【中国】前台湾総統のビザ撤回求めず=中国が軟化−政治活動には反対[12/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1華亨φ ★

 中国の武大偉外務次官は22日午後、阿南惟茂駐中国大使を外務省に呼び、
日本政府が台湾の李登輝前総統の短期滞在ビザ(査証)を発給したことに関して
「強い不満と抗議」を表明した。しかし、これまで繰り返してきたビザ発給の撤回は
求めず、「滞在中の政治活動を許さないよう強く求める」と述べるにとどめ、一定の
柔軟姿勢を示した。 

ソース:時事通信 (Yahooニュース)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041222-00000152-jij-int
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 19:08:40 ID:tVkwqVF2
2get

3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 19:09:36 ID:hIz7xPu4
赤い絨毯敷いてお迎えします。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 19:09:39 ID:AVmP/ieN
みろ、これが支邦の伝統だ。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 19:10:02 ID:JDIZPKc9
ケラケラケラ。
ほらみろ、ヘタレた。聖徳太子は正しかった。
6羽柴宇土侍従 ◆RPLwh/ddCk :04/12/22 19:10:13 ID:JlWDDmrz
強気に出たら折れてきたw
報復するとか言ってませんでしたか?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 19:12:12 ID:IFWh/f1/
( ´,_ゝ`)プッ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 19:12:30 ID:HprZDNgi
やっぱ、中共は日本が怖いとゆうの事か
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 19:12:56 ID:lUnhqLdk
外国人記者クラブで会見して、紅白特別審査員にサプライズ出演汁!
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 19:13:20 ID:YEOiCn5R

 >滞在中の政治活動を許さない


だから、そもそもこれがおかしい。

よけいなお世話だ。
日本は思想弾圧に加担できないんだよ。

へたれ政治家が
私人だからOK などと馬鹿なこというから中国が勘違いを学べない。

12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 19:13:32 ID:2qnml2HV
>5
納得力100%
李登輝前総統の講演会 マダー?チンチン☆
報復とか制裁はどこいったんだ?w

遠慮しないで「新幹線じゃなくてTGVにする!」と言ってみ?ん?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 19:14:57 ID:9WQUbeua
あれ?
時事のニュース内容が変わってる?
よーし!
このへたれ具合なら「たまたま靖国参拝」とか「たまたま街頭インタビュー」も許してくれるんじゃないか?w
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 19:16:10 ID:YEOiCn5R
>>16
> よーし!
> このへたれ具合なら「たまたま靖国参拝」とか「たまたま街頭インタビュー」も許してくれるんじゃないか?w


 許してもらうの?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 19:17:43 ID:9sYHLgV7
誰も、手前の意見なぞ、聞いていないと何度(ry

>阿南惟茂駐中国大使を外務省に呼び、

車のガラス代、請求したろうな、阿南。
>>17
ん?
シナが「許す」って事だけど。

別に許してもらわなくても良いんだけどさ。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 19:19:52 ID:lUnhqLdk
阿南が土下座担当ですか?
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 19:20:18 ID:83x3z7mO
まあ、支那ってのはこういうもんだ。
小泉君もいい勉強になったろ。
これからは遠慮なく好きな時期に靖国に行きたまえ。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 19:20:51 ID:0US9srvD
つまらん。もっと中国の醜態を見たかった。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 19:21:09 ID:9WQUbeua
阿南は土下座要員としては最適かもしれんな。
では、是非とも小泉総理には元旦に靖国参拝。
そこで、たまたま李登輝さんにお会いして頂き、立ち話もして頂きましょう。

たまたま、偶然ですから全く問題ありませんね、ええ。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 19:22:57 ID:YEOiCn5R
【中国】前台湾総統のビザ撤回求めず=中国が軟化−政治活動には反対[12/22]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1103710080/

>「滞在中の政治活動を許さないよう強く求める」

すこし柔軟姿勢に変更したみたいだね。

でも、これって、実質的には日本が言論統制を手伝って(細田)、自ら「私人」の縛りをかけたわけだから、中国の勝ちかもね。

そもそも犯罪者でもない李登輝は自由なんだから
私人も公人糞もないだろう?

今後、中国の気に食わない政治家は日本では政治活動ができないってことかよ。どうよ。 >野党の皆さん
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 19:24:33 ID:ZL0c+K9A
>阿南惟茂駐中国大使


呼びつけられ、ゲンコツで殴られ、土下座し。。。
アナン大使ご苦労様でつ
強きに媚び弱気を挫く
支那人の本性ですな
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 19:25:53 ID:lUnhqLdk
報復示唆のスレッドもまだ進行中ですが
>>26
大使専用車は中古でいいだろ。

どうせまたボコボコにされるんだし・・・w
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 19:26:15 ID:9WQUbeua
事前に思い切り酷いことを云ってると、落差で「あれ?中国柔軟?」なんて勘違いしてしまう。
日本人は実に扱いやすいアルよ。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 19:33:28 ID:YEOiCn5R

 いや、中国へたれと思うのは、たぶん彼らの思う壺


  1。「私人」ならOKは、つまり、
    中国が駄目といった政治家の「政治活動」は禁止ということ。

  2。中国の指示通り、日本官邸から報道自粛指示


 明らかに、中国の勝ち。

 
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 19:35:16 ID:YEOiCn5R
つまり、

  今回日本人民共和国官邸は、

  中国の指示に従い、

  政治結社の自由と
  報道言論の自由を 制限した。


という結果が残った。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 19:37:08 ID:YEOiCn5R
野党の党首たちはこの官邸の対応を歓迎するのか?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 19:37:30 ID:v7xzexU0
なんだ、つまんねーな
やっぱ俺らを楽しませてくれるのはチョンだけね
35:04/12/22 19:39:26 ID:jtKtDkX7
さすが
チャンコロも自分でわざわざ
この問題で日本世論を煽り
火を焚きつけてるのに気づいたわけね・・w
騒げば騒ぐほどニュースになるし・・w
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 19:41:28 ID:83x3z7mO
もっと横暴になってくれたほうが
国内の媚中派をしめだせてよかったとも思うけどな
>>32
公人じゃなきゃ良いんだろ?

じゃ、私人宣言して話すりゃ良いだけだろ。
んなもん、まともに受けてりゃ何もできんぞ。

まぁ、今まではそうだったから仕方ないけどな。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 19:42:23 ID:9WQUbeua
こんな事でいちいち大使が呼びつけられる事の方が、明らかにニュースだろ。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 19:43:25 ID:d5rCIW8g
やっぱ、シナチクには強気で行くべきだってのが実証できたな。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 19:43:33 ID:HfDDIdln
駄目だね中国は。大いに軍事的恐喝して、日本海でミサイル演習でもしてほしかったのにぃ
そうすれば、憲法改正や核武装が一段とかそくされたのにぃ、このへたれめ、豆腐の角に
アタマぶつけて気絶してろ。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 19:45:07 ID:V/S5ZiCP
野党の皆さん、日本で言論弾圧されてますよ。
抗議しないでいいんですか?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 19:45:19 ID:YEOiCn5R
>>37
> >>32
> 公人じゃなきゃ良いんだろ?
>
> じゃ、私人宣言して話すりゃ良いだけだろ。
> んなもん、まともに受けてりゃ何もできんぞ。
>
> まぁ、今まではそうだったから仕方ないけどな。

まあ、戦後ずーっと、相手等もわかってくれると思っていたわけだが、違ってた。

もれは、もうやしらと話す時は曖昧さを排して、
きっちり、これは駄目でこれは良いと最初から言うべきだと思った。

 みっともないね
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 19:46:02 ID:7fETAbbj
>>31
>>32

釣のいろはから、勉強しなおせ。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 19:47:07 ID:YEOiCn5R
>>44
> >>31
> >>32
>
> 釣のいろはから、勉強しなおせ。
>

釣りじゃないんだが、、、。
なんかアメリカが陰でいい仕事してますよ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041222-00000146-jij-int
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 19:48:50 ID:7fETAbbj

あんなに威勢がよかったのに、いきなり白旗あげるなんって、そりゃないよ。
つまんねえの。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 19:48:53 ID:9WQUbeua
これはもう是が非でも総統に政治活動して頂いて、中国人がもっとも大事にしてるというメンツとやらを
粉々に踏みつぶして頂かないと、マイナスポイントを取り戻せないな。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 19:50:32 ID:Mm19emN/
>>46
なんつうか、イスラエルってクソだな。
ラビの技術者も中国に送りやがって。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 19:50:59 ID:YAW3Ig4B
何だよ。「報復」を楽しみにしてたのに・・・。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 19:51:13 ID:YEOiCn5R
しかし、みんなをこんなにがっかりさせるなんて、、、
中国恐るべし、、、。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 19:51:18 ID:SGm74GJ0
何が出てくるか楽しみにしてたんですけどね>報復措置
ここまで譲歩したアル。
日本も政治的には李登輝(さん)と会ってはいけないアル。


何かシナも外交下手になったなぁ・・・
こんないい加減な譲歩をやってくるとはなぁ・・・
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 19:52:17 ID:mzANOHXX
>>31
>>32
勝ちとか負けとか言ってる時点で事実から遠ざかってると思うんだが?

というか、わざわざ二つに分けんでもいいだろうが。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 19:52:25 ID:YEOiCn5R
>>52
> 何が出てくるか楽しみにしてたんですけどね>報復措置
>

わかった。
これが報復なのか、、、。

くそっ。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 19:53:18 ID:7fETAbbj

これから、李登輝さんの芸能活動が始めるよ。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 19:53:19 ID:KUeBSKvX
>>45
しかし、昔ならこれだけ言われれば日本側から折れていたと思う。
内心不満は残るけど、日中痛み分けって感じじゃないの?
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 19:54:39 ID:KUeBSKvX
>>56
それだ!
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 19:54:41 ID:9WQUbeua
>57
昔は昔、今は今。
日本が痛みを分ける謂われは全く無かった事を忘れないようにしたい。
>>57
日本側の痛みって何かあった?
61外国人参政権絶対反対! ◆ANTI/fw9eQ :04/12/22 19:55:54 ID:VwZYwSRM
>>56
どちらかというと芸術的政治活動を期待したい。
62窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/12/22 19:57:08 ID:Gk6OUP+Q
>>1
おいおい。制裁を楽しみにしてるんだけどさあ。

一度口にしたことは実行しろよ支那畜。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 19:57:34 ID:7fETAbbj
>>45

あんたわかってないな。

李登輝さんは観光ビザを申請したんだよ。
申請ビザ通りの行動を政府が求めるのにはなんら問題はないんだよ。
世界中が中国はへたれで、眠れる豚だってわかってしまっただよ。(・∀・)ニヤニヤ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 19:58:28 ID:mzANOHXX
>>61
そっちの方面では中国からすでに相当高い評価を得ています。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 19:59:47 ID:zBhtnTcq




        報 復 措 置 マ ダ ー ?



66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:00:07 ID:4zxfVlva
政治活動して貰おうじゃん!
芸名は江田島平八でいいな?
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:01:00 ID:fVIhw09j
時代が変わってしまったことにようやく気づいたか
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:01:32 ID:YEOiCn5R
>>65
>         報 復 措 置 マ ダ ー ?

これが今までで一番ダメージ大きい。
   ↓
>柔軟姿勢を示した。 

70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:01:35 ID:lUnhqLdk
李前総統がジャスコの初売りに現れたら面白いのに
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:01:43 ID:fVIhw09j
は〜やく こ〜いこい り〜とうき
便乗コピペ。

【口コミの悪魔】マスゴミ工作員(拝金系・偽装愛国or偽装サヨ、)の出没にお気をつけ下さい。
時折蔓延します。マスゴミ批判のために2chに来て、マスゴミにカモられないように。

◆工作の手口はいろいろ◆
@叩いて金になりそうな有名人を、あの手この手で攻撃・印象操作。無論、自前のメディアには悪口満載。
A印象操作がムリなら、総力をあげて2ch世論捏造。一種のやらせ。
 この結果、実況などでウソ、大げさ、紛らわしいレスが大量生産。部分ソースが一人歩き。
Bソース出しのフリ、あるいは自社ソースへ誘導して宣伝。
C希少価値あり、時間限定!急がなきゃ!とかいうベタな小芝居。基本的に多人数。

・・・勿論、これに該当する全てがそうだってわけでは無いし、ネタとの区別も必要。
                 
  ∧ ∧  カタ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,,゚Д゚),__カタ_ _<  更に、これらのウラをかく手口まではシーラネっと。
  ./ つ_|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \_____________________
 (,  |\||  VAI〇  |
     '\,,|==========|
   
(☆)あえて勘違い・人違いを招くスレにも貼っています。
73エラ通信:04/12/22 20:03:28 ID:LxhP5T21
朝日新聞によれば、中国は日本に対してビザを発給しないように命令したので、
事の是非はどうあれ、もはやビザ発給しないわけにはいかないんだよ。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:04:10 ID:e1p8t4V6

村山、河野、橋本、亀井、野中 真紀子・・・・・・支那大好き連中が日本を支配してた時代
こういう時代なら李登輝前総統の訪日など万に一つも有り得なかったろうに・・・・・
支那の無念が理解できるオールスターなメンバーである

★---------------------------------------------------------------

第81代村山富市内閣(平成6年6月30日〜8年1月11日)

閣僚名簿
内閣総理大臣   村山富市(社会党)  
副総理   (兼)河野洋平
外務大臣   河野洋平(宮澤派)  
大蔵大臣   武村正義(さきがけ)
農林水産大臣   野呂田芳成(小渕派)
通商産業大臣   橋本龍太郎(小渕派)
運輸大臣   亀井静香(三塚派)   平沼赳夫(三塚派)
建設大臣   野坂浩賢(社会党)  
自治大臣   野中広務(小渕派)  
内閣官房長官   五十嵐広三(社会党)   野坂浩賢(社会党)
国家公安委員会委員長   (兼)野中広務
総務庁長官   山口鶴男(社会党) ※5 江藤隆美(渡辺派)
環境庁長官 田中真紀子
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/7643/murayama_naikaku.html
戦争メーカーじゃなかったのか?ww
76窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/12/22 20:05:48 ID:Gk6OUP+Q
これまでの本件に関する支那のファビョりをまとめて欲しいなあ。

華亨先生には。w
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:05:49 ID:fVIhw09j
次は靖国でも折れる
このまま継続していければ
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:06:45 ID:mzANOHXX
>>69
確かにそっちの方にショックを受けてしまった。これが報復とは‥‥
79窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/12/22 20:07:06 ID:Gk6OUP+Q
>>5
何度見ても素晴らしいレスだ。

これに尽きるな。w
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:07:37 ID:cELwUn7I
中国が政界、外務省に作り上げたパイプは、目下全滅に近い。

この2、3日間に中国政府に裏接触をはかり、便宜と引き替えに中国利権の
ゲットを試みた政治家や官僚がいたはずだ。

おそらく、大物が釣れたので中国政府は早期に軟化してみせたのだろう。

真っ先に中国擁護に回る香具師が売国奴。注意して観察すべし。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:07:38 ID:lUnhqLdk
是非日本の政治家に大和魂を叩き込んで欲しい
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:07:47 ID:sGdCCFay
覚悟を決めて動けば周りの反応も変わるということだ。
人間てのはおたおたしてるヤツにはちょっかい出したくなるし、
信念もって動いてるやつにはそれなりに扱おうとするもんだ。
83窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/12/22 20:08:19 ID:Gk6OUP+Q
胡錦濤「報復として新幹線は日本技術を採用する」

JR東海「やだぴょーん」
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:10:34 ID:hDKKKjSX
あれ、早くも軟化ですかw
>>31
>明らかに、中国の勝ち。
日本の完勝ってワケでもないけど、ソレも無い。
シナ大使があれだけ言っていたのにこの弱腰はどうなんだ?
というか王大使はピエロになったヨ。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:11:47 ID:RNOY47wp
マスコミが来日大歓迎のニュースや特番を組めば反中のキャンペーンとして
大成功です。政治的にも大勝利ですよ。
87窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/12/22 20:11:58 ID:Gk6OUP+Q
ふりあげた拳は・・・なかったことにする。

                   胡錦濤
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:12:15 ID:6AbqdssJ
漏れが、かめはめ波撃つと言ったからだ


といってみるテスト
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:12:32 ID:d5rCIW8g
ヘタレ民族だなw
90窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/12/22 20:13:21 ID:Gk6OUP+Q
今年の靖国は8月15日で決定したな。w
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:14:13 ID:YEOiCn5R
>>86
> マスコミが来日大歓迎のニュースや特番を組めば反中のキャンペーンとして
> 大成功です。政治的にも大勝利ですよ。

それはない。
細田の報道管制もそうだが、日本側から火消しに動いている。そして、日本の報道は記者談合クラブだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041222-00000111-yom-int
阿南大使「訪問が観光旅行という目的を逸脱し、政治的色彩を持つことのないよう、中国政府の静かな対応を期待する」

92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:14:42 ID:fVIhw09j
しかし当たり前のことをしてこなかったんだな日本は
これからもバッリバリの正論で押し通せ
93窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/12/22 20:15:15 ID:Gk6OUP+Q
>>91
あほか。
芸能マスコミフル動員だ。

あいつらに協定もクソもない。w
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:15:29 ID:4xRobDGG
中国様、報復はマダー?
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:16:55 ID:ym8NLSUL
各局の正月の娯楽番組に軒並み生出演きぼん<李登輝
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:16:57 ID:lUnhqLdk
あっさり軟化したら反日市民が狂うのでは?
97 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:17:39 ID:uBHAMYwr
観光ビザでも日本国民とお話するのはOKだからなぁ。
たくさん、会話して欲しいなぁ。
できれば、李前総統と日本国民数千人との会話とか。
講演じゃないからね! 純然たる会話だよ。(w
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:17:58 ID:+lx4PhZb
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
報復するんじゃなかったのwww
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:18:06 ID:YEOiCn5R
>>95
> 各局の正月の娯楽番組に軒並み生出演きぼん<李登輝

正月の娯楽番組は大半収録終わってる。生は少ないんじゃない?
100窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/12/22 20:18:10 ID:Gk6OUP+Q
国会でマイクのテストきぼん
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:18:45 ID:9Hy8Ps+h
弱腰になると思ってたんだろうな・・・。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:19:32 ID:mzANOHXX
>>100
上手いなあ‥‥‥感服してしまったよ
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:19:35 ID:2yEd7W+6
熱烈歓迎李登輝さん熱烈歓迎李登輝さん熱烈歓迎李登輝さん熱烈歓迎李登輝さん
熱烈歓迎李登輝さん熱烈歓迎李登輝さん熱烈歓迎李登輝さん熱烈歓迎李登輝さん
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:20:06 ID:7fETAbbj

NHK 行く年来る年 に生出演ってことにならないかな。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:20:15 ID:6AbqdssJ
>>99
ぶっすまの出演w
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:21:18 ID:6AbqdssJ
>>105
恥ずかしいw
ぷっすまだ
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:21:44 ID:uAxKj0F6
石原総理か安倍次期総理と階段してほすいな
108丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/12/22 20:21:57 ID:a61hfB2E
アナンってなんで呼びつけられてホイホイと出向いていくのよ。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:22:01 ID:+lx4PhZb
正月の箱根駅伝往路スタートにてスタート地点である読売新聞社前でスタートのピストル撃つのを
李さんにやってもらおう、というのはどうよ
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:22:38 ID:7fETAbbj
>>108
それが仕事。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:23:24 ID:04bcHqoJ

これは中国国内ではいっさい報道されないなw
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:23:31 ID:zBhtnTcq
今の中共って実は物凄くヘタレなんじゃないの?
あんだけ台湾を非難してても以前のようにミサイル一発撃てなくなってるし。

こりゃ「中国に配慮」とか言ってる日本は馬鹿ってもんだよ。
もう中国を気にするようなことはやめるべきだ。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:24:40 ID:fERwG58j
国旗燃焼実験マダー?
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:24:47 ID:ym8NLSUL
>>99
残念。じゃ男祭り2004でひとつ。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:25:01 ID:FZZkwE9x
断固実施すれば結果はこのようになります。
小泉さん、靖国もこの事例を参考にして頼みます。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:25:36 ID:6AbqdssJ
中国は台湾が独立するのを警戒しているけど

本土のことを考えたほうが・・・
過剰な情報規制しいて急激な経済成長

もうやばいじゃない?
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:25:39 ID:lUnhqLdk
大晦日はアメ横で年越しは永平寺、元旦は明治神宮と皇居かな
118窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/12/22 20:25:51 ID:Gk6OUP+Q
台湾の李登輝前総統は5日、国会を訪れ
日本の国会の最新のマイクの性能を試したいとして
60分の演説草稿を読み上げました。

議場にはたまたま共産党を除く衆参両院の全議員が集結し
李前総統マイクのテストの様子を興味深く見守りました。

李前総統がテストを終えると、国会議員たちはなぜか一斉に立ち上がり
偶然にも拍手のようなしぐさをしました。

李前総統は記者団に対して「日本のマイクはさすがにいい」と述べました。
細田官房長官は「私人の国会見学は規制できない。何の問題もない」と述べました。

おっと。今入ったニュースです。
王中国大使が発狂して自殺しました。
細田官房長官は「思い当たることはない」と語っています。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:27:24 ID:C9sffVWL
>>118
ワラタ
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:27:57 ID:swrxWn6o
>>31
なんていうか、友達だと思って「よおっ」て手を挙げたはいいけど、実は人間違い
だったことに気がついて、頭を掻いてよしうまくごまかせたぞってほっとしてる位の
勝利だね。

周りの人はみんな笑いをこらえるのが大変だけど。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:28:00 ID:mzANOHXX
それにしても、『この時期』にわざわざ来ていただけるとは‥‥色んな事を
期待してしまいます。もうホント落ち着かないYO。
あれ、核による抱腹はどこに行ったの?
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:29:25 ID:+lx4PhZb
>118
ハライテェ
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:29:40 ID:XglzLeyD
つーか、李登輝の基本的人権に対する侵害。

仮に台湾が中国であったとしても、李登輝には、
自由主義国である日本で基本的人権である、
思想の自由、表現の自由を行使する権利があるだろ。

人権団体は中国のこの自由に対する挑戦的セイメイに対して抗議をするべき。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:31:53 ID:6AbqdssJ
これで、入国を反対していたら

中国は人権侵害だと言っていたかもw
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:33:45 ID:Aji8nCRL
やばいな
これで靖国参拝しづらくなったな
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:34:45 ID:7fETAbbj
>>124

観光目的でビザ申請しているんだよ。
人権侵害にはあたらない。
128窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/12/22 20:34:47 ID:Gk6OUP+Q
>>126
確かに。
8月15日以外に参拝したらアホと言われそうだよな。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:35:33 ID:XglzLeyD
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Tachibana/3305/ai/2003report.html


深刻な人権侵害が続いており、状況がさらに悪化した面もある。
表現、結社、信仰の自由に関する権利を平和的に行使したことにより、引き続き数万人が恣意的に拘禁されまた投獄された。
拘禁刑判決を受けた者もいたが、多くは起訴も裁判もなしに行政拘禁されている。2001年4月に始まった犯罪撲滅キャンペーン「厳打」は
1年間延長されることとなった。
入手できた暫定的な統計によると、この取り締まりの結果不公正な裁判によって少なくとも1921人が死刑判決を受け、1060人が処刑された。
拷問・虐待は依然として蔓延しており、「厳打」のため増加していると見られる。この犯罪取り締まりは、
新疆ウイグル自治区の「民族分離主義者」、「テロリスト」、「宗教的過激派」として非難された人びとや法輪功修行者などにも及んでいる。
またインターネットの利用を取り締まる法律も導入された。労働争議が増加して、しばしば過剰な力の行使や恣意的拘禁を受けた。
新疆ウイグル自治区では、主にイスラム教徒の少数民族ウイグル族の文化的・宗教的権利に対する規制が強まっている。
チベットでは、7人の良心の囚人が刑期満了前に釈放されたが、表現や信仰の自由は厳しく制限されたままである。
>>126  
全然。
こんなのどう考えても中国側の分が悪く、世界からキチガイ扱い
されるだけから、中国が勝手に引いただけ。
どこの国でも普通に李登輝氏にビザ発給するからね。 断る理由がないもん。
うっひょー
こちらが強硬ならあちらも折れるんだな

日本政府GJ。 いつもの弱っちい言いなり政府じゃないんだよ シナメ
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:36:49 ID:bC5B/bvW
ヘタレ中共( ´,_ゝ`)プッ
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/12/22 20:37:03 ID:a61hfB2E
うんでいつ来るの?
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:37:04 ID:4xRobDGG
>>118
細田のコメントワロタ
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:37:48 ID:vvKTe+4U
まあこれが交渉術ってことなんでしょ支那の
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:38:41 ID:XglzLeyD
>>127
それは違うな。
その言葉に従うならば、
来日するあらゆる民間外国人は政治的発言をしてはいけなく、
それを制限しても人権侵害にはならないってことになる。

そんなわけねーだろ。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:38:47 ID:Nqp+pr+W
>>87
こういうのもある

弓につがえられた矢は、射るよりほかにない
    
                       毛沢東
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:39:36 ID:6AbqdssJ
中国たいーし「核撃つぞ!」

細田「撃てば?私は逃げますからw」

中国たいーし「・・・・・・」
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:39:49 ID:HfDDIdln
李登輝二十七日從名古屋入境日本,並走訪京都、金澤,明年一月二日返台。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:40:02 ID:7fETAbbj
>>136

政治的な発言しても罪には問われませよ。
日本も味を占めればいいね。
「騒いでも放置しとけば、何とかなる」みたいに。
報復措置は「今日はこれぐらいにしといたるわ」というお言葉だけでした。
143窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/12/22 20:41:59 ID:Gk6OUP+Q
>>141
味しめまくってるでしょ。

支那の権威はもうズタボロ。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:42:26 ID:++s9W9LX
今回のような駆け引きにワクワクするのは俺だけでつか?
145窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/12/22 20:44:00 ID:Gk6OUP+Q
潜水艦の出動費用              100万ドル
李登輝来日反対キャンペーン        30万ドル
失った権威                   プライスレス
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:44:37 ID:XglzLeyD
>>140
じゃあ、中国のやっていることは、
人権侵害の助長だな。
政治的発言を一切させるな、って言ってるんだから。
日本国憲法に対する挑戦だろ。

仮に李登輝が、今回の来日で政治的発言をしたとしても、
それは犯罪でもなんでもないし、それをさせるな、と日本政府に勧める中国は、
日本政府に人権侵害をさせようとしているようなもんだろ。
147窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/12/22 20:45:13 ID:Gk6OUP+Q
>>146
まあ、捨て台詞くらい言わせてやれよ。w
>>143
>支那の権威はもうズタボロ。
そーだと良いね。
まあ困るのはアカ日くらいか。
>>139
南国から金沢か。
キツイな。
149窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/12/22 20:46:48 ID:Gk6OUP+Q
北京でファビョってた支那外務省報道官に
ピエロの服を着せタレや。

ついでに王大使も。w
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:47:39 ID:YEOiCn5R
なんか、2chの論調がいきなり寛容になってきた、、、
社会党みたいだ。何度でも騙される日本人はやっぱ良い国民なんだよなぁ。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:47:39 ID:7fETAbbj
>>146

政府は、中国の要求を無視していると思いますが。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:48:06 ID:QC36hkzM
>>1
なんで無関係なやつにこっちが呼びつけられなきゃなんねーんだよ。
阿南もノコノコ出てくんじゃねーよ。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:48:17 ID:kcxQykWp
>>118 窓爺最高。センスあるなあ。
154イカレ:04/12/22 20:48:20 ID:ZaH2LcVE
なぜ中国は台湾、李登輝前総統言わない、それが謎だ
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:49:22 ID:7fETAbbj
>>147
爺さん、ちゃんと読んでないだろうが。
俺は、小泉応援している方だぞ。
>>154
台湾人のハートに火を付けちゃうから
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:50:24 ID:yc9c8n6O
李氏に速達で手紙でも出しておくことだね>武大偉氏
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:50:39 ID:qeScqGnX
なんだよ、チュンがミサイルを東京湾に落として亀や橋とかの議員が反旗を
翻して国会を占拠して多数の原発に左翼が迫撃砲とかで爆破させて都庁と
か在日が火炎瓶5000本投げ込んで炎上して自衛隊に潜んでた学会員が司令
部とか爆破で完全麻痺の上に自衛隊員が謎の病気で80%死亡して管が富士
山頂上まで登ってとか期待したのに。
そーすりゃ日本人もみんな目覚めるし核モテるし。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:50:49 ID:12CYYq38
やはり、中国や北朝鮮には強気に言った方が良いと言う事ですか?
>>159
というか弱気になる理由が無い
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:51:54 ID:KUeBSKvX
王毅たんの面目はどうなるのか・・・
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:52:09 ID:fXXnj9sC
支那豚のような獣はムチでしつけないと学ばないって事ですね
163窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/12/22 20:52:33 ID:Gk6OUP+Q
支那は張子の虎であった。
よく吠える弱い犬であった。

これからの対支那外交はスルーが基本。
所詮弱いもの虐めしか出来ない国ですから
>仮に李登輝が、今回の来日で政治的発言をしたとしても、
>それは犯罪でもなんでもないし、それをさせるな、と日本政府に勧める中国は、
>日本政府に人権侵害をさせようとしているようなもんだろ。

人権侵害!?

ふぅーん

ってか、単なる過剰な内政干渉なだけでいいんじゃね?
166 :04/12/22 20:53:18 ID:PkCxZJw+
ズルズルと台湾に譲歩しまくりの中国、
気が付いたときには台湾自立を容認していた、
ということもありうる。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:53:41 ID:YEOiCn5R
>>151
> >>146
>
> 政府は、中国の要求を無視していると思いますが。
>

俺には、率先して報道官制のお先棒を担いでいるように見える。

【国内】李前総統訪日で取材自粛を要請=細田官房長官[12/20]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1103537550/
168窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/12/22 20:54:25 ID:Gk6OUP+Q
>>161
> 王毅たんの面目はどうなるのか・・・

仕方ないから明日皇居で「天皇陛下バンザーイ」でもやるしかないだろ。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:54:51 ID:ggp2fYAZ
たく、中国ってこっちが強気に出ると
借りてきたねずみみたいになるんだね。
170窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/12/22 20:56:25 ID:Gk6OUP+Q
弱く出ると付け上がり
強く出ると引っ込む

人間でも三下はたいがいこれだな。

で、支那朝鮮はこのパターンだ。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:57:29 ID:nle7cjCT
大使を呼びつけた先が、次官か。
ま、妥当なレベルで手打ちということだろうな。

もっと怒っていることを示すには、
大臣が呼びつける。
さらに怒ってるのなら、首相。
ありえんだろうが、最上級は主席。

ただ、大臣以上が呼びつけておいて、
改善されなければ、メンツ丸つぶれ。

日本が折れる可能性は100%無かったから、
大臣のメンツを潰すわけにいかず、
次官どまりになったんだろう。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:57:36 ID:0z6VFfuI

だからバカには強気でいどまなきゃいけないんだよ
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:57:40 ID:6AbqdssJ
>>170
なんか引きこもりみたい
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:58:14 ID:k22tbbL0
面目を潰された?中国は将来どのようなことをするのか。
中国の墓穴になることを希望する。

在中日本企業に対し認可の遅滞、売春日本人を逮捕あたりか?
日本からの修学旅行生を拘束(嫌がらせ)というのも有りか。

175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:58:47 ID:7fETAbbj
>>167

私人のプライバシーを尊重したら、問題ありますでしょうか。
別に、中国を意識しての発言だとは思えないんだがな。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 20:58:54 ID:ZpDd513F
支那に対しては.....
強気,あるのみだな。譲れば譲るほど思い上がって付け上がるんだ。
よお〜くわかった。
日本政府GJ☆
177窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/12/22 20:59:38 ID:Gk6OUP+Q
> 在中日本企業に対し認可の遅滞、売春日本人を逮捕あたりか?
> 日本からの修学旅行生を拘束(嫌がらせ)というのも有りか。

全部自分が損する
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 21:00:06 ID:YEOiCn5R
今回の記事へのみんなの反応ってだいたいこんな感じ?

>>6
> 強気に出たら折れてきたw

>>9
> やっぱ、中共は日本が怖いとゆうの事か

>>89
> ヘタレ民族だなw

>>92
> しかし当たり前のことをしてこなかったんだな日本は
> これからもバッリバリの正論で押し通せ

>>169
> たく、中国ってこっちが強気に出ると
> 借りてきたねずみみたいになるんだね。

>>163
> 支那は張子の虎であった。
> よく吠える弱い犬であった。
>
> これからの対支那外交はスルーが基本。

>>176
> 支那に対しては.....
> 強気,あるのみだな。譲れば譲るほど思い上がって付け上がるんだ。
> よお〜くわかった。
> 日本政府GJ☆
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 21:00:47 ID:EzYy+CGO
人権侵害国だよ
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 21:01:06 ID:euSDdMoV
>阿南惟茂駐中国大使を外務省に呼び、

断れよ。用があるなら忙しいから貴様が来いといえよ
181窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/12/22 21:01:12 ID:Gk6OUP+Q
>>178

>>5 が秀逸だ。w
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 21:01:19 ID:jKUCuW58
今日、中国大使館前でデモがあったみたいだね。
脱北者支援してるNGOの人いるでしょ。
あの人、別に好きじゃないんだが
文化大革命の名の下に何人の中国人を
天安門事件で何人の中国人を殺したのか?
アメリカも人権弾圧で中国を非難してるし
世界各国も中国を人権弾圧で異端視している。
北京五輪をボイコットするぞ!って
やってた。

これを売国テレビことTBSのN23で取り上げるかどうか?
またスルーライフですかね?
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 21:01:41 ID:fVIhw09j
ODAは卒業w
尖閣、逆に中川に200カイリ主張される
アジアカップの失態続きに 「一生懸命(警備)やった・・(泣)」by中共
靖国、小泉の行動に戦々恐々
領海侵犯、特定されてしまった中国側は渋々「遺憾の意」を表明
ビザ問題、報復は何処へ??
>>179
そもそも人権という発想が無い
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 21:04:06 ID:6AbqdssJ
人権侵害
著作権侵害
領海侵犯
内政干渉
汚職

懲役どのぐらいになるんだw
死刑?
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 21:04:43 ID:euSDdMoV
ちょっと本音か建前かしらんが中国のへたれ政策転換で
楽しみがなくなりそうなのは困るから、
今度は政治活動するように会った2chねらが働きかけてくれたらいいな。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 21:05:00 ID:UZ4p8jwu
トーンダウンは王大使の面目丸つぶれだろ。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 21:05:13 ID:fVIhw09j
アジアカップで中国記者がトルシエにインタビューしてたが
その内容見ると、やっぱあいつら日本人の一致団結したときの怖さを未だに引きずってるねw
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 21:06:53 ID:dbgl+G1E
無からアドバンテージを生み出すセコイ手ですよ
眠れる獅子じゃなく眠れる豚という本質は変わってないな

実は資本主義経済に取り込まれることで肉をもう食われてるわけだが
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 21:08:08 ID:HfDDIdln
へたれというより小泉内閣と日米同盟の強さに改めて気づいて
ダメージ・コントロール、対日戦略の練り直しでしょう。

次に中国様が、どういう発想で、どんな手に出るかが楽しみです。ワクワク
報復は?????
期待してたのに・・・・
>>118
ワロタw
194窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/12/22 21:10:54 ID:Gk6OUP+Q
しながあらわれた

しなは しょうぶにでた
しなは ないせいかんしょうを となえた
にほんは するーした

しなは ないせいかんしょうを となえた
にほんは するーした

しなは へたれた

にほんのHPが100あがった
しなのHPが100さがった



またしながあらわれた
しなは がくがくぶるぶる している
しはは にげていった
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 21:11:07 ID:YEOiCn5R
>>181
> >>178
>
> >>5 が秀逸だ。w

費出国の話はそれは良いんだが、

http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/S47/4708/470801china.html
これ読んだら中国も昔よりそれなりに進歩してるんで
対日軟化ポーズなんてワザの一つでしかないと感じてしまう。

「日本人民共和国政府」の樹立のために動いてると思うと、「中国は大きな北朝鮮」であることへの警鐘を今回鳴らせなかったのは痛い。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 21:11:38 ID:TMrpWflM
>>182
RENKの李英和か?

瀋陽の日本大使館駆け込み事件のときも、日本外務省に抗議する前に
まず中国大使館に抗議してたな。
半島人にしてはなかなかスジを通す男だと思った。
報復してくださいよぉ~
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 21:12:16 ID:OjsRqqQg
だったら最初から言わなければよかったのに(w
日本が中国に頭が上がらないと思っていたのか?
そんなバカは絶滅しつつあるんだよ!
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 21:13:18 ID:xay8xfLs
シナ畜ワロタw
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 21:13:45 ID:ZXWv/WUV
今日厚木基地の滑走路の端に行って来たw
前の週も来てたけど今日も民主党の長妻議員が女子大生を引き連れて厚木基地は危険なので
撤去するべきと教授してたよ・・・・素直な女子大生は皆さんウンウンとうなずいて納得してたな。
これマジ話ね。中国が軍拡してるのに・・・厚木基地の必要性も女子大生には勉強してもらいたいね。
201窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/12/22 21:15:31 ID:Gk6OUP+Q
>>200
長妻って選挙区は渋谷とかだろ?
>>200
   _, ,_  パーン
 ( ‘д‘) 「ナガ○マ!タイガイニセンカイ、コノバカチンガ!」
   ⊂彡☆))A´) ウギャッ!!
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 21:21:26 ID:gt5ic6WL
>>201

爺、出物とキティGUY場所を選ばず、と言う諺をご存じないか?
民主党専属だがw
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 21:22:42 ID:YEOiCn5R
一定の柔軟姿勢を示した中国は良い中国?
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 21:23:35 ID:7fETAbbj
>>195
> 「日本人民共和国政府」の樹立のために動いてると思うと、「中国は大きな北朝鮮」であることへの警鐘を今回鳴らせなかったのは痛い。

これがいいたかったために、日本政府がへたれだって、持っていたのか。拍子抜け。
中国共産党はつぶさなきゃいかんね。これは同感。
しかし、今回は小泉総理をほめたい。
206不知火 ◆Hwv9Td62ss :04/12/22 21:27:12 ID:lZM0qxLk
>>200
厚木か・・・・・・中学のとき教師に、「中国に核で厚木基地を狙われたら、
俺たちみんな全滅だな。ああ、一瞬だから苦しくないよ」
と言われたことあった。さらっと凄えこと言うやつだったな。
>>204
やっと日本人のことを思い出しただけだよ。
207窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/12/22 21:27:47 ID:Gk6OUP+Q
>>203
長沼は民主党の中ではマシな方だと思ってたんだが認識違いか。
208窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/12/22 21:28:59 ID:Gk6OUP+Q
>>204
> 一定の柔軟姿勢を示した中国は良い中国?

ヘタレタ支那

漏舞ら「中国」と呼ぶな。
中華思想肯定派か?
209安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :04/12/22 21:30:24 ID:lfo/jJbP
(゚д゚)ハァ?
電波だせ!>>シナ
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 21:34:00 ID:1MumjLzM
中国の仕返しは200円程度で売っている骨董品の土産品の無申請
に対し無期懲役刑の判決を出した。
日本人はこれから中国へ行っても買春や土産を買うなよ。
日本人は中国政府に何されるか判らんぞ。

>>208
シナ、シナ、シナ、シナ、シナ、シナ、シナ!  梨は、好きだ。
勿論、シナとしか呼ばないし書き込みません!
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 21:37:56 ID:EgDjqqmj
>>210 
ソースある? まあ、やりかねんけど。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 21:40:59 ID:EgDjqqmj
>>204
当たり前のことだよ。
中国は、アメリカには、同じ事で何も言わなかったのだから。

214暴支膺懲 ◆Qz0e4gvs0s :04/12/22 21:41:04 ID:QmgvVKo2
支那の報復まだぁ?(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン?
ついでに・・・・・・孔泉よ、南京虐殺の動かぬ証拠まだぁ?(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン?
晩餐会を開けばいいのにねえ。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 21:44:33 ID:bA5bakSx
 李登輝は日本の地を踏み、支持者を前にして自らの状況を説明した。
 彼の肉体は、既に全身に転移した末期癌に冒されていた。あの、柔和な微笑みの影で想像を絶する痛みに耐えていたのだ。まさしく皇民の教化を体現するサムライであった。
  「私に残された時間はあまりにも短い、命あるうちに兄の眠る靖国に詣でたい。」
 カメラに晒される彼の肉体と表情に、日本人全員が涙した。孫娘に手を引かれ、目的の地へと到着した李登輝・・・。
 「兄さん、遅くなって済みませんでした。周囲の皆様のご厚意でようやくお会いできました。この国を兄さんが永久にお守り下さいますように・・・」
 一国の元総統が、靖国の石畳に額をつけ子供のように涙を流していた。先の大戦とはなんだったのか、大多数の日本人がこのとき考えを改めた。

 来日時の心ない評論など、彼が帰国するときには誰も口にしなかった。ここから新たな日台の歴史が始まるのだ。







 それから、半月後、
 「いや〜、靖国神社のご利益はすごいですねー。医者に見放されていた癌細胞がウソみたいになくなっちゃいましたよ!。」
 といささか人の悪い笑みでインタビューに応じる李登輝の姿が、日本のお茶の間に放送された。
「支那」って尊称だろ?  「中国」のほうが馬鹿っぽくて良いぞ。
まあ、どっちでも良いけどw
218窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/12/22 21:45:38 ID:Gk6OUP+Q
>>216
ワシを泣かすな
>>216
    ∧__∧
    (`・ω・´) 「素晴しい、話を聞かせて貰ったぜよ。だんだん!」
   .ノ^ yヽ、     
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
220安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :04/12/22 21:51:08 ID:lfo/jJbP
>>217
シナが嫌がることは良いこと。
今回中国がビザ取り消しの恫喝を行ったのはただのポーズ。
こんなことでビザが取り消されると思っているほど中共は馬鹿ではない。
各国もそれはわかっていて、注目点は日本がこの内政干渉を「完全に」
跳ねつけるかどうかだった。
本来観光ビザで政治活動をすることに何の問題もない。報道管制を敷いた
日本政府の動きがブラフなのかどうかまだ様子見。
もしこれが働いてしまうと中国に「一定の」譲歩をしてしまったことになり
国際社会的には日本の損失。
まあビザを発給しただけ今回はまし。今までの外務省の行動は独立国としては
まったくありえず、中国もこんな露骨なことは他の先進国にはしない。
>>142
漏れも、これ聞いて吉本のコント
思い出したw
223青識亜論 ◆dOVJx0gl0k :04/12/22 21:54:32 ID:znjvFg0s
どうしたんだ、中国は……?
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 21:57:47 ID:7fETAbbj
>>221
> 今回中国がビザ取り消しの恫喝を行ったのはただのポーズ。

報復発言はただのポーズって、中国は恥さらしまくりだな。

胡の責任問題に発展させるべく、無駄に大騒ぎしてるのかもねえ。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 22:01:36 ID:TXSlmROQ
出向いて懇願するのが当然なのに、呼びつけて抗議とはホントにびっくりだ。
メディアもそれで態度が軟化とかいってりゃせわないな。
ヤーさんが何の理由もなしに「100万よこせと」いってきたのを「をやっぱ1万でいい」と
言ったら態度が軟化したといえるんですかい?
ちゃんと報道しろよ 「アホはアホなりにほんのわずかのまともな判断を見せました」ってな。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 22:01:58 ID:jZi6hCGg

これこそが・・・中国の報復だったんだよ!!(AA略
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 22:02:06 ID:2p5koitc
2ちゃんのあまりの反中カキコに恐れをなしたんだろう
結局何もできず阿南を呼びつけ、文句をひとくさり逝って鬱憤晴らしてお終いかw
下手に出ればつけあがり、強気に出ればたじろぐ。
ヤクザなんて所詮は玉なし根性なしのヘタレ。
支那はやっぱりヘタレだったなw
230安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :04/12/22 22:05:46 ID:lfo/jJbP
>>228
噂にあったが・・・・、ここは各国の監視下にあるらしいからな(w
>>230
3国じゃないの?
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 22:07:44 ID:SGm74GJ0
同じニュースなのに時事とはトーンが違うのね

朝日:日本大使に抗議 李登輝氏訪日で中国外務次官
http://www.asahi.com/international/update/1222/008.html

毎日:中国外務次官:李登輝前総統にビザ発給で駐中国大使に抗議
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20041223k0000m030099000c.html

日経:中国外務次官「李登輝氏の政治活動許さない」
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20041222AT2M2202222122004.html

読売:「政治活動許さないで」李登輝氏ビザ発給で中国が抗議
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20041222i111.htm
「中国が譲歩してくれた」
こんな風に日本人が考えなければいいんだけどな。
ようやく日本人も恫喝外交に慣れてきたとは思っているが。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 22:14:26 ID:YEOiCn5R
>>224
> >>221
> > 今回中国がビザ取り消しの恫喝を行ったのはただのポーズ。
>
> 報復発言はただのポーズって、中国は恥さらしまくりだな。
>
>

こんなことで優越感にひたってるやしがいたら韓国化してる。
>>211は正しい。中国はしたたか。
235因幡の白兎 ◆3.61668012 :04/12/22 22:15:25 ID:JiC/5bRB
>>192
昨日CCTVで8時頃、南京大虐殺特集やってたが、ひょっとしたらあれが報復かも。
236安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :04/12/22 22:15:48 ID:lfo/jJbP
>>231
ペンタゴンも見てると思うよ。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 22:16:54 ID:UJ/hIIo/
支那はへタレだよ,実際。 歴史が証明している。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 22:17:04 ID:BkbVfww+
強気でいけば向こうも妥協はするわけか。
ソレがわかっただけでもいい収穫だ
あ、結構冷静で利口な対応。この辺が朝鮮国家との差か?
あのまま喚き散らし続けてくれれば、中国の基本思想がどれだけ横暴なのか、晒せたのに
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 22:20:20 ID:7fETAbbj
>>234

> こんなことで優越感にひたってるやしがいたら韓国化してる。
> >>211は正しい。中国はしたたか。
--------------------------------------
211 名前:<`д´┗┐(´・ω・`)三○) `ハ´)さん[sage] 投稿日:04/12/22 21:35:02 ID:1+JhGrSu
>>208
シナ、シナ、シナ、シナ、シナ、シナ、シナ!  梨は、好きだ。
勿論、シナとしか呼ばないし書き込みません!
-------------------------------------------
もしかして誤爆?
241安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :04/12/22 22:20:57 ID:lfo/jJbP
ぶっちゃけガス抜きだろうよ。
だがこれで終わると思うなよ。>>シナ
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 22:23:31 ID:YEOiCn5R
>>240

> もしかして誤爆?
誤爆。自分で笑えた(w

今回は大目に見てやるアル。
これは我が国の寛容さの証明アル。

次やったら許さないアルからなぁぁあああああ!(涙目
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 22:24:55 ID:qBznSDeK
政治活動も自由だろ。
日本の法律に反する行動をしない限り
政治活動を制限することはできない。

中国の要求は内政干渉でしかない。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 22:27:18 ID:GKg7nwrx
>>236
ラングレーじゃないのか
246安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :04/12/22 22:28:36 ID:lfo/jJbP
>>245
いや、そこまでは知らんけど。
シナも日本にだけ構ってられないことに気づいたんだろ。
馬鹿シナほど敵が多い国も無い。
>>247
つーか、自分の言ってる事の愚かさにようやく気がついただけかと・・・
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 22:31:43 ID:2p5koitc
結局、中国は相手が強く出ると折れるということだな。

もともと奴隷民族だから強い相手にはからきし弱い。
>>248
そんなに甘くないぜー
中国5000年の歴史はよー
次の手見てるだけだと思う
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 22:36:14 ID:TjXG8Rxi
不勉強で悪いんだが、前回来日したときは、中国の誰だったか忘れたけど「訪日延期」
したんだったよね。当時、この訪日延期が中国の「報復措置」だったわけ?
台湾ってもうすぐビザ免除だろ?
政治家の皆さんが観光に来たらどうしようね〜。困った。w
>>242
誤爆された漏れが、格好悪いじゃないか。恥ずかしい。(・w・)ノ
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 22:38:24 ID:YEOiCn5R
>>249
> 結局、中国は相手が強く出ると折れるということだな。
>
> もともと奴隷民族だから強い相手にはからきし弱い。


今回の日本政府のどこが「強い相手」な対応だったんだ????

過去が屁たれすぎただけで、アメや仏の大統領やサッチャーを思い出してみ。

報道管制して、政治家にまで会うなと指示して、、、小中国じゃん。

これで「中国へたれ」とか言ってるのはウリナラ人と同じ。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/12/22 22:39:43 ID:VbMHLOGV
>>252
一般観光客とは区別して政治家などは今後も個別にビザを出す方針らしいよ。
>報道管制して、政治家にまで会うなと指示して、、、小中国じゃん。

これをまともに受け取るなんてカワイイですね。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 22:41:39 ID:0zBB5xMM
>滞在中の政治活動を許さないよう強く求める

( ゚д゚)ポカーン
日本は中国のような軍事独裁・人権弾圧国家じゃないからなw
誰と会おうが、何を話そうが自由だし、それを国家が邪魔することはできない。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 22:42:02 ID:YEOiCn5R
>>256
> >報道管制して、政治家にまで会うなと指示して、、、小中国じゃん。
>
> これをまともに受け取るなんてカワイイですね。

何か根拠でもあるの?
259窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/12/22 22:42:23 ID:Gk6OUP+Q
細田「許すとか許さないとか政府が言えるはずないんですけどね」
>>258
さぁ、どうでしょうね。

日本は中国と違って、法治国家ですからね。
日本の法律に触れない限りは自由に行動できます。

と、言っておきましょうね。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 22:45:46 ID:KUeBSKvX
やっぱり偶然だれかと会うことになるんだろう。中国公安の工作員が尾行するだろうから、
その10倍くらいの人員をさいて逆に囲んでやれ。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 22:45:58 ID:IjUK6gYT
強くもとめるだぁ
宗主国気取りだな。
日本のサヨが瀕死だってこと知らないのか。

今に痛い目に遭うぞ…
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 22:49:06 ID:0KblCjl3
っていうかこの問題はまだ現在進行形なんじゃないの?
シナは「貸し」を作ったとか思ってる可能性大。
そんじゃなくても、すでに裏取引でODA廃止先送りとか約束しているかもしれないし。

この後も注目しておくべきだとおもうけどな。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 22:51:35 ID:H1NsbxRO
口だけ大国、恫喝しても日本に何も報復はできない。
中国、笛吹けど日本の政治家、マスコミ踊らず。
小泉は来年も堂々と靖国参拝すればいい。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 22:51:37 ID:YEOiCn5R
>>260
> >>258
> さぁ、どうでしょうね。
>
> 日本は中国と違って、法治国家ですからね。
> 日本の法律に触れない限りは自由に行動できます。
>
> と、言っておきましょうね。

そういう腹芸というか玉虫な処理が両国民の誤解を拡大してきたと思う。

中国には規制しました。
国民には自由です。

266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 22:53:17 ID:YEOiCn5R
>>263

> そんじゃなくても、すでに裏取引でODA廃止先送りとか約束しているかもしれないし。
>

それはすでに、

【政治】「中国の感情傷つけぬよう」 対中ODA見直し、年明け中国と協議へ…政府方針
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103679036/
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 22:53:37 ID:2p5koitc
次は日台国交樹立だ。覚悟しておけ。
268窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/12/22 22:55:04 ID:Gk6OUP+Q
クララが立った!
クララが立った!
支那がヘタレた!
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/S47/4708/470801Bchina.html

これがホントに中国共産党の革命工作員向け秘密文書なのか
どうか知らないが、確かに日本のマスコミ・サヨってこの通りに動いているな。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 22:56:55 ID:fVIhw09j
昔なら中共が何もせずとも、日本のマスコミが潰してくれてたからな
ODAもカードになってるのを実証できたし
靖国も今や振り回されてるのは向こう側
残るは戦争カードか?ぷぷ
>>31
釣りだろうけど案外中国人はマジでそう思ってるかも知れんな。阿Q的思考。
>>265
はぁ・・・?

中国が自由なのと、日本が法治国家である、という二つがどうつながるんですか?

それと
>腹芸というか玉虫な処理が両国民の誤解を拡大してきた
これですけど、両国民の誤解を拡大してきたのは江沢民による反日教育が大きいのではないですか?
10億以上の民をまとめるために、毛沢東〜文革の虐殺を隠すためにあれほどの反日教育をして良いんですか?


ま、実際には台湾は「事実上独立」していて民主選挙で総統を選んでいるし、世界各国
は台湾と盛んに交易しているし、そもそも台湾の最大の取引先は中国だし、建前と本音
の馬鹿らしい乖離がこれほど目立つものも少ないけどね。

何故そういう阿呆な建前が問題になるかといえば、共産党独裁のレジティマシーという
虚構を維持してゆかなくてはいけない中共の、苦し紛れのお芝居みたくものなわけで。

その行き着く先が何処になるかといえば、イルージョンは消え去ってゆくだけのこと。
それを消し去る最大の刺客は、中国国内に蔓延するインターネットかもすれないし。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 23:12:55 ID:H1NsbxRO
「政治活動許さない」と中国がわめいても、日本は自由な国。
李氏が何を日本でしようと日本政府は規制できないし、すべきでない。
中国が怒り狂うのが、ガキがカッカ怒っているようで実に滑稽というか面白い。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 23:15:05 ID:840KJvJo

                ._,,x── ,,
              ,/゜゙"`"`'ヘ'、"゙ヒi、       .从人_.人_从_,
            .,/」  .,.,、、    ′フ、     ).    ワ (
           ,/`..;;;;:'゙,,,,」,--,、 ノ(   -i入    .)    シ (
          j゙'ニ,、,`i、.,l;;;;''二"ゝ ⌒"`'` ',!i‖   ).    が (
          ,〉'"ア`,レ゙゙,,,┸┸'.'''゙「丶   .i゙li|、  :).    李 (
          /'゙,,rヤ`./;;;;|y、``''      .ヽ.゙l  ::).    塾 (
         ,",!|l,  ,,,、.゙,゙゙),,\    .、 .|,゙,}./   :) .   塾 (
         `i.`,,,,,-..r;,,イ'゙'"`.`'i、  、r|′li,!, |:    ) 李 長 (
        ./`|、 `″      |  '||″ .゙l;`|:    :) 登   (
        ./゙ j゙'“゙"     ..-rl|||:  |   .lj,ジ    .) 輝   (
       /.ヒ": −..、、      l゙′|   .T      .) で   (
       ,".‐“゙"```'‐..,,`−: ,,,,,ノ゙l  "   |:      ) あ   (
     .,/   :      `''''''il!!!!l,!、 "  │      .) ┃   (
     |, .,,;-ー--;;,,,、     `   丶 ,,l゙:       ) る   (
      ヽ'l|||||""`'"゙lミヽ、      ,,/,l゙       )  っ   (
       `''ニ,、    : `゙''….、-、-'"  .|        ) !!!!   (
        、|.゙l、:       `i、 |    |;;;;;;;;;;;;     ⌒Y⌒Y⌒
         i|`ノ .,、      |  '、   .デ~゚゚'ウl||L,,,,,,、
    .,,il|iz゙‐'| .,i´      ,,イ    、丶    `',|||i
,iL,,iliii!.'" ″ │|ll、   、.,j依  : : ´       : `"']|
;゙t'''[  `:  l. ` .サ   .,,i巡「 : :       :    、‐゙_タ:
:;i|: │     ー-,  ._,,!|l|~′``    : :  : :   ,.‐゙´,/`
:;彳.."  :   '‐..:|i、,i´  `゙シ`        :  / ..,r'

ttp://www.lee-school.com/downloads.html
中国は非常に狡猾であることを絶対に忘れてはならない。
一連の中共の抗議によって「李登輝元総統が政治活動をするかどうか」に
注目点が移ってしまった。
つまり、李氏が何もアクションを起こさなかった場合、日本の外交筋が
中国の意向に従ったかのように勘ぐられる恐れがある。
この点で「李氏は私人で」云々の議論はまずかった。
中国の言い分が弱気になったかどうかなどということは国際的に何の意味もない。
評価されるのは結果のみ。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 23:16:53 ID:YEOiCn5R


>>272
> >>265
> はぁ・・・?
>
> 中国が自由なのと、日本が法治国家である、という二つがどうつながるんですか?

中国が自由?
>>277
(中国では)国民には自由です

と言う意味ではないのですか?
違うのであれば教えて下さいな。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 23:22:16 ID:7fETAbbj
>>276

李登輝さんの来日のテレビニュースが流れれば、日本の完勝だろうね。
どうぶつはちゃんとしつけなければなりません。
ちゃんとしつければ、どうぶつはこちらのいうことをききます。。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 23:23:16 ID:YEOiCn5R
>>278
> >>277
> (中国では)国民には自由です
>
> と言う意味ではないのですか?
> 違うのであれば教えて下さいな。



中国には規制しました(と説明し、)
(日本)国民には自由です(と説明する)。

つまり、ダブルスタンダード。
でも、こういう玉虫な処理が両国民の誤解を拡大してきたと思う。

という意味です。
>>281
ふむふむ・・・
あなたの日本語は難しいですねぇ・・・

でも、あなたが言うダブスタは今回の事ではないのですか?
では、当方もダブスタ?を一つ・・・

日本からODAを受け取り
国内では反日教育

日本はこの夏、この事を目の当たりにしましたね。
アジアカップで・・・
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 23:29:37 ID:rvK+4xCf
報復は「パンダ返せ」と予想していたのに残念
284:04/12/22 23:33:17 ID:KN1eS4nS
報復の内容を是非聞きたかったのだが。
残念。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 23:36:48 ID:840KJvJo
軟化してみせても新幹線は売ってあげません。
286消臭元:04/12/22 23:37:27 ID:1JNbkiH8
何考えとんねん。
>>283
パンダ無しでもお客は入るっての旭川動物園が証明したから
引き上げてもいい希ガス
288窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/12/22 23:40:07 ID:Gk6OUP+Q
軟化するなよフニャチン支那
289窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/12/22 23:40:39 ID:Gk6OUP+Q
男なら射精するまで硬くあれ
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 23:41:30 ID:KVCezXX1
中国にとっちゃ日本って「生意気な国」って認識なのかな。
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 23:42:26 ID:PNYL+Nn/
2chで歓迎オフやればいいじゃん。
高砂の時のパイプがある人もいるだろ。そこを通じてセッティングしてもらってさ。
民間人と私人のやることだし、政府も干渉できまい。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 23:50:42 ID:YDdMOlJC
何故最初から強気でいかなかったのかと
こんなに金むしりとられたのは誰のせいだ
293窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/12/22 23:51:56 ID:Gk6OUP+Q
>>292
> こんなに金むしりとられたのは誰のせいだ

ポマ派
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 23:52:39 ID:840KJvJo
歓迎オフ参加者は学ランを着用のこと。できれば付近の大学から
応援団を引き連れて太鼓打ち鳴らしながら歓迎すると尚よろし。w
>>292
角栄とか金丸とか橋龍とか野中とか河野とか加藤とか古賀とか真紀子とか社民党とか・・
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 23:54:59 ID:W3+ioXJF
大人はくだらない喧嘩はしないのですよ。
小日本の良く吠えるひとたち。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 23:56:14 ID:j5ziiENQ
支那人に学習能力があったとはね。
もっと日本を恫喝すればよかったのに。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 23:56:50 ID:XS0AgpRU
>>296

968 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日: 04/12/22 23:50:58 ID:W3+ioXJF
小さい国が大きい国に逆らって良い事は無いですよ。
小日本最近よく吠える。

ごくろーさん
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 23:56:56 ID:MyShWqMn


裏があるに決まってる。勝って兜の緒を締めよ。
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/22 23:57:01 ID:VYKNTKd8
やっぱり、極東三バカへの外交には、互譲とか、でなく、押しまくれ、という
ことだな。 あいつら、強気を助け、弱気をくじく伝統で数千年生きてきてる
からな。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 00:01:39 ID:I6iMXlbL
やっぱり「法治国家として当たり前」が効いたんだね。
ったく見栄っ張りなんだからヤクザ国家の癖にwwww
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 00:03:24 ID:lZvj8Oa1
ヤクザ国家はA級戦犯を出した日本ですよ。
釣りや縦読みが面白いことは否定しませんが人々の意志・考え方
そのものが実体であり実力である政治的な話題を扱う板やスレに
書き込む時には、釣り・縦読みがもたらす副作用を考えてください。

初めて2ちゃんねるに来た小学生・中学生・主婦・お年寄り、
日本の若者の意見を取材する内外のメディア、彼らは書き込みを
言葉通りの意味に受け取り「このように考える人がこれだけいるのか」
というメッセージを受け取り、それを基に行動するのです。

法律では本人にその意志がなく、冗談として言ったつもりでも、
相手が気付かなければ言葉通りに解釈され、責任が生じます
(心裡留保といいます)。釣り・縦読みとわかるように書いた
つもりでもそれが引用されたら? 翻訳されたら? 集計されたら?

徒然草に「狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なり。悪人の真似とて
人を殺さば、悪人なり」という言葉があります。犯罪者のマネだよ、釣りだよ、
と言い訳しながら犯罪的なことを書き込んでいるあなたは犯罪者です。
遊びのために社会にリスクをもたらす行為をせめて政治的重要課題に
対してだけは控えるようにしませんか。
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 00:04:53 ID:q5fXYJdL
貧しい豚が金持ちに逆らって良い事は無いですよ。
中華豚最近よく吠える。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 00:10:14 ID:QObCQZFA
おいおい報復はどうしたんだ?(藁
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 00:10:26 ID:HLkLTJkD
>>282
> >>281
> ふむふむ・・・
> あなたの日本語は難しいですねぇ・・・

【日本】
中国には規制しました(と説明し、)
(日本)国民には自由です(と説明する)。

【中国】
日本からODAを受け取り
国内では反日教育

これらの多重ダブルスタンダードの織物の設計図は、、、
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/S47/4708/470801china.html





307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 00:12:11 ID:Z3k5xo3C
いまごろ軟化しても失った信用はもう戻らない。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 00:12:37 ID:I6iMXlbL
シナ豚国の本性を見、関わってると、日本も同じ位のヤクザな国だったら
どんなにせいせいすることだろうかと思うよ。
でもさ、やっぱ、あんな豚レベルに落ちたくないって理性が勝つよ。
情けないとこはあれど、少なくとも屑ではない国が祖国で本当によかった。
ありがたいことだと思う。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 00:13:08 ID:HLkLTJkD
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 00:13:45 ID:FQ/+XihP
支那人に学習能力あること分かったんだから、次は不法調査船を撃沈し、ガス盗掘基地を破壊してまた学習させよう。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 00:14:24 ID:R2yBD+F+
┌─────────────────────
|アジアカップ以来もうその手は通用しねーんだよ
└──────v──────────────
                  /ヽ    /ヽ
                  / ヽ   / ヽ
                 /  ヽ | /  ヽ
       ∧           / | ̄| ̄| \
        / ヽ        /ヽ  ̄| ̄ / \
     /   `、   _/  `、⌒ヾ⌒ヽ   \
    / ノ (  ̄ ̄/  u (.....ノ(....ノ    / ヽ
    l::::::::: ⌒     |           u .:(....ノノ  ギチギチ…
   |::::::::::  -=・=- / ̄ ̄ヽ      ::::::::::::::/`ヽ
   .|:::::::::::::::::  \_(___..ノ  u::::::::::::::::::::(....ノノ
    ヽ:::::::::::::::::::  \/ヽ  u ::::::::::::::::::::::::::::ノ
>>302
ttp://www.asahi-net.or.jp/~vb7y-td/kak2/1209301.htm
クルトワは同書において、共産主義体制により殺害された犠牲者
数の国・地域別の一覧を提示しています。それによると、

 ソ連       2,000万人
 中国      6,500万人
 ベトナム      100万人
 北朝鮮       200万人
 カンボジア     200万人
 東欧         100万人
 ラテンアメリカ    15万人
 アフリカ       170万人
 アフガニスタン  150万人
 コミンテルンと権力を握っていない共産党 約1万人
----------------------------------
 総計         約1億人


6500万人以上殺しといて他人をヤクザ呼ばわりか
玉石混合なのが2ちゃんであり社会ではないかと。
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 00:22:37 ID:lZvj8Oa1
漢倭奴国王印から当然漢が宗主国で倭は朝貢国が証明されます。
倭人は文明をもらって土着民族が国にまでなった恩を忘れないでよ。
>>314
聖徳太子の時代に我々は貴様らを見限りました
っていうか未だに中華思想かよおめでてーな
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 00:25:59 ID:hYetqVhj
報復マダー?

  ┌─┐
  │●│ 報復!
  └─┤  報復!
   _  ∩    ∧∧
  ( ゚∀゚)彡  / 支\
┌─┬⊂彡 ☆))#`ハ´)'')アイヤー
|●|   パーン
└─┘    パーン
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 00:26:48 ID:WAZXI6Wl
オリンピックがどうなるか見物だな!!
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 00:28:18 ID:hYetqVhj
都市戸籍のシナー
    ∧∧ 
   / 支\   我勝ち組みアル!
 .  (  `ハ´) <都市部は稼げるアルヨ!ホッホッホ!
 .  ( ~__))__~)
   | | | 
   (__)_)

農村戸籍のシナー
    ∧∧     アイヤー、大学に入学しないと
   / 支\   都市戸籍に移れないアル。
 .  (丶´ハ`) <でもお金無いアルヨ。だからずっと貧乏アル。
 .  ( ~__))__~)   共産党政府に不満沢山アルヨ!
    ) |( 
   (__)_)
  ↓
そして暴動
  ↓
                   ,、
       ,.;''"´ ̄``‐-、.__ | \
     _-ー'       ┓≡ ノ| |  \
   /  y     / /.┗┓レ゚ | ┌┐ >
  と-ー  ̄     | |  r(    | ┼┼く
 <__      ∪  `(  ト、 .|.└┘ >
     ``‐、.__.   ┏┛ヽ゚i |   /:::::
         ⊂二二二..┛-──ゝ _/::::::: アイヤ〜…
.        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ノ:::::::     もうだめぽ…
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 00:28:52 ID:UAePWGj9
やはり中国だな。日本軍に負け続けたあの中国と何も変わってないようだ。
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 00:30:16 ID:QObCQZFA
>>318
ハゲワラ
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 00:30:44 ID:+eIuH5h/
へ?これは次のステップに移行するための惑わしか?
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 00:32:23 ID:CU1UjAeB
ま、支那がこれで手を引くと思ってはいかん。油断大敵。

っていうかこの軟化は気持ち悪すぎる。
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 00:33:37 ID:32p+z9B3
>>314
それ,筑紫王朝という現皇室とは無関係な地方政権でした。
筑紫王朝は大和に滅ぼされました。以後支那から嫌われてます。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 00:34:26 ID:GRnHSx+5

>>315聖徳太子は、「日出る処の天子から、日没する処の天子へ」 とかいう
親書を送ったら、野蛮なゴキブリが怒って聖徳太子を脅した事実があるけど、
その時から、日本人は 糞シナなんかの下になった事は 無い!w
所詮、テメェ等は「 日没する処のゴキブリw」 なんだよ! 

325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 00:34:31 ID:HLkLTJkD
>>322
> っていうかこの軟化は気持ち悪すぎる。

昨日、GET。

【政治】「中国の感情傷つけぬよう」 対中ODA見直し、年明け中国と協議へ…政府方針
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103679036/


326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 00:35:00 ID:HRzwECqc
ま、DQN発言繰り返してくれるほうが、一般の日本人の間でいかに支那が
どうしようもない国かわかっていいけどね。日中友好を唱える連中の声も
だいぶ小さくなってきたようだし。
>>324
聖徳太子も相当シナがウザキモかったんだろうなぁ・・・あの手紙の慇懃無礼さ。
いかにも日本人。千年以上前の超偉人と激しく同意で心通い合いそうな感じが
なんとも面白いというか頼もしいというか。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 00:35:56 ID:YihWRHiw
とりあえず、台湾のカードが中共にとって相当痛いことは分かったぜ!


次は ダライラマを呼んでみようぜ。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 00:44:07 ID:32p+z9B3
>>327
大和はね,百済を支国にし,新羅を属国にして,
高句麗と対峙してたんだが,そこへ隋が勃興し,
半島および満州の覇権で大和とぶつかるわけだ。
隋は高句麗の健闘で瓦解し,代わった唐は新羅を
釣り上げ,半島と満州を失った。

つまり聖徳太子の昔より支那と日本は対等な
東アジアの覇権を争う国家どうしだった訳。
今も変わらない。でももう半島も満州もいらんよ。
海洋民族の魂にもどりませう。倭人は海洋民族だ。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 00:47:33 ID:RRd+vkqO
強くでてしまえば何の問題もないということがはっきりしましたな。
小泉政権の一番の成果はこれだな。
公安はしっかり守って欲しい。
三馬鹿の暗殺工作事件の二の舞は困ります。
でも、日本観光は楽しんで欲しい。
332315:04/12/23 00:49:44 ID:2MpPuLTH
>>324
いや俺に言われてもなあ
333POSITRON BLUSTER ◆CDhbRlFpIc :04/12/23 00:50:44 ID:nmz2NMyt
なんか、田舎の実家から怖い爺さんが不甲斐ない息子を叱りにやって来るように感じられるのは、
俺だけだろうか…

いずれにしろ、良い旅を楽しんでもらいたい。李登輝爺様。

爺さんがどこかの神社に詣でるときは、心の優しい日本の八百万の神々のことだから、靖国神社まで
爺さんの祈りを転送サービスしてくれることだろう。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 00:50:47 ID:+shyxhxE
金美齢さんが中国人の民族性は「軟土深掘」だと言っていたが、その通りだったな。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 00:53:42 ID:0J66mr0u
日出ずる国の王から日没る国の王へ
とまで言った強気な外交キボンヌウウウウウウウウウ
>>335
考えてみれば、中国の政治システムは聖徳太子の時代からあまり進歩していない
337yutaka:04/12/23 00:55:36 ID:svigs3fY
>>118>>145

うほっ。今夜は冴えてますなあ窓爺さん。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 00:56:13 ID:lZvj8Oa1
>>329
便所太子が中国と対等?
可笑しいですね遣隋使はパクリコピーする集団ですよ。
対等でならパクリコピー集団送る理由は何ですか?
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 00:58:04 ID:EGsBE5Im
折角の来日の機会だから靖国参拝や大学講堂での講演など実施して欲しい。

日本は野蛮な支那国と違い
思想、良心、信教、集会、言論、表現の自由を認めているわけだから。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 00:59:41 ID:I6iMXlbL
>>338
惰性。
もうこいつには送らなくていいよな・・・と思いながらも
また今年も年賀状出してしまうんですよ日本人は。
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 01:01:13 ID:EGsBE5Im
ところでいつもこういうことにでしゃばってくる人権団体は
何故このことにには取り組もうともしないのでしょうかねぇ。

個人の人権が侵されているのに。やたら支那共産の肩を持ちたがっているし。
自分たちは共産主義者であるということをあからさまに露呈させてるとしか思えませんが。
>>338
っていうかさ
過去に縋るしかないのか?お前等は
そんなだからイギリスに阿片漬けにされるんだよ
343  :04/12/23 01:02:10 ID:Tt1CJpFe
当たり前だのクラッカーだアホ。

GDP世界6位の大国が、何時までも貧乏独裁国家みたいな
時代遅れの恫喝外交ばっかりやってんじゃねえよ!
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 01:02:55 ID:BhvZAIwB
最初からそう言え。
345<:04/12/23 01:11:27 ID:V7DF2NXd
「日本には政治活動を禁止する法律はありません」とはっきり言ってやれ。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 01:20:54 ID:5McLOXqT
共産党員のシナー
    ∧∧ 
   / 支\   エリートなのに薄給アルネ!もう資本主義理解できないアルネ!
 .  (  `ハ´) <でも汚職で稼ぐアルヨ!ホッホッホ!
 .  ( ~__))__~)
   | | | 
   (__)_)
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 01:21:43 ID:dRvxzqsm
あらら、中国人の本質が表れたな。
支那人も朝鮮人もこちらが一歩譲歩したら一歩進んでくるからね。
こちらが一歩進めば、相手は一歩下がる。

白黒理論だから。
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 01:22:27 ID:lfWDEZU0
中国人に相対するときは、しょっぱなから怒鳴りつければそれでいい。
そういうふうに躾ないとすぐにつけ上がる。

と、幕末時代のイギリス人が言ってたな。それとおなじことを日本人
相手にやろうとしたら薩英戦争よ。
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 01:23:42 ID:BbaH7ywz
シナは譲歩したつもりだろうが、日本国内での政治活動の禁止要求自体
内政干渉の非常識要求なので耳を貸す必要はありませぬ。
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 01:26:44 ID:5McLOXqT
>>348
そういう単純な物の見方は辞めた方がいい。
日本人の同意が全く得られない事に早々に気付いたのだろう。
また経済制裁したら中国のほうが干上がるのも事実。
恐るべき外交修正だと思う。
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 01:28:40 ID:dRvxzqsm
>>350
別に恐るべきでも何でもない。ただ、支那人の性質なんて分かってるだろ。大方。
知ってても外務相や売国政治家がそれをさせなかっただけだろ。
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 01:33:27 ID:KpB/Tipt
李登輝さんには偶然
「たけしのTVタックル」
「朝まで生TV」
「たかじんのここまで言って委員会」
とかに出て欲しいな。
>>348
シナ人=テロリストって訳か(w
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 01:36:38 ID:qp0d6e9z
>>352
偶然ワロタw
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 01:37:22 ID:dRvxzqsm
日中関係、日韓関係、日朝関係の全てに言えることだが、
結局の所、「日日問題」なんだよな。

つまり、売国奴を粛正すれば、そもそも問題化なんてならない。
問題化しても、黙らせれば良いだけ。
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 01:39:03 ID:32p+z9B3
>>338
いい調子ですね。
もっと煽ってください。
貴台がそうやって煽れば煽るほど,
日本人は支那嫌いになりますから。

どんどん離反工作してください。
ところで貴台は日本語をパクってるのどう思う?
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 01:40:23 ID:4qExm4B9
いちいち日本大使を呼びつけるとは何事だ!
日本もちゃんと王毅を呼んで胸ぐら掴んで脅さんかい!
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 01:42:07 ID:0rtBT/Fs
今日のテレビタックルは、街角ロケスペシャルです。
おっと、ちょうど通りかかったあのお年寄にマイクを向けてみましょう。
お名前を……李さん? ちょっと今の日本について……
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 01:43:12 ID:32p+z9B3
>>357
阿南家の人には支那事変の尻拭いが宿命。
割腹したほうが楽だったよね。恨むか<阿南
360<:04/12/23 01:57:21 ID:V7DF2NXd
>阿南
個人の贖罪のつもりで外交やられたらたまらんよ。
頭を下げるんだったら、まず日本人に対してだ。
361 :04/12/23 01:58:13 ID:qexNvXrm
在日中国大使館に売り込みに逝っているフリーも多いだろうな。
左巻きやっていて中国様には忠誠を誓っていますが売り込みの文句かも。w
マスコミも、必ずアラを探しますと王毅に言っているのだろうな。w
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 01:59:12 ID:Z7p8RfTw
中国よ・・・・

宣戦布告はどうした。まだかw
>>350
けっきょくそれ>>348を受け入れてないか?
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 02:07:23 ID:KpB/Tipt
>>358
「TVタックル」
  ↓
台湾問題について一般の方の意見を街角インタビュー
  ↓
たまたま新橋駅あたりで李登輝に遭遇したので、インタビュー開始
  ↓
そこにたまたま通りかかった石原都知事が議論に参加

「朝まで生TV」
  ↓
たまたま急な便意でトイレを借りに来ていた李登輝が収録スタジオ前を通りかかる
  ↓
たまたま、小林よしのりと一緒に出演

365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 02:15:51 ID:oRy3pZL0
タックルって政治とカネで山梨日教組を取り上げない程度の
民主党の広報番組だからありえないよ
ニュース23で偽骨関係について田原がどうこう言ってたけど


なんかこの板でよくいるホロン部みたいな感じだった
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 03:15:59 ID:JSctV1zz
>>364
そこに大学で講義を終えた金美麗さんが!
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 03:33:19 ID:Zg+mHOvE
たかじんのそこまで言って委員会に出てくれ!
ほら、こっちが強気でいけば向こうはちゃんと引くんだよ。
遣唐使、遣隋使は合わせて20回、たったそれだけで日本はなんら学ぶことが無くなる程度の文明だった。
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 03:58:19 ID:cIl7DYbS
この機会だから、満州返せくらい言ってみたらどうだ。>日本政府
プルプル震える拳を振り上げておいて「今日はこれくらいで勘弁したる!」と逃げ出すコメディアンみたいだな。
ワラタ。

>>367
連れ立って焼き鳥屋に入ると、そこは「偶然」小泉の行き付けの店だったり。
恫喝外交と言えば、健在なころのソ連は本当に怖かったよ。
中国の恫喝外交は…池野めだかだな(藁

しかしさー、「小泉とバカウヨの強硬外交のせいで経済に悪影響が!」とか騒いでるバカがよくいるけど、もしそうなったら日本以上に中国は大きな悪影響を受けるわけで、しかも今の時期それは中国にとって致命傷になりかねない。
逆に中国の言うことをヘコヘコ聞くものだと思わせたら、長期的には経済に悪影響が出ると思うが。
ヤクザや総会屋に土下座し続けて経営を立て直せる企業が無いのと同じでさ。
>>373
奥田とかだな。あいつら早く隠居してくれないかな。
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 09:22:21 ID:iq7uzyJq
あれ?中国様どうしたの?随分弱腰ですね?
これじゃ政府は弱腰だと人民に糾弾されますよ?
ああ、都合の悪いことは報道しないから無問題ですかそうですか( ´,_ゝ`)プッ
台湾を取り戻す逆転の発想

イラクへ人民解放軍派兵
香港に米軍基地
脱北者に難民村
4年後に大統領制の実施宣言
反日教育の是正ーLook East
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 09:41:44 ID:KFfaUsbJ
中国も北朝鮮みたいに
「万一、ビザが発給されれば、それをわが国に対する宣戦布告とみなし、
 強力な物理的方法で即時対応するであろう」
って言えばよかったのに。
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 09:49:47 ID:iq7uzyJq
>>377
流石に中共は北ほどキチガイではないということかね。
まあ似たようなもんだが。
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 09:51:29 ID:g9XgtYPc
面会した大勢の要人との話は多岐に渡ったが、決まって二つの話題だけは中国側から
言及があった。一つは、小泉総理の靖国参拝が中国の人々を非常に傷つけているとい
うこと。二つ目は、台湾は中国の一部であり、台湾独立を支援するようなことを日本
には絶対にやって欲しくない、ということであった。恐らくは我々が会う全ての要人
に統一のブリーフィングがあったのだろうが、見事に発言の内容、表現の強さが統一
されていた。とりわけ際立ったのは、「かけいりん」さんの30分くらいの面会時間
のうち、8割は台湾問題に関する彼の話であったことだ。そして、驚いたのは彼が
「もし台湾が独立を企てるようなことがあれば、われわれ中国は、武力攻撃以外の選
択肢を失う」とはっきり言い切ったことである。以上二点以外では、日本の国連安保
理常任理事国入りの話題も頻繁に出た(これは日本サイドから)。これに対する中国
側の発言要旨は、「靖国問題が無くなれば、中国が常任理事国入りを支持しない理由
は無くなる。」であった。
http://www.k-tajima.net/diary/040927.html
http://www.k-tajima.net/goiken.html
まぁ塾長のことだから観光で靖国立ち寄ったり
たまたま石原とか出会っちゃって、話し込んだりしてくれるだろう
日本が押したら中国が引いた


これは重要な教訓です


つまり、日本が抑え潰せば中国は親日友好国になります
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 10:32:19 ID:0bUbwcXU
  ∧_∧                         \ どうする?アイフル〜 /
     <丶`∀´> <おいしそうニダ
   __( ⊃ と)__              ∧_∧         ____
. ノ \    (;゚;;)     \   かわいいよね>(´∀` )       /    /|
.<\※\________\           (  つつ       ./    /  |
 ヽ \  ※  ※  ※  ※ ヾ         ( ̄__)__)   .     | ̄ ̄ ̄|   |
   \ `ー───────--ゝゝ                       |      |  /
     ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~                   |___|/
                                       V  V



      ∧_∧                            \パパ、パパ〜/
     <丶`∀´> <・・・・・・・・・
   __( ⊃ と)__              ∧_∧         ____
. ノ \    (;゚;;)     \      ・・・・・・・・>(´∀` )       /    /|
.<\※\________\           (  つつ       ./    /  |
 ヽ \  ※  ※  ※  ※ ヾ         ( ̄__)__)   .     | ̄ ̄ ̄|   |
   \ `ー───────--ゝゝ                       |      |  /
     ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~                   |___|/
                                       V  V
韓国ではこんな問題そもそもおこらないニダ。
誇らしいニダ。

[韓国の査証規定]
◆滞留期間
滞留期間は韓国に滞留できる許可期間をいう。
外国人が本来の滞留資格に該当する活動以外に他の活動をする場合は、事前に出入国管理事務所に申請をして許可を受けなれけばならない。
また、外国人は韓国内では政治活動ができない。

ttp://mindan.org/sidemenu/sm_seikatu_25.php
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 10:38:33 ID:0Jlu3AXD
>381
統計の魔術かもしれんが、戦後では終戦直後が一番反日度が低いんだよね。
次は靖国問題をパチパチパンチで攻める気だな。
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 11:07:27 ID:N1tq+rZC

台湾の可愛い小姐が二人のボーイフレンド(?)を引き連れての日本15日の旅
実に良くできたホームページです

http://www.micarita.com/japan.htm
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 11:10:37 ID:c47E4jhZ
>>383
トミコの反日デモは政治活動じゃないんですか。
相変わらずご都合主義ですねw
388因幡の白兎 ◆3.61668012 :04/12/23 11:15:19 ID:oqNNVSTk
大陸の李登輝報道には、例のコスプレ写真が恒例で使われるようになってしまったようだ。
それにしても何回見てもかっけえ。

http://news.sina.com.cn/z/lidhfuri/index.shtml
そうか、ウリナラでは外国人は政治活動できないのか。
じゃあ、相互主義で、日本が在日の政治活動一切禁止しても問題ないな。
自分が勝手にビザ免除したから、日本も相互主義で免除しろって騒ぐ位、
相互主義つうのを重要視してるようだし。
390外国人参政権絶対反対!!!:04/12/23 11:24:21 ID:fOkeNbCc
李登輝前総統って、日本以外の外国に行ったことあるんだろ?
そのとき、その政府はどう対応したんだ?
支那はどう反応したんだ?
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 11:26:50 ID:UsE1klup
シナもヨン様みたく輸出できるタレントを発掘、韓流ブームのモノマネしたいのだが、日本に『パンダ』以上のシナ流はない。ワン公大使なんかもっての他だ。
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 11:28:15 ID:O9/fh/vw
今後、日本がどうやって中共に接すればいいのかが
これで分かってしまったわけだが。
393誇り高き乞食:04/12/23 11:30:57 ID:wPzTGF+Y
>柔軟姿勢

強硬姿勢のまま強行されると、負けが確定されてしまうからねえ。
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 11:33:21 ID:qYcIADsp
阿南呼ばれて行くな、車壊されてんだろ税金で直すな、
留守番電話で済ませろ、それ位の話題だ。
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 11:35:22 ID:IDjPqN6f
王駐日大使に言ってやれ「日本の国民栄誉賞第1号はお前と同じ名のプロ野球
監督だぜ」と。
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 11:35:32 ID:0Jlu3AXD
まあしかしこのチキンレース、正直ちょっとだけドキドキした。
戦後生まれはこういうの無経験だから。
李登輝さん、米国の数次ビザ持ってるね。米国も、毎回騒がれるのが
五月蝿いらしいけど完全無視。数次を渡すことで、中国の口ふさいでる。
日本は毎回発行するから、そのたびに足元見られるんだよね。
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 11:36:51 ID:XDKVLyoy
シナは、スパイ女で篭絡した橋龍も証人喚問くさいし、野中も「売国屋」のレッテルを
国内で貼られてる。もう、壊滅寸前の旧田中派とニギニギしてももダメだって分かったな。
399暇人:04/12/23 11:48:31 ID:IALGDrPn
なにも、阿南惟茂駐中国大使が行くことはないんだよ。
部下にでも行かせりゃ‐、いいんだよ。
たまには、そのぐらいの度胸のあるところを見せてやんなよ、外務省さん。
なめられんじゃないよ。
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 12:09:02 ID:32p+z9B3
>>370
でその成果というか遺物が保存されている正倉院御物だが,
大半はイラン文明,ギリシャ文明,ローマ文明の遺産だったりする。
雅楽も高麗楽など支那以外のものだらけ。仏教は印度だしね。
なんだろう。支那からパクったものって。漢字と呉服程度?
律令制度は北朝の制度=つまり北方胡族の法体系。

洛陽や長安は当時の東アジアの文明集散地。
だから,そこへ行けば本家にいかなくても
当時の世界中の文明遺産を手に入れられた。
支那が不安定になって交易路確保が困難になって,
洛陽も長安も没落したので,文明入手が困難になり,
支那へ使節を派遣する意味がなくなったので廃止した
というのが真実だろうな。
>>400
一応、呉服は絹で出来た和服のこと。絹の作り方をぱくったというなら世界中がそうなるな。
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 12:16:40 ID:UaWH8U8c
(^∀^)ゲラゲラ
報復はどこ逝ったんだよw
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 12:17:09 ID:32p+z9B3
>>396
貴台の世代はベトナム戦後生まれといったほうが正確かもしれないな。

60年安保闘争は,岸が亜米利加に仕掛けた
チキンレースだった。社会党をうまく使ったが。
まだ表に出てないけど、また多分、ODA減らしませんってでも約束したんだろう。
昔から、ずっとそうやってたし。
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 12:24:28 ID:32p+z9B3
>>401
シルクロードだね。
当時絹の製法は支那の国家機密だった。
世界中で産業スパイが支那に潜入し盗んだ。
伝説によれば王妃が嫁ぐ時隠し持っていった
国もあったぐらい。

特許概念のない時代だったからパクリは
むしろ国家事業だったね。今もやってる
阿呆な国があるが,,,あれ,あれれ。
         (スレ違いすまん
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 12:27:57 ID:USvFuvk3
これならODA即廃止しても泣きながら容認しそうだ
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 12:30:33 ID:NMzEzzp5

しかし道化役になったとはいえ、中国は引くべきところを
わきまえているあたりが朝鮮とは微妙に違うと思ったYO

半島人にはアクセルとアフターバーナーはあってもブレーキ
が無いからなぁ…
408海人 ◆si65ga2MW6 :04/12/23 12:32:54 ID:LDO8aRdK
>>407
いっそのこと、摩擦による減速もなければ、面白いのだがw
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 12:41:07 ID:Ng4A5KXV
今も昔も日本はアジア各国の独立運動家の希望の国なんだね。
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 12:41:13 ID:wZjb427O
そのうち半島人は大気圏を突き抜け星になるな。
411エラ通信:04/12/23 12:43:32 ID:PGBbIDOX
>>410
 あのな、あの伝説の「韓国銀河」を知らないのか?
これがシナ外交の真骨頂だな。譲る相手にはどこまでもつけこむし、
強硬な相手にはいとも簡単に媚を売る。
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 12:45:19 ID:Tsj34a6t
ユメで見ました↓
李登輝は間もなく日本で殺される。確定事項のようだ
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 12:46:05 ID:5utdpSXu
>>338
餌をつけてるんだから食わなきゃ

>可笑しいですね遣隋使はパクリコピーする集団ですよ。
現在、日本の隣にパクリコピーする集団が国を構えているが

>対等でならパクリコピー集団送る理由は何ですか?
むろんパクリコピー集団を送る国は未開国だ

ちなみに日本はパクリコピー集団を送ったのではなく
400が言うように世界へのアンテナを伸ばしたという意味が強い。
ユーラシア大陸の最辺境に位置する国家として当然の要求だ。
現在のパクリコピー集団は国家ぐるみでパクコピーすることだけ
を目的にしている。そこが劣等国家たるゆえんだ。
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 12:53:39 ID:KStxygt0
>>413
そりゃ、お前の願望だろ。植民地根性が染み付いた香港人よ。
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 12:56:39 ID:FcJ0sAJk
なんだワクワクしてたのに > 報復
>>403
おいおい安保闘争まで当時の体制側の陰謀にしないでくれよw

しかし堂々と政治活動して構わん虞来に持っていかないと。
しかしODA継続を取引材料になんてして欲しくなかったが。
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 13:00:01 ID:g8M37Ywa
日本のヘタレ売国政治家には強気でも、
日本国民には恐怖を抱いているんだな…。( ̄ー ̄)
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 13:07:35 ID:8fzxN3ur
>>328
春に法王が来日されます。
熊本だけれど。
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 13:09:02 ID:bqFgvktc
「報復なし」か。

マニアには堪らん「お仕置き」だな。
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 13:18:47 ID:fAMzRmHO
>>338
>可笑しいですね遣隋使はパクリコピーする集団ですよ。

笑っちゃうな。
パクリコピーの意味を履き違えてないか?
飛鳥・大和時代の日本が遣隋使や遣唐使を派遣していたのは、社会制度や学問を学ぶためだ。
帰国した彼らは、日本でそれを生かすべく各分野で働いた。
結果として、単なるパクリではなく日本の実情に合わせていろんな制度を取り入れた。

一方、現在の中国人のやっている事は本当に単なるコピー。
同じ物を作り、ただ単に無許可無権利大量生産しているだけ。
あとは、他国に不法滞在して犯罪者と化している。

一緒にすんな、ボケが。
毛沢東の尻の穴でもナメてろ。 死体は、今も保存されているはずだ。
422エリートサラリーマン:04/12/23 14:04:11 ID:RftLkb77
俺はサラリーマン失格だ。

今日、社内会議で、
「中国市場は魅力だが、中国及び中国人は全く理解できないので、
事業拡大はしません」
と言ってしまった。

市場性以外の部分で、ビジネス判断をしたのはこれが初めて。
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 14:06:30 ID:nros0umz
同士。俺はマジで昨日言ったぞ。

でも、今日休日だが…まあ師走だからな。

424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 14:07:27 ID:0Jlu3AXD
>422
面白い経験が出来るチャンスだったのにw
425窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/12/23 14:08:39 ID:6YgLOTDl
>>422
ワシの会社で採用汁
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 14:08:55 ID:zMgbvIJF
>>418
日頃おとなしい日本国民がひとつになると龍になる事を知っているからだろうな。
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 14:09:18 ID:wN/bWuXz
>>422
後の世に偉大な決断だったと語り継がれる。
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 14:12:24 ID:5SBA1MkB
初めは過大な要求をしておいてから譲歩すると言う支那の交渉術だな。
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 14:14:31 ID:WQdlqjtr
>>422

「中国市場は魅力的だが、政治的リスクが大きく、現段階では、事業拡大はしません」
と云った方が無難だな。

「中国及び中国人は全く理解できないので」を差別的だと云われたら、
率直な感想ですと云えばいい。現に理解できないのだから。
さらにそいつに「中国及び中国人」を俺にもわかるように説明しろって云えばいい。
台湾は中国の一部だと日ごろ主張しているんだろう?
ならば、なぜ自国の一部から訪日する客の処理を
日本にわざわざ頼まなければならないのか・・・
自分で止めればいいのでは? 
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 14:19:25 ID:USvFuvk3
反日なら反日でいいが、それでいて日本と協力したいというのが異常だな。

反日なら反日で日本とは協力しないようにすべきだ。

中国は反日でかつ日本と協力することはできないことを悟るべきだな。

日本の世論はそれを許さない。
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 14:25:47 ID:YihWRHiw
>>430
実質、独立してて支配下に無いからねぇ。

(´-`).。oO(ダライラマ法王も来日ですか、楽しみだ。)
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 14:28:45 ID:lZvj8Oa1
>>421
>飛鳥・大和時代の日本が遣隋使や遣唐使を派遣していたのは、社会制度や学問を学ぶためだ。
学ぶためだは遅れてるからですよ。
遅れた地域へ中国は何の見返りも無く文明を教えました。
今日本は美国式特許を理由に多額の金銭を中国人民から収奪してますよ。
自分がされる時は当然で他人にする時は金銭取りは可笑しい。
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 14:28:57 ID:0Jlu3AXD
>431
その辺の多様性というか多角性というかごっちゃ煮感がアジアなんでしょうなぁ。
>>433
>中国は何の見返りも無く文明を教えました。

       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
       |:::::           |
       |::::::.    ,- 、  ,-、.|
      /⌒::::::: /・ .ヽ ./・ ヽ|
      |そ:::::  y'⌒ヽ).・・)'⌒ヽ
      ヽ__  ,,.‐''" ̄ ̄( ̄)) )
       │ /  ... ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
       丶ノ´     .. ̄ ̄ ̄)
      ../\\    .. ̄ ̄ ̄)ヽヽ
     /   \ ト    ̄ ̄ ̄) ヽヽ
     /      `/  ̄ ̄ ̄ ̄    i i
    /      /   ..|     ..Y  | |
    /       |    |      ヽ__|_|
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 14:44:10 ID:FRMVIybK
>>433
日本がシナから社会制度や学問を学ぶとシナに金銭的損失が発生するのか?
日本は随や唐がやっていた宦官や纏足、科挙制度は実行していない。
朝鮮は全てそっくりだがね。
日本の先人はたいへん賢かったんだな。
438誇り高き乞食:04/12/23 14:57:53 ID:wPzTGF+Y
>>431
新興中産階級は、日本と絡む事で儲けられる事を知っているし、もはや共産党員でも無い。
中国全体で物事を考えるとワケ分からなくなるよ。沿海部の支配階級と内陸部の奴隷階級で
日本に対する世論操作も違うんだよね。中国は今も昔もそんな国。、
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 14:58:55 ID:lZvj8Oa1
>>436
シナはやめなさい。
日本は社会制度や学問を学ぶで国制度が出来ました。
学ばない場合は豪族制度で後に西洋に分割統治されていた事が推定した。
企業が利益をあげるための最先端のテクノロジーと
一般に広く普及した技術とを同列に扱うことは出来ない。
特許にも期限がある。
シナ人は技術が欲しければ特許が切れたものを使うか
正当な代価を支払って購入するかすればいい。

相手が同意していないのに勝手に奪うのは盗賊のすることだ。
李登輝ってアメリカで台湾防衛のための協議してたよな?
日本も日米同盟に基づいて台湾防衛のための合意をつくらんといかん。
アメリカもやってるんだから、日本がやってもいいだろ。
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 15:12:49 ID:Wm/OTp4/
本物のチャンコロがいるのか?
>>439
>シナはやめなさい。

理由を書きなさい。
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 15:14:41 ID:32p+z9B3
>>437
あの時代は女帝が多く即位してますからね。
支那後宮の制度(=基本的に男尊女卑)は
生理的になじまなかったのでしょう。
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 15:16:59 ID:32p+z9B3
>>439
その本家というべき支那が19世紀より20世紀にかけて
欧米列強に分割されてしまったのは,どういう訳でしょうか。
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 15:16:59 ID:aQlOGc8w
問題は靖国神社に行くかどうかだ
447窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/12/23 15:18:13 ID:6YgLOTDl
>>439
支那がヘタレたおかげで日本が戦争せんといかんくなった。

でかい図体して植民地になるなよタコ支那。
>反日なら反日でいいが、それでいて日本と協力したいというのが異常だな。

台湾とでさえ大規模なビジネスをやり、合弁をやり、資本や技術を取り入れています
日本やアメリカや欧州からそれを期待しないわけがない。なにしろ金儲け命、という
国なので、金つるが何かをわきまえないはずはない。

その一方で、台湾や日本やアメリカに「イデオロギーとして」反発反対対立するのは
一党独裁共産党(独裁政権)の存在意義がそれ以外には存在しないからで、それは全
く共産党的な勝手な言い分なわけで。

共産党の存在意義が薄れてきているので、余計にそういうイデオロギーを振りかざす
という手に負えない状況が。その一方で農民暴動や知識人、ジャーナリストの反抗も。
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 15:18:42 ID:32p+z9B3
>>443
やはり漢字で「支那」と書きなさいという事でしょう。
カタカナの「シナ」はたしかに失礼ですよね。
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 15:22:56 ID:lw9f01uf
「私殴大使は中日関係を大いに損ないかねない今回の日本政府の決定に
対し、断固抗議の意志を持ってこの場に来たのことあるな」
「これはようこそ。大使に是非お引き合せしたい方がおられます。李登
輝先生こちらにどうぞ」
「ああちょっと急用思い出したのことあるな」
「逃がすな。捕まえろ」

451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 15:22:59 ID:lZvj8Oa1
>>440
特許は特別許可制度でそれは中国には中国政府に許可権限がありますよ。
他国の国内問題に内政干渉は駄目ですよ。
勝手に奪う行為は無い他国が勝手に中国に持ち込んだ行為ですよ。
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 15:27:04 ID:01CFyQXE
支邦は日本人と友好するのは永遠に無理そうだな
所詮分かり合えない別人類なのさ
>>451

特許どころか基本的人権の保護さえ「中国的特色の有る」もので有るべきと国家主席の言う
ような国だからな。それでいてWTOや国連機関に加盟するのは身の程知らずにもほどが有る
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 15:40:30 ID:JvcYu1eU
関西 ABCテレビ(テロ朝系) ムーヴ PM3:55
http://www.asahi.co.jp/move/

★中国人犯罪激増の背景★

日本の差別のせいにする模様。 ついでに首相の靖国参拝批判か?


木曜のゲスト
大谷昭宏(おおたに あきひろ) ジャーナリスト
吉永みち子(よしなが みちこ) 作家



李登輝の来日に反対する声明(2004/12/21)
東京華僑総会、留日台湾省民会
http://www.china-embassy.or.jp/jpn/67859.html
中国の専門家、日本政府による李登輝へのビザ発給を非難
http://jp.chinabroadcast.cn/1/2004/12/22/[email protected]
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 15:43:39 ID:JvcYu1eU
在日華僑と中国人とタイのマスコミ、日本政府の李登輝氏の訪日許可に抗議
http://jp.chinabroadcast.cn/1/2004/12/22/[email protected]
 別の報道によりましと、タイの新聞「アジア・デイリー」はこのほど社説を
載せ、日本政府による李登輝氏へのビザ発給は、中日関係に対する破壊
であると非難しました。
この社説は、「李登輝はこれまで、病気治療、母校訪問と観光という名目で
日本で活動しており、その真の目的は、日本の右翼勢力と連携を取り、
日本にいる台湾人の中の"台湾独立"派を集め、"台日関係"を発展させることにある。
李登輝の日本訪問は、中国人民に大きな危害をもたらす政治行為だ」としています。

 新聞「シンシェン・イッパオ」はその社説で、「日本政府が李登輝の日本での
活動を許可したことは、中日関係の政治的基盤にかかわる重要問題であり、
"台湾独立"勢力の気炎を助長するに違いない」と指摘しています。。

李登輝来日について抗議声明 日本華僑華人聯合総会 2004/12/21
http://www.china-embassy.or.jp/jpn/67858.html
 李登輝が12月下旬、家族と共に京都、名古屋を「観光」することを日本政府が認める決定をしたことが最近報道された。
 日本政府は李登輝が「私人」で「政治目的」でないことを理由にビザを発給するという。
 しかし、李登輝は急進的な「台湾独立」勢力の総代表であり、トラブルメーカーであることは衆知の事である。
 彼が苦心して再三来日を企てているのは後ろ盾を求め「台湾独立」に拍車をかけることに真の狙いがある。
 日本政府が李登輝の来日に同意したことは「台湾独立」勢力の分裂活動を容認支持するものであり、断じて許せない。
 中国と日本の間には三つの声明が交わされており、中日友好関係はこの三つの声明に則って発展させなければならない。
 日本政府も再三「一つの中国」を支持し、「台湾独立」は支持しないと公言している。
 しかし、この度の日本政府の決定は中日関係をゆるがせにするものであり、中国の平和統一の大業に対する挑戦でもある。
 李登輝の来日許可を直ちに取消すよう私たちはここに日本政府に強く抗議するものであります。
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 15:44:51 ID:lZvj8Oa1
中国国内で日本人の犯罪多いよ。
日本で全く報道されないこれは問題です。
>>456
そうですか。だったら情報ソースのリンクを貼って、
2ちゃんねるに跳梁跋扈している極右復古主義者どもに
わかりやすく教えてやってください。
特に中国政府が発表する外国人犯罪者の統計がいいですよ。
燃料役も大変だなw

ID:lZvj8Oa1
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=news4plus&word=lZvj8Oa1
>>456
脳内ソース乙
>>458
がんばってるんだな〜。
ID:lZvj8Oa1 乙。
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 16:03:14 ID:lZvj8Oa1
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 16:04:15 ID:32p+z9B3
>>456
そういうけしからん日本人は,
どんな微罪でも即決死刑にしてください。
日本人として恥ずかしいです。

日本人へ,心して中華に行きなさいね。
悪い事したら死刑ですよ。いいですね。
日本も中華人旅行者の犯罪者を強く
罰せられたらよいのですが,なにせ
人権派弁護士たちや死刑反対市民が
多くて困っています。ぜひ日本政府に
指導してやってください。
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 16:08:52 ID:TVdqjemw
>>455
防衛大綱に中国軍の脅威を明記するご時世に、友好関係が損なわれるから
という理由で批判するのは平和ボケ
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 16:10:42 ID:0Jlu3AXD
>455
もうタイはすっかり嫌になった
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 16:15:51 ID:lZvj8Oa1
>>464
日本人はそうして世界を敵にして爆発する民族ですよ。
私の警告は日本人の為です。
中国人の慈悲の気持ちを理解しなさいよ。
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 16:21:51 ID:0Jlu3AXD
>465
お前が一番嫌だ
ttp://online.wsj.com/article/0,,SB110375116925107525,00.html?mod=opinion%5Fmain%5Feurope%5Fasia
Japan's New Assertiveness  December 23, 2004
WSJ(アジア版):日本の新しいこわもて(の対中政策)

(省略)
李登輝VISA事件は、この日本政府の新しいこわもての態度をさらに進めたものである。
小泉首相は簡単に「拒む理由がない」といってのけた。李登輝は日本の大学の卒業生
であり、そういうコネは中国人にとって心配の種である。李登輝は日本を尊重してお
り子供時代には中国人で無く日本人と感じていたという。そうした思いは20世紀初頭
の比較的情け深い日本の台湾統治を経験した人の多くに共有されている。もっとも他
のアジア人は第二次世界大戦当時の暴力的な日本の思い出を持つかもしれないが。

このことは中国の戦略、つまり台湾海峡有事に日本をアメリカ陣営から引き離すこと
についての、日本人の態度に影響の有ることなのだ。そうした海峡有事の際の中立化
というのは中国がオーストラリアからすでに勝ち取った成果であもる。これに対して
日本はとても台湾よりである。日本は普通の台湾国民のVISA取得の緩和もきめている。
日本の政治家の中には台湾の憲法改正や組織の名称変更を支持するむきもある。

こうした流れから判断して、日本の物分りのよさは終わったように見える。中国が以
前に比べて地政学的野心を燃やし、日本は自己の安全保障により気を使うようになっ
たらすい。中国の台湾侵略以上に東アジアを不安定化するものはない。今回のVISA事
件で日本は台湾海峡有事でどちらに加担するかのシグナルを中国に送ったようにみえ
る。
>>455
北京放送と駐日中国大使館が必死になって集めた「反対」記事だよな。

中国政府が直接抗議したら相手にされなかったんで、報道に名を借りて
抗議活動ですか。
中国が一番恐れるのは自由主義圏から封じ込め。
あまり自己中なことばかりしてると封じ込められるぞ。
今の中国では自律発展なんてとても無理。
そのうち封じ込めのシナリオを日米で書くだろう。
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 16:47:14 ID:lZvj8Oa1
馬鹿右翼が日本を滅ぼす事が一番心配してるよ。
まあ馬鹿小夜と中国人は、今話題の↓でも読んで勉強汁

Nine Commentaries on Chinese Communist Party
ttp://english.epochtimes.com/category.asp?topicid=92
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 17:08:57 ID:32p+z9B3
>>464
それ中華系新聞ですよ。
タイは中華人に支配されてます。
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 17:14:28 ID:0Jlu3AXD
>472
>タイは中華人に支配されてます。

やっぱりタイは嫌になった
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 17:14:52 ID:32p+z9B3
>>470
わしもそう思います。
街宣右翼とか似非朝鮮右翼とか困った者です。
賢い右翼が日本を救うという事ですね。

大中華にも馬鹿右翼はいますので,十分気をつけてくださいね。
馬鹿右翼が大中華を滅ぼすことを心配していますよ。
ぜひ大中華でも馬鹿右翼を取り締まってくださいね。
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 17:27:01 ID:lZvj8Oa1
戦争するぞやシナ蓄死ね言うは馬鹿右翼ですよ。
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 17:28:45 ID:01CFyQXE
支邦畜死ね

なんといわれようが俺は一生支邦畜にとって不利になる行動しかとらん
なんといっても無駄だね
最近中国が北朝鮮に似てきた。
追いつめられるとやることはあまり変わらないということ。
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 17:32:59 ID:j7I/uyJA
>>475
右翼の定義を教えてくれ。
煽りじゃなくて真面目な話。
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 17:33:20 ID:32p+z9B3
>>475
そうですね。戦争するぞと脅したり,
他国を卑しめて死ねなどというのは
馬鹿右翼ですね。

感情的にならず理性的に付き合いたいものです。
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 17:36:18 ID:QXixhFCu
>>477
確かに!
油田や尖閣への上陸(今年3月)、沖ノ鳥島、潜水艦の領海侵犯、
日本の排他的経済水域での無断な海洋調査、靖国へ介入、
ビザ許可への不当介入、中国人犯罪者の輸出などなど
数えたらキリが無い。

481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 17:39:53 ID:lZvj8Oa1
>>478
右側に座った人たちが発祥ですよ。
個より国益重視する人たちですよ。
馬鹿右翼は限度を越えて国を滅ぼす人たちですよ。
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 17:42:41 ID:01CFyQXE
>>481
この間北京の日本大使館前で騒いでたのが右翼ですねw
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 17:45:43 ID:KB/Pqlzg
中国国内でも国外でも共産党批判は許さないんだろ。
呼びつけられていちいち行くなよ。

484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 17:47:13 ID:j7I/uyJA
>>481
いやいや辞書的な意味でなくて。
だったら中国人のほとんどを右翼っていっても語弊はないってことか?
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 17:48:13 ID:2gh88A/4
支那畜は死ね。
ID:lZvj8Oa1

おまえ昨日からがんばるな
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 17:50:36 ID:QXixhFCu
>>481
時代遅れの発想だな。
君、国益を理解していないね。
こうやって自由に発言出来るのも日本の国益。
馬鹿右翼なら中国本土に行けばわんさかいるぞ!

それと個の集合体が国の利益に繋がる訳。
国益が嫌いなら日本国籍を破棄したまえ。
現実を見れない妄想では誰も寄り付かない
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 17:56:08 ID:lZvj8Oa1
>>484
>>487
多くの中国人はデモしませんよ。
報道されたは一部ですよ。
>>486
他国語で多くの相手は疲れますよ。
民主的に選ばれた政権が、法の定める手続きに従って決定した戦争なら
それは正当性があります。必要な戦争をためらって、より大きな悲劇を
起こすことは民主主義国にはゆるされない。国民の生命財産文化伝統を
守る基本的な責務を果たさないことになるから。

ま、中国のような、選挙も、民主主義も、自由も、法も、人権も無視の
国が台湾を武力統一するのは単にコミニニストの国家規模のテロだが。

>多くの中国人はデモしませんよ。

官製以外には、中国人にデモは許可されていませんよ。
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 18:01:48 ID:j7I/uyJA
真面目に聞こうとしたのに。
なんだよ、釣りかよ・・・。


政治の話で釣りがどうたらというテンプレはっといて
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 18:03:16 ID:lZvj8Oa1
>>490
地方によります香港は全く自由です上海も比較自由ですよ。
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 18:04:21 ID:32p+z9B3
>>488
その一部の人々は,お国でも「馬鹿右翼」と呼ぶのですか?
それとも「馬鹿左翼」ですか?
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 18:06:57 ID:clzR36QA
政治活動をするかどうかは李登輝の勝手なんだけどな。
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 18:07:59 ID:QXixhFCu
>>492
それはごく一部の都市部じゃんかよw
中国に言論の自由は無いぞ。
今まで正論を言ってきたジャーナリストは当局に
逮捕されたり監視対象にされている。

ttp://www.renminbao.com/rmb/articles/2004/12/21/33699.html
<人民報、反体制紙、12月21日、部分>

中国共産党中央は命令を下して反体制人士を大いに捕まえる

最近中国共産党は連続して維権と異議のある人を捕まえて、国内外に関心を持つように引き起
こす。大紀元の耳に入る内部のニュースによって、このシリーズの動作は中国共産党の最も高
層の指示から来る。
聞くところによると、中国共産党中央政治局は最近の一回の会議の上で3項の指示を出して、
各省の閣僚級まで下達する。3項の指示は:

一、来年3月に両会の前は多くの人を捕まえて、特に維権の人士、そしてと海外の敵対勢力が
連絡のがあることを明示する;

二、よく袁紅氷の海外の四大民主化運動の会議の上で準備する分析の報告に注意する:“海
外の民主化運動がへり溶けること原因に傾いておよび海外の民主化運動を盛り返す”;

三、《共産党評論・評定する9章》の執筆者が誰かを探し出す。

連続して捕まえる 激化を鎮圧する

今日の最新ニュース、中国は雑誌社を改革して陳敏(筆名は笑蜀)に編集の責任を負って、北
京で警察側に持っていかれる。大波に師に就いて陳敏に着いて、最近中国共産党の当局は連続
して文人の作家、異議のある人、維権の人士、河南家庭のキリスト教の成員を捕まえて待つ。

12月09日、大陸の64民主化運動の人士の齊志勇は警察側を受けることを始めて監視する。
12月12日、民主人士の魯徳成はタイで捕まえられる。
12月13日、有名な異議の作家の劉暁波、余傑、張祖樺は国安に捕まえて、審問、釈放されるが
      しかし依然として監視し抑制される。
12月14日、維権の人士の李柏光は福建の警察側にで逮捕して、現在行方が分からない。
12月14日、胡錦涛の清華大学のクラスメートの法輪功の学生の張孟業が危なくて広州天の川区の
      610に遭って誘拐して、今今なお危険な中。
12月18日、北京の有名な維権の人士の葉国柱は北京で“〓を探して面倒を起こす”の罪名で4年刑
      罰を下される。

中国から有名な家庭が指導者に張栄亮牧師が12月1日に逮捕されたことをわかるように教えた後に、
1回り内は少なくともまた公安に遭って追い散らす3つの河南家庭の教会がある。

一触即発だ。最近の様々な兆しは明らかに示して、中国共産党の当局はイデオロギーとニュースの
世論に対するコントロールを強化している。更に多くの人士は不幸に遭遇するかもしれない。
(後略)
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 18:09:06 ID:lZvj8Oa1
>>493
笨蛋右翼という人もいますよ。
日本人思うよりかなり自由ですよ。
まあ共産党幹部の家族だけは、法も無視のやり砲台の自由を満喫しておるわな。
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 18:19:56 ID:QXixhFCu
>>497
中国人が考えている自由と自由主義国が考える
自由は大分意味合いが違うよ。
中国人はと当局に取締りが緩和されていれば自由と言うけど
法的根拠も無く共産党の気分次第で拘束されかねない。
自由というのは法的根拠に守られている事が大事。
まだまだ中国人は本当の自由を知らない。

農村部の人民は移動さえも制限され都市部への出稼ぎも
3年間と期限を決め付けられて、まるで軟禁状態。
これが自由と言えますか?

500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 18:20:34 ID:5utdpSXu
>>481
>個より国益重視する人たちですよ
日本は個の自由は完全に保証されている
これが馬鹿右翼の定義なら
個を圧殺し国益のみ追求する中国共産党政権は
むろん馬鹿右翼の親玉と言わざるを得ない。
強盗殺人犯に盗人と言われるようなもんだな
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 18:21:12 ID:1giXGMcc
中共様ありがと〜〜
ゲラゲラ(^●^)(^◇^)(^л^)(^ё^)(^д^)(^@^)(^▼^)(^■^)(^◇^)
一私人の行為にケチつける世界の恥さらし
502上島竜平:04/12/23 18:21:44 ID:Msh/ArRT
政治活動するな!するなよ!!
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 18:23:21 ID:lnu+OYxR
コピペ

声明文 李登輝先生の訪日を歓迎する

私たち東京華僑総会は李登輝前総統が日本を観光で訪問されるこ
とに心からの歓迎の意を表します。
そして李前総統に入国ビザを発給した日本政府に対しても感謝いた
します。

しかし中国政府のスピーカーである新華社通信が、李前総統の訪日
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
に反対する本会名義の「声明」なるものをでっち上げました。本会
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
は新華社が報じたこの声明が真実のものではないことを明確に表明
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ます。そしてこの声明を本会の真意といたします。
^^^^^^
東京華僑総会 

2004年12月22日
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 18:26:15 ID:QXixhFCu
>>500
同意
中国共産党こそ人民の利益を奪い尽くしてるな。
再開発と称して強制的に人民から土地を奪い
立ち退かしているからね。
それと地方の共産党は何にでも税金を掛けて
農民を苦しめているからね。



>>499
基準は毛沢東時代だからな。
私有財産はなく、農民は奴隷と同じ、
いつ政治的迫害を受けてもおかしくない時代
からみれば、いまは経済的自由はかなりある。
政治的にはまだまだだが、いまはおとなしくしていれば問題ない。
文革期のように「何もしなくても殺される」ということはない。
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 18:30:01 ID:clzR36QA
>>503
できればソース
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 18:36:12 ID:FRMVIybK
lZvj8Oa1にとっては
>>499
が衝撃的内容だったらいい。
しばらく口が利けないみたいだ。
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 18:42:42 ID:lZvj8Oa1
>>507
衝撃的は全然違いますよ。
中国は全て自由にするは国家的食料政策に反しますよ。
日本も農業従事者に補助金は完全自由でなく経済的拘束ですよ。
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 18:49:45 ID:WQdlqjtr
>>508

あんた自由の本質がぜんぜんわかってないな。
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 18:52:27 ID:5utdpSXu
>>508
補助金が経済的拘束??
ちょっと意味がわからんのだが

農業従事者が農業を続けることに補助金を出すと
いうことはあるが、当人が農業がいやなら
都会に行ってそこでなんらかの職業に就くことは
よくある。
中国にもとうぜんあるよね?ね?ね?
まさか戸籍が決められているなんてことは・・・
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 18:56:25 ID:FRMVIybK
>>508
中国の農民=農奴
ブルーギル級が多いな
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 19:26:06 ID:QXixhFCu
>>508
確かに中国は食料政策を実施しないと現実的に
食料困難になるからね。
それなら徴兵制のように都市部の連中も強制的に5年間位
農村部へ活かせて農民をやらせれば良いでしょう
例えば10年間農民をすれば10年間、都市部での生活権を与えるとか。

514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 19:31:55 ID:Hgdyxu+8
(・∀・)打倒支那軍国主義!!
日台国交正常化実現祈願!!
次はぜひ、

 ダライ・ラマ

を希望。
>>515
来年5月あたりに来るとかいう噂がある
ちなみに今年の何月か忘れたがロシアにいっとる
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 20:14:17 ID:WQdlqjtr
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 20:40:17 ID:FUE6CFWh
報復措置を楽しみにしてたのに。支那もヘタレな国になったな。
>>478
> 右翼の定義を教えてくれ。
> 煽りじゃなくて真面目な話。



単なる保守派が右翼呼ばわりされてる場合も多いのでは。

街宣車に乗って軍艦マーチ鳴らしたり、政治献金の名目で企業に金をせびったりするのが「右翼」
歪められた歴史(自虐史観)を正して日本文明の崩壊を防ぐために論争するのが「保守派」
靖国神社で並んで「○○先生万歳」と叫ぶのが「右翼」
粛々と靖国神社に参拝するのは「保守派」
「右翼」は暴力団くずれも多い。
「保守派」は暴力団とは無関係。

ってことでどうでせう。
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 22:47:06 ID:32p+z9B3
>>497
ご回答,ありがとうございました。
>>519
元々右翼とは保守的・国粋的な思想傾向の人や団体の事を指し
左翼とは急進的・革命的な思想傾向の人や団体の事を指す
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/23 23:31:33 ID:lZvj8Oa1
>>510
人民全員が同じ仕事しても国は困ります分業が正しいですよ。
どこの国も職業選択完全自由でないですよ何か制限はあります。
他国の職業政策批判は内政干渉ですよ。
>>513
農業と都市部の仕事は単純労働は良いが多くは専門的能力必要です。
簡単に移動は無理ですよ。
ttp://www.kanzhongguo.com/news/articles/4/12/22/78364.html

雲南の5,6百失地の農民は大通りへ出てデモして、"共産党を打倒する"を大きな声で叫ぶ

──当局は警官、暴力団・マフィアの世界と軍隊に出動して鎮圧する

看中国、2004年12月22日 水曜日

12月13日?18日の雲南昆明の官は園の地区を渡って鎮と甸の大隊村の5を閉じて、6百村民は
土地を失って大通りへ出てデモするためだ.と望みの音によって報道している。当局は警官に
出動する.暴力団・マフィアの世界は農民を鎮圧して、暴力団・マフィアの世界のごろつきは
くぎの棒を打ったで、その場で3人の農民を打って傷つける.農民は少しも恐れなくて、スロー
ガンを高らかに叫んで"共産党""を打倒して汚職官吏を打倒する"力の限りを尽くして抵抗し
て、ごろつきを奪って、用心棒の手の中の棒.当局はまた軍隊に出動して農民を散らす.

当台湾記者は甸の大隊村の村民を取材してと、1人の村民は記者に教える---(録音取材する)

国営の商業は強征の農民の土地に結託して、安価は買って、高値は売る.更に各級の汚職官吏を
通じて(通って)搾取して、原本の12万元の1ムーの土地、農民の手まで(へ)ただ2万元だけ残る.
2万元は急速に全て使って、若いのは多少他所へ行ってアルバイトして、3,40歳以上の、アルバ
イトして要する人がない、年を取っているのはただ他所へ行って---に物を請う(録音取材する)

農民は中央テレビ局に向って、各級の政府の部門は情況に反応をして、いかなる結果---がない
(録音取材する)

当局は警官に出動して、暴力団・マフィアの世界のごろつきは農民を殴って、 同時にまだ数(何)
百軍隊に出動して出てきて鎮圧する。(録音取材する)---
(望みの音http://soundofhope.org/programs/162/14653-1.asp)
>>522
支那ゴキブリは都市と農村で移動の制限をしてるんだよな。
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/24 00:22:55 ID:2qUZOwW3
>>523
>農民は少しも恐れなくて、スロー
>ガンを高らかに叫んで"共産党""を打倒して汚職官吏を打倒する"力の限りを尽くして抵抗し
>て、ごろつきを奪って、用心棒の手の中の棒.当局はまた軍隊に出動して農民を散らす.


>>>>キタ〜〜〜〜〜〜〜!!!”共産党打倒”!!!
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/24 00:32:16 ID:uT9zCFvW
確か、ツアコンのマニュアルでなかった?
国籍別のお客様の傾向と対策リストとして、婉曲にいろいろ書かれているわけだが。

中国人の項目は

「国民性として、無理を承知でゴネてくることがあるため、
無理なことは無理であるとはっきり言うことも必要です」

みたいなことが割とストレートに書かれていたと思う。
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/24 00:34:59 ID:zk81MmcS
だからチョンとチャンコロには一喝しろと先人の教え
があっただろーが。
ゴキブリ、ダニ相当の下等生物にはこれしかない。
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/24 01:40:35 ID:M8EvY8P3
>>522
>どこの国も職業選択完全自由でないですよ何か制限はあります。

よろしければ、日本において職業選択においてどのような制限が
あるのか教えてもらえないでしょうか。

念のため、なんらかの資格、技術が要求される職業に
それのない人間が就けないのは制限とは言いません。
その資格を取ることは万人に開放されているわけですから。
>>528
制限は基本的にないよ。例外は、
外国人は一般職の公務員になれない。
女性や未成年者は危険な仕事はできない。
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/24 01:51:03 ID:OF3UIEZI
少なくとも日本の国民は職業選択の自由を憲法で保障されているのだが
さあ諸君 万願成就の年が来た
シナ崩壊の年へ ようこそ!
堰を切れ! 祝祭の濁流の堰を切れ! 諸君!!
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/24 03:07:09 ID:EYK47H1E
>>492
えーと、この前WCサッカー予選で、

  香港 vs. チャイナ

がありましたねぇ。
ありえない長さのロスタイム(14分だっけ?)で
かつて無い点数を取り チャイナが勝ちましたが、
結局、予選突破なりませんでしたねぇ。

香港はまったく自由ですねぇ。
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/24 03:14:06 ID:pYIXqAYd
圧政→庶民蜂起→国家崩壊
は中国のスタンダードな歴史ですな。ある意味歴史の大きな渦を
この目で見れるのは幸せなことかもしれん。この点は中国に感謝。
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/24 03:38:12 ID:ynPGfSWU
ほんとだ。なんで折れてんだ中国はよ。
もっとエスカレートさせるんじゃないの?
日本:( ´_ゝ`) 「あ、李登輝氏入国するからね」
中国:ヽ(`Д´)ノ 「李登輝入国は絶対許さないアル!軍国主義の復活アル!アジアの人民は怒っているアル!」
日本:( ´_ゝ`) 「李登輝氏入国するから」
中国:ヽ(`Д´)ノ 「中国13億の人民は激怒しているアル!入国許可したらおそろしい報復措置が待っているアル!それでもいいアルか?こわいアルよ!」
日本:( ´_ゝ`) 「李登輝氏入国するから」
中国:ヽ(`Д´)ノ 「……」
日本:( ´_ゝ`) 「なんか報復措置があるって?」
中国:ヽ(`Д´)ノ 「……政治活動には反対アル……」

日本:( ´_ゝ`) 「ついでにダライラマ氏も入国するからね」
日本:( ´_ゝ`) 「あと靖国も公式参拝するよ」
日本:( ´_ゝ`) 「憲法も改正しとくよ」
日本:( ´_ゝ`) 「日米台軍事同盟も結んじゃったよ」
中国:ヽ(`Д´)ノ 「……」
日本:( ´_ゝ`) 「え?なに?何か言った?」
中国:ヽ(`Д´)ノ 「……」
李鵬委員長(ナンバー2クラス)の訪日延期、程度のこともできないね
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/24 05:01:26 ID:PVFG/QYe
>535
超笑った。多分そこまでやってもそんな感じだな。
>>535
今ならそれいけるんだが
5年後は危険かもしれないんだよね
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/24 12:31:08 ID:hGALluRp
>>515
ダライ・ラマ来年来るんじゃなかった?

"日出る処の天子、書を、日没する処の天子に致す。恙なきや。"


"東の天皇、敬しみて、西の皇帝に白す。"

541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/12/24 14:19:42 ID:Fyd09f1Y
でも、中国って憲法で言論の自由とか
信教の自由とか保障してるんだよね、確か。
憲法で保障されていることもなんの実効性もないところが
すごいんだよなあ。

上海とか北京は自由っていうか、地方とか政治的に
不安定な地域より監視がゆるいってのはあるかもしれん。
ウイグル自治区に行くと、ウイグル人はびびって
独立問題については何も語らんが
北京に住んでるウイグル人は街中で大声で
「漢族は害虫だ! ウイグル人をたくさん殺してる」なんて
いうもんだから、こっちのほうがどきどきしたわな。

まあ、そういうのは自由があるとはいわないだろうけど。
仮に公安のだれかが聞いてたら、その人はしょっぴかれる
だろうから。
ウイグル自治区内とかのほうが猛烈に監視がきついことは
確か。
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/12/24 14:21:21 ID:r6khFQEY
>>1
これ真実なら中国は及び腰になってしまう。
もっと超強行になれ!!
日本なんて糞の国だ!!
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/24 14:54:48 ID:HzgM+Abx
反日人民の体制批判まだ?
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/24 14:56:39 ID:MTK8owN0
ああ、チャソコロの遠吠えが耳に心地よい…(w。
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/24 15:12:56 ID:vqdDBD6y
チャンコロは口だけだからな
ばれてしまえばどうってことない

日清戦争と同じさw
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/24 17:37:48 ID:ShUklmHu
外相を女にするとダメだな、真紀子と言い、川口と言い
こいつらの時代に徹底的に日本が舐められる構造に変化しただろ
男が挽回してやらないとダメだな
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/24 17:45:28 ID:qzMjzd/o
>>546
その前の時代だよ
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/24 17:48:53 ID:SNaKIACv
( ̄ー ̄)ニヤリ
今の中国人は打算で行動するので、今回の訪問もなにか下心があると勘ぐってるはず、
李登輝前総統の言う第二の故郷とか、そういった発言は言葉通りに受けとらない。
政治的行動は謹めとの厳命は、自分達のそういった本心が露呈しているだけ。
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/24 18:03:27 ID:jaSEuS4r
なんだよ。支那の報復って楽しみにしていたのに。
どうすれば報復してくれるんだ?
台湾との国交正常化か?
尖閣近海の支那やぐらの爆破とかしなきゃだめなのか?
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/24 18:10:47 ID:PVRkgQZN
>>549
でも本当は李が政治的行動は謹むべきというのは間違ってはいない。
ただし李だからではなく外国人だから。
すべての外国人は日本国内で政治的行動は謹むべきというか禁止でいい。
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/24 18:14:21 ID:JmcEOEQs
なんだよ 支那国家から 外資撤収のチャンスが 遠退くじゃないか!ODAは 廃止するけど
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/25 11:43:28 ID:V/cWEDEY
台湾の国連加盟まだぁ?
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/12/25 13:06:34 ID:MW337UMg
野中氏が訪中取りやめ 李登輝前総統のビザ発給で



ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041225-00000059-kyodo-pol


555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/25 13:08:02 ID:o9qomDFe
自分で揉め事を起して、それを止めるのをシナでは譲歩という。
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/25 13:12:33 ID:CrIrX4rv
>>554
> 野中氏が訪中取りやめ 李登輝前総統のビザ発給で
>
> ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041225-00000059-kyodo-pol
>

報復きた。
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/25 13:13:32 ID:CrIrX4rv
にしても野中の入金調べて欲しいよ。
558remember 斧男:04/12/25 13:56:40 ID:dv4NpQTM
>>554
私人である野中氏が訪中を取りやめる意味が分かりません。
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/25 14:01:49 ID:iIdQwk5B
ナンだろう中国
 また厳命とか言ってくれると思ったのに
  また反中感情をあおってくれると思ったのに
   腰砕け
  
560窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/12/25 14:30:26 ID:/MikdSQO
李登輝総統は命の危険を承知で
訪日します

野中クンは支那でいじめられるのが怖くて
訪中を取りやめました
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/25 16:36:22 ID:NEmOiO5F
これが中国の戦略だろ
訪問を認めておいて、李が日本に来たら
○日新聞などを使って政治的な質問を執拗に浴びせ
ねじ曲げた情報を元に大火事に発展させて
対日外交カードにするつもり
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/25 16:41:56 ID:hvV92izH
中国“脅迫標語”を改革中…民意離反に危機感
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041225-00000005-yom-int
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/25 16:48:32 ID:mSH12TQI
軟化もなにも、日本が撤回する意志をかけらも見せないから
これ以上ゲンメイしても「日本は中国の言うことを聞かない」事が
益々バレバレになるからだろ。
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/30 00:57:49 ID:SQ4oIG61
支那のツマラン一人芝居だったな。
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/30 01:16:18 ID:iKmhB1GU
中国国内でも報道を極力抑えているので、
日本の対応を恐れているのは確か。
もはや何をやっても日本のカードにされてしまう。
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/07 20:18:21 ID:zJ7u3Cju
中国こそ、外国紙幣偽造、麻薬、覚せい剤密輸、外国人拉致、犯罪の首領
の中国国内、旅行を禁止しろ

ましてや、その国に犯罪国家機関維持の各種援助を停止しろ

中国はテロ国家支援国である。
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

 李登輝先生は中国を「吠える犬は人を咬めない」という言葉で評
しておられますが、まったくそのとおりだったことが証明されまし
た。

 李登輝先生のご来日は、日台の絆を深めただけではなく、中国に
対して怯まない勇気を日本国民に与えてくれたと思います。

 もちろん、まだまだ課題は山積していますが、これを機会に、日
台ともに中国を恐れることなく自立への道を歩いて行ける道筋とい
うものが見えてきたように思えます。

 日本人と台湾人が勇気を持って手をとりあえば、中国など恐るる
に足りません。

http://www.emaga.com/bn/bn.cgi?3407