【韓国】統一相、「金総書記に示した案と米国案を一つにまとめる」とライス国務長官に約束[7/2]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1玄武φ ★

■韓国統一相、米副大統領らと6カ国協議再開などを協議

 聯合ニュースによると、訪米中の鄭東泳(チョン・ドンヨン)韓国統一相は1日(現地時間)、
ワシントンでチェイニー副大統領、ライス国務長官らと相次いで会い、先に北朝鮮に訪問した
際の金正日総書記との会談内容や核問題をめぐる6カ国協議の再開問題などをめぐって協
議した。

 韓国側の説明によると、副大統領は6カ国協議で核問題を平和的、外交的に解決するとの
原則に沿って速やかに結論を導くべきだとの考えを強調。ライス長官は「米韓が緊密に協力
し、核問題の解決に向けともに努力しよう」と呼びかけた。

 一連の会談後、鄭統一相は韓国人記者団に、北朝鮮核問題をめぐり、昨年6月の6カ国協
議第三回会合で示された米国の提案と、韓国が金総書記に説明した「重大提案」を一つにま
とめる案を推進していくと表明、核問題の解決に良い影響を与えるとの認識で米側と一致し
たと指摘した。(ソウル支局) (13:58)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050702AT2M0200M02072005.html

関連スレ:
【6カ国協議】韓国統一相、きょう訪米[06/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1119990762/
【韓国/北朝鮮】鄭統一部長官、金総書記に高級ワインをプレゼント[06/30]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1120113204/
【米中】ライス長官が来週末アジア歴訪 中国への「対北圧力要請」から「追加制裁要求」へ変化とNYT紙[07/01]
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:11:51 ID:flUgwA7L
2
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:12:25 ID:msbPeFHA
2ならバランサー主義崩壊
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:12:32 ID:n1TPLsER
うまくいったニダ、ホルホルホル
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:13:31 ID:zhCFC39o
ん?何だコリャ?
金正日との話はなかったことにするの?
ぶれまくりだな。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:13:48 ID:1llA0d/b
さてどうなることやら
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:13:49 ID:dZmReM1e
まとめるねぇ・・・
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:13:57 ID:yDzd/RL9
米韓の会談は、いつも原則論から一歩も進まないな。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:15:43 ID:RR/LCoIX
そりゃだって会話が成立しないもの
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:15:44 ID:kM7OLTKu
ん?これが続報?

11窓爺 ◆45xZXHpXn. :2005/07/02(土) 15:16:16 ID:pYCcJ3D9
「重要提案」を韓国主権者は知らされていない

http://japanese.chosun.com/cgi-bin/printNews?id=20050622000068
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:18:14 ID:x6Ufn8az
韓国人と仕事して困ったこと:
出来もしない約束をする。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:18:27 ID:Kvbr7Dpl
昨年6月の6カ国協議第三回会合で示された米国の提案と、
韓国が金総書記に説明した「重大提案」を一つにまとめ、
「重大提案」をなかったことにするんだろうよ。
14窓爺 ◆45xZXHpXn. :2005/07/02(土) 15:19:00 ID:pYCcJ3D9
>>12
> 韓国人と仕事して困ったこと:
> 出来もしない約束をする。

確かに・・・
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:19:03 ID:vQ9I4R14
そういや今、yahooで新たに北朝鮮が前言撤回云々言ってるけど、関係あるんか?
16パンダの好きな食べ物は?:2005/07/02(土) 15:19:09 ID:mQuXnP9k
これってほとんど米国案に戻すってことだろ?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:19:19 ID:x6Ufn8az
>>11
紙代返せゴルァ!
18::2005/07/02(土) 15:19:39 ID:VSv+5Z7L
>>5

コウモリ外交だもの...
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:19:48 ID:vQ9I4R14
>>16
米国案ってどういうのだっけ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:21:39 ID:ml4e4TN4
その場しのぎ感がイッパイのニュースですな
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:21:47 ID:/4ZhDI5e
>>19
ヒント:ミスター
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:22:40 ID:i4v4jMw4
北チョンやっぱり爆撃されるん?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:22:47 ID:Pbztzdb+


どんどん立場が悪くなって行くな(w

  口は、災いのもとという言葉をドンちゃんが噛み締めているに1万ニダー

   (;´Д`)ハァハァ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:23:10 ID:DAp4kf8v
>>11
はっきり言ってウィルス。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:23:40 ID:zhCFC39o
>>12
確かに…。
一回困ったことがあったな。
それ以後は上司に言って、一切関わらないようにしたが。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:25:21 ID:DrReT7Xc
>>1
はどうでもいい
>>11
は何?何故?
27窓爺 ◆45xZXHpXn. :2005/07/02(土) 15:25:30 ID:pYCcJ3D9
>>19
> >>16
> 米国案ってどういうのだっけ

あともどりのできない核撤廃
28窓爺 ◆45xZXHpXn. :2005/07/02(土) 15:26:22 ID:pYCcJ3D9
>>26
> >>11
> は何?何故?

主権在民じゃないんじゃないの?
こんな重要な話を勝手に決めれられる民主主義国家なんて存在するのか。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:27:07 ID:55p5J9jF
>>11
プリンタが起動する
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:27:32 ID:0YiptYr/
ばらんさ−ていうより風見鶏だな
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:28:15 ID:vQ9I4R14
>>27
あー・・・
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:28:21 ID:x6Ufn8az
>>11のプリント版じゃない方のURL
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/06/22/20050622000068.html

なんでプリンタの電源入れた時に引いちゃうかな俺。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:28:37 ID:55p5J9jF
窓爺氏。
プリンタ繋いでないでしょ?
勝手に印刷されるんすよ、そこにアクセスすると。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:28:43 ID:9YXE4MT0
突然訪問してるのに、チェイニーやライスが会談してくれたことは、
自体が風雲急を告げていることの証拠・・・・

しかし、北朝鮮は拒否するに違いない。
6ヶ国協議は北朝鮮袋叩きの場でしかないし、
そこで北朝鮮が核放棄を認めないと、安保理付託間違いなし。
北朝鮮が出てくるわけないじゃんw 
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:28:56 ID:OaJI4RRx
一般韓国人は自分達がいろんな物をパクリまくってることを知らないらしい。
日本の曲の盗作発覚で自殺した奴もいた位だ。日本の物を盗作するのは恥と
思ってるのなら、パクリまくりの現実を広く韓国人に伝えたらいいんじゃねーの
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:29:10 ID:Me57R91H
無理に決まってんだろwwwwwwwwwwww
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:31:46 ID:+GPbNBNC
米国の提案と韓国の重大提案は、ひとつにまとめようがないものだろう。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:31:57 ID:t1qI4CpB
何様のつもりだ

この言葉がこれほどマッチするシチュエーションは他に存在しない
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:32:04 ID:yiQQ4+BN
意味わからん。
結局ライスタンが姦国案を保留したってことか?

で、結局6ヶ国協議に復帰前の支援はあり得ないという結論になるのか?
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:32:19 ID:55p5J9jF
でもさ、この回りくどさって、ちっともブッシュ政権らしくない。
アメリカらしく強気ではあるけど、強行って感じじゃ無い。
そうとうブッシュさんも人気落ちてるんかな。
41窓爺 ◆45xZXHpXn. :2005/07/02(土) 15:33:02 ID:pYCcJ3D9
>>29
> >>11
> プリンタが起動する

あら。ごめん。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:33:32 ID:zhCFC39o
>>35
パクリは知ってるけど、認めない、受け入れないだけじゃないの?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:34:58 ID:74M0d8G9
ここでキター朝鮮の李根外務省米州局副局長が「圧制国家」発言の撤退を求めて
るようだね 6カ国協議はもう諦めろ
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:36:42 ID:kNUfQNxG
いつ北と核問題話し合うんだよ。六ヵ国まだぁ?
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:37:00 ID:fQR2I4wz
>>40
いや、北を征伐したところで利益にならんからでしょ。

それよりチョソ統一相、ラムズフェルドに会った方が良かったんじゃねえの?
「どうかウリナラだけは攻撃しないで下さい ヒックヒック」とよw
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:38:28 ID:AC4Sgbu2
これがマスゴミが言うところの「玉虫色の合意」ってヤツだな。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:39:42 ID:OaJI4RRx
>>41
前、テレビで韓国人が韓国のお菓子とそっくりなお菓子が日本にあるのを
見てびびってたよ。BOAはドラえもんは日本に来るまで韓国製と思ってた
らしいし・・・。

48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:42:05 ID:55p5J9jF
>>45
そう。利益無しなんだよね。
でも対中共的には、手足をもぐ形で北を潰し南で統一させるってオプションもあるのかなって。

米の狙いは中共の孤立化、マーケットの隷属化、東南アジア資源とマーケットへの参入でしょ?
カードをどう作って来るのかなと、そう思ったんだ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:43:04 ID:yiQQ4+BN
つまり、米が姦国のメンツを立てた表面的な合意ってことか…。

ちゃんと、飼い犬には上下関係を教えてしっかりと躾けてやらないと、
増長してマジで手を噛まれるぞ。米国にはしっかりして欲しい。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:45:36 ID:84o+T5go
韓国側の重要提案って基本的にお土産なんだろ。
協議に復帰したら日米中から金を引き出してやるニダ
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:47:34 ID:k7MG45md
>>1
韓国も一緒になって引き伸ばし工作してどーすんだよw
核が欲しくて必死だなこのバカどもは。

北もまたライスの「圧制の前線基地」撤回求めたり露骨な時間稼ぎしてるし。
めでたく空爆決定だなw ホント北も南も同じ民族だと良く判るね。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:49:29 ID:Ie2SnaDu
<斎木審議官は、早期再開の見通しについて、「ないと思います」>

会議を主催した米研究機関「全米外交政策会議」は、会議終了後、「建設的で率直な議論が
行われた。我々は、北朝鮮の6か国協議復帰に楽観的だ」とする声明を出したが、会議に出
席した日本外務省の斎木昭隆アジア大洋州局審議官は、早期再開の見通しについて、「ない
と思います」と述べた。(読売、2日11時12分 )
ttp://news.www.infoseek.co.jp/world/story.html?q=02yomiuri20050702it03&cat=35
53窓爺 ◆45xZXHpXn. :2005/07/02(土) 15:54:36 ID:pYCcJ3D9
ブッシュ
「韓国が北の説得に失敗したら在韓米軍全面撤退」

のむひょん
「望むところニダ」
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:54:59 ID:VjfbLjPZ
今週の新潮で高山氏が、アメリカは南北朝鮮には相当頭に来ていて
他の国相手なら、即制裁行動起こしているのだが、南北共に、朝鮮は
何をするか分からない為、自制しているとか、と書いていた。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:57:07 ID:Fnb91Z/Z
何を話したんだといわれて
ご説明に行ったんだよ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:58:16 ID:74M0d8G9
>>54
何をするかはわかってる
後々、延々と怨恨に包まれ、謝罪と賠償の嵐から、いつの間にやら被害拡大の
捏造・歪曲が起こる
日本を見てて朝鮮人の鬱陶しさがアメでも耐え切れんレベルなんだろう
制裁するなら消滅させる覚悟がないと
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 15:58:30 ID:BSL43vlQ
韓国が約束?
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
アメリカも舐められたもんだ。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:00:59 ID:mqRbi+t0
>1
続報乙。でもなんか燃えない・・・

南朝鮮案とアメリカ案がまとまるはずない。
北のご機嫌とりが何でライス氏に「案をまとめると約束」なんかしてるのさ。
統一相、調子こきすぎ。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:03:10 ID:BSL43vlQ
>>58
韓国の時間稼ぎである事は明白。ブッシュたんは、それを知っでの上で、
今度は韓国に「次はないよ」との無言の圧力を掛けたって事でわ?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:03:52 ID:Jzw5UeDN
鄭東泳(チョン・ドンヨン)韓国統一相って
どっかで脱北者だって聞いたが。
金正日との会談はデキレースだとか。
61アドル ◆p48NeyOy4M :2005/07/02(土) 16:04:23 ID:bFroCSzX
>>59
「無言の圧力」が理解できていたら、現状は違ったものになってると思うのですが。

「皮肉」や「遠まわしのジョーク」が理解出来てるのか、あいつら。
62窓爺 ◆45xZXHpXn. :2005/07/02(土) 16:05:11 ID:pYCcJ3D9
>>59
ワシもそう見てる。

今回の大言壮語は韓国に大きなツケとなって跳ね返る。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:05:30 ID:uD17nMYY
元は聯合ニュースでしょ・・・
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:05:35 ID:vQ9I4R14
>>61
理解できるような知能はありません
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:06:21 ID:+o3ypOM7
未だに仲介役気取りなのかよ
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:06:48 ID:Gygd3ySy
甘ったれが通用するのは、日本に対してのみという事に気づかないのか、
鮮人は。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:07:30 ID:BSL43vlQ
>>61
ブッシュたんは韓国を子供扱いしてると思うんですよ。どこまで約束を破る
韓国なのか、北朝鮮については大規模な制裁をする事は決定済みなので、
今度は韓国もまとめて制裁した方が楽なので、その伏線かと思うんです。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:07:53 ID:q+JLzjoD
6カ国協議にはもうアメリカは期待してないでしょ7月タイムリミット、8月に安保理議長国に
日本がなるからそのタイミングで安保理付託じゃないかな
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:07:59 ID:gg8dB3yz
二枚舌のマッチポンプ野郎だな。相変わらずの蝙蝠外交だな。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:09:04 ID:pL3v8etD
韓国って相手がアメリカだと恐ろしいほど従順だよね
政府レベルでは。
国民レベルでは反米だけど、

国民レベルでも政府レベルでも反抗できるのは日本を相手としたときだけ
日本舐められすぎw
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:10:03 ID:efZpeeaa
>>1
むりむり
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:12:14 ID:BSL43vlQ
>>68
日本が安保理の常任になった時の、渤海国やシナのファビョりようが、今から
楽しみですね。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:13:01 ID:mqRbi+t0
>>67
それならワクワクヌラヌラできる。
74窓爺 ◆45xZXHpXn. :2005/07/02(土) 16:13:02 ID:pYCcJ3D9
>>71
そんなあっさり結論を・・・
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:16:39 ID:ZZIW/Emg
当事者としての意識も能力も欠けた南鮮なんてトラブルメーカーを
混ぜるからまとまるものもまとまらなくなる。
南鮮は放置の方向でコンドリーザ姉さんヨロシコ。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:19:06 ID:BSL43vlQ
>>75
本当に韓国って、バランサーではなくて、トラブルメーカーだよね。
アジテーターと言った方がいいかもしれん。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:19:31 ID:H3kHrpCq
この元司会者は何処までもブレまくり。
核心は何も無く前座のアドリブだけで
中身は何もなし。何でこんな奴がナンバー2
何でこんな奴が、バランサーなのですか。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:20:01 ID:tB0UVpkd
>>76
素直にこういえばどうです?
「馬鹿」って。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:21:30 ID:BSL43vlQ
>>78
ええ。そうですね。韓国は馬鹿です。
でも、馬鹿馬鹿言い過ぎて、何かこう、本当に馬鹿にしているような気が
しなくなってきた今日この頃なので、何か本当に韓国を馬鹿にしたような
呼び方を考えてるんです。
80窓爺 ◆45xZXHpXn. :2005/07/02(土) 16:22:46 ID:pYCcJ3D9
>>79
> 何か本当に韓国を馬鹿にしたような
> 呼び方を考えてるんです。

(・∀・)つ 韓国
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:25:56 ID:BSL43vlQ
>>80
なるほど。韓国=馬鹿の代名詞ですか。それはナイスアイディアですね。

ところで、今回の訪米で、6カ国協議開催のための支援を核廃棄後の
支援とすり替えたらしいんですが、これって結局北朝鮮は6カ国協議には
出てこないって意味ですよね?
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:26:43 ID:ejwCqF+G
コウモリ野郎の末路はひさんなものだろうな
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:27:35 ID:5qDalb51
>>79
大韓星人
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:31:17 ID:qUAxh4FR
よくわかんないのですが

南チョンが6ヶ国会議”前”に北チョンにやるといっていたご褒美を
会議”後”に考えるという方向に退化したという理解でOK?

それじゃあ北は会議に出てこないだろうというのは
誰でもわかりますが(笑)
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:32:25 ID:6KYYT32f
>>81
そうだよねえ。六カ国会議に「出た」事だけで「支援」が決定すれば、
実際に会議で核放棄しなかったら、あと残るのは「安保理委託」だけだよね。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:33:23 ID:BSL43vlQ
>>84
ああそうか。これで、いまいち国際問題に疎い俺にも理解できました。
で、それと引き替えに、北朝鮮の空爆をやめてくれないだろうか・・・・との
絶対に叶えられない淡い期待を抱いて、統一相はアメリカに行ったわけ
ですね。

韓国、テラワロスww
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:35:38 ID:8jDyMLGa
北チョソ問題は既に、人権迫害、拉致問題にも波及してるので、6者協議への
復帰はありえない訳で。

   例によって、南チョソのお花畑発言だろ ププッ ( ̄m ̄*)
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:35:39 ID:BSL43vlQ
>>83
電波星人とか

>>85
どちらにしても”ご褒美”は渡すわけだね。アメリカとは何の関係もない事なのに、
それを対談の場で話すなんて。どこまで自己中心的なミンジョクなんだ。
89∩(`・д・)三○>`д´>)`ハ´) ◆Je8no4qu16 :2005/07/02(土) 16:35:55 ID:cHN8f7ml
>>1
>  一連の会談後、鄭統一相は韓国人記者団に、北朝鮮核問題をめぐり、昨年6月の6カ国協
> 議第三回会合で示された米国の提案と、韓国が金総書記に説明した「重大提案」を一つにま
> とめる案を推進していくと表明、核問題の解決に良い影響を与えるとの認識で米側と一致し
> たと指摘した。(ソウル支局) (13:58)

韓国の提案=大幅譲歩、米国の提案=譲歩無しが基本線なはずなので、
両国の案を一つにまとめるなんて不可能だろ。「韓国人記者団」に語っ
てるあたりからも国内向けの飛ばしっぽい。たとえ合意ができていたと
しても、すり合わせは不可能に近い。なわけで、>>59氏の指摘が烈しく
正しく思える。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:36:25 ID:q+JLzjoD
大統領の通訳者たち
http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=050000&biid=2005070270308
(前略)
去年11月、ブラジルを訪問した盧大統領はルイース・イナシオ・ルーラ・ダ・シルヴァ大統領と
晩餐を一緒にした。この席でブラジル農産部長官が「韓国が農産物の開放をしないため、
値段が10倍程高い」と輸入開放を要求した。盧大統領は「すべてそれに見合う値段が
つけられたのでは」と曖昧に話した。これを通訳が「外国の農産物は質が落ちる」という主旨で
伝えたため、ルーラ大統領がそれはどういう話なのかと、かなり緊張する顔を見せたこともある。

通訳からしていいかげんですから・・・
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:39:10 ID:VaZtS0un
きちがいがきちがいを説得して巧く事がはこぶ訳ないよなー。
アメリカは南朝鮮に北説得の役割など当初から全く期待してなくて、
どこまでボロを出すか観察してるのかな。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:40:22 ID:JFbXi3Qn
訳の分からん記事だな。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:40:41 ID:x0PDkYi1
えーと これはつまりフリダシに戻ったの?
94∩(`・д・)三○>`д´>)`ハ´) ◆Je8no4qu16 :2005/07/02(土) 16:41:12 ID:cHN8f7ml
>>82

             ニダニダ,, ∧_∧
ニダニダ (\/)       ノ|ヽ <丶`∀´>八  
 /|\<`∀´>/|\ / |    '''''´ | ヽ
 ⌒⌒⊂ : つ⌒⌒ ( 〃⌒γ    γ⌒ヽ )
     ∪∪          ∪ ⌒ ∪

     (\,,,,/)
  /( ゞ ゚(M)゚) )、
  / | Y<丶`∀´>)Y|  、サ、サ、サ、サ、サ・・・
  | .|  (ノ;;;;;;;;;ミ  | |
  ヽ(⌒Yヘ;;;;;;;ノ⌒)/
      ∪∪
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:41:15 ID:BSL43vlQ
>>91
韓国が大きなポカをするのを待ってるように俺には見えます。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:42:05 ID:6KYYT32f
>>89
ならば今回のチョン相訪米の報道ではアメリカ側は怒っていない風な印象なのは
どう説明できるんだろう。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:43:24 ID:Ie2SnaDu
>報道ではアメリカ側は怒っていない風な印象なのはどう説明できるんだろう。

聯合通信だから
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:44:11 ID:vQ9I4R14
>>96
つ 嵐の前の静けさ
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:44:32 ID:17jMdc8a
>>1
> 一つにまとめる案
っていうのは、

食料援助(金案) + 空爆(米案) = 食料を上空から緊急援助

とか、本気で考えてるかも、、、
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:45:33 ID:iBa4zx73
>>40 でもさ、この回りくどさって、ちっともブッシュ政権らしくない。

北にはレアメタルの鉱床はあるが、イラク並みの油田はない。
ブッシュは石油以外に興味ないらしい。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:46:07 ID:1llA0d/b
>>99
チョンの食料=爆弾ってこと?
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:46:54 ID:3Sa8Dk1e
>>93
フリダシの方がはるかにマシというところに来てしまいました…
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:47:24 ID:BSL43vlQ
>>40
半島で有事が起きれば、その費用は日本持ちになりますよ。
だってアメリカには何のメリットもないから。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:48:51 ID:qUAxh4FR
>>103
> >>40
> 半島で有事が起きれば、その費用は日本持ちになりますよ。
> だってアメリカには何のメリットもないから。

そうなんだよなー
いくら爆撃してもらっても爆弾代金を請求されそうなところがあるよなー
アメリカの好意だもんなー
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:49:22 ID:cDT9ht1i
>>100
まだ、イラクで利益出てないし、イランを攻撃した方が得と計算してるのかもな。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:50:09 ID:2d1/bJTT
勝手に南北戦争起こしたんだから、勝手に統一しろ!他国にまた世話になろうと思うなよ。アメリカ人と中国人を何人殺した?自分達だけでは無理で世話になりたいから、日本にミサイル向けてるんだろうがね。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:50:20 ID:BSL43vlQ
>>104
それでも、日本には、お金に換えられないほどのメリットがあるから、
喜んでこの案を受け入れるでしょう。

嫌がってるのは公明、民主のやからですけど、国民は喜ぶはず。
>>96
いつものように原則論だけのことなのでスルーしてるのでは。遅レススマソ。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:52:16 ID:JFbXi3Qn
盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領は1日、青瓦台(チョンワデ、大統領府)で開催された
第12期民主平和統一諮問会議の全体会議に出席、「北朝鮮核問題が解決した
場合、IT、SOC(社会的間接資本)、観光協力など、南北の同胞がお互い協力し、
両国にとって利益になる、いろいろな道が開かれている」とし、「政府はこうした政策
を果敢に推進していく」と明らかにした。
盧大統領はこの日、「何よりも先に南北間分裂を克服しなければならない」とし、
「その出発は信頼であり、言葉ひとつをとっても相手を尊重し、小さな約束ひとつでも
必ず実践する姿勢を持つべきだ」と強調した。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=65162&servcode=500§code=500
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:54:48 ID:eGhd1qr6
食糧五十万トン空爆したらいいじゃん。バンカーバスターの中にとうもろこし詰め込んで。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:55:28 ID:AC4Sgbu2
>>109
>言葉ひとつをとっても相手を尊重し、小さな約束ひとつでも必ず実践する姿勢を持つべきだ

盗人が道徳を説くようなモンだな。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:56:06 ID:BSL43vlQ
>>109
嘘を吐いた舌の根が乾かぬうちから「信頼」「約束」などという言葉を使うとは・・・
さすが糞ミンジョクだ。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:56:28 ID:AC4Sgbu2
>>110
地下要塞をポップコーンで埋め尽くす作戦でつね?
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:57:43 ID:1llA0d/b
>>109
うはっ

馬鹿に付ける薬ってありますか?
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:58:34 ID:BSL43vlQ
>>114
糞とキムチ
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 16:59:43 ID:0hGOqUwM
空自のF15は、アメと共同で空中給油訓練してたよな。発射基地空爆なら、
米軍と航空自衛隊F15,F2(空中給油訓練は、してないか?)の共同作戦が可能。
ニミッツは、日本海。キテイホーク、エイブラハムリンカーンは、西太平洋。
カールヴィンソンは、ペルシャ湾。朝鮮半島監視は、継続中。梅雨明け7月下旬か
8月下旬の新月に限定空爆。「真夏の夜の夢」作戦。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 17:00:52 ID:vteEUDH1
勝手に場を荒らすなと・・・
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 17:01:55 ID:LfinyRL8
>>109
ノムわらえる。
「北朝鮮核問題が解決した場合〜両国にとって利益になる」
「何よりも先に南北間分裂を克服しなければならない」

核問題が解決した場合、て。第三者発言するなよ。
それにひきかえ後者の発言は、主体性がみちあふれてるっす。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 17:02:41 ID:nA8b6kcQ
>>114
子曰く、朽木は雕る可からず、
糞土の牆(ショウ)は塰(ヌ)る可からず…と
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 17:03:58 ID:egiLTwuF
>>1
どう考えてもまとめるなんて無理
121煤i ̄□ ̄) ◆51JBbCj6bM :2005/07/02(土) 17:04:15 ID:9Lu+c7y+
>>109
なんで核問題に対してこんな人任せなんだ。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 17:11:33 ID:K8TeCjyE
北に調子こいちゃつたんでなんとかしてという事なのか
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 17:13:58 ID:6KYYT32f
>>121
マジレスすれば、中朝韓が陸続きなのも大きいんだろうねえ。
もし中朝韓国日米って繋がってたら、そうかんたんに韓国人も
中朝のいいなりにはならなかったろうにねえ。 それにつけても
日本の地理的位置の不利さよ。まるで、梯子を外された感じにみえがちw
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 17:15:57 ID:nZo7jGvr
@韓国に説得させる。(7月まで)
A失敗したら、日米のシナリオに従う。
ってことですかね。
で今、順調に失敗に向かっているでOK?
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 17:16:46 ID:tg8zhM84
>>113
なぜかツボって茶噴出した。
謝罪と賠償を(ry
126「ど」の字:2005/07/02(土) 17:17:06 ID:arBM2XLu
>>123
 八丈島あたりに日本クラスの大きい島があって、その島が先進国のものなら、ずいぶん違ったものだったろうなー。
 あるいは、アメリカとの距離が半分だったら……または中韓との距離が倍だったら……

 イヤほんとに日本は梯子外された状態だわ。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 17:23:14 ID:nWGQFKbH
>>124
雨は南鮮(つーか6カ国協議)なんかに期待してない。
そして安保理付託なんてのも本当はやりたくない。
周辺国が経済封鎖して北鮮自らが核放棄するのベスト(金豚政権が倒れればなお良し。)
・・・のはずなんだが、現状は厳しい。
128完全帯域保証:2005/07/02(土) 17:27:55 ID:3ZVpJPdx
結局、アメリカは韓国の提案をコントロールするために
今回の漏洩騒動を仕掛けたとしか思えんな。
鄭東泳がすぐにライス・チェイニーに会えなかった理由は、実務レベルでの
すり合わせが行われていたからで、その中心議題は二つあったと思う。
ひとつは支援開始の時期。廃棄作業の着手と同時なのか、
廃棄確認後なのかを詰めたんだろう。
もうひとつは軽水炉。クリントンが馬鹿を晒した94年合意の破約を
再現させないためにも、KEDO再開はあくまで核廃棄確認後としたと思う。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 17:29:05 ID:eVtYgqd/
マジレスをしよう。

>八丈島あたりに日本クラスの大きい島があって、その島が先進国のものなら

→その先進国との争いが絶えない。戦争も1、2度やるはめになっていただろう。

>あるいは、アメリカとの距離が半分だったら……または中韓との距離が倍だったら……

→今の日本の文化・社会はない。
 近代化の前の下地作りも出来ないまま20世紀を迎えていただろう。

ここにあるから日本。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 17:30:03 ID:ejwCqF+G
>>94
撃ち殺してやりてえよw
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 17:33:39 ID:lZKUP6n9
南北が引き伸ばし工作してる間に、アメはちゃくちゃくと北爆体制を整えているようだが・・・
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 17:36:47 ID:6KYYT32f
>>129
まあ、チュン文化やストローが程々手近になかったら日本は文明国に
なっていなかったかもしれんね、フィリピンみたいに。
あまり贅沢は言えないのかねえ。 でもばっちい奴らの近くはイヤだけどねえw
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 17:44:14 ID:eVtYgqd/
毅然とした付き合い方を考えるしかないと思うよ。>中韓
だって日本は、中華人民共和国とも大韓民国とも
まだ一度も毅然とした態度で付き合ったことがないじゃないか(笑)
こないだ、やっと「うちの中でのお参りの仕方はうちで決めます〜」って
言ったばかりだ。
まず一つ一つ言わねば。
理由の無い賠償・補償は断って、教科書干渉も断って、あれもこれも



大変だな、日本。OTL
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 17:46:54 ID:8QUH/gWw
日本も終わりかな。中国韓国にのっとられて終了。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 17:47:44 ID:1llA0d/b
>>134
なら出ていけ。終了
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 17:52:14 ID:0rjKwzbu
「重大提案」って、六カ国協議復帰のエサに勝手に南朝鮮が吹聴したやつだろ?
今回の訪米で”核問題解決後”のエサにされちゃってるじゃん。
ちうか、南北共同の時間稼ぎにしか見えない。
アメは無条件復帰が前提だし、北朝鮮関連企業の在米資産凍結もしてる。
ライス国務長官の「圧制国家」発言の取り消しもしない。
北朝鮮の復帰は無いね。
てか、アメの本心はもはや空爆か放置プレイだろう?
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 17:54:02 ID:8QUH/gWw
>>135
わけわからん事言ってすまん。
11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/07/02(土) 12:52:07 ID:7Ok9pCoL
日本のメディアの常軌を逸した中国礼賛ぶりは
後世の歴史家の研究対象になると思う。
に対して
17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/07/02(土) 13:01:58 ID:X4yccdP+
>>11
そのころには日本はこの世にないと思われ。
支那人、チョンは居るだろうが。
研究する人間が居るとすれば、それは海外の白人だろうな。
という反応が見られたから、ここでは日本絶望論が主流じゃないか不安になってこういうひどい事を書いてしまった。
必ずしもそういうわけでもなさそうだから少し安心。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 17:56:01 ID:Vk1ILuJL
つまんね―結論だったな。


あ〜つまんねー
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 17:58:52 ID:dOhWVKp9
要するに何も決まらなかったわけね。南朝鮮案を完全につっぱねられたから
統一案を推進するとか言ってるわけで。このままうやむやになって終了だと
は思うけど統一案とやらの内容しだいでまた統一相がアメリカに謝罪旅行か
その内容は全てアメリカ案のどっちかだな。その前に金豚に謝罪旅行いかな
とダメか。「首領様、計画は全て失敗したニダ...」
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 17:59:13 ID:6KYYT32f
日本さえハワイ位の位置に離れて移動出来ていたら北の核で騒ぐ必要もないし
六カ国協議なんて開催する必要もないんだがなあw
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 18:00:58 ID:AhF9i2wK
>>1
もう、お前は動くな。
北朝鮮が調子に乗って、状況が余計悪化する。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 18:01:22 ID:bXht6iZY
>>140
ハワイは平和だからいいよね
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 18:09:56 ID:lZKUP6n9
どうも韓国は酋長以下首脳陣が思いつきでかけずりまわってるだけに見えるな
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 18:12:16 ID:IxiGqOk6
こいつらはウケる。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/07/02(土) 18:14:17 ID:ev2O8qUC
韓国人は脊髄反射だけで言葉を発するため、発言は脳を考えていません。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 18:14:30 ID:6KYYT32f
 で、結局何だよ。何にもなかった事と同じかよ。
アメリカで北朝鮮の人を囲んだ会議の後の日本の外務省の人の話では
六カ国協議の早期開催な無いらしいし。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 18:18:15 ID:rKXBYlKr
統一相のほおがこけてるんだが、これは前から?
それとも、チェイニーにかなりしぼられたのかw
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 18:18:25 ID:aJm6NUJY
話がややこしくなっただけだろ。。

149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 18:19:40 ID:qgP/YtLL
>韓国が金総書記に説明した「重大提案」を一つにまとめる案を推進していくと表明

提案の中身はまだ分からないのか?
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 18:22:07 ID:qud9A5CA
完全に相反するような案を一つにまとめるのか

一休さんの出番だな
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 18:22:51 ID:IxiGqOk6
>>149
キムチに関する事らしい。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 18:24:55 ID:QqLgo4hN
「条件次第で6者協議に出てもいいよ」と言ってる北と、
「核放棄しろ。条件もクソもない」と言う米をどう仲立ちするのか。
こないだの南北会談でも核放棄の話は出さなかったんでしょ。

新聞だけ読んでると足踏み状態のようにみえるけど、明らかに後退してる。
統一相、南北朝鮮とアメリカをがんばって決裂させろ。応援してます
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 18:25:39 ID:QV9Qw+o9
統一相がチェイニーとの会談に向かう姿を見ると
うつむいてしょぼくれてた
会談前から負け犬のようです
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 18:27:13 ID:0rjKwzbu
第3回六者協議での米国案
(核開発放棄の場合)
米国は北朝鮮が核放棄に着手するまで三カ月の「準備期間」を設定、この間に核凍結を実施、
ウラン濃縮を含む核計画の「包括的な申告」と完全停止を求め、見返りとして重油提供や暫定的な
「安全の保証」、テロ支援国家指定解除などの協議に応じる内容

南北会談の南朝鮮提案
(六カ国協議復帰の場合)
重油提供(アメリカの金で)
食糧援助(日米中露韓で)
電力供給(日本と中国の資金でロシアの電力を)

まとめるも何も「お断りだ!」南朝鮮が勝手に背負い込め。

155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 18:34:53 ID:VHHK3qmU
だってさ、明らかに反則で悪いことしちゃってんのに
条件もエサもなにもないでしょ?

もーいいから早く片付けて!!
ほんとまとめるも何も「お断りだ!」
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 18:50:45 ID:Q3zGnfTo
現在の朝鮮半島に関しての責任は
根本的にアメリカにあるので
北朝鮮に石油がないから攻撃しないなどという怠慢は絶対に許されない

バカなクソヤンキーがオレンジ計画以来100年、
日本をキチガイじみて敵視しなければ
ブタキムやノムヒョンなどのファシズム政治家が登場することはなかった

日本側にも売国政治家どもがチョンをつけあがらせているという責任はあるが、
朝鮮半島に関する根本的な責任はアメリカにある

ウンコ半島はお前がきれいに清掃して日本に返せ
わかったかブッシュ
死那大陸に関しても同様だ
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 18:54:57 ID:0rjKwzbu
>>156
>ウンコ半島はお前がきれいに清掃して日本に返せ

イラネ
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 19:08:14 ID:Wx6ZfSkl
>ウンコ半島はお前がきれいに清掃して日本に返せ

勘弁して下さい・・・
いや、それ以外は同意だけれども。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 19:11:32 ID:VFPboer0
>>157-158
大丈夫。
きれいにしたら半島自体なくなるから。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 19:14:12 ID:5ElVG4Vx
>>1 の 「韓国側の説明によると・・・」←ここがミソ w

チョン視点のチョン都合の歪曲発表してる可能性大 www

161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 19:36:38 ID:qud9A5CA
ttp://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_detail.htm?No=17843

アメリカ案に「韓国の重大提案」盛り込むことで一致
2005-07-02 17:33:56 Updated.

韓国とアメリカは6カ国協議が再開されれば、北韓の核問題の進展に向けて、去年
の6カ国協議でアメリカが示した提案に、韓国の「重大提案」を盛り込むことで、
協議を進めていく模様です。アメリカを訪問している鄭東泳統一部長官は1日、チ
ェイニー副大統領らアメリカ政府の高官と行った会談で、北韓で行った金正日国防
委員長との会談内容を説明しました。そして6カ国協議が再開されれば、去年、ア
メリカが示した提案に鄭東泳統一部長官が金正日国防委員長に示した重大提案を盛
り込んで推進すれば、6カ国協議を通じた核問題の解決に弾みがつくということで
認識をともにしました。アメリカ政府が韓国の「重大提案」を6カ国協議で北韓に
提案する内容として盛り込まれる可能性が出てきました。
----------------------------------------------------------------------

幸せなんだなぁw
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 20:04:13 ID:x0PDkYi1
重大提案って他人のふんどしで相撲をとる事だろ(;´д`)
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 20:08:37 ID:0rjKwzbu
>>161
韓国とアメリカは6カ国協議が再開されれば、北韓の核問題の進展に向けて、去年
の6カ国協議でアメリカが示した提案に、韓国の「重大提案」を盛り込むことで、
協議を進めていく模様です。

北「復帰すれば援助くれると言ったニダ!」
南「アメリカがダメって言ったニダ・・・」
北「南はウソツキニダ!」
南「ウソツキとは何ニカ!?」
北「朝鮮人息する様にウソをツキとはよく言ったものニダ!」
南「ファビョーン!ちょ、朝鮮人とは何ニダ!この朝鮮人が!」
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 20:09:42 ID:bcLbzjxp
>>163
テラワロスw
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 20:10:11 ID:fyKZjHgG
>>163大笑い
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 20:15:18 ID:hDWfOl+2
誰か偉い人教えて!

どうして韓国は北朝鮮と統一したがるの?
南北は経済格差も凄いし、北朝鮮国民は東ドイツ国民とは洗脳レベルが全然違うし危険だと思うんだけど・・

今のままの二つの国でいるほうが賢い選択だと思うんだけどな。
例えば同一民族でもドイツとオーストリアのような別の国で存続しているケースだってあるし。
民族の悲願とか分裂は悲劇だとかいう感覚がどうしても理解できないもんで。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 20:23:51 ID:VoUeBNOk
>>166
朝鮮人は、みんなバカだから。
168      :2005/07/02(土) 20:39:05 ID:UCpQBc+9
>>166

韓国が最近、民族ナショナリズムを煽って統一を言い出した裏には
北朝鮮の対南工作があるからね。

かつて北朝鮮の主体思想を信奉した386世代が
今、韓国の政界、官界、マスコミ界を支配しつつあり、
その世代が北朝鮮の指令で、韓国の統一ムードを煽ってる。

北朝鮮の意図はm経済の崩壊を食い止めるための
韓国の経済取り込みを狙って統一を仕掛けているんだよ。

長年の対南工作がようやく実を結んだってとこだな。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 20:42:17 ID:lZKUP6n9
>>168
自力再建が不可能な北としては韓国取り込みにかけるしかないもんね。
しかもかなり成功しているから困るw
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 20:45:15 ID:w/wFOFqg
>>168
それだけじゃなく統一に否定的な見方をするやつを
民族の敵としている。だから本音は絶対無理と思っていても、
民族統一へ歩み寄るという動きを示すほかない。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 20:47:08 ID:qud9A5CA
坂を下りだした、ブレーキの無い大八車のようだ

 大八車 : 韓国
 坂ノ下の肥溜め : 北朝鮮
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 20:54:14 ID:qUAxh4FR
スポーツとかで統一チームとかいって南北合同のチームが大会にでるようになったのは
10年ほど前からだろうか
初期は皆、がんばれって応援していたと思う

ところが同じことを10年やっていれば
普通の人間は呆れ返る
誰も相手にしない

トップ同士が明日からくっつきますと表明すればそれで終わる話だからだ
それができないわけだ
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 20:54:24 ID:puChBpHs
不明瞭すぎ、わけが分からん記事だ。
174蒼き野獣:2005/07/02(土) 20:56:05 ID:zsD72kv8
>>170
「民族の敵」
「事大主義」
「反日行為」

国家を挙げてレッテル貼りを行っていると。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 20:57:41 ID:e918WSZf
水と油を混ぜます!と言っているのに近くないか?

絶対に韓国案と180度方向が違うものがでてくるでしょ?
176      :2005/07/02(土) 20:58:14 ID:UCpQBc+9
最近激しくなった韓国の反日・反米(対外敵作り)、
親日派狩り(内部にいる反革命の敵作り)
とも、北朝鮮が韓国のノムヒョンと386世代を
使って仕掛けたことで、目的は統一へのナショナリズムを
より煽るため。

典型的な手口だけど、偏った教育を受けてると気づかないものだ。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 20:59:29 ID:PyawiWD2
ヤンキーにパシリさせられるカンコックかww
178パンダの好きな食べ物は?:2005/07/02(土) 21:05:26 ID:mQuXnP9k
韓国平和統一可能と思ってる韓国主導で、ところが
北はそんなこと思っていない、今でも武力統一
狙ってる。何年か先ひどい内乱になるだろう。
日本はそれになるべく巻き込まれない様に、
いまのうちから、対策をとるべきだ。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 21:07:52 ID:PyawiWD2
(+朝鮮)+(-朝鮮)=0
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 21:12:37 ID:bBlrTy9v
譲歩案を引き出すための核だ、怠慢国家の北が手放すわけがない
また欲かいてアメを突き放すかもな
南の取り込みはうやむやのままに核技術や現国家体制を保つための手段
どれだけ半島が荒れるか見てみたいもんだ
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 21:13:38 ID:qUAxh4FR
将軍様が蜂起すれば南の民衆も立ち上がり、赤旗を振って我々を迎えてくれます
って言われてホルホルして戦争を起こしたのが父の金日成

ところが息子の頭の中身もあまり変化していないというのが朝鮮民族の悲しさ(涙)

でも息子はちょっとはオヤジよりも頭が働くようで
一生懸命工作員を南に送っているが、それでも民衆の蜂起は期待できない

それが北が武力侵攻しない理由
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 21:16:00 ID:kJsnLmx2
>>175
水と油は無重力状態か洗剤の使用で混ぜることができる。

朝鮮の案は... 知らん(w
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 21:28:49 ID:vnidyn9e

■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 21:31:19 ID:DYPFslh0
猿は猿なり必死の外交をしている、舐めると痛い目を見るぞ!
あのヒラリーも一応アメリカ人だぞ、しかも次期大統領の可能性もある
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 21:37:29 ID:eU4Xaml4
6カ国協議で何の成果もなく米国が国連安保理付託して先制攻撃だろう。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 21:43:02 ID:ilje/X3i
韓国が裏切るに
100000000000000000000000000ウオン
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 21:52:40 ID:Utl3Z9Aa
やっぱり韓国裏切るだろうな。
そして朝鮮半島にアメリカの怒りの核の雨が。。。南無!
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 21:52:56 ID:SiN3U3GP
南北統一というが、片方は民主主義共和国、もう片方は実質的に王制国家だ。
はなから一国二制度のようなことはなりたたないことはわかりきっている。
金政権が権力を手放すとは思えないから、統一のためには韓国が北朝鮮の
支配下に入るということになってしまうのだ。

ノムヒョンって、そのこと理解しているのかな?
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 21:59:56 ID:sUzvLsLJ
アメリカも考えてるだろう
よもや、21世紀にもなってチェンバレンの二番煎じをする気もないだろうし
そんな時に備えて、日本はしっかりアメリカにくっついとかないと
今こそスイス式の国防を!
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 22:04:00 ID:kQD5NPdw
考えてみりゃ、この「重大提案」の中に韓国の持ち出しがないのは当たり前か。
各国から金や支援を引き出して、統一すれば丸儲けってつもりだったんだろう。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 22:05:04 ID:aBjHxemN
例えばだね、万が一協議に復帰して核開発停止したとする。
んで、各国から援助やら支援を受けると。
しかし、あの怠惰で創作意欲の無い朝鮮人が、
勤勉な日本のように発展できるわけが無いのだよ。
すると南朝鮮も経済格差が埋まらないわけで、統一を先延ばしにする。
そんでもってウソツキ朝鮮人はまた核開発を始める。
何時まで経ってもこの繰り返し。
さっさと空爆で半島民族消滅させるほか無いと思うんだけどなぁ。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/02(土) 23:07:24 ID:aBjHxemN
>>190
ついでに核も手に入れて
「ウリも核保持国ニダ!」
とでも言いたかったんだろうな。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/03(日) 00:33:20 ID:+CETLWh3

 飴よ!早く空爆開始して北の南侵誘ってやれ!!

 核他危険施設を徹底破壊したら同民族同士血で血を洗う”内戦”に突入させて生暖かく見守れ!!
 人口半減するまで放置するんだ
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/03(日) 00:40:39 ID:zkITy8S1
韓国が、アジアの平和構築のバランサーとして、公式に活動実績を積み重ねつつある。
米国も事実上、容認している。
日本は、アジアから見放されつつある。
このまま、アジアから見放されれば、当然、米国も見放す。

<韓国統一相>6カ国協議再開後、新たに対北支援も用意
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050702-00000044-mai-int
 ワシントンを訪問中の韓国の鄭東泳統一相は1日、チェイニー米副大統領と会談した。
聯合ニュースによると、6カ国協議が再開されれば、昨年6月に米韓がそれぞれ示した
核廃棄後の対北朝鮮支援策の提案に加え、エネルギー支援などの内容が柱になっていると
みられる「重要な提案」も協議の対象に加えることで合意した。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/03(日) 00:51:40 ID:rWTSde6G
>>194
工作員乙。ご苦労。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/03(日) 00:53:34 ID:PdtfXH/8
     /~~/ミ パカ
    ./  /  
   / ∩∧_∧   ウリがバランサーとして話をまとめるニダ
   / .|<丶`∀´>_
  //|   ヽ/
    ̄ ̄ ̄∪


      ∧_∧
     (・∀・#)  バタン!!
    ミ∪__∪
   /     /
    ̄ ̄ ̄ ̄
           釘打っときますた
          /|  ∧_∧
         く/\(・∀・ )
       ____(\ ∪)
     /゚    ゚/(__(_つ
   /。   。/
  " ̄ ̄ ̄ ̄"
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/03(日) 00:57:21 ID:zkITy8S1
アジアでは、まず、韓国が、日本に替わる、バランサーとして、外交を一気にリードする。
数年後、次に、東南アジア諸国連合が、中華系を中心として、アジア外交を指導する。
その後、北京五輪を乗り切った中国が、アジアにおける強大なプレゼンスを放ち始める。
インドは、アフリカとヨーロッパとの連携によって、一定の、プレゼンスを維持する。
現状のままでは、日本外交は、完全に行き詰る。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/03(日) 00:58:34 ID:PdtfXH/8
>>197
もっと現実を直視しなきゃ
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/03(日) 01:00:25 ID:rWTSde6G
>>197
がっはっは!
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/03(日) 01:01:17 ID:IXyH215k
>>194
>聯合ニュースによると、
>6カ国協議が再開されれば、
>「重要な提案」も協議の対象に加えることで合意した。

うーーん。にほんもがんばらないとなあ

冗談ぬきで日本はしっかりしないといけない。舐められるのはもうたくさん。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/03(日) 01:05:56 ID:zkITy8S1
>>200
日本には米中韓の三大国の決定に従う以外の選択肢は無い。
小泉外交の幼稚さによって、日本は、アジアに於いて、各国と等距離に自らを置くことに
失敗した。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/03(日) 01:09:11 ID:rWTSde6G
>>201
米中韓枢軸か>アホ
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/03(日) 01:09:40 ID:tpuZ7TWJ
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/03(日) 01:13:08 ID:OihTlOyQ
ゴルフ場開発が「重要な提案」か・・・・
205F-14D ZIPANG ◆dF5QkPb0ho :2005/07/03(日) 01:13:16 ID:5KyTWjhG
>>201
稀に見るアホだな。
早く寝ないとマジレンジャー見逃すぞw
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/03(日) 01:15:33 ID:YGduXZY6
ん?何か湧いた?w
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/03(日) 01:17:47 ID:vQkGu0Bj
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/03(日) 01:19:44 ID:+CETLWh3
677 名前: 草薙 ◆OgfCUHYtMQ 投稿日: 2005/07/02(土) 22:49:50 ID:awT07v/D0
>572の若鹿先生のカキコ、>505のKNさんカキコを読んで
俺が知ってるS情報を加えて考えてみたんだが…

KNさんの発言、
神〇側でなく浜〇津側から出た言葉ジャマイカと思う
最近浜〇津が党内で力を強くしてきてると言う、実際女性が強いS内ではかなりのカリスマっぷりだ。
神〇冬〇は今の自民党をまだ毒のリンゴで懐柔する気だがその為にJ党が「勝ちすぎる」のが困る。
Sの息のかかったマスコミはM党を再び盛り立ててきている。(例:大増税反対)
選挙でJ党が「勝ちすぎる」と神〇冬〇から浜〇津にK党主導権が移るのではないかと予想。
その時にならあるいは…K党側からの連立解消もあり得る。
条件はM党の、所謂宗教否定の「左派」は論外としても、
その他のぼやけた議員に浜〇津が渡りをつける事。
そうすると夢の最大売国連合が出来上がるかもしれないw
M党右派の西村慎吾は離党するだろうし選挙でM党が大敗するのを条件に色々変わる筈。

で、そのその時期に絡むのが「ビザ」。
北〇大臣がやっと手にした国土交通(本当は経済通産省を狙っていた)の椅子は神〇冬〇側の、浜〇津側への盾になっている。
だからこそ連立による今政権の実績を示す為にしつこい位ビザ拡大解禁恒久化したがる。
あと何故か突然韓国が認めてきた「在韓日本人の参政権」、
あれは韓国S〇Iかあるいは宗主国からか、とにかく「神〇冬〇派への」圧力。
多分かなり必死でK党連立与党の「実績」をあげに来る。
ほっとくと一撃でビザ&参政権も通される筈だ。(今日もまた「合意」の一報が流れた)

奥の黒幕の狙いは「K党右派左派両方争わせ互いの圧力にしつつ狙い全てを通す事」 じゃないか。
これを挫いてからやっと連立解消され浜〇津側に主導権が移る…そして「次」の手に出てくる。
と、まぁ脳内妄想だ。私見だから流してくれて構わない、長文失礼。

209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/07/03(日) 01:20:27 ID:OQdoVepi
ウォンが通貨として世界で通用してるのは
円のおかげだということから理解した方がいいよ。 > チョン
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/03(日) 01:32:57 ID:zkITy8S1
>>209
日本の借金がとうとう1000兆円に膨らんだ。国の借金が今年3月末で781兆円に達し、
これに地方の借金200兆円強、さらに隠れ借金を加えると、大台を突破する。
この国は借金地獄で破産しているということだ。
国家破産、IMFという東南アジアと韓国の二の舞、且、規模と状況の両面で、アジア最悪の状態になり、
公務員全体が、一度に、職を失い、且、国民全体が被害を蒙るだろう。
日本の破滅を支援できる余裕の在る国家、国際機関は無く、他国等に貸し付けた資金も、
もし、日本が倒れるのが分かっていれば、どの国も、返却しないだろう。
日本は、完全に見捨てられる。

211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/03(日) 01:37:25 ID:rWTSde6G
>210
国債と対外債務の違いくらいは勉強しよう!
子供は糞して寝んねしる!
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/03(日) 02:05:38 ID:tpuZ7TWJ
>>210
なんじゃそりゃw
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/03(日) 02:11:51 ID:griAB0Ox
>>210

まだインドネシアがアジアのリーダーになると言ったほうが現実味がある。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/03(日) 02:16:27 ID:WVNm5wGu
うん、うん。通貨保証の橋桁を外したら、一発で THE END。
自立できない国家が、世界で何叫ぼうとも、むなしいだけ・・・。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/03(日) 02:16:31 ID:9lF9nkTb
空爆が手っ取り早いし確実。
後々の面倒考えたらコストも安く付く。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/03(日) 02:21:20 ID:4tYXSmDG
>>215
空爆した後のことも考えておかないと。
後始末は韓国にさせるしかない。
となると、韓国にも納得させて、
友好的に在韓米軍を引き上げてからの話。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/03(日) 02:35:44 ID:EHyJMpgG
>>210
韓国の場合は公務員が居なくなるんだ?
国境は誰が守ったんだ。w
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>210
相手が倒れようと死のうとも、自分の借りた物は
きちんと利子をつけて返すのが、まともな考えで行動のできる大人。

貸し方が倒れたら、借り方はそのままバックレる等と言う基地外理論
を、あたかも当たり前のように言い切るお前やお前の祖国は、
およそ考えうる、あらゆる単語をもってしても的確に
その卑怯な思考や行動を言い表せ無いくらい下衆な民族なのだと
つくづく思う。 本気で。

つか、それ以前に韓国の破綻とそもそも違いすぎ・・・頭弱過ぎなDQN理論