【中国】農民の“反乱”続発、警官隊と衝突で死者も 貧富差・汚職に不満【12/02】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━!声優φ ★
経済成長著しい中国で発展から取り残された農民らによる「反乱」の発生が十月以降、
相次いで伝えられている。土地収用をめぐる地方政府への不満などをきっかけに当局や警官隊と衝突、
死傷者が出るなど事態は尾を引いている。
背景には根深い役人の腐敗や一向に縮まらない貧富の格差への反発が横たわり、
発展の陰で広がる社会不安が顕在化しつつある。香港紙の報道などによると、
「反乱」は主に内陸の農村部で発生。胡錦濤政権は農民保護を重点施策に掲げているが、
地方では農民から安値で土地を買い上げ、転売して収益を上げる強制的な収用、乱開発などが横行。
中国誌によると、土地収用に絡む苦情の訴えは今年上半期だけで四千件以上にのぼる。
都市と農村では所得格差がなお三倍以上、
地方では役所が種々の名目で手数料を徴収する「乱収費」が後を絶たない状態だ。
農民らが地方・中央政府に苦境を訴える陳情は年間一千万件に及ぶといわれ、
各種の行政監査や司法への信頼が揺らいでいるのも事実だ。
国営メディアが事件をほとんど報じない中「潜在的不満は一層高まっている」(中央政府幹部)との見方もあり、
胡政権は事態を深刻に受け止めているとみられる。

http://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/morning_news022.html
2めそ ◆.6Ed2kmAUE :04/12/02 20:10:55 ID:btHlK9VS
内乱マダー?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 20:11:13 ID:FHkAoIKr
火事と氾濫は中国の華でぃアル
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 20:11:25 ID:P/GbOtPJ
支那人民の敵「中国共産党」
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 20:11:59 ID:4pDwYPd7
今時、共産って、なんのこっちゃー
プロレタリア革命……か……
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 20:12:38 ID:Bz2gSNXu
一揆、一揆、一気、一気あれ?
これも日本のせいにするのかねぇ・・・。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 20:13:53 ID:WOgTm5ef
反日で必死になる訳だ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 20:14:03 ID:pkwYkn0b
そこで反日キャンペーンですよ
11羽柴宇土侍従 ◆RPLwh/ddCk :04/12/02 20:14:13 ID:ZCAmF5eU
もっとやれ!もっとやれ!
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 20:14:27 ID:E5QmZRS/
>>8
(  `ハ´)<勿論アル、日本鬼子が残した一揆が60年後の今もなお
        中華人民を苦しめ殺しているアル日帝は謝罪と賠償と
        ODAと領土割譲と技術供与とdrftgyふじこlp;
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 20:15:17 ID:tnLVs6Ip
今の時代に農民一揆ですか
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 20:16:06 ID:GacAXXre
分裂マダー?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 20:16:12 ID:fuB1eTOl
五胡十六国まで分裂キボンヌ
16安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :04/12/02 20:16:25 ID:CX1bJtKz
また反日を煽るな。こりゃ。(・∀・)ニヤニヤ
まるで三国志の世界だな
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 20:16:51 ID:vHqmKcTC
今の中共政府は「共産主義」のDNAをとっくに捨てていることを忘れるな
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 20:18:42 ID:E5QmZRS/
>>18
持ち続けてるが?
一党独裁、煽動による根本問題からの誤摩化し、粛清による
責任転嫁&権力維持、そして外罰主義。
全部共産党のDNAじゃん。
20さすらい人:04/12/02 20:19:31 ID:9rL4Ehye





(`ハ´)<出番はまだアルカ?
                         ョ  ┏━┓‖
                    /~~/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 〔|回コ========ニニ二二匸|ν |    [ CINA ]  __|li
                   \λ|_______/_/
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄―――――___
               /  [ ]_____________―――_
         γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄____________________\
         (   / ̄ ̄ ̄((O))  ((O))  ((O))  ((O))  ((O))\,
          \/◎))  匸匚コ     匸匚コ     匸匚コ    ((O))
           ’\ ̄_//OO\__/OO\\  //OO ((◎))/’
            ’\((◎))__((◎))((◎))_((◎))((◎))((◎)) /’
黄色い頭巾や紅色の頭巾をかぶって
大暴れしてください!
江沢民の豪邸を襲撃するのも忘れずに!
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 20:23:40 ID:UKaAuH/b
えんじゃくいずくんぞこうこくのしをしらんや
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 20:26:53 ID:vHqmKcTC
>19
歴史知らないのか
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 20:26:57 ID:tfsheMFs
>>22
こうこくのこころざし、じゃないの?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 20:33:09 ID:E5QmZRS/
>>23
んじゃ共産主義国で上記を否定した国家を挙げてみそ?
暴力による一党支配、自己正当化のための粛清、外敵を作っての政権維持、
全ての共産国家に共通すると思うが、違う共産国があったのか?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 20:33:17 ID:DUcioTec
中国 面白すぎる。次の出し物は?
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 20:34:24 ID:WCMqfO/p
大陸の政変ってほとんどこういうのが切欠なんだよなぁ。
28本多佐渡守 ◆5wolfdog.s :04/12/02 20:36:18 ID:88RGilyR
>>26
今度シナにできるネズミーランドの代表に
北の正男を就任させる
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 20:38:44 ID:UltjIIrU
そりゃ鳥インフルエンザで問答無用で殆どのニワトリ処分しちゃったし、
どうせ補償なんてやってないだろうし。
黄河は慢性的に枯渇してるし、それを解消する為にダム作ってるけどその為に
多くの農村が河の底に沈んでるし。
30日本共産党:04/12/02 20:44:11 ID:m9XmqvDG
貧富の格差と環境破壊は資本主義特有の問題。社会主義には関係ない。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 20:45:49 ID:gDDIy8WD
木克土、土克水、水克火、火克金、金克木、

黄巾の乱では、木(青)徳の王朝である漢を滅ぼすために土(黄)徳を掲げた。
蒼天すでに死す、黄夫将に・・・

紅(火)を主張する中国共産党に反乱するには、黒いバンダナを人民に配布して扇動をかければ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 20:46:10 ID:vHqmKcTC
>25
ちょっと飯食ってきた
「共産主義」の定義
〓私有財産制の否定と共有財産制の実現によって貧富の差をなくそうとする思想・運動。古くは
プラトンなどにも見られるが、現在では主としてマルクス・エンゲルスによって体系づけられた
科学的社会主義を指す。
〓プロレタリア革命を通じて実現される、生産手段の社会的所有に立脚する社会体制。
〓その第一段階は社会主義とも呼ばれ、生産力の発達程度があまり高くないため、社会の成員は
能力に応じて労働し、労働に応じた分配を受ける。
〓生産力が高度に発展し、各成員が能力に応じて労働し、必要に応じて分配をうける段階。これ
が狭義の共産主義
33本多佐渡守 ◆5wolfdog.s :04/12/02 20:46:12 ID:88RGilyR
>>30
あんまり釣れそうもないですよ、その餌じゃ
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 20:48:54 ID:E5QmZRS/
>>32
その、マルクスエンゲルスが定義した「プロレタリア革命」=暴力による
権力奪取・他党排除の正当化だし、分配を受ける=分配する共産党の
神格化だし。
「共産主義」に不可分で上述が組み込まれてること、理解できた?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 20:48:56 ID:F0il+R8n
おまけにODAも貰ってるんだってな、中国。
こんなコジキ&泥棒国家が常任理事国だってよ。 ジョーク上手いな中国。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 20:51:34 ID:DUcioTec
>28
ご配慮、ありがたく。
入場料はいかほどで?
アトラクションは「命がけ北脱出」「栄光への拉致」キボン。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 20:52:40 ID:vHqmKcTC
>34
君は何主義なの
ここで言ってみてくれ
まさか主義がないなんて言わないだろうね
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 20:54:13 ID:E5QmZRS/
>>37
難しいねえ、敢えて定義するなら「契約論に則った自由主義」になるのかな?
何事も基本から、権利義務も含めてね。
で、共産主義の内包する問題点は理解できた?
こらから、中国で社会主義革命がはじまるんだな。
なんかワクワクするぞ。
次は軍閥が3分裂して三国志2kが始まります。
北京の中央政府に反旗を翻した上海南京中心の沿岸部勢力と
圧倒的な農民の支持を受けた成都の真共産革命軍の
熾烈な争いが見所です。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 20:57:23 ID:Oy5wj2wW
>陳情は年間1000万件
日本の人口と比べて中国は10倍として、日本に当てはめると陳情が年間100万件
どんな内容なのか?ですが、直感として多すぎる。難問解決、打ちでの小槌
靖国神社に固執するわけです。しかし、ここまできては反日教育だけでは難し
そうです。これは明らかに中国の内政問題です。原因は江沢民にありでしょう。
江沢民をギロチンで公開処刑するべきです。
それくらいやらないと怒れる農民は納得しませんよ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 20:59:52 ID:vHqmKcTC
>38
欧米は契約社会だからな
当然だろうな
しかしいままで契約を守ったことがあるだろうか
契約を守らないのが「資本主義」のDNAなのではないか
すくなくとも歴史を観察すれば読み取れる
共産主義が実現できた国家は今だないことは知っているだろう
「共産主義」と名前をつけさえすれば抑圧された貧民は政権を取れると考えたのだろうね
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 21:00:37 ID:E5QmZRS/
>>41
あっちの伝統らしいので「多すぎる」とは言えないらしい。>陳情
ただ、この「陳情」が汚職に根深く関わってるもんだから、正直解決は
不可能と思われ、陳情も汚職もその双方と関連した「反乱」も。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 21:03:34 ID:E5QmZRS/
>>43
契約社会という面から言えば、契約論はそれより古い「歴史的権利」に
勝てないわけで、そっちの「歴史的経緯に基づく自由主義」はもうちょっと
えげつないシステムなわけで。
ちなみに、欧米的な視点から言えば「相手に契約を破らせる」のは契約を
守らないのではないんだよ?、だから悪いのは有史来相手側。(苦笑
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 21:05:01 ID:mzZqOgMx
>>32
それは「駅から五分、日当たり良好眺望絶佳」の広告パンフレットみたいなもの。
その広告を信じて実際に購入した家は全然違っている。
共産主義も、実際に行っている国は
「独裁、粛清、飢餓、弾圧」のセットなんだよねえ。
47本多佐渡守 ◆5wolfdog.s :04/12/02 21:06:48 ID:88RGilyR
>>36
正男愛しのテンコーと愉快な仲間達が、イリュージョンショーを毎日やります
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 21:08:34 ID:6dEIH1NL
「共産主義黒書」という本を読めばわかる
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 21:08:54 ID:2xmPi8hp
中途半端な市場解放の結果が貧富の差と環境破壊かよ。なんか日本のバブルの
教訓も分かってない様な無駄な開発ブームも絶好調だし。
社会主義かつ民度が低い分際で資本主義をかじるから反発が広がるんだよ。
まっ、政権維持が第一の中共じゃ言論・思想統制と反日の自由しか選択肢は
無いだろうが。
貧富の差という面では十数年後の日本でもありえるかも。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 21:10:31 ID:n6bEAi4j

               l^丶
               |  '゙''"'''゙ y-―,  ♪ 蒼天已死 黄天当立
               ミ ´ ∀ `  ,:'
             (丶    (丶 ミ  已死♪   已死♪
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';  ';´∀`';, ,
              `:;       ,:'  c  c.ミ' c  c.ミ
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J

            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |  歳在甲子 天下大吉 ♪
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)   大吉♪   大吉♪
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u   ι''"゙''u
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 21:11:42 ID:vHqmKcTC
>ちなみに、欧米的な視点から言えば「相手に契約を破らせる」のは契約を
>守らないのではないんだよ?、だから悪いのは有史来相手側。(苦笑
ちょっと待ってくれ
相手に契約を破らせる、ってどういうこと
もう少し分かる言葉で言ってくれ
21世紀になって百姓一揆とは・・いやはや
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 21:17:07 ID:E5QmZRS/
>>52
マンハッタン島をガラス玉一袋と交換するのは合法、たとえインディアンが
土地の私有制なんて理解していなくとも。
インディアンがマンハッタン島から閉め出されたのを恨んで攻撃してきたら
それは商取引を武力で覆すこと、「円満終了した契約を破ること」だから
インディアンが悪い。
そういうやり方でつ。
似たような手法はインド植民地化のときもアヘン戦争のときも対日戦線でも
取られました。
「俺たちはルールは公開してるんだ、ルールぎりぎりまでなら問題ないだろ?
それを破ったらそれはそっちの責任」はねえ、確かにルールが古くから
存在してるしそれを尊重すべきってのは判るが・・・。(苦笑

農民は反日しただけではもうどうにもならないことは分かっている

 中共ぶっつぶせ
56西村35:04/12/02 21:20:37 ID:tv2aCPxJ
【大阪民国】愛隣地区で暴動?情報錯綜【電波発生】

土地収用をめぐる大阪府への不満などをきっかけに当局や警官隊と衝突、
死傷者が出るなど事態は深刻化している。
これに関連して、暴動を行った日雇い労働者らに対して、発砲がされたとの情報があり、現場は混乱している
又、暴動に際して近隣では外国人による略奪行為が行われているとの情報もあり、大阪府では愛隣地区への
立ち入りを制限する方針を固めた


あさひちらし紙の報道などによると、「暴動」は主に愛隣地区のスラム部で発生。
大阪府では土地収用をめぐって立ち退きを勧告してきたが、それに不満を持つ日雇い
労働者多数が現場を取り囲むなどして警官隊と衝突、日雇い労働者側に死者が出た
改革の陰で広がる社会不安が顕在化しつつある。新聞紙の報道などによると、
「暴動」は主に大阪の愛隣地区で発生。大阪府は労働者保護を重点施策に掲げているが、
愛隣地区では日雇労働者の保護は無策であるとの批判があり、人権団体らが抗議していた。
大阪スポーツ誌によると、土地収用に絡む苦情の訴えは今年上半期だけで20件以上にのぼる。
各種の行政監査や司法への信頼が揺らいでいるのも事実だ。
国内メディアが事件をほとんど報じない中「潜在的不満は一層高まっている」(府幹部)との見方もあり、
大阪府は事態を深刻に受け止めているとみられる。
背景には根深い役人の腐敗や一向に改善されない不景気への反発が横たわり、
小泉改革の陰で広がる社会不安が顕在化しつつある。
あさひちらしどっとこむ

『農民戸籍9億人が幾ら暴れても中国政府は倒せない
 都市戸籍4億人のウチのエリート層が反乱を起こす時、国が割れる』
と、どっかで書かれていた。
どうだろう?
兎に角、がんがってシナ共産党政府を倒してくれ>農民
後がどうなるかは知らないけどサ。
まぁ、倒してみぃや!
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 21:23:00 ID:4NLNrOTN


 中国人には行動力がある。生きるパワーを感じる。

 感動した!
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 21:23:19 ID:vHqmKcTC
ルソーの「社会契約論」から欧米の契約社会が始まったと理解するが、
それ以前の君主による契約破棄のことを刺して言ってると思っていたのだが。
アメリカへ移住したときのこと刺しているのか
そんなものはじめから「契約」なんかしていないお前アホか
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 21:24:41 ID:E5QmZRS/
>>57
バブルが崩壊しつつある今、都市戸籍が反乱を起こすタイミングにも
なりつつあるわけで。
共産党の汚職を早急に解決しないと都市部からも見放される、だけど
共産党の汚職を早急に解決するとその強引さで共産党が終わる、と。
もともと汚職と共産党は一心同体だからねえ、自己神格化&他党排斥の
コンボの結果で。
所詮は、流砂の民だから。暴動も何も、誰も言うことを聞かないまま
のたれ死にってのが、中国共産党王朝の行く末。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 21:28:13 ID:E5QmZRS/
>>59
個人的には契約論以降のほうを尊重したいけど、「歴史的既得権」が
生き続けるのが有史なのは事実な訳で、それを逆手に取ったやりかた
ってのが現在も使われる状況ってのも事実で。
それとも、水利権を「既得権だけでそれ以外の根拠がない!」と否定
してみる?、世界中で確実に負ける主張だけど。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 21:29:59 ID:6dEIH1NL
これで人口が激減してくれれば最高なわけで
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 21:35:04 ID:wdQW4dqT
土一揆
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 21:36:12 ID:vHqmKcTC
>62
水利権
そんなもの社会が段階的に変われば違うのは当然のこと
その前の歴史を見れば分かるがな
>>63
人類の歴史の中で、戦争内乱革命で一番多くの死者を出したのはロシア革命で
その数1億人だそうだ。
あれだけの死者を出した文化大革命でも多く見積もって4千万人。
人口減を期待しても、ちょっと焼け石に水っぽい。
荒れっぱなしになって、長いスパンで見ればいいかもしれないけどネ。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 21:38:30 ID:E5QmZRS/
>>65
ところが、世界的に変わってない代表例が水利権。(苦笑
「先に取ったもの勝ち」で、その先者の権利が未だに生きてる、
四国の渇水のときとかに有名になったでそ?
ヨーロッパでもそういう流れのままの筈、権利の売買はできるように
なったけどね。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 21:38:47 ID:GacAXXre
むしろ分裂キボンヌ
21世紀に一揆が起こるとは、中共の体制がおかしいんだな
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 21:41:23 ID:E5QmZRS/
>>66,68
三国志は人口が1/5減だっけ?、1/10減だっけ?、数では
億に届かないけど、率での人減らしの究極が中国の史実に
あったような。
ロシア革命時代のロシアの人口ってどのぐらいなんだろ?
あの後に第二次世界大戦(対独戦)それからすぐにスターリン粛清、
結構いないと厳しいと思うが。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 21:41:50 ID:vHqmKcTC
>67
それでお前は水利権を持っているのか
そんなもん大昔は誰のものでもないぞ
勝手に持つな
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 21:41:53 ID:6dEIH1NL
>>66
内乱に加えて
AIDSと新型肺炎もありまつよ
この機に乗じて新疆ウイグル自治区の連中がテロをしてくれれば・・
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 21:43:01 ID:mzZqOgMx
>>66
>人類の歴史の中で、戦争内乱革命で一番多くの死者を出したのはロシア革命で
>その数1億人だそうだ。

そりゃ、いつからいつまでの数字?
それだと、当時のロシア人の半分くらいは死んだことになるんだが。
>>73
正確なのは覚えておらんなぁ。ググってみますワ

>それだと、当時のロシア人の半分くらいは死んだことになるんだが。
外人を含むんだろうと推測。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 21:46:33 ID:nrdy7yqL
くくく・・・あと何年もつか見物だな。
せいぜい反日に励むんだな(w
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 21:46:34 ID:E5QmZRS/
>>71
と、ヨーロッパの王侯貴族とか領主一族に言ってみたら?
笑い飛ばされるだけだから。
歪みの一因なのは間違いないけど、否定してもいけない内容
なんだよねえ、歴史的権利、なにせ否定してしまうと、「現状を
全否定していい」ということになってしまう=無政府主義が台頭
しかねないだけに。
王侯将相いずくんぞ種あらんや
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 21:52:07 ID:wdQW4dqT
あの国をまとめること自体むりだわさ
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 21:53:19 ID:vHqmKcTC
>76
イギリスのこと言っているのか
欧州ではあと北欧ぐらいしかないはずだがな
イギリスでも議会で議決すれば私的な権利は制限される筈
そうでなくては「立憲」の意味がないじゃろ
全否定とはならないがな
8074:04/12/02 21:56:44 ID:9dNJzNpD
>>73
仰せの通り、1億人誤りですね。訂正します。ロシア革命での死者は多く見積もっても1400万人。

ttp://www3.kiwi-us.com/~ingle/honbun/russia%20revolution.html
1925年までボルシェビキ政府は有効な国内支配を完成できなかったとしている。
その期間の自然死によらない死者は少なくとも1400万人といわれ、大半は餓死である。

ttp://www.geocities.jp/kiundou/war.html
20世紀は大量殺戮の世紀でもあった
多くの血と涙が流された100年間の戦争や政治暴力による犠牲者は
1億6000万人という推計もある
14〜18 第一次世界大戦 ロシア革命 シベリア出兵 1000万人
37〜45 第二次世界大戦 6500万人
58〜61 中国・大躍進 1500〜2000万人
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 21:57:58 ID:xi1RQ4Qg
これって光栄の新しいゲームのプロモーションですか
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 21:58:49 ID:P/GbOtPJ
「大躍進」の失政は1億人の犠牲、と理解してるが?
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 22:00:19 ID:E5QmZRS/
>>79
そ、契約社会だから双方の合意の上での契約で変更は可能。
でも、逆に言えば片方が合意しない=変更不能でもある、それが
現状の限界。
議会の議決で制限させることもできるのと引き換えに、個人が
議会を訴えて制限を解く/議会を制限することもできるし。
重ねていくしかないとは言え、迂遠なのは同感。(苦笑
共産主義はそこらへんを飛び越えたくて無理してるんだよねえ、
気持ちは判らんでもないが無理の度が酷過ぎ、なにせ共産党に
一任だから。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 22:00:32 ID:6dEIH1NL
水不足に石油不足
食料も不足気味
餓死者、共食い
この世の地獄・・
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 22:01:06 ID:mzZqOgMx
>>80
なるほど。
ロシア革命が起きてから、ソ連崩壊までの全期間を数えたら
ひょっとして一億人くらい殺してるのかな。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 22:02:43 ID:PAV8MEUF
もう、グダグダだな、シナチクw
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 22:03:29 ID:wdQW4dqT
内陸は砂漠化の問題もかかえてる
88窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/12/02 22:05:22 ID:7m7XWKUn
御家人はまだか?
8974:04/12/02 22:09:06 ID:9dNJzNpD
>>82 ID:P/GbOtPJ
>「大躍進」の失政は1億人の犠牲、と理解してるが?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E8%BA%8D%E9%80%B2
餓死者数は2000万から5000万と言われているがはっきりした数字は解っていない。
だそうです。
また反乱が起きたんですか。
陳勝・呉広の乱や黄巾の乱のようなものが起こるのはいつですか?
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 22:12:01 ID:E5QmZRS/
>>89
その前の国共内戦の犠牲者も数字を出してないよな。
ま、出したら日帝の犠牲者が激減するからな訳だが。(嘲笑
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 22:22:32 ID:wdQW4dqT
文化大革命といえばこの事件も忘れられないな
ttp://gray.zombie.jp/mystery_n/ufo/mystery-ufo-030.html
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 22:23:44 ID:6l13F6Nq
反乱が氾濫 
反乱する元気があるだけましかも 
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 22:25:54 ID:mzZqOgMx
大躍進政策。
文化大革命。
天安門事件。
よくまあ殺しまくること。
それでもばかすか人口が増えるんだから。

外国からの投資がどっと入ってこなかったら、まさしく「でっかい北朝鮮」状態だな。
95癌村て何だよ癌村て(((;゚Д゚))):04/12/02 22:26:09 ID:VZ/jy52/
なんかえらいノスタルジックなスレになっとるな(;´Д`)
>>72
砂漠化・砂嵐、渇水・水汚染、土壌荒廃、大気汚染、
そして恐らくは史上最もムチャクチャな公害(と労働災害)も
ありまつよ!
>>95
ていうか上のほとんど全部は公害ぢゃん(・∀・)ゞテヘ
劉邦や項羽はまだ出現しないのですか?
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 22:28:07 ID:xkIR8LkF
次は、法輪の乱かな
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 22:28:30 ID:l3BYBA+3
反乱、まとめてドーーーーーーーーーン!!
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 22:32:22 ID:mzZqOgMx
そもそも、中華人民共和国の建国以来
10年と平和が続いたことがあったのか?
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 22:37:02 ID:aedXARto
実際は反政府暴動なんだろうな。中国は言論の自由がないから土地収容とか何とかにすり替えて報道されてるだけ。
共産主義国家内での共産革命きぼんぬ
>>94
あとチャーズも。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 22:48:15 ID:wdQW4dqT
大塩平八郎の乱
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 22:48:42 ID:mzZqOgMx
中国の国家と人口に関して、ちょっと面白いページを見つけた。

ttp://home.hiroshima-u.ac.jp/cato/jinkou996.html
中国の人口の歴史
−−人口推定の方法、人口崩壊のサイクル、など

これを見ると、現在の中国で起きている現象も、中国の歴史上
数限りなく繰り返されてきたことで、ち〜っとも本質的には進歩していないことがわかる。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 22:51:28 ID:+H/vixYT
農民・労働者の党・共産党が農民・労働者を搾取する。皮肉だ。

日本国政府からの検閲に居丈高になるが中共には自己検閲する
産経を除くサラリーマンマスゴミは哀れだ。

支那の売春紙。

107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 23:07:17 ID:uHzUf526
>>106
歴史を破壊するものは、
歴史によって抹殺される。
いい気味だな。中狂の末路は。
108あのよろし ◆jPDX5sojro :04/12/02 23:12:41 ID:HTRmnOF0
>>105
興味深く面白いページですね。
中国人のバイタリティーもこういう歴史にあるんだろうな、ちょっと感心してしまったぞ畜生。
でも、人口崩壊のサイクルが短い、っての繁栄し続けるよりも長期的には良いことなのかもしれないなぁ。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 23:16:55 ID:XQAbM0hR
黄巾の乱リターンズ
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 23:18:04 ID:9GUHQidy
やっぱり中国、100人死んでもタイジョーブ!
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 23:21:02 ID:BwpSatvy
中国人は死んでほしい。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 23:25:21 ID:jopxzkko
中国は国家の強さを軍事力と考えているんだろうか?
軍事力で国は統治できない、
それにしてもウクライナは偉い、死傷者が出ていない、
ウクライナがどれほど民度が高いか。

中国はウクライナから学ぶ事が多いな。
>108
中国の歴史のサイクルは、
文明のサイクルの一つの極相だという説を聞いた話がある。
嫌な話だ。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 23:28:10 ID:a/Txw8CU
>>112
(  `ハ´)<勿論沢山学ぶアルよ、選挙結果がでても選挙管理委員会の
       不正ということにして覆せるとか、ビデオ証拠を用意すれば
       信用を買えるとか、選挙の対立を口実にロシアのスペツナズ
       投入を見習うとか、色々手口を習得中アル、陳水扁見ている
       アルね、クックックッ
渡部昇一が「日本の左翼は中国で労働者の為に闘うべき」と言ってたのを
思い出した。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 23:43:48 ID:jopxzkko
中国は中央集権国家で地方まで目が届かない、
台湾の李登輝が言ってた、中国はアメリカのような
連邦国家が良いとね、中央集権だから不正が蔓延る
チェックできないんだよな、完全なピラミット型、
中央で決定しても地域間格差が大きいから法律が
対応できない(矛盾を必然的に生じてしまう)。

中国はどうやら革命を起こしたいらしいね、
誰が見ても政情不安になるような政策、
何も、胡錦涛が悪いのではない、江沢民がそのようにしたんだろう、
ケ小平の方針を宗教の経典のように教条的に守ろうとしたが、
ケ小平は、大きな方針だけで(方向性)を述べたのに、
それを中国全土で一律的にやろうとした事が格差を生じさせた。

ケ小平は出来る所からやればよい、豊かに成れるところかなればよいと
つまり、地方が独自に考えてその地方に会った方策で進める事、
それを、沿岸部だけに資本を集中させてしまった、
軍隊の用兵思想にも兵站があるがその事を考えていない(兵站これがヒント)。
日本のせいjかも海外視察に行くが、何を見て何を考えるのかそれが問題
中国の海外視察は戦前の日本陸軍の海外視察と同じで何の役にも立っていない。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 23:44:42 ID:L8ynC2x4
1800年ぶりの黄巾の乱勃発きぼんぬ
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 23:48:27 ID:RMATQtT/
法輪功の乱がついに発生するのかな?

法輪功のイメージカラーってなんだろ?
ワクワク
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 23:49:35 ID:rDjuLpjJ
お前ら「小学館・SAPIO・12月8日号」これは読まないと損するぞ。

・中国の「領土侵犯」を許すな
 現地視察した国会議員が緊急提言!このままでは乗っ取られる!
 「南方領土」を中国から防衛せよ
 谷本龍哉×小西理×山本皓一

・森永卓朗「中国バブル大崩壊」自動車売れ行き不振は破局の前兆か

・大反響! 井沢元彦「逆説のアジア史紀行」中国編
 第2回 虚構の「30万人大虐殺」を強弁南京大虐殺記念館館長のここがオカシイ!

・戦わずして負けた中国原潜侵犯事件の「外交戦争」    等々。  

120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 23:53:42 ID:jopxzkko
>>119
キャラメルかチョコレートか知らんが「中国バブル大崩壊」って
こいつは灯台卒だがこんな奴、がへんてこな理屈垂れるから
日本が可笑しくなる。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/02 23:56:51 ID:ubvDE4yk
>>116
それやると内乱が始まるので駄目。結局圧倒的な軍事力をもった王朝で治めるしか
ないんだが、それでも繁栄、腐敗、収奪、困窮、反乱、内乱が4000年のデフォ
だからな…。
122 :04/12/02 23:58:29 ID:HoWh5KhP
>>116
もう連邦国家になることもできないだろうな。
CISみたいに、ロシアのような核国家もできないだろうし。
バラバラになるのだろうな。
ブルジョワ打倒!!!立ち上がれ人民!!
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/03 00:08:23 ID:ceLmSdKn
>>121>>122

昔と同じ手法でやっても結果は同じと思わないか?

CISのようにバラバラに成るかもしれないが、アメリカはバラバラになっていない、
カリフォルニア州だけで世界の10指にはいる経済力、アメリカから独立しようと思えば
十分可能性があるが、それをしない、つまり、アメリカ国民、アメリカの州であり続けることに
意義を感じているのではないか?
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/03 00:11:22 ID:d3eslGK1
>土地収用をめぐる地方政府への不満

中国政府の土地強制徴収って、強引さのレベルが違うもんな(w
三峡ダム建設のために100万人を強制移動とか。。。
仙台市まるごと、みたいな規模。

日本で成田空港の数軒の農家のために
日本政府を悪魔のように言い、闘争していた左翼連中は、
中国政府の100万単位の土地強制徴収には何も言わない。
2重基準の偽善者。
または日本の公共計画を邪魔する工作員か?




126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/03 00:13:16 ID:Ln71I46k
ODAの代わりに反乱軍に武器供与すべきだな
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/03 00:14:13 ID:LDk4Fi6g
>>124
中国人の本質が変わらんと無理じゃないかなー。上に政策あれば、下に対策ありで
政権との一体感とか、社会への信頼とかものすごく乏しいから。国を支えられる紐
帯が軍事的恐怖しかないんだ。
で、そろそろ共産主義革命が起きるんですね(藁
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/03 00:16:32 ID:qpBLorrG
支那大陸が10000国くらい分裂すればいいのに。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/03 00:17:39 ID:PmOf84sD

      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 我々人民解放軍が、汚物は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/03 00:20:32 ID:ceLmSdKn
中国とアメリカの違いは合理性かな?

アメリカは力で国民を統治できない事を知っている、
だから、法律は大枠だけ決めるが国内問題のほとんどは
州政府が決定、だから、州によって税率が違う、
その違いを認めあっているのがアメリカ、
アラスカとテキサス、カリフォルニア、NY,ケンッタキーとか
気候や風土経済文化が違うがいざとなれば一つになる
それが、アメリカの強さ。
中国はアメリカと正反対と多少無理はあるが考える事が出来る。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/03 00:23:27 ID:MbZjlOBV
中国の真に虐げられた人民に、武力闘争資金と武器を提供するODAを!
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/03 00:24:47 ID:FSCfSRjw
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/03 00:25:35 ID:TEB3IElu
>>125
同意。
「個」を極大化すると日本のように国家が左傾化し、マイノリティーが牛耳る社会になる。
逆に「公」を極大化すると中国や北朝鮮のように全体主義となり国民は抑圧される。
個と公のバランスが大切だ。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/03 00:29:12 ID:LDk4Fi6g
>>131
そうも言えるが、一番は社会に対する信頼の欠如かな。基本的に他人を信じないんだ。
だから、中国人は自分たちをよく砂に喩える。上手に掬わないと、隙間からサラサラ
こぼれていってしまう。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/03 00:36:44 ID:ceLmSdKn
>>135

それは、法治国家と人治国家の違い
中国は国民を信用していない、国民を信用しない国を
国民は国を信用するかな?

その背景に多民族国家の問題がある、
アメリカは移民国家だが、国民に機会均等を
約束しているし、それを守ろうとするところに、
国家分裂が生じない。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/03 00:37:50 ID:E8aUg8gT
多民族で戦争を繰り返していた国だからしょうがない面もあるね。
人民解放軍が、この抑圧された人民を早く解放してあげればいいのにね。
なんでしないんだろう、不思議だな。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/03 00:44:11 ID:Lwo9T5Dn
中国の歴史って、安定期より動乱期のほうが長いような気がするな。久しぶりにくるのか
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/03 00:46:03 ID:pFrIagn7
だれか農民にAK47を流してやってください。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/03 00:50:12 ID:ZMp3bepB
あと同時多発的に決起するために
通信手段として
スラーヤを
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/03 00:57:59 ID:V39WifFE
>>125

それが、バカサヨ・クオリティ

彼らの脳内にはダブルスタンダードとう米帝語は存在しない。
orz
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/03 01:11:24 ID:PmOf84sD
【中国の台湾軍事攻略作戦】


党中央軍事委では江沢民氏の「台湾への武力行使を放棄しない」という基本方針
は揺らいでおらず、胡錦濤氏もその路線を一貫して引き継いでいる。


軍事力行使の具体的方法として、

@ 米国が軍事介入できないうちに台湾を降伏させる電撃作戦を考えており、
  爆撃用航空機、弾道・巡航両ミサイルによる攻撃、潜水艦と駆逐艦による
  海上封鎖、電子戦争などを断行する。

A 米軍の介入を防ぐには米艦艇への抑止的な攻撃のほか、日本国内の米軍
  基地へのミサイル攻撃能力を高めておく。

などが考えられるという。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041202-00000008-san-int



144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/03 01:18:26 ID:mUbkrsHO
うはwwww易姓革命.wwwwwwwww
ゆめがひろがりんぐwwwwwwうぇっwうぇwww
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/03 01:28:34 ID:Lwo9T5Dn
>>141
中国の革命で活躍する通信手段は「壁新聞」と相場がきまっています。
小学校の頃漏れ壁新聞つくらされたけど、あれって中国の習慣を日教組教師が真似した
ような気がしてしかたがないよ。30年近く前だけど。
今の中国には、治世の能臣、乱世の姦雄はいるのでしょうか?
>>46

最近極東辺りに出没しているサヨは
まだ共産国家は出現していない。

資本論によれば資本主義の成熟から革命に
移行するのだから、共産主義は「アメリカ」か「日本」から
生まれる。

と主張していますが(w

あと、「左翼=革新主義」だから「自民党こそ左派」と
主張する脳が膿んだ方も出没。

いよいよ現実に耐えられなくなって言葉遊びに逃げ込んでいる様子。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/03 02:39:44 ID:Np/SpwQw
周辺国にも影響…モルドバ反政府集会
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041130-00000011-san-int
東欧の騒動が旧ソ連を崩壊し天安門事件まで飛び火したことを考えると
ウクライナの革命も他人事ではないかも
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/03 06:45:44 ID:TUXa8yCu
百姓一揆か。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/03 08:04:43 ID:ZgZyeI9p
中国に再び三国志の時代がくるな。
第二次世界大戦の時も毛沢東、蒋介石、溥儀の三国志状態だったし。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/03 08:10:34 ID:Z8TFCtU7
北京オリンピックまでに崩壊してくれるとありがたいんだけどな
>>150
ある意味統一できたのは日本のお陰だよなw
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/03 08:20:55 ID:jEl4dyq/
          農民暴動
           水不足
          食料不足
          砂漠化
          大気汚染
           河川汚染
           電力不足
          エネルギー不足
         バブル経済        ∧_∧
        ∧民主化運動       (・∀・ )共産革命がないな…?
       /支 地盤沈下       O旦⊂ )
     ⊂(`八´;⊂⌒`つ       (__(__ ̄)
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/03 08:22:29 ID:3wVDG4ji
農民ガンガレ!超ガンガレ!
>145
壁新聞というか、そのような掲示板による広報は
ギリシャなど相当昔からあるぞ
まあ原始的とも言えるが
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/03 08:27:07 ID:xqwGTzcy
一揆、一揆、一揆。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/03 09:01:30 ID:vZJXU5lv
中国農民の“反乱”続発 警官隊と衝突、死者も 貧富差、汚職に不満

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041202-00000012-nnp-int

別そーす
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/03 09:21:33 ID:69q0htZ8
農民の反乱て
中国大陸史はこれのくりかえしだよね。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/03 09:43:31 ID:nW5ceZdt
シンセンに住んでいる中国人に10日前にこの手のニュースの原文コピーして
読ませたんだが答えは「中国の悪いニュースばかり見ていると本質を見損なうよ」
「中国は日本と違って大きいからそんな事もあるわな」
・・・ご感想はお任せする。
>>「潜在的不満は一層高まっている」(中央政府幹部)
こいつ、実在したならすでに始末されているんだろうな。
161 :04/12/03 10:36:56 ID:qpIjBF7b
>>159
深せんあたりの中国人に、中国は、中華貧民共和国と中華富民共和国に
分裂するんじゃないか?と言っても、さほど怒らないのじゃないか?
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/03 10:41:08 ID:yqve5afO
>>153
モナちゃん、急激な高齢化(日本より数倍早いペース)がハイーテないポ
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/03 10:44:42 ID:EDQaovym
戦車マダー
164禿亨:04/12/03 10:45:31 ID:h18zUeeB
黄巾の乱キター
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/03 10:47:03 ID:Pp+I78BX
崩壊マダー
中国は腐敗に始まり腐敗に終わる。だろうなぁ。
張角さ〜ん出番ですよ
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/03 11:05:03 ID:nW5ceZdt
>>161
今度行ったら試しに聞いてみよう。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/03 11:15:08 ID:xqwGTzcy
今この瞬間に義兄弟の契りが交わされていようとは誰も知る由もなかった・・・
           _,-ー' ̄ ̄ ̄`ー-、
          r'´      |     `ヽ、
        r'´    ___|_ _    ヽ
        l   r' ´__☆_ `ヽ、  l
         ヽ r';´=──── == j- '´
          l `ヽ'´  ̄ ̄ ̄ ̄` --Ll
          k';_ ` ̄_ ̄ ̄二`─'~l
         f^ヽ``l´セユY`k'ヤユヽ`。
          ヽl  `-、_丿 lヽ__ ノソi
           l   , .r_、_,hヽ  ノ 支那も大変ですなぁ
           ヽ r,yllllllllllllllk)l
            l  '  ̄`- ' ̄ソノ
         _ノ´~\ __ _ /ノl
     _ ,-ー´  ヽ  ,、`ヽ__,_ ノ ,、kヽ-、_
  rt-'~        ヽヽヽ  | k ' /ノ     `ー 、
../ ヽ          \~,- t ~/        /ヽ
/   ヽl          ~l _(~)_ ____ ______l  l、
     l          l |_|_|_|_|.|_|_|.| | | | | | | |0 lヽヽ
     l          l`-+-' `-+-'-'-'-'-'-'-' lk   l
     l          l .;'"`; ;'"`;;'"`;;'"`;'"`;)) l  ヽ
     .l          ヽ.`'''' `''' `'''' `'''' `'''   l   l
来週もお楽しみに!
ンガンウゥ
終わりの始まり
173 :04/12/03 17:06:36 ID:qpIjBF7b
>>168
上海や広州だったら、笑ってすむだろうが、重慶だったら殺されるかも
しれないぞ。w
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/03 17:25:33 ID:nW5ceZdt
>>173
その辺は安心だ。重慶なんぞまるっきり行く気なし。
カプサイシンで狂った頭の連中ばかりじゃん、あの辺り。
175 :04/12/03 17:38:45 ID:qpIjBF7b
>>174
西安なんかも、やばいかも。w
切り捨てる側と切り捨てられる側でえらい違いだからな。
もう少し立てば、両者が憎しみ合うことになるだろうな。
今は安価な労働力として使えるが、整備されたインフラのいる
高度な産業を発展させようとすると、貧民共和国側が足手まといになるからね。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/03 17:41:27 ID:HXYltha7
中国のアキレス腱は貧富の差とエネルギー問題だな。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/03 17:42:40 ID:4kSUG0Y4
>>170
閣下・・・
統合閣下ですか?
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/03 19:16:40 ID:GXr85Spx
同じ記者が今日はエイズ問題。GJ
>中国エイズ感染拡大 現在90万人 2010年に1000万人か
>【北京2日井上裕之】・・・専門家は中国のエイズ実態について「政府への感染報告数は氷山の一角で、実数の一割程度にすぎない」と分析。
>国家の発展不均衡による諸矛盾が被害拡大の主要因として横たわっている。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/03 19:20:24 ID:Bhm8TPLd
それにしても、農民反乱なんて歴史の教科書の中にしか存在してないと思ってたよ。
今どき、ペストの流行がニュースになるような国だし、こっちとは、時間の進み方が違うんだろ。
>>177
登場閣下だよ。
>>140
一揆なんだから「鎌」だろ
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/04 02:28:44 ID:DLalxf1G
>>182
竹やりにムシロ旗だよ
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/04 11:05:04 ID:r0AGH9yC
>>124
中国がまとまらない理由の一つは、象徴となる元首がいないからかもな。
アメリカもいないと言われそうだが、実はアメリカの場合は
「偉大なるアメリカ」そのものが象徴元首であって
「アメリカのために尽くす」ことをアメリカ人が目標としているのだ。
元首が必ずしも人間である必要はない。
しかし、中国の場合は「中国のために尽くす」という発想を中国人がしないから
国が弾圧するしかない。
という説はどうだろう。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/04 11:07:05 ID:32Tzlow2
>>184
非の打ち所が無い完璧な意見だな
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/04 11:07:50 ID:KQW9IdTe
【正論】精神科医、国際医療福祉大学教授・和田秀樹
重罪の認識まだ足りぬレイプ犯罪 捜査手法の改革と併せ厳罰化を
http://www.sankei.co.jp/news/041025/morning/seiron.htm

>犯罪精神医学の世界では、レイプのような性犯罪は、他の凶悪犯罪以上に再犯の可能性が強いとされている。
>二十代の性犯罪者の場合、無期懲役でも十五年で出てくるとすれば、三十代で社会に戻ることになる。
>まだまだ性的な活動性は十分にあり、かつ社会復帰をしない場合は、再犯の可能性はかなり強いことだろう。

>それを考えれば、レイプこそが、とくに累犯者の場合は、終身刑が新設されたら対象にすべき犯罪の第一候補とさえ言える。
>極論かもしれないが、私はレイプの累犯者で、体液のDNA鑑定など客観的証拠がある場合には、陰茎切断刑を新設してはどうかと考えている。
187縄文杉の独り言:04/12/04 11:26:38 ID:3zePrt74

 支那大陸+マンシューを舞台にした国共内戦で、共産党がいとも簡単に
アメリカの膨大な援助を受けた国民党軍に共産党軍が勝利を収めたのは、

国民党役人の根深い腐敗や一向に縮まらない貧富の格差への反発が横たわり、
共産党の清潔神話に農民が、誑かされた結果による。

中国社会党による、社会主義革命が必要ですな。
「富の公平な分配。腐敗役人一掃」
反日政策など迷惑なだけ。

 中華人民共和国に国連PKO部隊派遣をする日が、来るか?。
 泥沼の支那大陸へは、二の足を踏むな。
 卑しくも常任理事国だしな。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/04 11:31:06 ID:0GxqjxK3
空爆しなくても崩壊しそうだな
189:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/12/04 13:27:20 ID:4UELn3Od
中国史は大帝国と内乱の繰り返しだが、圧制に反対して乱を起こした者も
自分が支配者になると同じことをする。項羽に勝って漢を建国した劉邦も
農民出身だが政権とると皇帝になったし、明を建国した朱元章も農民出身
だが、皇帝になるとものすごい胡党の獄のような大粛清で何万人も殺したし
最近の太平天国の乱の指導者洪秀全も権力を握ると後宮で贅沢の限りをやった。
中国共産党も農民が基盤のはずだが政権取ると腐敗してくるのは同じだ。
暴動農民や地方の人間に武器や資金など供与出来れば
中華帝国分裂に拍車をかける事が出来るな。
その上で傀儡政権の樹立を目指すべきだろう。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/04 13:31:39 ID:IEpGJfLQ
>>189
要するに民度が・・・

13億人が皇帝を目指してるわけやね。
192 :04/12/04 13:33:05 ID:eXGjp1NZ
>>184
結局、アメリカと中国とは基本的な思想が違う。
アメリカは基本的には「真面目にやっていりゃ、そのうちいいことが
あるさ」という思想にアメリカンドリーム。
中国は、「真面目にやっていりゃ、他人の食い物にされる」という思想で、
それなら、他人から、盗んだもの勝ちだとなる。
この中国の思想がアジアだと思われれば、アジア人は、欧米で見下されても
仕方がないな。w
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/04 16:12:13 ID:eA0StPb5
炭鉱事故の中の人も大変だな

陝西の800鉱山事故の家族は地方の官吏を殴って至る所むやみに走る
http://www.excite.co.jp/world/chinese/web/body/www.peacehall.com/news/gb/china/2004/12/200412040413.shtml?SLANG=zh&TLANG=ja&wb_lp=CHJA
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/12/04 16:13:49 ID:M8yKADk8
中国史
三皇五帝→夏→殷→周→春秋戦国時代→秦→陳勝呉広の乱→前漢→新
→赤眉の乱→後漢→黄巾の乱→三国時代→晋→五胡十六国時代→南北朝時代
→隋→唐→安史の乱→黄巣の乱→朱全忠の乱→五代十国→宋→靖康の変→
金・南宋→元→紅巾の乱→明→李自成の乱→清→白蓮教徒の乱→阿片戦争
→太平天国の乱→アロー号事件→日清戦争→義和団の乱→辛亥革命→
中華民国→軍閥抗争→国共内戦→第二次大戦→中華人民共和国→朝鮮戦争
→中ソ対立→大躍進政策→文化大革命→天安門事件→毛沢東死去・四人組失脚
→天安門事件→改革開放政策。
195 :04/12/04 16:24:13 ID:H3YghCri
中国でこんなひどい事件があったらしい

「少女は監督が父を強姦して正義を求めて逮捕されることに遭う
父の女性はと精神病を患う 」

翻訳機通してるから正確な事件の詳細はわからない
しかしおそらく

少女は入っている何かのチーム(サッカーとかバレー)の監督が
少女の父親を強姦してそれを訴えたら逆に警察に逮捕されたのだろう
そしてその父親の愛人はそれが原因で精神病になった

ということだろう。かなり鬱になる事件ではないだろうか
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/04 17:05:14 ID:rpFC7u/T
中国分裂するのはどうでもいいけど
核兵器だけが気になる・・・
日本の陰謀だとか言って、核撃たれたら・・・
>196
核を持たない恐ろしさが見に染みるだろ?
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/04 17:15:30 ID:XlkzYL4l
小泉政権末期の日本の姿を見ているようだな。
199 :04/12/04 17:16:32 ID:eXGjp1NZ
>>196
分裂したら、ウクライナ方式で没収だろ。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/04 17:19:59 ID:rpFC7u/T
平和に分裂すれば没収可能かもしれないけど
ぼろぼろの内乱になったら無理だと思う
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/04 17:20:48 ID:xwnnrupo
いずれにしても中国政府は、内政問題が最大の課題であるからして、この秋しきりに、
靖国、領海侵犯等により日本を巻き込み、内政は外政での戦略?先の大戦も中国の
同様の作戦によって引き込まれたということ学習できます。ネットが間に合って良かった
ことです。無ければ朝日、TBSの意味不明の感情論優先、思考停止の洗脳作戦であれよ
あれよと罠にはまったことでしょう。油断禁物です。
202 :04/12/04 17:24:26 ID:eXGjp1NZ
>>200
核兵器を渡さなければ、経済制裁食らった上で、イスラエルのような
電撃作戦で、アメちゃんとロシアに核基地はズタズタに破壊されるだろうな。
場所なんておおよそわかっているだろ。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/04 17:30:05 ID:eA0StPb5
北京でデモ⇒タイーホ

数千は人民の中央テレビ局を訪ねて無実を言い立てる 数百警官の暴力は逮捕する
http://www.excite.co.jp/world/chinese/web/body/www.peacehall.com/news/gb/china/2004/12/200412041524.shtml?SLANG=zh&TLANG=ja&wb_lp=CHJA
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/04 20:56:16 ID:jZezakcs
共産主義社会に貧富の差などあろうはずがない。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/12/04 21:18:31 ID:1ALxKP+l
陳勝・呉広は反乱の首謀者というよりはサボタージュしただけなんだよね。最初は。
それがいつの間にか大騒乱になってしまった。
ますます反日誘導にやっきになるだろうな。

207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/04 21:27:28 ID:bwbSIZuI
>>206
反日によるガス抜きも限界に近づいていると思われる。重要なニュースだと思うのに、
あまり注目されてないね。農民の”反乱”を21世紀に拝めるなんて中国様の面目躍如なのに。
208うんこ貴公子:04/12/04 21:28:54 ID:DZ9m9l5t
中国って
すばらしい理想国家の典型な国ですね
まさにユートピアってやつですね
209 :04/12/04 21:31:38 ID:eXGjp1NZ
>>207
富裕層はそろそろ貧乏農民が邪魔になってくる。
下手に数が多すぎるものだから。
貧乏農民は、搾取されているというのがわかり始めているので
富裕層に恨みを持ちはじめる。
反日どころじゃないな。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/04 21:33:55 ID:XE+1Ylwo
桜チャンネルでやってたな、地方で共産党員が農民に重税をかけて
私腹を肥やしていると、そんなことを詳しく載せた本が発禁処分になったんだが
海賊版で出回っているんだとか
それを日本語訳して、近く出版だってー

211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/04 21:34:38 ID:CYq0hSDd
何で日本のマスコミは
貧しい農民の怒りを伝えないの?
何で日本の人権派は
政府の貧しい農民への弾圧を批判しないの?
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/04 21:37:39 ID:P/eXEKVj
日本にはそんな余裕のある経済状態じゃないよ
市民団体で我慢しなさい
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/04 22:13:46 ID:bwbSIZuI
>>211
だよね。いたいけな中国人農民が搾取されているのに、中国人プチブルに!
もし、共産党が倒れたりて新しい政権が樹立したら、
過去の暗部がさらけ出される。

で、そのときは独裁政権の言論統制に従った、
日本マスゴミも晒し上げ。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/04 22:16:50 ID:gKi/ewpJ
>>211
金にならない(日本から搾り取れない)から。
連中は金にならない(なりそうもない)事は一切やってないよ。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/04 22:40:21 ID:CYq0hSDd
>>214
すると
中国共産党が倒れるということは
中国国民にとってよいことだというだけでなく
マスコミの情報操作に苦しめられている
日本国民にとってもよいことだということか。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/04 22:48:24 ID:r0AGH9yC
>>216
そうだよ。
だが、一部の政治家と市民団体とマスコミは
中国共産党が倒れると自分たちも破滅だから
必死で中国への強硬手段に反対している。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/04 22:55:28 ID:CYq0hSDd
>>217
そうだとすると
中国の虐げられている国民と日本国民は
共産党妥当という一点で
共通の利益を持つわけか。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/04 22:56:20 ID:CYq0hSDd
妥当→打倒、ね。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/04 23:00:10 ID:uk9izs1a
>>211
 中国と朝鮮の走狗しかいませんから無理です。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/04 23:10:36 ID:gdfoZmUO
中国に支店・工場を持つ企業の皆さんへ

そのうち
・中国に接収される
・バブル崩壊
・農民の打ち壊しに遭う

のいずれかになるかもしれません・・・・
撤収するなら今です。
222うんこ貴公子:04/12/04 23:14:47 ID:DZ9m9l5t
>>221
どれでも自業自得だろ
国よりコストを選んだツケだ
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/04 23:25:26 ID:gdfoZmUO
>>222
うーんそういう企業にメールするのはダメだか?
戦略統制者不在の日本企業じゃなぁ。
最大の心配は、難民が海を越えて来ることだなぁ。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/05 20:41:35 ID:Md0nmBbi
海南のストライキを武装警察が鎮圧

海南のガイド、運転手の大規模なストライキ、武装警察の暴力に散らされる
http://www.excite.co.jp/world/chinese/web/body/www.peacehall.com/news/gb/china/2004/12/200412050036.shtml?SLANG=zh&TLANG=ja&wb_lp=CHJA
よし、この調子で革命だ!
国民を奴隷化し、貧富の差を拡大する腐敗政権を倒し、
共産主義革命を!


…あれ?
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/05 21:28:18 ID:2qBy33He
支那の歴史お約束の

内乱頻発→各地で軍閥化→軍閥同士で内戦→勝ち残った軍閥が政権奪取

まだぁ〜?( ´∀`)ノチンチン
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/05 21:31:01 ID:2qBy33He
>>210
王朝末期そのものじゃん。
21世紀とは思えん。
230 :04/12/05 21:34:18 ID:mi/ur+O0
>>227
共産主義国家だから、富裕層にとっては、腐敗政権を必要とするのだろうな。
富裕層はいつ財産没収されるかわからんわけだから、賄賂は保険料ということ
だろう。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/05 21:40:34 ID:qMQjVads
正直、反日を煽っても貧富の差は縮小しないし、
役人が腐ってるのはみんな知っている。
もう、だめかもしれんね。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/05 21:47:34 ID:yWAXhE8O
一般市民は大概日本人にも丁寧だよ。
お客さんとしてお金おとすし
すぐ怒鳴ったりしないから
>>231

最近、庶民も分かっていてその煽動に
乗っているんじゃないかと思うようになってきた。

体制に対する批判デモだったら弾圧・逮捕されるが、
反日デモだったら政府のお墨付きでデモや大騒ぎできる。

共産党の上層部はうまくやっているつもりなのかも知れんが、
いつ反体制にスライドするかわからんと思うけど(w
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/06 01:09:03 ID:JH683hsj
発展している沿岸部のほうが数えるほどでしかないのにな
まるで農村のほうが少ないみたいな書き方だ
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/07 11:48:53 ID:BgVtMjee
官僚の腐敗訴え、民衆4千人が北京で「直訴」
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20041205id21.htm

> 地元の公安当局は、これを排除するため、警察官を動員して民衆を取り囲み、
>大型バスに乗せて次々と連れ出した。1000人以上が収容施設に移送され、
>現場で取材していた記者も拘束されたという。

 ついに、中央に直訴ですよ……。
「収容施設」ってどんなんだろうね。
日本の留置所みたいなホノボノとしたものじゃあるまい?
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/07 20:08:08 ID:5tkngC58
いや〜 過激ですね〜

山西の200余り出稼ぎ農民は車で交通警察のチームに衝撃して2人の警官をひき殺す
http://www.excite.co.jp/world/chinese/web/body/www.peacehall.com/news/gb/china/2004/12/200412071408.shtml?SLANG=zh&TLANG=ja&wb_lp=CHJA
238 :04/12/07 20:15:04 ID:xo9kNN2j
>>237
リンクにあったこれもすごいね。

広西の女性が濃い硫酸で襲って用心する23名の人民警察が傷を受けて入院することをもたらす
http://www.excite.co.jp/world/chinese/web/body/www.peacehall.com/news/gb/china/2004/09/200409072238.shtml?SLANG=zh&TLANG=ja&wb_lp=CHJA
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/07 20:15:36 ID:FPmQ/L5u
今こそ、日本共産党の出番です!!
中国へ本部を移して、真の共産主義革命を。
チベット・ウイグル・台湾は独立するとして、後はどうなるんだろう
241 :04/12/07 20:22:38 ID:xo9kNN2j
中国の豪邸、最高57億円 富裕層増で建設ラッシュへ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041207-00000194-kyodo-int
242うんこ貴公子:04/12/07 20:23:24 ID:WenX+MAt
核を持つ国が分裂って危ないなあ
243 :04/12/07 20:25:02 ID:xo9kNN2j
>>240
貧民共和国と富民共和国に分裂するのだろうな。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/07 20:35:47 ID:LvLv1Tha
>>242
既にロシアと言う前例もあり。
中国の場合、自国民に対して一番使いそうではあるが。
>>235
(;・∀・)ス、スゲェ…そろそろ起きそうだな…中国お得意のアレが…
>>243
富民は貧民を食い物にして豊かになっていただけなので、
二つの貧民共和国が出来る。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/08 20:37:17 ID:qMd8Yz8S
14人が雲南教育庁のビルで飛び降り自殺して待遇が不公平だと抗議する
http://www.excite.co.jp/world/chinese/web/body/www.peacehall.com/news/gb/china/2004/12/200412081453.shtml?SLANG=zh&TLANG=ja&wb_lp=CHJA
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/08 20:38:15 ID:Y4jDQ3/h
>>245
・・アレ、かァ。中国ってさぁ(略
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/09 01:15:06 ID:Vh72Vp9b
>>247
こうやって表に出てこないトラブルって、どのくらいあるんだろうね。
あの国は……。
>>221
・邦人と権益保護のために自衛隊出動
・規律正く統制が取れてるために内外から高評価
・その内一般的な治安維持活動も担当
・大陸から引くに引けなくなる
・いつか来た道・・・

_| ̄|◯ 鬱だ
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/09 01:34:54 ID:kDjO2Iu8
虐げられた人民の味方、阿佐比はどおした?

塗炭の苦しみにあえぐ中国農民の味方はしないのかよ。

チャンコロの内政干渉のお先棒担ぎばかりしてんじゃねぇぞ。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/09 01:52:13 ID:e87gT2LI
ガンガンいこうぜ!
どんどんやってくれ
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/09 02:25:21 ID:RmoLYT0e
三国志の時代から数ミリの進歩も感じられないな
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/09 02:31:52 ID:WsI1cTs4
日本のODAは貧民や僻地の農村に配られてるそうな。廃止したら、第二の毛沢東が出てくるんじゃないかな。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/09 03:05:22 ID:zl/UtG4g
日本でも、戦前の東北地方の農村の貧困が、軍部の右翼思想の強力な
バックボーンだった。中国大陸進出が対ロシア防衛より優先したのも、
一つには大陸進出で東北農村の貧困を救えるという考えがあったからだ。

中国も日本の轍を踏むことになるのか?農村の貧困や官吏の腐敗への怒りは、
共産党中央を離れた軍部内で対米・対日強攻策に活路を見出しつつあるのかもしれん。
中国国内の日米欧の企業は文字通り人質になる覚悟が必要だな・・・
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/09 03:08:42 ID:zl/UtG4g
>>254

アホらしい・・・中国には「お金には目がついていない」という言い方があるが、
中国は自国の農村に金配る前に、アフリカや南米の発展途上国にどれだけODAや
その他の裏金を渡しているか、軍事技術や兵器の増強にいくら使っているか、
想像すればわかるだろう?
257不知火 ◆Hwv9Td62ss :04/12/09 03:11:17 ID:zw1bPUh1
>>254
えーと・・・・・・素直なのかなんなのか。
実際にそうだとしたら、あの貧富の差はいったい何?
というか、差がある時点で、共産主義が崩壊してるんだが。
>>255
というか、大陸から半島に雑穀が輸入され半島から安い米が日本に輸入された結果、米価が下がり東北地方は・・・こういう面もある。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/09 03:52:13 ID:Onnj0uiu
>>254
ソースなしで語られても困るんだよ、三国人さん

260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 14:27:15 ID:PyI19F7i
チベット、ウイグル、内モンゴル、台湾、満州は独立、中国は2つに分裂

中狂幹部はナチスも足元にも及ばない人類史上最悪の犯罪者集団だから

財産没収で逮捕、その前に怒り狂った農民に殺されるだろう。
261朝鮮人に参政権はやりませんよ?:04/12/11 14:50:33 ID:zuGzdbL9
アリの一穴狙いで、台湾がまずはうそでもいいから独立宣言してもらおう
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/12/11 15:03:59 ID:Dcniin3z
北朝鮮を崩壊させて、将来的には支那も崩壊へ。
そして、北と支那東北部(旧満州)を日本領土もしくは、日本の言うことを
聞く、政権を樹立。台湾独立も支援して、親日国家樹立へ。
沿岸部は、日米英で(暫定)統治か。その他の地域も分割して、国連による
暫定統治から独立へ。

まあ、他の国の出方はともかく、日本が北と旧満州地域を統治すれば、支那
へのの抑止と牽制だけでなく、韓国を牽制するのにも役立つ。アメリカに
とってのアラスカみたいなものが、日本にも必要だな。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 15:04:59 ID:7xAUUtN3
貧富の差のみが国を崩壊させる原因になるだろうか?
政治的な不満のみで国が崩壊するだろうか?

結局中国は人民を食わせていけなくなったときに完全に崩壊する気がする
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 15:35:17 ID:fhGFaDsA

 武器を供与しよう!
265赤飯大好き ◆3ADi6Oy9gY :04/12/11 16:09:36 ID:XscHaG5I
>>240
お金持ちはカナダ・米国・日本などに脱出。
残った人は、血で血を洗う抗争に突入。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/11 16:12:09 ID:tNqWSoVa
まぁ、歴史的に異民族にしか統一されない無能な地域だからな。
しょうがねぇだろ。
4000年だか5000年の間、支配されることがあたりまえだったんだからさ。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/12/11 16:27:15 ID:kb1p+uYz
ワクワク
ドキドキ
皇琢民の処刑はいつごろ見られるかナ〜
絶対に米国に亡命させるなよ
一番悪いのはこいつと取り巻き
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/12 15:15:06 ID:9o4uGIls
遼寧の鶏冠の山の鉄鉱の汚染は警察と住民に衝突するように誘発する
http://www.excite.co.jp/world/chinese/web/body/www.peacehall.com/news/gb/china/2004/12/200412121517.shtml?SLANG=zh&TLANG=ja&wb_lp=CHJA
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/12 15:35:57 ID:dk1QEDi9
>>268
なんかもう中国各地で民衆の不満が高まってるみたいだな。
現地に留学している日本人留学生からのレポートはないのか?
暗黒大陸中国の真実を読んで・・・
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/china/1092984665/
271貧乏人:04/12/13 20:48:23 ID:y68SvIdo
日本共産党の参院議員吉川春子の日記には大量の貧困層を生み出す社会は
繁栄しないと書いている。今の中国のこと言ってるのか。

http://www.haruko.gr.jp/html/menu1/2004/20041213092202.html
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 21:07:26 ID:bgDC2wyM
農民ガンガレ。 中狂幹部をガクブル状態にせよ。
273エラ通信:04/12/13 21:13:39 ID:cOpMCnQk
もあ゛だ もっとだ はやくしろ
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 21:51:43 ID:GxjDcDQ7
中国全体でデモ、暴動、ストが一年で58万件、一つの省で一日50個の割合で
起こっていると聞いたが、話半分でも凄すぎる。
事によったら話2〜3倍かもしれんが。
安史の乱→黄巣の乱→朱全忠の乱→靖康の変
         ↑いまここらへん
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/13 21:54:40 ID:rJjaFERp
革命を早くみたい
今度はまともな歴史教育をする政権がたたむことを望むのみ
277うんこ貴公子:04/12/13 21:56:15 ID:qsN33iiP
三国志のゲームやっててもここまで反乱おきねーぞw
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 14:56:34 ID:Xm17NsRG
>>274
それを全て押さえ込めてるってのが凄いだろ。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 15:08:01 ID:R0XQQ2O/
菅原道真が遣唐使を廃止した理由:
今までにも大勢の人が遭難した」
「唐の国内も乱れている」
「新羅の海賊が九州北部に出没している」
「遣唐使を出すほど予算がない」
「外国から商人が頻繁に船で来るので、わざわざ遣唐使を送る必要がない」
「肩書を増やすためで、最初から行く予定はなかった」
http://www.ric.hi-ho.ne.jp/ymkg/ind/indkids.shtml

なんだ、今と同じじゃん?
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 15:22:49 ID:fGfY7tPp
帰ってきて7年後にきっちり崩壊だったかな、試してみたら・・・
281朝鮮人に参政権はやりませんよ?:04/12/14 15:32:34 ID:E0oeKa+p
この農奴の群れが、いつ不満を持つ軍人を取り込んで武装をするかだな。
そこから一気に国内は分裂状態になるだろう。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 15:39:35 ID:PPThz2Kp
>>281
オレ的にはキルギスとタジクとアフガンにアメ軍が駐留してるのが気になるな。
アフガン攻撃の時に駐留始めたんだが、アフガンに接してないキルギスまでに
駐留し始めたのがヤケに気になる。

新疆ウイグルの隣だぞ?

>>282
それ、駐留当時から言われてたよ。
イラクを押えて中東を支配するのも対中包囲網の一環という説もあったが、だったらちょっとまずい情勢だな。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 16:57:15 ID:aszI9f67
三国志やってたらまた農民に反乱された。
ナニガ悪いんだろう?
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 17:02:08 ID:mYZj1a5t
最近暴動情報がないけど報道規制でもしてんのか?>中国
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 17:03:04 ID:ZqlRPuxI
こんなのが常任理事国ですか・・・そうですか・・・・
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 17:04:54 ID:cuSHk91b
>>279
そしてそれを言い出した道真は九州に左遷・・・
警官隊で鎮圧できないくらいの規模で暴動が起こった時に、どうするつもりなんだろう。
軍隊が出てくるとは思うけど、世界中から非難を受けるのは目に見えているし、
オリンピックにも影響がでるだろうし。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 17:12:32 ID:fYaZChvF
>>283
確かに、中国って中東の産油国にまで接触が激しいからな。そう考えると
イラクへの自衛隊派遣も国益かもなな。

>>285
暴動そのものを規制してんじゃね?

>>287
同じ過ちは繰り返してはならぬ
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 17:16:36 ID:3+GNpo8F
そこで特効薬(?)、「反日」「靖国」「南京大虐殺」ですかね?
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 17:17:10 ID:+ti3JRGp
もし日中が開戦したら便乗で暴動起こす人民も多そうだなぁ
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/12/14 20:52:33 ID:5Trd1onf
敵の敵は味方です!!!
とりあえず、中国がツブれるまでのね♪
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
この手のニュースがピタッと出なくなりましたね……(´・ω・`)コワイ