【食品】乱獲が要因?仏産ウナギ稚魚激減、主に中国→日本向け[07/18]
1 :
つかφ ★:
欧州のシラスウナギ(ウナギの稚魚)の主産地フランスで漁獲量が激減している。
養殖用に中国に出荷するための乱獲が原因の一つとされる。中国のウナギの大半は
日本の消費者向け。欧州のウナギ資源の危機は「食材のグローバル化」とも無関係では
なさそうだ。
フランスの大西洋岸は古くからのシラスの産地。この地域の漁獲量は今も欧州全体の
8割以上を占める。
水揚げされたシラスのうち、生きのいいものは中国へ送る。死んだり、弱ったりした
シラスは高級料理用にスペインへ輸出する。
ただ、最盛期には年間3000トンあった漁獲量は10年前から減り始め、最近は100トンを
やっと超える程度だ。ラロシェル近郊のシャロン漁港で会った漁師ベルビュドさんは
「全くの不漁」と嘆く。この日の水揚げは500グラム。10年前まで10キロ単位が当たり前だった。
農薬による環境悪化などが考えられるが、中国のウナギ養殖業者に売るため乱獲が続いた
結果という見方が有力だ。
ウナギ養殖は日本から中国に拠点が移った。中国はシラスを成魚まで育ててから、
かば焼きなどに調理して日本へ輸出している。
フランスのシラスの値段はキロあたり350ユーロ(約4万8000円)。日本近海のシラスに比べれば、
値が10分の1なので、「中国の業者が現金の札束を手に買っていく」(地元漁師)という。
中国人が欧州種シラスを養殖し、最後は日本人の胃袋に収まる構図だ。
以下ソース(読売)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20040717id28.htm
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/18 22:11 ID:SH6bpxqe
あまり中国・韓国産のは食わないようにしてる。
何が入ってるかわかったもんじゃないから
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/18 22:11 ID:U0damk95
unagi
中国から輸出されたうなぎには、成長ホルモンとか、抗生物質とか、
わけのわからん薬剤が大量に含まれていそう
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/18 22:17 ID:BGppf7kC
そこがまた微妙な味付けになっているのだが。
だれかもう喰ったヤツ、味と体調を報告してくれ
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/18 22:22 ID:ZXQgDS7M
中国産の結構知らずに食べてたが一度中国産の生姜を
冷やっこに掛けて食べてたら変な苦味が。
舌に付いただけで身体が拒否反応起してそれ以来
中国物は分かる限りでは食べないようにしています。
生姜がなんであんな味になるのか理解できない。
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/18 22:22 ID:Yrezr6tt
半年に一回ほど、中国産と分かっていて卸で直接買うな。
ヤバいの分かってるから、年に二回ぐらいしか食わんけど。
安いのはホント安いんだよな〜。
1キロ1500円くらいだからね。中型で6枚ぐらいかな?
9 :
つかφ ★:04/07/18 22:25 ID:???
やはり中国の業者はそういう資源保護とか持続とかの意識が低いのだろうか
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/18 22:27 ID:OfF3ZWhI
中国人は悪意があってやってるわけじゃないよ
薬害とか混ぜ物の弊害をまったく理解できないだけ
奴等は契約にせよ商取引にせよ信用にせよ独特の
考えをもっていてとても近視眼的なのです。
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/18 22:29 ID:gfRkXSCg
防腐剤まみれなだけでなく、一緒についてくるタレがかなりやばいみたい。
焼きとりも同様らしいので、皆の衆、気をつけるべし
q p
/ ̄ ̄ ヽ
| ´ ・・ `} やっぱ国産に限るな
|^ Y^| ヽヽ三ン/ 四万十川上流のウナギ最高デース!
ヽ/|ノ ____ノ (
|ヽ_ノ'" ノ
`ー-イUU ̄ UU
>>13 それはそれで良くないぞw貴重なんだから保護汁
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/18 22:33 ID:ZXQgDS7M
>>11 そう思うなら飲んだ途端に昏倒する酒とか身体に変調を
きたす薬とか当たっても怨むなよ。
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/18 22:35 ID:+WOo+uaC
完全養殖ってまだ出来なかったっけ?
>>15 でも実際連中は金儲けの効率を追求する為に薬品漬けにしてるんだよな。
「日本帝国主義の恨み!」とか「憎い日本鬼子は死ね!」でやってるわけではない
結局のところ自分で自衛するしかないんだ罠
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/18 22:39 ID:ZXQgDS7M
完全養殖は無理かな。産卵から稚魚の期間はまだ分からない
部分が多すぎる。
最近ようやく産卵場所らしき所が分かったくらい。
実験では成功してもそこからがまた大変だしな。
>18
最近のニュースで、卵からシラスに成長させるのに成功した、
というのがなかったけっ??
まだ実験室レベルじゃだめでしょうな…。安いうな重マダー?
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/18 22:52 ID:mevECb5+
ウナギも安くなったよなぁ・・・
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/18 22:52 ID:ZXQgDS7M
>>18 おいおい、分かってて毒を売るってのは悪意だと思うが。
>>19 それは実験。養殖用にはまだ時間が。
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/18 22:56 ID:Yrezr6tt
とりあえず、すき家のうな丼とかは連食するなってこと?
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/18 23:42 ID:CgfFiOEU
時代は静岡から鹿児島へ!
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/18 23:48 ID:08Iembaf
かなり昔から鹿児島はウナギ養殖1だよ。
浜名湖の生簀に3,4日ほど留めといて浜名湖産のウナギが出来あがりって
寸法。鹿児島の場合は温泉使ってるから成長早いしな。
俺も大学入るまではウナギの養殖が盛んだなんて知らなかったけど。
>>19 完全養殖といっても
親魚は天然物を取ってこないとならんわけで、
あと、コレはヨーロッパウナギだから
日本のとは若干違うみたいだ。
524 :食いだおれさん :02/08/04 22:42
鰻は国産より台湾産のほうがいいよ
仕入れ値段も国産よりも台湾産のほうが一割〜一割五分ほど高いのが現状です
反発する方もいらっしゃるとおもいますが事実そうなのだからしかたないです
なんでも国産が一番だと言う人がいますが、、、、、、、
鰻に関してはちょと違う
それから、中国産は絶対たべちゃだめ
6月に中国の養殖池を視察してきましたが、養殖方法、水質、衛生管理
この文面には書きませんが、かなりいっちゃってた
スーパーに出ている安い鰻はほとんど中国産ですよ
話がそれましたが最高の鰻屋とは自分の店で使っている鰻がどこの海で
取れて(シラス)養殖方法、水質、衛生状態がわかる鰻屋です
そして調理のしかた。味はいうまでもありませんね(限り無く少ない)
鰻問屋の人間からでした
529 :食いだおれさん :02/08/05 00:42
527さん、528さんへ
中国鰻の養殖事情
細かい事はこの文面では書けませんが、一言で
モラルの低さです。例えば日本の養殖池でも病気は発生します
そのためにクスリを使い、なぜ病気になったのか調べます。
なぜ調べるかというと、前回使用したクスリが効かなくなる可能性
があるのです
中国では病気=クスリ、病気=クスリ繰り返し(一部だと祈る)
すべてのものには、モラルがあると思うのです。ほんの一部分ですが、、
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/19 08:24 ID:o/GJ8NBn
海を休ませないからこうなる
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/19 08:36 ID:Ho3z/mxN
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/19 10:40 ID:x1iHHeNh
>>6 生ゴムやタイヤゴムの歯触りと味。>中国産ウナギ
ありゃ絶対にまともじゃないね、病死のもホルマリン固定して売ってると言われても
信じられるぐらい凄い。
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/19 10:48 ID:zOdmzy90
日本の鰻食おうぜ、高いけど毎日もりもり食うような物でもなかろうよ
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/19 10:51 ID:p3ExUVz9
台湾物も日本では禁止されてる薬物使ってなかった?
確か2年ほど掛けて卸すので結構高かったかと。
日本は半年くらいだったけ。
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/19 11:08 ID:F5Pvxagy
うなぎなんざ食べる必要がない。高くて不味い、安いのも不味い、しかもヤク漬け毒まみれ。
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/19 11:14 ID:CPFm8Ovq
うなぎを食べるのはやめる。
年々食べるのをやめたものが増えていく。
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/19 11:25 ID:DHW9sQm7
丁度一年前に一応完全養殖の話があった。幼生が何を食べてシラスにまで育つかがポイントだったはず
【研究】世界初、ウナギ稚魚の人工飼育に成功−水産総合研究所
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1057749371/ 1 名前:パクス・ロマーナφ ★ 投稿日:03/07/09 20:16 ID:???
水産庁所管の独立行政法人「水産総合研究センター」は9日、養殖ウナギに使う
稚魚の人工飼育に世界で初めて成功したと発表した。
養殖ウナギは、供給量や価格が不安定な天然の稚魚を使う飼育方法しか確立されて
おらず、同センターは「将来的にはウナギの大量生産に結びつく成果だ」と話している。
ウナギは、ふ化後に「仔魚(しぎょ)」と呼ばれる時期を経て稚魚のシラスウナギに成長
するが、従来の人工ふ化による飼育研究では、仔魚の段階で成長が止まっていた。
しかし、同センターの養殖研究所(三重県南勢町)は、栄養分が体内に吸収されやす
いサメの卵やオキアミを分解した液状の飼料を民間と共同で開発し、20匹の仔魚を
シラスウナギに成長させることに成功した。うち8匹は現在も生存し、最大で全長約
20センチのウナギに育っているという。
国内で消費されるウナギの大半は養殖で、同センターは「10年後を目標に大量生産
の技術を実用化させたい」としている。
引用元
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030709-00000111-yom-soci
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/19 11:56 ID:TrqWVyWT
ウナギは嫌いなんだよ。
なのに嫁が買ってきやがる。
食べたくないのに、子供が偏食になるから食べろと・・・
拷問ですぜ。
早く絶滅危惧種になって、食用禁止にしてください。
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/19 15:18 ID:icZ3sajc
ふだんしょうゆかけて食ってるしらすって末はウナギだたのか
オレはほとんど毎日食ってる数えた事無いが毎日2〜300匹は食ってるぞ!
ウナギは年に2〜3匹くらいだが。
>>30 マダイなどの通常の養殖だと育てたのを使わずにあえて
親魚は天然物を使うんだが。。。
稚魚から育ててそれに産卵させて永遠に云々ってーのはどっちみち実験室レベルの話。