【ロシア】 石油パイプライン、4省が“日本案”ルート勧告 中国案、言及無し[12/29]
1 :
筆返しφ ★:
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/29 02:37:29 ID:4aJJCqPf
[李登輝氏来日]「“正常化”に近づいた対中関係」12月29日付・読売社説
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20041228ig91.htm 当時の河野外相も辞意をちらつかせて反対したが、森首相が「人道上の理由」
として発給を決断した。
ところが、翌年秋にはまた、慶応大学の三田祭での講演会出席を理由に
ビザ申請した李氏に、政府はきちんと根拠を示さずに「私的な訪日とは
言えない」とし、発給しなかった。
米国は中国の抗議にもかかわらず、総統在任中の李氏を私人として入国させ、
講演も認めている。二〇〇一年には、五年間有効の数次ビザを発給した。
英国、チェコも、総統退任後に私人として受け入れた。いずれも中国の
抗議があったが、対応を変えなかった。
それにしても「李氏は戦争メーカー」「報復措置を検討する」など、
中国の執ような抗議と恫喝(どうかつ)は、日本国民の嫌中感情を
増幅するだけではないか。
3 :
山形農民 ◆UbZjSKoN1w :04/12/29 02:38:46 ID:Eh5uTDLh
シナ案はスルーですか。
このパイプラインは長持ちしそうですね。
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/29 02:41:09 ID:pmafhsW5
まあ日本も中国も資源争奪にやっきだからなんとなくうれしい気もするが
今後半永久的にロシアに金を払い続けることにはかわりがないんだよな
更に資源カードをロシアに与えてしまうわけだ
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/29 02:42:07 ID:KSoSwexB
>>2 本当に嫌中感情を増幅してるんだよなあ。
今年からTVなどのマスコミが報道するようになったからだけど。
>>4 まあ中東依存を薄めるためもあるんだろうが、
その矛先が露西亜では・・・・・・
いつ敵にまわるともしれぬ
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/29 02:45:28 ID:/iI12eS9
問題は北朝鮮がどれだけ資源をパクるかだな。
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/29 02:46:20 ID:isg/xvG6
>>5 一部のマスゴミは、支那の尻馬に乗って、
日本を脅しつけるつもりだった様だが、
今年あたりから、完全な逆効果。
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/29 02:47:19 ID:YfOuu7u/
>>4 EUと接し、中国の北を押さえているロシアは、日本にとって利用価値が高いと思われ。
>>8 アジア杯が誤算だったな・・
どうみても虐げられた犠牲者には見えなかった
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/29 03:14:15 ID:7Z8ZM3uS
チョンが爆破してしまいそう
時代の変わり目ってのは面白いな。
しかしまぁ、かわぐちかいじはすごいな。
「ミニコミがマスコミを追い越す」ってのをずっと昔から予見してたんだからな。。
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/29 03:17:14 ID:qi3F8eE6
日本にいい顔したからって
北方領土は譲りませんよ
それどころか千島列島と南樺太もカエセ!
遠交近攻だな
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/29 03:56:17 ID:7YgGlc9k
あの〜、
政治というより、単にマーケティングの判断と思うんですが・・・
パイプラインは金食い虫です。
勝ったか
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/29 04:00:44 ID:CunOn1M+
ロシアもかなりのモンだと思うが、中国よりマシに思えるのは何故だろ。
反日教育が無いからか。
プーチンはやばすぎだが国民はまあ付き合える範囲かな。
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/29 04:09:47 ID:TIe2vSa+
ロシアってうまいよな。
領土問題とパイプライン問題という、日本にとって「重大」問題を天秤にかけさせて
どちらからもそれなりの成果を得ようとするところが。
日本は下手すぎ。
つーか増税からの批判そらしに北のネタを使うのはそろそろおしまいにしといたほうが・・・。
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/29 04:17:50 ID:SD1gBtv4
日本ごねたわけだけど、買うつもりあるのかな。
原産国分散しとかないとやばいと思うんだが。
これって日本国内のパイプライン整備のゴタゴタでいつまでも決まらないんでしょ?
日本は地震国だし、ロシアがその気になっても日本側が最終的に踏み切れない
希ガス。
パイプ通しても人民に盗まれちゃうシナw)
ウラジオストク周辺の荒らしぶりが酷いからな
ロシアも中朝には頭を悩ませている
日本人は真面目だからな。
>>21 日本国内にパイプ引くってのはサハリンの話(これは中国に売ることに)
>>1のはシベリアの奥地から沿海州まで引いて船で運ぶ。
>>12 詳細キボン
かいじがどの漫画でいってたの?
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/29 04:48:52 ID:OprCukpE
10月のプーチン訪中のとき、この件は通告済みなんだが
中国ではパイプラインの話は一切報道せず。
かわりにロシアがアムール川にある荒地の島の領有権で譲歩したことを
歴史的な勝利と宣伝していた。
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/29 08:15:38 ID:+Pe52Pj0
これって日本が1兆7千億円くらい出費すると外国の新聞に掲載されていたなあ。
そんで、完成したパイプラインはロシアが所有して、最後の落ちはシナを気遣い
分岐ラインも日本の資金で引いてやるのだとよ。こんな記事を日本の新聞が掲載
できるわけないよな。先々週の日経の記事は資金元については沈黙してたしな。
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/29 08:22:01 ID:I6wQzuCe
ってかロシアってそんなに石油あんの?
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/29 08:23:05 ID:YfOuu7u/
>>28 ちょっとくぐって見たけど、結構記事になってるぞ。
で、資金提供だから出費じゃ無くて、たぶん投資だろ。
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/29 08:27:36 ID:+Pe52Pj0
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/29 08:29:41 ID:YfOuu7u/
中国って10年も前から頑張ってたんだ・・・
中国、中ロ原油パイプラインの早期建設希望
http://www.explore.ne.jp/ct/index.php3?d=040412 10年前、ロシア側が中国と協力して石油パイプラインを建設し、シベリアと
極東地区の豊富な石油を中国に輸出することを提案した。2001年9月、両国
政府はロシアと中国を結ぶ原油パイプライン敷設の実行可能性調査実施に関
する取り決めに調印し、アンガルスクから中国大慶までの石油パイプライン
共同建設を計画した。双方はこれまでに論証などの技術的作業を終えている。
しかし、02年末、ロシアの石油輸送会社が突然、アンガルスク〜大慶ルートに
代えて、ナホトカ・ルートを持ち出した。時を同じくして日本は70億ドル余り
の資金提供を約束し、ロシアが「北ルート案」を選択したと言って回った。ロ
シアは生態系に関する詳しい論証が必要であるとして決定を先延ばしにしている。
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/29 08:32:49 ID:egJIZ9L1
これあんまり嬉しい事ではないぞ。日本側はこのパイプライン建設に1兆円の資金援助を約束しているが
ロシア政府の保証はいっさいない。またこのパイプラインを黒字化出来る原油の確認もありません。
アメリカの専門家は本当にシベリアに大規模な原油があるのか疑問視している。つまりリスクのすべてを日本
のみが被るということにしかすべないのだ。
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/29 08:33:41 ID:YfOuu7u/
>>31 中国は一部、完全に負担を申し出てたみたいだ。実らなかったけど・・・
>>32 ロシア側の土地を侵食してるみたいだからなー。
ロシアから見ても、取引相手として不適、と判断されたんじゃねーの?<中国
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/29 08:38:49 ID:YfOuu7u/
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/29 08:39:37 ID:+Pe52Pj0
プーチンに骨抜きにされたユコス買収にも興味あるみたいだからな、シナは。
資源確保に必死だなあ。
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/29 08:59:02 ID:LQRVcBDW
原潜の解体費用なんかを日本が出してやってるの忘れるなよ露助。
>>38 忘れてるって。
中凶と一緒で、日本が自分のためにやってんだから、当然だ、とか思ってるんじゃねーの。
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/29 10:11:32 ID:7isalNmg
>>12 沈黙の艦隊じゃないか?
個人がマスコミを離れ、インターネットを通じて議論をはじめたところ。
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/29 10:23:32 ID:eukq3dnh
とにかくパイプラインを通せ!中国に通したら日本の国益にならん。
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/29 10:25:12 ID:V1vzbMWY
精神病の真実 (政治板)
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1102516267/l50 世界大百科事典 精神分裂病と向精神薬 より抜粋
「分裂病の原因はなお不明だが〜発生頻度はあらゆる民族,あらゆ
る時代を通じ不変で, 0.7 〜 0.9 %程度とされ,日本でも同様だが,
1963 年の全国調査以後は信頼できる統計がなく,近年の頻度に増減が
あるか否かは明らかではない。」
「精神分裂病には抗精神病薬を数年にわたって長期与薬しなければなら
ぬが,あまり長くなると口や舌がもぞもぞと動いてしまう遅発性ジスキ
ネジアと呼ぶ副作用が出る。これを治すのは難しい。」
「向精神薬が脳のどこへどのように働くかについてはまだよくわからない」
「病気の機序が不明なところへ,作用のしくみがよくわかっていない
精神治療薬を与えて治そうというのには無理がある。」
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/29 10:33:18 ID:fibnCSmU
言及しなかった裏は、何だろう
パイプは、理由付けして日本製使って日本の顔を立てつつ
中身は、支那へあげればいいじゃんって考えか?
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/29 10:36:40 ID:5cvc3dNb
>>33 そう、ロシアも昔ほどではないが、いまいち信用ならないからねえ。
中共よりはましそうだけど。
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/29 11:14:59 ID:7nOJ6ZEt
ロシアってマントルまで穴掘って石油とってるんだっけ?
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/29 11:19:28 ID:dcpAtzWk
日本海側の港に蛇口を作っても、日本に売るとは言ってない。
中国や韓国のタンカーが対馬海峡で事故をおこすだろう。
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/29 11:50:45 ID:w0wx4l/A
ってかさ、パイプラインつくる技術ってロシアも中国ももってないでしょ!?
日本を含めた数カ国だけだった気する
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/29 11:51:40 ID:seQyObmu
やっぱり島は二つで良いんじゃないか。
石油のほうが重要な気が。
>>26 沈黙の艦隊を知らないのにかいじは知っているのかw
最近のジパングを初めて読み始めたクチ?
沈黙の艦隊は名作だよ〜。 かいじが好きなら読むのを勧める。
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/29 12:10:55 ID:w0wx4l/A
>>49 でもあの人って、日本の戦後教育を代表するような思考回路してるよね
まぁ、沈黙の艦隊呼んだのが発売されてそーとーたってるからかもだけどさ
>>50 古い作家だよな…。
彼の漫画読んでいたら、世界が氷河期になるって設定のがあった。
そうなんだよな、地球温暖化が叫ばれる前は地球が氷河期になるって言われていたんだよな。
今から20年ほど前か…?
今度は温暖化だ〜、原因は二酸化炭素だ〜って言われてもイマイチ信じれない罠w
スレ違いスマソ
去ります
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/29 12:17:05 ID:NMkzQ2hz
北朝鮮を通過するルートはやめてくれよな
北朝鮮を通過するルートはやめてくれよな
北朝鮮を通過するルートはやめてくれよな
かいじ作品だと、イーグルあたりはまだ見れるレベルかな。
駄作も多い。
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/29 12:22:05 ID:7GljfwVK
>>52 ロシアが半島を完全消毒してからなら良いw
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/29 12:26:51 ID:aObFW2GT
今のロシアにとっては、共産国家中国とは、正直おつきあいしたくない。
利用価値があるとすれば、アメリカへの牽制ぐらいだ。
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/29 12:28:31 ID:1+G07B/8
>50
ジパングは
右よりの人から見ると左側に見えて
左側の人から見ると右側に見える作品
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/29 12:30:22 ID:1Kzgc30S
買ってほしいのなら買ってやる。それだけのことだな。
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/29 12:32:51 ID:seQyObmu
>>49 沈黙の艦隊は確かに名作だが、連載中にソ連が崩壊してしまったので、
かわぐちセンセもストーリー展開に悩んだのではなかろうか、と思ふ。
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/29 12:38:58 ID:SkzdBNTC
ハッハッハ、露助も元大国なだけはあるな。ちゃんと正常な銭勘定が出来るじゃあないか。
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/29 12:42:41 ID:seQyObmu
ここはかいじさんの漫画について語るスレですか
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/29 12:44:57 ID:7GljfwVK
>>60 共産系の駄目っぷりはロシアが一番身に沁みてわかってるんだろうて
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/29 12:49:00 ID:Q1Ab+9uX
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/29 12:54:03 ID:bsEPwDxa
>>62そしてチャンコロは四千年の間全く教訓を生かせない訳で(禿藁
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/29 14:31:15 ID:xGiMD69u
ロシアと組んだところで金騙し取られるのが落ち。
あの民族は一切信用できない。
とっとと構想打ち切った方がまし。
第二の日ソ中立条約、
第二の日ソ共同宣言になるだけ。
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/29 14:34:37 ID:7GljfwVK
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/29 15:37:09 ID:6FTzj0NF
サハリンのガスは日本から金ふんだくりまくったあげく
中国に売ることに決めたから、つぎは
シベリアの開発に協力してくれってか
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/29 16:03:18 ID:51YEzYkV
ロシア
朝鮮
中国 日本 アメリカ
大英帝国
オランダ
こんな中を戦い抜いて領土を守った先祖たちは非常に優秀だったのだとつくづく思う。
そして今、ロシアがを接する中国より日本を選択した。
ある意味、第二次世界大戦以降のパワーバランスfが維持され続けている証拠だな。
中国なんざ所詮大国達が分け合ってるピザ以外の何者でもないな。
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/29 16:21:28 ID:DFi3VTpk
インリンに裸で李登輝を迎えにいって欲しかった・・・
とりあえず北方領土で刺激するような発言は控えた方がいいか
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/29 16:48:57 ID:QRTTEJie
>>65 引きこもり丸出しの馬鹿発言だな。
極東のバランスオブパワーを考えれば
ロシアにこれ以上弱体化してもらっちゃ困るんだよ。
だいたい何のために太平洋戦争なんぞしなければならなかったと思ってるんだ。
サハリンみたいに航空自衛隊の制空権内に巨大ガス田があるのに
これを見逃す手はないだろ。
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/29 17:35:39 ID:YfOuu7u/
>>73 黄色人種は、白黒人より内にこもりやすいらしい・・・・
76 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/29 17:48:31 ID:OprCukpE
>>68 サハリンガスを中国に「譲った」のは
エネルギー事情が逼迫している中国が
好条件を出したからであって、
日本企業はビジネスとしては損していない。
ロシアが日本ルートを優先したのも経済的な理由。
日本だけでなく韓国や米に売ることもできるので、
買い手がひとつの中国ルートより交渉面で
有利になるから。
結局、損をしたのは中国だけだ。
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/29 17:52:02 ID:vqH1focu
>>76 なるほどね 漏れは 中国が ロシア側に提示した石油値が 極端に安いのかと思ったよ
中国案だと 完全に 中国の言い値でしか売れないもんな
78 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/29 17:53:41 ID:ZqqJRour
ロシアはウクライナで敗れたからな。
国際戦略の見直しは必死だろう。基本は中国重視でいきたいんだろうが、
中国への軍事的警戒感があるだろうからな。
79 :
:.∴<`д´┗┐(´・ω・`)三○) `ハ´)∴; :04/12/29 17:57:14 ID:oKg0RIO8
何しろ日本側提示の太平洋ルートだと日本以外にもASEAN諸国や果ては米国の太平洋岸まで輸出が可能になるからな。
まあ、韓国にも売れたりするが。
世界の経済界では中国経済がハードランディングすることはほぼ確定事項だからロシアの判断は当然と言えば当然。
どちらがより良いビジネスか明白だからね。
80 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/29 22:20:08 ID:YfOuu7u/
北虜南倭を維持すべし。北虜滅びる時、倭も乱れる。
中国(唐)が北虜(高句麗)を滅ぼした時、日本は百済と任倭を失った。
中国(宋)が北虜(蒙古)に滅ぼされた時、元寇が起きた。
中国(明)が北虜(蒙古)を倒した後、日本(秀吉)は明と戦った。
中国(清)が北虜(ロシア)に敗れた後、日本はロシアと戦った。
中国(蒋)が北虜(共産)に敗れた後、朝鮮戦争が勃発した。
中国(共)が北虜(ロシア)を・・・
東南アジアも日本の舵取りに期待しています。日本はアジアのリ―ダ―とは
成り得ませんが新撰組の土方歳三の様な役回りは日本にしか出来ません
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/29 22:33:46 ID:YfOuu7u/
83 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/30 01:50:45 ID:4feiV+5j
http://eneken.ieej.or.jp/data/pdf/812.pdf 「経済シフト」が喧伝されるロシアと中国の関係も、一皮むけば緊張感が
滲み出る。長い国境を接する中国に対し、ロシアは歴史的に警戒心を抱い
てきた。近年では極東地域の人口減少が著しく、そこに流れ込む中国人の
存在もクローズアップされている。2002年末、国営石油会社スラブネフチ
の民営化に際して出資を申し入れた中国石油天然ガス総公司(CNPC)
は、ロシア議会の猛烈な反対に遭い門前払いを食らった。ロシアにとって
対中経済関係は、あくまで「戦略的」に深められるべきものなのだ。
もちろん中国側が東シベリアの石油資源にかける期待は大きい。このビジ
ネスチャンスにいち早く着目していたのが、10月に脱税などの容疑で逮捕
されたホドルコフスキー氏だ。同氏は大手石油会社ユコスの社長として、
90年代半ばから大慶パイプライン構想を進めていた。99年には鉄道を利用
した中国向け石油輸出ビジネスを開始。またユルブチェン油田とテレスコ
カモフ油田の鉱区権を通じて、東シベリア主要五油田の推計埋蔵量100億
バレルの約半分も手中に収めた。さらに、ユコスと大手石油シブネフチ
の合併が支障なく進めば、シブネフチが鉱区権を持つクユンビン油田が
加わり、合併会社は東シベリアの推計埋蔵量の65%を支配することになる。
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/30 01:57:44 ID:iKmhB1GU
シブネフチのアブラモビッチもサッカーチームを買って英国に逃げた。
ロシアの石油産業は完全にプーチンの支配下にはいった。
85 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/31 05:39:58 ID:3aonGxju
ロシア、中国石油にユガンスク株を最大20%提供
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20041230AT2M3001V30122004.html 【モスクワ=栢俊彦】フリステンコ・ロシア産業エネルギー相は30日、国内石
油会社ユガンスクネフテガスの株式のうち最大20%を中国石油天然ガス(CNP
C)に提供する可能性があると公式に表明した。実現すれば中国企業が本格的に
ロシアのエネルギー産業に進出する初のケースとなり、10月の中ロ首脳会談で合
意したエネルギー協力が具体化する。
フリステンコ氏の談話は産業エネルギー省報道部が公式な発表として流した。
それによると、ユガンスクの株式供与はCNPCとの間で調印済みの合意文書に
定められており、ロシア側は見返りにCNPCが中国内外に保有する石油関連資
産・株式を取得することになっているという。
ユガンスクは西シベリアに拠点を置き、日量約100万バレルの石油を生産して
いる。最有力石油会社ユーコスの中核子会社だったが、今月19日の株式競売で無
名企業バイカル・フィナンス・グループが落札し、その後国営石油会社ロスネフ
チの手に渡った。
87 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:05/01/01 00:36:44 ID:PMiAYCor
88 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
油送管太平洋ルート決定 日本への新供給源に
【モスクワ31日共同】ロシア政府は31日、日本と中国が競合している東シベリアからの石油パイプライン建設について、
日本が提案した極東ナホトカに近いペレボズナヤに通じる「太平洋ルート」の優先着工を正式決定したと発表した。
原油の新たな供給源の開拓を目指す日本と、豊富な石油資源を武器にアジア・太平洋諸国への販路拡大をもくろむ
ロシアの利害が一致、両国のエネルギー戦略に基づく巨大プロジェクトが実現に向け大きく動きだした。
日本政府筋は「一歩前進」と歓迎、実際に建設が進展するよう今後もロシア側と連携を強める方針だ。
太平洋ルートは東シベリアのタイシェトからバイカル湖を北回りし、中国国境に近いスコボロジノを通り、
ペレボズナヤを結ぶ総延長約4180キロ。東シベリアの油田探査も実施する。総工費は約140億ドル(約1兆4300億円)で、
将来的に年間8000万トンの輸出を想定している。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041231-00000094-kyodo-bus_all 正月早々いいニュースですね