【日中】「日中友好、日本の若手議員に期待」 唐国務委員[12/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1華亨φ ★
元タイトル:「中日友好、日本の若手議員に期待」 唐国務委員

 唐家セン国務委員は14日、日本の若手国会議員訪中団と北京で会見した。

 会見での唐国務委員の主な発言は次の通り。

 中日関係は今まさに重要な発展の時期にある。中日関係の健全かつ持続的な
発展を推進するには、双方が戦略的な角度から適切に取り組む必要がある。
 特に両国の政治家が方向性を把握し、積極的に主導的役割を発揮しなければ
ならない。中国は、日本の指導者が中日関係の大局に立ち、靖国神社参拝や
台湾との関係など政治的に敏感な問題を正しく処理することを望む。日本の若手
国会議員が中日友好事業の重要な推進力となることを期待する。

ソース:人民網
http://www.people.ne.jp/2004/12/15/jp20041215_46041.html

依頼:http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1102054633/609

関連スレ:
【日中】唐家セン国務委員、日本の若手議員団(河野太郎議員ら)と会見[09/22]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1095855463/
【日中】唐家セン国務委員、日本の村山富市元首相と北京で会見[11/17]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1100737436/
苦手議員にみえたYO
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 19:03:51 ID:Cafp86Z0
原文の通りなら「中日」らしいが?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 19:04:02 ID:SbyRwT1/
中国の若者の洗脳には成功してるからな・・・
5めそ ◆.6Ed2kmAUE :04/12/15 19:04:49 ID:PPxaoPVm
期待していいよ。ODAも靖国もw>シナ
日本の若手は終わったな・・・俺がなるかな、頑張って国会議員に
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 19:05:21 ID:uw3/AFgV

江乃傭兵の馬鹿息子も
シナに篭絡されそうだな
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 19:05:52 ID:huJPvqaT
>>6ニートがなれるわけないだろw
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 19:06:00 ID:qB00SyH8
>>6
頑張れ!!
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 19:06:17 ID:oHCpC5nO
民主の若手議員朝貢団への話かな。
11(´・ω・`):04/12/15 19:06:26 ID:agm8J73X
だれか、もっともりあげてくれよ・・・
12窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/12/15 19:06:57 ID:OlnEfi1g
>>1
若手になればなるほど対支那強硬派なんだけどね。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 19:07:05 ID:45FYzqER
>>7
河野太郎は傭兵よりはちょっとだけまし、ちゃんと理由があっての「シンパ」を演じてる。
理由がなくなればきっちり切り替えられることを期待しませう、出来なかったら切り捨て
ませう。

>>8
管源太郎・・・。(ボソッ
14窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/12/15 19:08:50 ID:OlnEfi1g
これから先、日本の世論が今よりも親支那になる可能性はゼロに近い。

てか、今が異常。
15めそ ◆.6Ed2kmAUE :04/12/15 19:10:14 ID:PPxaoPVm
>>14
いや、今でも充分、世論は反シナだと思うが。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 19:10:32 ID:dH3AE1VV
>靖国神社参拝や台湾との関係など政治的に敏感な問題を正しく処理することを望む。
ワロタ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 19:11:46 ID:dH3AE1VV
そういえばアンケート調査って2000人くらいにとればいいんだよね?
俺、NHK名乗って地道に職場から世論調査やってみるわ。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 19:12:03 ID:oHCpC5nO
世論を戦場那状態にモドしたオレらの世代は偉い。
団塊は死ね。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 19:12:31 ID:ufI0cS/P
得てして上の世代ほど保守的なものだが日本の場合は
若手が保守化、50過ぎのオサーンたちが反日親中お気楽リベラルという
奇妙な構造になっている。。のか?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 19:13:14 ID:aSNIaWqk
意訳 「若くて新しい傀儡が欲しい」
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 19:13:34 ID:f7ltCIdu
さぁて、どいつが尻尾を振るかな
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 19:16:24 ID:/FUwyPmY
若手の買収か
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 19:16:29 ID:qzTjKVfI
誰が行ったの?一太?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 19:16:59 ID:w0xl3/51
野中は用済みみたいですね。
25不知火 ◆Hwv9Td62ss :04/12/15 19:18:55 ID:gVUQBVgY
>>19
リベラルではない。
左翼でもない。

ただの売国です。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 19:20:02 ID:fNu7t4WP
チャンコロも結構焦ってるようだな。
小泉政権下でほとんどの媚中派(橋本・野中・加藤等)が追放されたから・・
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 19:20:58 ID:BF6vyYnx
河野洋平って中国に自分の会社があるんだよな
ええもうけさせてもらってるんじゃないか?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 19:21:24 ID:O1gCw7xS
アレだけ反日を推進しておいて、よくも日中友好なんて言えるなあ 友好ムードで沖縄よこせってか?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 19:22:08 ID:GQ1BTPqB
来年の野中さんたちの訪中って一種の政治ショウかね。
中国に剣もほろろに対応されて、何の成果も得ずに帰ってくることになりそう。全てが安倍さんの掌中で動いている気になるな〜。

あ〜あ、保守・タカ派は有能な人材が多いのに、穏健派って・・・だめぽ。
靖国を政治カードとして切って欲しいのが見え見えだな。
何を引き換えにするつもりかは知らないけど。
ガス田か、南京か、教科書か、尖嶽あたりか。
日本が、これと交換なら靖国は引く、といってくることを望んでるんだろうな。
美人計で若手の釣りか
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 19:25:17 ID:5NJVkxt6
焼け石に水だな
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 19:25:24 ID:AFUeB5ck
若手はもっと中国にとって都合悪いぞw

と思いたい・・
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 19:26:22 ID:mDAsazsC
>>27
まじで?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 19:31:05 ID:vF9mZmlt
>中日関係は今まさに重要な発展の時期にある。中日関係の健全かつ持続的な
>発展を推進するには

とにかく一方的に中国が反省すりゃ済む話だわな。
このままだと日本国民の意識に、「中国=北朝鮮。同じような国」て
強烈な負のイメージがこびりつくよ。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 19:34:22 ID:ulc2RVUF
また王へんに旋か
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 19:35:21 ID:uVf0IDxR
>>30
靖国神社っていうのは昔はともかく今は一宗教法人でしょう。
それこそ例えば創価学会と同じなんですよ。違うのは信仰の対
象、つまり靖国神社は戦争で軍属として戦死した人を御神体にし
ている。「肯定している」どころか「神として祀り、崇めてい
る」わけです、あそこは。

小泉さんがやっているのは、例えば創価学会が「明日から信仰の
対象を戦死者とします」と宣言したら、そこにせっせと通って
信仰の儀式を営むのと同じなんですよ。単純化すると。

そんなもの中国の人じゃなくたってよく考えたら内閣総理大臣の
行動としておかしいでしょう。中国との合意で「日本人が皆で
戦争したことを反省し、平和を誓うなら賠償問題は持ち出しま
せん」というのは大人の対応じゃないですか。それを総理大臣
自ら戦死した人を神と崇め奉っていたら、しかも特定の宗教法
人の施設にせっせと通っていたら、「あんた、そりゃ変だよ」
と言うと思いませんか?
http://www.k-tajima.net/cgi-bin/nblog/menu/2004_12.htm
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 19:44:17 ID:+gMjP0lB
反日左翼世代が日本を支配してる間に占領すべきだったな支那さんよ。
もう世代交代は始まってるぞ。どんどん反日煽って日本に嫌われろ。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 19:45:44 ID:3FhVnjH0
>>37

>靖国神社は戦争で軍属として戦死した人を御神体にしている。「肯定している」どころか「神として祀り、崇めている」わけです、あそこは。


神道ってのはそういうものじゃないの?別に戦争行為そのものを肯定しているわけじゃなく、
戦争により亡くなった方々を祀っているだけだと思ってたんだが。
例によって

中 国 必 死 だ な

なんだが、これについては

本 音 だ ろ う
支那は馬鹿だな。

今後は、日本の有権者は売国奴は落選させる投票行動をする。

少なくとも靖国参拝をしないようなヤツは当選できなくなる。

日本のナショナリズムに火を付けてくれて感謝しておるぞ。
若手の方がちゃねら〜多そうなのがなんともw
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 19:57:16 ID:CBzS3UAZ
若手に厳命したの、この人。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 20:06:35 ID:I4N5/aWF
このニュースの若手議員は洗脳されたな。
全員、落選運動の的にして落とさねばならんね。
具体的に誰だろう>若手国会議員とは?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 20:09:26 ID:UPuIKpP9
アジアカップの反日運動しっかり見させてもらいました。ありがとう
今までと違い、ホントの中国が判りかけてきたし。
今は政治には興味無いようなサッカー好きの普通の若者なんかが、
「ピッキングふえたよね」「中国のサッカーファンってきもちわるい」「最近池袋歩くとオニイサンマッサージスルヨとか中国女が寄ってきてうざい。おっさんに声かけて欲しい」
みたいな会話をしているのが結構あたりまえ。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 20:11:29 ID:PbnuuYQg
河野太郎は傭兵よりはちょっとだけまし、ちゃんと理由があっての「シンパ」を演じてる。
理由がなくなればきっちり切り替えられることを期待しませう、出来なかったら切り捨て
ませう。

>>8
管源太郎・・・。(ボソッ
極右ばっかりの中国が何を言ってるんだ?
石原タソ、言ってあげて。
「支那には何も期待できんね」と。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 20:25:57 ID:vgssYr11
だれだよ。訪支那議員さらせ
リストプリーズ
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 20:30:04 ID:JrCo1vdo
その為には中国が、日中友好のために誠意を示すことが大切。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 20:48:10 ID:rJI132eX
「影響力がある」メディア、首位にフォーリン・アフェアーズ誌 [04/12/14]
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1103034277/

http://www.foreignaffairsj.co.jp/themeA_china-summary.htm#1
Foreign Affairs, Japanese Edition Anthology Vol. 5


-日中国交正常化30周年を迎えて-              
--------------------------------------------------------------------------------
■ 目次

第一章 東アジア安全保障の課題を検証する
1.米日中とアジア安全保障の将来 ニール・E・シルバー 

2.現実味を帯びてきた台湾海峡危機 カート・M・キャンベル
デレク・J・ミッチェル
第二章 日米中の過去と未来
3.北東アジアの新局面 ケント・E・カルダー
4.中国からみた日中米トライアングル トーマス・クリステンセン
第三章 日本「歴史の断絶」を超えて
5.アジアの将来を左右する「日本の歴史認識」 ニコラス・D・クリストフ
6.超えられなかった過去―戦後社会改革の限界 ウォルター・ラフィーバー
第四章 中台とアメリカの政策
7.アメリカはどちらの側につくべきか チャス・フリーマン
アーサー・ウォルドロン
8.台湾は主権国家だ 李登輝
9.李登輝と二つの台湾 イアン・ブルマ
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 20:56:52 ID:cTTDfTDF
ええと、日本の若手議員に世界中で行われている法輪功による対中国指導部の面々への
人権侵害の訴状やら裁判やらのリストを送りつけて、勉強してもらう必要があると思われ。
犯罪者と仲良くするのは同類だからな。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 21:01:41 ID:Otl6j7se
「日本の民主党議員に期待」の間違いでは?
あ、民主党は当選回数の少ない若手議員が多いから
間違いではないのか
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 21:02:23 ID:p3Py4fBW
>5.アジアの将来を左右する「日本の歴史認識」 ニコラス・D・クリストフ

このクズまた何か言ってるのか・・・
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 21:04:51 ID:6XaIckrY
この唐国務委員ってバカだなw
日本の若手議員も国民もタカ派に傾向している事が分かっていないw
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 21:05:06 ID:fVZvIdXM
若手で次期総理の第一候補っていえば安倍ちゃんか
分かってるじゃないか唐カセン
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 21:06:39 ID:rJI132eX
「影響力がある」メディア、首位にフォーリン・アフェアーズ誌 [04/12/14]
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1103034277/

http://www.foreignaffairsj.co.jp/themeA_china.html

アジアの将来を左右する「日本の歴史認識」  ニコラス・D・クリストフ
 
アジアの歴史的分断線は深く、特に中国や韓国の人々の反日感情は強い。
たしかに、アジア諸国が現在の日本ではなく、かつての日本を基準に判断を下している部分はあるが、
頑なに謝罪を拒む日本の姿勢にも大きな問題がある。
アジア経済危機を経て、この地域がまさに日本のリーダシップを必要としているときに、
この分断線が感情面にとどまらず、さらに政治、安全保障領域へと飛び火する恐れさえある。
悪循環を断ち切るために、日本がより誠実に謝罪を表明すれれば、
それだけで、アジアにおける一〇万の米兵力のプレゼンス以上の地域安全保障への貢献となるはずだ。
ここにアメリカの果たすべき役割がある。
アジアは、海兵隊よりも、むしろ(アジア諸国間の和解に向けた)アメリカによる忍耐強く誠実なカンセリングを必要としているのだ。
アジアの安定に不可欠な地域的信頼関係は、日本が過去と正面から向き合うようになり、
韓国と中国が未来志向になってはじめて実現する。
 
ニコラス・D・クリストフ Nicholas D. Kristof  ニューヨーク・タイムズの東京支局長。
八九年の天安門事件報道でピュリツァー賞を受賞。『新中国人』の共著者。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 21:07:05 ID:vls6rJee
若手のほうが反中国の度合いが強いと思うが。

日本の現状がわかっていないねえ


ゼニが握れると判れば親中に転びそうなヤツは居るけどなぁ>若手国会議員
今のタイミングじゃぁダメだろうサ
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 21:08:36 ID:vR5DIDyd
唐とか言うオサーンエラくエラそうだな。

日中関係より中共の心配したまえ。
63エラ通信:04/12/15 21:09:20 ID:fFdzezt5
>>60
 そうでもない。
 自民党にも民主党にも、ジャスコ岡田みたいなのはたくさんいる。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 21:10:17 ID:6XaIckrY
>59
ほっとけ!
65窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/12/15 21:11:51 ID:OlnEfi1g
支那まんせーの旧田中派が崩壊した事実を前に
何をほざいているのか
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 21:14:19 ID:AWOdK6/7
野中・橋本派が滅びた今、何を期待しているんだ?

もう若手は中国の本性を分かっているのだよ。

>>63
岡田は親中ではない。
靖国を小泉批判に利用しているだけ。
憲法とか自衛隊については中国の気に入らないことを平気で言っている。
自民の若い世代にはほとんど親中派はいない。
中国の肩を持っても票にもカネにもならないから。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 21:18:20 ID:vR5DIDyd
けど、あごあし付きで北京詣でしてるんじゃないの?国会議員って。
>中国の肩を持っても票にもカネにもならないから。
ココは嘘。まだODA利権はあるよん。先々は無くなるだろうけど
>けど、あごあし付きで北京詣でしてるんじゃないの?国会議員って。
以前に町村が下半身接待をシナで受けたって噂があったなぁ
この期に及んで続報なしってコトはガセだろうけどサ
71エラ通信:04/12/15 21:23:16 ID:fFdzezt5
 岡田が親中じゃない?????

『日本と中国との間の問題は、日本に責任がある』と主張する香具師がか?
 ちなみにイギリスの似たような事例だと、国内で政権を争っている政党間でも
外遊したら首相をたて国益を主張するのが当然、あの民主党のゴアだってそうだ。

 小泉憎しで外国に媚びを売る岡田のスタンスのほうが異常極まりないんだよ。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 21:24:09 ID:zry1rZ3Z

日本か核ミサイルを保有して抑止してないから

北朝鮮には脅されるし

中国の原潜は侵入するし

国連常任理事国にもなれない

73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 21:24:12 ID:whBl+9uQ


   バカメ。 若者はちゃんと理解しとるよ。 シナは共産独裁・人権抑圧国家
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 21:24:57 ID:vR5DIDyd
>>70
ガセならいいけどね…
>ガセならいいけどね…
まだタイミング計っているのかねぇ?
マッチはこれ以上の出世ないし、右派政治家の外相としては最大限やっている
故に今以上の好機ってあるのかナ

まぁイイや
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 21:28:41 ID:t9lEK5zw
んじゃ、核ミサイル買おうか。

日本が保有する8000億ドルの米国債と引き換えに、空母、原潜、
偵察衛星、巡航ミサイル、ICBM、SLBM、爆撃機と上陸用舟艇一式
購入したいっていったら米国も案外喜んで売ってくれるかもよ。

77エラ通信:04/12/15 21:29:42 ID:fFdzezt5
>>75
 小泉が政権途中で暗殺されたら、首相代行の芽もありそうだが。
 
 少なくとも、内閣内には代行できそうなの、他にいないだろ。
>>69
ODA利権は若手議員がアクセスできるものではない。
額が減少したことと、もとじめ役の野中が失脚したので
あの世代とお供に消滅だとおもう。

>>71
岡田がそういうこというのは小泉批判が目的だ。
中国の肩を持つことが不利と認識すれば手のひら返すだろう。
すでにその兆候は出ている。
最近の世論調査では民主のみが支持率低下している。
>>77
谷垣、麻生、マッチのいずれかだな。
マッチ以外に居ないってコトはない。
小渕の後みたく、森と青木が決めるんだろうナ
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 21:59:49 ID:hXp5pDaw
なんとでも言いな。

お前が、まだ政権の中枢に居る間に、支那を分裂させてやる。
人民にボコボコにされろ。
それが「健全かつ持続的な発展」てなもんだ。
新聞&TVからしか情報を収集できないジジイどもと違って
日本の若い奴らは、色々な情報源から支那の本性知ってるから無駄。
友好なんて幻想だと分かってる。
支那が変わらない限り、友好などありえない。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 22:16:23 ID:RnP+UT/H
若くて新しい傀儡が欲しい
若くて新しい傀儡が欲しい
若くて新しい傀儡が欲しい
若くて新しい傀儡が欲しい
若くて新しい傀儡が欲しい
若くて新しい傀儡が欲しい
若くて新しい傀儡が欲しい
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 23:01:06 ID:Cafp86Z0
若くて新しい姑娘が欲しい
只今、政治家目指して勉強中です。
年齢は30歳で中卒です。目指してる政治家は、ブルーコスモスのアズラエルさんです。
85暴支膺懲:04/12/15 23:07:01 ID:RriTYFzb
自民の若手議員が大挙して明日、靖国参拝すればよい。
あの大陸の人々と友好を結ぶことがあるとすれば、それは
中共が滅びた後だ。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/15 23:27:31 ID:gbdbVExg
若い「橋本竜太郎」が出てきてほしいわけですね。
利権の切れ目が縁の切れ目というわけだ

ODAの役割はかくも大きい
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/12/15 23:43:56 ID:qTrGYmuV
>>59
日本が過去と正面から向き合あい誠実に謝罪を表明すれれば、
中国や韓国の人々の反日感情が薄まりアジアが安定する?

ニコラス・D・クリストフって人は第三者の外国人だから何も分かってない、甘いよ。
どんなに誠実に謝罪しても中国、韓国は未来永劫反日のままだよ。
今までも日本政府は死ぬほどお金も貢いできたし、土下座外交もしてきた。
日本の民間団体も事あるごとに”日本が悪いのだから〜”と被害者に同情し数え切れないくらい運動してきた。
教育も日本は昔悪い事をした、と刷り込んできた。
日本の弁護士達は中朝韓の側に立ち日本政府に対してどれ程訴訟を起こしただろうか。
・・・・・
だけど、彼らの反日感情は減るどころか倍増してる。
彼らが満足するのは、日本、日本人が滅亡した時だけだよ。
いくらお金を貰ったって謝ったって、絶対に許す事はない。
もしかしたら、日本の経済が破綻して無一文になって、
日本人全てが浮浪者、廃人になったら何も言わなくなるかもしれない。
彼らは、日本人を奴隷のように扱い、見下したいだけだろう。
そして日本人は極悪であり、自分達は聖人君主であると世界中に思われたいのだろう。
このニコラスさんはパンダのランラン、カンカンが友好の記しとして
来たのをしらないのか?

怒ってる相手に友好のパンダ送るのか?

怒ってるのはそうしないと国家体制維持ができないからだろ?
90眠れるジジ:04/12/16 01:12:26 ID:U+AaSxe3
いずれ、日中関係も今よりましになっているときが来るかも
しれんが、それは、中共の共産独裁が終焉を迎え、
真に民主的な政権が彼の地にできたときじゃ。

そのときは、中台関係も改善されておろう。
ただ、これは、20年、30年先の話じゃ。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/16 01:16:48 ID:2h1UTYIh
日本の若手議員も随分なめられたもんだな
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/16 01:24:02 ID:gSyofNT+
ニコラス・D・クリストフ は、日本左翼ががっちり取り巻いて洗脳したから、駄目だろう。
取り巻きの色眼鏡でしか、日本を見られない
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/16 01:25:44 ID:IrFUV2aK
若手は今以上に中国に対して厳しいと思うが
今だって十分付き合ってんだから
俺だけじゃないだろう、こう思うのは
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/16 01:25:46 ID:gSyofNT+
中国やアジアのことを、正しく分析できない典型
こんなのが寄稿してるんじゃ駄目だ
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/16 01:26:12 ID:LGquoWwy
若手議員なら中国を滅亡に追い込んでくれるんじゃないかな。期待できそう。
団塊よりは若手のほうがマシだろうな。
それでも中共女やパチンコマネーで篭絡されるやつは出てくるだろうが。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/16 03:02:56 ID:ua1HFDTe
要するに
「若手議員はすでに陥落させたよ」と言いたいのだな。
酒と女と金で。
>>37
これ書いたヤツに言いたい
「あんた、そりゃ変だよ」
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/16 03:16:43 ID:VEq9nsxM
若手議員に期待したいなら、まず反日教育
改めてくれ!
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/16 03:19:05 ID:ujUdTF+m
よそ様の国に向かって偉そうに厳命しているようじゃ
いつまでたっても潜在的敵国扱いだわ
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
ニコラス・D・クリストフ

↑こいつは過去に日本を批判したいために捏造記事書いた奴。
それと、最近中国批判するようになったが日本が好きになったわけではない。