【中国】靖国参拝は「道義的問題」 外交カードとして政治問題化させることを控えるよう示唆[01/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>197
ところがスットコドッコイのアカヒや共同が政治問題化して大騒ぎにして、
「中国様、問題化致しました、どうか小日本めを叱ってやって下さい」だのと
御注進して当の中国から迷惑がられる希ガス。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/15 19:27:14 ID:NMuWoKGH
さて、東シナ海ガス田問題に
入らせてもらおうか。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/15 19:33:56 ID:sAXFq5kc
さて、沖ノ鳥島は紛れも無く島であって、尖閣諸島は日本固有の領土なわけだが…
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/15 19:36:00 ID:2+3LB9u7
これは
靖国神社のことで中国政府の対応ぶりを
アメリカの多くのメデアが一斉に小ばかにして
中傷・失笑してたからね・・w
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/15 19:41:05 ID:HeLbduQf
韓国と違って中国はカードにならないものにいつまでもこだわらない。
いま彼らが苦心しているのは靖国が日本のカードして振り回されないように、
この問題で「妥当なおとしどころ」を先制的につけることだろう。
日本政府はそれに乗ってはいけません。
同義的だろうと政治的だろうと問題視してる事には変わりねージャン。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/15 19:47:25 ID:E2zpxixX
>>1読んで思ったことは>>42さんと同じだ。

最近の中共はあほだなあ。
以前の得体の知れないしたたかさが微塵も感じられなくなっとる…
【中国】知識人へ言論統制強化 中国の「親民路線」後退か[01/15]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1105776623/

もう世論を気にするのは嫌になったんだろうね。
愚民は唯々諾々と党のトップに従えと。
>>206
メンツを保つための彼らなりの苦心の表れだ。
泥沼にはまって自分たちが一方的に不利になっているのは気づいているはず。
靖国について中国が何か言っても言わなくても日本の利益になる。
>>208
まぁ属国の国会議員記者会見を中止にさせちゃうぐらいだからね。
思想統制に必死だね、シナも。
>>199
うん。そのご見解にはおおむね同意。東京国際軍事法廷は一方では勝者の復讐だと思う。
復讐の割には死刑七名と多分に温情的だったと思うけど。
でもその結果は無効であるということを日本政府は認めることが著しく困難というのもまた事実。
日韓基本条約で問題があったから無効だと現在の韓国が主張するようなものでしょう。
対外的には戦争責任が日本に存在する(A級戦争犯罪)ということを否定するのは
国際的に無理だといっているだけなんです。
212ピョン( ゚д゚)ヤン ◆.lMFGv5fLY :05/01/15 20:04:19 ID:DKnsp4Eu
>>205
要するに「首相は毎年,ふさわしい時期に粛々と靖国神社参拝を
行う」ってことですな。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/15 20:14:15 ID:i9q+fhFb
これは中国側からすれば、人民の怒りはよく判るが中国政府としては日中友好の為に譲歩した、
決して感情的に日本叩きをしている訳ではない、と言うアピールだな。
今後あらゆる事でモメたら、中国が譲歩してるのに日本側が問題をこじらせている
と言って世界中にわめき散らすだろうな。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/15 20:17:57 ID:f+egMhA7

馬鹿の一つ覚えって、認識されだしたからな。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/15 20:18:03 ID:HeLbduQf
>>213
そもそも内政干渉していちゃもんつけたのは中国だから、
不利な状況をみてそれをやめるのは「譲歩」ではありません。
中国は何か見返りを求めるだろうが、日本は相手にしてはいけない。
むしろいま譲歩しないともっと損するぞと圧力かけるくらいでよい。
216自由ななし市民:05/01/15 20:18:08 ID:pKJZnCjS
しかし人民の反発が押さえられるだろうか?
217暇人:05/01/15 20:23:40 ID:q1cKq+9N
日米の対中戦略が第二期ブッシュ政権の発足によって、180度変更になった。
そのあおりを受け、チャイナも対日政策を大幅な変更を余儀なくされたというのが
最近の流れと推察する。
小泉総理のイラク派遣への決断が、チャイナにとって、思わぬ方向に展開し始めた。
チャイナの次の一手は?
こっちが控えめに出るとどこまでも果てしなくつけあがる中国だが
実際はこんなもんよ。
いいかげん皆目を覚まそうぜ。
3バカは嘘をつくから信用してはいけない。
日本の外交っていつもそうだな…

最初は下手に出て、言いなりになって…
いつの間にやら主導権奪ってる。

拉致問題も、『北朝鮮が生存している』とした人間は
家族を含めみんな帰国したし、
対中ODAも、既に無くなると困るぐらい依存させやがった…
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/15 20:38:24 ID:CZKJsAYo
単なる押し引きの一環だろ
あまり煽ると日本の反中世論が高まるから
民主党への援護射撃のつもりなんだろうが
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/15 20:41:20 ID:HeLbduQf
要約すれば、靖国が日本のカードになったことを認めたということ。
これを日本が有効に使うと中国はかなり追い詰められるので
先手を打って「問題を大げさにしない」ように提案しているのだと思う。

明らかに言えるのは、30年来で日本は中国に対してもっとも強い立場にたった。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/15 20:55:58 ID:mEj8K1S+

結局、靖国問題をここまで騒ぎ立てて中国に少しでもメリットはあったのか?
田原総一朗などが困惑してたけど、むしろ中国に対する反発から、日本人の
間、特に若い世代で靖国参拝支持派が増えただけじゃないか。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/15 20:58:40 ID:jbbMF/7M
大陸には、強気が肝心だって事みたいだね。
アサピーを叩いて、内患を下火にすれば、日本に再び栄光の時代が来るかもってことかいな?
それを祈る。日本の誇りを取り戻す時期だ。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/15 21:02:35 ID:CgQYX0LY
>>213
裏の裏は表と思いきや真裏だ。お前さん良く理解してるな。
チキンレースの始まりだ( ゚Д゚)イッテヨシ!
>>1
かってに政治問題化、外交問題化させようとしてたくせに・・・
227青帯 ◆wIA1URWY8o :05/01/15 21:04:38 ID:MnU07E/7
てか、総理大臣が靖国の英霊に敬意を払わないのは「道義的」に見て問題。
228安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :05/01/15 21:05:04 ID:jeqVJI6Q



    単に譲歩(のようなモノ)をしてるつもりなんだろ( ゚,_・・゚) プッ



229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/15 21:08:13 ID:oHW5Pl49
中国は、小泉首相の公約だった8月15日参拝に圧力をかけて
8月13日に変更せざるを得ないようして、それでも圧力を
掛け続けて1月の参拝に持っていったところで手を打つべきだった。

あまりに調子に乗りすぎた。
ようやくそれがわかってきたんだと思う。

230切れ痔ぃ:05/01/15 21:10:32 ID:tXTfJtEs
中国は小泉首相が靖国参拝することを道義的問題にすりかえてきたが、
参拝することは道義にかなっている。亡くなった方々の御魂の安らぎを祈ることが
なぜ人としての道に反するのか?このような原理が理解できない中国に
わからせるように首相は何度でも靖国参拝をすべきだ。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/15 21:12:03 ID:HeLbduQf
2001年以来、毎年参拝を早めて、その意味では「譲歩」してきたんだが、
今年はそうはいかないでしょう。1回ですむ保証もない。
すべては中国の北朝鮮への対応次第だと思う。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/15 21:15:03 ID:fBI+lXX9

新聞の論評か。なら中国政府の話じゃないな。

論評を書いた人の勇気に拍手...
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/15 21:18:42 ID:B90gCJgO
>>220 アホ。

拉致問題も、靖国問題も、発生当初に毅然とした態度をとっていれば無かった問題だ。
野球で、9回表に逆転のエラーをした奴が、9回裏に逆転打をうっても誉められんわ。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/15 21:20:00 ID:JMlokeVj
絶対に新幹線をやるな。
新幹線の技術を手に入れたら、また吠え始めるに決まっているから。
>>233
エラーをした奴と、逆転打を打った奴は同一人物じゃないけどね。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/15 21:22:34 ID:U4y+5lu1
ほんとにおかしい。 アメ大統領がアーリントンに 捧げ
日本の総理が靖国に 外国から言われて 辞めるだと ふざけるも
いいかげんにしろ。 ここは我国です。 AもBもCも ランク付けて
何をしていたいんだ。 そのようなランクは 戦後与野党の4000万人
の署名として我国家の意思で すでにない事を わが国は証明している。
へたれ 社会主義者は 国益をそして我国家の神聖なる魂を売った
私は国粋主義者でもないし、右翼でもない しかし ここまで我国家が
しな ちょんになめられては、許せない気持ちでいっぱいです。
譲れない事は絶対守らなければならない。それだけの事
237青帯 ◆wIA1URWY8o :05/01/15 21:22:44 ID:MnU07E/7
>>234
そうだな。

「新幹線」と一言で言っても車両とレールだけ与えれば良いという物でもない。「システム」なんだよな。

支那人の「民度」でその「システム」を使いこなせるわけがないし、自分等で使いこなせなかった結果事故を起こしても、絶対に日本叩きに利用するに決まっている。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/15 21:25:15 ID:mEj8K1S+
>>232
新聞と言っても、中国青年報は中国共産党青年団の機関紙だからね。
事実上、中共政府の見解と考えていいかと。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/15 21:26:23 ID:Yiqjny3K
>>233
実際には野球なら褒められるがな。
政治はちゃうが
>>232
いや、中国の報道に言論の自由があるとは思えないんで、政府がいと引いているだろ?

日本の態度が軟化したら、一気に攻勢をかけてくるよ。ユーコーシマショソーシマショー、
その代わりカネカネキンコ!って(w

日本は、対3羽かに関しては相手が態度を軟化させたとき・相手の立場が弱いときに攻め立てる、
中国式の外交を取り入れるべきだと思うな。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/15 21:28:23 ID:keKGDXnM
日本に対して振り上げたこぶしを下げられなくなった中国…。無様だな…。
「いや、あれは日本に向かってヤッホー!と云ってただけなんだ…」とか云いそう。
242ピョン( ゚д゚)ヤン ◆.lMFGv5fLY :05/01/15 21:29:05 ID:DKnsp4Eu
>>241
ワロタ。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/15 21:29:16 ID:HKp4wjQA

 むしろ、日本が靖国を外交カードにすればいい。

244窓爺 ◆45xZXHpXn. :05/01/15 21:30:21 ID:rLXTzPRY
>>1
支那の負けw


ざまあみろ。
245窓爺 ◆45xZXHpXn. :05/01/15 21:31:51 ID:rLXTzPRY
靖国が最大の問題とか言ってなかったか?

ん?w

支那さんよ。
246窓爺 ◆45xZXHpXn. :05/01/15 21:33:33 ID:rLXTzPRY
日本政府は

これまでの支那の靖国政治問題化の証拠をきっちりまとめて晒せ
>>245
>靖国が最大の問題とか言ってなかったか?
それは、駐日大使が言っていた、失笑モンの発言だよね(w

問題は。原潜による領海侵犯、以下、沢山ありすぎるので略・・・と、山積しているよ。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/15 21:37:38 ID:4/rruhRN
「NHK特番問題」で「反中派」の「安倍・田中」をピンポイントで狙いにきたが、
「垢日」の背後にいたことを勘ぐられないために、あえて「逆の情報」を流し
「対日世論のかく乱」を狙ったものでしょう。
「中国は親日化に努力している最中で、反中派の排除など画策したことも
ない」と言いたいのでしょう。手を汚さずに政敵を葬り去るやり方だ。

また「2ちゃん」で「NHK問題」の背後に「中凶」がいたことを語られたくな
かったのでしょう。
249窓爺 ◆45xZXHpXn. :05/01/15 21:37:55 ID:rLXTzPRY
李登輝にビザ出したら報復するとも言ってたよな。

おい、支那さんよ。政府として言ったことはきちんとやってくれよ。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/15 21:39:07 ID:k5uWP746
>>233
とはいうものの、靖国問題にしても発生当初は中国側はよくわからず、日本側の反対のほうが強かった。
北朝鮮飢餓や脱北問題、核問題、拉致問題にしても、発生当初は日本側がよくわからず、中国がもう少し国際的常識のなかで対処してたら大きくなることはなかった。
・・・
東洋の国は所詮、外交や国策は不得意なのかな?
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/15 21:39:35 ID:B90gCJgO
>>235
その政治家を選んだのは同じ国民だ。
>>239
プロの場合は、それにより勝ち投手の権利を失う奴もいるし、
他の選手も無駄に疲労する。
252ピョン( ゚д゚)ヤン ◆.lMFGv5fLY :05/01/15 21:41:37 ID:DKnsp4Eu
>>250
支那にはもともと「外交」はない。
すべては「朝貢か,さもなくば敵か」だから。
それが中華きゃのんくおりてー。

 φ(@∀@;)え?
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/15 21:42:21 ID:Yiqjny3K
>>251
それでも結果が勝利なら褒められるよ。
五回で満塁ホームランを打ってても、9回にサヨナラミス起こしたら
非難される。

あくまで野球の話
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/15 21:49:47 ID:hvzCchV2
>>250
中華人民共和国は、近代民主主義国家じゃないよ。
主権は共産党がもっているし、共産党を守る軍隊は有っても、国を守る軍隊は無い。

要するに、共産ゲリラの巨大組織。
>>251
今の中国の立場は野球で言うなら、
次々選手を投入して優勢に試合を進めたが、
9回裏に追いつかれた挙句、交代選手がいなくなったようなもんだ。

で、日本にはまだ中継ぎも抑えも代打もいる…と
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/15 21:51:09 ID:vletrXOU
>>229
あのときの会見では小泉怒ってたよね。
いつ行っても怒られるとか何とか言ってたときの奴。
日本人ですら小泉が怒ってるのって注意しなきゃわからないのに、中国がわかるはずも無い。

それにしても恐るべき自制心だよ。
日本人であっても、DQNとかだと小泉が怒ってても解らないんじゃねえの?
258切れ痔ぃ:05/01/15 21:59:36 ID:tXTfJtEs
小泉首相は喧嘩上手だなぁ。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/15 22:10:14 ID:gd2get/d
最近はただの外交カードだってことを隠さなくなったな。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/15 22:11:08 ID:mcoL9aMs
粛清候補
>>259
外交カードにしようとしていたのは日本だ、卑怯なヤシ!という風にもっていこうとしているだけのような感じだけどな。
262窓爺 ◆45xZXHpXn. :05/01/15 22:13:04 ID:rLXTzPRY
ええ? 外交カードだったんですか???
263中国3000年の恥:05/01/15 22:15:07 ID:h8SrMCpA
中国の歴史がらみのいちゃもんはすべてはねつけて
「半日はわりにあわない」
と中国に学習させないとだめ。
サルのしつけと同じ。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/15 22:15:30 ID:Rx8KtZGa
最近の中国は変わった。靖国アタックの件も腰砕け。
265ピョン( ゚д゚)ヤン ◆.lMFGv5fLY :05/01/15 22:15:39 ID:DKnsp4Eu
坂田師匠@吉本を地でいくようなネタ的行動。
靖国が外交カードになったという話が多数でてきているな。
おれもそう思うけど、しかし実際に日本が靖国カードをきれるのだろうか。
外交うんぬん関係無しに参拝は自由であるべきだし、分祀なんかもやるべきじゃないと思うが。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/15 22:51:29 ID:XhdisB2L
http://www.excite.co.jp/world/chinese/web/body/comments.xinhuanet.com/comment%3fnewsid%3d2457684?SLANG=zh&TLANG=ja&wb_lp=CHJA
中国のメジャーなメディア、新華社の掲示板

ここに書き込んでいる中国人は、靖国神社へのハッキングを反省するどころか、正当化しています。
この新聞社も感情だけで自分達の行為がどれほどの犯罪か分かっていない様子。
中国人は本当に度量が小さいね。
天災が起こり、歴史認識のない中国人が少しでも死んでくれれば
少しは良い国になるでしょう。
支那は靖国カードを放棄しても、日本に対する戦争責任の追及は続けるだろ。そうしないと国内がまとまらんし。
南京大虐殺記念館を始めとして各地の戦争関連記念館を使い、
国内のナショナリズムを満足させ、一方で既成事実として国外に喧伝する気だろ。

靖国みたいな追悼施設への参拝が非難されるのはおかしいと日本人も気づき始めた為、
支那にとっては攻めづらい問題となったが、未だ虐殺なんぞの類は信じてる奴も多いからな。
自虐史観の所為で、半ば既成事実化してしまっている上に、
日本の学界は、一部の奴らがタブー視して議論をボイコットしている始末だし。
日本は早く国内の支那シンパを一掃するべきだ。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/15 23:01:49 ID:hvzCchV2
>>266
神道を政治カードに使うと祟られるよ。

基本的に神道は自ら発言をせず、お祈りするだけの行為だからね。
いわれなき中傷・攻撃には反撃するが、攻撃されなければ何もしない。ある意味で専守防衛。

カードを切るのは敵意をむき出しにした人食い野蛮人が責めて来たときだけで充分。

そうでなければ、年々参拝を続けることが意味のある政治的なメッセージになる。
>>267
度量が小さいというかこれって情報統制と無知から来るものだな。
何だか怒りを通り越して哀れみを感じるよ。
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/15 23:04:20 ID:HeLbduQf
靖国カードを使うなら、中国に反日教育をやめろと圧力をかけるのに使うといい。
中国当局が絶対に自国民に気づかれたくないのは、靖国が日本のカードに
なってしまったという事実だから、それをやると二重の意味で中国は面目丸つぶれだ。
まぁ、カードと言えばカードだが…

場にあるだけで効果があるカードみたいなもんだ。
いちいち切る必要もないし、相手に合わせる必要もない。
日本側は、普通に行動(参拝)するだけで、相手を追い詰める。

こうなったのも中国共産党の責任、そして、
御注進した某報道機関の責任なわけだが。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/15 23:23:38 ID:En7o5Zg3
すみません、靖国がどういう効果で日本のカードになったのかよくわからないです。
どなたか簡単に説明していただけないでしょうか。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/15 23:36:40 ID:ygG6k8Uc
>>273
靖国はカードになぞなっていないよ、それは間違い。
手垢の付いた憲法論議の問題があったとしても、それは国内問題。

カードなぞといっているのは、支那サイドの粘着振りに引っ張られた
お調子発言に過ぎない。

誰ぞ、反論ある?
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/15 23:39:26 ID:KZffAdQ2
それ以前に内政干渉だし、
支那が文句を言うのがそもそもおかしい訳で・・・。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/15 23:39:40 ID:Rx8KtZGa
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/15 23:45:35 ID:J57Mftk3
これを逆に「問題を捏造し内政干渉し脅迫してきた中国」として
永遠に徹底的に叩き、逆襲し続ける日本になったらいいな・・・
目標はそこに置いてほしい、いつまでも防戦一方じゃらちあかん。
278窓爺 ◆45xZXHpXn. :05/01/15 23:46:45 ID:rLXTzPRY
>>277
んだ
おれは今、小泉の外交手腕をほんのちょっぴりだが知った。
い・・いや・・・知ったしたというよりはまったく理解を超えていたのだが・・・
あ・・・ありのまま 今起こった事を話すぜ!
『靖国カードを中国が持っていたと思ったら、日本が持っていた』
な・・・・何を言っているのかわからねーと思うがおれも何が起こったかわからなかった・・・
頭がどうにかなりそうだった・・・
橋本派殲滅だとか野中あぼーんとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ・・・
>>273
小泉が靖国参拝すると中国国内のナショナリズムが噴出して、中国国内の反日思想が強くなる。
けど、共産党政府としては日本経済と結びつきを深めたいから国内の行き過ぎた反日は困る。

かといって国内の反日を抑え付けたりすれば、行き場の無い怒りは共産党に向いてくるだろうし、
中国政府が靖国参拝を非難すれば国内の反日思想が調子に乗るしで、にっちもさっちも行かない状態。

>>274
一応、靖国に参拝することによって中国の国内を揺さぶることが出来るという意味でカードになったともいえるんじゃない?
まぁ、日本国内にも靖国参拝反対する人間はいるし、参拝するたびに国内が紛糾したりで一方的に日本の有利になったとは言えんが。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/15 23:48:44 ID:Rx8KtZGa
>>277 敵国条項を廃止させてから。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/15 23:49:41 ID:2+3LB9u7
単純なはなし
そもそも
がじゃがじゃ騒いで行かなくなれば
カードになるわけで
何度もがじゃがじゃ騒いでも
関係なく何度も行かれてしまえば
カードにならないだけでなく
面子も潰されるわけでつね・・w
283ラスカル ◆xMeN8RBOyI :05/01/15 23:51:49 ID:fxLqi0LG
>278
爺さん、本物か!?

エマールのトリは何だ?
答えてくれ!
カードにしたのは中国じゃないのかよ

まあ、朝日新聞って言えばそうなんだが
285窓爺 ◆45xZXHpXn. :05/01/15 23:52:37 ID:rLXTzPRY
>>283
#aho
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/15 23:52:53 ID:Vi0IOn+T
> 本来の道義的な問題として扱うべきだ

気づくのおせ〜〜〜

でも、Kの国は法案かなんか通したよね・・・んで成立しちゃったよね。
手遅れ〜〜〜〜〜アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
287窓爺 ◆45xZXHpXn. :05/01/15 23:53:28 ID:rLXTzPRY
ところでワシのトリはバレてるのか?
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/15 23:54:31 ID:LXKIZzKT
>>279
ジョジョの奇妙な外交キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
289ラスカル ◆xMeN8RBOyI :05/01/15 23:56:09 ID:fxLqi0LG
>285
生きてたのかぁ〜w
よかったぁ〜 w

最近、爺さんの名を語るアホがいたもんだから、
試すようなことを聞いちまった。
スマン。

寂しかったよ〜 w
スキだらけの愚かな脅迫外交を続けてるから、足元を掬おうとしてると
いうだけで、別に小泉が凄いとかじゃないだろう・・・
今までがひどすぎた、騙されたていうだけで。
291274:05/01/15 23:59:49 ID:ygG6k8Uc
>>276
すまん、読めない…
>>280
カード化しちゃならない問題だと、ワタシは認識しているが。
292窓爺 ◆45xZXHpXn. :05/01/16 00:00:10 ID:rLXTzPRY
>>289
ワシは年甲斐もなくAccessにはまり
名刺と当社の業務ルールを一気に整理しつつある。

これでいつでも死ねる。w
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/16 00:01:45 ID:Og550aZh
やはり中国へは強気でゆく事が正解だと証明出来た訳ですね!!
これからも頑張りましょう!!
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/16 00:02:27 ID:8E99i/Ke
マスゴミが述べただけだろ、どうでもいいよ。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/16 00:02:35 ID:ctal5rUY
なにこれw

 小泉の勝利目前って感じか?
296窓爺 ◆45xZXHpXn. :05/01/16 00:04:07 ID:5zGc622i
支那はいつもコケおどし

  アジアカップ問題
  李登輝ビザ問題
  靖国参拝問題

もう通用しないんだよ支那畜
297ラスカル ◆xMeN8RBOyI :05/01/16 00:04:19 ID:fxLqi0LG
>292
嫌な奴ほど長生きするもんだ w
あんたは当分死なねーよ w
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/16 00:05:57 ID:tEieZZZ0
アメリカで中国の日本叩きの真相の論評が出たことから、
そろそろやばいと思ったのかもな。
あと、オリンピックで醜態をさらしたくないってのもあるし、
英語学習ブームでそういった外部のマスコミ情報が知られて
しまうから、軌道修正するのかな?
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/16 00:06:30 ID:4Vxxf9sr
やはり最中とポマード失脚が痛かったのか?中国。(w
そう思うと、小泉は良くやったんじゃないか?
300窓爺 ◆45xZXHpXn. :05/01/16 00:08:32 ID:pzOPe10c
ついでにネットワークも勉強したんだが
これは社会を記述する上でも非常に強力なツールだな

  \\神話\天皇\憲法\法律\財務省設置法\主計局

たいがいの事象はこのフォーマットで記述できる