【米韓】北の核問題は6か国協議で解決へ…米韓が再確認[02/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1華亨φ ★

 【ワシントン=菱沼隆雄】チェイニー米副大統領は11日、訪米中の韓国の潘基文
(パン・ギムン)外交通商相と会談し、北朝鮮が無期限参加中断を表明した6か国
協議について、「(北朝鮮の核問題は)6か国協議を通して平和的、外交的解決を
目指す」との立場を確認した。マクレラン米大統領報道官が同日の記者会見で
明らかにした。

 同外相は14日にはライス国務長官と会談する。

 ライス国務長官は11日、記者団に対し、19日にワシントンで開かれる日米の外務・
防衛担当閣僚による日米安保協議委員会(2プラス2)で、北朝鮮問題についても
協議すると語った。

ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20050212i103.htm

関連スレ:
【拉致問題】「平和的解決しかない」 小泉首相、北朝鮮への経済制裁に慎重姿勢[02/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1108156406/
【中国】「6者協議が今後も継続することを望む」中国外務省報道官[050211]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1108133756/
【6カ国協議】東京で北朝鮮について日米韓討論会 議論百出、米政権批判も[050211]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1108133261/
【北朝鮮】6カ国協議復帰には「米との直接対話」「敵視政策の変化」が重要[050211]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1108132254/
【米国】安保理付託へ「最後通告」を 北の核保有宣言で米元高官[050211]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1108119603/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 14:22:52 ID:exb0bxk3
2
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 14:23:09 ID:lhuhutht
ほんとにテーブルにつくのかよ
北の言い分は無視。
ファビョッて手を出してくるか自然崩壊を待つ。
もし六カ国協議に出てくれば、宿題の回答で締め上げると。

今まで通りの対応。
まぁ半島じゃ石油掘れねぇからな。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 14:50:15 ID:1sflSX8s
日本は、北を理由に軍事強化をもっと進めようよね、
7めそ ◆.6Ed2kmAUE :05/02/12 14:50:29 ID:sQz21XNk
爆撃まだか?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 14:57:16 ID:fGHRVnil
>>4
で、強硬に出てくるようならエサをしまう、と。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 15:00:49 ID:l1Gdef0z
米も戦争やりたくても戦費も兵力も中東に取られてるし
中国や韓国はそもそも北の崩壊を望んでない。
まあこういう結果になるだろう
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 15:05:35 ID:/oWj+F0i
日本の立場は聞かないんだな・・
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 15:10:45 ID:c5pXvonq
会議などしても無駄!
まだわからないのか!
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 15:13:11 ID:/oWj+F0i
対中国制裁法案をブッシュ政権財務長官が非難

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1108186475/l50
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 15:14:17 ID:t5kH/z4j
いつまで同じ事を・・・
進まないよー
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 15:15:12 ID:t5kH/z4j
>>5
石油だけが目的じゃない・・・
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 15:20:02 ID:UhqxfuNN
>>14
戦争やりたくても戦費がない。
イラク戦争でさえ戦費が不足して
たびたび戦費を補正予算で捻出してきたが
いまや一ヶ月で一兆円近く使っており
もう限界。米財政が双子の赤字で破綻寸前になってる。
カネの切れ目が強硬論の切れ目
16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :05/02/12 15:21:13 ID:yfDmnZv/
韓国が必死になっているようだな。
しかし、これは日米と韓国の分断を狙う北の意向に沿う
危険な行為だ。

このままだと、韓国を無視して、日米で進めていかないと、
拉致・核・ミサイルの完全解決はあり得ないかもしれないぞ。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 15:24:21 ID:gQ9ej9cH
>>16
中国やロシアだって北の崩壊を望んでないよ。

>>1を見ればアメだって即時強硬論にはなってないようだし。


18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 15:26:40 ID:LfFNWzX4
この韓国の外相は北朝鮮の犬?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 15:30:24 ID:OJnlTe9p
北が崩壊したら周囲の国は復興やら難民やらで
膨大な損失が確実なので北の崩壊を望まないのは当然だろうね
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 15:31:14 ID:uYvlJs9P
>>18
韓国が北朝鮮の犬
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 15:31:50 ID:1sflSX8s
北の核発言をうけてのコレでしょ。北を潰したくないんだね、きっと。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 15:39:11 ID:ayZSJn/i
軍事独裁テロ国家の核開発を支援したカーターとか金大中は偉大だな
トルーマンも当然もらってるよね、ノーベル平和賞
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 15:47:11 ID:G/karDB1
アメリカだって北があったほうがいいだろうね。
日本を属国化するためには北があるほうが有利なんだから。
イラク戦争だって北があるから自衛隊派兵や復興費用負担やむなし
って論調だったのを見れば分かる
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 15:49:49 ID:uYvlJs9P
>>23
無知が嘘を並べています
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 15:52:32 ID:60KglYNE
>>15

もうネオコンの単独主義路線は破綻だろう。自分でこんなこと言い出したんだから

「米のイラク統治は失敗」ネオコンが失敗を認める

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1063009518/l50
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 15:54:22 ID:t5kH/z4j
>>15
北には金はあまり使う必要ないだろう
日本が出す可能性・・・・・・・わからんな
占領せずに空爆くらいならイラク戦程にはかからないかと
永劫回帰という言葉が思い浮かんだ。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 15:57:04 ID:+hcnO+AR
>>26
イラクのときも最初は空爆で「衝撃と畏怖」を
与えれば政権崩壊して戦争は短期終結だとかネオコンらは
言ってたが見事にその期待は裏切られたわけで。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 15:57:28 ID:t5kH/z4j
>>17
だとしたらだ
豚にしたらある意味、北を崩壊させる方が周辺国に対する
一番の嫌がらせとなるわけか
知ってるのかまぁ知っててもやらんだろうけど
豚自身まで滅ぶし
まさか外交手段に「敵視政策続けるのなら自主崩壊してやる
なんて死んでも言わないだろうな」
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 15:58:49 ID:t5kH/z4j
>>22
なるほど
北の核開発を支援したらノーベル賞が貰えるから
みんな必死に支援しようとしているんだ
馬鹿みたいw
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 16:00:04 ID:+hcnO+AR
【永遠の】珍米の願望と現実【片思い】(2)
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1107780497/
ブッシュたんへラブコールを送るも梯子を外され続ける珍米の予想(願望)と現実
【予想(願望)】          
「戦争は短期で終わり米軍は解放軍として歓迎され占領も成功。
日本は米英スペインらと並ぶ勝ち組となりイラクで利権ゲット!
ブッシュは日本に多大な恩を感じていろいろと良くしてくれる!
イラクの次はすぐ北朝鮮!」
【2年後の現実】
(1)戦闘泥沼化、米兵死者は1300名を突破し戦費はヴェトナムを越えるペース
(2)日本は利権どころかイラク戦争で1兆円を超える額を負担
(3)対イラクの巨額の債権(露仏を越え第一位)を放棄させられ
(4)イラク利権はチェイニーの会社ハリバートンに独占され日本企業は排除
(5)狂牛病問題では日本の牛肉を米で禁輸され、逆にアメ肉の輸入解禁へ圧力
(6)ブッシュはイラクや中東で手一杯で北朝鮮問題には全然、本気にならず
(7)安保理理事国入り、米、日本支持を明言せず
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 16:02:21 ID:t5kH/z4j
>>28
フセインがなかなか折れんかったからだな
最終的には米軍が占領して
更に後続する自爆テロとの戦いに出費がかさんでいる
まぁ、元々地上戦はやるつもりだったから
石油利権で元をとろうとしたんだろ
アフガンは抵抗勢力を支援したからイラク程までには行かなかった
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 16:03:39 ID:HqKDkLHn
>>15

そもそも二期目のブッシュは内政重視
最大の公約は年金と財政赤字削減だからな
新たに戦争なんてやらんだろう。
しかもイランならともかく
勝ってもメリットのない北相手に
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 16:05:12 ID:1sflSX8s
将来、北の現体制崩壊は中国主導で始まる可能性が大きいな…
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 16:05:53 ID:a+i6ATgh
   _, ._
<丶`∀´>y─┛~~ クックック、チョッパリが慌ててるニダ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 16:07:40 ID:T+yBQfN9

もう6ヵ国協議の範疇を超えて、世界的な問題だと思うけど、テロリストに核兵器が
わたったら終わりだぞ。

ここで行動できないなら、北の核兵器保有を認めたことになりかねないのに...
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 16:08:43 ID:mmgpkyWx
>>32

イラク戦争はぜんぜん元が取れてない。
持ち出しの大赤字だね。
38拓也 ◆mOrYeBoQbw :05/02/12 16:10:16 ID:Uu1LfkgC
>>37
イラクとアフガンの元手は、
ユーラシアの真ん中に米軍の橋頭堡がある事だと思うんだけど。。。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 16:10:50 ID:1sflSX8s
>>36
世界的な問題だと思うけど…←いやいや、とんでもない。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 16:13:31 ID:mmgpkyWx
>>38
イラクで選挙圧勝したシスターニの政党が
米軍の撤退を要求しだしたので
イラクでは橋頭堡を確保できない。
もし民意を無視して米軍駐留するなら
結局シーア派も敵に回すことになる。
41拓也 ◆mOrYeBoQbw :05/02/12 16:15:38 ID:Uu1LfkgC
>>40
ありゃ?この前のイラク選挙は政権選挙じゃなく
憲法制定の為の選挙でそ?

ソースかその政党の政策を一覧できるとこあります?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 16:24:51 ID:KJFBi6xp
>>36

そもそもほんとに核があるのかどうかも疑わしいけどね>北

それと核っても小型化しないとテロリストに渡っても意味が無いし。
あと北が崩壊したほうが核技術者が国外に流出してヤバイというのもある。
ソビエト崩壊で職がなくなった核技術者の流失が結果的に核拡散につながったように。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 16:25:58 ID:q2rlI/rS
イラク・イスラム板にいけば選挙関連の情報が多いよ
寄り合えず選挙結果だが
アメリカの傀儡アラウィの党は惨敗し
イランに近いシスタニの統一イラク連合が圧勝した。

★イラク選挙結果 第3回中間発表 イラク18州中13州での開票結果(開票率不明。選管発表)

1位 統一イラク連合 (シーア派主導。シスタニ師推薦) 230万票(57%)
2位 クルド同盟(クルド民主党とクルド愛国同盟の統一会派)  110万票(27%)
3位 イラク人名簿(米傀儡アラウィ暫定首相系) 62万票(15%)

記事の見出しは「アラウィ首相の『イラク人名簿』第3位にとどまる」
《フランス語》http://fr.news.yahoo.com/050207/85/49b6v.html
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 16:27:52 ID:rVIbUGdW
馬鹿チョンの悪事、許せない
http://pl202.nas931.ma-shizuoka.nttpc.ne.jp
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 16:30:06 ID:EI2lZsj8
>>42
>>25
今頃、米国の情報機関は、北朝鮮国内の全ての隠蔽された核施設、ミサイル施設の
正確な所在地と金一族の正確な現在所在地を求めて情報収集に走っているだろう。

確定情報が揃ったら、空爆開始。
「相手に核を撃たせない」という特別な理由から、米軍による戦略的奇襲となる。
メディアへの情報規制(操作)はイラク戦争以上のレベルとなる。

「朝鮮の自由作戦」の実質的な戦いはごく短いものとなるだろう。
(北朝鮮軍内部の士気の低下と燃料不足から、中枢部を叩けばあっさりと崩壊する)

米軍は金正日を捕らえる為に特殊部隊をピョンヤンへ潜入(空爆のどさくさに空挺?)
させるかもしれない。
違う違う。
米国は現在、「何としても」北朝鮮を滅ぼさなくてはならない羽目になってるんだ。

北朝鮮の核保有宣言を米国が黙認するとなると、
「核による恫喝が超大国に対しても有効」という歴史的先例になる。

第三諸国(イラン等)で北朝鮮に続こうとする国が続出するだろう。

それは20世紀半ばに、(ヒロシマ・ナガサキへの核攻撃によって始まった)
米国の覇権、世界戦略の終焉を意味する。

ブッシュ大統領はそれを黙認する程、無能ではない。

パキスタンは核持ってたんで潰されずに済んだ。
イラクは核持ってないので潰された。

 こんな事書いてた馬鹿なホロン部がハン板にいたけど、
実は違う。パキスタンは曲がりなりにも民主主義だが、
イラクは名目上はどうあれ独裁国家だった。

 独裁国家が危ないものを持ってたから潰された。
北朝鮮を潰せば困った事になるが、早いうちに潰さなければ
もっと困った事になる。

 癌の手術は怖いが、手遅れにならないうちにやった方が
軽く済むのと同じ事だな。まぁ、北朝鮮の場合「手術は成功したが、患者は死ぬ」
事になりそうだけどね。

46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 16:30:30 ID:rVIbUGdW
馬鹿チョンの悪事、許せない
http://pl202.nas931.ma-shizuoka.nttpc.ne.jp
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 16:34:01 ID:4aiOZqoc
>>45
>パキスタンは曲がりなりにも民主主義だが

大嘘。

ムシャラフが軍事クーデターで政権を不法に奪取した
独裁政権だよ。

独裁とかムシャラフでググってみ
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 16:36:45 ID:FT1k7xby
>>45
>ミサイル施設の
>正確な所在地と金一族の正確な現在所在地を求めて情報収集に走っているだろう。
>確定情報が揃ったら、空爆開始。

そんな情報収集能力があったなら
イラクで「イラクに大量破壊兵器はある。我々は証拠を持っている」とか
捏造をしなくても済んでただろうね。アメ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 16:41:54 ID:FKES395D
>>45
>「朝鮮の自由作戦」の実質的な戦いはごく短いものとなるだろう。
>(北朝鮮軍内部の士気の低下と燃料不足から、中枢部を叩けばあっさりと崩壊する)

イラク戦争前のネオコンと同じこと言ってるな
>>48
>>47
北チョンが核をソウルや東京に投げこむまで待つ、それそれだと、米国、日米安
保は頼りにならない、として日本国内の反米・独自防衛派が勢いづいてしまう
欠点があるよね。 それ以前にこのまま放置したら自国内の評判がガタ落ちになる。<ブッシュ

「同盟」という行為は、相手国がいざという時に「守ってくれる」「頼りになる」から、
維持されるわけだから。
米国の世界戦略にとって、先制核を許す、といううの
は(確かに、核のおおっぴら化などの細かいメリットはあるものの)

とにかく「核を相手に撃たせてしまう」のは大失点だと思う。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 16:44:06 ID:+myDN+3k
国際協調の枠組み内で経済封鎖をすれば(米出動の準備が出来たと言うこと)
米英やEU等の軍事支援を得られるだろう

安倍幹事長代理や被害者の会、救う会の主張する単独で経済封鎖を行えば
支援無しで戦うことになるだろう、勿論聡明な阿倍氏は単独での戦端を開くことも
辞せずと言う姿勢で成算が有って経済制裁を主張している
一部心ない人間が、阿倍氏は口先番長で制裁の意味もそのもたらす結果も
知らずに票目当てで威勢のいいことを言っていると言うがそれは誤りだ。

アメリカに日本はどれだけの軍事的援助をしましたか???????
なのに、日本が北朝鮮の核に狙われてるから助けろなんて
韓国北朝鮮波に厚かましいですよ。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 16:46:28 ID:FKES395D
>>51
中露韓国ともに北が崩壊するのを望まないので
その三カ国が制裁に協調する保証は全くないですが?
とりあえず制裁しようよ、無駄金だったってことは今回の一件でよくわかった、
日本そんなに余裕ないし、北に金あげるくらいならもっといい使い方がなんぼでもあるでしょ。
>>52
頭の悪い朝鮮人がいたw

日本はどれだけドルを買い支えてきたと思っているんだ?
アメリカ経済はデフォルトの危機に直面している。その
アメリカのドルを支えてきたのは日本だ。そしてこれからも
支えていくことをアメリカに期待されている。

発展途上国の無能な朝鮮人には到底できないことだろうがw
56拓也 ◆mOrYeBoQbw :05/02/12 16:49:36 ID:Uu1LfkgC
>>53
別に問題ないかと
まずは経済制裁と、黄海、日本海、オホーツク海、東シナ海に
PSIのための機動艦隊*3とイージス群が海上閉鎖を行なうだけですし(日米だけで
>>53
6カ国協議に北朝鮮を引きずり出せなければ、いずれは
次の段階に進まざるを得ない。そもそも安保理付託されるのが
嫌で中国が議長国を勉めて6カ国協議を開催してきたんだろう?

今後の焦点は6カ国協議に北朝鮮を引きずり出せるかどうかだ。
もしそれができなければ、安保理付託に進展する。そうなったら
中国もロシアも反対しようがないだろう。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 16:51:50 ID:iaSW1phN
>>56
つうか米は韓国に同調して
あくまで六カ国協議での対話を通じての解決路線ですが?
>>1参照
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 16:52:51 ID:JiTi0uVg
             さてと・・・・・・
      ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
              ∧_∧
    ∧_∧     <ヽ`Д´>  .  ∧_∧
    ( ´_ゝ`) / ̄ ̄ ̄韓 ̄ ̄ ̄\(´Д` )
         /米 .         日 \
   ,,,,,,,,,,, /                \ .∧∧
   {,,,,,;;;;;}                 //中 \
  ( `Д´)\露    北  .    中/ (`ハ´ )


         ところで、北朝鮮ではバレンタインデーは?
どんな感じでやってるのかな?
なになに……  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄チョコレートなんて見たことない?
  ̄ ̄V ̄ ̄      ∧_∧        ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧     <ヽ`Д´>  .  ∧_∧
    ( ´_ゝ`) / ̄ r⌒`Y⌒ヽ" ̄\(´Д` )
         /米 . l   l   |  日 \
   ,,,,,,,,,,, /     ,ゝ  '  ノ     \ ∧∧
   {,,,,,;;;;;}     /      ヽ.    //中\ 
  ( `Д´)\露  |  ・    ・ l  中/ (`ハ´ )
         .\_ヽ、  × ノ__/
            / `゙゙゙''''''''''"ヽ
           ◯ノ 北 ゝ◯
            ヽ(⌒)(⌒)
             ━┳━
               ┻
60拓也 ◆mOrYeBoQbw :05/02/12 16:54:17 ID:Uu1LfkgC
>>58
あ、>>51さん>>53さんからの流れで
海上閉鎖での国際協調の話ですよー
>>58
それら>>1含む、を米国の「弱腰」と判断しないほうがいい。

1939年のチェンバレンを弱腰と判断したヒトラーと同じ過ちを犯す。
ブッシュは4年後は関係ないからといって、歴史に汚名を残す平和より、
一時の国際世論を無視した武力解決を選ぶ。


><北朝鮮「核保有」>米、反発鳴り潜め 周辺国に対策要求か
> 北朝鮮が核保有と6カ国協議参加の無期限中断を宣言したことに対し、米政府は10日、強い反発を自制した。
(略)
>米国がこの状態を独自に打開できる方法は見当たらない。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050212-00000001-mai-int

>米、北朝鮮非難避ける
>ブッシュ米政権幹部は十日、北朝鮮に対する非難を抑制し、六カ国協議の解決枠組みの有効性を強調した。
>(略)北朝鮮への刺激を避け、協議への復帰を促すのが狙いのようだ。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050212-00000012-nnp-int

この反応に何かとても不気味な「間」というか、そんなのを感じる。
「話し合い解決」を望むなら、もっと強烈に反発姿勢を示し2国間の目は絶対にない。という
メッセージを送ると思う。

62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 16:57:50 ID:G/karDB1
>>57
>そうなったら
>中国もロシアも反対しようがないだろう。


どうして?
隣国で戦争が起きて北が崩壊すれば
難民が流入したり各種の混乱が予想され
しかも北が崩壊して親米政権できて米軍が
38度線より北に駐留するなんてなれば
中国やロシアは戦略上、大損失なので
安保理でも普通に反対しますが?
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 17:01:46 ID:UXs6RSr+
イラクのときも安保理でアメリカは
武力行使決議に必要な多数票を取れなかったわけで
結局最終的にはアメリカが腹括るかどうかにかかってるな
65拓也 ◆mOrYeBoQbw :05/02/12 17:06:59 ID:Uu1LfkgC
>>64
なんのかんの言っても米国と北京政府でしょうね
日本政府もこまめに中国を牽制してますし
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 17:13:54 ID:UXs6RSr+
>>64
アメリカはぜんぜん腹をくくる気配はないね。
ブッシュ演説見てもそもそも内政重視路線で
財政赤字をどう解消するかを第一公約にしてるし
外交ではむしろイランやシリアに関心がある。
そのイランに対してすら新たに戦争するだけの
戦費や兵力があるようにも見えない。
どうも外野が日本対北朝鮮に持ち込もうとしているように思えてきた。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 17:27:19 ID:lTnmDbZs
つーかこのファビョっぷり考えると
何か裏で動きあったんだよ。アメリカが戦争の準備してるの察知したとか
中国とアメリカの間で何か協定が結ばれたの察知したとか
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 17:31:01 ID:Ac1yoq36
中国も北という緩衝地帯が消えるのは望まないので
あくまで支援するだろうね。
制裁なんてもっての他。自分で自分の首をしめてどうする。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 17:32:19 ID:+myDN+3k
国際協調の枠組み内で経済封鎖をすれば(米出動の準備が出来たと言うこと)
米英やEU等の軍事支援を得られるだろう

安倍幹事長代理や被害者の会、救う会の主張する単独で経済封鎖を行えば
支援無しで戦うことになるだろう、勿論聡明な阿倍氏は単独での戦端を開くことも
辞せずと言う姿勢で成算が有って経済制裁を主張している
一部心ない人間が、阿倍氏は口先番長で制裁の意味もそのもたらす結果も
知らずに票目当てで威勢のいいことを言っていると言うがそれは誤りだ。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 17:37:17 ID:zst21I5c
いつかアメリカが北を空爆してくれる、そう思ってた時期もありました
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 17:38:51 ID:7ePgPcPY
>>71
イラクで大コケしたからねえ・・
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 17:42:55 ID:pwsnRBOU
アメ単独じゃ、やらんだろ。
やるとすれば多国籍軍。
今はその土壌を固めている最中だろ。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 17:43:59 ID:rY6AcJ+9
>>72
北朝鮮の占領統治を行うのは韓国軍だ。
アメリカが問題にしているのは、その当事者である韓国に
北朝鮮問題を解決する意思が無い事だろう。
空爆だけで済むならアメリカは直ぐに実行出来る。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 17:46:22 ID:gO+v9VNd
戦争になったら韓国は大損害なので
賛成するはずは無いよ。

ただでさえ南北融和ムードなんだし。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 17:47:10 ID:zrenqivA
>>75 韓国抜きでやろうぜ
と本気でなりそうだし。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 17:49:08 ID:gO+v9VNd
>>76
中国もロシアも北崩壊は百害あって一理もないので
制裁やましてや戦争へ賛同するのは日本くらいじゃないのか。

また戦費と復興費用は日本もちになるぞ。w

日本の地方空港が多国籍軍に貸し出され、
そこに多国籍軍のパトリオットが配備されたら
そろそろマジヤバーかな。

軍ヲタはウマーだが。
>>76
そこまできたら末期だが、韓国にそこまでの甲斐性はないと思われ。
自国の首まで危なくなったら、喜んでアメ公に尻尾振るだろ。
歴史が証明しているしな。
能登空港あたりは場所もサイズも丁度いいかも。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 17:52:24 ID:PmxJoxr9
>.1とか見る限り
アメリカもあまり自分からやる気は無いね。
まあ石油利権もないしイラクやイランに目が向いているので
無理は無いけど。
>>74
>北朝鮮の占領統治を行うのは韓国軍だ。

無理。
たぶん参加させて貰えない。

せいぜい韓国防衛が関の山でしょ。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 17:55:02 ID:MmX1uwqo
六ヶ国協議の真の標的が日本だった事に気付いた。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 17:55:49 ID:rY6AcJ+9
>>75
意思を決めて、戦争の準備をするならば北朝鮮軍のソウル進撃はくい止められる。
大損害が出るのは朝鮮戦争の時の様に北朝鮮からの先制攻撃を食らった時だ。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 17:58:25 ID:1Syof9cf
昨日か今朝のテレビで、毎日新聞の、岩なんとかという記者が、
アメリカは北との対話に応じても良いんじゃないですかねえ、
なんて北側の肩を一方的にもつ事言ってたな。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 17:58:58 ID:rY6AcJ+9
>>82
アメリカが北朝鮮の軍事施設に対して徹底的な空爆を行った後、
韓国陸軍が進撃を開始する。
北朝鮮問題が軍事力の行使によって解決されたとしても、
中国からの圧力で米軍は旧北朝鮮地域に留まる事が出来ないし、
韓国が自国からの米軍の撤退を要求するから、
やがては統一朝鮮から米軍は撤退する事になるだろう。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 17:59:44 ID:bUESHHVn
チェイニーは、イラクの補給で悪名高いハリバートンの放射性物質紛失隠蔽疑惑で失脚するかもしれないよ
ttp://cnnstudentnews.cnn.com/2005/US/02/10/missing.material.ap/
この時期のリークというのは、なにかある。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 18:01:30 ID:vQcfiZyO
>>86
賭けてもいいが韓国は自分が北から攻撃された場合を除けば
自分から攻めることは無いよ。
日本の経済制裁にすら韓国政府は反対してるくらいだよ。
ましてや戦争なんてもっての他。
まあ国境を接していてリスク・コストともに甚大なので
戦争がイヤなのは理解できる。
>>86
1.見分けがつかない
2.命令を聞かない
3.図に乗る
4.寝返る可能性が高い

よって韓国が北朝鮮の占領統治に参加させて貰う事は、無い。
更に補足すると

5.(核技術その他を)盗む
6.(核技術その他を)他国に売る

北朝鮮、米朝協議すら求めず 6カ国協議「古い話」
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2005021201000292 
【ニューヨーク11日共同】
AP通信によると、北朝鮮の韓成烈・国連次席大使は11日のAPテレビ
との会見で、6カ国協議は「古い話だ。もうない」と述べ、当面は協議に
応じる考えがないことをあらためて表明した。
 また「(米国との)2国間協議は求めていない」と表明。対話の形式につ
いて「2国間か多国間かは問題ではない」とし、米国が北朝鮮を攻撃しよ
うという政策をとっているかどうかが重要だ、と述べた。

次席大使は韓国紙に対し、米国の直接対話受け入れが6カ国協議復
帰のきっかけになるとの考えを述べたばかり。APテレビとの会見は協
議復帰への一層の強硬姿勢を示す内容となった。
米軍は、地上軍を出すのか?
出すならどこから北に進攻する?
まさか、いまどき大規模上陸作戦なんてしないだろ。
38度戦を北上だろな。
となれば、南も当然38度線での戦闘に巻き込まれる。

アメリカは海空担当。地上軍は中国担当、というパターンもありえるがな。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 18:09:07 ID:JCgM7vAw
>>72
イラクの次は北朝鮮だとか言われてたときもあったね。
いまは遠い昔のようだが。

【永遠の】珍米の願望と現実【片思い】(2)
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1107780497/
ブッシュたんへラブコールを送るも梯子を外され続ける珍米の予想(願望)と現実
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 18:09:34 ID:QYAGsU5k
> イラク戦争はぜんぜん元が取れてない。
> 持ち出しの大赤字だね。

いや、ブッシュ関連企業が儲かったからそれでOKなんだろ
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 18:14:08 ID:+jQ+WPGW
>>94
米の国益には大損失を与えたわけですが・・
おかげで北とやる戦費と兵力が足りないし
96ヒロシです:05/02/12 18:25:17 ID:2U4s69FQ
イラクで戦費を使いすぎて




もう北とやるカネがありません
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 18:28:46 ID:rqjmLzp+
中・ロとも常任理事国で核保有国。どちらが保護国としても、または併合しても
核保有国が核の管理をすることになる。
非核保有国韓国が統一するには、廃棄が条件。
ロシアなら、南下に成功することになる。正日がプーチンと高値で交渉をしてきた
可能性もある。

とにかく、内部から崩れるように事実を短波で流し続けるしかないかな、今んとこ。
アメもムチもまぜて。今でも口コミで放送は全部伝わってるから。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 18:48:47 ID:Ac1yoq36
なんだかんだで現状維持ですな
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 18:54:38 ID:zst21I5c
イラクの時には経済制裁の上に大量破壊兵器の存在をでっちあげてでも
軍事制裁に走ったのに比べ、今回は北朝鮮自ら大量破壊兵器である核の
存在を誇示するかのように認め、協議になど応じないとまで言ってるのに
アメリカがあくまで話し合いでなんて言ってるんだから、ほとんどギャグである。
これがWスタンダードでなくてなんなんだ?と言いたくもなる。
六カ国協議の真の目的は日本の北への制裁を封じることでは?
と疑う向きもあるようだが、そう考えたくなる気持ちもわかる。
きっと他国は日本が北というパンドラの箱を開けるとでも思ってるんだろう
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 18:56:10 ID:yQa8Wvg/
まあ北には石油がでないからねえ。
ブッシュがあまり関心ないのも無理ない罠
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 19:02:23 ID:8foJ+Y3F
つうか北を経済制裁やって更には
軍事制裁までやってつぶせなんて言ってるのは
世界のなかでは日本のネットウヨくらい。

北がつぶれると多大なる損害を蒙る韓国・中国・露は
もちろん強硬論には反対だし
ブッシュ政権ですら
「あくまで六カ国協議で解決」としか言ってない。

まあ拉致家族の感情が癒されるから単独制裁とか言うなら
別にそれでもいいとは思うが別に何も変わらないだろうね。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 19:04:10 ID:1sflSX8s
北の命運をにぎってるのは、アメと中であって日韓は…
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 19:06:47 ID:Ui/CSZvr
雨も中も自分からわざわざ火中の栗を拾う気はナシ
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :05/02/12 19:07:36 ID:IZBKZ/gu
日米の強硬派の邪魔者は、韓国。
よって、日米は緊密に情報交換すべきだな。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 19:12:26 ID:pwsnRBOU
>>103
北が大人しくしていれば問題は無いが、暴発寸前で対処法が無いのが問題。
やりたくてやるのではなく、やらざるを得ない状況になりつつあるのが現状。
米も中もいい迷惑なのには、違いないだろうけどな。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 19:13:29 ID:1sflSX8s
日本は単独で経済制裁すればいいんだよ。六カ国協議からはずされても大丈夫。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 19:15:05 ID:GgnKCeX5
>>105
そうかな。
米も中もあまり相手にしてないように見えるが。

本当にやる気があるなら
こっちから大義名分を捏造しても攻撃するのがブッシュなわけで
現状を見るとあまりやる気を感じないがね。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :05/02/12 19:20:07 ID:IZBKZ/gu
>>106

なんで、日本が6カ国協議から外されるんだ。
他の5カ国が、北のために開催してやっているんだろ。
外されることを一番心配すべきは、北だろ。

外される前に、自分から外れようとしているが、
そうなれば国連安保理に付託されるだけ。
経済制裁から安保理付託は、もう99%決まっているんだよ。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 19:22:45 ID:6AwPvprj
>>108
>外されることを一番心配すべきは、北だろ。

??

北は六カ国なんて最初から嫌がってましたが?
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 19:26:01 ID:l8n2+yTi
>>108
安保理でも中国ロシアは制裁に反対するだろう。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 19:32:50 ID:O1fqUhSW
選挙もないし
しばらくは小泉の柔軟路線で現状維持ですな
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 19:43:16 ID:pwsnRBOU
>>110
制裁の前に査察と核放棄は迫られるだろ。
素直に従えばよし、断れば、もうかばいようが無い。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 19:49:13 ID:mbtMznN3
>>112
中国が自分の国益に反してまで北をつぶすのに
同調するとは思えないなあ。
イラク戦争のときのフランスみたいに
抵抗するでしょ。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 19:52:06 ID:rlJZL3W0
朝鮮戦争の再来だな。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 19:52:16 ID:d9RYLBSo
アメは 北が使えない核を持っていることを 知っている為
相手にもしたくないし、意味がない。しかし日本のことが
心配だから付き合ってるだけ、しなは利用するだけ
本腰はないわな。 したがって日本独自で経済制裁は当然の事
もう少し我が国の政府が利口なら こう言えばいい
拉致問題が解決しないのなら、わが政府も戦前の軍事体制の良いところを検討
する必要性が出てきたか 今国会で検討しなければならない と言えば
多分拉致は 解決に近くなる あの国は脅さなければ解決しない。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 19:52:41 ID:xJNwndYq
>>110
ロシアは北朝鮮戦争の捕虜収容所まで準備してますが何か?

中国は4個師団も北朝鮮国境に貼り付けていますが何か?
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 20:05:13 ID:0hyhTKri
>>116
そりゃ戦争などあった際の混乱に備えてるからだよ。
別に自分からやる気まんまんって訳じゃない。
▼ 韓流ブーム強要の裏に潜む、恐怖の日本のっとり計画 ▼

ビザ恒久免除、在日外国人参政権付与、生活保護待遇、脱北者保護人権支援法

       , -―-、、      , -―-、、
      /   ∧_∧    /   ∧_∧
      l   < `Д´ >   l  <丶`∀´>
      ヽ、_ フづと)'    ヽ、_ フづと)'
        人  Yノ      人  Yノ
        レ〈_フ      レ〈_フ 
 日本のほうが楽できるニダ。  さっさと移住するニダ。

ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20050127AT1E2600W26012005.html

なぜ日本の税金で彼たちを養わねければいけないのか・・・。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 20:12:09 ID:cJ2/KOLM
米韓で合意kayo
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 20:14:05 ID:xJNwndYq
>>117
中国は北朝鮮に独断で侵攻する気ですよ。
独立運動のある満州に隣接した、北朝鮮がアメリカ陣営に入るのを極度に恐れている。
取られる位なら盗る!オリンピックぐらい台無しにしても痛くはないでしょう。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 20:16:15 ID:cJ2/KOLM
>>120
んなことするくらいなら
先に台湾に侵攻してますから
残念
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 20:16:26 ID:xJNwndYq
>>120 自分で補足
ちなみに、現時点では中国東北部に軍隊の動きはありません。
韓国の大統領弾劾事件で有功だったように、トレースルート解析で、軍隊活動の活発化は事前に察知可能です。
今日の夕刊フジに江畑謙介が記事書いてて
北はすでにノドン搭載可能な核弾頭を持っているそうだよ。
98年あたりにパキスタンあたりからデータ入手したらしい。
撃ちこみ可能だな。
124おまいら仕事せー!:05/02/12 20:38:38 ID:R/FSqC/C
今さっきFMのニュースで北が六ケ国会議やっぱり不参加、米朝二ケ国会談も希望しないひきこもり宣言がながれたぞ!
土曜の夜だからって気ーぬくな!
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 20:40:18 ID:+myDN+3k
安倍幹事長代理や被害者の会、救う会の主張する単独で経済封鎖を行えば
支援無しで戦うことになるだろう、勿論聡明な阿倍氏は単独での戦端を開くことも
辞せずと言う姿勢で成算が有って経済制裁を主張している

一部心ない人間が、阿倍氏は口先番長で制裁の意味もそのもたらす結果も
知らずに票目当てで威勢のいいことを言っていると言うがそれは誤りだと
信じたい。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/02/12 23:57:29 ID:2zNcctvM
>>123

あららら
中国にノーと言わさないための包囲網は着々とできている。
韓国は都合のいいように解釈しているようだが。
128<
>>6 日本は、北を理由に軍事強化をもっと進めようよね、

財務省主計局がそれを許さない罠