【中国】商業衛星「亜太6号」の打ち上げに成功、6年ぶり[04/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1死にかけ自営業φ ★
商業衛星「APSTAR VI(亜太6号)」を積んだロケット「長征3号乙」が北京時間12日の午後8時、
四川(しせん)省・西昌衛星発射センターから打ち上げられた。
中国が商業衛星を打ち上げたのは、1999年以来のこと。12日付で中国新聞社が伝えた。
打ち上げから25分後、ロケットは衛星を切り離し、衛星は近地点高度209キロメートル、遠地点高度4万9991キロメートル、
軌道傾斜角26度の予定軌道に乗った。
この衛星は香港の亜太衛星控股有限公司が管理するもので、
中国大陸、東南アジア、オーストラリア、ハワイなど各地域の放送および通信事業のプラットフォームとなる。
ソース 中国情勢24
http://news.searchina.ne.jp/2005/0413/national_0413_002.shtml
関連
【韓国】多目的衛星「アリラン5号」打ち上げ計画進行中 2008目標 [04/04]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1112621153/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/13(水) 19:07:37 ID:jVZWVhz5
アタタタタタ

ひどらじん
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/13(水) 19:08:07 ID:dy2AAxEi
乙禁止
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/13(水) 19:08:51 ID:lMpsRNDI
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/13(水) 19:08:56 ID:pYakjs6d
ODA廃止
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/13(水) 19:08:57 ID:5DIWfnSj
友人飛行船は打ち上げてる癖に、商用衛星は6年ぶり?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/13(水) 19:20:38 ID:mNy+qAcy
あたたたー
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/13(水) 19:22:22 ID:3WJBjEQr
もーれつア太郎
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/13(水) 19:23:16 ID:D2fuJkVq
中国乙
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/13(水) 19:25:54 ID:a1JWVAmB
しかしこの衛星の通信も中狂フィルタかかりまくりなんだろ?
(゚听)イラネ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/13(水) 19:29:33 ID:aR2izZX8
Discovery Channelより
http://homepage.mac.com/nomura_osk/movies/other/china_rocket_dark.asf
日本のメディアが決して報じない支那のロケット打ち上げ大惨事

〜1996年2月14日 長征3号 打ち上げ失敗〜

燃料に強酸性の猛毒ヒトラジンを使用したロケットは
発射直後に墜落、近くの町を完全に破壊。

降り注ぐ強酸を浴びた人々は跡形もなく解け
500人以上が死亡。

支那共産党は事実を公表せず。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/13(水) 19:36:38 ID:a1JWVAmB
>>11
これは・・・すげぇな!!おい

なんでこんなの日本の電波にのらねぇんだろ?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/13(水) 19:50:37 ID:GivJ/1Eu
テレビのチャンネルが増えるのか
それは嬉しい
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/13(水) 19:52:19 ID:En/IFtkJ


あた
あた

あたたたたたたたT
あーーーたたたたたT

あたー!!

お前はもう(RY
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/13(水) 19:53:52 ID:a1JWVAmB
>>13

関西のお笑い芸人全員失業まちがいなしだなこりゃ?

チャン衛星から毎日横隔膜破裂ものの爆笑電波をお届けしますってわけだw
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/13(水) 20:34:30 ID:G0PyH0De
ODA打ち切れ!
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/13(水) 20:36:51 ID:mNy+qAcy
亜六郎の方が良いべ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さ:2005/04/13(水) 20:37:53 ID:sewxav01
亜太6号= あちゃっ よたったロクデナシ 号
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/13(水) 20:40:09 ID:qso23Fm+
連続40回以上成功うらやましい。
ちなみにTV見てロケットが台湾上空を横切るのはわざとかと一瞬思ってしまった。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/13(水) 20:41:12 ID:tnGdsbKE
>>11なんで日本はこんな外道にODAを貢いでいるんだ
外務省を早く解体しろよ、冗談じゃないぞ

日本の宇宙開発事業団に金をまわせよ
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/13(水) 20:45:56 ID:gcT3wG57
>>1
ちょっと変なんだが。

>衛星は近地点高度209キロメートル、遠地点高度4万9991キロメートル、
>軌道傾斜角26度の予定軌道に乗った。

商業衛星ということは静止衛星のはず。
この軌道からどうやって静止軌道に乗せるんだろう。
22パンジャンドラム ◆qVx6Q3cjiw :2005/04/13(水) 20:46:10 ID:bZiCT9BZ
蒸発した300人の村人達。・゜・(ノД`)・゜・。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/13(水) 20:48:50 ID:zNOY6fir
亜太6号とかアリラン5号だと ダサー
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/13(水) 20:51:55 ID:AzmJ1/kU
民主党は外国人参政権を党の基本政策したり、国家主権を移譲させるなんて言っているとんでもない売国政党だぞ。
民主党というのは、旧社会党の生まれ変わりなんだよ。売国マスコミ朝日も民主を応援してるし。
もうだまされるなよ。前回の選挙で民主に投票した奴、反省しる!!


永住外国人の地方選挙権
民主党は結党時の「基本政策」に「定住外国人の地方参政権などを早期に実現する」と掲げており、これに基づいて永住外国人に地方選挙権を付与する法案を提案しています。
http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/manifesto/index/01_03.html

民主党岡田代表、羅鍾一駐日韓国大使と会談
(対韓外交=主に日本側に問題・在日韓国人の地方参政権=努力している)
http://www.dpj.or.jp/news/200405/20040528_02korea.html

民主党「憲法提言中間報告」のポイント
(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。
◆国家主権の移譲や主権の共有へ
http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/BOX_SG0057.html
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/13(水) 22:23:27 ID:vcFQp80B
>>21
よくわからない。アポジモーターで徐々に静止軌道に遷移させるのではないのか?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/04/14(木) 01:23:10 ID:iSjWE5oF
戦車の次はロケットで暴動鎮圧か。
なかなかやるな。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>21
>商業衛星ということは静止衛星のはず。

そんなことはない。
静止衛星は、地上から見て同じ位置に静止してる衛星。
商業衛星って、商業目的の衛星で、いろんな軌道で地球の周りを回ってる。
静止軌道に乗ってるのも居るが、そうでないヤツのほうが圧倒的に多い。