【経済】三井鉱山:再建に韓国ポスコも名乗り[01/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1華亨φ ★

 韓国の鉄鋼最大手ポスコが、産業再生機構の支援で再建中の三井鉱山の買収に
名乗りを上げていることが18日、明らかになった。製鉄原料となるコークスの需給が
世界的にひっ迫する中、三井鉱山への出資で安定調達先の確保を図るのが狙い。

 三井鉱山の争奪戦は日米韓の有力企業が競り合うことで、一段と激しさを増しそうだ。

ソース:毎日新聞 (Yahooニュース)
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20050119k0000m020190000c.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050119-00000007-mai-bus_all

2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/19 08:25:21 ID:ZB2QyH2d
2get
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/19 08:26:35 ID:fpn4X62L
ミ去 貝リ
三井鉱山、逃げて〜!!!
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/19 08:37:14 ID:NGdoTCM5
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/19 08:37:17 ID:bbCfk3a5
破産 ・・・ 
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/19 09:00:10 ID:oFzl0+qo
>>5
そういうことか・・・・
すげえな・・・・・
>>5

無縁仏墓地を「平和公園」に 炭鉱へ強制連行…歴史の事実知って 田川と韓国福岡 2JCが連携 田川市
2003.08.06掲載

 戦時中に朝鮮半島や中国大陸などから強制連行されて福岡県田川市の炭鉱で働き亡くなった朝鮮人や
中国人の無縁仏が眠る墓地一帯を、平和公園にしようという取り組みが始まった。在日韓国人らで組織する
韓国福岡青年会議所(朴幸太郎会長、四十七人)の呼び掛けに、地元の田川青年会議所(福山盛次郎理事長、
五十二人)が呼応した。今後、両JCが協力し、二千万円を目標に公園整備のための義援金を募るという。

 同市伊田にある三井鉱山(本社・東京)の金仏(かなぼとけ)墓地で、一九六四年の三井田川炭鉱閉山後、
七四年から市が管理している。

 韓国福岡JCの調査によると、墓地には日本人の炭鉱労働者の墓のほかに、墓石が倒れたままだったり、
丸石だけが置かれたりした六百以上の無縁仏が放置されている。朝鮮半島や中国大陸、中には東南アジア系
とみられる名前が刻まれた墓石もある。

 韓国福岡JCは九九年三月、募金で約二千万円を集めて供養塔「翔魂之碑」を建立。その後毎年、
慰霊祭を開き、無縁仏の供養を続けてきた。

 今年七月の慰霊祭のときに、韓国福岡JCの朴会長が「より多くの市民にもっと歴史的な事実を知ってもらい、
平和の大切さを訴えたい」と呼び掛け、田川JCの協力で募金活動を展開することになった。田川市にも働き
かけるという。

・・・捏造絡みか。
>>5
実はその後がありまして、高裁で完全敗訴しております。
ttp://www1.odn.ne.jp/~aab73530/bengodaiseimi_05.htm
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/19 14:58:39 ID:yaqpiFrl
>>5
つまり
ウリナラ企業に買収されたら最後
三井鉱山は、半永久的に謝罪と賠償を
繰り返す事になる訳だな。

12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/19 14:59:55 ID:oFzl0+qo
>>11
社員は朝鮮人の奴隷として・・・
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
ハン板より転載  いちおう金はあるらしい。
韓国経済動向〜PART50
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1103369957/429


429 名前:マンセー名無しさん 投稿日:04/12/29 12:15:28 ID:51XFECtG
「「史上最大の好況」鉄鋼業界が巨額のボーナス」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/29/20041229000003.html
 鋼材供給不足と製品価格の引き上げで今年史上最大の実績を記録した鉄鋼業社らが職員
に巨額の年末ボーナスを支給、その他の業界か羨ましがられている。
 29日、鉄鋼業界によれば、POSCOは今年営業利益が4兆8000億ウォンに達する史上最大の
実績を記録すると見込まれていることから、年末、200%を上回る年末ボーナスを支給する予定だ。
 INIスチールも今年最大の実績が予想されることから、この日、賃金団体交渉によるボーナス
100%と、経営成果による追加ボーナス100%など、計200%を支給する予定だ。
 史上初めて売上高が3兆ウォンを超えた東国製鋼もこの日、全職員に経営ボーナス350%と特
別激励金100万ウォンを支給する。
 現代ハイスコはすでに今月24日、ボーナス200%を支給しており、最近売上げ2兆ウォンを突
破した東部製鋼も今月28日、経営目標達成激励金として100%を支給した。

(゚∀゚)<サムスンに続いて嬉しいお知らせ。リャンパン企業は、ボーナス200%支給!
     そりゃ、大忙しの際にストやって欲しくないもんなぁ・・・。