【韓国】開発費6000億ウォン台の半導体技術、あわや中国流出[7/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1妄想族φ ★
ソウル中央地検先端犯罪捜査部は15日、国内有名企業の
核心半導体技術を盗み出し、中国に半導体工場を設立しようと
した疑い(不正競争防止及び営業秘密保護に関する法律違反)で、
キム容疑者(46)ら5人を拘束起訴し、ユン容疑者(37)ら2人を非拘束起訴した。

検察によると、国内有名半導体会社A社で部長として在職した
キム容疑者は、03年5月に退職した後、同僚職員らとともに
中国に半導体工場を設立する計画を立てた。

キム容疑者は中国工場設立のための事前作業として、
昨年3月、租税免除国であるケイマン諸島のジョージタウン市に
半導体製造会社名目のペーパーカンパニーを設立した。

続いてキム容疑者は昨年5〜6月、ウ容疑者(拘束)ら
A社に勤務していた核心エンジニア5人と中国半導体工場
建設準備チームを構成、退社時に半導体製造工場設計資料と
製造工程技術関連資料をコピーして搬出するよう指示した。

年俸7000万〜1億ウォン(約700万〜1000万円)に
ストックオプションを受ける条件でキム容疑者と手を組んだ
ウ容疑者らは、電源が切れても資料が保存される
「NANDフラッシュ90〜120nm」半導体開発現況および
細部工程資料、量産方法などの核心資料を各自、CDや
メモリーカードなどに保存して持ち出した。 これは、2004年の
A社営業利益(約2兆ウォン)の6〜7割を占める主力製品。

キム容疑者はこの技術を基礎に中国の会社と2億ドルの
投資意向書を締結、総12億ドルの投資誘致を推進していたほか、
中国内の電子会社とフラッシュメモリー販売を協議するなど、
事業を推進していたが、先月、国家情報院(国情院)の情報提供
を受けた検察によって摘発された。

中央日報http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=65633&servcode=400§code=400
関連
【韓国】ハイニックス半導体、経営再建が完了【07/12】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121172109/
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121428610/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 21:00:11 ID:CPP1g/Ur
aho vs baka
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/15(金) 21:00:43 ID:mVYwwFkd
いいじゃん別に
4安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2005/07/15(金) 21:00:49 ID:Jkjwsle/
これは笑えない。
いままでどれだけの技術が流れたか・・・。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/15(金) 21:01:14 ID:+UGsmfPt
盗人の家に盗人が入るようなものか…
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/15(金) 21:01:38 ID:FKgvt+yA
早く三馬鹿の三つ巴戦争初めて共倒れしてくれよ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/07/15(金) 21:02:19 ID:NBjFmIHC
日本は、東南アジアか中南米あたりで半導体工場作るべきだろうね。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/15(金) 21:02:36 ID:gP7TSxwM
こうやって日本の半導体技術も昔在が盗んで行きました。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/15(金) 21:04:51 ID:ydD6p+X5
あわやって所までいってるのなら、
すでに流れた可能性もある。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/15(金) 21:04:51 ID:j15zQtNE
つーか、チョンも同じ事やってるんだろ?

被害者面する前に自分のやってる事をよく考えろ。馬鹿チョン。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/15(金) 21:05:36 ID:eAzYhNzl
本当に韓国企業が独自に開発した技術なのか?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/15(金) 21:06:54 ID:0kxqP8Hl BE:100422476-##
のり子・あわや
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/15(金) 21:07:38 ID:DwBFu15+
本田技研の創業者、本田宗一郎氏が技術支援の為に、台湾と韓国へ技術支援に行きました。しばらくして台湾から、
「日本と同じものが作れるようになりました。是非見に来てください!」
と連絡が入りました。そしてしばらくして韓国からも連絡が。
「日本と同じものが作れるようになりました。もう来なくてもいいです。」
そして韓国は本田とのライセンス契約を一方的に解消し、エンジンからデザインまで全くのコピー品を”韓国ブランド”として販売を始めました。本田宗一郎氏は大変失望してこう話したそうです。
「韓国とは絶対に関わるな」
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/15(金) 21:07:49 ID:wWjR0X5e
あやや
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/15(金) 21:08:35 ID:g9o4qU6u
↓以下あやや禁止
16エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2005/07/15(金) 21:09:16 ID:3dar0PAe
ん?残念ながら。日本の中小企業が有する技術から技術者は
不良債権処理だー!ってあの馬鹿キムラや竹中が喚き上げたお陰で
会社倒産→アメリカヘッドハンティング→中国へドナドナ

ってな感じで可也流出したししてるよクマ。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/15(金) 21:09:31 ID:Fra5ovy5
>>13
それは本当の話ですか?
ソースお願いします。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/15(金) 21:13:02 ID:KlW5Akwr
韓国に国ぐるみで特許を盗まれて怒った本田宗一郎の言葉

「韓国とは絶対に関わるな!」

http://nandakorea.sakura.ne.jp/html/bike.html

すげ〜、4大バイクメーカー全てパクられてるじゃん!!!
19エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2005/07/15(金) 21:17:22 ID:3dar0PAe
黒、不良債権と判定されたグレーの(信用創造に拠る貸し出しを受けてた)中小企業が
BISのリスクウェイト算出方法(貸し出しはマイナス評価、国債買うとプラス評価するよ)
と言う銀行側の都合でぶっ壊されまくったクマ。

締め付けたのは糞キムラやら竹中の基地外コンビ。(不良債権処理しろと喚いてたクマ?
あいつ等は日本の技術の中枢を破壊したクマ。技術者の流出は計り知れない損害クマ。
今後〜10年サイクルで被害が日本に及ぶクマ。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/15(金) 21:17:24 ID:IGuA0FAT
>>17
本田宗一郎自伝 「夢を力に -私の履歴書-」
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/15(金) 21:19:19 ID:ZhAy7gnv
17−Aちゃん新人ですか、
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/15(金) 21:19:24 ID:p4818Pt+
>>8 だよな。
ここにいるやつ高度成長期に日本がアメリカに対して同じことしたこと知らないのか?
工場見学のとき無断でメモをとり技術を盗み、警戒が厳しくなると便所で隠れてメモをとった。
自分たちはやったのにほかの人はやっちゃだめ。
すごいね日本は。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/15(金) 21:21:29 ID:rr1c789c
なんだ、おしい!取られてしまえばよかったのに。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/15(金) 21:21:37 ID:6WKm64YI
またキムか
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/15(金) 21:25:55 ID:GdCKx4uV
中途半端にリストラしまくった日本も笑えないな
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/15(金) 21:28:06 ID:F97eOL/4
6000億は結構でかいなと思ったら、ウォンかよ!
27エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2005/07/15(金) 21:28:07 ID:3dar0PAe
>>25
しまくった×
させられまくった○

竹中とキムラを吊るせ。吊るした馬鹿二匹のおでこには「合成の誤謬」って張り出しとけくま。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/15(金) 21:29:00 ID:8SioGOEB
まあドナドナされた技術者は本当に役立たずだった連中も多いからな。
もっともそんなカスだから平気で国を売るんだけどな
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/15(金) 21:30:00 ID:bJRJkjsr
これ東芝とかソニーが開発した奴じゃね?
30エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2005/07/15(金) 21:30:38 ID:3dar0PAe
>>28
お国の為に飢えて死ねとは言えんクマ・・・・
生活保護くらって最下層として生きろとも言えんクマ・・・
31見果てぬ夢 ◆72VHAvdhx6 :2005/07/15(金) 21:30:48 ID:0Zkexz39
でも、鮮人はこうやって、日本から技術をぬすんだんだろう。

日本の先端技術部門に在日や鮮人や支那人を近づけるのを禁止しよう。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/15(金) 21:31:31 ID:4ioFxQL8
>>1
お前の会社が日本でスパイ行為したことを
真似されただけだろ??
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/15(金) 21:31:42 ID:zMmqjaBW
>>16
どちらにしろ人件費の高い日本じゃ放っておいても不良債権じゃねーか
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/15(金) 21:32:09 ID:oFg5afSD
>>22
そういうことを日本がしたのかどうかは知らんが
もし、本当だとして、チョンが批判されてるのは
技術を手に入れたら、それをすべて自分の手柄にし、
技術協力してくれた会社に感謝もしない、
その態度だろ?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/15(金) 21:32:38 ID:F97eOL/4
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/15(金) 21:33:26 ID:GhzIExcn
>>30
いや、言えるだろ。売国奴は死ね、と。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/15(金) 21:33:59 ID:8SioGOEB
>>30
そうは言ってもいつまでもクズ囲っておく余裕が無かったのも真実だろ。
技術者を聖職として扱うのなら無闇に増やすのも命取りつう事だ
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/15(金) 21:34:44 ID:oFg5afSD
>>28
まぁ、逆に言えば競争原理が
働いてさらにいいものを開発できるかもしれないし、
一概にドナドナすることが悪いとも言えないな。
優秀な技術者は絶対残るわけだし。

って、優秀じゃない技術者の俺がこんなこと
書いてていいのかorz
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/15(金) 21:35:36 ID:PmWim9/V
>>22
ソース出せよ。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/15(金) 21:37:39 ID:8SioGOEB
>>22
おまえ先ず>>8をよく読め

で、そういうやり口でやったヤツラは後々特許で〆られてるよ
韓酷も同じってか?w
41見果てぬ夢 ◆72VHAvdhx6 :2005/07/15(金) 21:37:49 ID:0Zkexz39
工場見学如きで技術が盗めるか?

在日が日本で勤務して、技術を学んだあとに退社するとかだろう。
42エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2005/07/15(金) 21:39:53 ID:3dar0PAe
>>37
んー。んだがマクロ政策の誤りで中小企業群が崩壊して技術が流出してくのは忍びないクマ。
>>38
新しい技術に対する対価がちゃんと支払われる環境ならそれも有るだろうけど。
ぶっちゃけ、デフレだと安価にする技術は重宝されるが
新しい分野、技術には厳しいと思うクマ。
たまに研究開発費が削除されまくって泣きいれてる人の話聞くくま。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/15(金) 21:42:46 ID:xy5JbnJk
 





冗談は、寝言だけにしろよ!




http://up.nm78.com/data/up118846.jpg
44エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2005/07/15(金) 21:44:03 ID:3dar0PAe
そう言えば倒産、技術流出で一番酷い典型的な事例が
クルマの音響設備の会社で有った筈クマ。

会社が倒産仕掛けの時にチョンが資金提供つーか会社を合併しようかと申し込んできて
其れを信じた日本の会社がチョンを受け入れたら資料から設計図から技術のデーターから
ぜーーーーんぶ総浚いした上で「合併止めたニダ!!!」って逃げたって話。
んで会社倒産。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/15(金) 21:47:23 ID:zMmqjaBW
>>43
特許とる時点で実用化してるしてるから1年半もあとの特許使ったって日本製品のシェアになんら影響ないと思うよ
しかし、不条理だな。法人は圧力かけるべし
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/15(金) 21:49:06 ID:xRwqSby7
>>44
それはひどいな。ハイニックスのライセンス料支払い拒否なんてかわいいものか。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/15(金) 21:50:26 ID:m6AXWso3
あやや ぬるぽ
48ゴッウロファックイン:2005/07/15(金) 21:50:37 ID:NSmeehze
宗主国様に技術移転してやれよ(プゲラ
日本の企業には義理も無いのに技術移転とうるさいくせに。
49エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2005/07/15(金) 21:52:59 ID:3dar0PAe
んでも、日本でも発光ダイオードじゃないけど研究者に対する冷遇は少々考えた方が良いクマ。

アメリカの如く期間を区切った上で高額契約するとか。
保身が欲しいってな人間も居るだろうけど。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/15(金) 21:58:30 ID:rjc88bcg
大沢プレスの事件を思い出した。

韓国人にモラルの向上は望めない。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/15(金) 22:01:35 ID:8SioGOEB
>>49
得た収益の対する報酬はそれなりにあっても良いだろ
でも単なるクズを優遇し続けた結果、大量にドナドナしてるのも事実だからな
まあそういうのを全部囲っておけ、つうのがチミの意見みたいだけど
52エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2005/07/15(金) 22:04:33 ID:3dar0PAe
>>51
囲う、若しくは契約で雁字搦めにして置き、技術流出を抑える様に勤めよって事クマ。
ま、それで会社其の物が倒れたら本末転倒だけど。

愛社精神や愛国精神で耐えろっても人間は合理で動くのが基本だから限度が有るクマ。
53海人AMA ◆si65ga2MW6 :2005/07/15(金) 22:11:55 ID:Z5GqrYEu
会社の根幹にかかわるような技術者はきちんと優遇&管理しないとね。

技術に関してはQCなど目を見張るものがあるが、
人事に関しては、要所を押さえるってことをしないから、、、
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/15(金) 22:13:39 ID:TzXVbGbE
韓国は中国の付属物なんだから別にいいじゃん。太古からずっとそうでしょ?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/15(金) 22:13:58 ID:NTvBpnKd
>>44
名前忘れたが、カーオーディオメーカーだよね
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/15(金) 22:15:39 ID:zMmqjaBW
国外にまでもれてるんだからもう手遅れだろ。国内ですら技術流出防げてないのに。なんで東芝まで液晶作り出したのよ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/15(金) 22:18:19 ID:8SioGOEB
>>52
現場の職能を切るのは愚の骨頂だと思うが
バブル期にアフォみたいな研究費流用して遊びまくってた連中が路頭に迷ってるのは仕方ないし、
そんな連中に倫理を求めてもムダ。

馬鹿切りをすんなり行えたつう観点からいえばケケ中よくやった!って感じだw
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/15(金) 22:30:39 ID:d8JCo3O9
>>57
馬鹿切りを行おうと思っても、人事権を持ってるのが馬鹿団塊とはこれいかに。

実際には愚直な技術者が次々とバーンナウトしていってる。そしてその穴を
アウトソーシングの名目で馬鹿を注ぎ込んで穴埋め。燃え尽きるほど仕事に
精を出してない馬鹿はヌクヌクと生き残っているのが実情。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/15(金) 22:31:41 ID:8SioGOEB
>>58
そうか、ウチとは事情が違うようだな。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/15(金) 22:34:13 ID:bx7SaeL0
流出止められるなんて、うらやましい・・・
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/15(金) 22:35:51 ID:d8JCo3O9
>>59
いろいろ業界は見てるけど、団塊の馬鹿さ加減で天と地ほどの違いがあると思う。

若年技術者の質はそんなにどの会社も違いは無い。どう育てるか?が重要。
育てる必要がなく、使い捨てでいい外注業者がその会社の技術の根幹に
関わり始めたら黄信号。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/15(金) 22:37:16 ID:6RiOY4s1
惜しいな、もう少しでハイニックスを潰せるチャンスだったのに
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/15(金) 22:41:30 ID:8SioGOEB
>>61
ウチの場合、明らかにコスパの悪い奴や、過去に悪事働いた連中から消えてるな。

人員的には増えてると思う。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/15(金) 22:56:03 ID:4KRpg4CO
>>15
・・・およよ・・・

書きたかったのだ、スマソ
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/15(金) 22:58:03 ID:6NwHMCxv
>>22
てか、100年前から知的財産法がある国と25年くらい前にできた中・韓と一緒
にするのはおかしい。欧米諸国に比べれば法整備は遅れていたかもしれんが、
中・韓とは違うだろ。

真似が悪いわけではない。特許も、従来の発明よりも「容易に考えだせない程
度」の進歩性があれば認められるわけで、コピーが認められるわけではない。

中・韓のコピーは異常だとは思うね、、日本と一緒にされるのは心外。。。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/15(金) 23:01:42 ID:i2WxAFyg
>>1
韓国人はこうやって日本から技術を盗んできたわけだがw
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/15(金) 23:02:19 ID:nygzou5X

 6000億ウォンって600円くらい?

それにしても、租税免除国であるケイマン諸島って何で儲けてるの?



68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/15(金) 23:12:49 ID:2A+zUgfT
次の容疑者も、キム。
69エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2005/07/15(金) 23:24:35 ID:S/mthaRj
日本は今でもアメリカの仕込んだサブマリン特許に泣いてるクマ。

それでもチャンと支払ってるけどね。

エー加減にしないと馬鹿三国はWTOで制裁加えるクマ。

あと、苺もそうだが。お前等農作物の使用料金払えボケクマ。
70エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2005/07/15(金) 23:31:11 ID:S/mthaRj
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=65607&servcode=700§code=740

うん、ところでコイツを見て欲しいんだ。
うん、また なんだ、済まない。でもクリックして欲しい。
謝って許して貰おうとは思ってない。
だけど、君は↑をクリックした時、言いようの無い「嫌悪感」に包まれたと思うんだ。
これから先もその嫌悪感を大事にして貰いたくて此れを張ったんだ。

うん・・・・げろかい?トイレに行って欲しい。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/15(金) 23:31:36 ID:8SioGOEB
>>69
FTAも最初は農作物自由化で韓国に利があると思ってたらしいが、
農作物の知的財産権の辺りの問題が出た辺りで急に萎んだな。
日本の付加価値のある農作物自体も脅威みたいだけど。

これは偏見かもしれんけど、同じ種で育てても韓国産より日本産のほうが美味いと思うよ、うん
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/15(金) 23:37:16 ID:fIKx1fp2
人の物を盗んでおき、自分の物にしたら、全力で守る。
ある意味正しい国家戦略。
ただこれをやり抜いて国を発展させるにのに、
必要な何かを、韓国は持ってない。
73エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2005/07/15(金) 23:39:43 ID:S/mthaRj
継続性。
取り込んだ上で、基礎技術と併せ発展させていく技能。

ただし此れは基礎技能が充実してた状態での話しだからね。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/16(土) 01:26:52 ID:NCO4rJa7
>>44 チョンには関わらないのが一番とゆうことを改めて思い知るエピソードだね
むこうから笑顔で近づいてくるときもとにかく断るのが一番。なんか893に対する
対処の同じような・・・・・
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/16(土) 02:23:59 ID:+HvP1s5o
泥棒ほど自宅のセキュリティに気を遣うっていうしね。>韓国
日本もスパイ防止法ぐらい作れや。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/16(土) 03:50:57 ID:Lw38dXUa
まあ、その6000億ウォンの半導体技術とやらは日本から盗み出した物なワケで
泥棒が泥棒に盗まれそうになったと言って騒いでるだけなんだよな。もうアホかと。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/16(土) 05:02:53 ID:sZCrHl1w
>>49
どこかの会社に就職して研究を始めた時点で
その会社の機材とか知識とかにお世話になってるわけで
魂を売り渡したも同然、研究がうまくいったからって
対価をよこせって厚かましいにも程がある。
それなら自分の力だけで稼いで自分の研究室を持ってから研究するべきだ。
だけど青色発光ダイオードの中村修二は羨ましい。
ゴネて8億手に入るなら、俺もゴネるw
国を売って手に入るような金は要らないけど。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>77
会社に就職→魂を売り渡す。
研究がうまくいく→すべて会社の物

つまりサボってる奴が勝ち組だ。
高い給料もらった挙句、なんの成果もあげずに、
会社に居座る奴の方がクズだと思うがな。

いったい誰が真剣に研究するんだ?
それとも日本人は皆すべておそろしい愛国者なので、
それでもみんな真剣に研究するんだ。すげーな。日本人って。
日本人は、皆、愛社精神と愛国精神にあふれ、
青色発光ダイオードを開発して数万の報酬でも、
みんな納得して、会社と国に貢献するわけだ。

国や企業に冷遇されて、不満を持つ優秀な奴を引き抜くのは
企業や国としては当然なわけ。
ある意味アメリカや中国の引き抜きは当然なわけ。
引き抜きについていくのは、国を売ってるわけでなない。

アメリカに優秀な奴が多数いるが、相当数がそういった奴を
海外から引き抜いてつれて来てるから。