【米国】下院、中国に知的財産権保護強化迫る決議採択【07/15】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━!声優φ ★
米下院本会議は14日、米政府に対して中国に知的財産権の保護強化を強く迫るよう求める決議を賛成多数で可決した。
中国は2001年12月にWTOに加盟した際、知的財産権の保護強化を約束したにもかかわらず、
その履行は不十分なままだと強い不満を表明している。
決議案はカリフォルニア州選出のワトソン議員(民主党)らが提出した。米国製品の海賊版などの横行で、
米企業の被害は年190億―240億ドルもの巨額に達しているとし、こうした状況をこれ以上看過できないと警告している。
今年4月の米中通商閣僚会議で、中国政府は知的財産権の侵害に対する罰則を今年末までに厳しくし、違法行為を「大幅に減らす」と公約した。
決議は公約の着実な実施を求めるとともに、米政府に対しても中国への働きかけを強めるように迫っている。
米議会では、中国との貿易不均衡が拡大するのに伴い、対米輸出を有利にしている中国人民元の為替制度や労働慣行、
米企業の知的財産権が侵害されている問題などについて不満が高まっている。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040715AT2M1501215072004.html
2仕事コネ━!声優φ ★:04/07/15 21:45 ID:???
【中国】上海、知的財産権の侵害が48%増 トヨタも被害に.[07/14]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1089796780/
もっとやれー!
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/07/15 22:14 ID:qeZyn2p0
なぜ日本も同じ事をできないのか…
いえーい!!GJ
できれば中国だけじゃなく韓国にも同じことをやれ!
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/07/16 22:46 ID:Ri3XdKbC
ダンピング問題も名
ヤレヤレ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/07/16 22:56 ID:Zx7XbE7R
時代はチャイニーズバッシングですか?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/07/16 22:57 ID:PszSXiwC

無駄ですよ>アメリカさん
日本みたいに素直じゃないからねぇ。あの国は。

さてさて、中国がどう出てくるか楽しみじゃて。思いっきり笑わせてくれや。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/07/17 00:38 ID:R6Q8c4aU
中国が相手では、決議なんて馬耳東風。経済制裁等の実力行使あるのみ。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/07/17 00:42 ID:1vD/CLT+
こういうのって中国レスポンス早くていいよね。
大体次の日には何かしらこじ付けめいた事を発表して笑わせてくれる。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/07/17 00:43 ID:qEaIhs0g

明日の支那のヒステリーじみた言い訳を楽しみに、今日は寝ます。

15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/07/17 00:51 ID:Ykre0DKV
>米企業の知的財産権が侵害されている問題などについて不満が高まっている。

日本企業がやりたい放題やられても無視する日本政府。
企業に相談受けた役人も“企業間の問題は企業間で解決せよ”と放置。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/07/17 11:28 ID:Ta/lvZDB
>>15
おまけに頭狂大學の技術も盗まれてるしナー
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/07/17 21:31 ID:iw3Wjxea
中国独自の産業が音を立てて崩れていく・・・
馬耳東風 暖簾に腕押し