>>161
神頼みで情けないが、北京に巨大隕石が落下してほしいと、常々考えてる。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/21(木) 05:55:42 ID:lKmo/ZHC
直径3km、岩石成分の隕石が、秒速20kmで大地に衝突した場合、

衝突のエネルギーはTNT火薬換算で2000GT(ギガトン)
衝突の際に出来るクレーターの直径が37.1km、深さ0.9km。

参考
http://janus.astro.umd.edu/astro/impact/
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/21(木) 06:49:15 ID:h/65XKGX
中国から初の修学旅行 県などPRで実現
2005年07月13日
http://www.the-miyanichi.co.jp/news/index.php3?PT=1&DT=20050713
 中国広東省の深●=土へんに川=外国語学校東海付属小(汪●=女へんに俣の右=校長、九百六十人)の三―六年生百五十七人が十二日、修学旅行で本県入りした。
 中国から本県への修学旅行は初めて。中国、韓国の修学旅行誘致を進める県やみやざき観光コンベンション協会は「今後も宮崎の良さを売り込みたい」と観光振興の切り札にしたい考えだ。
 今回の修学旅行は、県やみやざき観光コンベンション協会が二〇〇四年度から取り組む「韓国・中国修学旅行誘致事業」で、中国の旅行会社や教育機関などに働き掛けて実現した。
 同協会によると、現在決まっている両国からの年内の修学旅行はあと一校。中国・青島市の小学生約四十人が十九日から一泊二日の日程で宮崎市青島に訪れる予定という。
 同協会の小八重幸博観光推進局長は「宮崎の良さを中国や韓国の学校関係者などに積極的にアピールしたい。子どもたちがリピーターになってくれれば」と期待している。
 同校一行は十三日午前中、宮崎市の檍北小(倉岡豊実校長、六百七十八人)で郷土芸能を披露するなど交流後、熊本県に向けて出発。佐賀、長崎県なども巡り十六日帰国する。


深セン:腸チフスの集団感染
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/07/html/d35134.html
中国:二大疫病がすでに蔓延?各地で頻繁に秘密会議
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/07/html/d56250.html
【大紀元日本7月20日】中国内部情報筋によると、6月末から7月上旬にかけて、広東省政府、広州軍区、深セン市政府、深セン税関で秘密会議が頻繁に開かれた。
会議は、鳥インフルエンザ予防と治療、エボラ(EBOLA)疫病の拡散防止などについて中央の指示を伝達した。
会議の中心内容によると、広東域内にエボラ出血熱が発見されまた確認された場合、すべて軍部の防疫部門に属する病院に転送する。
また、広東省でエボラ病毒の発見に関連する情報の発表は厳禁するという。同時に、新聞、テレビ局、放送局、インターネットなどのメディアの、
鳥インフルエンザやエボラ出血熱に類似する症例の報道は一切禁止するという。情報筋によると、同じ内容の秘密会議は、全国規模で展開され、
当局は、会議の報道を厳しく規制するという。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/21(木) 07:34:46 ID:/M+X932d
どうしたら日本を無制限の軍拡を出来る国に変えられるんだ?
軍事力くらい自由に羽を伸ばして増強したいもんだ。
自分を守る能力を他の国から制限されるって考えてみたら超異常状態だよな。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/21(木) 07:38:00 ID:06wGhmDp
すみません、質問です。
19世紀にアヘン戦争が起きて、中国はイギリスに侵略されたのに、イギリスに
対しては、日本に対してみたいに怒っていないですけど、どうしてでしょうか?
元々は、このアヘン戦争がきっかけで東アジアは一連の戦争に巻き込まれて
いくことになったように思うのですが・・・。
169反韓日本人:2005/07/21(木) 07:47:02 ID:a6jKlJd9
今度は日本抜きでやって欲しいね。
170反韓日本人:2005/07/21(木) 07:52:23 ID:a6jKlJd9
>>168

第一に侵略の規模が違うからさ。
日本陸軍は満州国を建てたり、沿岸地域を次々と占領した。
死傷者も日本との戦いでの方が大きいし、
それに中国ではなくて清が侵略されたのもポイントだ。
時代的な問題もある。日中戦争はつい最近のこと。
対して英清アヘンアロー戦争は19世紀の半ば頃だしな。

日中戦争の場合、戦争体験者も少なくないから感情に訴え易いが、
英清戦争の場合は体験者が死んでいる原因もあると見ている。
体験者が少ない訳だから民族感情に訴える事もできない。
171反韓日本人:2005/07/21(木) 07:54:14 ID:a6jKlJd9
第一、英清戦争の場合は体験者が居ないな。
日中戦争は経験世代が残っているから記憶に生々しいしね。
172反韓日本人:2005/07/21(木) 07:55:39 ID:a6jKlJd9
中国は日中戦争の事に関しては五月蝿いのに、
日清戦争の事に関しては五月蝿い方ではないだろう?
是は多分、経験世代が居るか居ないかの問題だと思う。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/21(木) 08:00:07 ID:mKHQS/BS
>>172
1999年まで香港とられたてたけどね
単純に中国ごときアジアの弱小国が
世界の強者イギリス連邦に逆らえなかっただけってのが大きいと思う
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/21(木) 08:00:19 ID:MnSvjeZw
確かに英に限らず欧も米も極悪なんだがな。
WWUの大日本帝国なんか子供のイタズラ以下。
役者が違うってとこかな。
175反韓日本人:2005/07/21(木) 08:04:29 ID:a6jKlJd9
>>173

それは違うと思う。
中国は中ソ対立を起したり、朝鮮戦争に参加したり、
超大国に対して色々と逆らっている。
世界の強者に逆らえなかったとは違うと思うぞ。

南京大虐殺とかの主張は日中戦争の頃のものだし、
日清戦争の場合での日本軍の悪逆非道は訴えないからな。
日清戦争の頃のものの悪逆非道で訴えられたものはある?

やっぱり記憶を呼び戻し易いか、非かの問題にあると思う。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/21(木) 08:08:52 ID:mKHQS/BS
なぜ中国は反日をやっているか
これは政治目的に他ならない
日本を相手にすると得をする反撃も来ない
イギリス連邦相手にしたらいいこと一つも無い
国際的な政治力が違いすぎ

文句を言うために何を題材にするかなんて
いくらでも言いがかりつけれるってのは
日本国民なら身を持って分かってるはずだけど
177反韓日本人:2005/07/21(木) 08:13:28 ID:a6jKlJd9
被害規模の大きさも関係あると思うけどね。

日中戦争は大戦争だったのに対し、
英清戦争は沿岸の港を襲撃されただけだ。
それに取られたものも香港だけだしなぁ。
日本陸軍は満州国を建てたり沿岸地帯を占領したり、
爆撃機使って中国本土を爆撃したりいろいろしているからね。

英清戦争と日中戦争を比較した場合、
被害規模や罪の大きさでも日中戦争の方が大きいぞ?
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/21(木) 08:14:02 ID:S4Uv/hay
「日本兵達が「造反有理」と言いながら赤い手帳を振りかざし、私に自己批判を迫ったのです。」(農業 78歳 内蒙古)
「我々の人海戦術の前に、青い目の日本兵達が38度線まで後退する様子は痛快だった。」(無職 80歳 長安)
「日本軍は黒竜江の小島すら渡そうとしなかった。彼らの「ウラー!!」という叫び声が今も耳から離れない。」(無職 70歳 北京)
179反韓日本人:2005/07/21(木) 08:17:52 ID:a6jKlJd9
日本で戦争と言えば先の大戦だ。
日清戦争や薩英戦争、馬関戦争を連想する人間は少ないと思うぞ?

敗戦の方が記憶に残り易いんだよ。
米国人が何時まで立ってもパールハーバーを忘れないように。
日中戦争の敗北は英清戦争の比じゃない。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/21(木) 08:22:24 ID:mKHQS/BS
>>179
敗戦? 中国じゃ負けたと教育してないし
それどころか何故か中国共産党が
日帝を叩き返して勝利してることになってるし
この前、抗日戦争戦勝60周年とかやってたでしょ
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/21(木) 08:29:20 ID:MnSvjeZw
日本も70年前は立派なもんだったんだよな。
当時は意外にも、米が今の日本みたいな不毛の援助(ODAみたいなもの)にハマっていたらしい。
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/china/1092984665/l50
からのコピペスマソ

【暗黒大陸中国の真実】 ラルフ・タウンゼント  1933年

同著では、「世界に冠たる詐欺師、ペテン師で掠奪から人殺しまで何でもしながら責任逃れは上手」それが中国人だという。
そんな中国人といかに扱うかのケーススタディとして挙げているのが、福建省の福州で起きた外国人市民殺害事件とその対応だ。
英国人女性宣教師二人が野盗に捕らわれ、帝国主義者と罵られながら、生きたまま全身を切り刻むリンチを受け、処刑された。
この背景には、国民党が野盗を操り、英国政府の出方をうかがう目的があったという。
続いて、日本人の教師夫妻が野盗グループから脅迫を受け、これに対応した日本領事館は、
「ばかばかしくも主権国家に対する礼儀を重んじ中国側当局に事情を説明して、夫妻の警備を要請した」。
中国側は誠実そうに夫妻宅に兵士を配置し警備させるが、ある夜兵士は姿を消し、夫妻は殺害されてしまう。
「当局が野盗と組んで襲撃時に警備を引き揚げさせた。信頼させて寝首を掻くいつものやり口」だった。
田村領事は怒り、中国側の警備の手落ちを指摘して5万ドルの賠償を請求するも、中国は言い逃れようとする。
そこで田村領事は、「軍艦数隻がこちらに向かっている。熟慮されるよう」と脅した。
すると中国側は、日本の軍艦が到着する直前に5万ドル、耳を揃えて持ってきたという。
そして、この件があってから福州では「日本人殺害はもちろんあらゆる反日行為がぴたりと止んだ。
日本人は最高の扱いを受け、最も尊敬される外国人となった」。
そればかりか、中国政府の搾取を嫌った中国人が、日本領台湾のビザを求めて日本領事館に列をなしたという。

http://www.jiyuu-shikan.org/frontline/sonota/0412.html
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/21(木) 08:34:00 ID:MYVfZcJK
ちゅうか
国民党に対する援助は
結果全くリターンが得られなかったと言う意味では
最大級に不毛な援助と言えるし。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/21(木) 08:34:17 ID:lKmo/ZHC
共産党はアヘン戦争時イギリスと戦ってはいないが、日本とは先の大戦で戦いそして勝っている。
(あくまでもそういう神話を主張しているだけだが)。
非民主的な共産党は、抗日闘争での勝利をもってしか自己の中国支配を正当化しえない以上、
アヘン戦争を取り上げず日中戦争のみを取り上げるのは、まあ道理にかなったことだと思うよ。

それから日清戦争での日本軍の悪逆非道を訴えないと言ってるけど、いわゆる旅順での民間人
虐殺事件としてプロパガンダを行ってはいるよ。国内の左翼も細々ながらがんばってる。
184反韓日本人:2005/07/21(木) 09:06:39 ID:a6jKlJd9
2ちゃんねる右派の批判や上げ足取りが五月蝿いからもうこれ以上は言わないが、
日清戦争での悪逆非道を訴えられた事は聞かないな。
南京大虐殺、盧溝橋事件、重慶爆撃、中国民衆を五千万殺した、
強制連行、731部隊、日本軍毒ガスとか日中戦争に関する事ばかりだ。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/21(木) 09:10:06 ID:JklVURcA
北朝鮮、中国と戦わなければならない
http://blogs.yahoo.co.jp/blogger2005jp/5334157.html
中国メディア:韓国新型輸送艦「ドクト」を将来の空母建造の試金石と報道(U)
http://blogs.yahoo.co.jp/kei_shi347/folder/202348.html
中国メディア:韓国軍の大幅増強と対日攻撃能力の可能性を示唆
http://blogs.yahoo.co.jp/kei_shi347/4856784.html
中国メディアが伝える中韓軍事経済同盟化の動き(T)
http://blogs.yahoo.co.jp/kei_shi347/5217551.html

↑とにかく目を通せ。日本存続の危機などが満載。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/21(木) 09:15:22 ID:mKHQS/BS
>>184
記憶だの罪の大きさではなく
政治的プロパガンダとして対日批判が行われてる点に注目。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/21(木) 10:45:20 ID:EqRTALnS
こういう話もあるようだし。
「中国人私費留学生との対話」
ttp://homepage3.nifty.com/kyoho-enzai/00112.html
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/21(木) 14:08:24 ID:SHipc19u
>>151
>大陸弾道弾打たれたら、半径40Kmは軽くクレーターだろ。

あのさ、広島の原爆で影響を受けたのは半径2kmなんだよ。
それも、その大部分は火災による被害。
つまり耐火構造の都市なら、それよりはるかに被害は小さくなる。

原爆の破壊力について幻想を抱きすぎだ。
もうちっときちんと調べた方がいい。
ちなみに、広島の原爆の被害に関するデータは広島市のサイトから見られる。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/21(木) 14:09:08 ID:SHipc19u
どうも、核兵器について調べもせずに
妄想を垂れ流している人間が多いようだな。
基本的な知識もなしに騒ぐのは有害でしかないぞ。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/21(木) 14:17:11 ID:MnSvjeZw
ODAなんかのバラマキ補助は安全保障の意味もあったんだが、相手がアレなのと
害務省の売国行為のおかげでもう意味無し。さっさと防衛費に回すべし。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/21(木) 23:50:25 ID:MnSvjeZw
人民元も高まった模様
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/21(木) 23:52:58 ID:lPtx3U+5
中国軍国主義に警戒を怠ってはならない
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/22(金) 12:05:01 ID:0kO453gX
大変なことになってきたな。
194ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/07/22(金) 18:49:00 ID:M0BOIgxw
大野防衛庁長官は閣議のあとの記者会見で、弾道ミサイル防衛システムを
運用するための自衛隊法改正案について、日本へのミサイル攻撃などの新
しい脅威に対抗して、国民の生命や財産を守るために必要な法整備だという
考えを示しました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    ところで自衛隊はサマワでポルノ雑誌を
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 撒き散らしてるようだが、あれも国民保護ですかな?
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 治安やモラル悪化を国が推進している
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ようでは、あまり説得力はないですね。m9(・∀・)

05.7.22 NHK「ミサイル防衛 国民保護に必要」
http://www.nhk.or.jp/news/2005/07/22/k20050722000095.html
195      :2005/07/23(土) 09:31:09 ID:tOnpwqER
核爆弾を作らなくても、日本に腐るほどあるプルトニウムを
通常爆薬といっしょに弾頭にたっぷり詰め込んだミサイルを
たくさん作って、中国の各都市に照準を合わせて配備する
だけで、相当な抑止力になるだろ。

北京に10発のプルトニウム爆弾が落ちたらもう使い物にならない。
それを中国全土の都市に打ち込む体制あれば、もう日本に手を出せない。
費用も安上がり。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/23(土) 09:35:54 ID:+vtiB5+x
PAC3はそんなに能力高いのか?
イージスや衛星とからめて一つのシステムだよね?
実際問題として全てが揃うのはいつごろになるのかな
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/23(土) 09:37:51 ID:qFSNU+S0
>>196
おろらくは、相当高いと思う、多分、韓国を直接攻撃するのが

真の目的
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/23(土) 09:38:53 ID:bP/NQ6Za
>>195
中国をなめてはいけない。
たとえ10億人死んでも3億人残るような連中だ
その10億人の価値を微塵とも思っていないのが中国共産党だ
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/23(土) 09:41:32 ID:+vtiB5+x
>>197
なるほど
それで九州配備か
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/23(土) 09:44:01 ID:gQBiE1wD
いやマジで自衛隊にしてみりゃ中国様々ですわ。あと北朝鮮様々。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/23(土) 09:51:15 ID:mUEEoO0q
>>197
対空ミサイルで韓国を直接攻撃?
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/23(土) 10:21:39 ID:ZsExRsp+
>>173
1997だろ?
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/23(土) 10:38:16 ID:3J+XKIxO
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/23(土) 11:11:58 ID:sukiijji
「中国政府はこれまで一度も、日本国民に申し訳ないことをしたことはない」
――中国の李肇星(リチョウセイ)外務相が日本の町村信孝外相に言ったこの言葉
ほど、日本人を愚弄するものはない。
反日運動が吹き荒れる中国の各都市から、目を東シナ海に転ずると、そこでは日本の
資源を大胆に奪い取る開発が、何十回もの日本側の抗議にもかかわらず続いている。
日中における排他的経済水域の、中間線のすぐ脇で進められている石油・天然ガス田群の
開発で、また新たな動きが確認されたのだ。
4月13日までに、同ガス田の中心施設となると思われる天外天(テンガイテン)の櫓と、
その北にある平湖(ヘイコ)がパイプラインでつながったことが確認された。
平湖のパイプラインは上海につながっており、上海市民にエネルギーを力強く供給している。
中国は平湖一号井の試掘に1983年4月に成功、以来、二号井、三号井、四号井と試掘してきた。
杏林大学の平松茂雄教授によると、最も有望なのは四号井で、深さ2,300〜3,700メートル
のあいだに、合計13のガス層と4つの油層がある。
この平湖石油・ガス田の北約30キロメートルに宝雲亭(ホウウンテイ)一号井があり、
その石油・ガス構造は平湖の構造と同じ断層帯に位置する。
宝雲亭の発見により、石油・ガス鉱帯の範囲が80キロメートル以上広がったと平松教授は指摘する。
中国側は春暁(シュンギョウ)石油・ガス田群の開発を正当化するためにさまざまな
主張を展開するが、なかには、「世界のどの海底ガス田の構造を見ても、直径5キロメートル
以上の広がりを持つものはない」などと主張する、中国政府の代弁者のような学者も目につく。
中国がすでに20年来活用してきた平湖の石油・ガス田群を見ても、そうした主張がために
するものであることは明らかだ。
春暁石油・ガス田群は、春暁、天外天、断橋(ダンキョウ)、残雪の四つの石油・ガス田
から成るが、日本側の調査では、春暁と断橋の2つが海底で日本側の石油・ガス田とつながって
いることが確認された。
これら石油・ガス田の資源を集合するのが天外天であり、その天外天が今、平湖とパイプで
つながったのだ。
これでは日本の資源が確実に吸い取られ、上海に送られてしまう。
しかも、天外天は平湖とつながっただけでなく、今、まさに寧波(ネイハ)ともつながろうと
している。
寧波から天外天に向かって敷設されたパイプは天外天・平湖間のものより直径が2・5倍
の太さで、天然ガス専用だと見られる。
今、東シナ海では、これらのパイプを運ぶ台船と、それを溶接し海底に設置する大型
クレーンを備えた作業船が忙しく作業中だ。
1月には周辺海域を、日本を睥睨(へいげい)するかのように、中国の最新鋭の軍艦が
航行した。
中川昭一経済産業相が「日本側も鉱区を設定し、民間企業に開発を許可する」と発表した。
当然の決定であり、正しい決断である。にもかかわらず、中国側は「中国の権益と国際関係
の規則に対する重大な挑戦だ」と言うのだ。
この発言は天に唾するものだ。
中国の行為こそ国際法の無視であり、日本への重大な挑戦だ。
日本側はここで、国際社会に恥じない行動をとるべきだ。
ゆえなく妥協しては世界に侮られ、未来永劫、禍根(かこん)を残す。
国際法をしっかりと守りつつ日本の立場を主張することで初めて、日本の正当性と
国家としての尊厳を、国際社会に示すことができる。
日本の主張は、官邸主導で経済産業省、外務省、防衛庁などが一体となって展開
しなければ効果はない。
たとえば、中国は東シナ海を守るために軍艦を展開させた。
日本も同じく、海上自衛隊の船を出すべきだ。
日本の国家としての決意を示すのに、そのことが今、最も効果的である。
205ゲリラ:2005/07/23(土) 14:29:04 ID:dcH6p+XV
迎撃より先制攻撃能力を持つべき トマホークを一万発配備すればチョンもだまるだろう
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/23(土) 14:58:00 ID:ZWt8W6fC

 あのバカ在日大使が、本国に帰ってくれねぇかな。。

 世論が多少は動くだろ。。。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>205
それに伴う大増税で漏れの財布も黙ってしまう