【国内】日本海警備に新潟海保に高速大型巡視船配備-速度・火力向上【06/29】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━!声優φ ★
北朝鮮による拉致事件や不審船問題、テロ対策で、日本海の海上警備に注目が集まる中、海上保安庁は28日までに、
新造中の「高速高機能大型巡視船」を新潟海上保安部(新潟市)に配備する方針を固めた。2006年春には同保安部に配備される。
海上保安庁は不審船対策で、従来より速度が速く、火力も強い大型巡視船を建造している。
ヘリ甲板のある総トン数2000トン級と、同甲板のない1000トン級の2種類各3隻。
うち、2000トン級1隻が同保安部に配備される見込み。

http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2004062921670
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 13:16 ID:YuuYtS37
2
試験航海は、尖閣諸島へ。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 13:16 ID:335rwalJ
>火力も強い大型巡視船を建造

よし、一撃で沈めてやれ!
せっかく配備したんだから、使えよ

使わない武器は単なる荷物
沖縄にも配備してくれ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 13:25 ID:Wk+I8wgA
自主防衛強化(・∀・)イイヨイイヨ〜
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 13:26 ID:ojjD7bwK
これやね
http://www.ships-net.co.jp/detl/200407/133-137.html

ステルス性も多少考慮してるとか書いてたな
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 13:31 ID:QYpH7JKd
三馬鹿のせいで余計な出費がいるな……
造るんだったらちゃんと使えよ。
宝の持ち腐れにならんように。
新潟には北の協力者が居るからな、、、、日本人の。
密輸でボロ儲けしてた会社社長とか。

せいぜい破壊されないように気をつけることだな。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 14:36 ID:BYu8koLj
日本海側にもう一箇所海自、海保の大型艦用母港を作った方がいいんじゃないか?

新型も少し武装強化したら海自にも劣らない巡視船になるな。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 14:38 ID:X5WZcvTW
一千トンや二千トンと言えば、二級駆逐艦ないしフリゲート艦並のサイズだが
しかし武装はこれまで通り、二十ミリ機関砲だけだろう
高速化しただけで、対艦ミサイルの発射システムも配備されていない
有事には取りつけることを考慮して開発されているならともかく、どうせそれもないのだろうが
不審船など海保には手におえない相手と見れば海自に委ねれば十分だろう
どしても税金の無駄遣いとしか思えない
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 14:42 ID:BYu8koLj
それなりに大きいから対艦ミサイルをVLS式に搭載することも可能じゃないか?
自衛隊は米国第七歓待付属幼稚園なので国土防衛には出動できないニダ!
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/06/29 14:45 ID:uWB5C22+
巡視船というより立派な護衛官だなw
あの国にこれに対抗できる船なんかあるのか?
>>12
8のイラスト見ると76ミリ速射砲みたいなの積んでるね それとも
そう見えるだけ? 詳しい人武装教えてください!
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 14:49 ID:335rwalJ
>>15
マンゲボーボー
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 14:56 ID:t4wkgzDa
>>15
4000トン級の警備艦もあるし向こうは日本の巡視船より重武装

>>16
40mm機関砲だと思う
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 15:25 ID:Mha4JIwA
>>8

空母ニダ、

それは空母ニダ、謝罪と賠償
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 15:27 ID:Mha4JIwA
>>10

あれって、あんたと同じ寄生虫チョソ公じゃないの?
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 15:52 ID:iu4Lrwlp
>2006年春
遅いというか、2006年に北は存在してるのか?
日本海・沖縄の警備(第七・八・九・十一管区)は自衛隊と合同で警備しろよ。
特に尖閣諸島近辺、および、領海は、自衛隊が徹底的に警備し、
中国の船や資源開発船(あれは、日本の200海里内)は沈めてしまえよ。
こんなもん何に使うの?
何に使うの?
こんなもん何に使うの?
何に使うの?
一体こんなもん何に使うの?
何に使うの?
こんなもん何に使うの?
何に使うの?
何に使うの?
こんなもん何に使うの?
何に使うの?
こんなもん何に使うの?
何に使うの?
>>24
北朝鮮及び韓国不審船に対応する為に。

アンタの母国にとっちゃ嫌だろうけどな(w
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 16:33 ID:oDuUuEu9

悪い奴等を取り締まる為に決まっておろうが。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/06/29 16:34 ID:0l7wJrUg
造船元のボーナスの為
>>27
なるほど。納得。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 17:00 ID:Mha4JIwA
ID:qTpC3vv2
グンクツの音が聞こえるニダ。宗主国様に報告せねば・・・・
31ポムポム:04/06/29 17:13 ID:gZYFahH1
95m x 13m x 6m(ん〜、小さい)
ウォータージェット x 4(ん〜、良いのか?)
日本の海の安全と平和を守ってくれ、犯罪者の魔手から。

そろそろ耐用年数が切れる艦艇がいっぱいあるから
海保の台所は、苦しい。

大陸棚調査の任務は、増えているのに、予算総額は、増えない。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 18:43 ID:BHcZYqnJ
海自の船って速いんだな。60KM位のスピードで逃げる
北チョン船に追い着いちゃうんだもの。
見せしめに不審船を沈めろ
国防費増やせよ‥

削る所一杯あるだろうに
>>34
中国へのODAとかね
>>34
軍靴の足音と騒ぐ連中が・・・
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 19:20 ID:Cwav9EK/
陸自より海保に入りゃよかったな〜(陸自も楽しいけど)
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 19:22 ID:wb3fUe62
>>37
誰かに「そそり立つクソの様だ!」とか言われてますか?もしかして?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 19:32 ID:Cwav9EK/
言われてません、っうか13年間、陸自で生活してます。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 19:37 ID:doDeaFee
>>39
国防乙。これからも頑張って。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 19:40 ID:K5cofeRS
イラクに侵略している
鬼畜米英軍+自衛隊およびその他の従属軍の損害関連の報告スレです。
反戦、賛戦、反米、親米、笑米、珍米、従米、恨米問いません。
また、現役自衛官の生の声大歓迎!!

鬼畜米英軍の損害を心から祝うスレ【80個大隊壊滅】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1088464681/

陸上自衛隊員のイラクでの殉職を祈るスレ15
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1088116452/

自衛隊員がイラクで何人死ぬかを予想するスレpart2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1073403124/
42☆大日本民族の夜明け☆:04/06/29 19:41 ID:wDSHOa3u
>>39
(*^▽^)O"我が祖国と民族の為に日々ご苦労様です☆
頑張って下さいねー☆

(*^▽^)O"てか、海保もやるよなぁー☆
『海猿』『トッキュー』でイメージアップしてるし、対馬や尖閣ではしっかり領海警備してるしー☆
頑張れ大日本国海上保安庁!!
頑張れ大日本国自衛隊!!
後ろにアパッチを積めば万事解決
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 19:52 ID:Cwav9EK/
<40<42 ありがとうございます。そういった御声援は大変励みになります。
海保はこれで警備してくれ。日本海で不届き行為をしようとする連中がいなくなる。
http://www.gamecity.ne.jp/kurogane/3/images/kuro3_07b.jpg


海洋ガス資源を盗掘しようとしている不埒な勢力も、これさえあれば引き上げるだろうに、、
>>45
鋼鉄も明々後日発売か・・・・。今回は半島攻撃ミッションはあるのだろうか。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 20:33 ID:s3FHqFgG
ロシア国境警備隊の艦艇は重武装で有名だな。
48青帯 ◆wIA1URWY8o :04/06/29 20:36 ID:jvuF/5J3
個人的にはOTOブレダの76ミリ速射砲を付けて欲しいね→海保巡視船
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 20:37 ID:UPmduHQs

  ∧_∧
 ( ・∀・) ワクワク
 ( ∪ ∪
 と__)__)
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 20:38 ID:m8iizd7f
やはり税金はこういうことに使われるべきだ
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 20:44 ID:wb3fUe62
>>47
北海道旅行に行って聞いた話らしいけど、ロシアと国境を接する町では
ロシアの国境警備隊が密漁船を機銃掃射してるのが岸から見えるんだと。
そんで機関銃撃ってる音も聞こえるらしい。
その町には夜陰に乗じて密入国してくるロシアのカニ業者が居てそいつらと
取り引きのある日本人業者はカニ密猟御殿を建ててるんだと。
そんでたまに海が荒れると密入国しそこなったロシア船員の遺体が浜に打ち上げられるそうだ。
新潟港にはもう砲台を設置して迎え撃て!!ファイアー!
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 20:51 ID:s3FHqFgG
流石ロシアと思うけど不審船は発見次第手加減無しで銃撃するから怖いぞ。
こんな船いんねーよ。
貴重な血税を無駄遣いしてんじゃねーよ糞
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 20:53 ID:m8iizd7f
>>54
お前の祖国に行くよりかははるかにいいだろw
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 20:55 ID:l+tWjMgM
空母レベルのぶっといの造れ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 21:07 ID:V35EgmHl
駆逐艦並みじゃないか
1000t以下で十分だろ?
58青帯 ◆wIA1URWY8o :04/06/29 21:21 ID:jvuF/5J3
>>57

工作船に対処するには、「ミサイル兵装の後日装備を配慮し、駆逐艦並みの砲兵装を持った」船くらいがちょうど良いと思われ。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 21:22 ID:Cwav9EK/
重巡クラスも配備キボンヌ(陸自にも新装備キボンヌ)
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 21:25 ID:mBXgB3YP

新潟はくだらん3車線道路や箱モノ造らんと、
朝船退治に備えて、空母買え!
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 22:13 ID:WLSleyng
>>58
でもあとから積められるの?
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 22:17 ID:1sLHmcxw
海自もヘリ専用の空母ぐらい持てよ。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 22:22 ID:K5cofeRS
今計画中だって
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 22:30 ID:/xDUR/J3
ヘリ空母には何を載せるんだ?
アパッチか?
>>64
F−35を積んで欲しいなぁ。
ステルスで超音速巡航でS/VTOLな万能機。
長射程対艦ミサイルでも積んだらもうね・・
北相手なら楽勝で制海・制空してくれてしまう。
66青帯 ◆wIA1URWY8o :04/06/29 22:35 ID:jvuF/5J3
>>61
まあ、ミサイルの台座くらいまでなら積んでおいてもいいかな・・・・

>>64
計画ではSH-60K対潜ヘリ×3とMH-53もしくはその後継のMH-101×1が定数。

但し格納庫は10機程度の搭載を考慮し、
整備能力も陸・海・空全自衛隊の保有するヘリに対応可能にするらしい・・・・
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 22:38 ID:D1W1M9ls
シーハリアーを搭載できる空母くらいは欲しいヨナ
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 22:41 ID:3PrSfmAj
これは問題解決にならん。自衛隊が出るべきだ、
それとも海上保安庁に死ねと言うのか?
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 22:42 ID:/xDUR/J3
>>66
チヌークも格納できるの?
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 22:44 ID:K5cofeRS
こんなかんじでしょうかね。
ttp://web2.poporo.net/~kisyapoppo/gun/src/n1088516564993.jpg
むしろ非常時における海保の海自指揮下による
司令の一元化が急務・・・と書くとおこられるのでやめときまつ
>>68
ところが北は海保で充分に制圧できるわけで・・
更にパワーアップしたし、警戒は怠り無いだろうし。
RPG食らっても隊員が無事なように防御しているならばまず大丈夫かと。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 22:50 ID:/xDUR/J3
>>70
くわああああ
カッコイイねー、空母はやっぱりええのー
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/06/29 22:51 ID:/u9o27dj
>>70
カコイイ!完成が楽しみだ。

空母みたいな輸送艦(揚陸艦) → 空母みたいな護衛艦(ヘリ空母) → 次は?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/29 22:52 ID:Ja495w4p
>>70
ぶっちゃけシーハリアーは積載出来るのだろ?
>>71
いや、激しく同意だよ。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 22:57 ID:K5cofeRS
>>75
高温の排気に耐えられる甲板なら降りることぐらいできるでしょ
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 23:00 ID:/xDUR/J3
VTOL機が本気で欲しい
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 23:45 ID:K5cofeRS
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 23:49 ID:VXszpL+P
>>79
!?
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/29 23:58 ID:ggfWdA4g
これで不審船にあった対戦車用ロケットランチャーやら
携帯地対空ミサイルやらの攻撃受けても大丈夫なわけ?
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/06/30 00:09 ID:T49SkIoN
>>79
もしかして極秘で建造された空母?w
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/30 00:32 ID:v6b2EwwU
対馬にも配備きぼんぬ、でも弾があったたら北じゃなくて南から抗議がきそうだ。
で、ズゴックは何機搭載でつか
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/30 00:59 ID:TQmGm3aC
残念ながら新DDHにはVTOL搭載機能は在りませんし甲板も強化されていないので×!
改造には多額の費用がかかる。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/30 01:33 ID:CVqWja/f
>>81何言ってんだよ、そんなもんこっちから仕掛けるべきだろ。数メートルでも領海内に入ったらロケットランチャーで撃沈。やられる前にやる、これ基本。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/30 08:03 ID:jCrKk6tu
>>74
都庁が変形して破防砲を総連、民団、社民、層化に発射します。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/30 15:11 ID:ofZyA6pW
将来、イージスシステムのようなものを積んだ巡視船が登場する思ったのは俺だけか?
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/30 15:52 ID:k3TxFkYQ
>>74
次は空母みたいな空母or空母よりも空母
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/30 16:23 ID:4x1GRwxc
>>79
なんだこれ??
F−35載ってねーか??
アメリカの実験的な空母か?
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/30 16:25 ID:14zyG7N9
>>84

バカ、うかつなこというなよ

アッガイだろ、アッガイ!

アッガイ4機搭載に決まってるんだよ!
この2000t型と1000t型に装備されてるボフォース社製40mm機関砲は射撃途中の弾種変更が簡単に出来るらしい。
最初は鉄鋼弾で工作船の航行能力を奪い、その後は対人殺傷弾で・・・・、ということも可能。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/30 17:00 ID:fM+KaGse
>>74
>空母みたいな輸送艦(揚陸艦) → 空母みたいな護衛艦(ヘリ空母) → 次は?

当然、次は本格的な空母を作って欲しい。
純日本製本格空母の復活!
名前はやっぱり「赤城」あたりか?
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/30 17:01 ID:fM+KaGse
>>1
んで、この2000トン艦ってのは軽駆逐艦程度の戦闘力はあるのだろうか。
95拓也 ◆mOrYeBoQbw :04/06/30 17:05 ID:plGgcMPo
>>93
わたしゃ次はてっきり「海中空母」かと・・・・w
復活の「イー400」とかww
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/30 17:16 ID:Pzz0Mu3O
「雪風」きぼん。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/30 17:25 ID:4x1GRwxc
>>93
流れから言って、空母もちそうだな
まあ憲法問題が解決したら普通に持つだろうが
まあ、東南アジアあたりの安全保障に使うのかな、日本の空母は
それに訓練も海上で出来るし、基地に近いとこも静かになってよいね
環境的には、あと秘密保持の面から言っても有利
国内にスパイが大量に居る日本にとっては特に
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/30 17:36 ID:uD2Y0WqI
>>93
赤城は戦艦からの改造組じゃなかったっけ?
よって正規空母「しょうかく」「ずいかく」きぼん。
>>98
「赤城」には「天城」という姉妹艦がいたんだけど、関東大震災に遭って建造不能になっちゃったんだよな。
それで、命を救われたのが「加賀」。
あとは県知事か
こんな
船は
いらない
こんな
船に
税金を
かける
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/30 17:55 ID:4x1GRwxc
ID:J0OE5fGS
また来たの?
日本が在日米軍を追い出すならともかく、ヘリ空母はいらないだろw

こんなのの維持費に税金を注ぎ込むのはおかしいよ
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/30 18:01 ID:4x1GRwxc
ID:J0OE5fGS
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/30 18:02 ID:fM+KaGse
>>104
在日米軍不要で自主防衛するための一歩です。
自主防衛力を整えた暁には、在日米軍は
アジア地域での紛争解決に専念してもらいます。
政府や外務省は北との国交正常化しか考えてないのに海上保安庁はやる気満々ですね。
108キムトマ:04/06/30 18:21 ID:Jdv8g0Ur
これ一隻いくらするの?
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/30 19:13 ID:GaOIU8wt
>>107
警備の他に救難業務もあるからね
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/30 20:34 ID:L9Tn4+A5
>>108
ほんの数千億
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/30 20:43 ID:X8BBYsTy
>>108
80〜100億円ぐらい
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/30 20:44 ID:SzZlM//C
>>107
そんな海上保安庁を漏れは応援しまつ。
>>110
戦艦大和か正規空母が建造できるぞ。

数千億も建造費があれば。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/30 21:26 ID:bcbA4k3S
>>96
こっちのほうがいいだろ。

海上保安庁「対海賊課」
日本領海内の海賊的行為の取り締まりを目的とした超法規的組織。
115114:04/06/30 21:28 ID:bcbA4k3S
敵は中共 海賊版

いや、洒落にならんな。
こんな船に
金をかける
暇が
あったら
年金制度を
しっかりし
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/30 21:57 ID:uKnKHBFP
ID:J0OE5fGS
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/30 22:36 ID:fM+KaGse
>>115
だが現実の海賊は、ヨウメイみたいにかっこよくない……。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/30 22:36 ID:L9Tn4+A5
何度も既出だと思うが一応・・
とまや
ttp://imgboard.s2.x-beat.com/up/upload/src/aiolos_0167.jpg
120        :04/06/30 22:52 ID:JWgk7M1F
瀬戸内海に涼んでいる、完成直後だった正規空母「天城」を

引き上げて改修してみてはどうよ?
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/30 23:54 ID:k+aMb+sl
>>119
現在、該当ページは混雑しております。代わりに無料ライブをお楽しみ下さい。

122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/30 23:58 ID:xB66aNxH

 新規正規空母の名前は、幸運に護られた栄光の『 瑞 鶴 』で決まり!
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/07/01 00:10 ID:9RCcjTWa
ろくに税金払ってないID:J0OE5fGSがほざくスレはここですか?
124119:04/07/01 00:14 ID:IDxhVt2n
>>121
あら・・ スマン



   |イルボンがウリの高速艇をパクッタニダ!       
   |まったくウリジナリティのない国民ニダね!
    ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
              =|=
               =|=   ∧_∧
              __|__ <丶`∀´>¬=ー,|━ 
      ∧_∧  |。。。|||(  つ几O'~ ̄
      <丶`∀´> |。。 |   / |  /――  ̄ ̄/
      ( つ┏ )  /  / ―― ̄ ̄   レ| [ト /
      |  ―― ̄ ̄             /
      | ̄ ̄                  /
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
尖閣諸島のあたりに基地を作ってくれ。
沖縄に自国の防衛力は必要だよな。
128華亨φ ★:04/07/01 17:14 ID:???
思いっきり遅レスだけど…

関連スレ:
【海上自衛隊】対不審船ミサイル艇が完成 佐世保と舞鶴に配備へ(画像あり) [02/06]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1078538196/

 海上自衛隊が、山口県下関市の造船所で建造していた新型ミサイル艇(200トン、18人乗り
組み)2隻が完成し24日、長崎県の佐世保基地と京都府の舞鶴基地に配備される。

 1999年の能登沖不審船事件をきっかけに整備を進めていた両基地のミサイル艇隊は、これで
2隻ずつから計画通り3隻態勢となる。

 新型ミサイル艇は、高速の不審船を追うため船体を軽合金で建造し、ガスタービンによるウオー
タージェット推進方式で最高44ノット(時速約80キロ)の速度が可能になった。

 対艦ミサイル4発と76ミリ速射砲、警告射撃などに使う12・7ミリ機銃を装備し、主要部分の防弾
化も図った。1隻約100億円。

http://www.sankei.co.jp/news/040306/sha032.htm
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/07/01 17:22 ID:KBO12z7l
>>128
>タージェット推進方式で最高44ノット(時速約80キロ)の速度が可能になった。

これって凄くない?
相手は船なんだから伊-400と艦載機で倒せないか?
>>129
海保の巡視船つるぎ型は50ノット以上出るよ。
ディーゼルエンジンなのにそこまで出るのが不思議だ。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/07/01 18:47 ID:t/R7/4ZB
>>128  

た っ た 1 0 0 億 か 

糞中向けのODAあたりを、
全額こういうことにつぎ込んでもらって結構だな。
変なの来たら、撃ち惜しみせずに対艦ミサイルを盛大にお見舞いしてあげてください。

ミサイル代なんて気にしなくてヨロシ。
よーしパパ、税金しっかり払っちゃうぞぉ。

海保、海自はじめ、日本の領土領空領海を護ってらっしゃる皆様へ、敬礼(`´)ゞ

133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/07/01 19:49 ID:IDxhVt2n
わかたかほたか
http://up.nm78.com/data/up036473.jpg
>>131
> 海保の巡視船つるぎ型は50ノット以上出るよ。

軍艦や沿岸警備隊の艦艇の最大速度って、あんまし公表すべきじゃないんだけどね。
相手は「そうか50ノットか。じゃ、船外機もう一個積んで55ノット出せば逃げ切れるニダ/アル/スキー」
って香具師等だから。
>>134
50ノット以上なので、実際はもう少し出るという意味かと思われ。
>>135
海保側の公称では40ノット以上、実際には50ノット以上出るんじゃないかと言われている。
最近では海保が速力を公表しなくなった。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/07/01 21:46 ID:KBO12z7l
>>134
しかし、出せばいいってそうそう出せるものじゃないだろ。
55ノットなんて時速100KM近いぞ。
138青帯 ◆wIA1URWY8o :04/07/01 22:23 ID:lQrswikF
速力もいいが、火力も増強汁
いや、だからこの船は火力を増強したんだってば。
140青帯 ◆wIA1URWY8o :04/07/01 22:36 ID:lQrswikF
>>139
不十分。

工作船程度は確実に一撃で撃沈出来る程度の武装が必要
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/07/01 22:39 ID:skekUGMm
まあハープーンなら射程距離100kmはありますから
これを遠慮無くお見舞いできると大きいですね。
40mm砲なら十分撃沈可能。
つーか、沈めちゃまずいだろう。情報回収した後に国民の前に惨めな姿を晒させないとね。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/07/01 22:49 ID:KBO12z7l
>>140

>>128のミサイル艇なら一発で撃沈できるんじゃないか?
ただこりゃ、海保でなく海自所属なんだな。
海自が攻撃するとなると、戦争になってしまうのか?
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/07/01 22:49 ID:oAeoKdau
>>142

あほか。沈められる力があって、初めて抑止力になるのだ。
この船が仮に空気銃しか装備してなければ、相手に止まれといって止まるか?

最低限ミサイルが必要だが。そこまでするくらいなら自衛隊が出るべき。
もう海保では止められないんだよ。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/07/01 22:49 ID:9v397zd9
警察官も火力強化しる
146青帯 ◆wIA1URWY8o :04/07/01 22:53 ID:lQrswikF
>>142
要旨は>>144が言ってくれたので(ry

>>143
ミサイルはともかく、砲は76ミリ速射砲が欲しいところ。
実際、アメやインドの巡視船でも積んでいるから・・・・

>>144
そのとおり。
実際、ば韓国の密漁船は海保に出くわしても、撃たれないと高をくくっているから、我が物顔だったって話。
>>144
いや、何で空気銃しか装備してないと仮定するんだよ?
そもそも反射面積の少ない小型艇にミサイルを当てるのは困難だ。
>>146
正直、OTOメララ(ブレダだっけか?)の76ミリ速射砲はあったほうがいいと思う。
ボフォースの50ミリ速射砲でも可。

韓国違法漁船が舐めてるのは水産庁の取締船。遅いし非武装なので、捕まりそうになったら仲間の船が襲ってくる。
海保巡視船に出くわしたら必死に韓国側水域に逃げ込もうとする。

向こうは平気で体当たりかまして来るからな・・・・
150青帯 ◆wIA1URWY8o :04/07/01 23:03 ID:lQrswikF
>>148
今はOTOブレダ、最近改名したらしい。

まあ、ミサイル艇1号型(はやぶさじゃないよ。)の原型になったタイプにも装備可能なほど、
軽量にもかかわらず、工作船相手にはおあつらえ向きなパンチ力を持っている。

是非、海保に標準装備をおながいしたい→76ミリ速射砲。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/07/01 23:04 ID:aU+Ex58N
>>148 水産庁の取締船も頑張っているよ。俺は認める。
ただ、装備が悪い。
とりあえず、水産庁の漁業取締船は、高速タイプの巡視船と同じ型にして、
設計期間を短縮し、直ぐに発注できないかな。無線設備も海上保安庁と
リンク可能になれば、取り締まりもしやすい。都道府県の漁業取締船は、
早急に武装化を。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/07/01 23:05 ID:2R57Coo7
>>148
大丈夫。日本のFCSは優秀で命中精度が高い。
奄美沖の撃沈でもその実力は示されたし。
デカくても全然当たらないのが北朝鮮。
翻って100発100中なのが日本。
153青帯 ◆wIA1URWY8o :04/07/01 23:06 ID:lQrswikF
>>152
さすがに揺れる船上から、RPG−7を命中させるのは・・・・
工作船やら尖閣上陸船とか明らかに侵略意図のある船には速射砲はちょうどいいけど、
その他の法令執行にはちょっと使いにくいんだよね。
まあ、20〜40mm機関砲と50〜76ミリ速射砲の両方乗っけて使い分けたらいいんだけど。
ついでにハープーンとかも積んでくれ。

いや、できれば沿岸都市を砲撃で焦土と化せるだけの火力を!!
>>151
確かに水産庁はよくやっている。
ただ、水産庁直轄の取締船は意外と少なくて、ほとんどが水産会社からの傭船。
とはいっても水産会社も借り上げられることを念頭にした船を作ってるんだけどね。
この間沈められた「からしま丸」もその借り上げられた一隻だった。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/07/01 23:13 ID:oAeoKdau
>>147
誘導ミサイルを射程距離内で撃てば外れないだろ?
当てるのが困難って、何世代前のミサイルだよw
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/07/01 23:19 ID:KBO12z7l
>>146
>ミサイルはともかく、砲は76ミリ速射砲が欲しいところ。

>>128の海自の船は、ミサイルと76ミリ速射砲の両方を
搭載していると書いてあるぞ。
>>1の海保の方の船は不明だが。
撃てば外れないってほど簡単ではない。
小型船は反射面積が小さいし海面のレーダー反射の影響も受けやすい。
対艦ミサイルだって突入直前まで海面すれすれを飛んで敵艦からの探知を避けるだろ?
まぁ、工作船程度の相手に対艦ミサイルを使うのは費用対効果からもお勧めできない。
でも、ミサイル積んだ巡視船は・・・見てみたい。
<;`∀´>ノ  あの… 国際法上、警察官が所持していい火器は40mm砲以下と決まってますんで…

                                        ソコんとこよろしくニダ♥ 
>>160
おいおい、韓国だって海洋警察庁の巡視船「漢江(ハンカン)」に76ミリ単装砲積んでるじゃん・・・。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/07/02 01:03 ID:0BdA4OVd
「軍艦」

(鳥山啓作詞、瀬戸口藤吉作曲)

守るも攻むるもくろがねの
浮かべる城ぞたのみなる
浮かべるその城日の本の
み国の四方(よも)守るべし
まがねのそのふね日の本に
仇なす国を攻めよかし

石炭(いわき)煙はわだつみの
龍(たつ)かとばかりひびくなり
たまうつ響(ひびき)ははいかずちの
声かとばかりどよむなり
万里の波涛を乗り越えて
み国の光かがやかせ
>152
北をバカにするな。

まともな艦載砲を買う金が無いから大戦中のT34戦車
の砲塔を無理やり警備艇に据え付けた代物で韓国の
警備艇に一発食らわせた神砲手がいる。
>>163
そりゃー、あんだけ近づいて撃ったら外しようが無い・・・
あの戦闘で戦死した韓国海軍兵士の遺族は国内で酷い扱いを受けてるようで。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/06/29/20040629000096.html
165青帯 ◆wIA1URWY8o :04/07/02 09:26 ID:B2DSBhpP
>>164
マジで酷い扱いだな・・・・・
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/07/02 09:32 ID:BO4zHEeA
拿捕装置搭載キボンヌ
あの国は恩という概念が薄いからねぇ
>>160
40mmレールガン(電磁加速砲)、
40mm連装速射砲(片方に特殊弾頭。発砲遅延装置装備で効果抜群に)、
を警備艇に備えようぜ。

国際法に、なんら違反してないし。


重巡洋艦が出張ってきても海の底へ送れるね!
169168:04/07/03 00:01 ID:jRxSfSUK
あと、緊急加速用フロートでも開発して添えて、
10ノットくらい緊急加速できるようにしたり、

ステルス化な巡航潜伏モードも付けてほしいが、、

そこまで要求しちゃいかんな。まあ、のんびり強化されるのを待つべ。
>>160
あれ?韓国海洋警察のポーハン級は76mm、
インドコーストガードのサマル級も76mm、
アメリカコーストガードのハミルトン級カッターも76mm
ロシア国境警備庁なんかクリヴァク級だし…

ソースキボン。
>>170
ちなみに海保も昔は米軍貸与の76ミリ砲を搭載していた・・・・。
人力手動の物凄いやつですが。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/07/03 16:12 ID:No+9X079
海外派遣予定の海自艦が浸水 使用不能、代替艦も検討

 海上自衛隊の横須賀基地所属の護衛艦「たかなみ」(基準排水量4、650トン)の艦内に6月、
海水が流れ込んで使用不能になっていることが3日、分かった。同艦はテロ対策特別措置法に基づき、
近くインド洋へ派遣される予定だった。海自は別の護衛艦の派遣も検討している。
http://www.sankei.co.jp/news/040703/sha018.htm

(つД`)おーーい・・
>>172

国内工作員によるテロ?
テロだな。まあ自衛官の中にもアカとかいるだろうし。
>>174
自衛隊は入隊するときにアカかそうでないか思想チェックがあるというけど…

アカが入りこんでると思うと怖いねぇ
>>175
それでもイラクに行った馬鹿みたいなのが極稀に紛れ込んでしまう。
それに現代の日本の教育で「愛国心」を持てるかと言う問題とか。
>>176
俺的に「愛国心=郷土愛」と考えてるからなぁ。
まぁ自分の故郷が嫌い、って人もいるとは思うけれど。

でも、過剰な自虐教育が全ての悪因であることは確かですな。
>>177
本当、今の日本ってどこかと戦争した時に明らかに内通者出そうですよね。
法整備は10年あれば済むかも知れないけど国民意識はそうも行かないし。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/07/03 16:36 ID:ExlRDoRc
                 ´   ヾ
                 ゛(⌒) ヽ
                 ((、´゛))
           =|=    |||||| ドカーン
           =|=    ∧_∧∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          __|__  <;#`Д´>ノ  < 馬鹿で愚かなチョッパリどもがウリたちを挑発しているニダ!!
   アイゴォー |。。。||| (    )    \ 過去の過ちを反省させ、謝罪と賠償を要求するニダ!
    ∧_∧ |。。 |   /  | /――  ̄ ̄/   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   <;#`A ´>/  / ―― ̄ ̄   レ| [ト /
   (.  ―― ̄ ̄             /
   | ̄ ̄                  /
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>>178
その内通者は悪いことをしたとは思わないと思うよ。
意識が「戦争ダメ!」「戦争の責任はとにかく日本!」で、
だから日本の秘密を敵に教えることで戦争をやめさせる救世主を気取るだろうね。
「私達は日本と世界を救った!地球市民バンザイ」とね。
例え内通者の仲間が殺されても、「まだ敵と思われてる。ここは博愛の精神を持とう」
とか言ってそれでも馬鹿みたいにヘコヘコするだろうなぁ。

まぁそれでも国民意識は今、徐々にではあるけど変わってきてると思うよ。
決定打が出ないのは、それでも反日報道を垂れ流すマスゴミのせいかもね。
本来なら普通であるはずの法律が日本に出来ないのも、マスゴミと一部政党の
せいだから。スパイ防止法とか。

まだまだ先は長いかもねぇ…。
>>180
オウムにすら破防法掛けられない国ですからね・・・・。
正直マズゴミと広告代理店と教組の解体が日本には必要不可欠のような。
でも、これを求めると独裁政権でもない限り無理なんだよなあ。
>>181
日本は昔っから良くも悪くも「民主主義的」過ぎたからねぇ。
戦時中の軍部の暴走は繰り返しちゃならんけど、強硬路線の
政治家や団体がもうちょっといれば良いのになぁ。

やっぱ、国民の一人一人が意識を変えなきゃダメかもね。
せっかくのサムライブームなんだから、日本という国を
もうちょっと考えてほしいではあるんだけどね。
>>182
それと強硬派の存在を許さない国内の諸々が問題ですね。
どうやってそれに勝つかと。
>>183
それは方法は簡単だと思うよ。「無視」。これに尽きる。
でも、相手してやる優しい方々が日本には大勢いらっしゃるから問題になるわけで。

大体が言いがかりと言って良いレベルの話しばっかだし。
>>184
でも「無視」で潰されているのが今の新風とかの現状な訳で。
普通の国なら不景気で他国の横暴なら普通はある程度右派勢力が伸張する物ですけど。
>>185
日本人の主要なメディアがテレビラジオと週刊誌、新聞紙で、その殆どが
反日的であり、そんで国民の殆どは情報に対して完全に受身になっちゃってる。
自分で調べよう、探そうとはしないわけなんだな。
求めなくても常に情報がそこにあるってのが当たり前になってんだな。

右派勢力が伸張しようにも、街宣似非右翼や昔からの過剰な自虐教育が
枷となって思うようにいかない。WGIPは成功しすぎるほどに成功したってわけだ。
成功しすぎて米の嫌うアカが横行しちゃったっつーオチまでついて。

でもネット上ではそんなことはない。だからネットをやってる人間が他の人間に
教えるくらいしかないんではないかなぁ…もどかしいけど。
>>186
やっぱりアメリカの後押しで憲法改正させる所から始めないと駄目なんですかね。
物凄い情けない事を言ってるけど。
>>187
出来ることなら、米の後押し無しで改正してほしいけどね。
日本はそろそろ自力で立ちあがらないといけない時期になってる。
つーか遅過ぎるくらい。

まぁ、米の後押しがあったら改正がスムーズに進むのであれば、
それを利用しない手はないかもしれない。

なによりも、日本の国民一人一人がもう少し自国に誇りを持って、
んで自国のことを考えてくれたら良いんだけどね…
>>188
国が悪ければ巡り巡って自分達の現実も悪くなるって想像力の欠如。
投票率の低さはそれなんだろうなあ。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/07/03 17:14 ID:PJ8RrH5Y
↓の2000tのが新潟に1隻配属。H18年のもう一隻は沖縄かな?

<海保新型高速艇の建造予定と現状配置2004>
http://two-ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/16DDH/img-box/img20040623004441.png
>>189
「誰がやっても同じ」って意識があるからね。
まぁ日本はバブル期から、「経済一流、政治は三流」って言われてたからなぁ。
>>190
新1000トン型もステルス風になりませんかねー。
>>191
どこで間違えたんでしょうかね・・・・。
やはり中国と国交を結んで中国の工作が始まった辺りからですかね?
>>193
多分、敗戦してGHQ統治下になってからだと思うよ。
米の思惑を遥かに通りすぎて突き抜けちゃったんだろうね。ロケットで。

で、それを決定的にしたのは中国との国交から、だと俺は思うっす。
正直、ステルス風は好きじゃないなー。 ステルス風味は「わかたか」や101型ぐらいにして欲しいわ

ラファイエットやヴィズビィみたいなのは勘弁
>>195
エイラートとかは?
1000トン型は2000トン型の影に隠れていまいちインパクトが薄いな・・・。
>>196
まだ許せるかな・・  ゴツさが残ってる感じがする。
ステルスでも船の形が残ってるのはまだましかも。
DDXとかはダメだ・・・。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/07/03 20:46 ID:1700ZxgM
スパイを探し出せ。
スパイのバックも探し出せ。
密かに殲滅せよ。
一匹も残さず。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/07/03 23:35 ID:Yn3lhkl7
      __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->    
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ    
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤     海保に
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|     ←これと
   / .」   i   /./7r‐く  lー!      
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
          _...................._
         _.∠゙..__∂ 6 %ヽ_
     /ヘ◎''┸-ニコDニ┸@,、    
    ,へ、 }E三三ヲ个モ三ヨレヘ      
   /⌒\Yjヽ .∠-‐ ○‐ヽ ノェェiヘ    ←これ配備しようぜ
  /´ ̄`¨}下カヽ,-― 土‐-イ´》-―ヘ
  L...__j  〈Eチ天ト´旦}二コ |__」
 {ヘ /N ィ  厂`ヽ |ミ匚| ハ ,ヘ爪入
 { ハ| |,イ } 厂二_YjL.凵‐ ̄ヘ{ ハ| ト ヘ
 レ' |ノ jノ √木 ¬    | ̄__/| レ ヽj
      f‐〈 | 》r‐{   リ ̄《 カ
      」 ヘv/  ‖  | |  ヘ圦
      | _⊥_ ‖  | |   | |
     レ ィ―ト、_』  | | /,ニり
     ゝイ二コyーく  〕¬∠キ三L
    z'/」_ レ_ jュ 尸ニニニニヽ
    √,ニニニ,   | |____r:::::ュj

201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/07/03 23:40 ID:T2+KKp0p
>>200
それあるなら北朝鮮やろうよ
>>200
できればハイゴックとズゴックEにしてくれ。母艦のユーコンも忘れずにな。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/07/03 23:43 ID:TyeKgawC
>>202
マットアングラー(だっけ?)アッチのがいいな。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/07/04 00:38 ID:b5yeJLvl
>203
マッドアングラーってエンプラよりデッカくなかったっけ?
あれほぼ潜水空母だよ
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/07/04 01:50 ID:JRaBIyTi
162>∧軍艦マーチの歌詞∨

一.
守るも攻むるもくろがねの
浮べる城ぞたのみなる
うかべる此城日の本の
皇国の四方を守るべし
真金のその船日の本に
仇なすくにを攻めよかし

二.
石炭のけむりはわたつみの
龍(たつ)かとばかり靡(なび)くなり
弾丸うつ響(おと)はいかづちの
声かとばかりとよむなり
万里の波涛をのりこえて
みくにの光りかがやかせ
>>200
. @ヽ、   @ヽ、
.. \ \∧_\ \   負けないニダッ!
   \<`∀´ \ > 
  _(/~'ー,~~7_(≦)
 (88),叉「」〉(88)_,)ノ 
 /三/,o/~/三/0 \
.(三(ー―(三(0⊆0)