【中国】中国の水質汚濁、深刻…3億人の飲料水が不適[12/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1守礼之民φ ★
中国政府は28日までに、中国の水質汚濁が深刻化し、農村部の3億人は
安全基準に適さない水を飲んでいるとの実態を明らかにした。

新華社電によると、汪恕誠・水利相は27日の全国人民代表大会(全人代=国会)常務委員会で、
全国の3分の1の工業排水と3分の2の生活排水が、汚水処理を施されずに河川などに直接
捨てられており、化学肥料と農薬の大量使用も重なって汚染が拡大していると指摘。

中国の主要な湖52カ所のうち、31カ所の汚染が深刻とした上で「わが国の水の
安全は重大な脅威に直面している」と訴えた。

ソース:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041228-00000014-kyodo-soci

関連ソース(11/29):
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041129-00000005-scn-int

関連スレ:
【中国】次の重点は「安全性」 農村の飲用水不足問題を一応解決[12/25]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1103985446/
2げと
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 08:52:18 ID:HoZwOIY0
ジャスコ岡田の「ドロ水飲んでろ」AAが貼られる悪寒
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 08:52:57 ID:LbmYBoPv
大丈夫だろ中国人なら飲めるよ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 08:53:17 ID:AgZdICr0
ケンチャナヨ
厨獄人なら
大丈夫ニダ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 08:54:49 ID:Ho+TPZYs
中獄人 言い換えれば ぞんび
これぐらいでは くたばらんでしょう
7守礼之民φ ★:04/12/28 08:56:55 ID:???
【中国】3億人農民の水が基準以下、有害物質や寄生虫も

中国水利部は、中国国内の農民のうち衛生基準に満たない飲料水を飲んでいる人が、
34%にのぼるという調査結果を発表した。約3億人が不衛生な水を飲み、うち1億9000万人の
飲料水は有害物質の含有量が基準を超えていることも判明。

中国では1949年の建国以来、農村部の飲料水供給に力を入れてきたが、
その一部でフッ素、ヒ素の濃度が高いほか、工業排水、農薬などによる汚染や
寄生虫による健康被害が深刻化。飲料水が原因とされる疾病は、
確認されているだけで50種類以上におよんでいる。

フッ素の濃度が基準量を超えた水を飲んでいる人は、全国の農村に約6300万人。
特に華北、西北、東北地域と華北平原周辺に多い。フッ素の濃度が高い水を
飲み続けるとフッ素斑状歯の割合が増え、重症となれば骨粗鬆症、骨の変形を
発症し、肢体麻痺に至ることもある。治療には薬物投与が有効だが、医療費は高く、
そのために貧困に陥る家庭も出てきている。

中国のある地方の村では、身長が80センチから140センチしかない人が多くみられ、
これも飲料水が原因だと考えられているという。

また内モンゴル、山西(さんせい)省、新疆(しんきょう)ウイグル自治区、
寧夏(ねいか)回族自治区、吉林(きつりん)省などではヒ素濃度が高い水を
飲んでいる人が約200万人。これが原因で、ヒ素中毒、皮膚がん、内臓器の
がんなどを発症している人もいる。

また、血吸虫が含まれた飲料水が原因となる住血吸虫症の患者も近年増加。
湖南(こなん)省、湖北(こほく)省、江西(こうせい)省、安徽(あんき)省、
江蘇(こうそ)省、四川(しせん)省、雲南(うんなん)省の7省、110県、約6000万人の
飲料水で原因虫が確認されている。長江沿岸、江漢平原、洞庭湖周辺などでは
重症患者が多い。

関連ソース(11/29):
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041129-00000005-scn-int
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 08:57:24 ID:Ir0gZEsc
中毒人まだー?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 08:59:04 ID:GnmetSJa
>>6
ゾンビじゃなくてグールだろ
ゾンビ
>心を失った死者が強い精神力を持つ者によって、
>その肉体をよみがえらせて、その支配者の意のままに動くというものがある。
>このよみがえった死者のことをゾンビと呼んでいる。
グール(屍食鬼)
http://www.pandaemonium.net/menu/devil/Ghoul.html
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 08:59:18 ID:RkEBObYn
死滅してしまえ
人類のためだ
ほう。そんな状態でオリンピックを(ry
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 09:01:18 ID:RkEBObYn
これを理由にODA継続求めてくる悪寒
>>7

>中国のある地方の村では、身長が80センチから
>140センチしかない人が多くみられ、
>これも飲料水が原因だと考えられているという。

これはちとヤバ過ぎないか
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 09:05:56 ID:LbmYBoPv
80センチって完全に奇形じゃないかw
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 09:06:42 ID:9Bof0F9A
どうすんだい支那
よその国内政干渉してる場合じゃねーだろー
そういった国民福祉の考えが支那には欠如 いまだにしてる
80センチの赤子から140センチの成年男子まで
17昼は名を明かしてね。:04/12/28 09:09:10 ID:+jUQH3Qw
早く、赤痢、疫痢、その他汚水から生じるあらゆる疫病で滅んでしまえ。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 09:09:30 ID:GnmetSJa
>>15
あの国は国民が今の半分になっても数年で元に戻るぐらいだから・・・・
19守礼之民φ ★:04/12/28 09:11:00 ID:???
関連スレ貼り忘れです…

【中国】四川:水俣病と同ケースか、工場廃水で生活危機[12/28]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1104190104/
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 09:12:20 ID:HoZwOIY0
これも「日本軍の毒ガスが地下水に混入したから」
とか言う中国の学者が現れるんだろうな。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 09:20:27 ID:P0NrWgU9
>>20
いや確か、日本企業の工場が垂れ流す工業廃水が云々と、難癖つけてる。
以前ここの板で見たぞ。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 09:21:09 ID:4qWGf+kt
始皇帝も飲んでたからモーマンタイ。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 09:22:04 ID:uAYSw8so
中国人だったら大丈夫だよ、下水だろうがなんだろうが飲用に問題なし!
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 09:23:18 ID:4qWGf+kt
って言うか農業用水すら枯渇してるらしいが・・・・
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 09:25:27 ID:jPsnr04y
自衛隊に来てほしいの?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 09:35:17 ID:vBsDjYxt
3億じゃたりんな
8億は死ねよ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 09:42:21 ID:OFc+Yfe/
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 09:43:22 ID:GnmetSJa
>>26
いっそ13億人死ねばいいんだよ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/12/28 09:46:10 ID:NHiPj9pY
結局、香具師らを殺すのは何処の国の人間でもなく
自国の人間に殺されるってことか
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 09:48:44 ID:eHACo/lR
>>27
なるほどODAイラないね。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 09:58:01 ID:qm4EdCaM
水がなければ将校酒飲めばよろしい。もんだいないある。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 10:05:22 ID:5nvpkXnR
>中国政府は28日までに、・・・・・・ 化学肥料と農薬の大量使用も重なって・・・・
つまり、中国の野菜は農薬漬けであることを、中国政府が認めたんだな。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 10:07:27 ID:b6rK22Bs
チャンコロ氏ねw
水が汚いので ODA よこせ

と、聞こえてくるシナの声
35赤飯大好き ◆2rbTd/ccCA :04/12/28 10:09:34 ID:4bV2eNDH
>>1
そこでジャスコの浄水器ですよ。
電力事情が悪くてだめかぁ...。
こんな国でオリンピックが出来るのか?
嘘しか、或いは政府当局に都合の良いことしか報道しない性格からして、この報道内容は嘘だろう。
安全な水は多分、中国国内には皆無だろう。
早急な処方は莫大な出費を伴い、その効果たるや漸進的にしか現れない。こんなことに執行部が肩入れはしないよ。
国民の半数近くが被害を受けて、やっと重い腰を上げる程度だろう。公共心公共意識のある政治家が一人もいない。
もう、明日からでも始めなければ間に合わない状況だろう。が、誰も何もしないだろう。袖の下がないから、だ。
拝金主義が国を滅ぼす好例だろう。日本は静かに見ていれば良い。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 10:10:32 ID:I8gpGPUi
ODAよこすの?
でもこの状況で毎年軍事費10%ずつふやしてるのは終わってるな

    ∧∧
   / 支\
  (  `ハ´) 水はエビアン水をフランスから輸入すればいいアル!
  / , ヽ lヽ、
ニ(_つ'Y /ニニニii
ニニl   ! レ'~`iニニii


>中国の主要な湖52カ所のうち、31カ所の汚染が深刻

ってことは、被害は農村部だけではないって見るのが妥当だな
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 10:12:19 ID:ZMEG08Dk
街中の川に奇形の魚がウヨウヨいる国→→→中国

野菜の出荷直前にも農薬を大量に散布する国→→→中国
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 10:14:22 ID:pCCsi++b
中国の汚水が日本周辺の海を汚染する。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 10:15:01 ID:Jii+69mW
で、その汚い水を日本海に垂れ流しというわけですね。

で、日本海の魚を日本人が食うと。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 10:16:58 ID:kbXDjhoc
支那産の野菜買わない
中国人がまた外道進化する!…
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 10:20:02 ID:I8gpGPUi
>42-43
日本の近くまで汚染するころには
汚染源の支邦はじきに人が住めない環境になるよ

それから時間をかけて環境が回復
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 10:25:13 ID:PyzRXEmJ
本当に汚い国なんだな…
五輪開催中止にしてくれないかなあ。
世界のアスリート達の貴重な才能がつぶされてしまいそうだから
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 10:26:30 ID:GfAZy2wi
>>44
スーパーが国産と偽って売るから無理だと思うよ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 10:33:24 ID:RkEBObYn
ロケット打ち上げてる場合じゃないだろうと小一時間・・
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 10:36:12 ID:3+f6Rp/v
立ち上がれ支那国民よ!
で崩壊してちょ
>>49
「一将功成って万骨枯る」ってやつですな
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 10:38:47 ID:Tk2Zy/JV
巨人・清原の飲んでいる水も?
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 10:44:43 ID:KnBsOkVH
これが日本海に、太平洋に流れているわけだが
  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  中国の環境ビジネスは儲けそうニダ!
 (    )  │水道業務を引き受けてやらないニダか!
 | | |   \__________
 〈_フ__フ
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 10:58:20 ID:7BSFrpyQ
最近は黄砂もアメリカまで届いているらしいが、汚水も早く向こうに届いて
大騒ぎしてくれないかなぁ。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 11:08:35 ID:iQrCtG+P
「中国にとって最大の敵は中国」最近発行の増田俊男さんの本に書いてあった。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 11:08:50 ID:Tk2Zy/JV
大陸の糞尿から蒸発した水蒸気が雨となって日本に降り注ぎその雨水をわれわれは
飲まされているんだ・・・・
58エラ通信:04/12/28 11:11:46 ID:Y/6hFQMM
ジャスコ岡田「所詮原住民は長年、泥水飲んで暮らしてますから」(対イラク)

当然これも同じ意見ですよね。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 11:14:07 ID:GfAZy2wi
>>58
これマジか?
60エラ通信:04/12/28 11:19:24 ID:Y/6hFQMM
>>59
 文面は多少違うが大意はマジ。
 日本の自衛隊が給水支援にせよ、現地に赴くことに反対しての発言。
 正式な発言は
 『・イラクの子供は10年も綺麗な水を飲んでないから,自衛隊の給水復興支援は必要無い』
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 11:21:11 ID:GfAZy2wi
>>60
ほーお。さすがジャスコって感じだ。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 11:24:59 ID:DfNZiuBN
全然問題無いじゃん。

飲むのはシナチクだろ、ほっとけ。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 11:26:30 ID:HLFaXCLm
ヤオミンのようなバスケットボールの選手を輩出する一方で
身長80aですか。
こ●とのプロレス団体をつくったら最強でしょうね。
 支那の農村部に視察に行った事がある。冷凍食品の提携で。詳細は勘弁。
 視察団で行った時はキレイな野菜が整然と並び、「低農薬」を強調して
いた。
 それから数日後、他の連中は帰国したんだけど、自分だけ1日延長して
もう一度畑に行った。近くに寄ると見つかるので、遠目から見学。
 ものすごい量の農薬をまいていた。ホウレンソウが真っ白になるくらい。
 しかも散布している人はマスクも何もしていない。

 異常な位に青々としているホウレンソウ。
 農薬の霧(やや白い)で真っ白に霞む大気。
 その中で動く作業者。

 あれを見て、中国野菜を輸入しようと考える奴ぁ、食品事業やめた方が
いい。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 11:29:48 ID:rkKFaDFW
10年後、日本が廃棄した化学兵器で3億人虐殺されたと教育されるな。
>>62
・中国産の野菜(冷凍食品には多いですよ)
・中国産の魚、特にウナギとペット用飼料。
・排水が海に流れ込む
・これらの水が雲となり、日本にやってくる……

 まったく無関係ではありませんね。困った事に。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 11:39:44 ID:S+AFrkEx
廃水を流すような施設はないんじゃないの?
だって、ただの組み立て工場なんだから。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 11:43:49 ID:P03va68s
軍備拡張と宇宙開発をやめれば立派な水道施設ができるだろ。とっととやれ。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 11:47:31 ID:u8tGroth


水がなければミネラルウォーターを飲めばいいじゃない


>>66
汚水の成分がそのまま水蒸気になるわけ無いんだが。
中国からの食べ物なんざ輸入しなきゃ済む話。
冷凍食品でも最近は中国野菜は使ってないし。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 11:58:31 ID:42pcW5SJ
中国の法律自体は環境に対して日本より規制が厳しい面もあるのだけどな。
まあ政治腐敗、企業倫理なし、民度の低さでせっかくの法も形骸化しているが・・・
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 11:59:25 ID:JEvWoms2
中国の深刻な問題? ふ〜ん......
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 12:00:13 ID:BrC/LxEk
>>64
外食も止めた方がいいね。
>>70
冷凍食品につかってますよ?
里芋、生姜、ニンジン等、根菜が多いです。

冷凍食品を消費するのは家庭ではなく、外食産業の方が圧倒的に多い
のですが、外食店の店頭に原産国は明示されてませんよね?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 12:10:49 ID:XuL+Ns5W
中国産を使って無くても、垂れ流したものが海に!
九州沖の魚介類は相当危ないぞ。と某医師が言ってました。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 12:18:35 ID:8k6SzC/k
今後中国東北部が発展させられると、
アムール川から流れ出た真水が流氷となって北海道に押し寄せているので、
北海道の魚介類も相当危ない食べ物となるだろうな。

77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 12:43:50 ID:XuL+Ns5W
中国、韓国は下水道がほとんど整備されていないので、生活排水、糞尿がほぼ垂れ流しです。
工場排水は・・・?!
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 12:50:20 ID:tmW91ftf
まじな話、あの国は10億人くらい人口を減らさないと
まともにやっていけるようにならん。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 12:54:35 ID:tL2D4whn
あ〜あ、もう今世紀中に人類は滅亡するね。
お前らの子や孫は天寿を全うできないよ。
支那の日本企業は、今はわからんが少し前まで支那企業との合資で
比率が支那側を超えてはいけなかったんじゃないかな?
という事は、浄化施設導入の判断は支那側にある。浄化のノウハウは
日本がピカイチなわけだから、プラントは日本から買う事になる。
そういう馬鹿な事は普通まあせん。
この記事で、また日本環境関連の企業の出番になるが、その前に現在の日本企業
の工場を叩くだろうね。ピョンと奇形児が出てきて朝日が記事。
で、待ってましたと政府は環境関連のODA容認。だが、支那は直接買わん。
環境開発関連の工場の合資会社を作って技術Get。で、軌道に乗った所でポイ。
まずは今までのこれをやってくるだろう。
対応として、日本はフランス方式がよさそうだ。<部品は別会社のK何とかウリ
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 13:06:45 ID:9Bof0F9A
こんな支那でオリンピックでつか?
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 13:13:51 ID:FNtfqt1j
こんな状態で農産物を輸出するのはいかがなものか
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 13:21:42 ID:rZPQGWSD
この自国の不始末を如何に対日外交に利用し,
反日キャンペ−ンに利用するのかナ
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 13:26:25 ID:9Bof0F9A
そのうち安価な日本の浄化部品をつかったせいで
なんて捏造されるぞ
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 13:30:21 ID:IvEJHeXr
黄砂に ふかれて〜日本にも やってくる〜♪
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 13:31:19 ID:ACQy279x
中国産ニンニク買ったことあるが、何日経っても変化しない。

日本産ニンニクは4〜5日経てば根や芽が出てくる、この事実を知ってから
安くても中国産の野菜は買わなくなった。

やっぱ農薬まみれなんだろな。
>>86
ニンニクは青森産だよ。危険とか以前に、味と香りがまったく違う
イオンの野菜ジュースって原産国書いてないけど
もしかして廚獄?
もしそうだったらもう飲むのやめる。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 14:25:44 ID:87oUd9Zr
とにかくまぁ、今はこんなもんだ。

将来にわたって中国人に負けないように、我々は勉強に戻るか。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 14:27:37 ID:ZlfP1gkc
知るか。宇宙開発費と軍拡費をけずってなんとかしろ。
自業自得じゃ、ボケ
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 14:34:33 ID:f36GgVN8


核戦争により世界が崩壊した後生き残るのは中国人かもしれない…
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 14:36:14 ID:FDxdfyLJ
>>「わが国の水の安全は重大な脅威に直面している」と訴えた。

誰に訴えてんの?
>>69
中国産のミネラルウォーターなぞ、どんな水が入ってるやら
分かったもんじゃない。
>>91
核戦争の原因も中国人かもしれない・・・
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 15:07:38 ID:9Bof0F9A
ところで最近東京の水おいしくなった気がしません?
漏れ品川区なんだが
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 15:09:59 ID:PdSDOnZ+
>95
石原都知事の肝いりで、何かをどうにかしたらしい。
ペットボトルに詰めて売ってるようだよ。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 15:11:55 ID:Lho9QZ97
>>86
中国産シイタケなんかナメクジも食わんぞ。
>95
塩素消毒を減らしてオゾン消毒を行ってるからじゃない?
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 15:12:52 ID:cH2yglpV
中国からチベット、台湾を独立させたい。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 15:14:11 ID:cqXkrzm0
中共って頭おかしいとしか思えない。
こんな問題かかえて何故軍備増強に金を注ぎこんでるんだ?
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 15:14:30 ID:nFoXCVFE
だいたい日本よりも宇宙開発がすすんでる(?)国が
自国の水の状態もきちんと管理できないとはw
清朝末期に似てきましたね。内乱の予感。
新辛亥革命まだー。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 15:19:59 ID:wNOo2a5h
 外食したら間違いなく中国産の食物が口に入る・・・・・欝だ
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 16:47:10 ID:SnNimuoC
>>103
何言ってるんだい。
中国産の野菜やら缶詰やら食材やら、みんな中国の水で洗ったり煮たりしてるんだよ。
日本も中国の汚染水にやられてるのさ。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 16:53:30 ID:DfNZiuBN
しかし、汚い民族だな、シナチクは。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 16:56:52 ID:tmW91ftf
>>101
つか、水道の水が全部飲める国のほうが珍しいんだがね。
台湾でも水道の水が飲めないことが多いらしい。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 17:00:58 ID:SnNimuoC
>>106
それは話が違うよ。

今まできれいだった水が、水質汚染でだめになったという話なんだから。
日本海側は大丈夫なのか?

あちらのゴミもご丁寧に漂着してくるくらいだしな
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 17:12:31 ID:SnNimuoC
>>108
> 日本海側は大丈夫なのか?
> あちらのゴミもご丁寧に漂着してくるくらいだしな

エチゼンクラゲの大発生は、長江から流れる汚染された水が原因だという説がある。
まあ、ロシアが寿命の切れた原潜の原子炉をぼこぼこ捨てたことも判明してるし、
なにより、韓国がゴミを捨てるから、日本海の漂着物はハングルの書かれたもんばっかりだよ。
110日本共産党:04/12/28 20:39:30 ID:xPTRHZXG
環境破壊や公害は利潤優先の資本主義特有の問題。
労働者や農民が主役の社会主義では労働者の農民自身の健康を損なう
工場の汚水の垂れ流し等はありえず、公害など存在しない。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 21:27:33 ID:NxMJu1aq
とにかく支那製食品を買わない。
つまり外食チェーン店で食事しない。
ジャスコで買わない。
産地のしっかりしたものを買う。
産地のしっかりした食材をつかった店でしか食事しない。
とても高価で買えないというのなら,覚悟して支那食材を買え。
112 ◆72VHAvdhx6 :04/12/28 21:32:25 ID:ne2rZFXA
中国は国土が広く、川が長いので、
重慶とか成都あたりに、重化学工場をつくれば、
工場用水として、奇麗な水がふんだんに使えるし、それに
安い労働力も潤沢だからどしどし、工場を作るべきだ。

113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 21:34:57 ID:FFtTX5E6
ポンコツ宇宙船や反日記念館を作るくらいなら
こっちに投資するだろ
普通なら
ちょうどいいから三億人くらいさっくりと減らせよ
115 :04/12/28 21:46:01 ID:6G0X2hG6
これじゃなあ、どうしようもないな。

http://www.esa.int/export/images/pollution_global_L.jpg
中国人は海水でも飲んでろ
117 ◆72VHAvdhx6 :04/12/28 21:47:53 ID:ne2rZFXA
>>115
なんの分布なのか説明不足。説明汁!

118 :04/12/28 21:48:56 ID:6G0X2hG6
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 21:49:12 ID:PnuAo14S
軍拡にカネかけて、水不足に泣いてりゃ世話ねえな。
120窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/12/28 22:03:18 ID:/My58/bB
何億人か死んでくれ
121 ◆72VHAvdhx6 :04/12/28 22:05:50 ID:ne2rZFXA
>>118
( ´_ゝ`)フーン  

すると、支那華北部はアメリカ五大湖並に工業化されているというのか。

よくわからん。
122 :04/12/28 22:07:05 ID:6G0X2hG6
強烈な大気汚染に水質汚染。
日本みたいに反政府左巻きがいないから、汚し放題だな。
昔は左巻きも少しは役に立ったということだな。w
123 :04/12/28 22:08:38 ID:6G0X2hG6
>>121
NOxの濃度の分布だ。五大湖あたりもひどいが、中国は輪をかけて
ひどいということだな。
124縄文杉の独り言:04/12/28 22:14:48 ID:k/w8MDXY

 黴菌を病気にさせる中毒人、心配ナイ、心配ナイ。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 22:16:39 ID:dUti9/ii
水銀でも飲んでおれ。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 22:18:52 ID:hal27tFF
>>1
中国は、核兵器の開発を放棄して、自国の水質改善に取り組めば、良いだろう。
簡単な事だ。全く心配ない。

ところでおまいら、ODAのHP(外務省のHPからリンクあり)で、新しい
「政府開発援助に関する中期政策(案)に関する意見募集」をやって
ますよ。

http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/index.html

・支那向けODAに関する記述↓(「地域別の援助のあり方」より抜粋)

>12億を超える人口を抱え、その動向が世界的に大きな影響を与え得る
>中国については、その改革・開放路線を支援し、国際社会のより一層
>建設的なパートナーとなるよう促すとともに、国内の地域間格差の是正
>や環境問題等への取組に重点を置きつつ支援を行っていく必要がある。

意見の送り先↓
・メールアドレス [email protected]
・外務省経済協力局開発計画課中期政策担当宛
・締切り 平成17年1月7日 16:00まで

国民の意見をどんどん送りましょう。
     ┌────┐
      | おまいら .|
      | 意見送れ |
     └─┬──┘
  .彡 ⌒ ミ .||
  ( #.`ハ´)||
  (   //つ
  (__Y__)
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 22:21:20 ID:hal27tFF
日本が、心配する必要なし。
中国が、いざとなれば、自ら、宇宙開発、核開発を中止すれば、十分対応できる。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 22:30:13 ID:cqmeDYhL
人間資格のチャンコロにはお似合い
いやなら、海水でも下水でも飲め ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
>>128
つーか、内政問題だもんなー、結局。

・・・まぁ、結局、しわ寄せが日本にもくるんだよなぁ、事が環境問題だけに・・・
131 ◆72VHAvdhx6 :04/12/28 22:37:37 ID:ne2rZFXA
>>123
でも、よく理解できない。支那人は大気中の窒素を吸ってNOxを吐き出すのか?

支那全土合計で、日本と同じくらいのエネルギー消費量だろう。
石炭を燃やしているのはわかるが。


132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 22:40:41 ID:uGHHgkvd
はやく三億人死んでくれ
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 22:42:36 ID:gvBnH7Md
>>106
2001年の上海の水道の水は、
ボローニャ、ロッテルダム、シェムリアップ、ディジョン、マカオ、
パリ、ロンドン、香港、シンガポール、アントワープ、
のいずれの水より、ずーーーとひどい耐えられない水質でした。
134暇人:04/12/28 22:42:37 ID:T1PkueWX
外務省さん、あんまり関わらない方がいいよ。
のめり込むと、日本軍のせいと責任とらされるよ。
自国のことは自力で頑張りましょう。
>>134
害務症的にはそうなってほしいんじゃないの
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 23:01:10 ID:IPCAwUTH
水の管理もろくにできんような国が宇宙開発とは片腹痛いな(w
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/28 23:03:28 ID:cqmeDYhL
>136
露助のOEM宇宙船を宇宙に飛ばしてるだけし、あれは

風船買って、空に飛ばしてるだけwww
んな事はうちが知った事じゃありません。( ´∀`)勝手に軍事費でも何でも削減
して対処して下さい。決してODAなどに頼らないで下さい
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/29 01:54:14 ID:cwupDWex
>>131
石炭はデータがないが、石油に関しては既に中国の消費量が
日本の消費量を越えている。
資源の効率を必死で追求してきた日本と、そんなことをまるで考えていない
中国との差だ。
外務省というより厚生労働省の管轄でしょう。

こういったところが只今ロビー活動中、、、かな。
http://www.*icwels.or.jp/
http://www.*ci-world.com/
http://www.*-koei.co.jp/

141 :04/12/29 09:48:49 ID:ndcnXKA+
>>131
それだけ大気汚染に中国人は無頓着ということだな。
大気汚染だけじゃないけどね。w
この10年ぐらいで、すごい状況になっているから、根本的に改善すると
中国経済が潰れてしまうかもしれないな。
環境コストってかなり大事だということだな。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/29 09:58:07 ID:dztVEn8u
これだけ汚染が進むと、脳への影響は避けられないだろう、
環境ホルモンなどの問題提起はもっと疎いだろうし
数十年後に中国社会への深刻な状況がでるだろう。
                 , -─<`ヽ
                   /   ,ィ‐' ゙ー'`ゞ -r| |                   / |
       r‐─ヽ__ /    / 二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
       l,|`゙゙゙''―ll/      /r''"~ ̄^'ヽ,  "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
          ヽ     /    ノ       ;ヽ、 ヾ  ` ー- .._  ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
         'j_/i    r'il  _,,,,,,,,_,;;;;i゙! リ,._     ` − .._
           i   |l l''|~___;;、_y__ lミ;l゙'   i`ヽ、      `ヽ
              i    | l;| | `'",;_,i`'"|;i |    ヽ、  `ゝ     ノ
         /i      { ゙i ヽ, '~rーj`c=/     ミ、/       /
        / |      ` ̄ ヽ`ー"/ `ヽ__. -‐'"´     /
         ,'   ;!           ̄ '            /
       i   ,' i                     ,.ィ'´ヽ          |
        i   l |                 ,..ィ'"´  i. ゙l      _,人,_
    r--、 r-、   _i                    ┌───‐r┐ _ r-----、`Y´ ̄
  / / | |{ニコ|                フ _=.「Τヒ ゙'´__ ヽ`フ /.  |
 く  く.   | |   | , ─、r'^=zy^i^Lr'^-On(ゝレ、V | '/ノ l´, ┘|く_,.==、`ヽ
  \_ \.{ |{ニコ|.{(]「)ノ_/こ{(!゙「)ノ_/oト,トっ,)ノ_ノ| UYl |{_(コ_,、}{ (]_ソ ノ
     ̄  ̄、   l  ̄ `  ̄  ̄ `  ̄  ̄, ̄   ̄´  ̄  ̄    ̄ ̄
         ゙ 、 i               r'´      ノ   /
           `i             !     ,, ''  /
            i              !      _/
144 :04/12/29 10:03:04 ID:ndcnXKA+
>>142
ここまで環境破壊が進んでも住民運動が起こらない中国。
一党独裁だからか、国民性なんかよくわからんね。w
利己主義的な国民性の問題も大きいかもしれないな。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/29 10:04:14 ID:5D3yx0/c
精神病の真実 (政治板)
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1102516267/l50

世界大百科事典 精神分裂病と向精神薬 より抜粋

「分裂病の原因はなお不明だが〜発生頻度はあらゆる民族,あらゆ
る時代を通じ不変で, 0.7 〜 0.9 %程度とされ,日本でも同様だが,
1963 年の全国調査以後は信頼できる統計がなく,近年の頻度に増減が
あるか否かは明らかではない。」

「精神分裂病には抗精神病薬を数年にわたって長期与薬しなければなら
ぬが,あまり長くなると口や舌がもぞもぞと動いてしまう遅発性ジスキ
ネジアと呼ぶ副作用が出る。これを治すのは難しい。」

「向精神薬が脳のどこへどのように働くかについてはまだよくわからない」

「病気の機序が不明なところへ,作用のしくみがよくわかっていない
精神治療薬を与えて治そうというのには無理がある。」
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/29 10:08:41 ID:Vb1Tkg+E
中国で出した汚水は中国人の体で浄化すればいい。
浄化しきれないか・・・
147 :04/12/29 10:10:03 ID:ndcnXKA+
>>146
余計に汚染が強力になるのじゃないか?w

                       ∧∧
                      / 支\  どんな新種の魚が釣れるか楽しみアル
                      (  `ハ´)   /|
                     /    \  /  |
                     | イ   | |/   |
                      | |  //      |
                   ( ̄⌒(_)_)⌒ ̄)   |
WWWwwwjij,,.、,,,,vWWwjjwvjiiijwwiijijyyywWwWWjjwvw.|,.、,、,,
::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::|::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::::::
″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″|″″
〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒⌒〜⌒〜⌒⌒〜⌒|〜⌒〜
〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒⌒〜⌒⌒〜"Φ〜⌒〜
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/01 15:48:27 ID:NUe0XM5S
風の谷のナウシカって、実は未来の支那が舞台じゃあないだろうかね。
今、工業化が進んでいる都市部が、腐海に沈んだりして。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/01 17:13:19 ID:JC9AxwdZ
水も空気も食物も汚染され公害多発です。そして、電気も不足です。
捏造と恫喝、そしてニセモノで押さえ込んでいるのが共産党一党独裁政権の実体です。
従って、自国だけでは解決困難ですから日本の政界、経済界、教育界、マスコミを
巻き込もうとしてます。既に巻き込まれている団体が多いが目覚めつつある団体も
存在します。何よりも団体だろうと何だろうと個人が問題です。全てはこれからです。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/01 18:53:43 ID:NUe0XM5S
そのうち、環境汚染も日本のせいにされてしまう予感。
>>151
すでにされてますから。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
早く安全基準を下げないと、安全な飲み水が無くなっちゃうぞ!
判ってないな小華貧民共和国は・・・