【国内】公安調査庁が40人増要求 テロ、北朝鮮情報を重視 -共同通信[08/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1華亨φ ★

 公安調査庁が2005年度予算の概算要求で、40人の増員を求めることが25日、
分かった。昨年度要求の21人の約2倍で、国家公務員の一律定員削減分を除いた
純増要求も22人と昨年度の2人から大幅に増やす。

 法務省と公安調査庁は、国際テロ組織アルカイダ幹部の日本潜伏事件が起きた
ことから、日本もテロの標的になり得るとの認識を強めており、テロ組織や北朝鮮の
関連情報の収集など国内の治安対策強化には、同庁の増員が不可欠と判断したと
みられる。

 公安調査庁は、行政改革の一環で大幅な減員が続いており、本年度予算で増員を
認められたのは1人だった。

 治安関係の職務に就く法務省職員全体では、公安調査庁、検察庁を含め896人の
増員を要求する。

ソース:共同通信 (Yahooニュース)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040825-00000199-kyodo-pol

関連スレ:
【国内】小泉首相の対韓国ビザ恒久免除発言に法務省、難色&慎重 不法滞在や犯罪増加懸念★2【07/27】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1091197784/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/25 19:27 ID:alPwWZnB
社保庁、年金保険料でライオンキング、プロ野球観戦も レクリエーション費に5000万円流用
3華亨 ◆SUKV4pqPuw @華亨φ ★:04/08/25 19:27 ID:???
共同通信のURLです

公安調査庁が40人増要求 テロ、北朝鮮情報を重視
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MRO&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2004082501003537
ソース:共同通信
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/25 19:28 ID:IlMC2743
にぃ〜〜〜〜〜〜〜
公調もそうだが公安も増員汁
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/25 19:31 ID:VIr71NmO
スパイ防止法もはよ作れ!
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/25 19:36 ID:BdvQtE/x
公安調査庁もすでに統廃合が決まっているのにね
近い将来、組織の外事部が内閣調査室に吸収され、組織の役割も大きく縮小するのにな

公安警察の方はソ連のKGBからも恐れられていたカウンターインテリジェントだったのだ。
どんなにうまく隠しても必ず隠れ家は見つかり、諜報員も公安警察に割り出されたそうだ。
惜しいことにスパイ防止法もなければ、外国の工作活動に対する十分に対処する法律が日本にはない
そのため組織は一流でも権限は著しく小さくて何も出来なかったそうだが
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/25 19:52 ID:7BZqXgG/

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 すっぱい!すっぱい!
 ⊂彡

9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/25 19:53 ID:Ohi4wQAm

公安九課はまだですか?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/25 19:53 ID:AKfppKq0
タチコマ導入しる
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/25 19:54 ID:eboORuf2

たった40人の増員ですか

そろそろちゃんとした諜報機関つくれや、
バトーさんがイイ!
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/25 20:01 ID:ZXrpOTss
数学が出来る人に、公安から会いに来た人の話を聞いたことがある。「うちに
来て暗号解読しないか?」といわれたそうである。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/25 20:05 ID:jmQp9CDm
>北朝鮮の関連情報の収集など国内の治安対策強化


在日を監視するということね。
GJ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/25 20:07 ID:PDMhP20b
でもさ、れいせいに考えれば公安が拡大するのって恐いよ。自宅に盗聴されたり
して犯罪がばれて逮捕されたらどうする?そんな監視社会はやだな。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/25 20:11 ID:NbKsPTur
スパイ防止法を作れ。
JCIA設立きぼんぬ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/25 20:17 ID:uqNz4V2V
正規職員40名、協力者1000名でよろしく。
それよかスパイ防止法、とっとと作れ。

19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/25 20:19 ID:xcX6gAE9
確か平成18年目処に公安調査庁って解体されて新しい
機関になるんじゃなかった
久々にらいもん並みの低脳が>>15に現れたスレはここです。
がんがれ公安!
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/25 20:24 ID:AZXo+RzK
公安の職員て何人いるんだ?
そんなに少ないのか?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/25 20:25 ID:5fTchbeY
国家公安省(日本版CIA)をつくらなきゃ駄目
あと国家警察省(日本版FBI)も
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/25 20:30 ID:6KMy8HqN
>>7
内閣調査室に入るにはどうすればいいんだろ?
>>24
とりあえず公務員試験を受ける
26お薬です名無しさん:04/08/25 20:55 ID:70ZkHje8
社会福祉公社キボンヌ。萌えるし、嫌なヤツをヌッコロシてくれるし。生姜と河童と白始末汁!!
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/25 20:57 ID:ud/NvMOQ
自分が首相だったら諜報機関作って工作員逮捕しまくるのに
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/25 21:09 ID:6KMy8HqN
>>25
そりゃそうだけど、その後
しょうがないなほれ
http://www.moj.go.jp/KOUAN/SAIYO/shogu.html
http://www.moj.go.jp/KANBOU/jinji10.html

しかし女性職員のメッセージの
>女性に調査は不向きとお思いの方もいらっしゃるかもしれませんが,
>そのようなことは全くありません。それどころか,
>男性とはひと味違った発想や創意工夫こそが,大きな武器になるのです。

男性とはひと味違った発想とか創意工夫とか大きな武器ってなんだ
ハニートラップ。KBGが得意。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/25 22:30 ID:TjiWPxcs
【社会】来年度概算要求で事務費105億円増−社会保険庁
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1093422225/


ここに使うよりかはいいと思うが
まあいいけどね。

層化が入ってくるかもな。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/25 22:33 ID:4j1KDjk1
対テロ・アクション・ドラマ、FOX「24」

対テロ公安アクション・ドラマ「弐拾四時間」
泣く子も黙る特別高等警察復活キボン
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/25 22:57 ID:YHAO+VV6
そうか、公務員試験に合格しないとここには入れないのか。
たとえば、カンが鋭いとか鼻が利くとか特殊な才能を持った人を
特別職で雇えないのかね。

うちのカミサンは学業成績はまるでダメだったけれど、鋭さは凄い。
参院選挙の候補者の顔をTVで見て「この人は当選、この人はダメ。」とズバズバ当てるし、
デパートに行くと、100m先の試食コーナーのメニューを嗅ぎ付けるし・・・。
>>15
犯罪犯してる香具師からしたら大事かもな。
れいせいに考えて、大多数の善良な国民にとっては
そんなものは痛くも痒くもないはず。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/26 00:03 ID:9FL1INTW
たった40人?
一桁間違った要求じゃないの?
世の中物騒になったからなー。40人と言わず400人でも4000人でも増やして
不穏分子をばんばん監視して欲しいもんだ。
無能な社会保険庁を潰せば予算なんていくらでもメドがつくだろ。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/26 00:06 ID:ld7qgoeZ
>>35
なら、参院選の出口調査で獲得議席予想が100%正解だった
テレ東のスタッフは全員・・・・・・・・・。
40第六天魔王(20)™ ◆ODA7WdIm6U :04/08/26 00:06 ID:0lgmnRuT
「公安九課」の設立マダー?

さっさとスパイ天国の現状何とかしてください。
反応が遅すぎる。
身元確認や意識調査などもあるだろうから一度に大量投入は無理としても、
一ヶ月に20人ぐらいのペースで増員して頂きたい。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/26 00:15 ID:U53jNg45
他の公務員を洗え。んで懲戒に追い込め。
一人馘にするたびに人件費が浮く。浮いた分を公安に回せ。
日教組は無条件に懲戒免職でよい。

いや、踏み絵代わりに新入りに逮捕させろ。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/26 00:21 ID:wP324Vh6
だいたい、公務員が組合活動してんじゃねーよ。日教組
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/26 00:28 ID:WxAsO15U
憲兵隊と特別高等警察の復活が必要だよ。
3国人専用の懲罰刑務所もいるし、効率的に死刑にする方法も研究せねば
ならない。
自衛隊は、経済・情報・心理戦を専門にする部隊を早急に立ち上げて欲しい。
がんばれ日本!
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/26 00:32 ID:unw710b5
>>35
「超感覚刑事センチネル」
http://www.scifi.com/sentinel/
みたいなの?
一番厄介だと思ってるのは中国だろうな
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/26 00:44 ID:zmHuzCBe
国家予算使って公安警察となぐりあってるんじゃ廃止だべ。
地方予算で組まれてる警察が良いんだよ。
大体ここの職員は親か身近な親族に公安調査庁職員がいないと
100%職員になれんよ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/26 01:07 ID:Fj//raJ0
公安調査庁って、捜査権ないんでしょ。権限なさすぎ。
50          :04/08/26 01:09 ID:sKT0uvbR
最低でもあと4000人位は必要だな。
対キタだけでなく、様々な国に対しても。
道路造るより、こっちの方がのちのち利益になる。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/26 01:24 ID:s+8LBLgE
まず社会保険庁の寄生役人をなくせ。
それから外務省のチャイナ・スクールの一掃だな。
そうすればかなり増員できるはず。

公安調査庁もどれぐらい仕事しているかよくわからんから、
北の工作員だの中韓のスパイだの一人捕まえるごとに増員
とかした方がいいんでないか?

52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/26 01:28 ID:ccPR8cpk
この国で一番情報を持ってるのは公安の内部組織だからなぁ
ていうか、アメリカの諜報機関の予算>=日本の自衛隊の予算なのだから、
公安ができる仕事など推して知るべし。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/26 02:03 ID:V/D1mTO9
公安調査庁は警察の牽制として存在するだけで
規模を拡大する意味はない。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/26 02:38 ID:RWBCV1bm
>>35
奥様のパート先にどぞ。

http://www.osaka-customs.go.jp/ocs/_dog/dog000.html
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/26 03:44 ID:qqx+p5RF
一般的な評価によれば、一部の情報「分析」能力を除いた、
予算、人員数、調査能力等全ての分野で、

公安警察>>>>>>>>>>┃越えられない壁┃>>>>>>>>>>公安調査庁

しかも、公安調査庁調査第一部長は警察幹部の指定席、
防衛庁情報本部電波部(旧調別)長も警察幹部の指定席、
内閣情報調査室の歴代トップも警察幹部の指定席(、次長
は外務省幹部の指定席)。
ちなみに情本は実質的に内調の傘下にある。

要するに、日本の情報コミュニティは実質的に公安警察が牛耳ってる。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/08/26 03:49 ID:i2eowHtG
アルカイダの背後には北鮮がいるとブッシュに情報流せ
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/26 03:54 ID:osB1Rk+b
                                              平成16(2004)年3月29日[月]
--------------------------------------------------------------------------------
内閣情報調査室、1000人体制に拡大 米CIAモデルに
18年度めど首相直轄の新組織


 政府は二十八日、平成十八年度をめどに内閣官房の内閣情報調査室の人員を大幅に増や
し、情報収集・分析機能を強化した情報組織に改組する検討に入った。国際テロや北朝鮮
による工作活動などを未然に阻止することを視野に国家の安全保障や危機管理体制を整備
するのが狙いで、米中央情報局(CIA)をモデルにした首相直轄の情報機関を目指す。
新組織の概要を詰めたうえで、関係部局や与党と法制面での調整に入る。

 政府関係者によると、構想は、現行百五十人程度の内閣情報調査室の職員の規模を一千
人体制に拡大し、国家の安全保障にかかわる情報の収集・分析能力の向上を図る。増員分
は法務省管轄下の公安調査庁などから職員を派遣して充てる考え。これに伴い、同庁は法
務省の部局として二百人体制に縮小され、活動対象は左翼や共産党、旧オウム真理教(ア
ーレフに改称)などに限定される方向という。

 また、情報収集と表裏一体にある情報保護のため、外国・機関への国家防衛機密の漏洩
(ろうえい)に厳罰で対処する「スパイ防止法」の制定なども検討課題となる見通しだ。

 日本にはこれまで、米国のCIAやイスラエルのモサドに匹敵するような強力な情報機
関がなかった。加えて冷戦終結後、内閣情報調査室や公安調査庁、外務省国際情報局、防
衛庁情報本部など情報部門の要員は約三割減らされ、予算も大幅に削減されており、専門
家からは国家的な情報能力の弱体化を指摘する声も強まっていた。

 しかし、二〇〇一(平成十三)年の米中枢同時テロ「9・11」を境に日本国内でも国
際テロをめぐる脅威や、北朝鮮の日本人拉致事件、不審船による工作活動への危機感が高
まり、政府は危機管理体制を早急に整えておく必要があると判断。安全保障をめぐる情報
機関の機能強化に動き出した。与党内でも安倍晋三・自民党幹事長ら幹部が日本独自の強
力な情報機関の設置に前向きとされ、政府・与党は十六年度から、構想実現に向けて本格
的に動き出す。
http://www.sankei.co.jp/news/040329/morning/29pol002.htm



これはどうなるの?
諜報員は、上流階級のパーティとかに潜入して、やりまくってるんだろうなぁ
うらやますい
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/26 04:30 ID:0KDzxWV7
ちゃんとした諜報機関作れよ。路上でアクセサリー売ってるユダヤ人でも雇ってさ。
61名無しさん@在日外国人参政権付与反対!:04/08/26 04:48 ID:+1WY/nh7
ニュー速+キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

【地域】新潟県知事選は与野党対決へ 民主社民は早大教授 自民は元経産官僚
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1093451817/


西村ちなみ議員(民主党左派)を親北朝鮮&親中国に洗脳した大学教授が新潟県知事
選挙に出馬します。
彼が知事になれば、新潟の朝鮮人植民地化が完成します。
多賀新知事は、迷うことなく在日北朝鮮人&韓国人に地方参政権を与えるでしょう。
在日利権で県財政がメチャクチャに食いつぶされることでしょう。
民主、社民両党県連と連合新潟の推薦なのでヤバイです。

彼の業績

【国内】朝鮮学校卒業生にも受験資格を 新潟大教授ら訴え(新潟)[08/06]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1091801486/(DAT落ち)
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2004080622420
【国内】新潟の朝鮮学校生の高校受験資格を要望 約2万4000人署名集まる【07/09】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1089348584/(DAT落ち)
【国内】朝鮮学校の待遇改善を国に要望 多賀大学教授
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1087811994/(DAT落ち)

62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/26 05:02 ID:57hifebc
>>59
007の見すぎw
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/26 05:59 ID:DhGh6WMD

「北朝鮮の拉致、推測を上回る規模」−西側情報機関筋 (2004/8/24)
http://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/040824-201148.html

>同筋によると、日本に帰国した拉致被害者の一人、曽我ひとみさんの夫、
>ジェンキンスさんは日本側にさまざまな情報を明らかにしているが、
>その中で北朝鮮に拉致されたレバノン女性の存在を述べている一方、
>十三年間、北朝鮮最高指導者、金正日労働党総書記の料理人であった藤本健二氏も
>その著書のなかで多数のタイ女性が拉致され、ホステスとして働いていると記述している。

>同筋は「レバノン女性の場合、北朝鮮と友好関係のあるアラブ諸国から拉致したことになる。
>レバノン政府も北朝鮮に拉致被害者の情報提供を要求しなければならない。
>レバノン以外のアラブ諸国やアジア諸国でも国民が拉致されている可能性がある」と述べ、
>北の拉致犯罪が「世界史上、まれな広域犯罪である」と主張した。

これは本当だとしたら、友好国でも拉致する異常な国だ!
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 当然だな・・・
 UU ̄ ̄ U U  \_____________