【中国】サッカー・アジアカップ 現地記者、ジーコ監督に「台湾問題」で“迷”質問【08/02】

このエントリーをはてなブックマークに追加
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/05 13:08 ID:QQY9sE2e
>>427
勝ち負けって言うのは、相手にはっきりと判る形で決めなきゃならない
100人中100人が「あいつの負けだろう・・・」と思ってても、当人が「漏れ負けた?勝ってるじゃん、ばかだなぁ〜」と思われたら、勝った事にはならない
たとえ試合の点差によって負けても、
声援では勝ったとか、日本人サポには喧嘩で勝ったとか、
点差以外のところで勝ちを見つける。これが「精神的勝利法」。
魯迅の時代から進歩してない
今、厨国人に判る勝ち負けである必要はないんだよ。
この事態を知ってる世界の人達に、サッカーの質も人間の質も日本>厨国であるということを示せればいいと俺は思うんだが。
>>429
そういう自国万歳の方向に行けば良いけど
「日本人が買ったのは審判を買収したから」
「日本人がずるしたから」
みたいな、反日材料の捏造方向に行きそうなのが不安だよ。
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/05 14:59 ID:X6NbLd0g
>>431
支那に安心を求めるなよw
何しろ日本は国内の反日マスゴミという
とてつもないハンデを背負ってるからなあ…
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/05 18:40 ID:VCY1CF/U
マスゴミがゴミ以下に落ちぶれた国の図

どうせ今の体制にはそんなことできないんだろ?

うぜぇんだYO!

目障りだから消えてくれ!
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/05 22:13 ID:2Fgnz3Zf
age
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/05 23:04 ID:nwYMWxqT
【中国】サッカー・アジアカップ 現地記者、ジーコ監督に「台湾問題」で“迷”質問【08/02】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1091452748/l50

          ↓

【サッカー】アジアカップ「中国・台湾別色の冊子」問題、日本の説明に中国が納得【08/03】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1091545005/l50

          ↓

【中国】外務省、台湾の色分けめぐり日本サッカー協会の地図に修正要求【08/05】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1091709765/l50
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/05 23:24 ID:XIfUuNA5
>>436
2 → 3になるのが理解でけん
どうなってんだ?あの国は
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/06 00:24 ID:xB7jw4W5
中国って気持ち悪い
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/06 00:56 ID:8S/i32Az
北京五輪で台湾代表チームがどう扱われるかが実に興味深い。
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/06 08:22 ID:ens5WCZr
>>431
どうせけちが付くのだったら、試合ぐらい大差で勝ちたいものだ。
441mao:04/08/06 13:38 ID:WzoCFAIp
まあ中国人になめられっぱなしはないが

まあ 中国どこでも すり かっぱらい 強盗はある
442mao:04/08/06 13:39 ID:WzoCFAIp
ぼったくりはいつでも
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/06 16:27 ID:CBdTYJA/
IOCの規則でも、チャイニーズタイペイだろ。
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/06 17:01 ID:XaGK5MxN
<ヽ`∀´>
日本が悪いニダ
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/06 17:12 ID:N7ohKLzo
中国はアジアの恥。AFCから除名を。
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/06 17:24 ID:CEFfFle4
記者会見で中国記者から、今まで運でここまで来られたが
中国には3度の運はないという諺がある、と言われ、
我々は実力でここまで来たコインやクジを運というのだ
と大人の対応をしてましたが、きっとはらわた煮えくり返って
いるだろうね
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/06 17:27 ID:CEFfFle4
追伸、今見たニース、ジーコ監督の記者会見
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/06 17:28 ID:MkzNI7fW
「運ではない、実力だ」

リーダーの言葉だね
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/08/06 17:36 ID:ivtrm3jo
記者会見で、ジーコに「運だけでここまで来れたのでは?云々・・」
言ってる馬鹿記者がいたな。

それを言うなら、FIFAランク格下の中国が、ここまでこれたのが
奇跡、というかインチキしてここまで来れたわけだろ。
そこを突っ込めよ。

ジーコ、宮本主将、頑張れよ!
日本国民は、応援しているぞ。
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/06 17:39 ID:bki7gnA/
実は1番びびってるのは中国人選手かと。
ぶざまに負けた日にゃ支那サポに何されるかワカラン。
日本には、是非優勝してアジア代表としてコンフェデ杯に出場してもらいたい。
中国なんかがアジア代表として出場したらと考えると悪夢としか言いようがない。
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/06 17:46 ID:/FEVY1yh
となかく明日の試合は見てて疲れそう・・・WCのイタリア×韓国の時以上に疲れたら
死ぬかもしれん・・・
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/06 17:49 ID:LarDoldx
御用記者まで使って挑発するとは、シナは暴動でもやる気か。
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/08/06 17:53 ID:X8zm8BOs
>>451

そうだ!忘れてた。
勝たないとコンフェデに出れない。

支那なんかが出場したら、アジアの恥の上塗りだ。
日本が出場しないと、W杯のアジア枠削減さえ、論議されかねない。

日本代表、必勝だ!
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/06 18:00 ID:akUo/CIl
>>451
いや、支那が出て

世界に向けて、恥をさらす。


ニヤニヤ
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/06 18:00 ID:5ENioUlY
↓これって重要じゃないか?
川口は認めたのか?!

ttp://www.people.ne.jp/2004/08/06/jp20040806_42070.html
> 日本サッカー協会が作成したアジアカップ用の地図の中で、中国大陸
と台湾が異なる色で塗られていることについて、山東省政府と中国組織
委員会はこのほど、日本側に申し入れを行った。・・・・・・
3日には日本サッカー協会会長が「台湾は香港・澳門と同じく、中国に属する」
と表明している。(編集NA)

457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/06 18:07 ID:u00vnosk
>>455
こんな糞支那に負けた奴等って一体?
と思われるのは癪。
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/06 18:15 ID:pRrgGBIB
コンフェデ出るとバケの皮が剥がれて恥かくとやばいから
審判にわざと日本に有利な判定させて、弱腰の日本政府の
譲歩引き出す作戦はないだろうか。
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/07 00:26 ID:Ws7Hncgq
中古苦仁の言いそうなこと、勝ったら実力、負ければ日本の不正行為のため
どっちにせよ後味の悪い試合になりそう
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/07 00:27 ID:iKRSW2rj
>>456
アテネも中凶に屈したようだ。国際オリンピック委員も中凶の犬だ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/gorin/20040806-00000071-kyodo_sp-spo.html

461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/07 00:31 ID:c37NgNKR
>>456
人民日報の飛ばしヨタ記事。

人民日報記事と日本サッカー協会証言に食い違い

                           台湾の声編集部

中国共産党機関紙「人民日報」が運営するニュースサイトでは、日本サッカー
協会会長が「台湾は香港・澳門と同じく、中国に属する」と3日に表明したと
報じられている。

編集部で日本サッカー協会(03-3830-2004)に問い合わせたところ、これまでに
も同じ問い合わせがあり、確認したが、そのようなことはないと否定した。ま
た報じられている「パンフレット回収」についても、そのような話しは聞いて
いない、ということだった。7日の試合での「配布中止」報道についてはまだ
情報が来ていないので答えられないとした。日本代表チームを支えるべき協会
が、弱腰であってはならない。

万が一、報道が事実であれば、中国の圧力に屈し、台湾を売る行為であるので
抗議して是正を求めなければならないが、なにぶん人民日報の日本語サイトの
話なので、日本の団結を乱すための捏造記事である可能性もある。今まさに目
の前にある中国の侵略的メディア戦について、我々は最大限の関心を払わなけ
ればならない。
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/07 00:33 ID:c37NgNKR
■2004/08/04 (水) アジアカップで何が行われているのか?(2)
http://www4.diary.ne.jp/user/401628/

「ゴールを交換!日本は冗談でベスト4へ」という新華社で紹介された記事を読めば、
この国はメディアも狂っている事が良く分かる。何というレベルの低さだろう!ジーコが
支那人記者に因縁を付けられても、サッカー協会の手嶋広報部長はこの冊子を
北京でも会場に置くべきだ。支那人記者が興奮してきたら、はっきり事実を言えば
いい。この地図は政治の地図ではなくスポーツの地図だと。
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/07 00:51 ID:hqC+gjxC
しょうがないだろ。サッカーは万国低学歴低収入DQNのたしなみなのだから。
「北京では不測の事態が予想されないでもないので
決勝は台北で行いたいのですが」って言ってみたら?
中国の一部ならそれも可能でしょって。
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/07 02:52 ID:joYFbKQY
>>464
それ、やってみたかったかも。

いまごろ、日本のチームはホテルの周りで大騒ぎの中国人に
安眠妨害されている頃かな。練習会場から締め出したり、
飛行機がなぜか遅れたりと国を挙げて嫌がらせしてるからな。
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/07 04:37 ID:kmPb98or
いよいよ決勝か。

こんな日に仕事だよ
ほんと嫌になるよ全く。

ライブで見たいのに。
みんなが羨ましいです。

ぜひ連覇して下さい・・・・紳士の日本代表の皆様へ
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/07 04:52 ID:2ON8CTlf
ジーコに支那記者が「中国には幸運は3度続かないという諺が・・・」
云々言った後、ハーン監督が苦笑する映像が入ったんだが、あれが正確に順序どおり
だったとするとあの監督はジーコを馬鹿にして笑ったのか、アホ丸出しの支那記者に
呆れて笑ったのか、どっちだろうか。ヒディングといい、ハーンといい、世界有数の
サッカー大国オランダの人間から見て、雇い主のお国柄やチームはどう映ってるんだろうな。
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/07 10:32 ID:wzmd0F7Z
おまいらなあ。

何で、戦前陸軍が邦人保護で派遣されなければならなかったか分かったろ。

まがりなりにも、今は中国警察が警備してるが、戦前は国民政府の警察が日本人殺してたんだから。

日本人守る集団がないんだから。



シナ派遣軍はあたりまえの話なんだよ。
>>467
ヒディングは韓国からの名誉国籍授与の申し出を、丁重にお断りしていましたよw
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/07 11:39 ID:vslsbpZB
中華マンコはウンコのにおい
なにしろ台所に便器置いとく国民だからな!
クソしても手洗わず、
おぉ〜いやだ中国人って!
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/07 11:58 ID:segvfXrL
ジーコは来日する前は、確かブラジルでスポーツ大臣を務めて
いたんではないか?ブラジルの元閣僚だゼ!
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/07 12:16 ID:vslsbpZB
今日は楽しみだなぁ〜!中国人のガッカリして下向いてトボトボ帰る姿見ながら
ビール飲もおっと!!
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/07 12:19 ID:JOjcjyn1
ジーコ冷静だ

ジーコ日本、実力で連覇だ きょう中国と決勝戦
http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/soccer/20040807/spon____soccer__000.shtml
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/07 12:19 ID:7iD0wN52
中国がNULLPO!とか叫んでも誰一人としてガッとする勇敢な法人はでないだろう
ジーコは、ブラジル代表監督をやることを考えたら今回程度のことなんか屁でもないなんて考えてるんじゃないか。
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/08/08 00:17 ID:l0x236Gw
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/column/200408/at00001598.html
空港バスから降りるとき、出口で川口能活と視線が合う。バスの中は混雑していたので、
当然、私は昨夜のヒーローに道を譲る。すると彼は笑顔で一言。
「あ、どうぞお先に」
私は大いに恐縮しながらも、年がいもなく感動してしまった。
昨夜のヨルダン戦で、日本中のサッカーファンを熱くさせたこの男は、そんなことなど
一晩眠って忘れてしまったかのように、ごくごく自然な振る舞いで私に道を譲ってくれた
のである。野良犬のように汚い格好をした、名もなきフリーランスであるこの私に。
川口については、ミックスゾーンでのそつのない対応には感心するものの、どこか
優等生じみた言葉に私は慣れていなかった。だが、ほんのちょっとしたしぐさの中に、
人間の本性というものはにじみ出るものである。当人は、そんなささいな出来事など
すぐに忘れてしまうだろうが、私はこの時の彼のささやかな思いやりに、己の不明を
深く恥じた次第だ。

山東航空公司の機内は狭苦しい上に、離陸するまでは異常に蒸し暑かった。2つ前の
座席に座っている中澤の巨体が、えらく窮屈そうで気の毒に思える。鈴木の後ろに座って
いた同業者によると、彼は疲れていたにもかかわらず、遠慮してシートを倒さなかった
そうだ。われわれ取材陣と同じ飛行機ということで、彼らも相当に気を使ってくれたようだ。
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/column/200408/at00001625.html
ある中国人記者の、こんな質問である。

「日本サッカー協会が発行した(日本代表を紹介する)パンフレットに、中国の
地図が描かれてあるが、中国本土は黄色く塗られているのに台湾はそうなっていない。
このことについて、あなたはどう考えているか教えてほしい」

中国人以外の記者なら誰もが目が点になるようなこの質問は、折り悪く通訳を介して
ジーコの耳に入ることとなる。恐らく、いや当然ながらジーコは、台湾問題については
何も知らない。「多分、今大会が中国で行われるということで、その部分だけ黄色く
したのだと思う」ジーコの言葉は、このように日本語で伝えられた。会見を取り仕切る
AFC(アジアサッカー連盟)の人間はレバノン人だったが、さすがに不穏な空気を
察知したのだろう。「どうか皆さん、もっとサッカーに関する質問をしてください」と、
至極まっとうな意見を英語で訴える。だが、会場の半数を占める中国人記者は、「今、
ジーコが何を言ったか、中国語に翻訳しろ!」と息巻く。会見場は一時、騒然となった。

ジーコの言葉が中国語に翻訳されると、今度は私の隣に座っていた中年の中国人記者が、
つかつかとジーコに歩み寄り、問題となったパンフレットを見せながら、「ほら、ここが
黄色くなっていないだろう。なぜなんだ?」と詰め寄る。ジーコはただただ、困惑する
ばかり。私もジーコが気の毒に思えたので、その記者に対して事後「ジーコはブラジル人
なんだ。台湾問題のことを彼に問いただすのは筋違いでしょう?」と、つたない英語で諭した。
騒動はいったんは収束したが、会見後も何人かの中国人記者が協会のスタッフに詰め寄る
場面が見られた。

おそらく今日の一件は、明日の地元紙でそれなりに報道され、またしてもスタンドの
ブーイングの口実を与えることになるだろう