【米国】朝鮮時代の亀甲船の古書画がニューヨークで公開(写真あり)[08/19]
1 :
つかφ ★:
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/19 20:56 ID:7dBa6cy4
宇宙戦艦亀甲
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/19 20:57 ID:sQ8EVjXh
3
5だったら今夜5回おなにぃ
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/19 20:57 ID:iRwbmcr/
朝鮮時代って何
>>1乙です
疑問に思うのだが、果たしてコレは本当に活躍したのか?
一見、前へ進まないように思えるが
実は宗主国・中国からの使者を歓迎している図だった。
とか言うオチじゃないだろうな。
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/19 20:59 ID:AdwmDCxp
おいチョッパリ!
ウリナラの亀頭船 凄いだろう!
チョワヨ〜。
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/19 20:59 ID:yff2F6Lq
ところで亀甲船が学会の定説通りに復元すると、まっすぐ進めない問題は解決したのか?
どうやって進むのか激しく疑問な形だなw
「朝鮮時代の」って今の話?
なら納得。
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/19 21:00 ID:7ughNdhB
亀甲船って、特に秀でた物ではないよね。
利点って何よ?
戦艦大和の方がちょっとは強いんじゃね?
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/19 21:00 ID:LM46F0pJ
SMマニアですが…
縛り教室のスレはここでしょうか?
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/19 21:02 ID:8QtzFeCE
ずいぶんトップヘビーだな。
日本海の荒波で転覆したりしなかったのか?
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/19 21:03 ID:VTuoeYKp
そうだ!そんなに歴史的に重要な船なら
再現して建造してみなさい!
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/19 21:05 ID:wrHgTZcM
構成の人間が想像で描いただけだろ
これが実戦で使えるとは思えんな
わざわざ亀の形にして
当時の朝鮮半島にそんな物作る余裕あったのか?
18 :
:04/08/19 21:07 ID:FFSX4Hhm
実物を模写って笑うところなのかな
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/19 21:08 ID:ZiZpltWy
>>10 光子エンジンと反物質のハイブリットニダ
日帝がテクロノジーを破壊したため今はもう分からないニダ
じゃん念ニダ
亀甲船てのは火矢や乗り込みを防ぎ、弓で相手を攻撃する海上要塞みたいな船だったのだから
自身の機動力はあまり考えて無くても普通かも。
それに外海まで出ていく必要も無く、沿岸で使ってればいいだけだし。
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/19 21:09 ID:VTuoeYKp
絹の年代測定しなさい!
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/19 21:14 ID:oEVUfS7Y
古書画とか全て燃やされたんじゃないの?
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/19 21:15 ID:bVZigQSF
恐らくは司馬遼太郎の創作か、あるいは後世の法螺話だと思うが、
日露の決戦を前に連合艦隊は李舜臣に祈ったと言う。
しかし休戦の約束を破って返り討ちにされた彼の姿が、
真珠湾を攻撃して返り討ちにされた連合艦隊の最後と、
二重写しに見えるのは皮肉だ。
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/19 21:15 ID:trr/2J7p
亀甲船て真ん中の緑青ふいてる丸いやつなのか?
その向こうの亀の甲模様の屋形船なのか?
どっち?
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/19 21:17 ID:pkY4RJ/L
>>9 つまり、
亀甲船=でかいたらい舟
ということでFA?
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/19 21:18 ID:AdwmDCxp
亀頭船と思ってたニダ・・・。
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/19 21:21 ID:57KrZg3v
‖
‖
‖ /⌒ヽ
‖ √.M. ̄ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
○ /<`Д´>ヽ < イ スンシン
ζ。//。ζ ‖\⌒巛巛 ⌒ゝ | 李 三振 将軍参上ニダ!!
ミ 皿ゞ 彡 (;;;;;36;;;;;)○) \___________
ゝvv| /;;;;;;∧;;;;;\
/ ̄ |vvv| ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ──── __
‖==|vvv.|==‖========== \
‖==ヽvv |==‖===========‖
‖◎ ‖■‖◎ ‖◎‖◎‖◎‖◎‖◎‖◎‖
====================
\:::::::::::::::::::::::::::::/:::::::\:::::::\:::::::\:::::::\:::::::\::/
从从从从从从从从从〜从从〜从〜从从〜从〜从从〜〜〜〜
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/19 21:21 ID:1KibQpr/
実物はもっと地味だったんだろうな。
龍だか亀の頭の彫刻とかもついてなかったんじゃないのかねぇ。
俺が博物館で見た1/10亀甲船再現模型は、もっと縦長で
屋根にトゲトゲが付いてたが…。
あれれ?
>>29 それ以前に、この絵。彩色が西洋絵の具のように見えてなんないんですが
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/19 21:46 ID:y9an35mh
当時、まともな軍隊を持っていなかった上、シナへは陸路で朝貢していたはず。
日本軍に蹴散らされながら、敗退していた朝鮮に軍船を作る余裕はなかったはず。
それに、この絵、後世に想像で描かれたとしか思えないのだが。
こんな船数隻で鉄砲や大砲を搭載されていた日本船団の補給路を断ったとはとても信じられん。
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/19 21:51 ID:91JxMany
なんだ?
この異常に色彩豊かな絵はw
絵の具の年代測定、成分分析したら一発だろうな
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/19 21:52 ID:tiNrM5/6
そこで模写ですよ、新しいのは模写だからと言い訳します
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/19 21:53 ID:biFf7UMC
亀甲船を旗艦として、小型舟艇を突撃させるという戦術なら
まぁ有り得ないのでもない
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/19 21:53 ID:91JxMany
>>34 原画は日帝が焼き払ったニダ
とか言うだろな、間違いない
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/19 21:56 ID:GW37yM5a
中国の船じゃねぇの?何かの映画で見たことあるぞ・・・
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/19 21:56 ID:SRnTWXJF
>>35 まあ輸送船なら有り得るが
通常の水軍の軍船では、木砲と鉄砲で蜂の巣になるんじゃないのかなあ
これ発見したのが東郷平八郎という事事態で、なんか嘘っぽく見えてくる
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/19 21:57 ID:91JxMany
なんか、中学生の絵みたいだな
40年くらい前の絵か?
青で色鮮やかに水を表現しているがw
夷スン振の上げた戦果の具体例を知ってる方はいらっしゃいますか?
正直何をやった人か良く分からん。日本の武将でやられた間抜けはいるの?
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/19 22:03 ID:axLlsvta
彼の書いた乱中日記を読めば、
さすが名将と言われるだけあって、
諸事実を書き留め、手柄を寸分も誤魔化さない誠実さが偲ばれる。
それと同時に、他ならぬ朝鮮の普通の民衆が倭寇と称して同族を襲撃し、
時を得て火事場泥棒に狂奔していたことも分かる。
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/19 22:04 ID:naX7eD9h
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<丶`∀´> < ウリの主体も亀頭船ニダ
( ) \__________
| っ|
〈_フ__フ
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/19 22:07 ID:vd6irB5j
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/19 22:07 ID:biFf7UMC
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/19 22:14 ID:SRnTWXJF
>>44乙です
なんか哀れですな朝鮮、でも東郷も変なものに固執しちゃったなあ
日本海海戦後は、ただの厄介者だったしな
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/19 22:17 ID:axLlsvta
>>46 東郷については李を尊敬していたとかいうような事実はありません。
チョン鮮人の妄想です。
NAVERでは李の戦術はイギリスの海軍学校で
必修になっているなどほざいています。
東郷が李を尊敬していたとの情報ソースで確認出来るのは司馬遼太郎の小説
ただこの一説がキチンとした歴史文献に基づいた物なのかどうかは、当面謎
少なくとも、朝鮮征伐時の李は明・朝鮮にはそれほど高く評価されては居なかったが
日本軍には高く評価された模様
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/19 22:26 ID:717CbiLZ
おー、なんか強そうだw
>>44 中世の海戦における輸送船襲撃は立派な戦略。
むしろ日本と韓国の間で、
ヨーロッパ諸国のような海戦が続いていた方が、
東アジアは植民地化されずに済んだろう。
李舜臣の指揮が素晴らしいものだったのも事実、
何回も相手側基地を挑発して決戦を挑み、
河野水軍の流れを汲む来島水軍も、彼によって撃破されている。
最後に休戦の約束を破ったのだけは事実。
>>48 坂の上の雲だっけ。たしかそこでは東郷じゃない人だったような気がする。
NHKでやることだし読み直すかな。
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/19 22:31 ID:43s0h/cr
まあ外洋に出れる船ではないけどね。
李を持ち上げたのは朝鮮人に余りにも自分たちで自国を守ると言う
発想が無かったために仕方なくなんだけどね。
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/19 22:33 ID:tc6EV4iV
古書画にしちゃなんか新しそうな
李舜臣が行ったのは良く訓練された艦隊決戦であってゲリラ戦ではない。
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/19 22:34 ID:05K9+S6c
この亀頭船って火を噴くのかな
57 :
k:04/08/19 22:40 ID:qArPQJtE
随分、色が若いでつね・・w
最近、描いたものと思われ・・www
優れた指揮官であり、優れた訓練官であり、優れた戦術家だった。
今の戦いとは異なり、当時の提督は軍政にも力を注がねばならない。
彼は与えられた資源を最大限に有効に活用し、艦隊を建造し維持した。
まぁもう一つ言えるとするなら、李は裕福な家の出ではなかった事かな
李舜臣は掃き溜めの鶴、確かに買収に乗らなかったり身を捨てて攻撃してくる勇敢さは評価できる。
しかし、日本に限らず世界史にはこういう奴がゴロゴロいるだろ。
他が腐っているので粒が小さくても光っているし、ここを美化するしかないので虚構を纏ってしまっている。
終盤で李氏朝鮮二人と明二人の武将の内三人までが小西行長に買収されてしまって動かなかった・・・
戦争はもう終わりだったのだのに李舜臣は死んだ。
まぁ明治維新の時の様に英雄が唸るほど出る時は異常だ・・・
日本でもあんな時代は、今後二度と訪れないだろう
朝鮮水軍は遠距離からの大砲による船体破壊
日本水軍は近距離からの小銃による船員殺傷
戦い方からして日本が不利。
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/19 23:21 ID:vd6irB5j
まあ、もうひとつ付け加えると、朝鮮軍で唯一功績があった李舜臣は、その、功績をねたまれて濡れ衣で牢獄にぶち込まれた訳だ。
朝鮮人のやることは昔も今も・・・・
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/19 23:27 ID:8QtzFeCE
不思議なもんだな。
あれだけ日本に勝ちたい妄想を持ってる民族が、李舜臣の話になると口をつぐむ。
こんなにいいネタ、他に無いのにね。
テロとの闘いが主題の世紀に、安重根なんてテロリストを担ぎ上げる必要ないだろに…。
まぁ日本も、ニミッツに不屈の名将と称えられた田中頼三を閑職に追いやったりして、
余り人の事は言えんけどな・・・
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/19 23:30 ID:SRnTWXJF
>>62 いや、当時の日本の軍船には木砲が何門も配備されていたよ
一発撃ったら、海に捨てちゃうタイプ
また大砲も付いていた船もあったからね
>>67 どんどん巨大化していくわけですな
こりゃ戦艦大和を超えるのも近いな
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/19 23:40 ID:CVHpKm/q
発色が良すぎるな。
絹って古くなると黄ばむんじゃなかった?
>>66 朝鮮は、それをはるかに越える大砲を持っていた。
亀甲船には大小70門の大砲を装備していると主張している。
大陸では鉄砲よりも大砲のほうが発達していた事は確か。
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/19 23:43 ID:tc6EV4iV
もしかして亀甲船に関しての当時の具体的資料って
あんまり残ってないんじゃないの?
なんかお得意の妄想で未知の部分を埋めてるような気がして
しゃーないんだが
>>69 模写の模写の模写の模写の・・・・・・・・・の模写。
>>71 すでにやってると思うぞ
>67
>韓国の学者たちの沈黙とは違い亀甲船に関心を持つ外国の専門家たちの執拗な問い掛けも張博士を刺激した。
>「櫓を漕ぐ船内で大砲を撃つのは可能ですか?」
>「今の形態ではスピードを出すことが不可能だが突撃船の機能を果たすことができたでしょうか?」
定説の図面を見た海外の研究者は疑問を感じてるようだし
まぁ亀甲船の元となった、何らかの重装甲突撃船ならあったんじゃね?
>67
>忠武公(李舜臣)生誕459周年
…つまり毎年々々何周年って祝ってるわけか…。
ほんっとうにジマンできるものがないんだな…。
>>67を読んで思うのだが、日本の接近戦術に対応するための亀甲ならば、
しこたま大砲を積む必要はないよなぁ。文字通り亀の鈍さなのに突撃艦って…
>>67 日本の大安宅船もかなりのトップヘビー。
しかも喫水が低く、外洋では操船が上手く行かない。
ガレオン船のような外洋船も多数あったが、
大名達は交易船としか見ていなかった。
で、なんでこの船を造る技術が途絶したんだ?
あらゆる伝統が死に絶える国、朝鮮。
アダムスキー型亀甲船
>>78 日本でも途絶しました。
江戸期に入って、竜骨構造が禁止されてから、
外洋航海出来る船を建造する技術が途絶えてしまった。
それにしても私が学生の頃は、亀甲船は
中国軍だと習ったような気がするのですが、
何時から、朝鮮の船になったんだろう?
83 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/20 06:22 ID:g5aNUioq
宗主国様の技術も属国の技術!
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/20 06:32 ID:RJI4uiio
龍の紋章やら形は、宗主国の中国皇帝用にしか使っちゃいけないんじゃなかったっけ?
85 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/20 06:47 ID:9C+jQJTF
え!?遠近法が…
これ、ただの樽だろ
87 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/20 07:03 ID:a1uwzz9Q
これ明らかな捏造だろ。こんな鮮やかな色彩の古書画なんて見たことないぞ
88 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/20 07:23 ID:ZILbHZVp
これ、サンジの居た水上レストランか?
89 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/20 07:31 ID:7oV51lqQ
| | | .i____l| .| ||;;;;;;;;....
| | |/_____| .| ||;;;;;;;;....
| |.  ̄ r―- 、 .i ||;;;;;;;;.
| | LI⌒l l | ∧_ ∧.. ||:::::::...
| |・・・ @@@ ‐ l l=-┐| 〈 ; :::::::::) ||朝鮮は‥‥取り返しのつかないことをしてしまった‥‥
| .! @# _、_@ ̄!_ -| .! `7 ..:::::::〈 ||...........
| .| (;* ノ` ) .i ロ | .| / :::::::::ヽ .||::::::::..
| /⌒ヽ ( 、^ \ .|.レ.i i | i .:::::::::h .| .|;;;;;;;;
| .フ ̄ヽ/! ┌───┐ヽ.! | | ! .| ...::::::::::li ||;;;;;;;;
|.( 〇 )l i,,-| FMV .i´ ) | | | .| :::::::::i..|||;;;;;;;;
|.`''ー''´ レ ( .L_._____|ー''<´ ! / Λ ::::::::||||;;;;;;;;;
| l フ 流 丿ノ! .| / /ノ :::::::::| .!ヽ|;;;;;;;;;
| |./ ./石 !/ノ .| / .// ::::::::! .Iノ|;;;;;;;;;;;
| !/ /'''''''| |/| .i [_〉 ノ ::::ノ ||;;;;;;;;;
| l 〈i ̄ ̄| / I,,,,...,,..| / / .i :::::::|..||;;;;;;;;;;
| .| | 〉 ̄ .| ! / | / / ! :::::i. ||;;;;;;;;;;;
| i | ー-- i |.ノ | l .i | :::|||;;;;;;;;;,,,
| /_ノ .)) .j _.| 〉 | | ..l | :::::!.||;;;;;;;;;,,,
|..// ヽ/ / ̄ .冫 | | | .i ::::::l.||;;;;;;;;,,,,
| (_,,/ (_,,,ノ | i ! | :::::!.||;;;;;;;;,,,,,,
└ー‐―――― ―――――― '''ー ! l _ l :::::| ||;;;;;;;;;;;;;,,
.ノ .〈 ''ーi ::::!..||::::::::::::::::::
::::::::::...:::::::: ................... 〔__.ノ 〈__)'' ̄'''''''''''''''''''''''
李舜臣って、最後は日本軍に返討で死んだの?
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/20 08:17 ID:fnLBNKU2
>>29 漏れが見た朝鮮半島制作の愛国歴史ドラマでは、
ラムアタック(衝角攻撃)で日本の船を木っ端微塵にしていたようだ。
結局、攻撃方法は?
92 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/20 08:56 ID:2Ml8NNgl
93 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/20 09:53 ID:no3eKCtv
大砲搭載って、陸でさえ日本が平壌に攻め入る直前にやっと用意したぐらいじゃなかったっけ?
むしろ弩を使っての投石攻撃にそれなりに苦しめられたと思ってたが。
構造上も大砲なんぞを積むスペースなし、石なら最下層に重しとして置いたものを引っ張り
上げて流用できそうだし。
94 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/20 09:55 ID:UZFqe/CG
小西行長の軍勢に討たれたな。>李
95 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/20 09:59 ID:ip4mTGUo
まぁ韓国は「民族主義が高まっている」と
NHKにも言われるくらいだから。
96 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/20 10:43 ID:xBKkVy5D
>朝鮮時代?
>亀甲船の実物を模写したと“推定”される
>古書画(に見えない)が17日(現地時間)
>米ニューヨーク(どこ?)で公開された
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<
< 亀甲万醤油はパクリニダ!
< 解らせてやるニダ!!
∨∨\|∨∨∨∨∨∧∧∧
Λ_Λ \ ヾ \ ☆ 〜〜〜〜〜
<丶`∀´> ヽ ペチ!!/ ∠お許しを〜
く つ=(======∧==⊃ 〜〜〜〜〜
ノ ノ> > (((´∀`;)―-○))
〈_フヽ__7 ⊂⊂ ( ノ
98 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/20 11:11 ID:+Z2ZClaA
ちょっとまて!
よくよく記事を読むと、この「古書画」を公開したんじゃなくそれの「写真」を公開?
ってことはこの記事書いた朝鮮日報記者も実物の古書画を見てないわけで、写真が捏造ということも十分考えられるな。
そもそも、朝鮮時代と言うアバウトな書き方をして
この絵画の作品名も作者名も書かれた年代も全く記事の中に記載してないのは、なぜかなぁ?ププ
>>84 臣下も使えるよ、指の本数とか一着に使える数に制限があるはず
自慢できるものが少ない国家だな。
101 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/20 11:42 ID:cI6QOLHn
102 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/20 11:44 ID:6yV1IuVv
>>92 亀甲船とかの武器より何より、
あの民族の最大の武器は、民族性だろうな。
敵に回せば容易いが、味方に回すと足を引っ張るという・・・。
だから、半島を占領した国はロクな事がない。
103 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/08/20 11:45 ID:Ed3eJQYn
この船ってこいで進むのか?
>>101 ん?ちょっと待て。
日本で発見?って事は、日本の絵なの?
それにしては色彩感覚が・・・。
かなり胡散臭い代物ですね