【中国】ファイザー、中国バイアグラ特許問題で28日に正式な法的手続き[09/28]
1 :
華亨φ ★:
北京(ダウ・ジョーンズ)米製薬最大手ファイザーのED(勃起障害)治療薬「バイアグラ」
(成分名:クエン酸シルデナフィル)の特許を中国の国家知識産権局(SIPO)が7月に
取り消したことをめぐり、ファイザー中国現地法人のアラン・ガボール会長兼ゼネラル
マネジャーは27日、これを不服として28日に正式に法的手続きをとる予定であることを
明らかにした。
ガボール会長はダウ・ジョーンズ経済通信に対し、10月5日の期限前に行う法的手続きは、
バイアグラ特許の再取得を目指すファイザーの二面戦略の主要部分を成すと述べた。
ファイザーは9月8日、特許取り消しを再考するよう求める申し立てをSIPOに対して直接
行ったが、これと並行して、北京市第1中級人民裁判所に司法判断を求める。 ガボール
会長は「われわれは2つの路線を追及することを決めた。(2つの路線とは)10月5日が
期限である正式な法的手続きと、再考を求める申し立てだ」と述べた。
ガボール会長によると、この申し立てに対しては、まだSIPOから返答はない。 裁判所への
最初の訴えが退けられた場合、ファイザーは北京市高級人民裁判所に最終判断を仰ぐために
上告できる。
訴の過程が終了するまでは、ファイザーはバイアグラの特許を保持する。
SIPO傘下の特許再審査委員会は7月、ファイザーの公式特許仕様書が技術的基準を
満たさなかったとの判断に基づき、バイアグラの主成分クエン酸シルデナフィルの使用について
ファイザーが2001年に取得した特許を取り消した。
(後略)
ソース:ダウ・ジョーンズ (Yahooニュース)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040928-00000019-dwj-biz
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/28 13:52:54 ID:AKSfoda5
3ならバイアグラ買ってインポ直す
4様阻止
6 :
ポムポム:04/09/28 14:19:56 ID:5mRcOONv
>多くの法律専門家や外国人投資家は、
>ファイザー特許問題を、知的所有権保護の国際基準に対する
>中国のコミットメントを示すリトマス試験紙と見ている。
中国人の「標準的」な考え方
・盗んだ知的財産は、盗んだ者の知的財産になる
・盗んだ知識や技術を信じる(与えられた知識や技術を信じない)
・盗む「ついで」に被害者を殺す
・盗人は、盗人同士でネットワークを作る
・味方の盗人をかばい、逃がし、敵対する盗人を妨害し、捕える
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/28 14:26:55 ID:9Or3NCXV
ヨーロッパよ、中国を徹底的に叩き潰しちゃえw
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/28 14:30:56 ID:G7Vp8qPf
中国人は猿と同じ
大根を盗んで何で追われるのか理解できない
少しばかりえさをやるともっとよこせと噛み付いてくる
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/28 14:31:49 ID:L9XdTjG5
特許とかいう概念は中国には存在せんからね
君のものは僕のもの
僕のものは僕のものだから
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/28 14:32:39 ID:EOPRwNeS
中国の裁判所で勝負かあ。ファイザー、敗訴は十分覚悟しといたほうがいいぞ。
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/28 14:33:48 ID:fLmCZMGw
>「水不足に悩む中国河南省の都市が『雲を盗んだ』として互いを非難し合っている」と。
まさに漫画の出来事がそのまま起こっているな。
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/28 15:29:47 ID:xkyy/rwl
bokki
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/28 15:35:56 ID:dVj9rKr5
これで、中国の人口がまた増加します
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/28 15:41:32 ID:Zw/4oqse
>>8 目から鱗。やっと理解できた気がする、サンク8
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/28 16:32:57 ID:tR2BxdUi
上海F-1で間抜けな支那猿記者がミハエル・シュ−マッハに
1.あなたはなぜいつも赤いレ−シングス−ツを着ているんですか、赤い色が好き
なんですか?
2.今シ−ズンのワ−ルドチャンピオンを上海で決定するつもりですか?
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/28 16:35:49 ID:8PyTjSY8
無駄無駄、シナに何を言っても無駄ですよ。
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/28 16:43:39 ID:HcmjukRd
中国での裁判ならファイザー普通に負けるだろこれ。
で、欧米企業の支那離れ加速、と。
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/09/28 16:46:05 ID:jR0Sb/kw
>>9 こいつらが先進国並になったらどうなるかな?
中国の特許を盗んだ、謝罪と賠償を要求する!
ってウルサイんだろうな。
まあそれほど発展するとは思わないが。
まあ、他国の人間や企業が出した特許資料を横流ししながら、
相手には突き返す間に、自国の人間に特許取らせるウリナラよりは
まだましだな。
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: