【経済】ボンカレーが中国に進出 経済発展でレトルト需要[11/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1つかφ ★

 大塚食品(大阪市)が中国上海市に建設していたボンカレーなどのレトルト食品
工場が完成し、27日、同社の大塚明彦会長らが参加してしゅん工式が実施された。

 経済発展とともに市民の生活リズムが速くなってきた中国で、新富裕層を中心に
レトルト食品の需要も高まっているという。

 生産するのは、ボンカレーのほか、四川料理の3つのメニュー。生産能力は年間
2000万食だが、初年度の2005年は販売目標を1000万食、10億円としている。

 同社は昨年4月に現地法人「上海大塚食品」を資本金800万ドル(約8億2000万円)
で設立、中国人の味覚に合ったレトルトカレーなどの商品開発を続けてきた。


ソース(共同通信・ヤフー)
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MRO&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2004112701002218
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041127-00000087-kyodo-bus_all
2めそ ◆.6Ed2kmAUE :04/11/27 19:27:09 ID:Bx8p878M
あーあw
なんかけちをつけて賠償を要求されそうな予感。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/27 19:29:20 ID:exdqBbzk
大塚食品終わったな。食い物を中国で作るなよ。

どうでもいいが大阪か
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/27 19:30:59 ID:wwXjWFXE
朝も早いが夜も早じまいなんだよな中国。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/27 19:32:19 ID:B7f6j4BA
これ、中国人向けのボンカレーじゃないのか?
なら別に構わんだろう。
俺は明治の銀座カリーしか食わんが。

それはそうとトリビアだっけか
中国の料理人三傑が選ぶカップラーメンをやってたの。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/27 19:32:49 ID:wwXjWFXE
日本の会社ってことで売れると思うよ。
特に加工食品は日本のやつじゃないと
買わないって人も多い。
日式衛生とかうたったら、金持ちが列をなす。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 19:33:22 ID:5tavgqVR
中国にはそんなものすら無かったのか
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/27 19:47:23 ID:ih40unJD
どうでもいいけど、中国で作った盆カレーを日本に輸出しないでね大塚食品さん。
オレはもう買わないけど、罪の無い日本人が犠牲になっては困るよ。
また大阪か
中国人で食の国と言う割にはインスタント食品大好きなんだよな。
朝からカップ麺食ってるのみてびっくりした事がある。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/27 19:55:38 ID:TrpvTngc
中国よりキューバに!リナレスさんにあげろ。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/27 19:56:22 ID:nuVXevrB
よくやった
うれしいぞ!
中国はなんちゃってカレーか香港からの輸入品しかないからな
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/27 20:06:39 ID:jUBnDnD9
シナがカレー輸出するのかなあ。
支那製カレーなんか食べたくないなあ。
人肉入ってるし。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/27 20:09:59 ID:ZtvJ8Ovq
ボンカレーはどう作ってもうまいのだ。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/27 20:10:01 ID:ExTqF7/X
予言する

このボンカレーは日本の量の2倍とみた

マジレスすれば、日本のレトルトカレーは旨杉だから。
ほか弁で使ってるアルミパックのヤツなんか絶品だぜ。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/27 20:12:23 ID:Q0KiDsgG
また大阪かよ


売国奴ばっかだなあ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/27 20:13:16 ID:e8347/TG
レンジにぶっこんで爆発してなんくせつけられると見た。
今でもカップめんにぬるま湯入れてレンジで温めたりしてるし。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/27 20:15:03 ID:0YiL1V4J
そんな事よりも、オレはボンカレーの肉が中国産になるんじゃないかと懸念するんだが・・・
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/27 20:16:25 ID:f9fgoLbA
ヤツらの金を奪え!
うまければいいでしょ
松屋も中国肉つかってるし
ただ、肉は中国人好みの排骨肉にするのはやめてくれ
食うところあまり無い上 食いにくい
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/27 20:28:32 ID:ZtvJ8Ovq
いっぺん犬肉食べてみてー。鯨も食ってみたいし馬とか鹿も食べてみたい。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/27 20:29:58 ID:uLYF0ByN
盆カレーは、軍事物資に転用可能ですよ。
もともとレトルトパックは、ベトナム戦争で携帯食料としてできた物だし。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/27 20:30:08 ID:0YiL1V4J
>>22
美味けりゃ砒素カレーでもOKな方ですか?
オレは安全性の方が重要だと思うがな。
支那国内向けのボンカレーが支那産肉になるのは一向に構わないが、
量産効率化で国内向けのボンカレーまで支那肉にされるのは嫌だな。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/27 20:31:58 ID:Xiq6OP40
大塚食品も馬鹿なことをしたもんだ。 
まだ支那市場に幻想を抱いている日本企業がいるのは困ったものだな。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/27 20:31:58 ID:n597XZdB
鯨と馬と鹿は美味いが犬は食いたくないなぁ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/27 20:33:11 ID:195gAs1o
>>22
俺は松屋には行かなくなったよ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/27 20:33:58 ID:sDnjm5e6
反日工作の手段に使われても知らないよ
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/27 20:38:38 ID:0YiL1V4J
>>29
このパッケージだと「日帝のイメージがする!」と難癖つけそうだ。
http://www.boncurry.jp/kenkyu/images/img10.jpg

これだと「小日本鬼子の民族衣装とは何事だ!」って難癖付けるんだろうなw
http://www.boncurry.jp/kenkyu/images/img28.gif
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/27 20:44:16 ID:ZtvJ8Ovq
自衛隊のカレーってのが出来たらコンビニでも行列が出来ると思う。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/27 20:49:47 ID:SpLQzSQF


29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/11/27 19:45:07 ID:fngoLarV
だいたいこんな馬鹿ニュースを報道番組で取り上げるのが変だ。
ぺが今回突然10億円の保険に加入した途端、事故が起きたってのも
凄く変だ。ぺと在日の自作自演じゃないの。
もう馬鹿馬鹿しくてやってらんない。

33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/27 20:51:03 ID:0YiL1V4J
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/27 20:55:23 ID:ZtvJ8Ovq
>>33
欲しい。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/27 20:56:30 ID:SYLjnV6R
なぁ、これは現地消費の現地生産じゃないのか?
日本向けと勘違いしてないか?
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/27 21:00:38 ID:TR8BpXFQ
ポアンカレーーフランスの数学者
おまんこーー女のまたぐらにあるもの
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/27 21:18:04 ID:Fev290qC
南京街で買った中国製の羊肉のカレー煮はまあまあだた。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/27 22:00:57 ID:2KeUW5fn
お前ら、知らん内にmade in シナのレトルト、食ってるよ、、、

gootaの具はmade in シナ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/27 22:13:15 ID:bT0DxDy+
ボムカレーは、重慶爆撃を連想させるので、中国人民の心が傷つく。
日本政府と大塚食品は、補償と謝罪を。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/27 22:53:29 ID:MzNHGpw2
>初年度の2005年は販売目標を1000万食、10億円としている。

一個100円で1000万個も売れるのか?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/27 22:56:48 ID:n597XZdB
どうでもいいニュースなんだが
今日、スーパーに行ったら「海軍さんカレー」と並んで
「バルチックカレー」ってのもあった。
砒素カレーでも食らわせてやれ
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/27 23:29:34 ID:mOuCyuHh
ここの書き込みみて思ったんだが、
支那畜デフォ=アメリカのDQN??
ジャポニカ米じゃないと旨くないんじゃないの?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/28 02:48:36 ID:ZNKxmVpB
中国の主流はジャポニカ米だと思ったよ。
ただ、品質は非常によくない。
日本の古古米程度と思ってよいだろう。
それゆえ、お粥というメニューが発達した。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/28 03:12:05 ID:z03SPRqD
境のり子
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/28 03:16:24 ID:z03SPRqD
バーミヤンのマー坊豆腐喰いたい
こういうのを「馬鹿」というんだろうね。
半年後にはコピー商品が半値で出回るようになる。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/28 03:35:38 ID:z03SPRqD
中国軍のレーションにレトルトないのか?
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/28 03:45:48 ID:fHbfF/G/
ボンカレーはどう作ってもうまいのだ。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/28 03:46:08 ID:ZdB1Xkiq
戦場でのカレーは臭いで居場所がばれるから厳禁だろうに
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/28 09:07:45 ID:zutlbgc6
大塚もばかだなぁレトルトの製法盗まれてあぼーんされるよ
54 :04/11/28 09:14:03 ID:iqGI5T2z
>>53
レトルトなんてもう、そうたいした製法でもないだろうが。
CMは誰が起用されるんだ?
まさか・・・
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/28 11:55:30 ID:AlIZDd90
>>55
石原都知事
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/28 11:58:28 ID:+7phaoqr
>>55
石原莞爾
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/28 12:00:40 ID:D/YKPdS3

これはもうけの大きそうな商売になりそうですね。
ボンカレー = レトルトカレーの代名詞までもっていければ、
マネをされてもぜんぜん平気でしょうね。
>>55
チャダ
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/28 12:02:28 ID:AlIZDd90
>>58
おまいは極東三馬鹿を甘く見すぎてる。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/28 12:05:06 ID:D/YKPdS3
>>60

そんなことない。
10億の投資が、80億になって帰ると思います。
技術流失ゼロじゃないですか。
おいしいです。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/11/28 12:07:37 ID:2i4mjyQb
>>61
通貨切り上げされるから、スーパーインフレで、実質10分の1?
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
支那でつくったものは、支那で消費してください。