【6カ国協議】北朝鮮「圧政の前線基地発言撤回せよ」、早期再開は厳しい情勢【07/02】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━!声優φ ★
北朝鮮の核問題をめぐる6か国協議参加国の高官や専門家らによる「北東アジア安全保障会議」は1日、
ニューヨークで3日間の日程を終え閉幕した。
北朝鮮の李根(リ・グン)外務省米州局長は会議終了後、記者団に
「(ライス米国務長官の)『圧政の前線基地』発言の撤回を求めた」と発言。北朝鮮側は会議を通じて、
協議再開の期日設定に向けた前向きの姿勢も見せず、早期再開は厳しい情勢になった。
今回の会議は、中断から1年を超えた北朝鮮の核問題をめぐる6か国協議再開に向け、
米朝が感触を直接探る非公式会合の場として注目されていた。米政府は、会議参加にあたり、
北朝鮮の金正日総書記が「7月協議復帰」に言及したことなどを受け、
「具体的期日の設定に向けた何らかの前向きの動き」(米政府筋)があることを期待していた。
同筋によると、米国に敵視政策の放棄を求める北朝鮮は、
協議復帰への最大の条件としてライス米国務長官らが北朝鮮などを独裁国家だとして
「圧政の前線基地」と呼んだ発言の抑制を要求した。
李局長は、外務省米州局副局長から局長に昇格したことがこの会議中に確認された。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050702-00000003-yom-int
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:24:27 ID:JzGuV8xb
2
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:24:31 ID:i4v4jMw4
2だあああ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:25:58 ID:V9wz2vOJ
いつまで言葉遊びすんだよ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:26:28 ID:bhdLo96h
2
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:26:51 ID:ufPWW5iK
>>4
過去の実績からすると空爆される直前まで。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:27:21 ID:2d1/bJTT
どうでもいいから他国まきこんで金貰おうとするなよ!おまえら同胞だけで解決しろ!助ける義務は無いから。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:28:24 ID:nINgc/YK
>>1>>「(ライス米国務長官の)『圧政の前線基地』発言の撤回を求めた」と発言。

無理w
ライスは共産圏に対しては強行派。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:29:15 ID:kM7OLTKu
(・∀・)<圧制基地Guy!圧制基地Guy!
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:30:00 ID:xxPIFZ7s
六カ国協議ってどうして必要なのかな?
協議しても裏切ってばかりされてれば、何の意味も無いと思うが、
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:30:14 ID:zhCFC39o
では民主主義とでも言えと言うのか(w?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:30:20 ID:Gygd3ySy
>>1
      (ヽ、 _ヽ、  )\     ヽヽ
     _ヽ、     ⌒  ヽ、     \\
     \ ̄          )ノ     ヽヽ
    ∠⌒        /ヽ.   ⌒ヽ    | |
     )  /\__,,..- '',,,,,,く      \   ノノ
    /  /''''''     :::::l       ヽ_//
   /   |(●),   、(●)       ヽ三ヽ
   レヘ  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, |ノヽ      |──)
    ノ  |   `ヒェェェイ ' .:::::::|  !   |二 二ヽ
  /   \  `ニニ´  .::::::::ノノ    ノ── 、)
  /      `  ───''''' ̄  |/(())   ヽ
 /⌒) ∧            /j()ノ_   (()) i
    // ノ          / ̄ ̄`\ (())  j
      (ヘ          |   ヽ   \   /
       )/(/) / ⌒ |⌒ヽ |\  /i\ /|   )ヽ
            |/      |    !  / | ノ |  ( (
     )ヽ           |  /  /  ( ((|   ) ヽ
    (  )           |  / /    ヽ|  (   )
    ) (      、    /  ) |ヽ、_ __ ノ   )  (
   (   ヽ    ((   /  /−、|        (   ヽ
(    )   )    )ヽ  ヽ_ノ |  |   ヽ   ノ     )
 )  (    (   ノ  )     |   |  ( (  (      (
 (_ ノ     )(  ( (    / /^)  ) )  )
               )  / / /  (  ( _ノ
                 (/__/   )
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:30:50 ID:BSnItcjo
>>10
支那の面子の為に必要と言うが・・・・。
まあアメリカとしては既成事実を作っておきたいんだろう。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:32:14 ID:0YiptYr/
アメリカは今回で六カ国協議は最後にすると思うが
次やるとかアメリカが言い出したらそれこそ長期化するだろうな。
今回が最終分岐点だと思う。

秋にはアメリカが強行に傾くか長期化するかわかるはず。
15パンダの好きな食べ物は?:2005/07/02(土) 15:37:00 ID:mQuXnP9k
この北チョンニュースで言っていた
<どうして我々が六カ国協議に出なければならないのだ>
どうしてって国の存亡がかかってるだろうが
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:38:31 ID:MTQ8wn4g
>>1

北が他国に対して撤回すべき言葉は、たくさんありすぎる。
まず、自分たちの分を撤回しろよ。

多すぎて、わからないか?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:38:35 ID:tB0UVpkd
>>15
が、ガキの論理だ・・・
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:38:39 ID:yEREGLtL

         ∧_∧  これは私のキモチだ
         (`・ω・´)   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     /  ●~*  ./
   /       ./
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:39:46 ID:Pl+m+vlF
南朝には北朝空爆の前線基地がある アメ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:39:50 ID:k7MG45md
あーあ。こりゃやっぱり空爆だな。
ホント金豚バカだねぇ。これぞ自爆、だな・・・
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:41:13 ID:0yAxG+x+
「圧制の補給基地」とでも言ってやれ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:44:11 ID:3Sa8Dk1e
>>10
韓国が裏切り者であることを証明するための実験
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:47:47 ID:Ptf3uut6
北朝鮮を正常化させるための6か国協議

6か国協議を再開させるための日米韓協議

日米韓協議するための安全保障会議

茶番はイラン、早く国連決議に持ってけ!!!!
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:48:35 ID:fQR2I4wz
圧政の最前線ということでw
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:49:04 ID:DUyknxhD
北朝鮮ほんと余裕だな
26窓爺 ◆45xZXHpXn. :2005/07/02(土) 15:49:47 ID:pYCcJ3D9
空爆決定おめ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:51:04 ID:LFwE2Yaz


ま た 圧 制 か
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:51:52 ID:KqeGEkdW
なんか前に圧政ダメ国家を一ヶ月言わなかったら6ヶ国協議にでちゃおうかなあぼくちんて言わなかったっけ?
29アドル ◆p48NeyOy4M :2005/07/02(土) 15:55:15 ID:bFroCSzX
次から次へとフラグが立ち、そして次なるフラグを立たせるための事態が多発していく。

戦争は起きるときは結局起きるものだが・・・・・・・こりゃ、やっぱくるよな。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:55:31 ID:84o+T5go
ライスは当然無視するだろうが、北も随分こだわるな。親愛なる将軍様がこだわってるのか?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:58:58 ID:szplp20Y
ライス「圧政の博覧会場」
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:59:35 ID:+zY82/4K
まだ言ってんのかよwww

情勢はそれどころじゃなくなってきてるぞ。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:05:02 ID:ZZIW/Emg
粛々と安保理付託&経済封鎖でヨロシコ。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:08:01 ID:Fnb91Z/Z
頑張れキンブタ
協議に参加とかするなよ
焼き豚を見たい
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:14:04 ID:V4uJs7Hs
撤回してほしければ圧制をやめればいいじゃん
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:26:35 ID:74M0d8G9
とりあえず名だけでいいから統一しろ
5カ国協議にしよう
37紫電改 ◆VaqwaF8GAA :2005/07/02(土) 16:30:25 ID:9luro/Kd
うはっ・・・。
国家の存亡より個々の面子が大切なのかよw
北の時間はいつから止まっているんだ?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:31:40 ID:Cea2vZsz
これでアメリカが空爆したら、韓国はどうするんだろー
第二次朝鮮戦争か
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:38:18 ID:KqeGEkdW
拉致問題も進展しないし、安保理にフタクしながらイラクが一段落するまで中国、韓国抜きで日米でのんびり経済封鎖するしか方法ないのかなあ。今度は欧州をこっちに率いれるためにはコツコツ説得するしかないんかなあー。のんびり気長に乙
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:45:47 ID:9OTEpSO6
>>38
そこで「日本と戦う」ですよ。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:48:45 ID:3Sa8Dk1e
>>37
好意的に見積もって150年止まったまま
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:51:59 ID:eGhd1qr6
かん国は火星と交戦中で忙しいから加勢はできないニダというに10円チョコ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:54:24 ID:VmQSy+u4
安保理付託でいいじゃん
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:56:12 ID:DCkoY0LQ
前線基地つーことは
何処かに本丸が
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:59:29 ID:VmQSy+u4
>>44
ヒント:半島は伝統的に支那の植民地
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 17:05:09 ID:Wxk8tZ9o
何回同じような事言えば気が済むのかw
馬鹿の一つ覚えですねwwwwww

>>38
北朝鮮側で戦ってくれれば厄介ごとが二つ減っていいんだけどね。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 17:11:25 ID:Cea2vZsz
北チョンは自信を持ってアメリカは絶対武力行使をしないと思って
るんだろうな、どこから来るんだろそういう馬鹿な自信は
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 17:12:11 ID:vuHz0V28
逆に圧政の兵站基地と呼んで欲しいんだよ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 17:17:16 ID:UXt/Qwpl
何だこの危機感の無さは?
何でこんな強気でいられるんだか?
シナと南チョンの後ろ盾に期待してるのか?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 17:21:04 ID:zhCFC39o
圧政の前線基地が北朝鮮で
圧政の本丸が中国だろ
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 17:22:34 ID:x0PDkYi1
>>47
昨日の夕方のTV朝日のニュースでも相変わらず北チョンを持ち上げた能天気な内容だったよ
米と渡り合ってる我がミンジョク!って感じでまるっきり危機感がなかった
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 17:24:59 ID:1jNErRHA
「あれは『汗、生き血』といっただけだわ。」とライスタン釈明。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 17:28:42 ID:AEA8mvaA
>北朝鮮「圧政の前線基地発言撤回せよ」

アメリカはこんな口先ばかりの言い掛かりに
何処までつき合うのだろうか?
そろそろ相手にしなくなるぞ!
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 17:31:53 ID:aa+M98r1
では、「最」前線基地に直してあげればよいだろ?満足か?
どうせ戦闘の最前線になるんだしこれでいいだろ。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 17:34:22 ID:3MLfww0k
もう安保理付託を前提とした五カ国協議に移行すんじゃね?
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 17:37:03 ID:Cea2vZsz
>>55
そうなれば北チョンまじビビっちまうな
57「ど」の字:2005/07/02(土) 18:14:03 ID:arBM2XLu
>>55
 アメリカ人がキレたら、一足飛びに空爆に移行すると思う。
 もう協議になんて期待して無いでしょ、アメリカ政府も。
 きっとそのときには、北朝鮮をさんざん擁護してきた韓国も巻き込むような方法でやるんだろうな。
 韓国は韓国で、北朝鮮よりも韓国に最近は怒ってるから。
58なんで?:2005/07/02(土) 18:18:31 ID:eQMuHiZz
ねーライスたんとか金正日とか誰なの?
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 18:19:43 ID:awjZ1e/k
Time is over.
金豚よ、お遊びは終わった。
覚悟しておけ。
核を持とうとする事より、拡散した罪は償え。
北爆は必ずやる。
開始後、半日もすれば掃除は終わる。
金豚に裁きは不要だ。
ミサイルで昇天だ。
圧政の前線基地は跡形もなくなり、人民は圧制と飢餓から開放される。


60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 18:25:29 ID:ANtdQqCO
やっぱやる気ねーなコイツ等
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 18:33:20 ID:nWGQFKbH
北爆なんてありえないって。
今の国際状況を考えれば分かると思うのだが・・・
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 20:18:50 ID:nZo7jGvr
アメは北の支援者を叩くことに集中するでしょう。
韓国は政策を変えないと、ヤバイ。
政策を変えないと、韓国自体を叩くことになる。
63ざまあみろ北チョン ◆YXb4nS0g1I :2005/07/04(月) 03:00:06 ID:8/hhyrE1
未開の野蛮な圧政国家の北チョンが、国家レベルでファビョった
ところで誰も相手にしてくれませんw



   ざ   ま   あ   み   ろ   北   チ   ョ   ン   !   !


64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/04(月) 03:14:09 ID:mGKI4QBg
北爆はあるでしょ。イラクは査察を受け入れないだけで攻撃されたが、
北は公然と開発してるって言ってる。北を攻撃しないなんてことはありえない。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/04(月) 03:18:29 ID:tJyEqL8A
YES! JUST DO IT
66ざまあみろ北チョン ◆YXb4nS0g1I :2005/07/04(月) 03:26:28 ID:8/hhyrE1
北チョン空爆を推進する団体があったら、冗談抜きで寄付金3万くらいは
出すぞ。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/04(月) 03:27:40 ID:RpE8k+bZ
>>1
訂正します。圧政の前線基地外
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/04(月) 03:30:37 ID:EtdIdAkf
北チョンは自分の国が圧政国家だって本当に思ってないなら、朝鮮中央放送で

「アメリカはわが国を圧政国家だと発言している。」

って放送できるのか?
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/04(月) 03:32:08 ID:VZbe1E2T
でも米国内は思いっきり慎重論なんだろ
これじゃどう考えても北爆は無理だろ
もし直接、日本にミサイル攻撃でも
仕掛けてきたというなら別だろうけど
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/04(月) 03:35:38 ID:tJyEqL8A
ヒント

アルカイダとキムの繋がり
爆撃
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/04(月) 03:40:36 ID:vl2vb2m5
6カ国協議は3対3かと思いきや4対2だったからな
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/04(月) 03:42:31 ID:tJyEqL8A
しかしチョンの脳内では北爆は常に、ありえないことになっています。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/04(月) 03:52:04 ID:mGKI4QBg
アメリカ国民は正義だと思えば反対しないよ。
世論操作の材料はイラクの時と違ってたっぷりあるからね。
一般人の貧困・核開発・テロ支援国家、
核開発が容認できない一番のポイントだが、
北の市民を圧制国家から解放するためと、世論を盛り上げるだろうさ。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/04(月) 04:05:59 ID:dZkqgYMs
>>73
およそ、金正日は弁護のしようがないほどの悪だからねえ。
テレビのヒーロー物の悪役の方がまだ善良なほどだ。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/04(月) 04:06:41 ID:JE8CgD3L
はやく空爆汁
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/04(月) 04:16:31 ID:/h6yJn9c
最近、元官僚の人に聞いたんだけど、北がダラダラと問題
先送りしてるのは、2008年のブッシュ任期切れを待ってるんだとさ。
誰が大統領になっても、ブッシュよりひどくはならないから。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/04(月) 04:24:50 ID:TXWON0Vl
北朝鮮サイドがここまで空気が読めてないとはな
どうせなら空爆の真っ最中に国営放送で「将軍様、米国間との協議に前向きな姿勢を」
みたいな放送してくれないかな
生放送中に放送局が爆撃されて、映像が途切れ…みたいな
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/04(月) 04:27:33 ID:i2N7qO7i
また駄々こねてるのか、豚必死だな
空爆秒読みなんだからさっさと降参しろよ
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/04(月) 05:05:45 ID:UbSPPiol
この国にだらだらお金が流れていけるようなシステムを維持している日本が一番悪いような気がする
敵は国内にいる
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/04(月) 05:23:28 ID:EtdIdAkf
本当の事なんだから取り消すわけ無いじゃん。
81龍角散1号:2005/07/04(月) 05:27:01 ID:Z2JWXDp0
>>76
マジレスすると
北的には民主党からの大統領を待ち望んでいる 中国然りです
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/04(月) 05:29:45 ID:wYpYu172
圧制のデパートとでも言い換えればよい。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/04(月) 05:31:49 ID:AAmVvY2k
最初から復帰する気なんかないだろ。
とっとと空爆しる(・∀・)
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/04(月) 05:36:35 ID:DMrLgmH9
今度はちゃんと爆撃しろ。理由あんだから。
そうでないとサダムがかわいそうすぎる。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/07/04(月) 05:58:52 ID:nAcVmp2B
「圧政国家」って言葉を撤回しても「テロ支援国家」、「悪の枢軸」、
「国民飢餓国」、などと北朝鮮を表す代名詞は沢山ありますからね。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
ライス:『北朝鮮は圧政国家だと言ったことを訂正して謝罪します。北朝鮮は、人権侵害国家であります』