【中国】新華社通信「日本の『防衛大網』は専守防衛に背く」と軍事大国化に懸念【12/10】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━!声優φ ★
日本政府が10日、新たな「防衛計画の大綱」で「中国の脅威」を初めて明記したことについて、
中国の国営新華社通信は東京発で「日本がこれまで主張してきた『専守防衛』の方針に背くものだ」と強調し、
日本の軍事大国化に懸念を示した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041210-00000873-jij-int
【国内】中国の脅威初明記=ミサイル防衛確立で3原則緩和−新防衛大綱・次期防を閣議決定[12/10]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1102646163/
【北朝鮮】覇権と再侵略狙うと非難 新防衛計画大綱で[12/07]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1102392421/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/10 23:27:09 ID:db7V4wjg
日本は軍国主義を改めるべきだ。
近隣諸国の声を聞け。
3u:04/12/10 23:27:29 ID:rOCP3/HC
2get
様様様様
>>2
中国は軍事主義を改めるべきだ。
近隣諸国の声を聞け。
6不知火 ◆Hwv9Td62ss :04/12/10 23:28:56 ID:H6IaJK+Y
シナ人が2をげっとした模様です。
7ラスカル ◆xMeN8RBOyI :04/12/10 23:29:23 ID:BfJCTc+I
>2
夜釣り、乙。
>>1
>『専守防衛』の方針に背くものだ
そうだよ、お前のとことか、北チョンとかがいるからな!
いずれにせよ中国が季節外れの軍拡などやめれば済むことである。
10名無しさん:04/12/10 23:30:04 ID:5vL89Tia
日本を批判する前に中国が軍拡をやめるべきだろ。
定員を減らすのはけしからんと仰っておられます。
「灯台下暗し」
「人のふり見て我がふり直せ」
この言葉を支那に送ります。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/10 23:31:13 ID:XKDlzKwF
中国の態度に日本国民は激怒してるわけですが。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/10 23:31:36 ID:rvhqswea
もはやここまで来ると世界の七不思議
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/10 23:31:47 ID:KTExYOhc
よし分かった
こっちは軍拡しないから
そっちが平和憲法にしてくれ

できないなら軍拡な
16ラスカル ◆xMeN8RBOyI :04/12/10 23:32:05 ID:BfJCTc+I
ここが今晩の祭り会場ですか?
こんなバカだから真っ先に侵攻されるわけだな。

9カ国に宣戦布告するようなバカな中国。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/10 23:32:57 ID:/85i9evi
人にミサイル向けといてそれを言う中国人って凄いね〜
馬鹿にはかなわんです
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/10 23:33:33 ID:UtbBdQFH
もう言ってることが北チョンと変わらないな……
軍事大国化って、お前が言うなよ。
20世紀初頭の仮想的はロシアとアメリカだったわけだが、
21世紀の仮想敵国は決定したわけだな。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/10 23:34:52 ID:eWITheMP
軍縮したのに軍事大国化かよ。支那人の頭はお目出度いな。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/10 23:35:26 ID:cSpdyC6G
どこが?削減してるし防衛主体なのに。
相変わらずの馬鹿っぷり。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/10 23:35:36 ID:Oa/gtN1i
「それ行けドンパチ!その土地は俺らのモン!!」って言うのが軍事大国と言う意味じゃない。
日本や米国政府は北朝鮮のお陰で米軍を日本に置いておけると思っている。
「北が悪者である限り、米軍ありき」で日米政府の意見は一致している。
つまり悪者が居なくなると困ってしまう。中国も常任理事国だから、
「お前らも悪なんだよ」と米国は言えないのである。

中国は「米軍は日本から撤退すべき」と昔から言っている。
彼らは日本をあわよくば攻め込もうと考えているフシがある。
今回の発言も、そう考えた上ではなるほど・・・そう言うのが中国側のスタンスだな、と理解できる。

支那畜、逝ってよし!!!!!!!!!
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/10 23:36:05 ID:1GuFstI3
南京歓楽記念日(すげえ変換だ)まで日がないから中共も色々
愚民を煽る為に必死だな。
おまえがいうなスレ?
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/10 23:36:37 ID:/85i9evi
持っているものが違いますからね
一流品と粗悪なコピーですから
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/10 23:36:46 ID:m4PSSIZC
先守防衛だと思ってたのに・・・・・
専門 守る 防衛ってなんだろぉ?・・・・・・
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/10 23:37:25 ID:KTExYOhc
【韓国】新防衛大綱に「日本は近隣諸国との歴史問題考え、信頼得るよう努力せよ」【12/10】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1102689210/
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/10 23:37:42 ID:3d8uSnfm
軍国主義は中国。

それを擁護する榊原慶応大教授。

その榊原の阿呆を、財務大臣に担ぎ出す民主党の阿呆。
歓楽記念日age
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/10 23:38:04 ID:1941KQGo
専ら防衛を守る。


よく考えると、意味不明。
第三国の人間は元寇の詫びを入れろや
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/10 23:38:49 ID:m4PSSIZC
専守防衛って守ってばっかりですよねぇ?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/10 23:38:58 ID:37N6dbD5
戦略核兵器を
228発も維持する国(シナ)が言うセリフでつか?
冗談でしょ?
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/10 23:39:20 ID:5XlU61Ec
中国意味不明・・・
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/10 23:39:23 ID:uq1ND7wJ
てめえらが軍事大国化の口実つくってるだろが
氏ね
>>32
IDが日米開戦
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/10 23:40:06 ID:rH8puF2y
毎度国をあげて笑わしてくれるw
日本が専守防衛であろうがなかろうが、シナに口を出される筋合いはない。
41不知火 ◆Hwv9Td62ss :04/12/10 23:40:24 ID:H6IaJK+Y
とりあえず、内政干渉ですな
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/10 23:40:26 ID:1uoFjS+g
「大網」をかけるんかい。>>1 スレタイ

43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/10 23:41:30 ID:+sac5+3F
いいかげん中国の釣りに誰も反応しなくなったな・・
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/10 23:41:30 ID:HPupaFck
あきれた
45外国人参政権反対:04/12/10 23:41:31 ID:lCGXRuDR

支那は自分が核兵器を廃絶して、専守防衛に徹してから出直して来い。
小泉さんがペキン原人に向かって
 『次回米国はあなたの国を助けてあげないそうですよ。』

とひとこと言ってみればよい。
内政干渉です。
くさいのでかえってください。
48キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :04/12/10 23:44:33 ID:optTjQDH
いいじゃん、日本には相手国を占領する能力が全く無いんだから、
長距離ミサイルで中枢や軍事拠点を攻撃するくらいは「専守防衛」の域ではないかw
>>48
やるからには増税してでも徹底的にやるべき。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/10 23:47:01 ID:uq1ND7wJ
もうシナの恫喝には
日本国民もなれてきたようで。
次はこちらから怒鳴り返すことになれましょう
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/10 23:47:47 ID:qRut1DuF
お約束の内政干渉ですか?
52北京五輪まであと1337日。本日も工作日和:04/12/10 23:48:23 ID:G+R8a8cW
便乗コピペ
◆◆◆注意!マスゴミ工作員(拝金系)の出没について◆◆◆

2chでの叩きは風物詩ですが、特に有名著名人などを対象とした叩き・祭りには気をつけましょう。
『金儲け目的の大規模な仕込み』の場合があります。彼らは、ある時は名前を連呼、またある時は
さりげなく口コミに見せかけ、巧みに印象操作しようと狙っています。あるいは、「やらせ・世論捏造」。

建前は『2chは真実を見抜いてるぜ!悪の〇〇やっつけろ!』
本音では『悪口満載してやったから××買えや!プゲラウヒョー』という事です。

◆◆◆この内容を読んで、困る方以外はNG推奨。スルーでよろしく。m(_ _) ◆◆◆
(☆)あえて勘違いを招くスレに貼る場合もあります。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/10 23:48:26 ID:HPupaFck
とりあえず潜水艦や排他的水域にゴミ舟が来たら攻撃しようや

お 前 が 言 う な


でFAですね?
>>45
支那の核兵器は日本の技術で既に無力化できる。
SDI計画時に日本が極秘開発した中性子ビーム砲を地上350kmの衛星軌道から
核格納庫へ向けて照射すると核兵器は瞬時にして無力化されるんだよ。

支那の核なんぞ恐くもない。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/10 23:50:39 ID:2IOY+4Sx
とりあえず朝日新聞死ね
今日の糞テレビ朝日も酷かったよな。

やられた方は忘れない…とかいうテーマで南京とか真珠湾とかの人を出して。

テレビバカヒは「民主党の糞ルーズベルト」が日本を経済封鎖したのは誤り
だったと述べたマッカーサーや当時の共和党のことを全くいわねえよな、
ってあたりまえかテレビアカヒ
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/10 23:53:53 ID:/85i9evi
>>55
じゃ俺もプログラミングでも習おうかなw
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/10 23:54:16 ID:DtGpZGmt
とにかく次領海侵犯したら撃沈しろ!なめられすぎ!
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/10 23:54:18 ID:4YCljLcH
すでに日本向けの核ミサイルを何百基も配備して
近年の武器購入額が世界一で、
さらにその上、EUにまで武器輸出解除を要求中の、

中 国 が 世 界 一 の 軍 拡 国 だろ


う る せ − ぼ け !
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/10 23:54:53 ID:cFCWzl+Q
中国は自らの軍備拡大を棚に上げて、日本がちょっと真剣になる様子を
見せただけで着替え中を見られた女のようにキャ〜キャ〜騒ぐな!っての。
大国なんだってねえ?中国は。小国日本の軍備など取るに足らないよって
涼しい顔してたらどう?
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/10 23:55:06 ID:QAt6wCQA
確かに自衛隊は必要ないと思う
軍備を拡張すれば相手も警戒して軍備を拡張するだろう
軍や武器をもてば人間は必ず使いたくなるため
自衛隊が拡張すれば必ず中国との戦争になるだろう
だから私たちは自衛隊の潜水艦や戦闘機を全廃させてあらたに
自衛隊を陸上災害派遣隊と改名させるべきだと思う
周辺国との協調のためには自衛隊の武器を一切廃棄して彼らに疑念を
抱かせない外交をしなければならない
災害派遣隊により日本は天災に即時対応が可能となり日本人は救われる
だが自衛隊は周辺国の疑念をうけ友好を阻害してしまう
中国が尖閣諸島や海洋資源が欲しいならば彼らに譲ってやればよいでしょう?
竹島を日本が欲しいならば韓国と協調して対馬と交換したりできるでしょう?
なぜ、再び軍備を拡張したがるのか・・・
自衛隊の軍備拡張は日本人の悲劇になる可能性もあるでしょう
私たちは常に日本政府や自衛隊を注視しなければならないのです
64外国人参政権反対:04/12/10 23:55:08 ID:lCGXRuDR
>>57

相手が忘れないなら、こちらも通州を思い出すよ。
それに鮮人どもの、駅前不法占拠もあるね。
また、アサヒのサンゴ破損事件もあった。
チョンもチャンコロもウザイ
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/10 23:55:52 ID:tiNYGnCW
そっちが軍縮して平和憲法を制定してくださいよーニヤニヤ
>>63
マルチ(゚Д゚)ウゼェェェ
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/10 23:56:46 ID:HVDlCNee
まあ恐くてしょうがないから抗議するんだろうな。
ショボすぎ中国。
自衛隊は必要無い!









いま必要なのは石原閣下への征支大将軍任命の詔だ!!!
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/10 23:58:14 ID:4YCljLcH
あ、もしかして、
中国の大量の武器購入は、実は国内各地の
反共の反乱を押さえるために使われてたりして。。。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/10 23:59:05 ID:1941KQGo
あああ!もったいない!
真珠湾!
もう後1分!
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/10 23:59:34 ID:HVDlCNee
>>70
もちろん核も国内用。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/10 23:59:58 ID:3d8uSnfm
北朝鮮がこのようなオゾマシイ国になった理由の一つに、
中国共産党の北朝鮮金正日体制への援助があることを
忘れてはいけない。
>>71 さよおなら〜 1941 そしてこんぬづわ〜みっどうぇー
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 00:01:20 ID:bAKzzixt
支那が文句を言うということは。とりあえず合格点ということか?
中国のマスコミは騒ぎすぎ
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 00:01:58 ID:u0BRCqdt
日本の軍備は中国の攻撃を無力化するためのものだ。

つまり中国次第。日本の軍備を縮小して欲しかったら、中国軍の軍備を減らすことだな。
>>73
ポルポトへも援助しとるな。
糞支那なんぞロクな国じゃない。国家分裂で難民沢山でても助けてやんねーぞゴルァ糞チャンコロ!!!
79外国人参政権反対:04/12/11 00:02:36 ID:4KDWU18N
>>72

北京と南京で核の相打ち希望。

核兵器で溶けた南京(捏造)大虐殺記念館なら「負の遺産」として世界遺産に登録してもいい。
愚かな民族が内戦で使った核兵器という副題をつけてね。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 00:03:08 ID:XwwLisFT
自衛隊は即刻解散すべき。


















で、即座に国防軍として再編成。
「積極的防衛」を支柱にしてEEZ内の支那調査艦は即刻撃沈。
竹島の不法占拠部隊も即刻排除、尖閣と並んで要塞化。
与那国島にも海上&航空国防軍基地設立。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 00:03:13 ID:GV14TZzt
60年前の出来事をようやく身近に思い出されてきたのかな?
82remember 斧男:04/12/11 00:03:31 ID:cVsx9j2L
防衛予算削られてるわけだが
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 00:03:43 ID:g2m9CYu6
そう、何だかんだ言って中国は日本が恐いのだ。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 00:04:40 ID:dkvDBZJN
チンピラがシャブ喰いながら若年層のモラルの低下を嘆くようなものだな。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 00:04:50 ID:BIlMc9Yo
>>82
腹立たしいが、止むを得ない。
だが、まずは社会保険庁を何とかして欲しいものだ。
86 :04/12/11 00:04:53 ID:0TN5Iqop
先制攻撃したくて仕方が無いとしか聞こえんな。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 00:05:12 ID:9Alfo94l
>>82
歳末助け愛募金から補充されまつ
チャンコロに

『中国が崩壊しておまえら何億人も難民になっても、いまそんな態度してると救ってやらんぞ?』

って言ってみよう!(゚▽゚*)
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 00:07:39 ID:ToZRH6xo
中国が日本の自衛隊に警戒心を抱いている状況で良いと思う。
彼らは自衛隊に懸念を示したというプロパガンダで日本の
防衛努力のスピードを落とそうとしている。
日本の防衛力に対処できる軍事力を持ったときに中国は
自衛隊への懸念を言わなくなるだろう。しかしそのときは
中国からの侵略に抵抗出来なくなっている時だろう。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 00:08:23 ID:u0BRCqdt
中国が軍備を増やせば自分の首が締まるだけなんだがな
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 00:08:59 ID:9Alfo94l
>>90
それもおもしろいね
>>88
中国呼ばれる大陸のあの地域に住んでる人は「中国人」あるいは「中国の国民」という概念がないから、
俺だけ助かればあとは知ったこっちゃねーと言われます。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 00:10:39 ID:IYabeOjd
侵略国家のクソ支那は黙ってろ!!!!!!
>>92
じゃあ
「日本人を本気で怒らせるとどうなるか分かってるんだろうな!?」
っていってみよう。

日本人はさぞかし残忍で恐ろしいことをするんでしょうねぇ (゚▽゚*)ニヤニヤ
隣国三馬鹿トリオが吼えましたか(w

韓国が向こうについているから、例の法則が働くな。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 00:11:46 ID:1JpKMK0o
どうすれば早く崩壊してくれるかな

97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 00:11:58 ID:Nx8kWzQ0
中国が領海侵犯や北朝鮮のミサイル発射など挑発するから日本の防衛費がUPするんじゃねーか
懸念を抱く前に自国や子飼いの批判しろよ!
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 00:13:53 ID:MBgxvmMI
やっぱり最新鋭戦闘機7機がきになるのかな・・・。おそらくF-22ラプターだろうけど。
7機ってことは教導隊が編成できる。空自のF-15教導隊は日米合同演習で実戦経験
のあるパイロットですら恐怖のどん底に陥れるらしいからな。
>>94
あ、それは効果あるよ。
下手に反日教育してるもんだから特に日本陸軍の軍人は全員ランボーレベルの戦闘能力所有者だと思われてるからw
そーいう事にでもしておかないと、あの寡兵で圧倒的多数の「中国軍」を打ち破れるわけ無いから。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 00:16:05 ID:HflKxmFG
まあ支那はびびってろw
マスコミ使って
国内の不満を日本に向けたいだけだろ。クソ共産党が
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 00:16:13 ID:st5zhfXJ
ぶっちゃけて言うと
韓国のような弱小国の賛同も反対も不要
侵略シナ国がなーにをほざいているんだか・・・

「日本侵略がやりずらくなる!」

と白状しているようなもんだな。w
え、韓国って独立国じゃないだろ、たしか20世紀初頭に編入されてるハズだぞ
とりあえず、あの3馬鹿がこれだけ反対するということは、正しいということか?
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 00:20:29 ID:9Alfo94l
>>104
シーッ!それいっちゃメー!ホントの事なんだから
>>106(あ、日韓秘密協定の内容ってコレだったのかw)
日本の政策について、お前にどうこう言われる筋合いなど無いわ!
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/12/11 00:22:08 ID:HPUH/Vhd
いま下の中国の掲示板が日中入り乱れて荒れています。
一度見てください。
http://post.baidu.com/f?kw=%BF%B9%C8%D5


見てのとおりこの掲示板は反日中国人の掲示板で
日本に対して聞くに堪えない罵詈雑言に溢れています。
ここに書き込む中国人は偏った反日教育を受けたため
ステレオタイプの偏った日本観しか持っていません。仕方がないことです。
ですから彼らに日本人の考えた方や
いかに中国がデタラメなことや誇張したことを言っているか
この掲示板で我々の主張と中国政府のデタラメをはっきり証拠を
示し、何が真実なのか彼らに教えてやりましょう。
また、中国政府は現在においても言論統制を行い
国民の言論についても常に監視しコントロールしています。
このような掲示板も政府の監視対象になっています。
つまりここに我々が書き込んだ内容も常に政府関係者が見ていることでしょう。
これを逆手にとって中国政府に直接言いたいことを書き込めばいいのです。
中国語できる人は中国語で書き込めばベストではありますが
日本語で書き込んでもいいでしょう。
監視する側に必ず日本語できる人間がいるばずです。
この掲示板は日本語で書き込んでも文字化けすることなく表示できます。
日本語の書き込みも多く見られます。
画像も貼れます。(多分)
ですから皆さんドンドン書き込みましょう。
一都、一道、二府、四十三県(、三匹)
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 00:22:33 ID:0tfSPk/t
「中国の脅威」

これは国内に向けてのアナウンスだな。
と勝手に推測。
国防に携わってる人はとっくに認識してるだろうよ。
>>108
なんだとーーーー!!!!!



って俺じゃないか(´∀`)
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 00:24:51 ID:u0BRCqdt
さて、次は核ミサイルと長距離爆撃機だな。

MDとセットなら先制攻撃しても問題ないしな。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 00:25:00 ID:JbEtkQ08
馬鹿な近隣諸国がいなくなってくれればいいんですけどね
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 00:25:20 ID:9Alfo94l
>>112
じゃ誰だ?
俺でもないし
何だかんだ言っても、中国って日本が怖いんだね。
核保有国に言われる筋合いはない
空母も持ちたいところだよね

そういえば馬鹿な議員?が「イージスから爆撃機が飛ぶ」とか言ってなかった?
石原大将軍『おまいらが教科書で読んだような目にあわせるぞゴルァ!』
漏れはF22(ステルス戦闘機)がホスィ

F111ステルス攻撃機じゃねーからね。
新兵器でつね「イージスから爆撃機が飛ぶ」

じゃあ漏れは「ポケットから戦艦」にするか(´∀`)ドイッチェラント ドイッチェラント ヤホー ヤホー
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 00:39:15 ID:BIlMc9Yo
そういえば、F−117をNightHawkって言う人いないな。
イーグルと言えばF−15というのと大違いなのは何で?
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 00:40:10 ID:DgRptxmq
 ∧朝∧   /中\ 
<丶`Д´>.  (`ハ´;) 起こしたの誰アルカ!?
 (   )   (    )

枕は蹴ったニダ
布団引っくり返したのはあんたニダ
124 ◆72VHAvdhx6 :04/12/11 00:41:48 ID:AJIMBHIH
実際に軍事大国化できたら嬉しい。

ばしばし撃沈してしまおうぜ。支那原潜を
つーか防衛費1%だっけ?
もともと少なくないか?
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 00:52:27 ID:mokz8A5d
>>125
少な〜いよ。
せめて、ドイツ並みを希望。

男女共同参画は防衛費の2倍なんだけど、これって何かよく判らない。
127:04/12/11 00:53:49 ID:yNX2yrgC
ミサイル原潜を持っている軍事大国に

言われたくないんですけど。
専守防衛も非核三原則もただのスローガンであって、
背くも背かないもないだろ。

そもそも基地外に言われる筋合いはない。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 00:55:15 ID:0tfSPk/t
>>126
そんな糞の役にも立たないものこそ削れ。

因みに、朝鮮人には糞を舐めて(ry
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 00:56:47 ID:b79/EV5O
>>122
F-111はアードバーク、ナイトホークはF-117
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 00:56:51 ID:0tfSPk/t
>>128
核を持つのは憲法違反だろ!




と、森永先生が仰っていました。
>>131
うーん、不思議な理屈だ。
9条の拡大解釈とかするのかな?
広義の戦争放棄とか広義の平和主義とか
言うんだろうか。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 01:19:35 ID:0tfSPk/t
>>132
恐らく、非核三原則を勝手に解釈。
三宅爺さんに訂正されてた。
問題は、日本の兵装が高額すぎること。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 01:25:02 ID:i5PW3Hoq
>>支那
決してお前にだけは言われたくないと、正常な日本人ならみんな思っているぞ。
つい昨日も日本のEEZ侵犯しておいてえらそうなことを言うんじゃない
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 01:26:00 ID:xzeRI3GG
>>1
流石、朝鮮の親分だな。
言うことは一緒だしw
137帰ってキタ━━(゚∀゚)━━!!酔っ払い:04/12/11 01:28:52 ID:utAWSViz
軍事大国に言われたかない、核棄ててから出直して来いと小一時間(r
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 01:31:53 ID:VC/aSUwr
>>1
はいはい。
お前の下手な歌はもう聞き飽きたよ。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 01:32:50 ID:z8Zwlwh+
>>134
高いよな〜・・・。F-2とか。
次期主力戦闘機もラプターになりそうだし。
自主開発は金が掛かるし、米の軍需産業に睨まれるし。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 01:35:34 ID:rhxKwVIj

            日 本 に た か っ て 3 0 余 年 !
                        _
   アイヤー                ./.|  ./.|   ./.|  
                       /核/  /核/  /核/   
  ∧∧/ ̄ ̄ヽ          _ / /_ / / _ / /
/支 \資源 i⊂二 ̄⌒\  \/ ./ヘ\/ ./ヘ\/ ./ヘ       mm
(`ハ´ )    ノ   )\   ヽ   ◎丶i ◎.丶i ◎.丶i    〆 中ヽ
(つ とく__,;;ノ   /__   )  ∧∧        ノ)   ¶( `ハ´ ) 日本のODAで
 /⌒__)〜 '   ////  /| / 中 \      / \  §(つ  つ やりたい放題アルネ!
 レ' ゝ(     / / / //\ \( `ハ´ )  _ / /^\)  §) ) )
       / / / (/   ヽ、      ⌒ ̄_/        〈_フ__フ
       ((/       ノ China  / ̄      
                ./       /
               /  /\ \
                   llコ
                   , ‐-ll、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜l _ l〜〜〜〜〜〜〜〜
                ,! . ̄ l  「l
          /漢 ̄ ̄二二二二`γ_、 三二―
          (`ハ´)        ,`~ソ 三二―
          `ー―――――一'´
>>139
防衛費が削減されるのなら、海外から安くて品質の高い兵器を
購入するとかの発想は、ないのかな…。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 01:38:48 ID:S+s5vnyV
支那や南朝鮮が批判するということは日本の方向性は間違ってないという証拠
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 01:39:18 ID:Niffud4X
ラプターなんて先端技術の塊をアメリカは売ってくれるの?
これで大綱は間違ってないと極東3馬鹿全部からお墨付きもらったわけでつね。

ヨカッタ、ヨカッタ。w
145窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/12/11 01:40:47 ID:L1E6r7N/
バカな国だ。
ちょっと考えてみれば、兵器の自国開発(もしくはライセンス生産)という方向性が正しいのは解る。
MDもせめてライセンス生産だったなあ。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 01:40:50 ID:tsdFgwYT
そういえば、核兵器を持つ事禁止するっていう日本の憲法の条文であったっけ?

俺が学生だった頃は「核ミサイルは核でしか完全に迎撃できない」と言われていたよな。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 01:44:08 ID:oDQWex3U
ロシアは、脅威にあらず。中国に向けた軍事強化をいそげ!そうして支那を挑発しろ。
149窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/12/11 01:44:27 ID:L1E6r7N/
>>147
単なる閣議決定か国会決議だ。

いつでも変更可能。
向こうの法律ではあれは売ってくれないそうな、うろ覚えだけど
>>150
でも日本はアメリカの第50番目の州の島の一つだからだいじょうび。
ハワイ州とは=オアフ島、マウイ島、カウアイ島、ハワイ島、本州島、北海道島、九州島、四国島
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 01:48:28 ID:u0BRCqdt
日本にはアメリカ県の忠犬ブッシュがついてるからな。

中国など相手にならない。
こないだの読売のコラムそのまんまだな
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 01:49:43 ID:ybdXqxOK
>>147
非核3原則が国会で決議されたぐらい。
しかも法制化はされていない。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 01:50:43 ID:u0BRCqdt
日本の中国地方=島根県、広島県、山口県、中国
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 01:51:13 ID:lqngPChh
専守防衛って、こっちが決めること
だかんね。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 01:55:35 ID:JRlliPJM
なんか、チュソの反応って面白いね。
日本が核武装しだしたら、どんな反応してくれるんやろ?

ちょっと角武装するテストしてみてよ>日本政府
>>1
>軍事大国化に懸念

笑うところですか?
「自分のことを棚にあげ」
>>158
核武装した途端、おとなしくなって猫撫で声でスリ寄って来るでしょ。
弱者は徹底的に痛めつけ、強者には媚びへつらうのが支那人。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 02:05:24 ID:rC/zso6K
「バカメ」と言ってやれ、「バカメ」だ。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 02:06:17 ID:O9dn+rTr
>>98 最新鋭戦闘機7機

7機って、これなに?
80機じゃなかったの?
>>162

80機を1年で全部そろえる気か?
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 02:12:13 ID:O9dn+rTr
>>163
いや、まさか(^^;
最新鋭戦闘機7機、ていうののソースはどこかな?ということ

最終的にラプター80機っていう話しか見かけてなかったからね
ラピュタなら天空ですか
煽っておいて何を言うw
ゴキブリどもが
>>164
ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20041207i101.htm
中ほどにあるから探してくれ
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 02:23:16 ID:O9dn+rTr
>>163 >>167
ありがと、ぐぐったらあった
しかもアサピーに…(o_ _)o
ttp://www.asahi.com/politics/update/1210/004.html

中期防では、海外活動の本格化にあわせ、航続距離を飛躍的に延ばすためC1輸送機の後継機を8機導入するほか、
F4戦闘機の後継となる新型戦闘機7機の導入を盛り込んだ。 (12/10 12:53)
軍国主義は中国のほうなんだが。
少なくとも日本は戦後は対外武力行為はひとつもやってないぞ。
サヨクの信じる中国様はチベットやベトナムへの侵略、
対人地雷の輸出と死の商人真っ青のやりたい放題。
こんな国に軍国主義などといわれとうないわ。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 02:32:09 ID:rBU9HKh2
SuperHornetの可能性のほうが高くないか?>新型戦闘機7機
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 02:35:48 ID:1/Oj3qsO
こいつらに任せれ

日本の特殊部隊
【警察】
特殊急襲部隊(SAT)
特殊捜査班(SIT)
機動隊銃器対策部隊
NBCテロ対応専門部隊・・・自衛隊と連携

【海上保安庁】
特殊警備隊(SST)

【自衛隊】
特別警備隊(SBU)・・・能登半島沖不審船事件を受けて海上自衛隊に設立
西部方面普通科連隊(WAiR)・・・近年の特殊部隊への需要の増大を受けて、2002年に陸上自衛隊にて結成
原子力関連施設警戒隊・・・2003年のアメリカによるイラク攻撃を受けて機動隊銃器対策部隊によって編成。
特殊作戦群・・・2004年、本格的な特殊部隊として設立

*従来は第一空挺団はあったものの、自衛隊には本来の意味での特殊部隊はなかった。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 02:42:09 ID:eIfCNovF
なかなか良い反応だね。

ま軍拡以上に、デモをテロにして銃口を国民に向ける国だ支那。
何か日本はミサイルにご執心だけど
それ以外もきっちり出来てるのかなぁ・・。
もうちょっと防衛費増やしたほうが良くないか?
ほかで削れるものアホほどあるだろ。
狂惨盗、お前が言うな
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 02:51:07 ID:O9dn+rTr
>>170
1. 米海軍機との過去の因縁があるし…
2. 艦載機ベースなんぞそもそも無用だし…
3. そもそも失敗機だし…
4. 設計思想が30年前の機体をいまさら…
5. 30年前の設計思想でいいならストライクイーグルでいいわけで…
6. J隊の場合、少数精鋭が通りやすいし…
7. F-35は武器輸出規定の関係上、協力できなかったし…
8. ↑しかも、まだ完成してないし…
9. F2の経験上、次回のFX開発はなさそうだし…

などの理由からラプターが最有力候補らしいけどね
(雨ちゃんさえ売ってくれるなら、ね…

わたしはあまり詳しくないけど
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 02:55:45 ID:ybdXqxOK
>>171
追加よろ

【自衛隊】
中央即応集団(仮)・・・新防衛大綱策定に伴って新設が検討されている防衛庁長官の直轄部隊。
             司令部を朝霞駐屯地に置き、国際任務待機部隊のほか、テロ・ゲリラなどに
             迅速に対処する特殊作戦群や緊急即応連隊、空挺(くうてい)団などの機動部隊で編成。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 02:55:52 ID:rhxKwVIj
へー。詳しく知らなかったけどラプターが来る可能性もあるの?
そりゃ楽しみだ。
「専守防衛」は戦後の日本が決めた日本の方針。
それにつけ込んで領海侵犯やりたい放題やった挙げ句に
内政干渉されてはかなわんな。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 02:59:15 ID:ICsguCXO
支那から批判があるということ、ぞれは日本の国益にかなっていることです。
支那政府も、そろそろ内政干渉は非常識であるということを知るべきだ。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 02:59:58 ID:QKPNO4fS
いい加減日本の政治家も面と向かって中国に「軍国主義はテメェラのことだろって」言わないかな
非常識だから中国人なのですよ
「常識のある中国人」など存在しません
>>180
読売は社説か何かで書いてたよね。
専守防衛という思想は
周辺国を圧倒する軍事力を持って始めて可能
日本国民を拉致する北朝鮮
日本の領土を占拠する韓国
日本の資源を強奪する中国
これらを軍事的に圧倒するのは当たり前の急務

その上で日本政府が侵略しないように平和的な日本人が監視いたします
自分の事を棚に上げて支那が的外れな主張を繰り返し、ブサヨがそれに
呼応して軍靴の足音が聞こえると喚く構図には・・・ならないか、さすがに
古典的なコントをもう一度見たい気もするw
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 03:18:28 ID:rhxKwVIj
>>183
うむ。
原潜に領海侵犯されても手出しできないんだから、
実のところ「専守防衛」さえ怪しいのう。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 03:22:14 ID:FumFkNIg
そこまで言うのなら、お望み通り支那に攻め込んでやる!!
うりゃぁああああああああああ!!!
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 03:24:23 ID:9RlvcFQK
チョンやチャンコロが嫌がっているつう事はだ今回の防衛大綱は
良く出来ているつう事だw
どうせなら2万人くらい減らして、逆に軍備を最新の強力な兵器を圧倒的物量でそろえた方が良い
人件費が圧迫しているのが現状だろ?
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 03:26:59 ID:VC/aSUwr
軍備を整備するのも良いが、これはPCで言えばハードウェアに
過ぎない。法整備が出来てなければいくら小泉さんがやろうと
思っても領海侵犯した原潜を撃沈することは出来ないんだな。

ということで、いざという時に迅速な行動を取れるようしっかり
法整備をしていただきたい。これには内憂外患を排除するための
スパイ防止法を含みます。

法整備さえしっかりしておけば、いざと言う時に時間をかけず迅速
に軍事行動が取れはず。一方、されてなければ国内の売国勢力と折衝
している間にタイウアウト。迅速に動けなければあっという間に負け
てしまう。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 03:28:27 ID:VC/aSUwr
つまり法整備は防衛のソフトウェアだと言えるんじゃなかろうかとね。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 03:31:52 ID:weUXgupu
アイヤー!
防衛計画の大綱で軍靴の足音が
聞こえてくるアルヨー!!!
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧∧     ウリナラにも聞こえるニダ! ノ       ゚.ノヽ  , /}
  / 支\     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄,,イ`"      、-'   `;_' ' ヒィー、スミマセンスミマセン!!!
 ( `ハ´)        ,-、  ∧_∧          (,(~ヽ'~∧ ∧
 ( ~__))__~)     )'~  レ 、<丶`∀´>.         i`'}  (@Д@-),,  ノ ))
 | | |      ~つ  /  ∧_∧          | i'  (( l|lll|lll| (⌒,)
 (__)_)     /   "ゝ<丶`∀´>      。/   ! と(   とノレ
           /     {   }         /},-'' ,,ノ   ∨ ∨ Σ ガンガンガン…
   ./.|  ./.|   ./.|  ./_;=-" ,i' _,,...,-‐-、/    i
   /核/  /核/  /核/   .   <,,-==、   ,,-,/     / ̄ ̄``\l|l|l|l|l|l|l|l/
_ / /_ / / _ / /      {~''~>`v-''`ー゙`'~_-_ニ三ミ:/ /"^`\、、二 の 言 ギ ひ そ 二
\/ ./ヘ\/ ./ヘ\/ ./ヘ .     .レ_ノ        ./´    ヾ|テ〉 'テテヽ二 か っ  ャ .ょ れ  二
 .◎丶i  ◎.丶i .◎丶i      '' .        |テ〉 'テテ` |.〈ッ   u 二. !? て  グ っ は  二
   ./.|  ./.|   ./.|                |.〈ッ  u  | `ニ''   二    る  で. と     二
   /核/  /核/  /核/               | ゙ニ''′  ノ `r--‐''_, 二         し     二
_ / /_ / / _ / /                 `r--‐''__, ┘ ̄´   二.          て    二
\/ ./ヘ\/ ./ヘ\/ ./ヘ               ,.-┘ ̄´ /   0     /l|l|l|l|l|l|l|\
  ◎丶i ◎.丶i ◎.丶i
ベトナム時代のF4を運用する国が軍事大国ですか?

フランカーやら最新機を多数導入して、原潜で領海侵犯して、島を岩と決め付けて
他国の排他経済水域侵犯して、核ミサイルの標的にして・・・etc する国こそ
軍事大国と言わずして何ぞや?

日本国内の国防に無理解&意図的策謀者によって蔑ろにされる自衛隊。
隣の軍事大国を横目に、旧式機を改良・運用し続ける自衛隊。
それでも予算を削られ、正面装備が減らされ続ける自衛隊。

そんな日本の軍隊が、軍事大国化できると思いますか?
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 03:39:13 ID:eIfCNovF
>>189
その通りでしょうね。
まず、2006年の台湾有事に対して、周辺有事の具体的な発動のシュミを想定した
法案作り、世論作りをしていく事が優先でしょう。

ハードは取り合えず、海保の情報能力強化と空海J隊の連携強化。<一番心配。
ま、2,3回練習はしてくれそうですが < 支那。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 03:42:31 ID:NGejynwc
軍事費を増大し続け、核兵器を装備する中国が
軍事費を削減し続け、核兵器を持っていない日本に対して

軍事大国化に懸念を示した。
軍事大国化に懸念を示した。
軍事大国化に懸念を示した。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 03:44:13 ID:DbmNK5Kw
おきまりのお約束の対応だ。小泉を見習って流せばよい。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 03:45:48 ID:DbmNK5Kw
中国人は他人を信用しない。そういう文化なのだから仕方が無い。
こっちも向こうと同じ事をして同じ事を言っていれば良い。
今度黄海あたりお散歩してくれば分かるんじゃないか?
>>185
専守防衛の考え方自体を変えなければ。
すなわち、「受動的専守防衛」から「能動的専守防衛」への転換。

今回の潜水艦の領海侵犯の件では、その行動を事前に捕捉しながら、
なんら主権確保のための自衛行動が能動的に行えないという、従来の
専守防衛の制度欠陥を露呈したといえるだろう。

法整備も含め、国防的観点に準じて、「専守防衛とは何ぞや(目的と方法論)」
と言う国民的な議論が必要だろな。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 04:02:08 ID:4GhBY2/R
>>1

アホらしいよね〜。
だって中国人にとって俺らは「小日本」なんだろ?
自分たちよか小さくて属国みたいな国なんだろ?
なんでそんなちっぽけな島国の軍隊に神経質になるんだろ…

なんか中国って室内犬みたいだなw
自分が家の中で安全が確保されてると、外に向かって大声で吼える。
家の中に知らない人が入ってくると急に逃げ出す。捕まえるとプルプル
震えているw
>>198
室内犬みたいに可愛いもんじゃないよ
軍事的に勝てる見込みが付いたら直ぐに侵略を開始する
200不知火 ◆Hwv9Td62ss :04/12/11 04:05:12 ID:S/i5saGg
>>198
ワンコは可愛いが、シナは捕まえると謝罪と賠償を請求される
かもしれないぞw
シナこそ軍国主義、何故野党は非難しないの
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 04:15:28 ID:kSXTkRfN
>>1
テメーらの挑発が原因だろ。少しはアタマ使え。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 04:18:07 ID:5GJt2H2i
攻撃こそが最大の防御であることに、遅ればせながら気がつきました。
貴国の度重なる領海及び経済水域での挑発と、政治的挑発に我慢も
限界に達しました。よって今後は憲法改正、軍備見直し、歴史教育の
見直し等々を早急に行いますのでご了承ください。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 04:22:18 ID:VC/aSUwr
>>201
>シナこそ軍国主義、何故野党は非難しないの

するわけ無いよ。
今の野党は紛うことなき売国勢力なんだから。
殆どが媚中派、媚韓派、媚露派の何れかもしくは全てに
該当すると見てよいんじゃないか。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 04:24:28 ID:Qv8kIXkm
よけいなおせわ。

人に世話焼く時はまず鏡で自分の姿をみてからにせーよ。
朝鮮と中国はシンクロ率が高いな。息がぴったりじゃないか。
207:04/12/11 05:50:02 ID:4Li3XTRs
これらの段階で懸念を示す国にこそ、「まるで日本侵略を目論む盗賊団たる見解」として
重度の懸念を示す! この日本ストーカー連合には民主主義ならではの、国民世論民意による体制転換
というものを中国政府と反日人民どもに見せてやるしかないな。
国民自らが望んで、少子高齢化社会でも可能な『核武装防衛』を選択することが、一番の
核攻撃を受けるという危険を回避させる抑止になり、日本を攻撃=数倍の核反撃で壊滅という
国家の絶滅と引き換えに絶えず相手国の勇み足を思いとどまらせる効果がある。
弾道弾の進化に合わせて改良を永遠に続けねば成らないMD導入よりも、遥かに理に適う
防衛用核武装以外に今以上に、力と危険性の増す中国の脅威に対抗する術はねーな、、
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 05:51:15 ID:3vehxqGG
支那の軍国主義化、膨張主義化に対抗措置を取るのは当然。

支那政府は日本に文句垂れる前に軍縮しろ。話はそれからだ。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 05:59:10 ID:PkTRNooD
中国の政治家はアホだな。

お前らが大人しくしてりゃこんな事にもならずに済んだものを。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 07:45:01 ID:DXJGkYD8
さすが金豚の親父だけあって息子と言うことがまったく同じだな
日本は中国を何度も破壊出来るだけの軍事力を持つべきだな
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 08:25:01 ID:OqHfTfn4
戦いとは、相手の意志を屈服させ、わが意志を通すために「力」を行使
して勝ちを争そうことである。つまり「戦いの本質」は「力」とその最大発揮である。

これは陸自幹部学校の教科書の1ページ目に書かれてることばだが、
日本が国家意思を外国に対して本気で通すつもりなら、具体的な「力」で
ある軍事力は不可欠なものだ。「戦争はんたーい、対話重視」というのは
言いかえれば、日本は国家意思を主張しませんよ、ということに他ならない。
これでは日本がナメられても仕方が無い。
シナ土人とチョンには「対話」は通らないことは、日本人なら経験的に
わかっているはずだ。在日三国人はすべからく反日分子たりえるので、
オデコに「韓」とか「中」とか焼き印を入れてゲットーに収容し、領海侵犯
した船舶はすべて即時撃沈。日本海沿岸にはトマホークミサイルを常備する
くらいのことはしなければならない。
本気で日本の意志を通すつもりならば。
212_:04/12/11 08:25:07 ID:e5b+GhGO
なんで予算削減され、人員削減され、装備削減されて
軍事大国化って主張がでるわけ?

これって軍縮じゃんかよ。
「日本 財政事情からアジア唯一の軍縮路線へ転換」
って見出しだろ。普通に考えたらよ。
侵略国家のチャンコロどもに云われる筋合いは無い。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 08:33:49 ID:trWtO7b2
領海侵犯や挑発行為が絶えないんだから当然だろ
215名無しさん:04/12/11 08:34:19 ID:E8dzUzyG
平気で領海侵犯してきたり日本にミサイル向けてる馬鹿国家がなけりゃこんなことしない
216うんこ貴公子:04/12/11 08:35:55 ID:zqV+GjIi
軍縮と軍拡は正反対だぞ
中国ってんなことも見分けつかない
ほどバカだったのか・・・
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 08:36:09 ID:ENfPmeyA
専守防衛って、そむくとかそむかないとかいう問題か。

あほか。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 08:38:10 ID:1lkCOfEw
全部中国様の半日馬鹿行動のおかげですよw
敢えてありがとうと言いたいね。
そりゃ、中国人の泥棒に何度も入られたら、鍵も付け替えて増やすし、
警備会社とも契約するよ。木刀や竹刀を常備したりもするだろう。
でもそれを泥棒が文句いえる筋なのか?
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 10:19:55 ID:l+5JX6jE
何か毎日中国の釣りばっかりだな。
中国当局もいうに事欠いて「専守防衛」か?
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 10:29:39 ID:hnJVjIpj
新華社通信=中国共産党構成員の巣窟
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 10:31:37 ID:gUUZOxi7
>>219
泥棒国が困るそうです。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 10:37:59 ID:trWtO7b2
他所の国の内政に口を挟むなよ
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 10:49:07 ID:ZbgWzx2X
反面教師という言葉がある。
その人自身の言動によって、こうなってはならないと悟らせてくれる人をいう。
岩波書店の「四字熟語辞典」には、「中国共産党が革命運動を続けていくなかで使われた語」と説明されている
◆さすがは、その言葉を生み育てた本家というべきだろうか。
チリのサンティアゴで小泉首相と会談した中国の胡錦濤国家主席が、反面教師として教えてくれたことは興味深い
◆胡主席は首相の靖国参拝を批判し、「日本は歴史を鑑(かがみ)にしなくてはならない」と述べた。
百歩譲って、いまの日本が歴史を鑑にしていないと仮定するとき、その日本はどういう国に成り果てるだろう
◆平和の大切さを歴史から学びそこねて、例えば、軍事費をやみくもに増やす。
例えば人権を軽視し、国民が政治活動をする自由を制限する。例えば、よその国の領海を侵す…
◆思いつくままに挙げてみれば、何のことはない。どれも中国がしていることである。
「悪いお手本をまねてはいけませんよ」。胡主席は、親切にも教えてくれたのだろう
◆防衛費の伸びはマイナス、政治犯や思想犯は存在せず、領海侵犯などしたこともない。
歴史を鑑にするという点では優等生ともいうべき日本に、靖国問題という教材にもならぬ教材で講義を一席ぶつ。
反面教師の先生も、なかなか楽ではない。
226:04/12/11 10:49:58 ID:HPs0db5t
中国の海洋侵略のせいで、
軍拡せざるを得ないんでけど。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 10:51:10 ID:i/VEmQfZ
核ミサイルを持っている国に言われたくはないな。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 10:55:57 ID:4o/S1C6+
>>1
本当に共産シナが日本の軍事力を警戒するレベルにある事
を切に望む。

覇権主義、1国独善主義の共産シナが日本の軍事力を
侮り出したら危険である。その場合、九州より南の日本の
領土は掠め取られるだろう。

229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 10:59:08 ID:qZqVe/cK
>>1
つーか、散々危機感を煽っておいて、いまさら何を騒いでいるんだか・・・。

どーせ確信犯だろうけどさ。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 11:05:47 ID:TfbctR+V
お前ら中共が敵国として、日本の前に立ちはだかっているからです。
いつまでも被害者づらしてないで下さい。
立場は変わりました。
今は日本の方が、中共の被害者です。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 12:27:36 ID:Wj0Kpbbr
中国はロシア製戦闘機Su−30MK/MKK・Su−27を2004年に200機体制を整えた。
「年産20機」を目標に、遼寧省でライセンス生産が行われている国産Su−27が、これに加わる。

Su−27
ttp://www.tiheisennoame.net/aircraft/su27/su27.htm

Su−30MK/MKK
ttp://www.tiheisennoame.net/aircraft/su30mk/su30mk.htm

制海権の分野では、中国は超音速対艦ミサイルを運用可能な杭州(ソブレメンヌイ)級ミサイル駆逐艦二隻と
静粛性に優れるキロ級四隻をそれぞれロシアから導入、潜水艦69隻(日本は16隻)を保有。

ミサイル駆逐艦ソブレメンヌイ
ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/newpage62.htm

キロ級潜水艦
ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/877.htm

中国製イージス艦と呼ばれているミサイル駆逐艦「蘭州」
ttp://www.ships-net.co.jp/detl/200411/069-071l.jpg
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 12:32:18 ID:vbNaDkUq
反日核武装覇権主義軍事国家から軍事大国化と言われちゃった・・・
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 12:32:20 ID:SMmFyZkI
ちょっと前までは中国の外交に多少なりと老獪さを感じていたものだが

本当に北朝鮮と変わらなくなってきたな。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 12:38:21 ID:VHt4adBM
中国は自国の軍事戦略に対し、都合が悪いものを批判してくる。
戦争になる日が近いかも。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 12:53:57 ID:sCuBTnj5
普段温厚な日本人が、怒ると如何に恐ろしいかを再度教育しましょう。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 12:58:46 ID:H3ZcElf/
こいつらがなぜこんな事が言えるのか不思議でしょうがなのだが・・
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 12:59:41 ID:Ehbbwgga
他人の防衛方針に口出すな。

>233
同意
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 13:01:15 ID:u0BRCqdt
そろそろ満州を取り返す時がきたようだな
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 13:02:50 ID:K1JJVkjS
なんかさー、もう中国から何言われても昔みたいな効き目なくなっちゃったよなー。
それもさ、時代が変わったって言うより、
中国自らカードをダメにしたようなかんじ。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 13:07:45 ID:OzO+fnVG
強盗に防犯対策を非難されるようなもんだな
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 13:08:46 ID:XuZe0H3Z
ひろしです
領海を侵す国があるから防衛するとです
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 13:16:10 ID:rmSGMbWq
>>日本の軍事大国化に懸念を示した
そう言う中国はどうなのかな、支那さんよー。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 13:20:37 ID:rmSGMbWq
しししししねーーーーっ。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 13:23:42 ID:YxOnbB53
あさはかな支那は、この本が売れてることも知らないのか?

「反日」の構造
中国、韓国、北朝鮮を煽っているのは誰か
本体価格: 1400円 税込価格: 1470円
発行: PHP研究所

目次
第1章●<反日ファシズムの襲撃>
  変異し獰猛に生き続けるアジアの妖怪
  自らの意思で五十二年間成長しなかった国
   <反日メカニズム>にどう対峙するか
  閉ざされた<大東亜戦争>
  五十年以上続くメディアの自己検閲システム
  日本を基点として冷静構造を支える国際ネットワーク
  拉致問題が象徴するもの
  北朝鮮の関与を認識した時点で、なぜ動かなかったのか
  主権侵害意識が希薄な国の悲劇
  家族会・救う会の絶望の深さ
  報道の背後で繰り広げられる熾烈な情報戦
  拉致は日本に向けられた侵略行為
  的中した坂本多加雄氏の予言
  内容不明な外国人参政権法案に沈黙するメディア
  「外国人差別」という名のキャンペーン
  外国人参政権は間接侵略を促進する
  国家を「心のなかの問題」として捉える人々の出現

http://www.esbooks.co.jp/books/detail?accd=31457697
http://nishimura.trycomp.net/works/011.html
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 13:25:05 ID:gBDswHNU
中国エゼエ
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 13:28:19 ID:DbmNK5Kw
中国は覇権を求めており、それに日本は邪魔なのだ。
だから何でも反対しているだけだ。
日本は平和で60年を証明してやれや。
今度は臨検するか威嚇射撃すればよい。
法律やルールというものは守らない奴に対しては意味のないものだ。
『ふざけたことぬかしてるとおまいらが教科書で読んだようなことをするぞ!』
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 15:40:17 ID:fhGFaDsA

民主日本にとって歴史は歴史でありそれ以上のものではない。

今は60年以上前の日本よりも傲慢で横暴で野心的で危険な中国

こそが世界平和の敵だ。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 15:41:21 ID:KhQtOh8K


また支那畜の内政干渉かよ。関係ないわ。


250朝鮮人に参政権はやりませんよ?:04/12/11 15:45:46 ID:/NutGzQu
こんな本も出てるよ!

  【中国の大盗賊・完全版】高島俊男著

15年前「中国の大盗賊」を出版。
最後の盗賊王朝中華人民共和国と、その創業皇帝毛沢東を書くのが主題だった
が割愛された。本書はその主題を復活させた「完全版」。
盗賊の基本的要件を「官以外の武装した実力で要求を通そうとする集団」とし
たうえで歴代の大盗賊を紹介し、その極めつきとして毛沢東の「革命」の跡を
たどる。そしてマルクスの考えた革命とはほど遠いが、歴史上の盗賊たちの道
にそっくりだとする。
                 (講談社現代新書、800円)
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 15:52:19 ID:7xAUUtN3
ていうか日本が軍事大国になってなぜ悪いの?
あまりふざけたこといってるともっかい上海空爆するぞ
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 16:07:23 ID:MpQtfaEd
日本の無謀な野心が中国を敏感にすると東南アジアを苦しめる
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 16:09:28 ID:f5Iqootd
自分を守りたいことのどこが野心か
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 16:09:56 ID:tNqWSoVa
過去に戦争行為を多くしてるのは中国の方だよ。
中京ゲリラ出身の元老たちはみんな戦争犯罪人だしさ。
よく戦争法規勉強しなさい。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/12/11 16:12:04 ID:iygE92QF
われわれ日本人が決して忘れてはならないこと

朝鮮半島への侵略、創氏改名、従軍慰安婦、強制連行・強制労働、朝鮮人民への差別、
朝鮮人民ヘの収奪・迫害、対馬・独島強奪・・・・・

南京大虐殺、重慶・上海などの無差別爆撃、人体実験、毒ガス放置、尖閣諸島侵略・・・

257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 16:14:01 ID:0tfSPk/t
>>256
死んだと思っていたが、まだ生きてたか。
お前もタフだな。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 16:14:52 ID:YHELr8yR


   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |      >>256
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 16:16:05 ID:0Dgrg55F
支那チクuzeeeeeeeeeeeeeeee
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 16:18:35 ID:1HsT6Kxs
ようは中国は日本に自衛権すら放棄しろと言ってるんだろ。
はっきり言って自衛権、生存権すら放棄するような国はもはや国とは
呼べず日本は中国のものになりなさいと言ってるのと同じこと。
これは明らかに宣戦布告であり日本は自衛権行使のため中国共産党を
滅ぼすための自衛行動を行ってもよろしい。
中国が日本の内政干渉すればするほど日本の正しい行動が立証されるなw
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 16:37:04 ID:Vh/zrpnv
それは日本の国内問題ですので日本のほうで判断することです。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 16:42:25 ID:tNqWSoVa
中国・朝鮮北部武装勢力って、国防族とつるんでんじゃねぇの?
利害関係が一致してるもん。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 16:54:54 ID:HnylRucp
泥棒除けの装置つけたら
泥棒から苦情を言われるのは当然


265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 16:56:04 ID:3iPmaaUK
【中国、韓国へ】

専守防衛止めました。
普通の国になります。

止めろと言われても、それは内政干渉です。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 17:02:43 ID:AKIC89Bb
いま下の中国の掲示板が日中入り乱れて荒れています。
一度見てください。
http://post.baidu.com/f?kw=%BF%B9%C8%D5


見てのとおりこの掲示板は反日中国人の掲示板で
日本に対して聞くに堪えない罵詈雑言に溢れています。
ここに書き込む中国人は偏った反日教育を受けたため
ステレオタイプの偏った日本観しか持っていません。仕方がないことです。
ですから彼らに日本人の考えた方や
いかに中国がデタラメなことや誇張したことを言っているか
この掲示板で我々の主張と中国政府のデタラメをはっきり証拠を
示し、何が真実なのか彼らに教えてやりましょう。
また、中国政府は現在においても言論統制を行い
国民の言論についても常に監視しコントロールしています。
このような掲示板も政府の監視対象になっています。
つまりここに我々が書き込んだ内容も常に政府関係者が見ていることでしょう。
これを逆手にとって中国政府に直接言いたいことを書き込めばいいのです。
中国語できる人は中国語で書き込めばベストではありますが
日本語で書き込んでもいいでしょう。
監視する側に必ず日本語できる人間がいるばずです。
この掲示板は日本語で書き込んでも文字化けすることなく表示できます。
日本語の書き込みも多く見られます。
画像も貼れます。(多分)
ですから皆さんドンドン書き込みましょう。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 17:09:19 ID:xLJQmmTY
中国に言われる筋合いは毛頭無い
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 17:10:10 ID:x7JpGOxG
『専守防衛』の方針に背くものだ」と強調し、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
内政干渉・・・他国の方針にイチャモンつけるな!
てめーの、軍備拡大はOKてか?消滅しろ!
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 17:54:17 ID:F6b8NU7K
縮小しているのに軍拡ときたもんだ。

ここのところ、中共は日増しに自分の馬鹿さ加減を外に曝しているな。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/12/11 17:57:21 ID:S4ig8n1t
>>269
まあ リアル日本国内の 共産党社民党 市民なんとかネット向けだわね

上記の連中には 中国はヨン様のようなもんだな
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 18:10:25 ID:ohqpDeof
>>231
もっともエンジンのメンテとかはロシア頼りだから稼働率がどのくらいになるか
が興味深いところ。航空自衛隊のF-15の90%というのがいかに驚異的かわかる。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 18:27:21 ID:HnylRucp
ミサイル防衛網は戸締まりの錠前を丈夫にするようなもの

ヤクザは戸締まりを強化されると怒る
ベトナム戦争は中国とアメリカの代理戦争だった。
日本のマスコミは中国応援してたけど。
もっとも、今はアルカイダに好意的記事。
朝鮮、ベトナム、チベット、次が台湾。
中国って、好戦的で不言実行の国なのかも。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 18:39:48 ID:VHt4adBM
いや中国が言うなよ!(ツッコミ)
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 18:41:54 ID:r+Cv30mk
この時期に9条の憲法改正の気運が国民に高まらないかな
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 18:49:28 ID:rxC012hq
中国ってさあ
EUと仲良く出来ると思ってるのかい
武器売ったり、投資したりで借金漬けにするとかで、身動き出来んようにする。
早い話が、行き先は分割

考えてもみなよ
あの狡猾な外交をするフランスが、たくさんの国を味方にした所で、
大人口の中国様が来たら、一発で右へ習えするよ。
「屁の方がまだくせーよな」ってなもんよ。
そうした状況を、フランスが望むとでも思ってるのかい。

EUとアメリカが中国をはさんでアッチへ小突き、こっちへ小突きするだけだよ

イラン、イラクにしたって、ジャンケンしてどっちが取るかやってるのと
同じじゃん、喧嘩なんかしてね―よ

まあでもさ、そのおかげで日本はうまく立ち回れるんだけどね
「あっぶねーな中国」ってやってりゃ良いんだもの
バーカ、罠にはまりやがった。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 19:02:15 ID:GRKOO84y
軍事力を減らして、専守防衛に回しているのに、こうほざくとは説得力

考えない馬鹿シナだこと。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 19:10:31 ID:wfJP+/Sm
軍事大国が何か言ってるな。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 19:14:11 ID:zD0j4AmH
日本人はいい歳して謝罪もできないのか?
幼稚な民族だ。これでは国際社会で評価を得るのは無理だ。哀れだ。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 19:14:19 ID:iygE92QF
実際に日本なんかもう実質ベースでは中国の半分程度の実力なんだよ。
あと10年もすれば中国は実質アメリカをも抜いて世界一の超大国になる。
東京は北京や上海に抜かれるし、競争力も技術力も産業力もすべて抜かれる。
今は不法滞在とかで差別してるけど、そのうち日本人はアジアののけ者になり、日本人
であることが恥ずかしくなる日がくる。日本が優れてるなんてとんでもない夢物語。
だいたい日本がアジアで先進国だったのは、西洋のマネを一番早く始めただけの話。
コピーに関しては日本は伝統的に模倣国家だ。中世までは中国のマネ。実際に
日本オリジナルのものなんか何もない、あったら挙げてみろ。芸術・宗教・建築・陶磁器・
食文化・・・みんな中国のコピー。
本来は、コピーする能力もなかったから最初は建築方法・農機具・材料・陶磁器・絵画・
書道・文学・政府・・・箸の上げ下げまで、みんな朝鮮半島や中国のお世話になって手取り足取り
教えてもらったもんばかり。
なのに先の侵略戦争では、アジア周辺国とりわけ中国の罪のない人民を破壊殺戮し強姦し略奪した。
南京大虐殺・重慶無差別爆撃・上海無差別爆撃・不法侵略・人体実験・毒ガス攻撃・・・ありと
あらゆる蛮行卑劣を行ってきた。
281めそ ◆.6Ed2kmAUE :04/12/11 19:14:39 ID:VUIJ6smx
>>279
ホロン部乙w
なんか、中国から4千年の歴史を感じさせるオーラがここ数年でまったく消滅したね。
中共はもはや、国家の指導者というよりはそこらへんのチンピラと印象が同じ。
283めそ ◆.6Ed2kmAUE :04/12/11 19:23:42 ID:VUIJ6smx
>>282
4千年の間、チンピラだったというオーラなら消滅してないw
第一中国って国が四千年あったわけじゃないしな
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 19:29:50 ID:BIlMc9Yo
>>282
清朝の残滓は、文化大革命で滅殺し尽くしてしまいました。
わずかに台湾に逃れた者もいますが。
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 19:30:01 ID:jj7ToyrY
そうそう 漢民族なんてとっくの昔にほとんど絶滅してるし。

今の中国は異民族が勝手に漢民族名乗ってるだけだろ?
何回も国なくしてるから、もうわけ判らん。
287不知火 ◆Hwv9Td62ss :04/12/11 19:34:41 ID:kLCXekn0
>>284
そう考えると、日本てかなり古参の国だね。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 19:36:01 ID:Ky3X+uaQ
>>256
チョン助。

他に知ってる日本語書いてみナ。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 19:39:57 ID:M7S8jLmK
>>256
釣れますか?w
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 19:40:07 ID:oaJf+F84
家に鍵付けたら泥棒に怒られたw
>>287

古参も古参。
現存する国では、日本は最古の国。
他国の領海を堂々と侵犯する国がどうしてこんな事を言えるのかねぇ。
>>292
> 他国の領海を堂々と侵犯する国がどうしてこんな事を言えるのかねぇ。
>
シナでは、自国に都合の悪いことは国民に教えないので、
シナ国内では有効。

チョソと発想が同じ。
>>291
さらに現役最古の朝廷もある。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 20:13:51 ID:hF3M+Zmb
え”〜〜〜〜。


冗談だよね?
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 20:21:36 ID:Zh7ztDRs
もう右翼による、右翼のためのTVが出来てもいいんじゃないか?
石原TV作ればOK。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 20:27:17 ID:M7S8jLmK
>>293
なんか、うれしいな。
298縄文杉の独り言:04/12/11 20:36:37 ID:+2DRMKPD

 中禍人民共和国

 韓国と「高句麗」を巡り論争
 金日成を唆し、朝鮮動乱を引き起こす。
 人民解放軍、「義勇軍」と偽装し朝鮮動乱に介入
 ソ連とアムール河国境紛争で砲撃戦
 ニンシアのイスラム教徒を大量虐殺
 東トルキスタン侵略戦争
 チベット侵略戦争
 インド/カシミール侵略戦争
 ネパールの毛沢東派のゲリラ戦争に加担、皇太子を虐殺
 南ベトナム侵略戦争
 ベトナム懲罰戦争(懲罰にしては返り討ち)
 カンボジア・ポルポト派の虐殺に加担
 プラストリーで紛争惹起
 平和の祭典「東京オリンピック」の最中に原爆爆発させ、放射能物質ばら蒔く。
 中華民国と台湾海峡で砲撃戦
 天安門広場で、戦車を使って人間煎餅を大量生産
 日本領海で軍艦をウロチョロさせる。
 中禍・中禍・中禍・中禍・中禍・中禍・中禍・中禍・中禍・中禍・中禍 
299劣等人:04/12/11 20:41:12 ID:rHYGTynV
防衛大綱の趣旨は中国と北朝鮮を敵国と認定したと言うことだ。最近の中国
の行動を見ればそう認定するのが当然ではないか。軍拡競争など望むところ
ではないが、中国が軍拡を続けている以上黙って見ている訳にはいかないで
はないか。日本が弱みをみせれば、中国がいけだかになるのは過去の歴史が
証明している。日本の技術力を結集して装備の拡充を図るべきだ。唯、公明
党の「平和教」はいい加減にしてもらいたい。防衛の柱である肝心のミサイ
ルの開発に待ったをかけることは、中国や北朝鮮の手先となっているのと同
じだ。又、国際共同開発が出来ないようでは、時代遅れの装備を持つことに
なる。日本が不得意の分野では国際共同開発が必要なのだ。
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 20:43:15 ID:BfUQ3ucd
"防衛"についての考え方なんですが、「攻撃されたときに反撃する」のが防衛なのか、
「敵国が攻撃の準備をしている段階で、敵を叩く」のも含まれるか。

個人的には後者の考え方が"防衛"としての本筋と考えているのですが、皆さんの
ご意見は?

301めそ ◆.6Ed2kmAUE :04/12/11 20:44:09 ID:VUIJ6smx
>>300
攻撃は最大の防御とも言う。シナチョソにはそれで行くべし。
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 20:44:43 ID:/nvJLCu/
国家の防衛について
アジアの覇権国家中国に言われる必要はない
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 20:46:09 ID:K2XO8SHf
へぇ〜
304 :04/12/11 20:53:38 ID:SgA64GpG
軍事大国中国が、相手の攻撃がなければ手出しできない国を批判するものではない!
305BfUQ3ucd:04/12/11 20:57:13 ID:BfUQ3ucd
>>301
賛同いただきましてありがとうございます。
可及的速やかに日本国憲法第9条の改正が望まれますね。

306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 21:09:45 ID:dQqWLyuN
ところで2009年の7機はF/A−22なのかい?
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 21:15:29 ID:qepyVvs3
>306
そうなる可能性が高いが選定はこれから。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 21:25:35 ID:lFG10xzF
>>306
F/A-18は航続距離が短い(空母艦載機だから)、オリジナルが設計されて30年近い。
F-15Eだと、遠隔地に爆撃ができるとサヨクが煩い。
そうやって消去法でいくとF/A-22が有力。なにより
7機で2000億という予算で考えると一機280億近いのF/A-22ではないかと・・・・。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 21:26:44 ID:2WaoiqxB
内政干渉だ!!
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 21:42:13 ID:kjZuui0J
『書いてて恥ずかしくならないの?』
と、鉄郎はまたそう思った。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 21:47:07 ID:4sCsoLki
>>1
原潜で領海侵犯して、
謝罪もしないくせに・・・

よく言うよ・・ポカーン(゚Д゚)……
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 21:59:36 ID:eCLrkdjJ
>>280
>あと10年もすれば中国は実質アメリカをも抜いて世界一の超大国になる。
妄想は自由です。頑張って下さい。
30年後でも、中国人の生活レベルは日本・アメリカの半分以下です。
私の知っている限り、中国の田舎の大学生、教師がその手の妄想してますね。
上海人とかは、冷静に世界情勢みれるのにね。
>コピーに関しては日本は伝統的に模倣国家だ。中世までは中国のマネ。
日本の中世に”中国”は存在していませんし、100年前までは満州族の
国だよね、漢民族の王朝は少ない。
中華自体が雑種文明であることを自覚しろ。
火をつけたのは厨国自身だろうに。
自爆したようなもんだろ
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 23:06:04 ID:rPeaj7fr
中国は戦争起す気だな。しかも結構早い時期に。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 23:09:54 ID:fg5IrbKF
>312
生活レベルは半分以下でも、中京の搾取によってその軍隊は世界最大規模となっている。
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 23:23:14 ID:58X+WT60
>>315 はいはい・・・最大規模の旧式武装の軍隊ねw
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 23:23:50 ID:u0BRCqdt
世界最大規模といっても人数だけだな。武器は旧式。
歩兵の数だけは間違いなく世界一だな
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 23:27:38 ID:weUXgupu
    ∧∧
   /   \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (    )  <  軍拡を続け、周辺国に脅威を与え、
  ( O   )    \軍事大国化しつつあるのは…
  │ │ │     \______________
  (__)_)

    ∧∧
   / 中 \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( # `ハ´)彡<  誰!?
  (m9   つ   \_______________
  .人  Y 彡
  レ'(_)

   ┏━━━━━━━━┓
   ┃    ∧∧     ┃
   ┃   . /中 \    ┃
   ∧∧ ( `ハ´# )    ┃
  /  \ (m9  つ.    ┃
  (    )人  Y       ┃
  ( O  つ '(_).      ┃
  ノ  ,イ━━━━━━━┛
  レ-'(_)
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 23:29:48 ID:PPsWSU1V
>>315 頭数だけでは戦争には勝てんよ。
巡航ミサイルに白旗振っても無意味。
>>1
日本が独自の判断で決めていた専守防衛なんだから
日本が変え様が文句を言われる筋合いはない
つーか、チャンコロの軍備拡大に対して日本政府も文句言ってやれよ
>>280
「眠れる龍」って聞き飽きたよ(藁
早く起きろよ。ゲラゲラ
永遠に眠り続ける「眠れる龍」
意味ねーwwww
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 23:36:53 ID:u0BRCqdt
中国軍の主力といえば辮髪に上半身裸の青竜刀部隊だからな
>>323
しかもカンフーで襲って来るわけですね。
現代の義和団だ。
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 23:42:00 ID:dkvDBZJN
東亜細亜の習い性だよな(w<「あと十年したら○○」
真に受けてるのは日本のマスコミくらいのモノだな。
まあ、アレは真に受けてるというか、確信犯と言うか。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 23:43:24 ID:YxOnbB53
拉致問題、領土問題、安全保障問題、歴史認識問題、という国外からの攻撃
は、韓国、北朝鮮、中国の <反日トライアングル> から向けられたものだが、その
<反日トライアングル> に攻撃の武器を供給し、援助し続けているのが日本なのだ。

つまり、この三年間の出来事は朝鮮半島ダブルショックが日本を襲い、そこから戦
後日本の常識を崩壊させていく新しい時代の幕開けとなったのだ、そんな時代の
波を感知した人は、日本をせめて普通の国にしようという新鮮な意欲に駆られて
いるはずだ。

http://www.esbooks.co.jp/books/detail?accd=31457697
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 23:44:56 ID:sK6wI6k7

ヒトラーの戦争を防げなかったのはイギリスの宥和政策だったのだが。
考えようによっては、(本当に考えようによってはだが) 21世紀の侵略国家の
レッテルを中国に貼るためにある程度の宥和政策(誘導政策)も使えないか?

台湾や半島に手を出せば必ずアメの介入を招く。自滅するのは共産党自身。
その後、半万年に渡りアジア中が中国のことを侵略国家と責められるのだ。
在日アメ軍も全部大陸へ行けば日本独立主権復活するし、ウリナラ民族(日本人っすよ)のためにも
そっちの方が半万年にかけて強力なカードとして使えるだろう?
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 23:45:35 ID:58X+WT60
百歩譲って最先端化しようすると、莫大な軍事費で中国経済あぼーん!
少数精鋭化しようとすると、大リストラで職無し元軍人が・・・・w
>>328
職なし軍人は武装警察になって治安維持に当たるのさ。
「警察による治安活動」と言う名目で何でもできるだろう?
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 23:49:59 ID:6yEA0Z0I
盗人が、悪事のばれることを恐れて、隣の人を指差して
こいつが盗人だ!ってさけんでる構図。
チナ人の考えそうなこと。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 23:52:17 ID:sK6wI6k7

ハルマゲドンってアジアから始まりそうな。
ノストラ、そんな事は予言してなかった?
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 23:52:18 ID:dkvDBZJN
>>327
チェンバレンだね。空港での写真は有名だよね。
世界史史上、トップテンに入るのではないかと思えるくらいイタイ写真だよね(w
「みなちゃ〜んッ!!!平和は守られまちたじょ〜〜〜〜!!!( °ρ。)ノ」とか一人でハッスル、ハッスル。
もう見てらんない。ま、そんなイタイことを戦後の日本はず〜〜〜〜っとやってきたんですけどね。
で、漸く二十一世紀にもなって、重たい腰を上げて普通の国になろうとしだしたら、途端に"紙切れ族"が騒ぎ出し、
「みなちゃ〜ん!!平和が一番ですじょ〜〜〜( °ρ。)ノ」と喚き出した。こんな状況なんだろうな。今の日本は。
岡田もその中の一人。大店法改悪でボロ儲けしただけじゃ飽き足らず、中国でもガメつく儲けたいらしいが、早くも接収の危機。
ケツに火が付いた岡田屋の番頭が狂ったように吼え立てる。嗚呼、新世紀早々世紀末とはなんともはや・・・
333327:04/12/11 23:57:28 ID:/xeZFz4x

>>332
「Peace for our time」って発言だな。平和など一瞬で終わったが。
そしてドイツの暴走を許し、アボ〜ン。

その後ヨーロッパに漂う反ドイツ的なムードが残った。
21世紀のアジアでこれをやるには日本国内のアフォ・サヨクの力が必要かと。

もちろん、日本が滅亡するほどの事にならないように。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 23:58:02 ID:0QTKbh6w
China人ども、お前たちの煽りが日本をそうさせたんだよ!
いつまでも大人しくしていると思うな、今に鬼子の面目を見せてやるぞ。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 23:58:16 ID:58X+WT60
>>328生産性の無い公務員ばっかの国だと、経済的負担が莫大!
北朝鮮見てみろ!軍人&警察大杉で・・・解かる?
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 23:59:35 ID:FmBL8ikH
軍事大国、軍事国家の中国から言われてもなぁ。
>>330
最近、そういう事件あったよね。
銀行ATMで女から「泥棒」呼ばわりされた老人が押さえつけられて、
ショック死したという事件。
シナ、北鮮、韓国といい、日本の周囲は相手を非難し続ければ、
自分は非難されずに済むと思っているバカばかり。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/12 00:07:49 ID:3tclGvTG
>>328
中国軍は、屯田兵だからね。自分らで稼いでるよ。

ただし、本職の方はどうかというと^^;
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/12 00:34:23 ID:pNEiV3Dk

>>338
元々、人民解放軍って自分で稼ぎながらの軍隊だからね。昔は農業、今はキャバクラ経営。
ある程度の訓練はしてるだろうが、どこまで戦えるのか?

340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/12 00:41:34 ID:EBNDFTNK
国が滅びるまでほざいてろ
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/12 00:46:05 ID:lXCiMdcj
>>1
内政干渉だろ。
ちったぁ黙ってろ糞チョソ!!
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/12 00:46:59 ID:jm2OBoZs
強盗国家が、よくもしゃあしゃと。
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/12 00:53:55 ID:MHMC21kQ
>>339
原潜とか核ミサイルもそういう軍閥みたいな連中の
支配下にあるのですか?
そんな兵器一体どうやって購入するのだろう。
中国共産党からリースするんだろうか・・・
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/12 00:58:10 ID:kcMlGuYl
>日本政府が10日、新たな「防衛計画の大綱」で「中国の脅威」を初めて明記したことについて、
>中国の国営新華社通信は東京発で「日本がこれまで主張してきた『専守防衛』の方針に背くものだ」と強調し、
>日本の軍事大国化に懸念を示した。

ええとね、新華社サイトの原文を要約します。
『日本の新防衛大綱は誰から防衛しようとしているのか』
「日本の新防衛大綱には2国の名前が挙げられている。ひとつが朝鮮だが、
もうひとつはあろうことか中国だ。中日関係は経済はこんなにこんなに(列挙)
緊密なのに、核だの海軍強化だのとあげつらって中国脅威論をあおり立てている!
中国人民は平和を愛しており、中国の発展は世界の脅威でなく世界安定に寄与する
のだから、日本も安全保障については慎重に事を進めてアジアの平和と安定を
守ってほしい。特筆すべきは、日本が米国のグローバリズムにべったり乗っかって
いることで、テロや朝鮮の脅威があるとはいえMDに巨額の費用を費やすなど、
一体この大綱が誰から’防衛’しようととしているのか、およそ理解に苦しむ。
背景:防衛大綱では国際平和維持活動などが主要任務に格上げになった。
平和憲法は日米の戦略によりもとより空文化している。」

とまあ、どの口でそんなことが言えるのかという内容なんだが、専守防衛が
どうとかは全然書いていないし、軍事大国化がどうとも言っていない。全体
的には軍縮なんだからそんなこと書けるわけない。
つまり日本の引用は多分に記者の妄想ということです。
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/12 01:04:40 ID:d+xnzjNw
米軍が核先制攻撃すれば中国は何もできずに滅亡。哀れな最後だな。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/12 01:25:35 ID:wteyQ247

最近ねえ、本当に思ってきたよ・・・・。


めちゃくちゃ強い軍事力持てば、中国も黙るんじゃねぇの?って・・・・

この際持っちまおうって心から思う・・・。
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/12 01:27:56 ID:jXfhpg5g
憲法が空文化してるなら、改正しても文句はないだろうな・・・・文句言うに決まってるがw
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/12 01:56:23 ID:Mzvwa7iU


  チャンコロに言われる筋合いのものではありません。


349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/12 01:57:29 ID:uBkVZk5I
本日発売「中央公論」に、売国奴・片山さつきの論文が掲載。
題して「自衛隊にも構造改革が必要だ」

以下、論文の要約。

1,防衛庁はシビリアンコントロールの原則に従いなさい。制服が官僚に意見する事は許されません。
2,既存の兵器を削減しBMDに予算を回すことは既定事項です。
3,どの省庁も行政改革による効率化を迫られています。防衛という職務の特殊性を考慮しても防衛庁
 が改革の例外となることは許されません。冷戦型の重厚長大な装備である戦車、火砲、対戦車ヘリ
 などを削減しRMAによる効率的な編成とするべきです。
4,アメリカ、中国、ヨーロッパ諸国などいずれの国も兵力を削減しRMAを進めています。
 防衛庁の普通科部隊増勢と言う施策は明らかに時代の流れに逆行しています。
5,防衛庁は北朝鮮のコマンド部隊から重要施設を守るため162,000人の兵力が必要と言いますが、
 これは施設に部隊を貼り付けるという古い構想に基づくもので時代遅れです。これからの防衛は
 情報化を進めて敵に部隊を貼り付けることで効率化を図るべきです。
6,防衛庁は北のコマンド部隊2,500人による攻撃を想定しているようですが、厳しい監視下にある
 北朝鮮がそれだけの規模の部隊を発見されずに日本に上陸させることは考えられません。
 また防衛庁の推算では侵攻部隊の80%しか撃破できないそうですが、RMAを進めればもっと撃破
 効率は上がるはずです。
7,災害派遣は防衛庁設置法にも明記された自衛隊の基本任務です。財務省がそれを無視せよと命じた
 かと誤解させる防衛庁の悪意あるリークは許せません。
8,防衛庁は庁内の方針をリークして、マスコミをミスリードすることは許せません。


( ゚д゚)ポカーン・・・
350:04/12/12 02:19:13 ID:eQZF6Dym
>>349
 北朝鮮に拉致され放題だったのに見識不足もはなはだしいな。正規の部隊が
戦艦に乗って港に接岸しようとするとでも思ってるのかね。
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/12 02:37:48 ID:cIO5EcW9
>>349
> 1,防衛庁はシビリアンコントロールの原則に従いなさい。制服が官僚に意見する事は許されません。
おいおい、ここはかなり不味いだろう
本当にこんなことを書いているんなら
即刻財務省は、片山さつきを何とかしないと。
シビリアンとは官僚のことではない
もしそうだと思っていて制服の上位にあると思っているなら
政治家・文官を見下した戦前の軍官僚の発想と何ら変わらん。

昔陸軍今大蔵とかは与太話と思っていたが・・・・・・・・・

352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/12 03:11:38 ID:b1ZVeU/T
>>343
なんか勘違いしてるようだけど、中華人民共和国には国軍がありません。
人民解放軍は中国共産党が私有している軍です。つか、中国共産党自体がある意味軍閥。
>>351
>> 1,防衛庁はシビリアンコントロールの原則に従いなさい。制服が官僚に意見する事は許されません。
> おいおい、ここはかなり不味いだろう
> 本当にこんなことを書いているんなら
> 即刻財務省は、片山さつきを何とかしないと。
> シビリアンとは官僚のことではない

防衛庁も行政府であって、制服組は「官僚」なのだけれどね・・・。
そもそも、いつ、どんな法律によって財務省と防衛庁に主従関係ができたんだ?
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/12 03:17:21 ID:3WUtF6WP
>>349

>1,防衛庁はシビリアンコントロールの原則に従いなさい。制服が官僚に意見する事は許されません。

指揮系統上、制服自衛官が財務官僚の命令に従う理由なんか何処にもないのだが。
制服が官僚に意見するなって、意見することすら許さないその態度は戦前の
帝国陸軍の逆パターンじゃないのか?

>7,災害派遣は防衛庁設置法にも明記された自衛隊の基本任務です。財務省がそれを無視せよと命じた
 かと誤解させる防衛庁の悪意あるリークは許せません。

新聞では、片山が災派は自衛隊の主任務でないと、あちこちに書かれてるけど
発言したことは認めるのですか?

>8,防衛庁は庁内の方針をリークして、マスコミをミスリードすることは許せません。

俺の聞いた話では、財務省サイドも相当マスコミにリークしたそうだが、自分たちの
リークは全く無視するのでしょうか?
空中給油機も上陸用舟艇も長距離地対地ミッソーも買って貰えないと
ゆうのに…
>>308
日の丸F/A-22ハァハァ
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/12 04:42:18 ID:sDVpQzgp
ほんに、どの口でこういうこと言うんだか。
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/12 04:52:24 ID:8wrnn1pJ
中国の覇権主義に対する防衛としては
専守防衛の枠も拡大するのは当然

何れにしても、中国は
経済成長につれ
社会主義という国内政治の矛盾
地方・農民の不満を抑制できない・・・・・・
日本はもっと軍拡するべきだと、おたくらのかつての領袖の
?小平はいっていましたが。
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/12 05:10:15 ID:+wZ84j8k
>>中国

専守防衛に背いてやるよ!!
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/12 05:31:39 ID:uqxqs7QA
原潜の侵犯に海上調査船、沖の鳥島を岩だと主張したりの
ごり押し、ギヤングそのままの脅しを掛けている
軍事大国の中国が何を非難してるのか。
それは日本国民に軍事大国に成れと要求してるようなものだ。
日本はいつまでも脅かされて黙って引き下がってばかりいる
国家でもない。
今春からグアム周辺で航行 中国原潜、偵察強化か(2004/12/9)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041209-00000031-kyodo-int

領海侵犯の中国原潜、直前にグアムへ 米軍牽制、訓練か
(asahi.com 2004年12月7日)
ttp://www.asahi.com/politics/update/1207/002.html

原潜の領海侵犯『中国』の狙いは -試される日本の防衛力-
(東京新聞 平成16年11月12日)
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20041112/mng_____tokuho__000.shtml

原潜侵犯事件/問題の根は中国の内海化戦略
(世界日報社 2004年11月18日)
ttp://www.worldtimes.co.jp/syasetu/sh041118.htm
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/12 12:04:08 ID:FI1DxFwx
>>357
歴代の支那帝国は、農民の反乱がおこると政権末期と言われているからな。
中国共産党は、60年…
短命だな。
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/12 12:11:02 ID:1MSm7JRu
ま、秦も確か統一王朝作ったけど半世紀程度しか持たなかったからな。
外来政権のほうが長生きする傾向にあるな、あの地域は。
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/12 12:19:13 ID:DLTYOfT+
>>1
> 日本政府が10日、新たな「防衛計画の大綱」で「中国の脅威」を初めて明記したことについて、
> 中国の国営新華社通信は東京発で「日本がこれまで主張してきた『専守防衛』の方針に背くものだ」と強調し、
> 日本の軍事大国化に懸念を示した。 

「君子豹変す」って知らんのか。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/12 12:23:37 ID:I1T7UiM0
秦は15年くらいじゃなかった。
まぁ、シナ畜は、自分の国内が最大の脅威で、国民に銃口を向けて
おかないと、すぐ暴動が起こるからなぁ。
北朝鮮と同じで、やっかいな国だ。
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/12 12:37:00 ID:+7b6BPqF
強盗団や山賊が一般人を指差して「奴らは野蛮だ」と言ってるようなもんですな。
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/12 12:41:11 ID:zCnk8bJQ
勝手に人の国の領土に潜水艦ぶち込んでくるキチガイ族がいるから当たり前
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/12 12:45:51 ID:Us0G3pjx
国民は中国の2枚舌を知ってるのかな
残虐な行為を現状で行なっている国は珍しいぞ
何で安保理にいるのかが不思議だ。日本政府が動かないなら
アメリカに任せた方がいい
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/12 12:54:04 ID:3WUtF6WP
371暇人:04/12/12 13:03:22 ID:DoRdOpVm
チャイナの外交が、世界的には当たり前、常識なのだろうな。
あの外交で、なにはともあれ、世界の国と付き合っているんだからね。
日本もふれあい外交から、ぶつかり合いの外交に政策変更しなければね。
いつの頃からこんなお人良し外交に転換したのだろう。
そういえば、文部教育行政に20年前ふれあい教育の推進がありましたね。
本来ふれあいより、ぶつかりあい教育が大切なのに、、。
あの頃からお人良し外交になったんだろうか。

372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/12 13:08:02 ID:d+xnzjNw
中国の外交は幼稚すぎだな。一人当たりGDPが日本の30分の1しかないのがそのいい証拠。

EUに武器禁輸はやられるわ日本にODAを打ち切られるわで、追い詰められる一方だし。

これも独裁の弊害だから、滅亡までいくしかないだろうが。
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/12 13:27:20 ID:sDVpQzgp
ゆとり教育は愚民化政策。

人には能力の差があるのは当たり前なのに、最近は運動会でも一等
賞というのが無くなってきてるって聞く。社会が競争社会なのに学
校でキレイゴト言ってどうするよ。
こいつらどんな面して逝ってんだろ。あふぉか。
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/12 13:30:01 ID:Se9btmAl
>>371

中国は、基本的に外交下手ですよ。
決して世界標準ではありません。
がたがたうるせぇんだよこのチョンコロがぁあああああああああああ!!
帝国陸海軍復活させて今度こそ大陸に封じ込めてやるぞ
そこで黙って指咥えてみてろ
暗黒大陸中国の真実を読んで・・・
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/china/1092984665/
>>370
許せんな。
でも、日本も過去に同じことの一つや二つ当然としてあったとして想像できる
こういう写真を、国民に見せて教育すれば反日になるのもしょうがないと思う。
当たり前だ。こんな写真見せられて、何も感じない人はいない
こういうのを教育に利用するのはどうかと思う。
>>370の写真。今まで何度か張られてたのを
見ないまま素通りしてた。、
チベット問題は事実としていっているが
なんだろうな。見れば見るほどムカついてくる
何でこんな事するんだ?何でこんな事出来るんだ
同じ人間だろうが。しかもまだ子供の女の子だぞ。
信じられん。
当然、他の地域でも、同じような事が起こっているだろうと思う。
こういう事を全員頃したい。
俺が持つこ気持ちと、、戦争を生で見てきた人たちの気持ちは同じ物だろうか
チベット問題は戦争でないことはわかっている
でも、この世から戦争がなくなればいいのにといっそう思う。
軍隊がなければいいのに、侵略しようと思う人がいなくればいいのに
人間自体がいなくなればいいのに
これが、軍隊を嫌うやつらの気持ちか?
だからと言って、武力を放棄する事が解決にはならないのは明らかだ
力を持たない者達は写真のようにやられる
愚かだよなぁ。いっそ人間全部消滅すればいいのに
俺も人間なんだよな。どうすればいいんだろ
戦争をしなければいい。侵略しようという気持ちを持たなければいい
と考えても、そうしたら逆にやられる側になるだけなんだよな
無限ループだ
思った、やっぱりこういうのを見るべきなのかもな
つくづく、そういう場所に生まれなくてよかったと思うよ。
こういうのは、自分たちがされた事や、自分たちがしたことよりも
他のところで起こっているのを見たほうが冷静に愚かさが判断できるのかもな
恨みや、正当化をしないで考えられる。
関係ないことかいてごめん。