【歴史問題】モンゴルの学者も「高句麗は中国史ではなく韓国史」【06/29】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━!声優φ ★
「モンゴル人が建てた元は中国ではなく、モンゴル歴史の一部です。韓国人によって建てられた高句麗(コグリョ)も韓国歴史である点は疑う余地がありません」
28日午後、ソウル世宗(セジョン)文化会館・カンファレンスホール。高句麗研究会と韓国青年会議所が主催した
国際学術大会「高句麗の正体性(アイデンティティー)」にパネラーとして参加したモンゴル国立歴史博物館のア・オチル館長の言葉は、
中国人にとって大きな衝撃だっただろう。「現在の中国領土で起こった歴史は全て中国史」とし、高句麗を自国史に編入しようとする試みが、
新たな逆風を引き起こす形となったためだ。中国蘇州でのユネスコ世界遺産委員会と同時に開かれる今回の大会には、
日本、米国、トルコ、ロシアなど第3国の学者が参加し、
「東北工程」(高句麗を中国辺境の民族政権とし、中国の歴史に編入しようとする研究作業のこと)の虚しさを鋭く指摘する。
今大会の最大の成果は、高句麗をめぐる「歴史紛争」が韓国と中国間の問題にとどまらないという点を認識させたことだ。
韓国、モンゴル、日本、トルコ、ベトナムや中央アジアなど、古代から中国と関係を結んできた隣接国家は皆「東北工程」の対象となる。
外交関係の一形式に過ぎなかった「朝貢・冊封制度」を中央と地方政府の関係として歪曲する限り、
自国の歴史はいつでも中国に奪われかねないのだ。第3国の学者たちの指摘は、結局「膨張的中華主義」に対する国際社会の学術的警告であり、
これこそ中国が最も恐れる部分だと研究者たちは指摘する。
しかし、同日、その当事者である中国学者たちの姿は見受けられなかった。当初参加する予定だった3人の学者が発表文だけを送り付けたまま、
訪韓をキャンセルしたためだ。歴史を政治に利用しているのは一体どこの国なのか。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/06/29/20040629000033.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 17:12 ID:hVGhtMJW
わろた
>歴史を政治に利用しているのは一体どこの国なのか。

中国と南北朝鮮の三馬鹿でーす
最後の一文はギャグですか?
満州国は?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 17:14 ID:R6x0qgUT
モンゴルの学者「高句麗はキムチ野郎の国」
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 17:15 ID:335rwalJ
>>6
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 17:15 ID:4QKaUbtG
歴史を政治に利用しているのは一体どこの国なのか。
歴史を政治に利用しているのは一体どこの国なのか。
歴史を政治に利用しているのは一体どこの国なのか。
歴史を政治に利用しているのは一体どこの国なのか。
歴史を政治に利用しているのは一体どこの国なのか。



さあ どこでしょう?ww
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 17:15 ID:pgMvfnSM
これは激しく応援すべきじゃねーか。
ただし、裏口から。
高句麗の歴史は高句麗人の物に決まっておる。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 17:16 ID:QdOag+zs
半島は支那の万年属国、これが真実
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 17:17 ID:rLHw28CA
喧嘩しろ〜〜〜〜〜
日本統治下の朝鮮半島は日本史ってことでいいでつか?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 17:20 ID:umq0cYe8
高句麗が中国だと韓国史上数少ない勝ち戦(煬帝の高句麗征伐を撃退)
がますます減るな。というか俺はそれしか知らない。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 17:21 ID:37w45pgx
高句麗の歴史は高句麗のもの
いま高句麗王は日本にいますがな
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 17:22 ID:4166V/Nr
半島って妾国家だろ?
嫌な思いばかりか?いい思いもしてただろう?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 17:24 ID:wb3fUe62
>>6
朝青龍かよw!
18三途の仕事人:04/06/29 17:24 ID:rzXi+D9q
ペテン国家同士でなにやってんだか (プッ)
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 17:24 ID:zWYpZEgm
ぶっちゃけ朝鮮民族は高句麗の末裔ではあるまい。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 17:25 ID:ggfWdA4g
高句麗と高麗の違いが未だにわからない
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 17:31 ID:pgMvfnSM
>>15 これか

http://www.idaki.co.jp/jp/aboutus/index.html
>高麗恵子
>幼い頃から、いつも父に高句麗王の子孫だから誇りをもって生きなければいけない

続日本紀に記述されている高麗王・若光、8世紀に1799人を伴なって亡命。
高麗神社は高麗王・若光を祭っている。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 17:33 ID:Wk+I8wgA
>>17
朝青龍はあの一言があったから逆法則で横綱
高句麗人は朝鮮人じゃないだろ。
馬鹿か?
24 :04/06/29 17:37 ID:N+b+m4tp
でも元は中国史でもあるな。
モンゴルの植民地時代としての。

同様に清時代も植民地だし。
韓国、モンゴル、日本、トルコ、ベトナムや中央アジアなど、古代から中国と関係を結んできた隣接国家は皆「東北工程」の対象となる。


これはやばいんじゃねーの?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 17:38 ID:kKQdPL2K
ところでこの「現在の中国領土で起こった歴史は全て中国史」という
チャンコロの言い分について、北チョンクサは何て言ってんだ?
南チョンクサの言い分はわかったが…
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 17:40 ID:MFP+UniG
併合36年間も百済も日本史と言う理屈か、ナルナル。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 17:45 ID:pbKfLA4q
>>23
モンゴル人の立場としては、朝鮮人はモンゴル人の出来損ないの子孫という事実には触れたくないからだろう。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 17:47 ID:pgMvfnSM
古代百済は日本と中国を支配していた
http://up.nm78.com/data/up035337.jpg

こっちでも争ってくれたら面白いのに。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 17:47 ID:SRX7Inmb
日本だって結局、徐福とか中国の秀才が建国した国じゃん。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 17:48 ID:Pg6Ap3gm
で、結局のところみんな的にどっちなの?
韓国なんて出来てまだ数十年ジャンか。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 17:50 ID:SRX7Inmb
琉球はどう考えても中国領だろ。
>>33
そう考えられるお前の脳味噌がスゴイ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 17:51 ID:gd8MKX7y
>>33
言語は明らかに日本語なわけだが。
モンゴルはモンゴル史ではなく中国史
>>31
かなり強引だけど、二者択一なら中国史かな。
高句麗を韓国の歴史に含める理屈が無い。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 17:52 ID:BNP5dJhj
>韓国人によって建てられた高句麗
前提が間違ってね?
まあ、所詮大清属国なんだし。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 17:53 ID:SRX7Inmb
>>35
東「シナ」海っていうだろ。だから尖閣だけでなく琉球諸島すべては中国領。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 17:53 ID:e+xK1vv/
こんなこと言っちゃったのか。。。
チョンどもが
「ウリの国はやっぱり半万年の歴史を誇るニダ!
 モンゴル人は野蛮な文化しか持たなかったから、
 誇り高く文化的なウリたちの歴史に敬意を表しているニダ!」

とかモンゴル人をバカにするのが目に浮かぶ。。
モンゴルの人、中国に圧政されてるから同じく
中国にのみこまれかけの韓国に同情したんだろうけれど、
あの国は情けを仇で返す国なんだよ。。。
 
>>40
んじゃ日本海に面している朝鮮半島は日本領か?バカバカしい。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 17:56 ID:+w41pP1T
モンゴルと朝鮮って地続きではないけど、純モンゴロイドだよねえ
あの辺一体をモンゴルが征服した時代の残りかす?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 17:57 ID:pgMvfnSM
>>40
インド洋に面しているのはインド領なんだ。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 17:57 ID:FmrFgkXX
歴史を政治に利用しているのは一体どこの国なのか。 歴史を政治に利用しているのは一体どこの国なのか。
歴史を政治に利用しているのは一体どこの国なのか。 歴史を政治に利用しているのは一体どこの国なのか。
歴史を政治に利用しているのは一体どこの国なのか。 歴史を政治に利用しているのは一体どこの国なのか。

韓      国      が      言      う      の      か      !
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 18:01 ID:a7yXuumt
>30
証拠が出ればそれはそれで面白い。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 18:02 ID:Tik00a7Q
新羅は韓族が建てた国だけど高句麗は今韓国にいる人の末裔ではない人たちだろ?
チョソは自国の歴史も知らないのか?www
http://www.geocities.jp/whitepoem345/20040626.wmv

48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 18:02 ID:Ai/H50mQ
韓国の歴史教科書を日本国民に無料配布しる!
笑い転げるよw
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 18:03 ID:QE3ifDQj
つか南鮮が必死になってもしょーがないでしょ。
高句麗とは関係ないんだから。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 18:05 ID:a9l78cWM
大爆笑させてモラタ。
中国と朝鮮で戦争して、まとめて滅んでください
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 18:15 ID:ynH6wl64
つまり、清は女真の歴史で中国ではないということだな。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 18:17 ID:fxz4zEem
高句麗は北朝鮮で、韓国はその属国
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 18:17 ID:ynH6wl64
>>40
じゃあニューメキシコ州やメキシコ湾は全てメキシコのモノでアメリカは文句を言う資格はないな。
西インド諸島もインドのモノで相違ないな?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 18:20 ID:tHtiCSD+
>>52
「征服王朝」って概念も知らんの?
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 18:21 ID:LBk+Y5bs
高句麗語と日本語の数詞はなぜかほぼ一致する。
数詞はもっとも基本的な語彙の一つである。
高句麗史は、四本史の一部だ。
57コテハン思案中 ◆tr.t4dJfuU :04/06/29 18:24 ID:Mj8CRQkA
素朴な疑問だけど
箕氏朝鮮の前ってなんだったの?

義務教育の世界史レベルだと
人間が住んでいたかどうか明らかでないが
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 18:25 ID:tHtiCSD+
>>56
数詞基礎語彙説は印欧比較言語学者の
単なる思い込み
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 18:27 ID:ynH6wl64
>>55
征服王朝には元も含まれますが何か?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 18:28 ID:gd8MKX7y
>>55
1を読んでから他人にツッこむべし
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 18:30 ID:OFEOgHwW
「今の国境内にある地域がどのような歴史を持つのか」
を教えることと
「今の国家を成立させている主要な民族がどのような歴史を持つのか」
を並立して教えることはダメなの?どうしてもどちらか一方?

南洋や大陸の一部が日本だったこともあるけど今は違う
トルコは近代になって今の国土に押し込められたし
イギリスはフランス人による国家だった時期がある
何の矛盾もないような気がするけど
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 18:33 ID:gd8MKX7y
>>61
つーか、XXの歴史は○○のものとか言ってる時点で意味不明なんですよね。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 18:34 ID:ynH6wl64
>>61
日本の周辺の国はそういう国じゃないからこの板があるわけで。
6455:04/06/29 18:35 ID:tHtiCSD+
>>59
その通りだろ?何か?

>>60
読んで書いたんだが、何か?
高句麗は韓国には関係ないだろ?関係あるのは北朝鮮だろ?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 18:37 ID:1R4F9tow
かの国以上に、モンゴルの歴史認識なんて、こんなもんという
事例でしょう。ご近所つきあいのために、歴史の事実を曲げて
あげるなんて、学問のない国なんだなーと思います。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 18:38 ID:ynH6wl64
>>64
モンゴル人が建てた元は中国ではなく、モンゴル歴史の一部です。
満州人が建てた清は中国ではなく、女真歴史の一部です。

同じことだろ。文盲か。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 18:39 ID:1R4F9tow
あ、といっても「朝鮮日報」だった。
モンゴルのひと、ごめんなさい。
つまり、借家を歴代誰が借りたかというだけのことを、借家を支那と決め付けたか、
韓国と決め付けたかのちがいで、どちらも間違っている。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 18:42 ID:S+kZraUJ
>外交関係の一形式に過ぎなかった「朝貢・冊封制度」

必死!w
>>62-63
>>66 >>69
なるほど、このニュースの何がおかしいのか
よくわかりました。thx
>>44
太平洋に面しているところは太平サブローシローの…
地球は地球市民の…
東京湾に面している千葉と神奈川は東京って言って怒るのは、
ロッテとベイスターズのファンくらいか?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 18:56 ID:H4n/Vr4q
あそうか、日本には在日の歴史があるから、例えば大阪は在日の歴史に組み込まれるんだね
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 18:57 ID:VJese7ui
沖縄はアメリカの歴史に組み込まれるのね。
>>76
ほんの少しだけどね
78ポムポム:04/06/29 18:59 ID:NQs5T0H5
民族史、国家史、文明史のどこに主観を置くかは、
人それぞれの好みで良いと思う、わたしは。

文芸、科学、都市、社会は、そこで「暮らし」ながら
その継承を望む意気込みを持っていないとすぐに失くしてしまう。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 19:02 ID:a7yXuumt
自分は高句麗は朝鮮史だと思う。
朝鮮人と同じ、プヨ系の建国だから。

でもプヨ系って、なぜプヨ系の強い国を
いつも「自分達で」つぶそうとするの?

高句麗しかり、渤海しかり、百済しかり。
朝鮮しかり。

今では最後に残った日本まで、
その強力な否定的精神と行動を駆使して、
必死につぶそうとしてるし。

和人が自虐的と言っても、
プヨ系の自己否定&破滅指向ほどじゃない。
プヨ系は、その原因を、よく自己分析してみるべきだ。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 19:09 ID:ixeT+U3X
高句麗は満州族の国なんじゃないの。
その前に中国名をやめろ。

亡命百済人
鬼室集斯(きしつしゅうし)、憶礼福留(おくらいふくる)、木素貴子(もくそきし)、
各那晋首(かくなしんす)

新羅人
金波鎮漢記武(こんぱちんかんきむ)

地域が不明な古代半島人
陶部高貴(すえつくりのこうくい)、鞍部堅貴(くらつくりけんくい)、
画部因斬羅我(えかきいんしらが)、錦部定安那錦(にしきごりじょうあんなこむ)、
訳語卯安那(おさみょうあんな)、奈率王有りょう陀(くすし・なりつおうゆうりょうだ)
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 19:20 ID:ggfWdA4g
>高句麗の最大の敵は新羅であり、中国との争いで国力を疲弊した高句麗は
>何度か百済と結んで新羅を攻めるが、新羅は唐に助けを求め、668年に
>唐・新羅連合軍に首都を落とされ、高句麗は滅んだ

>10世紀に新羅の王族弓裔が後高句麗を名乗り、独立した。
>その後、後高句麗の将、王建が、後高句麗を乗っ取り高麗が生まれる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E5%8F%A5%E9%BA%97

韓国とか朝鮮族は確か新羅の末裔じゃなかったか?
83  :04/06/29 19:28 ID:EK7HG/Gc
さては、最後の一文を読ませたいために子のすれを?!
>歴史を政治に利用しているのは一体どこの国なのか。
蛇足。
モンゴルと軍事同盟
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 21:38 ID:G9Ia0I2Q
モンゴル人も中国を警戒してるんだろうね。
下手すればモンゴル史も中国史の一部にされかねないと思ってるんじゃないかな。

現にチベットという実例がある訳だし。
中国は今や「チベットは古くから中国の不可分の一部である」なんてほざいてる。
ttp://www.china-embassy.or.jp/jpn/premade/21040/new_page_1.htm
(中国大使館のページ)
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 21:44 ID:Ja495w4p
高句麗は勿吉人の国
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 21:46 ID:VNUURBnD
というか元々「  大  清  国  属  」とか国旗に書かれてる人達だから
韓国史も中国史の一部という事だろ。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 22:04 ID:8KVSD8En
>>81
  満州人みたいな名前だな。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 22:06 ID:V0BRdYRy
朝鮮人は朝鮮人らしく、生ゴミ餃子作ってろよ。

そのくらいしか出来ない民族が、国だって?  プ
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/06/29 22:20 ID:KVB/MuAc
>>1
最後の1文で全て自分にはね返る記事書くとはさすがだな
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 22:21 ID:s7n8UQSO
そもそも韓国史ってのは50年程度のもんじゃないのか?
高句麗を朝鮮史に組み込むならわかるんだが。
韓国史だって朝鮮史の最も新しい一部にすぎまい。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 22:24 ID:Ja495w4p
韓国の歴史トリビア

イギリス人の起源は韓国

ギリシャは韓国の植民地だった

イエス・キリストは韓国人、証拠なら出す用意がある(ただし今を持って出てこない
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 22:27 ID:2jkhzctq
>>93
「TVタックル」で、「宇宙人の住民票を持っていますが、今は出せません」と言い張ってたおっさんを思い出した。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 23:45 ID:s7n8UQSO
韓国は儒教の国なはずだが、なぜ孔子のあの有名な言葉を知らないのだろう。

「己の欲せざる事、他人に施す事なかれ」
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/30 00:30 ID:aohKaiYL
 高句麗三年柿八年
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/30 00:34 ID:KMtP1liw
やばい、法則発動でモンゴル人滅亡か!
少なくとも内蒙古の人々は直截的な弾圧で虐殺されそうだ。
こうなったらもうアフガン航空相撲で対抗するしか・・・
で、高麗はモンゴル史と言う落ち。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/30 01:09 ID:YGxidWbP
韓国史ではなく朝鮮史。
韓国はまだ半世紀と少ししかない国だしな。
当時の高句麗は朝鮮民族が建てた国なのか?
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/30 01:34 ID:lEmTeIqQ
高句麗は、狩猟・牧畜を生業としていた
ツングース系の扶余族が紀元前後の頃に、
現在の中国東北地方に建てた国で、
今の中国、韓国とは直接的には関係ない。
ツングース系で有名なのは満族だが、今はもう
少数民族しか残ってないはず。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/30 01:40 ID:Anq4+We1
95
それは相手が「人」である場合だけ。すなわち中華文化圏のみが儒教で言う「人」

倭、蒙古、鮮卑、みな人ではないから何をやっても良いという認識。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/30 01:42 ID:cFo8Vq6O
正しくは満洲の歴史です。
>歴史を政治に利用しているのは一体どこの国なのか

お前の国もだろうが!!!!!!!!!!!
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/30 01:48 ID:/OtB2zet
ここまで自虐的とは とほほ
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/30 02:02 ID:TGYd6GnU
>>101
扶余語は幻の言語。
現在の朝鮮語とはほとんど関係ないが
日本語とは共通点がある。

107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/30 02:02 ID:ZPw+JCzr
てゆーか、そもそも今のチョソには無関係な時代の話だし。
中国史として位置づけているのではなく、アジアの歴史として位置づけている。
それをなぜ中国史と書くのだろう。アジアの共通の歴史を持つということが、そんなに難しことですか。
>>108
>アジア共通の歴史
は無理でしょ。
共通の年表なら可能かもしれんけど。

年表と違って、歴史となると主観が入ってくるから。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/30 04:58 ID:YGxidWbP
>>109
同意。
外国がどんな歴史観を持とうが構わない。
それを他国に押し付けようとするのがいけない訳で。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/30 07:13 ID:3Edasan5
典型的韓国人の歴史観の一例

ttp://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_8&nid=847815&work=list&st=&sw=&cp=1

    ↑
長いけどおもしろいよ
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/30 07:20 ID:T/lJjD4W
モンゴル人へ
いくら中国をけん制するためとはいえ、朝鮮と組むのは危険です。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/30 07:44 ID:NIRuuJUk
さて、この意見が韓国で広まるかな?広まったら、
>>13
の意見を朝鮮人はどう思うかな?
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/30 10:15 ID:pSPegPs6
>>86
>中国は今や「チベットは古くから中国の不可分の一部である」なんてほざいてる。
10年後に「日本は古くから中国の不可分の一部である」となってry
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/30 10:24 ID:68DOWEPS
琉球もシナ領扱いにし
て一帯の海底資源の独占を目指す。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/30 10:29 ID:4FdDB9S/
つーか、「高句麗の歴史は高句麗の歴史」ということで教えりゃいいと思うんだけど……
朝鮮半島にかつてあったというだけで、韓国人とは違う民族の国まで「誇らしいウリミンジョクの歴史」に
しちゃうミンジョク性は、やっぱり理解できませんね。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/30 10:31 ID:5IGx2dbo
モンゴル人に法則が及ばなければいいが

>>311
    _____ガラッ
   | ∧_∧.||  .|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |<ヽ`Д´>|o | < 高句麗も渤海も朝鮮の一部ニダヨ
   |/  つ ||  .|  \______

>>106 というより
中部朝鮮の地名が和語と共通しているという事。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/30 21:19 ID:ZaJ6ccU4
モンゴル史が中国史じゃないように、
高句麗史も朝鮮史じゃないだろ。

何考えてるんだか。

モンゴルも高句麗も、中国・朝鮮を征服した騎馬民族であって、
中華・朝鮮民族じゃないんだよ。

だいたいその論理なら、満州族の歴史は何史になるんだ?
121矢刺 ◆YAZASI.6uw :04/06/30 22:26 ID:ghXCOesJ
ま、どーでもいいよって話だ。日本人の俺からすれば。
支那とモメている間に、竹島に不法占拠している韓国人
を抹殺し、竹島を奪還しよう
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/30 22:42 ID:k+D7EFdS
高句麗の子孫は渤海国が滅んだときに
ほとんど全滅したはずだぞ
高句麗と今の朝鮮人と中国人にちのつながりはないから
どちらにも含まれないってのが正しいんじゃないか
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/30 22:50 ID:lEmTeIqQ
シナより上の方は西から順にモンゴル系、ウイグル系、ツングース系の
民族が住んでたんだろ。今は中国がウイグル系、ツングース系のいた
土地を併合しちゃって、昔っから支配してたような顔してるから
話がややこしくなってる。一番悲惨なのはチベット系だけどね
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/30 22:51 ID:ua899GTp
>>123
それを言うなら満州って・・・?
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/30 23:05 ID:g6fPJSSD
>>92
>そもそも韓国史ってのは50年程度のもんじゃないのか?

しかも、その建国記念日すらハッキリしてしない。(w

http://www.melma.com/mag/56/m00000256/a00000349.html、より引用↓↓

韓国が独立(建国)した日は、昭和23(1948)年8月13日で、
この日、首都・ソウルで、韓国樹立の宣布式が挙行されている のです。日付は「8月13日」です。
つまり、「独立記念日」 (建国記念日)は、8月15日では無く、正しくは8月13日と言う 事になります。
(中略)
韓国の高校の歴史教科書の日本語訳を見ると、
8月15日に独立を世界に宣言した、とのみ書かれてあって、
宣布式に関する記述はありませんでした。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/07/03 08:10 ID:Wcv+hskX
古代史を勉強した人なら、高句麗は絶対に韓国・朝鮮ではないことを知ってますよね。

そもそも、高句麗は朝鮮半島にはなくて、満州にあった国。
広開土王の碑が、満州の地にあるのもそのため。
民族的にも、夫余族という満州の地にいた中国北方民族(北狄)である。

その後、朝鮮半島へ進出して行った。
しかし、新羅(これが今の朝鮮韓国へ繋がる国)と唐(鮮卑系)の連合軍に
敗れて、高句麗という国は滅亡。

高句麗人たちは、一部は渤海国を作り、一部は日本へ亡命。
日本には高句麗王の子孫が存在している。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/07/03 08:18 ID:/REuDlOX
>>126
>古代史を勉強した人なら、高句麗は絶対に韓国・朝鮮ではないことを知ってますよね。

そうです。更に生物学を勉強した人なら韓国・朝鮮が地球人ではないことを知っています。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/07/03 08:21 ID:uXUOwYUZ
日本は日本史
モンゴルはモンゴル史
中国は中国史
高句麗は高句麗史

韓国史?そんな物は存在しない。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/07/03 08:29 ID:j+VsCKf5
韓国(朝鮮)にも独自の古き伝統と歴史や文化があったはずだ。
モンゴル軍や我が日本の二度に渡る侵略と植民地支配は
そうした物を破壊してしまった。これは日本にもモンゴルにも罪がある。
とても気の毒な歴史を持つ国なんだね・・。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/07/03 08:29 ID:Qm8Ef9rV
高句麗と高麗って作った奴等は同じ類か?
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/07/03 08:32 ID:wSPiHGA5
>>129
そりゃ朝青龍みたいなのが何十万人も押し寄せてきたら
ひとたまりも無いわ
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/07/03 08:38 ID:iGv7/bLZ
今後はモンゴルも監視対象国家だな。
133縄文杉の独り言:04/07/03 09:03 ID:XQy/mbk2

 >>125
    米国から独立、更に言えば米軍政から独立。
    隠蔽された韓国史。
    ドゴール将軍のいなかった朝鮮。
    米軍に無視された朝鮮独立運動。
    19世紀中葉以前は、韓国史は中国史のパーツ。
    ∴ 高麗史は・・・・・。
    一時期、中国史はモンゴル史の一部であった。
    モンゴル帝国の一部が分国として元となった。
    チムール・ムガール等等。
     
    
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/07/03 09:09 ID:Qm8Ef9rV
日本書記で高句麗人の事を高麗人って書いてるだろ
なんだ、檀君の古代朝鮮王朝自体が捏造なんだ。
つまり朝鮮民族自体、実体がないわけだ。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/07/03 09:35 ID:E5SK8K+q
南鮮接待奥義! 蒙 古 妓 生 斬!!
>>127
韓国って銀河の中心だからね
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/07/03 11:37 ID:oMh5/t7l
>>137
ガンバスターを建造しなくてはならんのか?
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/07/07 10:19 ID:ncxBIz95
あまりにも突っ込み所が多く、特に韓国が日本に向かって主張した内容と比較したりすると、
日本人としてはあまりにも片腹痛い話ばかりなので、引用部分の選択にやたら迷いますが・・

↓とりあえずはこんな感じでどうでしょう。
(サイトに投稿記事が残っているうちに、全文ご覧になっておく事を激しく推奨いたします^^;)

http://www.gokorea.jp/trans_bulletin/forum_list_view.html?uid=7873&fid=7873&thread=1000000&idx=3&page=1&sort=&keyword=&tb=transEtc2
'ツェ・グワンシク高麗大学教授の 高句麗史 守り' 中国の歴史歪曲 東北工程, 改革開放以後 '少数民族' 対策で出発.

たとえ朝貢自体は自尊心がいたむ事だったが, もっと多いことを受け出す実利を取りそらえることができたわけだ.
お互いに必要な品物を取り交わすがそれなりに実利もあったという意味でこれを '朝貢貿易'で規定する見解まで出てい
る庭先だ. したがって朝貢や冊封自体を放して '地方政権'だったと高句麗に対する縁故権を主張することやっぱり
非常識的な論理であることだ.

(中略)

高句麗を韓国歴史の中で一緒に認識したことはイスングヒュ(李承休)の帝王韻記(帝王韻紀)とリ・キュボ(李〓報)の東国
理象国集(東国李相国集)の '東明王の方'にもっと明らかに現われている. このような四書を通じて私たちは高句麗を新羅,
百済と一緒に三国で認識して '三国時代'だと呼んでいるのだ. もし高句麗社が韓国史ではないなら私たちは '三国時代'で
はない '両国時代'と歌わなければならないでしょう.

百済と新羅が中原国家の年号をそのまま使った一方, 高句麗はヤングラック(永楽) など独自の年号を使った. この点も
高句麗が独自の天下官を持っていたということを意味する.
イルボンの歴史も偉大なウリナラの歴史の一部ニダ!勝手に歴史の
教科書を作成してはいけないニダ!
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/07/07 21:31 ID:bWXjvYs5
日本の属国になるまでは朝鮮人の歴史学者は居らんかったが
朝鮮人はどう証明出来るかな。
142:<
今日は盧溝橋事件の日。
昭和12年(1937年)7月7日に北京南部の盧溝橋で起きた発砲事件で
日中戦争(支那事変)の起きた日。
森総理が支那事変と言って、どこかからクレームを言われたことがある。でもおれらは
支那事変と教わった。森ちゃんは正しい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%A7%E6%BA%9D%E6%A9%8B%E4%BA%8B%E4%BB%B6