【北朝鮮核輸出】リビアのウラン、北朝鮮から購入 IAEA報告書が示唆[05/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1■φ ★
朝日新聞は28日、リビアの核問題に関する国際原子力機関(IAEA)のエルバラダイ事務局長の
報告を入手した。報告書は、リビアが00〜01年に「ある国」から濃縮ウランの原料となる六フッ化
ウラン約1.7トンを購入していたと記述。IAEA筋は「ある国」とは北朝鮮を指すことを認めたが、
リビア側はパキスタンからの調達を示唆しており、最終確認はできていないという。

米ニューヨーク・タイムズ紙は22日、北朝鮮がリビアに六フッ化ウランを売却したと報じていた。
六フッ化ウランが北朝鮮からのものであれば、北朝鮮が濃縮ウランを使った核計画を進めてい
た重要な証拠となる。

ただ、IAEA筋によると、リビアの六フッ化ウランの調達先は北朝鮮であるとの主張はもともとパ
キスタン側によるものという。一方、リビアは「遠心分離器などと同様、闇市場を通じて調達した」
と述べ、パキスタンからの入手を示唆。両者の言い分は食い違っている。

IAEA筋は、リビアで見つかった六フッ化ウランが北朝鮮から来たと検証するためには、北朝鮮の
核施設でのサンプル採取が必要としている。北朝鮮からは査察官が追放されているため、IAEA
筋は「六フッ化ウランの由来について最終的な確認はできない」と語った。

このほか報告書とIAEA筋の情報を総合すると、リビアで発見された遠心分離器から高濃縮・低濃
縮のウランが検出された。パキスタンで使用されていた遠心分離器から検出されるウランの特徴と
似ているという。

ソース(朝日新聞)
http://www.asahi.com/international/update/0529/011.html
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/kokusai/20040529/K0029200708018.html

関連スレ
【核問題】「我々は伝播者ではない」北朝鮮の通信社、六フッ化ウラン売却報道を否定[05/29]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1085833622/
【北朝鮮核問題】IAEA、北朝鮮がリビアにウラニウム提供の証拠を発見★5
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1085643394/

依頼
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1084540997/825-844
>>1
乙!
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 12:01 ID:24pu6lQN
>>1ありがとう!
>>1

モツカレ様!
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 12:01 ID:VzYsvQws
パキスタンの弾道ミサイル発射実験も、北朝鮮の技術らしいよ。

パキスタンが中距離弾道ミサイル実験、核搭載も可能
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040529-00000111-yom-int
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 12:02 ID:24pu6lQN
900超えぐらいから、次のテンプレを考えた方が移行がスムーズに行くと思うが、どうだろう?−>ALL
>>1
8テンプレ:04/05/30 12:02 ID:xlkRSjw2
(;´Д`)<制裁は出来るの?国際条約上の「確認」は法的拘束力がないって本当?
( ´∀`)<英文ではconfirm 法学的には条約・協定などの「承認」を意味するので、
      拘束力がありますがなにか?

(;´Д`)<リビアにウランを提供したのが2001年なら平壌宣言の前になるけど・・?
( ´∀`)<平壌宣言に国際規約(NPT復帰・IAEA核査察)に従うことを明記してあるので、
      北が『核査察を拒否すれば』平壌宣言を破ることになります。

(;´Д`)<でも米は送るんだよね?
( ´∀`)<日本は約束通りWFPを通して支援します。人道支援ですからね
      ただし国際機関であるWFPが核疑惑を根拠に支援を凍結するかもしれません。
      その場合でも日本は約束を果たしたことになります。また支援物資は古米ではなく
      トウモロコシが中心で、日本の負担は割安になる見通しです。


(;´Д`)<リビアが核を持つとどうなるの?
( ´∀`)<リビアはヨーロッパ向けテロの輸出国だったので、これまで極東核問題に無関心
      だったヨーロッパが中国およびロシアに圧力をかけてくると思われます。
      また核拡散を絶対に許さないアメリカが強行な手段をとるかもしれません。

(;´Д`)<小泉首相はIAEAの調査を知ってたの?
( ´∀`)<スレ的には「知っていた派」が多いようです。

(;´Д`)<これから先、どうなっちゃうの?
( ´∀`)<IAEAが核査察を要求し、北朝鮮がそれを拒否することは間違いないでしょう。
      その結果は6カ国協議に持ち込まれると予想されます。
      ここで協議が破談になれば舞台は安保理に移り、北朝鮮非難決議案が焦点になります。
      拒否権を持つロシアと中国がどう動くかは分かりません。
                                                              金豚王朝滅亡
 日朝会談  核輸出発覚  六ヶ国協議  核査察拒否  安保理決議  経済封鎖  武力行使   総連解体
  ┝━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┥
   ∩___∩   /)
   | ノ      ヽ  ( i )))
  /  ●   ● | / /
  |    ( _●_)  |ノ /   今ここ――!!
 彡、   |∪|    ,/
/__  ヽノ   /´
(___)     /
   ヽ      /
    /  /\ \
   /  /    )  )
  / /   (  \
(_/     \_)

>>1 スレ立て乙です。
10テンプレ:04/05/30 12:03 ID:xlkRSjw2
                                                             金豚王朝滅亡
   日朝会談  核輸出発覚  六ヶ国協議  核査察拒否  安保理決議  経済封鎖  武力行使   総連解体
    ┝━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┥
   ∩___∩   /)
   | ノ      ヽ  ( i )))
  /  ●   ● | / /
  |    ( _●_)  |ノ /   今ここ――!!
 彡、   |∪|    ,/
/__  ヽノ   /´
(___)     /
   ヽ      /
    /  /\ \
   /  /    )  )
  / /   (  \
(_/     \_)

>>1
乙!
>>6
同意。
フジTV アメリカ国務省 ポーラ・デサッター国務次官補 

Q>北朝鮮がリビアにウラン(原爆材料となる)を輸出していたと報じられたが?
A>アメリカ政府としては関心を持ってみています。真実かどうかを徹底追及し、もし真実なら憂慮される事態です。
 >CVID=”検証可能かつ後戻りしない完全核放棄”は北朝鮮には何も難しい事では無く、決断しさえすればいいのです。
 >もちろん核計画の進展の度合いにより実行するには少し時間を要するかも知れませんが、決断には1日とかからないはずです。
 >北朝鮮以外の関係各国はCVIDが重要だと考えています。北朝鮮以外の国の最終的な目標は朝鮮半島の非核化なんです。

Q>朝鮮半島の非核化の上でアメリカが最も重視していることは?
A>武装解除で得られる利益を北朝鮮に理解させる事です。正しい判断さえすれば有益な道が開けていると判らせることです。
 >六カ国協議の成功は北朝鮮にかかっています。北朝鮮がリビアのカダフィ大佐と同じような戦略的な決断が出来るかと言うことです。

Q>”テロとの戦い”で東アジア諸国や日本が果たすべき役割は?
A>我々はテロに対して一丸となって戦うべきです。
 >日本はどの国よりもテロや大量破壊兵器の脅威を理解しているのではないでしょうか?
 >アメリカが各国に必要としている事は、情報を共有し協力関係を強め
 >テロの脅威は平和を愛する国民を不幸にすると言う認識を分かち合う事なんです。
13テンプレ:04/05/30 12:04 ID:xlkRSjw2
10 :クロフォードでの機密情報会議 :04/05/27 16:41 ID:4yI9cBhZ
http://www.tkfd.or.jp/publication/reserch/chikara4_5.shtml

二〇〇三年五月下旬に小泉首相は訪米した。このときテキサス州クロフォードのブッシュ大統領の牧場に一泊するという光栄に浴している。
その翌日、首相は大統領の機密情報会議への参加を許されている。CIAやFBIなどが大統領に報告するその現場である。外国の首脳で参加したのは、その前年の英国のトニー・ブレア首相だけだという。
 日本の一部のメディアは、こうした関係をとらえて当時、小泉首相を「ブッシュ大統領の愛犬ポチ」呼ばわりしていたが、冗談ではない。
いかにブッシュがお人好しでも、伊達や酔狂で自分の手の内をさらすような真似をする筈はない。
これは小泉首相を情報同盟の対等なパートナーとして認めたことを意味する。ブレア首相の参加がそれを裏付ける。
 英国首相の参加は、米国が英国情報部MI6の情報網との連携を狙っている事を意味する。
大英帝国時代に築き上げた情報網は中近東や南アジアにおいては依然として有効であり、特に人的交流を介しての情報収集力は米国の及ぶところではない。ブッシュが中近東における英国の情報提供を求めていることは明らかだ。
14テンプレ:04/05/30 12:05 ID:xlkRSjw2
11 :クロフォードでの機密情報会議 :04/05/27 16:42 ID:4yI9cBhZ
ならば日本に対しては何を求めているのか? 北朝鮮情報以外にあろう筈がない。
 ブレア首相がこの会議に参加したのは二〇〇二年四月のことであり、それからほぼ一年後に米国は対イラク戦争に踏み切った。
一年近くかけて情報収集と分析をして行動したことになる。
小泉首相が参加したのは二〇〇三年五月二三日であるから、おそらくその大体一年後、つまり二〇〇四年四〜六月には北朝鮮に対する軍事行動を取る腹づもりをブッシュはしていただろう。
 小泉首相が会議に参加した時期を思い出して貰えばよい。バグダッドが陥落しブッシュ大統領は誇らしげに戦闘終結宣言をして見せた頃だった。
年内にはイラク復興に道筋をつけられると考えていたに違いなく、その後は北朝鮮に全力を尽くすつもりだったろう。
まさに右を斬り、返す刀で左を斬り、そのまま一一月の大統領選に臨めば再選間違いなしといったところか。
15関連ニュース:04/05/30 12:08 ID:bvQtOraL
前スレで挙げられた関連ニュースを置いてみます。

■5/21
北朝鮮の核平和利用、「原子炉は認めず」と米政府
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20040521id21.htm


■5/23
【北朝鮮核問題】IAEA、北朝鮮がリビアにウラニウム提供の証拠を発見
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040523AT2M2300Z23052004.html


■5/25
北朝鮮が核の闇市場に関わっているかのような報道
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/05/25/20040525000058.html

正常化交渉は6カ国協議後=政府筋
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040525-00000041-jij-pol


■5/26
進展なければ安保理付託も 次回6カ国協議で米高官 (共同通信)
ttp://news.www.infoseek.co.jp/world/story.html?q=26kyodo2004052601000374&cat=38
ttp://asia.news.yahoo.com/040526/kyodo/d82pv21o0.html
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2004052601000374

米紙「北朝鮮のウラン輸出、韓国は問題視せず」
http://japanese.joins.com/html/2004/0526/20040526182716500.html

北朝鮮に実験データ提供か イラン、ミサイル発射で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040527-00000256-kyodo-int

対北投資9年間で収益上げた企業は28社中1社
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/05/26/20040526000038.html
16関連ニュース:04/05/30 12:08 ID:bvQtOraL
■5/27
来月8日に日米首脳会談=北朝鮮・イラク問題を協議
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040527-00000340-jij-int

アルカーイダ潜伏 表と裏の顔使い分け ヒム容疑者、米軍基地前にも拠点
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040527-00000019-san-soci

テロ攻撃準備の7人公開 米、数カ月内と警戒
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040527-00000031-kyodo-int

来月8日に日米首脳会談=北朝鮮・イラク問題を協議
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040527-00000340-jij-int

アルカイダ10数億円送金か…日本に潜伏の幹部 (夕刊フジ)
ttp://news.www.infoseek.co.jp/society/story.html?q=27fuji38819&cat=7
ttp://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=10000101&sid=ant81HP4KjoM&refer=japan
>>1さん乙です。待ってました。
18関連ニュース:04/05/30 12:09 ID:bvQtOraL
■5/28
韓国政府「韓米連合軍の海外遠征は反対」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/05/28/20040528000013.html

在韓米軍1万2000人減も 米韓、6月にも協議開始
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040528-00000219-kyodo-int

中国の新規加盟承認 核輸出規制のNSG
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH

朝鮮の軽水炉事業、米が「年内に廃棄予定」
http://japanese.joins.com/html/2004/0528/20040528173056500.html

ヘリテージ財団:北朝鮮問題に対する日本の役割は重要
ttp://www.heritage.org/Press/Commentary/ed052804a.cfm

AFP:IAEAはリビアの調査の報告書を回覧、すかす調査続行が必要とのべる
ttp://www.spacewar.com/2004/040528193908.7p8mvdmr.html

カーン博士の「右腕」逮捕 核取引仲介
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=TKM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2004052801005159

「原子力供給国グループ」(NSG)、中国などの加盟を承認
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20040528id27.htm

「拡散防止構想(PSI)」ロシアも加入へ 「可能性高い」と米高官
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MRO&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2004052801000530

WP:リビアのウラン濃縮装置の高濃度ウラン汚染はパキスタンが発生元
ttp://www.washingtonpost.com/wp-dyn/articles/A64454-2004May28.html
19関連ニュース:04/05/30 12:09 ID:bvQtOraL
■5/29
中国船がウラン濃縮装置を運び、PSIにみつからなかったケースが今回発見された
ttp://www.nytimes.com/2004/05/29/international/africa/29nucl.html?ex=1086408000&en=65bf6fcc80db3843&ei=5062&partner=GOOGLE

新華社がリビアについてのIAEA報告書を報じる
ttp://news.xinhuanet.com/english/2004-05/29/content_1497121.htm

リビアのウラン、北朝鮮から購入 IAEA報告書が示唆
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/kokusai/20040529/K0029200708018.html

リビアで高濃縮ウラン IAEA査察で判明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040529-00000050-kyodo-soci

パキスタンが中距離弾道ミサイル実験、核搭載も可能
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040529-00000111-yom-int

北朝鮮の通信社、六フッ化ウラン売却報道を否定
http://www.asahi.com/international/update/0529/016.html


■5/30
北朝鮮 住民 200万名 6月から 食糧配給 中断<WFP>
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/news.empas.com/show.tsp/td/20040530n00013/
核問題について関連のありそうな記事を、ざっと日付別に並べてみました。
ソースの無いもの(速報など)は外してあります。
一部タイトルはこちらで付けさせてもらいました。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 12:14 ID:24pu6lQN
乙です。
:::::/\\                   /  / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\       ィユ,        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\    <`∀´>      l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ    | |       /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ   | .|   +  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼  //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ`l  ヽ__//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ l ::   ′    ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐ ,l ::     __ ≡ __ノ+ ┼ *    :::::::::
         ヽ---'''ヽ、  ,,,;''''='''''__ +  ┼  +  .::::::::::
 :::::...     + ┼ + EEタ'!Q.Qー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼ EEi. Q. Q  +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +  EEカ Q.  Q  ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + * EEi Q   Q  .....:::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::...  + EE!  Q    @.....:::::::
        ::::::::::::::::::....::....::.  Eダ  @...::::::::::::::::
金豚よ、お前は氏ぬのです
次に生まれ変わるのは便所虫です その次は糞ころがしに その次はメグミルクに。
そしてその次は統一朝鮮の白丁に…
もう二度と人間になる事はありません、ウェーハッハッハ
>>1乙です。
ひとまずつなげられたことに感謝します。
ttp://msnbc.msn.com/id/5093159/site/newsweek/
How Charming
With Washington bogged down in Iraq, Kim Jong Il is now trying to
play nice with his Asian neighbors  By George Wehrfritz

ニューズウイーク:金正日のチャーム・オフェンス

ニューズウイークの北朝鮮情勢分析の記事。金正日は、北京訪問以来特にアメリカ以外
の関係国(=韓国、日本)に「チャーミング」に対応する戦略に変わっていて、そのた
め韓国との仲良し度合いが大幅に高まっている。小泉首相の訪問を受け入れて拉致被害
者家族の一部を返したのも、その「チャーム・オフェンス」戦略で、日米離反を図る狙
いもある。

北朝鮮がリビアに6弗化ウランを提供というニュースが勃発したのだが、これはソウルの
新聞では大きくは取り上げられなかった。韓国は北朝鮮とのエンゲージメント路線に突
き進みつつあり、メディアの報道では大統領は北朝鮮観光事業に何億円もの支援を与え
る可能性が高いという。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
北朝鮮の融和戦略について書いた(特にそれが韓国で成功しているという解説)ものだ
けれど、リビアへのウラン売却事件の報道を韓国のメディアを計るリトマス試験紙のよ
うに書いているのがおもすろい。このニュースが金正日に最も嫌なものなのは確か。
>>24
ありがとう

これからも、よろしく
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 12:26 ID:24pu6lQN
>>24 そういうことなら、ここは北を乗せておいて、
なんとか残りの日本人を少しでも多く開放してもらいたいもの。
(完全という風にはいかないだろうが。)
>>24
日本がアメリカより北朝鮮を取ることはありえない。
だが、韓国はアホだから本当に北朝鮮に付きそうなんだよなあ。
>>27
むしろ、韓国国内でがむばっている北朝鮮工作員の優秀さと、懸命の努力を
称えるべきかも(もっとがむばってほすいものいだが)
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 12:37 ID:24pu6lQN
>>28
韓国の結果を見て、日本もちょろいと思ったんだろうね。
....今でも思ってんのか。
>28
それは
赤化統一→雨の軍門に降る
ってこと?(w
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 12:40 ID:8cRKqpQi
結局日本は金を出すだけで終わるよ。
いつものこと。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 12:41 ID:6NDeiiHR
>>31

なにが??
韓国が北に飲み込まれて日米共通の敵になるのが理想的。
米朝の直接協議に意欲 ケリー氏 (共同通信)

【ワシントン29日共同】米大統領選の民主党候補、ケリー上院議員は30日付の米紙
ワシントン・ポスト(電子版)掲載のインタビューで、大統領就任の際には「北朝鮮と
2国間協議に臨む」と述べ、核問題解決のため米朝間の直接協議を直ちに開始する方針
を明らかにした。

北朝鮮が核放棄で得る見返りに関する明言は避けたが、朝鮮半島の統一問題を含め2国
間で幅広く協議する意向を表明。日本や韓国への配慮から、6カ国協議の枠組みも2国
間協議と並行し当面継続する考えも示した。
ttp://news.www.infoseek.co.jp/world/story.html?q=30kyodo2004053001000520&cat=38
-----------------------------------------------------------------------------
ttp://www.washingtonpost.com/wp-dyn/articles/A1443-2004May29_2.html
Kerry said he would immediately begin bilateral negotiations with North Korea --
a goal the Pyongyang government has long sought. But, perhaps in a nod to the
sensitivities of the Japanese, the South Koreans and the Chinese, he said he would
not abandon the six-nation talks.
"I would keep them both going," Kerry said. "I would do the six-party [talks], but
I would engage in bilateral discussions."

共同の引用しているワシントンポス路の原文は↑だから、「当面継続」ではなくて
「両者を平行して進める」。共同が勝手な誤訳をして印象操作をするのはいつもの
ことだが、これは(日本のニュース読者を騙す)犯罪的行為。
メディア必死だな、と。
噂のスレッドってここかぁ
やっと見つけたよ(w

続報が途絶えるとN議か極東に移動だそうで、
1000になるまでに続報があればいいですね
>>36
続報ってのは朝日の否定報道なんだけどね。
ミョーに対応が早いんだよなw
>>34
まあ、6カ国協議自体、まとまらなくさせて北を追い詰めるものでしか
なからなぁ。普通に解決するなら、米朝会談だろな。あの面子では
まとまるものもまとまらん。

とはいえ、北を追い詰めたい俺としてはブッシュさんにお願いしたいが。
>>38
すかす、ケリーは「朝鮮半島統一問題まで幅広く議論」といっているから
それを二国間会議だけでやることは論理的に不可能。
>>30
それが一番良いと思われ。
後腐れなくて(・∀・)スキーリ
つ〜か、核テロの可能性が出てきた以上、ことは全世界に関わる問題で
六カ国協議などと言ってないでさっさと安保理に上げるべきだと思うがね。
>>37
中国国営通信社である新華社のサイトには、その北朝鮮の否定報道は今のとこ
ろ掲載されていないのだけれどね。ttp://www.xinhuanet.com/english/index.htm
もっともKCNAの本体のサイトにも無いのだが。ttp://www.kcna.co.jp/index-e.htm

中国の北朝鮮政策は、人民日報の「北朝鮮核問題」特集のページに現れている
様に、とにかく米朝対立を解消して世界の支援を受け入れて北朝鮮をソフトラ
ンディングさせるというものなので、今回の事件の扱いには困っているだろう
ttp://english.peopledaily.com.cn/zhuanti/Zhuanti_320.html
>>38
ケリー政権と言えば、戦友の負け員氏を忘れてはいけない。
これはこれで……(w

>米国防長官にマケイン氏を…ケリー氏が“戦友”推薦(読売新聞)
>
>ジョン・マケイン上院議員は、FOXテレビで、
>朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の核開発問題に関連して「中国が危機解決に迅速に取り組まなければ、
>日本は核武装するしか選択肢がなくなる。日本には自国民の安全を守る義務がある」
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 14:13 ID:24pu6lQN
>>43
北の話に関する限り、どちらに転んでも日本には追い風だね。
>>41
さしあたっては、サミットまでに、北の核開発に関し、闇市場+イスラムテロ組織 の関係が、当局からのリークを含めて
相当程度報道されるんじゃないか? 外堀は確実に埋まりつつある。 日本の役どころも、少し見えてきたし。
もう日本がどうこうできるレベルじゃなくなったな。

今日突然、小泉総理が主体思想にハマり、北との国交正常化最優先に
なっても、どうにもならん。全力で叩き潰される。
>>46
世界各国が北朝鮮に激怒してるよ。
つ〜か、世界中を北朝鮮の敵にするために情報をリークしてるんだろう。
1のときからこのスレ常駐していて書き込んだりしていたけど
最初は「小泉強運説」も多かったな。
でもここまでくるとさすがに運ですます人はいないね。
状況があっというまに変化してどんどんソースが出てくるので
俺は正直言うと怖いです。戦争はやっぱいやずら。
>>48
この板の他のスレやニュース極東板では、今回の小泉の玉虫色の言動を
黒と決め込んで、完全な売国奴扱いしたり北と結託してると言い放つ
連中が続発してるけどな。
【PSI訓練を公開=海保観閲式に中国初参加】
海上保安庁の船艇や航空機による観閲式と総合訓練が29日、東京湾で実施された。
米国が大量破壊兵器の拡散防止に向け提唱した「拡散防止構想」(PSI)に基づく
訓練を初公開。観閲式には 「 中国から1隻が初参加 」 した。
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040529194032X902&genre=pol

中国、PSIの本格参加の意思なのか?それともポーズなのか?
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 15:08 ID:24pu6lQN
>>48 仮に小泉が本当に北と国交正常化したいと思っても、
もうそれは選べない展開になった。
...つうか、もしそれをやられたら、日本も北と心中...。
>>48
キムがカダフィのように白旗あげる確率は5%以下か?
やはり、武力衝突は不可避の予感。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 15:11 ID:3ZuemyWV
韓国はどうするんだろう。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 15:12 ID:TTxE3/sZ
ウランはイラン
>>48
だが核テロはもっと怖い。
テロリストが核を手に入れて東京で爆発させる可能性を考えてみろ。
絶対に阻止しなければならないのが分かるだろう。
フランス人はパリ、ロシア人はモスクワ、中国人は北京、アメリカ人は
ワシントンについて同じことを考える。
そして、みんなの意見は一致する。
「一刻の猶予もなく北朝鮮を完全非核化する必要がある」

いや、流れた核の行方も追う必要があるが、それは別の話。
ttp://cagle.slate.msn.com/working/040528/hulme.gif

海外政治漫画:北朝鮮のウラニウム販売屋台
>>51
考えてみると、日朝会談前に小泉はブッシュと話している。
この事情を受けて、北朝鮮と本気で国交正常化などアメリカが許すはずがない。
少なくとも、完全非核化が実現するまでは。
やはり、国交正常化交渉はポーズだろう。
他のスレだと拉致問題の話題ばっかりで
核問題にはほとんどスルーだねえ
人質に取られてるのは俺達一人一人だという危機感がないのかね
>>49
小林よしのりや、勝谷誠彦に代表される短絡ウヨはともかく、森本さんや西尾のカンちゃんまで
小泉ダメポなのにはなあ。。。。
>>50
北朝鮮がつぶれると、日本と中国が真っ向から対立することになるからな。
日本の状況を見る意味もあるのかも。
日本側も、既に中国との対決を考えて国政を進めるべきだ。
>56
露骨な風刺だなぁ
>>53
北につく・・・連合軍の攻撃によりソウル壊滅。
連合軍につく・・・北朝鮮から砲撃!ソウル壊滅。
八方塞・・・仕方ない。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 15:27 ID:3ZuemyWV
キル・キム
ピープーピープータッタラッタラッターン
2004年6月公開予定。(´・ω・`)
>>63
ヤッヂマイナァ!
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 15:29 ID:mJtG8CtQ
最良の事態収束って、やぱ金ブタぶっころ志てキタを国連の暫定政権で
統治し直しってことか?
最悪は「博士の異常な愛情」かも知れんが・・
>>65
最良は半島ごと中国の植民地じゃないか?
統一でも何でもして貰って、日米中ともに徐々に放置と。
半島まるごと緩衝地帯って奴だな。
>>49
極東にいって憂鬱になり
ここにくると気が晴れますわ
>>66
>半島まるごと緩衝地帯って奴だな。

これ、残念だけど日米同盟の仲間的な顔しておいて、いつ寝首をかかれるんだろう
って思ってるより、ずっと分かりやすくていいかもしれないと思い始めたこのごろ。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 15:45 ID:3ZuemyWV
韓国は北朝鮮に対して融和策をとってるけど、
北朝鮮は韓国のことをどう思ってるん?
反日、反米なのはわかるんだが。
たしか金日成はカーターとの対談でIAEA査察を了承した3週間後に
「心臓病で急死」だたよね

心臓病で急死「させた」の誰かなぁ。
>>66
ん〜、もう半島とは係りあいたくないけど、
半島がシナの植民地なるのは危険すぎ。
中国は、朝鮮半島を囲う代わりに、台湾をフリーにしちくり。
>>58
キジョではこんなのががんばってたからなぁ。サラシテヤル

>徹底的に制裁すれば帰ってくる可能性もあったが、
>すでに制裁カードをすて、おそらく何百人も見殺しだよ。
>たった5人でなぜ満足するの?
>核問題が大事?それ以前の問題でしょ。


>>55
そうだね、そして核テロの標的にもっともなりそうな
国の中のひとつである日本。避けられない歴史の分岐点か。
おそらくこの時期、小泉が総理で良かったのだろうね。
個人的には中国の動向がもっとも気になっています。
俺の頭の中では
拉致<核の重要度なんだけどな。
都心で核爆弾でなくても、放射性物質をつめこんだ爆弾を炸裂させてみろ。
何十万人と被爆するぞ。
貯水池や水源を汚染される可能性もあるし。
>>74-75
そのとおり。
アメリカはすでに何十年も前から、核戦争勃発という最悪の事態を想定して
守りを固めてきた。今こそ、日本もそれに見習う必要がある。

まずは、現状を調べてみたい。
最悪の想定として、東京が核で消滅した場合、
果たして日本は国家を維持できるだろうか?反撃が可能だろうか?
まあ、政府機関ででもきちんと調査しないと明確な答は出ないだろうが。
いやいや、いくら南北朝鮮が地球のガンであっても
半島がシナの領土になるのは日本にとって危険過ぎる。

シナとは外交でも領土・領海でもキッチリ線引きをして距離を置くべきだと思う。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 16:11 ID:eaz/tiSP
>>76
核もってないと、反撃したところで
もっと核を打ち込まれるだけだね

核には核で反撃できないと、意味ないよねー
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 16:18 ID:bpdDiU4U
そうか、なるほど。
小泉が、一転、北朝鮮融和外交に転換したのは、風雲急を告げる理由があったんだな。
>>78 昔の本にはよく書いてあった言葉を君に送ろう。
それは、「 最 終 戦 争 」
そんな状態で誰が生き残るんだい・・・
>>57
ポーズというか、最後に梯子外すための餌ではないかと(w
訪朝後、第3回の六カ国協議終了まで正常化交渉は正式に延期されたし、
その六カ国協議は核査察問題で決裂の可能性も出てきたし。

>>69
在韓米軍の単なる置き場所っーか、アメリカの駒としての敵。
そもそも、味方と思ってるなら赤化統一目指したスパイ工作なんてしない。

>南北、軍事対話も再開 将官級会談で衝突防止合意
>半島安保進展は微妙
>だが、これが核問題など朝鮮半島の安全保障環境をめぐる協議に寄与するものになるかどうかは、
>なお不透明だ。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040527-00000008-san-int
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 16:27 ID:eaz/tiSP
>>80

核抑止力という言葉も知らないのか、このチョソは
>>78
あにょー
そんな事態になったら、日本が反撃せんでも北は一瞬でつぶされます。
北が撃って来る時は「最後の時」です。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 16:28 ID:YsblSon1
>>78
核は、どこかで撃ってしまえばそれでおしまい。その後は無い。
だから、切羽詰ると撃ってしまいそうな国が存在すること自体が脅威になる。

まぁ世界中から核が消えれば最高だがね。道は果てし無く遠い。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 16:29 ID:eaz/tiSP
>まぁ世界中から核が消えれば最高だがね。道は果てし無く遠い。

道は遠い?
そもそもそんなことは不可能でしょ
核以上の兵器が開発されたら、核なんて馬鹿馬鹿しい
なんて結論に達するかもしれんがねw
>>82
いや、核が万能抑止力と思ってるあなたの方がちょっと心配。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 16:30 ID:3ZuemyWV
韓国政府は韓米連合軍の海外遠征に反対。
これは、北朝鮮を攻撃することで戦後の朝鮮統一に支障が出るからだと思われる。
韓国は非常に微妙な立場になったね。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 16:31 ID:eaz/tiSP
>>83
あにょー
中国相手では、それが通用するかな?
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 16:32 ID:eaz/tiSP
>いや、核が万能抑止力と思ってるあなたの方がちょっと心配。

いやもなにも、核に対抗するためには、核しかないのだが・・・
で、あんたの中では核以外の兵器で核に対抗する兵器があるみたいだが

何のことを言っている?
暇だから聞いてやるよ
>>88
核は今にも撃ちそうな基地外国家が持って無いとあまり意味がないよ。
それに実際持つまでに国内国際世論カタつけていかなきゃいけない問題が
山程あるからね。メリットもあればデメリットも有るって事。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 16:34 ID:eaz/tiSP
>核は今にも撃ちそうな基地外国家が持って無いとあまり意味がないよ。

もうね、意味がわからんよ
バカバカしい
>>89
現実論としては、撃たれる前にどうするか、が最優先で
あちらが妙な動きをしたら先制攻撃できるシステムと法整備。
そのまえに憲法改正ね。
それをすっとばして「日本核武装」をやったら、世界中から総すかん喰らうんじゃないの。
>>82
テロリストに対しては核抑止力が働かないというのが、最も重要な点です。
テロリストは国ではない。ある国を根城にしているテロリストが核を使った
からと言って、その国を核攻撃するわけには行かない。
そもそも、おそらくどこにいるのかさえ不明。
>>91
軍事板とか行ってみたら?いろいろ教えてくれるよ。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 16:39 ID:eaz/tiSP
>>92
なんだ?あんたのなかでやけに論理飛躍しているみたいだな
だれも今すぐに核武装できるなんて思ってはいない
核武装するとしても、憲法改正、常任理事国入りを果たしてからだろう
それか国連の崩壊後

それにさ、先制攻撃も万能じゃないのだよ、基地を完璧に把握する必要もあるし
核以外で先制攻撃しても大したダメージを与えられず、核を発射される危険性もある
それに
原子力潜水艦にはどう対応する?
それを考えたら、先制攻撃など、あのアメリカですら出来ない
まあ、あんたの理屈は北朝鮮のような国限定だろうけどね
それだけでは、何の解決策にもならんのよ
現実的に
96御免なさい!:04/05/30 16:41 ID:3beN1lOm
  本日の夜19:00のNHKニュースは必見だぜぃ!!! 
         薫節! 炸裂か!!!
       ;".:^;         ;".:^;
      ;";'.::.:';       ;'.::.:';
     ;' ;.::;.:;.:'; ;       ;.::;.:;.:'; ':
    ;" ;'.:;.::;:::;';"" "" ;'.:;.::;:::;'; ':
   ;"      __            ':,
  ;'     |  ̄` ミl==r'´ ̄` |   ':,
  ;      ヽ、_____j  j、___/     ';
 ミ      -=・=-     -=・=-    ミ

前スレで、これで皆様の貴重な時間を奪ってしまった者です。
大変に申し訳なし。
思い込みの誤報だったのか、悪意でガセ流されたのか、
それともマスゴミお得意のtbsにて、発言カットなのか・・・現在調査中。
情報戦たけなわ故、今後は今以上に厳密なネタ元確認にて情報提供します。
改めてお騒がせしたこと、此処にお詫び申し上げます。
      ∧_∧
     ( ´Д` )  皆様・・・
     /     ヽ
     し、__X__,ノJ

      /´⌒⌒ヽ
    l⌒    ⌒l  本当に申し訳ありませんでした!!!
   ⊂ (   ) ⊃      陳謝!!!
      V ̄V
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 16:42 ID:3ZuemyWV
日本の技術力で射程3000kmくらいの核兵器を開発すれば、
実装されるまでにどれくらいの期間がかかるのだろう。
1年くらい?
>>97
2週間ぐらいで量産可能って噂。
原発も沢山あるし、固体ロケットだって持ってる。

パキスタン(カーン博士による、核兵器の部品・技術を開発)――――――――――――――┐
 |            |           ↑              ↑○6月に発射実験予定         |
 |            |           │              |                             |
 |核兵器の    |核兵器の   |ウラン  ミサイルの|                             |核兵器の
 |製造技術    |製造技術   |輸出?    輸出|                             |技術移転
 |            |           |         (ノドン) |                             |
 |            ↓           |              |     6弗化ウラン※          ↓
 |    北    朝    鮮 (ウラン鉱石の発掘・精錬) ―――――――――→リ   ビ   ア
 |         |                  |  ↑      (今回明らかになった)
 |         |6弗化       ミサイルの| |    
 |         |ウラン?         輸出| |ミサイル発射実験
 |      (中国経由)              | |のデータ提供
 |         |                 | |
 ↓         ↓                 ↓ |
 イ            ラ            ン



補足
・北朝鮮はテログループにもウランを売ってるのではないかという疑惑がある。
・北朝鮮は従来から中東各国にミサイルを輸出している。
・イランが1991年に輸入した6弗化ウランは直接的には中国が輸出元とされているが、
 ミサイルで関係の深い北朝鮮からイランに輸入したのではないかという疑惑がある。
・リビアは核兵器へ直接利用できない6弗化ウランをさらに精錬し、核兵器を作る技術があるらしい。

※今回明らかになった北→リビアのウラン輸出はパキスタンを経由している可能性
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 16:53 ID:eaz/tiSP
日本の場合、SLBM無いとな
絶対的に必要だ
開発計画とかは無いのか
10年ぐらい前かな。「日本の原発はもう死んでいる」という
センセーショナルなタイトルで、原発不要論を書いた文章を
読んだことがある(誰が書いたかは忘れたが、左翼ではなし)。
日本の電力はすでに飽和状態にあり、
もんじゅ、ふげんは核開発以外に使い道はないというものだった。

ふと思い出した。
>>82
抑止=よくし(名)スル

抑えとどめること。また、ある行動を思いとどまらせること。
「核の―力」     三省堂提供「大辞林 第二版」

使ってしまったら抑止とは言わない。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 16:59 ID:eaz/tiSP
>102
なんだこのチョソは
SLBMは既に弐機ほど配備済み。






なぁんてことがあったら安心するんだが奈。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 17:09 ID:3ZuemyWV
ここにきて俺は北朝鮮はIAEAの核査察を受け入れるのではないかと見ている。
【対北2国間協議を再開=当選の場合、就任直後に−ケリー氏】
 米民主党大統領候補のケリー上院議員は30日付のワシントン・ポスト紙
(電子版)との会見で、外交の基本政策を明らかにした。6カ国協議を軸にする
ブッシュ政権の北朝鮮政策を批判した上で、大統領に当選した場合には就任直後に
北朝鮮との2国間対話を再開し、金正日労働党総書記に核開発放棄を直接要求する
方針を表明した。
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040530082043X937&genre=int

どうも、ケリーが大統領になると拉致問題無視されそうな気がしますね。
日本的には、ブッシュ⇔コイズミの方が、やり易いかもね。

(下げ進行中でやってますのでよろしく♪)
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 17:14 ID:6iBZidfv
今年動きそうだよね。

太陽黒点が強力になってるっての聞いてピンとは来てたけど。

ドイツ統一やロシア崩壊、東側崩壊したのも太陽黒点が強力になってた1989前後だったから。

歴史が動くっ!!!!!
>>105
んでこうなる、と。。

>1994. 6 北朝鮮の金日成主席がカーター米元大統領と会談、IAEAによる核施設監視の継続に同意
>    . 7 金日成主席が死去
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 17:15 ID:H2dHzpPa
>>96
ガセであっても情報ありがとう。
昨日は、ちょっと期待してニュースを見てしまいました。
今後とも、情報をつかんだら教えて下さいね。
こんな所にあったか。
昨日2ch見れなくて何処に行ったのかと思って探しちゃったよ。
で、わざわざスレタイの通番を外してる所をから察するに・・・

sage進行でマターリと現状を眺めるつつニヤニヤするスレでOK?
>>84

>だから、切羽詰ると撃ってしまいそうな国が存在すること自体が脅威になる。

それに対処するために、小泉首相は自衛隊のイラク派遣を
決定したんだと思う。テポドン等の発射兆候をとらえたら、
米軍は直ちに発射基地をたたくのでは?
首相訪朝よりも、むしろこっちのほうが日本の最強カード
だと思う。
112少し元気出jdた!:04/05/30 17:58 ID:3beN1lOm
>>109 どうも有難う御座います。
    その他沢山ネタ・津波のような情報は、
    有るには有ったのですが、検証すれば殆どガセ。
    本当に北とヤーレンソーレン必死だなです。
    しかも民潭とプロの国民の迷彩情報と来ては・・・

    本情報は、蓮池兄弟直結に近い情報であったので、
    再三再四の検証にて確定と思われたのですが・・・
    残念ながら釣られました・・・檄鬱
107
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 18:05 ID:3beN1lOm
>>107 日本壊滅と成らなければ良いのですが・・・政治的な意味で。

   生テポドン東京着弾で、新宿辺りが消滅とかで、
   政事無茶苦茶で余りの日本政府のヘタレに、
   東京為替大暴落で、世界恐慌萌芽。
   この世界史上、未曾有の米国が日本政府より主権召し上げ、
   天皇を米国へ移動・・・以後、日本は米国の自治区とし・・・
   これは十分あると思いますよ。
米国の一州に成った方が日本人としては幸せかもしれませんね
米国も「世界最古」の王家を手に入れられるし
日本の保有する軍事技術も手に入るし
>>106
米朝協議とは別に六カ国協議をそのまま継続させるとも言ってるので、
単に右派と左派の両方に配慮した玉虫色の発言とも取れる。

そもそもケリー氏の国防政策自体が微妙で、北朝鮮問題に限っても
日本の核武装にまで言及する最強硬派のマケイン氏と、
栗金団の枠組み合意に賛成する立場を取るレビン氏が一緒にいたりする。

要は、日本の民主党と同じかなと。
パッチワークみたいで、西村慎吾タンもいれば横道もいる感じ。
人気取りのために何をするか分からず、現時点でどう転ぶかは全然見えないかと。
っか、批判票が取れても政策で票は集められないんでない?



どーでもいいけど、スレの中身が速報でなくなってきたね。
スレ使い切る前でもいいから、極東版辺りに避難所的スレでも作った方が良くない?
この調子だと6月はスレ立てのネタが豊富にありそうだから、
またすぐに戻ってこれると思うし(w
コンドラチェフ周期とともに人々は
イライラしたり、ボーとしたりするんですか、
おお!塩爺まだまだボケてないな
塩爺ボケてんじゃんw
ジェンキンス問題を解決するのが政治ってもんなのにw
 日本人拉致、北朝鮮への不正送金、韓国による竹島の不法占拠、等、 
現在日本と南北朝鮮との間には、さまざまな問題が山積みです。 
 しかし在日韓国・朝鮮人がマスコミに圧力をかけているため、マスコミは 
国民に真実を報道しないどころか偏向報道を行い、正常な世論形成の為の 
大きな障害になっています。ですのでこれらの問題の解決をするためには、 
在日韓国・朝鮮人の圧力を排除しなければなりません。 
 しかし世間には「在日韓国・朝鮮人に対しては批判することすらタブー」 
という風潮があり、在日韓国・朝鮮人も、必ずと言っていいほど自分たちへの 
「批判」を「差別」にすり替えるために、在日韓国・朝鮮人への批判や対処を 
ためらいがちになっています。 
 ですので南北朝鮮との数々の問題を解決するためには「まず国民に真実を知らせ、 
在日韓国・朝鮮人への批判や対処をしやすい風潮を作っていく」ことが最優先課題だと思われます。 
 我々の力だけで全ての国民に真実を知らせること、法律や制度を変えることは 
困難かも知れません。しかし、 
「在日韓国・朝鮮人に対し、真実に基づいて正当な批判をしている多数の人間がいる」 
ということを世間に知らしめるだけでも、風潮を変える大きなきっかけになるのです。 
「社会の風潮を変えていく」だけなら、我々一般市民でも決して不可能ではありません。 
 そういった風潮を、我々の力で作っていくためにビラとHPを作りました。 
是非ともたくさんの方に印刷&ポスティングして頂きたいと思います。 
 
これ印刷して近所に配りまくれ!!inハングル板2 
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1081077775/ 
ビラのHP本家 
http://posting.hp.infoseek.co.jp/ 
北朝鮮があぶな〜い (>о<)/~

荒らしが増えてきたなあ。
今飯食いに行って帰った来たとこなんだが、その間に思いついたが
たとえ北朝鮮が実際に南下してソウルを攻撃しなくても、北朝鮮が
攻撃または崩壊の可能性があると世界に思われた時点で、韓国経済
崩壊じゃないのか。

海外資本や、目端の利く国内富裕層は確実に、さっさと資本をうっぱらって
外貨に変えて韓国を脱出しようとするだろうし。
それでウォンが大暴落して、さようなら栄光の韓国よ……。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 19:00 ID:zb8p1uZB
>>106
クリントンの時に、二国間でやって
ものの見事に騙されたなのに、まだ民主党はそんなことを・・・
なるほど、ケリーの安保政策を信じんわけや、アメリカ人は。
追加ネタです
【米関係者ら、韓国を同盟と見なさず】
 在韓米軍削減問題と関連し、ハンナラ党の特使資格で米国を訪れていた朴振(パク・ジン)議員は
30日、「米国関係者の一部は韓国を信頼できる真の同盟と考えていないと述べた」とし、
「パキスタンから北朝鮮に渡った核技術関連情報を米国政府が中国には詳細に伝達したが、
韓国には『どこへ流れるか分からないため』適切に通告していないと、某米国関係者が伝えた」と
述べた。
 朴議員は同日の帰国報告記者会見でこのように述べ、「(韓国が米国より中国に接近することで)
誤った方向へと進んでいるようだ」、「アラブを除いて世界で反米感情の最も高い国は韓国だと思う」と
いう米国関係者の表現を伝えた。
 朴議員は「駐米韓国大使館関係者の話によれば、本国に『在韓米軍のイラク派遣』関連報告を最初に
したのは4月16日付の電文だったが、その後、本国から反応がなかったという」とした。
 また、「在韓米軍再配備問題も、韓国政府は『われわれは公開しようと主張し、米国側はこれに
反対した』としているが、米国関係者はその反対に説明した」と述べた。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/05/30/20040530000017.html

アメリカ人は韓国人をあてにしないって事だろうな・・・
ん〜アメリカ相当ピリピリ来てるな〜。
>>123
おっと。
米国の公式発言ではないとはいえ、いよいよ韓国切り捨て始めたかな、アメリカは。
韓国の反米は今に始まったことじゃないのに、ここにきての突き放しっ
ぷりは、どうやら北朝鮮への圧力(軍事的にしろ経済的にしろ)が本格
的に始まるってことしか考えられない。
どっちに付くのか、よーく考えてはっきりさせろってことだよね。
>>123
香ばしいネタ来ましたね
はあ、アメはいいなあ、強気に出れて。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 19:18 ID:MmaSVRP8
NAVERでチョンと話してたら、「韓国に米軍撤退の代わりに、日本軍を置いて欲しい。」と言ってた。
「昔の朝鮮人の気持ちが分かったか?」と尋ねたら「うん……。」と。

韓国は米軍撤退後の北との軍事バランスをどう維持するのかが、緊急課題になってるようだ。
兵役期間を大幅に延長したり、大幅な兵器の増強などが考えられているが金との絡みがネックのようだ。
日本もあぐらをかいていられる時代じゃなくなったと思ったよ。
でも大多数の国民は気付いていないだろうけど…。
で、飲むタンはまたもアメリカと世論のはざまで悶え苦しむ、と。
米国が南を頼りにしたことなど一度も無いんじゃないか?
同盟解消もあり得るのかな?
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 19:23 ID:B8LxmNCx
>>129
「今更日本に頼るな! あれだけ反日運動やってたのに!」といってやんな。
つーか、チョンが先のことを何も考えない、それでいて他人にばかり頼る根っからの事大主義者ってことが
これでよくわかるね。
>>106
遅レスでスマソ。
米国民主党政権なら拉致問題どころか日本自体が無視されそうでつ。
>134
長期戦略として中国を「新悪の枢軸」の1つに名指ししていること(パウエル論文)から
経済はともかく安全保障面で日本無視はあり得ないかと
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 19:31 ID:MmaSVRP8
>>133
もちろんこんな韓国人は少数だよ。
みんなに罵倒されて、最後には「○○はホモ!」と軽蔑されてたしw

彼らの身勝手な愛国心だとか自尊心は、ひたすら他者を排する方向性に流れて行くんだ。
恐らく反米感情も、自分達でも止められない状況なんじゃないかな。
国家をあげての右翼教育の失敗例だね。
中国はもっと酷いらしいが…。
>>129
>NAVERでチョンと話してたら、「韓国に米軍撤退の代わりに、日本軍を置いて欲しい。」と言ってた。
>「昔の朝鮮人の気持ちが分かったか?」と尋ねたら「うん……。」と。

都合が悪くなると、一番やさしそう(騙せそう)な日本人にすり寄ってくる
いつもの手だね。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 19:43 ID:ukuBiJ++
NAVERでチョンと話してたら、「韓国に米軍撤退の代わりに、日本軍を置いて欲しい。」と言ってた。
「昔の朝鮮人の気持ちが分かったか?」と尋ねたら「うん……。」と。

冗談は寝て言え。あ、寝言は寝て言え。
助けてやったはずが50年後に謝罪と賠償なんてイヤ。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 19:45 ID:sjUZiOc6
核抜き南北朝鮮統一支持

         アルカイダ小泉
>>137
それでも、自分たちの危機的状況を感じている分
まだ他の韓国人よりマシかもね。

まあ、(本国にいる)南北朝鮮人たちよ。
あんたたちには逃げる場所はないだろう。
頑張って母国を守った上で、焼け跡から復興に励んでくれ。
>まあ、(本国にいる)南北朝鮮人たちよ。
>あんたたちには逃げる場所はないだろう。

日本とか、日本とか、あと、そうだね・・・
日本かなぁ・・
>>140 日本は生暖かく見守ってやろう。

そういや、昨晩同じくNAVERで、
韓国は北戦争で壊滅、日本はODA支援するよ。開発途上国に逆戻りだね
と書いたら
韓国は今でも開発途上国だと韓国人に言われてしまいました。
自覚あるみたいでスタ・・・
>>142
弱気な韓国人が増えてるのかな?
今テレビでやってるバレーの試合日本対韓国見てても、
韓国勢い無いし…。
>>129
それ飯嶋弾劾の時も言ってたよ。
今度言われたら日章旗焼いてる写真でも見せてやって下さい。

★【韓国】デモにて日の丸を焼く 対馬も韓国の領土と主張
ttp://j2k.naver.com/j2k.php/japan/news.empas.com/show.tsp/lo/20040520n05228/
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 20:04 ID:myAv/Ekx
>>142
最近、あのサイトの平均年齢が上がってないか?
冷静な意見が増えてるぞ。

2chは相変わらずだが。(w
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 20:08 ID:24pu6lQN
...本当に日本がやってはいけないことを、
いつも前もって試してくれる国だよなぁ...。−>韓国。
反面教師として十分参考になりました。
ありがとう。
さようなら。
>韓国は今でも開発途上国だと韓国人に言われてしまいました。
>自覚あるみたいでスタ・・・





バカ?大韓民国が途上国だって??
ふざけんな!!我が大韓民国をなめるなよ
俺のような寄生虫朝鮮人でも起こるぞ!
ソウル大学だって、日本に作ってもらった情けない国であることは認めるけど
でも韓国はなー
メール欄
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 20:10 ID:K7dHe+Sf
>>137
ちょっとスレ違いだが・・・。
昔の朝鮮の人は自分たちの現状と国際情勢を真剣に悩んで日韓併合の歴史を
選択した。厳しい選択だったと思うが国が安定し、人口増、産業振興したの
は事実。
今の世代が日本を逆恨みするのも面白くないのだが、俺が不思議に思うのは
自分達の先祖の苦難の選択を全否定して、俺達は被害者というのはどうなん
だろうね。
あちらさんにもまともな思考回路や
下手な日本人より優れた知識や判断力を持った人はいる。
ただあちらの社会システムはそういう香具師の存在を許さない。
高健前首相みたいな極一部の例外を除いて
大部分が親日派認定等で徹底的に潰されます。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 20:28 ID:aNN05fxz
>>148
自分の過去を否定するだけの生き方っつーのはつまらんよな
一旦先祖を否定してみたら、今度は自分たちが否定されるのが怖くなったのかね
『許す』意義ってのを考えねーのか賎人は
>>150
そういう概念自体が無かったはず
池に落ちた犬は棒で叩けな文化
李朝時代には儒教論争で負けた側が
一族郎党皆殺し、なんて例もあったはず
次の戦争後には当然、半島は焦土と化すんだけど。

「日本さま助けてください」と言ってきても

『後から「日本は半島に侵略し、ウリナラ文化をry」って言われそうだからヤダ、スルーします』
ぐらい毅然とした態度で挑みます。

153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 20:34 ID:myAv/Ekx
>>152
第二次朝鮮戦争は起こらないよ。

北には戦争をするのに必要な、あらゆる物がない。せいぜい一方的に
米国に空爆されるだけ。
>>148
>厳しい選択だったと思うが国が安定し、人口増、産業振興したの
>は事実。

これを認識している韓国人は、149のとおりになっているのが
現実だよね。
きっと、そういう親日派朝鮮人を日本人はもっと保護してバック
アップするべきなんだろうね。密に連絡をとって、彼らが自国で
発言力を大きくできるように日本人として協力していくことが、
ひいては極東の安定化につながるような気がするんだけど、
いかんせん、親日と言われる人達ですら、申し訳ないけどもう
信用できないっていうか、かかわりたくないっていうか…正直な
ところ。
>>148
>昔の朝鮮の人は自分たちの現状と国際情勢を真剣に悩んで日韓併合の歴史を
>選択した。

あっま〜い!(w
ずぶずぶ根っからの事大主義を勘違いしちゃいけませんぜ。
彼等は我が身を守るために庇護者の沓を、ケツの穴まで舐める文化だす。
いま取り入る先が日本に変わってきただけで、これで同情して手を差しのべても50
年後は同じ事の繰り返しになるだけ。とうぜん50年前も同じ事。
今、わしらのやる事は、同情せず、援助せず、ただ放置するのみ。
全力で我が国にかかる火の粉を防ぐだけだひょ。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 20:39 ID:Oduy2P9N
>>148

あはは
つぎは体制のせいかw
なんでも人のせいだな、チョソはw
>>152
社民共産が率先して朝鮮半島への自衛隊による復興支援を主張しだす悪寒
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 20:39 ID:myAv/Ekx
>>154
親日派に、日本が協力したら逆効果だろ。(w

むしろ、怪しげな連中を積極的に褒め殺しに
すればいいんじゃね?

ノムヒョンとか。
ノムたんは将軍様の手先だったのですかね?
>153

次に戦争は「北VS米その他」のこととして書いた。
その時、南がどっちについてようが
北が武器、食料を求めて南に入ってくから

どのみち半島まるごとアボーン
>>158
>親日派に、日本が協力したら逆効果だろ。(w

なんでだめ?
煽りじゃなくてホントに知りたい…
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 20:44 ID:24pu6lQN
>>153 ソウル攻略するぐらいの装備は確保してるだろ。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 20:44 ID:Oduy2P9N
>親日派に、日本が協力したら逆効果だろ。(w

南朝鮮じゃあ、スパイに協力したってことで
タイーホだろうな
>>152
放置して朝鮮人たちに任せようよ。民族自決。
その焦土から自力で這い上がって復興を実現できたら、そのときには
少しは朝鮮人を見直してもいい。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 20:48 ID:Apm9j01d
米は寒国を同盟国とは考えていない。北賎の核情報の細部は中国に教えても、どこで漏れるかわからん国には教えない。米には実態がちゃんと見えている。
>>162
それが何より怖いんだよな、韓国にとっては。
おそらく、最後の軍事行動を行うだけの物資は死守してるよ、北は。
でも、最後の行動分しかないはず。一回やったらおしまい。
とすると、取れる作戦は一撃でソウルを占拠する以外にない。
>>163
>南朝鮮じゃあ、スパイに協力したってことで
>タイーホだろうな

スパイってそんな、露骨に敵国扱いかいw
親日の人がいるっていっても、反面そういう強烈な反日感情
持ってる人達が存在するってだけでやだな。
やっぱり距離を置いときたいや。
>>161
「ほれ見るニダ、やっぱりイルボンから銭もらってるニダ」
って言われるってことじゃないの?
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 20:53 ID:Oduy2P9N
>スパイってそんな、露骨に敵国扱いかいw

あたりまえじゃないの
親日サイト作っただけでタイーホな国だよ??
日本人と組んで何かやったなんてバレたら、下手すりゃ死刑じゃないの?
韓国では
まあ、そんな奇特な奴は南朝鮮では、極々少数だろうがね
100人は居ないだろw
>>164
甘いな。
<丶`∀´>イルボンへ行って、ウリだけでも豊かな生活を送るニダ。
↑のような奴が大量に押し寄せてくる悪寒。
で、20〜30年ぐらい経ったら「強制連行された人の子孫」と言い出す悪寒。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 20:55 ID:3beN1lOm
>>152
残念だけど、多分駄目だ。
半島より泣き男泣き女、大挙来日し路上で毎日泣く。
しかも国内の在日を合わせ人数100万+αが泣く。
国会を取り囲んで只管に泣く。
その光景が世界中に流される。
マスゴミ24時間特番放送する。
ユンソナも泣く。
日本人芸能人も泣く。
レポーターも泣く。
プロの市民も泣く。
犬も鳴く。
皆泣く。     
     
     泣きは韓国を救う!
   
最終的に情にほだされ、あるいは根負けして必ず支援するだろう。

何か昔中国の話を思い出す。
自国を守る為、嘆願を願う女性が、敵国の王の前で、
泣いて泣き撒くって泣きも泣いたり三十日間。
とうとう敵国の王様を根負けさせた話・・・
日本人今も昔も、甘過ぎ優し過ぎ。
それは美徳の反面、悪徳でもあるが・・・で北討伐後、

   モマエラの支援が送れたから、こうなった! 謝罪と賠償を!

で、日本国民皆ブチ切れですよ!!!チャンチャン!
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 20:59 ID:24pu6lQN
...ラメント朝鮮....日本は朝鮮ミンジョクの涙の底に沈むってか?
まいったねこりゃ....。
>>123の記事に対して
韓国人の反応です。
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_16&nid=573410&work=list&st=&sw=&cp=1
結構面白いよ。
>>171
だからこそ、朝鮮崩壊前に
彼らがどれほどの悪逆非道を働いていたかの証拠を集めておいて
白日の下にさらすべきなわけで。
>157
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
ほんとに言いそうw

>170
こないだの海保の攻撃はその予行演習です。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/05/30 21:01 ID:Vi/ogMiP
核問題で北が包囲されていく状況を
ひっそりと現実的にヲチするスレだと聞いてきたんだが・・・
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 21:05 ID:bSsQpOqc
日高義樹の本買って読んだけど

アメリカ、北なんか興味ないみたいなこと書いてあったよ・・
北爆は(1年前と状況が変わり)ないとも・・


日本は、サウジと同様にどうしようもない国のような見方をされているとも



実際どうなんだろう・・・ いろんな人の意見を聞けば聞くほど訳が分からなくなる。

小泉の態度も、何か北におもねっているようにしか・・
>>177
北に興味ないのは事実だろうよ。
だが、核の行方には大いに興味がある。
アメリカが北の核を放っておくとは到底考えられない。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 21:10 ID:Oduy2P9N
>日本は、サウジと同様にどうしようもない国のような見方をされているとも

どゆこと?
少しそこの文章を引用してよ
頼むよ
無理だろうけどw
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 21:10 ID:24pu6lQN
>>177
俺もちょろっと立ち読みしたけど、まあ、話半分だね。
北を攻撃するだけして復興は丸投げ...はありそう。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 21:13 ID:3ZuemyWV
北に核弾頭の製造法流出…来年にもウラン生産?
パキスタン“核開発の父”が伝授

【ロンドン3日=夕刊フジ特電】米情報当局によると、パキスタンの「核開発の父」カーン博士が北朝鮮に対し、中距離
弾道ミサイルに装着可能な高濃縮ウラン型の核弾頭の製造方法を伝授したのは間違いないことが分かった。
英軍事誌「ジェーンズ・ディフェンス・ウィークリー」の3月3日号が報じた。
 同誌によると、CIA(米中央情報局)は広島型原爆に使う北のウラン濃縮計画の進展状況や施設の場所を突き止め
ていないものの、早ければ来年にも高濃縮ウランが生産できるようになると予想している。
 カーン博士はウラン濃縮工場の設計図と製造方法を提供したほか、濃縮に使う遠心分離器の備品などを北に提供
したことを認めているという。
 さらに、日本全土が照準の弾道ミサイル「ノドン」(射程約1300キロ)や「テポドン1」(同1500キロ以上)の弾頭に
装着する核爆弾の設計図なども提供した可能性が高いとしている。
 高濃縮ウラン開発について、北は先週閉会した6カ国協議では否定している。
 核開発には高濃縮ウランのほか、長崎型原爆のプルトニウムがある。
 ケリー米国務次官補は2日、北が寧辺(ヨンビョン)の核施設に保管していた使用済み核燃料棒約8000本のすべて
を再処理した可能性が高いとの見方を示した。
 確たる証拠はないとしながらも、「彼ら(北)がすべて再処理を終えた可能性は十分にある」と言明している。
 再処理完了なら、6〜8個程度の核爆弾製造が可能なプルトニウムを抽出したことになる。CIAは過去に1〜2個が
製造されたとみており、最大10個程度の核爆弾が完成した可能性がある。
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2004_03/1t2004030403.html
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 21:13 ID:24pu6lQN
>>179 アメリカの政治家連中に、
日本、サウジの政治家はまともに相手にされてないって話だった。
...今更わざわざ指摘するようなことでもないよなぁ...。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 21:13 ID:Oduy2P9N
>日本、サウジの政治家はまともに相手にされてないって話だった。

そりゃ、菅直人とか岡田とかはね


184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 21:13 ID:3ZuemyWV
北に核弾頭製造法を伝授か=カーン博士−英誌

 英軍事誌ジェーンズ・ディフェンス・ウィークリー3月3日号によると、米情報当局者は、
パキスタンの核技術を密売していたカーン博士が北朝鮮に対して、中距離弾道ミサイル・
ノドンに装着できる濃縮ウラン型核弾頭の設計図と製造方法を提供したのは間違いないと
考えている。
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040304064638X816&genre=int

カーン博士、北に核爆弾設計図を提供か…英誌報道
 【ロンドン=土生修一】英軍事誌ジェーンズ・ディフェンス・ウイークリーの3日号は、米情報当局者の話として、
パキスタンの核開発の父、カーン博士が北朝鮮に対し、同国の弾道ミサイル「ノドン」に搭載可能な核爆弾の
設計図と製造法に関する詳細な情報を、提供していたと見られると報じた。
 設計図の爆弾は、核分裂物質として高濃縮ウランを使う「爆縮型」で、中国の初期のタイプによく似ており、
設計重量は450キロ程度という。
 「爆縮型」の設計はプルトニウムを使った核爆弾にも用いられ、北朝鮮が抽出済みとされるプルトニウムを
材料とした爆弾開発にも応用できる懸念がある。
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040304it14.htm
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 21:14 ID:3ZuemyWV
Pakistan May Have Aided North Korea A-Test
By DAVID E. SANGER and WILLIAM J. BROAD

NYT:パキスタンが北朝鮮のプルトニウム型原爆を、パキ国内で爆発実験した疑い

パキスタンのカーン博士らの秘密の核開発計画について内部情報が暴かれつつあるのだ
が、ここにきてパキスタンがパキスタン国内の原爆実験場で、北朝鮮製のプルトニウム
原爆を実験した疑いが浮上している。

パキスタンの原爆実験のとき、アメリカの偵察航空機は空中のサンプルを採取しており
最後の実験のときは、Baluchistan 砂漠上空の大気からプルトニウムが検出された。

パキスタンは原爆製造用にカーン研究所でウラン濃縮を行ってきたがぱプルトニウム型
原爆の開発製造を行っていないと見られるため、この原爆実験は北朝鮮のものをパキス
タン国内で代理爆発実験したのではないかと見られる。

http://www.nytimes.com/2004/02/27/international/asia/27NUKE.html?ex=1078462800&en=6ac34c60c5e5d2b9&ei=5062&partner=GOOGLE
密輸ルートとは別のでかいのが来たな・・・
>171
泣き女慰安婦にだまされてるやつ大杉だからな orz


>176
今はちょっと戦後の問題を、、、
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 21:16 ID:Oduy2P9N
うわーーーーーーーーーーーー

どんどんどんどん情報出てきてんなw

189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 21:17 ID:3ZuemyWV
連続投稿失礼スマタ。
つい2、3日前にもパキスタンでノドンと同じ型のミサイル発射実験が
行われたけど、これも北朝鮮の実験を代理している可能性があるのでは?
ムジャラフは現在、親米路線だけど、寝返る可能性も十分あるんじゃないか
と思っています。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 21:17 ID:N0nKrW2a
さようならジョンイル君。君のことは忘れない、永久に……

合掌
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 21:18 ID:24pu6lQN
パキがこの時期によくやるよね...。何をあせってんだか?
読売、ZAKZAKみれないな。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 21:19 ID:xBi7JP9l
切り込み隊長のムシャラフ評も面白いよ
http://kiri.jblog.org/archives/000727.html#more
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 21:22 ID:bSsQpOqc
アメリカは、経済封鎖だけで
北の息の根をとめられると思ってるのに

日本が、余計なことしたら台無しじゃ!!


と思っているから、北爆よりも、小泉落としを加速させるのでは
と考えるのは

垢シックレコードの読みすぎでしょうか?


小泉をみなさん
買いかぶりすぎていませんか?

経済制裁だけで、北は死ぬんですよ?
北爆なんて、日本が暴走して、経済援助でもしない限り
やらないっすよ? (準備はしてるみたいですが)
>>194
アカシックレコードの内容ってほとんど妄想だろ。
196 :04/05/30 21:25 ID:M/kESG9v
クリントンの時、北チョンを殺る気あったんでそ?
なんでやらなかったかな
>>194
アカシックを頭から鵜呑みにしすぎ。
どれほどの打率なのさ、アレが。
>>196
韓国軍が協力を拒否して、在韓米軍の被害が大きすぎると予想されたから。
アカシックとサイバッチをまともに読むな。w
ネタとして楽しむ。当たればラッキー程度。
これ常識。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 21:29 ID:3gkgTyXl
>>189
北の代理実験かどうかは分からないけど、北にその実験データが渡れば同じようなもんだからね。
てゆーか、そもそもこの時期にパキが実験を行った意図が不明なだけに何となく不気味。

ちなみに今日のニュースでパキの宗教指導者が暗殺されたとか…
それが原因でパキ国内に混乱が広がれば、イスラムな国なだけにどう転んでもおかしくないかと。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 21:31 ID:24pu6lQN
>>194
アカシックの読みすぎだと思いますよ。
経済制裁するだけでは、人質は救い出せませんな。
嫌な言い方に聞こえるかもしれませんが、人質を見捨てられないから、
こんな不愉快で手間がかかることをしなきゃならんわけです。
それでも、俺は人質を救出するのに(武力も使わずに)、
ここまでやってくれている小泉をむしろ評価します。
....このままいくと、次の六カ国協議で北が追い詰められたときに、
もう一度もしかしたら人質を救出出来るチャンスが来るかもしれませんが、
そこでさらに何人か救出できたら、日本の国益云々とは別に、
人間として小泉は心底良い奴だと思います。
>>194
アメリカ主導で経済制裁を行ったら朝鮮戦争の休戦合意に違反する為に
それこそ即開戦になるんですが…

っと、sageて無かった。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 21:31 ID:Oduy2P9N
まあ、第二次世界大戦でアメリカは日本をボコボコにしたけど
結局、アメリカがあの戦争で勝ったことが、今のあらゆる問題の元凶だよね
朝鮮の暴走、中国の暴走
ぜんぜんよいこと無いな
>>201
>もう一度もしかしたら人質を救出出来るチャンスが来るかもしれませんが、

あるかもね。でもそれが最後だろうな。
その先は安保理→経済制裁or軍事行動で
もう人質どころじゃなくなるだろう。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 21:33 ID:24pu6lQN
>>203 アメリカは、日本には勝ったかもしらんが、アカには負けたんですよ。あの時。
>189

正直、パキスタンのことは「インドと険悪」ぐらいのことしか知らないが
この戦争に北側で参戦されても、日本にミサイルとどかないよね?
>>203
当時の米政府、コミンテルンのスパイがかなり入ってたらしいし。
日本側も近衛がゾルゲ=尾崎(朝日)に操られてたようだし。
>>194
あのー、戦争ってドンパチだけだと思っていません?
経済制裁って言うのは十分に戦争なんでつけど。
日本が一国だけの判断でそういう事をやる事はまる
っきり国益には沿いません。少なくともアメリカとは
連携を取る必要があります。
今の状況は世界中(安保理付託)から同意を得られ
る状況証拠が集まりつつあるということでつ。
209富士南麓人 ◆xmWs0R2jhM :04/05/30 21:36 ID:hQDLXwLS
>>206
しかしさ、この件については中国が一番の悪人ではないのか?
>>196
金泳三がクリントンに土下座して戦争をしない様に頼んだから
>>203
だから気が付いて、やり直そうとしてるんじゃねーの。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 21:41 ID:Oduy2P9N
>金泳三がクリントンに土下座して戦争をしない様に頼んだから

結局、チョソの言い分聞いていたら、事が大きくなるだけだな
まあ、チョソの反対をやれば間違いないってのは、まんざら嘘でもないな
つーか、真実
>>209
この件も何も、ソ連崩壊後の不穏な動きの元凶は中国っしょ。
漏れは911も中国が一枚噛んでるんじゃ無いかと思ってるし。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 21:47 ID:4rZ4aVeS
>>213
>漏れは911も中国が一枚噛んでるんじゃ無いかと思ってるし。

そういや、中国大使館空爆とか、偵察機積極事故・・・・
なるほど・・・・
ありえるな・・・・
北朝鮮、アルカイダ、中国。。。。
繋がるぞ、繋がるぞ
>>208
そうだよな。目先の感情で「日本は経済制裁しろ」と言ってる人は
そこが分かってない。
日本単独での経済制裁は日本のためにならない。
せっかく核という世界共通のネタがあるんだ、国連にかけて
各国共同で経済制裁するのが一番。
>>212
朝鮮人の扱い方。
どんなに泣こうがわめこうが絶対に同情しないこと。
取るべきものは力づくで絶対に取ること。
不当な要求には何があっても応じないこと。
とにかく、非常にならなければならん。
>>203
アメにとっての失敗だったのは確かだと思うが、日本にとっての失敗だったかどうかは
今決まるような気がする。チョンチャンを抱えて今の日本が有ったかは疑問。
誤解を恐れつつ(w言うが、先の敗戦には日本のリストラと言う側面もあった希ガス
つうか、朝鮮戦争だって中国が抗美援朝義勇軍を出さなければ
連合軍が金日成軍を駆逐して終わってたんだけどね
>>194
仮に日本一国だけ経済制裁した場合

・資金やモノは韓国・中国経由が増えるだけで実質経済的打撃なし。
・何故か急にマスゴミに飢えたり、餓死した子供の映像が流れ日本のせいとされる。
・国内では総連が当然騒ぐ。

いくら拉致問題を解決する為とはいえ、デメリットが大きいと思われ。

220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 21:52 ID:4rZ4aVeS
>>217
それもそうだな
不毛な大地、不毛な民族を取り込んだところで
何の得もねーよな・。。。。

歴史の認識は単純じゃないね
>>218
アジア混乱の影にいつも中国
日米会談でどういうやりとりが有るかが見極め時ですね〜。
また撒き餌ブシューとでケンカしてみせたりして。w
>>221
中国つーかその思想だべ、とどの詰まり。
ま、朝鮮は今も昔も「極東の火薬庫」。
いつになったら、ただの「ストロー」に戻るのかね?
225富士南麓人 ◆xmWs0R2jhM :04/05/30 21:57 ID:9M7mYnkA
>>213
だよね。過去、中国は核保有国のインドと戦争して、インドを
締め上げるために、同じく印度と戦争をしているパキスタンに
核提供したよね。
よって諸悪の根源は中国!

おいらネパール王国内でマオイスト(毛沢東主義者)が暴れて、
テロとゆーか内戦に近い状態になっているのを見て、
「マオイストは中国とは何ら関係ない」というけど、
毛沢東主義者は実際中国側からヒマラヤの峠を越境してきて
いるようだし、どう考えても対インド工作のテロリスト支援国家に
しか見えないな。中国は。
>>225
ネパールは今凄いらしいね。知り合いがあっちで仕事してるんだけど、
イラクどころの騒ぎじゃ無いとか。なぜか日本では報道されてないけど。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 22:01 ID:4rZ4aVeS
>アジア混乱の影にいつも中国

だな。。。
見事なくらい
そしてアメリカ民主党は中国より、、、、
日本も21世紀はリスク高いなー。。。。
そろそろ、まじめに絶対的な軍事兵器開発とかしていこーやー
シャレならんよ、これからの時代
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 22:04 ID:4rZ4aVeS
>イラクどころの騒ぎじゃ無いとか。なぜか日本では報道されてないけど。

そうなの?まあ、マスゴミは中国にも操られているしな
中国がからんでいる以上、報道しないんだろう


229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 22:06 ID:24pu6lQN
...冷戦なんて終わって無いと。相手がソ連から中国に変わってローカル化しただけで。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 22:07 ID:L8RxybNQ
>>226
>ネパールは今凄いらしいね。知り合いがあっちで仕事してるんだけど、
>イラクどころの騒ぎじゃ無いとか。なぜか日本では報道されてないけど。

イラクどころの騒ぎじゃないところに、なぜ日本人が仕事しているんだと小一時間w
>>226
まじっすか?!
しかし、見事にスルーする日本のマスゴミや
平和団体のバックは矢っ張り中凶か
>>227
だからな。この北朝鮮崩壊をきっかけに、どれだけ国内の闇の部分を表に引きずり出し
売国勢力やマスゴミを一掃できるかが日本の運命を分ける。
北朝鮮と韓国はもう死んでいると言っていい。
問題はその先。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 22:07 ID:4rZ4aVeS
なぜかアメリカは中国にも優しくないか?
もすかすて、アメリカってスパイ天国なんじゃw
アメリカが中国に取り込まれる危険性は無いのだろうか?
それやられたら、日本はマジでヤバイね
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 22:08 ID:L8RxybNQ
>>227
>そろそろ、まじめに絶対的な軍事兵器開発とかしていこーやー

超能力者を集めてだなw
235富士南麓人 ◆xmWs0R2jhM :04/05/30 22:08 ID:9M7mYnkA
>>228
そんなあなたに、外務省海外安全情報。
http://www.pubanzen.mofa.go.jp/info/info4.asp?id=010#header
>>234
そう言えば「気功兵団」つーのがあって、
気功でミサイルを迎撃できるそうだぞ>中国
>>232
今のアメリカの政権は、結構日本の尻を叩いてやらせるつもりらしい。

読売新聞2003(平成15)・5・11
「政治を読む」
「北」への資金流出
ぬぐえるか日本社会の「闇」

 ラムズフェルト米国防長官が、「北朝鮮の独裁体制を支えているのは中国と日本のカネだ」と断言し、
日本政府関係者の不興を買ったのは、四月十七日、国防総省で職員を前にして行った演説でのこと
だった。

(略)

 「『北』を支える日本のカネ」発言は、米政府内の対日観のある側面を反映している。

(略)

 米政府は水面下で、対応策を講じるよう日本政府に求めている。米国は、日本政府が、朝鮮総連
の捜査や偽造紙幣の摘発、麻薬取り締まりの強化などに努め、資金の流れが相当絞られたと一定
の評価はしている。

 その一方、北朝鮮の麻薬と日本の暴力団の関係についての疑念はなかなか払しょくされない。
米側はそこには説明しがたい日本社会の「闇」が横たわっているとも感じている。

 昨年九月の日本の民主党の代表選挙で、野田佳彦候補が、「日本の闇と戦う覚悟がなければ
いけない」と発言した。当時、野田氏の後見役を自任していたベテラン議員は発言の真意を「『裏
社会』や『裏経済』をタブー視せず、日本社会の透明性を高めるという決意だ」と解説していた。

 例えば、日本経済の重荷になっている不良債権の解消が進まない一つの理由として、債務者に
暴力団など御しがたい相手が多いからだという話がある。かつては地上げに暴力団を使っていた
企業もあった。

 「裏」が何を指すかは明確ではないが、暴力団の存在一つとっても、日本社会のくびきのように、
社会の透明性を損ねている。それを許してきたのは日本社会全体の問題だ。「裏」や「闇」で、
北朝鮮と日本の暴力団が結びつき、麻薬取引を通じて核兵器をもてあそぶ北朝鮮に資金が流れて
いたとするなら、国際社会全体が懸念するのは当然だ。
 
 「『北』を支える日本のカネ」発言は、そうした問題にまで踏み込んだものだとの見方がある。だと
すれば、それは外交政策や現行法の強化というレベルの話にとどまらない。日本社会の深部に潜む
北朝鮮の影をどう払しょくするかという問題と受け止めるべきなのかも知れない。

(ワシントン 伊藤 俊行)
>>230
それ、漏れも同じ質問した。(w
したら、『まぁ〜、なんとか。』とあ〜たらこうたら言ってた。
あまり詳しく聞かなかったが、死者数が凄いそうでイラクを超えてるとか。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 22:11 ID:3beN1lOm
>>236

いいな〜夢あって・・・今にカメハメ波を披露してくれそうです。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 22:12 ID:cnBC08MT
>>233 日本は馬路ヤバイです。今の中国は第二次世界大戦の清国の
様相を呈し始まっています。 ようするに、世界が中国の市場を
狙っているのは、戦前と同じです。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 22:14 ID:lpPYXQaa
中国軍、包括的な変革に着手――米国防総省高官が警告

【ワシントン=秋田浩之】米国防総省高官は28日、日本経済新聞記者に、中国人民解放軍(中
国軍)が最近、兵器開発にとどまらず軍事の教義や訓練内容まで含めた包括的なトランスフォー
メーション(変革)に着手したとの見解を示した。米国は台湾海峡が不安定になりかねないと懸念
し、2月の米中国防協議で自制を強く求めたことも明らかにした。
具体的には最新鋭兵器の配備に加えて、(1)指揮系統の近代化を急ぐ(2)宇宙空間での偵察
システムや戦闘能力の向上を図る(3)レーザー兵器の研究・開発を積極的に進めている――などを
挙げた。国防総省によると、中国は国防産業の水準を上げ、5―10年以内に兵器の質を先進国並
みにする目標を立てているという。


雨・・シナにビビッテル?
242エラ通信:04/05/30 22:15 ID:Gjoez+Rm
>>237
 日本の裏社会・朝鮮総連を育てたのは、アルカイダやビンラディンを育てたのと
同じヤツラだから、この発言は極めて腹立たしい。
>>239
界王拳を使って戦闘力を上げまくったが
その結果身体をぼろぼろにしてしまったのが韓国か。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 22:16 ID:24pu6lQN
>>243 戦闘力上がったか?(w
>>242
ぷっ。雨だ〜ね。(w
バカだよね連中。自分で首締めてやんの。
最近やっと分かってきたみたいだけど。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 22:22 ID:uXxeEmXt
>>219
効果あるないは別として、経済制裁はする。
ひとさらいの国にカネなんか渡したくない。
経済制裁は無駄という人はなぜ北が日本の経済制裁カードを
封じるのに必死か説明してくれ。
核開発するカネがあるんだったらそのカネで国民を食わせろ。
人道援助といえば聞こえはいいがそのカネは北が核開発止めて払うべきもの。
だから人道援助は間接的に核開発を援助してるのと同じ。
北の核は日本を脅すためにしか用途がない。
日本が人道援助しないで他国から責められるても気にすることはない。

247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 22:22 ID:3beN1lOm
>>240
砂漠化酷くて、北京棄都しそうなんですが・・・
その対策として造られた三峡ダム、
土石多過ぎて直ぐに埋まりそうなんですが・・・
中国は水断で、文明維持出来そうも無いんですが・・・
食い物と水、誰が供給するんですか?
中国は将来、国の存亡を賭けて、日本割譲要求か侵略しそうなんですが・・・

そんな国ですが、市場として魅力あるのでしょうか?
付き合うに足る国でしょうか?
持ち出し数多で結局は・・・
満蒙もう一度は、いい加減止めましょう。
国を滅ぼします。
>>247
油田見つけちゃったしなぁ。。。
>>237

確かに、在日----右翼団体-----ヤクザ の関係は指摘されているが。

まさかB利権までリンクしてないだろうな>浅田逮捕

いや 可能性なきにしもあらず。 野中---北朝鮮---B

小泉は、爺さんの代から、稲川会系だけど?
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 22:25 ID:3beN1lOm
>>248  油田? 飲めませんが・・・
日本一国での経済制裁でも価値はあると思うがね。
在日の資金、兵器開発や運用に日本の機器や資材に頼ってる現状、
麻薬密売、どれをとっても北朝鮮に対しては有効打でしょ。
>>251
でも、どうせ近い将来周辺国と足並みが揃う可能性があるなら
より確実な手段としてそちらを選ぶんじゃないの。
唐突だけど、昔ゲーム系の板に
「喜び組オンライン」とか「Simジョンイル」とかのネタスレがあった事を思い出した。

現状をこの手ゲーム的に表すとどんな感じなんだろう…。
クリア不能難易度?w
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 22:37 ID:cnBC08MT
>>247 清国はご存知でしょうが、英国の国策で中国をアヘン漬けにしました。
教科書でも習うとおりアヘン戦争です。平気に麻薬漬けにされてもそのことは
全然スルーの国です。日本に対しては侵略戦争との話ばかりですが・・
 資本はマルクスの分析でも出てきますが血を吸い取るものはという事はある意味
当たっていると思います。
 満蒙の件については、日本で食えない農家の次男・三男対策だったとおもいます。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 22:38 ID:3ZuemyWV
>>251
それやると、後々朝鮮人からしつこく文句言われるから、
あくまで国際社会に協調するという姿勢を崩さない方がいいですよ。
>>244
界王拳5倍くらいを使って、あの程度だったのさ(w
一国での経済制裁に効果があるという点は重要だよ。
国際協調し、より効果的な制裁を狙うかどうかという点は別として、
大きく圧力をかけられる、とう事実を忘れないことが重要だと思う。

バブルの頃に、この情勢が作られていれば、北朝鮮の核開発は
「50年先」の話で終わったろうに。
>>247
中国が将来日本を侵略する可能性は高い。
今から、そのときに向けて準備を進める必要があるな。

今でこそ経済発展しているが、内情はぼろぼろなのが中国だからな。
>>252
俺もそっちに同意する。
もう間もなく、安保理のお墨付きで揃って経済制裁できそうだから
それを待った方がいい。
もちろん、食糧支援も安保理決議まで引き伸ばせればそれがいい。
>>246
北は経済制裁を宣戦布告とみなしてますが、
追い詰めた結果、核その他なんらかのテロの可能性はまったく無いのでしょうか?
また、日本がやられた場合、日本は単独で反撃できますか?
攻撃が無くてもテロのリスクが高まることで経済にも打撃はうけませんか?
>>260
それは極論。正確には「宣戦布告とみなす『であろう』」。
みなさないと言ってるに等しい。
>>261
まあ、極論かもしれませんが、何もその危険を日本一国だけで
受けることも無いと思います。
だからこそ、次回の6カ国協議に期待してるわけで。
海上封鎖までやるかな?臨検とか。
ここまでやると戦争行為だから
安保理決議が必要になる。
264元CIA特別情報員・藤沢 高史:04/05/30 22:59 ID:4GTE3G8f
237、其の通りでありる!
以前、北朝鮮の工作船の工作員が、携帯電話で横浜の暴力団と連絡をとっていた事が解ったが、
其の事はもみ消されたであろう。横浜の組織、稲川会系の暴力団員であろう、
こいつ等の裏に朝鮮総連、がいる。更に宗教団体、統一教会の売春、他は
パチンコ屋のオーナーが資金提供し売春クラブ、彼等が暴力団の資金源たなり
結果、覚せい剤を使い日本国民を弱体化させる。犯罪国家北朝鮮の手先となっている。
後は、覚せい剤を飲み屋街などの駐車場などでも平然と取引が行はれている。
更に、以前の神奈川県警の者もそれに加担していた。今は、捜査員を入れ替えた
ようだが、更に外国人も使っていた。
更に、中国系のマフィアが様々なドラックを仕入れ、横浜、関内の飲み屋の店員、
ホステスにもさばいていたなだ。
早くきずいてほしいものである!
最後に後悔し廃人となろう。私は、こいつ等は不憫でしょうがない!
私は、潜入捜査をし情報収集し・・・・機関に情報を流し可也の人数を逮捕させたのだ。
不覚にも、以前交際していた女が、ホステスで中国系のマフィアから
覚せい剤を使って売春をしていると言う情報をきき誘導尋問をしたら自白したのだ。
更に、稲川会系の暴力団幹部とも関係を持ち覚せい剤を使い裏ビデオ作って
販売をしていた。この女は、嘘つきで、哀れな奴であった。この女の本名は、
重延 恵美子という、廃人に成る前に病院に隔離した方がいいだろうな。




265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 23:01 ID:T8zasWQn
>>260 
それは、北朝鮮の宣戦布告では?
自衛隊は日本人の命・財産を守る為に存在します。
自分の国が攻撃されて、黙っている日本人は(あまり)いないと思います。
日米安保は私は無駄なものではないとも思っています。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 23:01 ID:PFl3dxsh
北朝鮮は自滅するだろうから、そんなにピリピリしなくてもいいのでは?
>>262
それについては同意。ま、あんまりビビらんでも。
その心配ばかりした結果が、今までの不毛の宥和外交なんですから。
まあ一発くらい攻撃食らったほうが
この国もいくらかまともになるんじゃない
日本単独の経済制裁って話なんだけど、そもそも今の政治家にそんな度胸があると
思ってないんで鼻っから期待してない。ただいつでも発動できる状態にしておく事は重要。
国連決議なりが出てやっと動くんじゃないの?
>>265
だから、今回はそもそもそんな事にならないような事前の策を取れるって事でそ。
しかし、中国のわがままを平穏に封じ込める手立てはないものか。
バブルがはじけて、内政がズタズタになるとか。
>>271
ベトナム、インドに積極的な軍事支援が出来ればなぁ… 無理だけど。
>>269
>ただいつでも発動できる状態にしておく事は重要
同意します。
今国会中に特定船舶入港禁止法案は可決しておかなければ。
いつでもイケル体制は欲しい
274富士南麓人 ◆xmWs0R2jhM :04/05/30 23:09 ID:i8gH1R70
>>264
おう、まぁ、がんがってくれ。w

・・・頼む、もうちっと理性と品性のある文章なら
まだ少しは読んで貰えるのにな・・・・・。
サイバーテロ

都心で核物質散乱

保菌者による自爆バイオテロ

首相暗殺  etc

どう防ぐの?やられてからでは遅杉
だいじょーぶニッポン???
>>271
希望的には、3つくらいに国を分断させるように工作できれば・・・
>>272
やはり日本は「防衛」を刷新しないといかんね。
100年先の年金を考えたところで、50年後に日本がなくなってたました、
なんてことになったら洒落にもならん
>>246
>>251

まったく、せっかくsage進行してこういう頭使わないアホがこない
ようにしてるのになぁ。
過去スレ読んで自分がいかにノウタリンかきづいて欲しいもんだな。
>>278
どうも、さりげなく他板から茶々入れに来てるヒトがいるみたいです。w
宣伝されちゃってる。
280元CIA特別情報員・藤沢 高史:04/05/30 23:19 ID:4GTE3G8f
264に追加、其の内に、この日本からそれらの犯罪組織はすべて消滅するだろう。
逆らう者は、諸天善神により命を召し取られるだろう!
早く改心し、きずいてほしいものである。
北朝鮮は、犯罪国家である!ミサイルを速やかに撤去しろ
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 23:20 ID:3beN1lOm
>>276 十二分割して、リアル十二国記を!
   赤毛の斬鉄剣女と喋る大ネズミは・・・
   遺伝子操作で何とか造りましょう!
>>278
他者に気を遣わない自治厨に言われてもね。
バカに説明するのはしんどいなぁ。
今の状況で日本が単独で経済制裁という戦争を仕掛けた場合、
当然中国は北朝鮮の擁護に回る。当然効果が薄くなる上にその
場合日本は経済制裁の効果を上げるために中国にも圧力をか
けざるを得ない。しかし今現在正面切って中国に圧力をかけるこ
とはアメリカでさえ無理だろう?
6ヶ国協議で各国の同意で核査察を採択した場合、拒否あるいは
欠席という手法を北チョンがとれば安保理に付託される。この場合
中国は安保理事国に拒否権を使うことは出来ないだろう。
ちょっと考えればそのくらいの事はわかる。
>>275
テロは国を混乱させるだけで、体勢そのものを完全に崩す事にはならない。
とりあえずは警備を強化しつつテロを未然に防ぐ努力をして、相手に簡単には
いかないと思わせる事が重要かと。
少なくともアルカイダに比べたら、北に関しては相手が見えるだけマシ。
交渉する事もできるしね。
>>283
ただその前提は中国が全く関知してない三国に北朝鮮の核物質が流れたとなると
話が別になるのだが・・・・
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 23:34 ID:8Q8YPUJj
さすがに、どの常任理事国も核兵器用の濃縮ウランを売っていた国を養護
することはできんだろう。
それに、北朝鮮がもしアルカイダに濃縮ウランを売っていたらと思うと、
俺は怖い。アルカイダの幹部が新潟に居たと聞いてぞっとしたよ。
今、徹底的に調べていると思うが、金が渡ったとしたら、ウランも渡って
いると思う。そうなると、どこかの都市で自爆テロが起きる可能性がある。
それが東京でないという保証はどこにもない。
>>284
それを聞いてアンシーン
でも一発起こったらどえらい事になるよね。
日本も道ずれに逝ってよ-しとか考えていたら怖
>>285
どういう意味?中国が関知していない三国に・・・って、中国は
北朝鮮の核がどこに流れているかに関与しているって事?
>>275
アメリカ頼みになっちゃいますが、
その心配に国際社会を納得させられるだけの根拠があるなら
究極の解決策『北爆』って手が打てますよ。

難民?
港湾施設と空港を全部叩けば日本には来たくても来られませんです。
地続きの中韓露にも行かせたくないなら、主要道路とガソリンスタンドなどの
周辺施設も破壊すれば大量難民は発生しません。
>>288
可能性はある。パキの核も中・朝・パの三国の技術のものであるし。
むしろ中が北の各開発技術に関与してないと考えるのも、なんか不自然だし。

それに(余りにリスクが高くてやらないと思うが)中国製の核物質を
「北朝鮮製」として中国の隠れ物に使われているかも知れんし。

>>283
その程度の事は>>1スレ目から出てることで、別段目新しくも何ともないな。
ついでに言えば、中国が安保理で反対票を投じる可能性にも触れてある。
現在の中国が援助しているのは、北朝鮮軍が最低限度稼働できる程度の燃料と食料程度でしかなく、
これを維持・発展させる程ではない。
新規の資金調達ルートを開拓するのは時間がかかるし困難も伴う。
現在のルートを潰すのは、効果をより高めるかどうかという点除き、現時点でも有効であることに
かわりはない。

偉そうにしていて、その程度かよ。
>>286
可能性はドコも高そうね。
WCでテロ計画なんてのもあったけど。
まず来月のサミット・・・
あとは、神経ピリピリはアテネ&ヨーロッパかなぁ〜
>>284
でもスペインていう前例があるからねえ。

選挙の前に大規模なテロを起こして政権が民主党に…



違う意味で怖いな
>>275
まあ、これは今どこの国でもありうることでことさらに
日本に限ったことではない。国家と国民が一体となっ
て備えるしか方法はない。誰のせいとは言えない。
日本は、アルカイーダとともに、北チョン及び在も実行
犯の可能性のある危機をはらんでいる事は確かだ罠。
総連をブラックボックスにしておかないと言うこともある
程度戦略に入れなければならない。
>>290
俺も中国だと思う。
中東の石油資源を抑えるために、イスラム教国のパキに技術供与。
その流れでイラン、イラク、リビアなどにも核武装させる予定だった。
仏独露の3ヶ国は、黙認していた可能性がある。
>>291
で?今現在日本単独で経済制裁する意味はあるの?
この状況でケリーになったらどうなっっちゃうんだろ。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 23:47 ID:24pu6lQN
>>295 さらに話のスケールが上がったね。
しかも、より深刻になっている...。
改行を多用、糞カキコのくせに長文、一見まともなようだがしつこくageる、
あちらさんも様々な輩を動員しているようで…
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 23:48 ID:3beN1lOm
>>292 アテネで松明点火で核狼煙とか・・・
    歴史的な核テロ見れそうだし・・・
    ハイビジョンテレビ買おうかな・・・
    でも東京で炸裂したら・・・テレビごと自分も消えちゃうかもね。
    その時は、仇討ちと実況よろしく!
>>297
核の放置はありえない。
拉致問題への協力はほとんど無くなる可能性が高い。
『我々は24時間以内に北へ爆撃する準備がある』
と米が発表したら、会社ッテ休みになるの?
テロの危機が異常に高まったため休業。→ニホンケイザイ混乱
半信半疑でこのスレ覗いているけど…マジで
北への空爆は有りなの?可能性は高いのか?
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 23:54 ID:24pu6lQN
>>302 そこで休みにならないのが日本。
>>290
北の核に限れば、最大のスポンサーはアンドロポフ時代の旧ソ連の筈。
中国がそのおこぼれを貰った可能性ならあると思うけど、中国主犯説は薄いと思う。

>82年に登場したアンドロポフ書記長は、レーガンの軍備拡
>張に対抗すべく、「あらゆる手段と方法を動員し、朝鮮民主主
>義人民共和国の宿願である統一を支援する」として、北朝鮮に
>対する核開発援助に乗り出し、70人におよぶ核技術者を送り
>込んだ。
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h12/jog137.html
野丼や手歩丼が上空を飛ぶのが見えるかも
>>304
「深く静かに沈没せよ」を思い出しました(w
>>302
たぶんいつも通りに役所は開き、会社にはサラリーマンが溢れ
学校へ登校する学生と児童がおり、通勤電車は溢れかえっている
ごく日常の風景がごく当たり前に展開されるのが、日本の真の強み。
>>291
経済制裁が有効打という事に対しては反論が無いが、それが現時点での日本が取れる
最も強硬な手段な訳で、北朝鮮の態度が硬化が予想される。
現在、拉致問題が大きくクローズアップされてる今、交渉の道を自ら閉ざす政策を
今の政権が決定できるかどうかの方が問題でしょ。
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 23:58 ID:24pu6lQN
地震やら原爆やらサリンテロやらでこちとら修羅場は慣れっこよ!!
>>306 見えたら終わりだジョ〜。その後、走馬灯のように思い出がグルグル・・・
>>308
どこへ逃げるベーと交通機関は大パニックになりませんか。

『我々は爆撃を受ける前に一撃の下に米国を廃塵と化す準備がある』 って気合入れて発表か。
>>303
実際アメリカの出かた次第なんだろうが、いくつかの前段階が
あった後に国連決議による経済制裁があると思う。
そこで豚キム政権が崩壊することで終わりそうだ。自暴自棄で
北が実力行使するということはあまり考えられないな。どうなんだろ。
その場合はたぶん日本が一番被害が大きそうではある。
314富士南麓人 ◆xmWs0R2jhM :04/05/31 00:03 ID:CNKaydUu
>>298
しかも中国はチベット西方からタジキスタンなど、
中央アジア方面へ進出している。
ロシアが後退し、南から北上するアメリカと北へ退く
ロシアとの間隙に喰い込んでいっている状態。
中国がチベットを占領したのも、西方への領土拡大目的の
侵略主義・覇権主義国家ならではですな。

っつーか米中の衝突って、すぐに来そうな気もする・・・。
>>312
それでも何も起こらないかと。
実際に被害が生じたとしても、
基幹やられない限り被害受けてない地域は普通に日常生活送りそうだ。
>>303
可能性はある。可能性が高いかどうかまでは今のところ不明。

個人的な予測だが、まず
IAEA査察要求→六カ国協議で核廃絶と査察受け入れの強い要求
までは確実と思っている。
その後のシナリオはいくつか考えられる。
1. 北朝鮮が査察受け入れと核廃絶に同意する。
 (一番穏健なシナリオ)
2. 北朝鮮が拒否、安保理で非難決議成立、経済制裁。
 これによって金政権が崩壊するか、核廃絶に同意する。
3. 経済制裁の後、多国籍軍が北朝鮮を攻撃し、金政権崩壊。

 そして、最悪のシナリオ。
4. 経済制裁の前か後に、追い詰められた北朝鮮が国境を越えて南下、
 ソウルを攻撃して制圧。
 その後報復により北朝鮮壊滅、韓国政府も壊滅。
 朝鮮半島全体が混乱状態に。

どれも可能性があると思うが、確率まではなんとも言えない。
>>312
いやそうじゃなくて、

日本では一撃目の攻撃を受けない限り

隣の国で戦争起きようと、爆弾が振ってくるかもしれない事態になっても

日常は普段通りにはじまるって事。

気象庁が地震予報か台風の暴風警報か大雨洪水警報ださんかぎり。
>>312
ミサイルで崩壊するビルを横目に、鞄を頭上に掲げながら出社を急ぐサラリーマン。
「攻撃するなら土日にしろよ」
>>308
一億玉砕の覚悟をしていたのに、玉音放送一つで整然と戦闘を停止し
進駐軍を受け入れて、足並み揃えて復興を始めた国だからなあ。
こんな国が他にあるだろうか。
>>319
やはり天皇はアメリカへ避難するのかなあ
>>317
憲法9条がある限り、こちらから宣戦布告は出来ないし
1発目を喰らっても現憲法の下じゃ反撃できるのかもぁゃιぃ
細かい所は全然違うけど、ちょうど湾岸戦争の時のイスラエルと似た立場になるな。
さすがにココまでスレが継続するとsageでマターリヲチなんぞ出来んか。

パキのミサイル実験からは特にニュースも出ず
何かビミョウな人間が紛れ込んでるみたいだし。
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 00:13 ID:OBFIUgX/
>>316
11月 米大統領選
これがあるため一気に無理矢理緊張状態にもちこむと思われ。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 00:20 ID:MLMlyArr
おし
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 00:29 ID:SZ1p0RsB
核ミサイルのボタンはぎりぎりまで押さない。
これ以外に北が交渉する手段を持たないから。
あくまでも恫喝する手段なのです。

北が南を攻めるとしても、
腹ペコの軍隊に備蓄米を食わせるはずだから
これを雨が見逃すとは思えない。
即、指令系統への空爆が始める。
グアムの爆撃機配備は即時の空爆体制と日本だと情報が漏れるから・・・
戦術核の使用も考えているから在韓米軍を撤退させるのでは?

たぶんソウルがいきなり火の海にならないでしょう。
避難民で大パニックになるのは間違えないけど

一番危険なのは都市に核物質を持ち込むこと
だから、パンナム機爆破とか欧州向けのテロがお得意だった
リビアに核物質を売ったのはカクブルなんです
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 00:33 ID:MLMlyArr
>グアムの爆撃機配備は即時の空爆体制と日本だと情報が漏れるから・・

だよな。。。。スパイ在チョソと、売国奴の巣窟日本。。。。
>>316
シナリオ1と2の分かれ目は何だろう? カダフイは1を取ったわけだが、キムが同じことをすれば、軍部が黙って
いないのではないか?
>>326
まあ戦略爆撃機部隊が唯一展開できる沖縄がミサイルの射程にあるし
しょうがない措置だと思う。本音は沖縄に起きたいと思ってる米軍。

だって駐留費日本が出してくれるし。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 00:37 ID:2AIgnck8
大統領選挙までのらりくらりと雨の言うことを聞く。
ブッシュが負ければ振り出しにもどる。
ブッシュが勝てばアルカイダに頼んで暗殺。
あくまでアルカイダのしわざ。
金体制そのまま継続。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 00:37 ID:KQ0XFGPX
>>327 むしろ、カダフィがあんなに見事に路線を変えられたのが不思議。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 00:39 ID:SZ1p0RsB
>>326
距離と基地機能、予算から言えば、沖縄がベストなんだけどねぇ
在日やまにあが多いから、情報駄々漏れ
しかし日本がまた核攻撃されたらある意味ギャグだな
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 00:43 ID:SZ1p0RsB
核爆弾じゃなくても都市のど真ん中で核物質をばら撒くだけで十分です

日本でもバケツで・・・w
なんでカダフィは大佐なのに国家の元首なの?
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 00:45 ID:KQ0XFGPX
カダフィが大佐なのは職業軍人としてのこだわりから来るらしい。
...現場指揮官の最高位が大佐。
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 00:46 ID:MLMlyArr
北朝鮮とアメが戦争になったら
在チョソどもに対する締め付けも厳しくなるだろな、楽しみだ
それにテロリスト予備軍の朝鮮人は全員完璧に把握する必要もあるし
諮問押捺も復活したほうがいい
>>321
「自衛」というのを拡大解釈して、報復をやれないものだろうか?
って、無理か。とことん、邪魔な存在だな>>9

>>330
それだけ、権力基盤が強固なんだろうね。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 00:48 ID:qhURTcNA
>>333
単にばらまくだけなら生物兵器のが楽でしょう。
さらにアンプルにサリンとか。
>>335
( ・∀・)つ〃∩ ヘ ェー
トンクス
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 00:52 ID:MLMlyArr
カダフィ大佐

なんか存在自体が、ルパンの漫画に出てきそうだなw

341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 00:54 ID:2AIgnck8
1.カダフィ大佐は、何故大佐か?
 取り敢えず、雑学らしく、まずはここから。
 カダフィ大佐の本名はムアマル・アル・カダフィ。
1942年9月にリビアの遊牧民カダファ族の1人として生まれました。
彼は、アラブ民族主義を説き、52年エジプト革命を起こしたエジプトのナセル陸軍大佐、革命後に大統領の思想に共感し、
自らもリビアに於いて69年9月、無血クーデターで国内掌握。
以後、リビア最高指導者として君臨し、色々な役職に就いていますが、79年からは、全ての行政上の役職を放棄。

 じゃあ、肩書きはどうするのよ、と言えば、ナセルの「大佐」に憧れ、それ以後カダフィ大佐を名乗り、引き続きリビアのトップとして君臨しています。

 そんなわけで、カダフィにとって、「大佐」という肩書きは、自分が尊敬する人物の輝かしい地位であるわけです。
ちなみにカダフィ自身は革命当時、陸軍大尉でした。全然ちゃうやん。
 
http://www.uraken.net/zatsugaku/zatsugaku_70.html
>>316
「朝鮮人の場合に限って常に最悪のケースを想定しろ。
奴らは必ずその少し斜め上をいく。」

ハン板ではこう言われているからな。
日本はそろそろ最悪のケースに直面した時の覚悟を
決めておく必要がある。
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 00:56 ID:SZ1p0RsB
一番最悪のシナリオは

世界の大都市で核テロを起こす

混乱で時間を稼いで、ダムを破壊しる

特水浸しになったソウルを火の海する

核ミサイルで北京を恫喝

北主導の統一朝鮮樹立
南から経済的略奪を行う。

金正日は頭の回転が早い人らしいが、浅知恵なんだろうな。
核テロなんか起こしたら、朝鮮半島が朝鮮島になるかも。
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 00:57 ID:KQ0XFGPX
>>341 まいった。俺の負け。ソース引かないと駄目ねぇ...。
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 00:58 ID:Wkrxg5mN
>>342
言えてる。

最近の実例ではKTX.
「絶対事故る!」とか、「開業当日に人身事故!」とか、かなり最悪の予想を立てていたにも関わらず、なんと

「開業前の試験走行で婆ァをはねた」

という結果がでたんですからねw
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 00:59 ID:2AIgnck8
>>343
プラス アルカイダによる大統領暗殺。ペンタゴンへのサイバーテロ。アメリカから核弾頭世界へ発射。
嗚呼
347富士南麓人 ◆xmWs0R2jhM :04/05/31 01:00 ID:CFMSJRxj
しかし、北朝鮮って本当に恵まれた国だよな。
日本みたいな国がすぐ近くにあってさ。w
>>345
試験中の事故は日本でもあったのでなんとも。
ポイントは「高速鉄道の速度に慣れていないから」という原因分析結果だな。
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 01:03 ID:KNZhmV+H
首相の「祝賀文」を報道 北朝鮮、拉致、核などは触れず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040530-00000130-kyodo-int
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 01:06 ID:KQ0XFGPX
「米関係者ら、韓国を同盟と見なさず」

 在韓米軍削減問題と関連し、ハンナラ党の特使資格で米国を訪れていた朴振(パク・ジン)議員は
30日、「米国関係者の一部は韓国を信頼できる真の同盟と考えていないと述べた」とし、「パキスタン
から北朝鮮に渡った核技術関連情報を米国政府が中国には詳細に伝達したが、韓国には『どこへ流
れるか分からないため』適切に通告していないと、某米国関係者が伝えた」と述べた。

 朴議員は同日の帰国報告記者会見でこのように述べ、「(韓国が米国より中国に接近することで)
誤った方向へと進んでいるようだ」、「アラブを除いて世界で反米感情の最も高い国は韓国だと思う」と
いう米国関係者の表現を伝えた。

(下記ソースより一部引用)
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/05/30/20040530000017.html
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 01:10 ID:SZ1p0RsB
>>349
この前の会談を朝鮮中央放送でその日のうちに流したけどなぜか写真。
ユーラ君の第一声で「拉致問題があるのにも関わらず」とかはっきり言っているだもんな。
口パクすら流せないとしたら・・・・
かなり政権基盤がやばい?
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 01:31 ID:sd6qR+HH
>>349
触れず、て言うかモロ情報統制だよなあ。検閲の極み。
さすが独裁国家。
マスゴミも、なんでこんな柔らかい表現なんだか。
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 01:33 ID:oiGwYCDD
>>320
する! 確実に。
ゆえに天皇ウォッチャーとなりて、天皇一家の動向・行く先を見極めるべし。

 @ 天皇一家が、総員那須高原に逃げたら、関東大震災。
 A  同上   京都に逃げたら、関東でクーデター。
 B  同上   米国に逃げたら、日本の主要都市に核落下の危機迫る。
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 01:47 ID:KQ0XFGPX
天皇がどんと構えて動かないのが日本という感じもするが。
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 01:49 ID:Wkrxg5mN
>>354
確かに。
少なくとも天皇は東京に留まって欲しいよな。
皇太子はもちろん避難。
日本と命運を共にするのが天皇の仕事だし。
>>302
テレ東だけはガチ。
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 01:52 ID:Wkrxg5mN
>>356
予定通りアニメもやると見た。
民間レベルで在チョソを監視下におくべき。
北が崩壊したら大量に難民が発生する説
経済制裁は効き目がない説
追い詰めると北は暴発する説

いずれも北が日本人にそう思ってもらえれば都合の良い説
360元CIA特別情報員・藤沢 高史:04/05/31 02:59 ID:/i19yeTC
264は、氷山の一角である。こいつ等も、この女も100日以内に罰の現証で逝かれるかもな。
人を陥れ、騙し、謀り、嘘を平気でつき鬼畜以下だな。
キッチリ思い知ったほうがいいな
361元CIA特別情報員・藤沢 高史:04/05/31 03:02 ID:/i19yeTC
360に追加、召し取られ無間地獄で懺悔でましろ
>357
「とれたま」もやると見た



まあ、それはいいとして
オマエら、なるべくsageでよろ
>>359
その通り。難民なんか特に日本がコントロール可能なこと。
このスレを発見した人に、ボンバーマンジェッターズというアニメを是非。
マジオススメ。
365元CIA特別情報員・藤沢 高史:04/05/31 03:29 ID:/i19yeTC
俺は個人的に、暴力団は大嫌いだ!
マフィアのな
366元CIA特別情報員・藤沢 高史:04/05/31 03:32 ID:/i19yeTC
大嫌いな者
マフィアもな!
暴力団もすべて消滅だな!
>>343
そんな豪華なシナリオは金がないから実行不可能だろう。
何せ、北は将軍様の主体経済というセルフ経済制裁食らってる最中だし(w

>「後がない」北経済 市場原理導入でインフレ/対テロで武器輸出不振
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040522-00000029-san-int
<横田基地>空自司令部を移転 米軍再編で一体化 (毎日新聞)

米国防総省が進める世界規模の米軍の再編・変革(トランスフォーメーション)に関連
し、日米両政府が、在日米空軍司令部がある米軍横田基地(東京都)に、航空自衛隊の
航空総隊司令部(東京都府中市)を移転する検討に入ったことが30日わかった。

また米ワシントン州の米陸軍第1軍団司令部を神奈川県の米軍座間基地に移転する方針
を固めたことも判明。米側は在韓米軍を削減する代わりに、横田基地での空自との一体
化をはじめ、在日米軍の機能強化を進め、日本をアジア太平洋地域における即応態勢の
最重要拠点とする方針だ。
ttp://news.www.infoseek.co.jp/politics/story.html?q=31mainichiF0531m094&cat=2
「米、韓国を同盟と考えていない」朴振議員  <中央日報>
ttp://japanese.joins.com/html/2004/0530/20040530182220200.html

>>368 の日米同盟緊密化の記事と、↑の動きは連携しているわけで、米軍は
朝鮮半島の危機を軽んじているわけではない。
アメリカは地政学的な防衛線を玄海灘に引きなおしたわけね。さらば韓国。
もう韓国は完全に不要なんだな。そして北と共に沈む。
ttp://www.themoscowtimes.com/stories/2004/05/31/031.html
Lavrov to Visit Korea

モスクワタイムズ:外務大臣Lavrovが、南北朝鮮を訪問予定

ロシア外務省のLavrov大臣は近く南北朝鮮を訪問し、北朝鮮の核危機解消について
話し合う予定と発表した。ジャカルタで6月2日まで開催予定の東南アジア諸国会議
のあとで南北朝鮮を訪問することになる。

「既に両国からの招待状が届いており、訪問予定は了承済み」」会談の目的名南北
朝鮮の交流と、北朝鮮の核問題である」
どんぱっち期待。
374怒首領様:04/05/31 07:30 ID:YLdgn/3/
 よくもここまできたものだ。
 貴様等は私の全てを奪ってしまった。
 これは許されざる反逆行為といえよう。
 この最終鬼畜兵器テポドンをもって
 貴様等の罪に私自らが処罰を与える。

 死ぬがよい。
ttp://straitstimes.asia1.com.sg/commentary/story/0,4386,253771,00.html
Strategic issues that confront a rising Asia  By LEE HSIEN LOONG

シンガポール・ストレーツ・タイムズ:アジアの戦略課題

ストレーツ・タイムズがテキスト化しているシンガポール副首相の講演の一部。

アジアの経済発展のためには軍事的安定が欠かせないが、それをおびやかすもの
が主に三つあって、@北朝鮮問題、A台湾海峡の問題、Bインド・パキのカシミ
ール問題。この中では、@よりもAのほうが危険である。なぜならば米中は北朝
鮮のソフトランディングで利害が一致するし、金正日はそれに反抗できるような
独裁者ではない、といっている。ディベータブルな内容だが、中国に深く肩入れ
(経済的に)しているシンガポール政府らすい見方。
変なのが湧いて来るようになったな
アメリカは着々と、体制を整備していますね

日本は、憲法9条の改正が最優先でこれが
できなければ、将来は中米の間で苦しみそう。

今年度の予算編成の段階で防衛庁の予算を、前年を確保できなかった点で
今年は中国・北朝鮮・韓国になめられ、国益を追求できなくなった

防衛庁の予算を東アジアの平均的まで、引き上げると発表しろ
中国・ロシア・北朝鮮・韓国の態度がこっろと変わるだろう。



378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 09:47 ID:n189djah
>>375 @北朝鮮問題、A台湾海峡の問題、のほうが危険である。その理由が

米中は北朝鮮のソフトランディングで利害が一致するし、金正日はそれに反抗できるような
独裁者ではない。

では整合性がとれていないような気がする。
へ?どこかおかしいか?
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 10:48 ID:didqB9Sw
>>372
おぉ?ロシアも相当焦ってるのか?w
>>378
?@では米中一致、?Aでは米中対立、ということでは?
まあ中共よりのシンガポールらしい見方だね、多分もう米はソフトランディングなんて
期待してない、核問題も含めて殲滅してでも根絶させるつもりと思うが。

>>380
ロシアは美味しいところを齧るつもりと思われ、焦るのでなく「どこが美味しいか」
見極めに行くと見た。
なにせソ連崩壊で相互防衛条約を放棄、単なる通商条約に改訂してるからねえ。
悲願の不凍港も半島なら入手出来そうだし。
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 11:25 ID:+03IUgIa
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 11:42 ID:n189djah
>>381
そですね。読み間違えてました。スマソ
Ypa!
日本は居ないが、中国・ロシアが朝鮮半島を狙ってる。
これにアメリカも加わり大国が半島をどうぶん取るのかで熾烈な争いをしている。
歴史は繰り返すんだなぁ…。
>>385
どこの星の国々が朝鮮半島ごときを狙ってるって? 地球のシナやロシアや米じゃないよな?

>>386
お前は国際政治が全く分かってないな。
資源や市場だけが収奪の対象ではない。
半島をどこの影響下に置くかで、今大国がせめぎ合いをしてるんだよw
>>387
ただ扱いがババ抜きのジョーカーな所がなんとも。
>>387
ババぬきか?
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 13:03 ID:X6GtG9pr
解決策は朝鮮半島が地球上から消滅すること

半島人は中国にでも移住して下さいw
半島は、それ自体に価値が無い(というか欠点ばかり)んだけど、
対日本攻略の拠点になる場所だからなぁ。
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 13:10 ID:TMbirG1E
半島が一夜にして海に沈んで消滅してくれんかな
ここでZハンダムですよ。

http://a-one.web.infoseek.co.jp/Z_Handum.htm

最後が秀逸って言うか、洒落になってないって言うか....。
ロシアは今更不凍港なんて欲しいと思ってないんじゃないの?
馬鹿でかい旅客機とか持ってるし。そんで韓国はロシアの武器買ってるし、
半島にはそこそこ不安定でいてもらって、ほったらかしたいけど、
後進国には絶対核をもたせたくないとか。
>>394
中学生か?
ケシ畑だけはチャンと灰にしないとね。それと精製工場も。
米副大統領がイラク石油事業発注に関与? タイム誌報道
http://www.asahi.com/international/update/0531/005.html
フセイン氏の短銃、ホワイトハウスで米大統領保管
http://www.asahi.com/international/update/0531/006.html

共和党の揺さぶりが続きます・・・ブッシュ君大丈夫か?
そろそろ起死回生の一発が欲しいところ・・・
>>397

しかし両方のニュースがバカ日新聞なのが笑えるねw

やはり北からブッシュ揺さぶりの指令が来ているのかな?
>>398
朝日は昔から反米じゃなかったっけ?
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 14:30 ID:TMbirG1E
またアカヒか
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 14:31 ID:Wkrxg5mN
>>399
朝日は戦前・戦後一貫して「反日・反政府」

日本に都合が悪い事であれば、フセインとでもビンラディンとでも共闘する、そういう新聞社。
今は中国と北朝鮮と韓国が反日政策とってるので、これらの国が大好きらしい。
>>401
反日・反米・反政府だと思うけど。
そして親露・親中・親共産主義。

日本と日本国民を虐めるのが大好きだよな。
<フセイン銃の件>
読売 http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20040531i405.htm
毎日 報道なし
産経 速報のみ
日経 http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20040531AT2M3100331052004.html
確かにニュアンスが違うようではある・・・
>>401

あれ?朝日は戦前、戦中は一番戦争を煽っていて、
敗戦直後に反日に転進したんじゃなかったっけ?

それともうひとつ重要な事だけど、朝日が北と密接な関係にあった事を
しっかり記録しておかなきゃならんね。

北が経済制裁の結果にしろ、武力行使の結果にしろ、今までの朝日の
行動を見ていれば北がぶっ潰れた結果、朝日に限らず反日であったメディアが
路線を急転進する可能性が大いにあるからね。

曰く、「私たちは北朝鮮のようなテロ国家と常に戦ってきた。
今頃、北朝鮮を擁護していたかのような指摘をされるのはきわめて心外だ」なんてね。w
【6か国協議、来月下旬に会合…「核」検証方法を重点に】
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040531it07.htm

既出ですか?
>>391
> 半島は、それ自体に価値が無い(というか欠点ばかり)んだけど、
> 対日本攻略の拠点になる場所だからなぁ。
>
半島人には価値がないが、半島には価値がある。
>>405
初。ご苦労様
しかし、米国は「検証可能で後戻りしない完全核放棄」(CVID)を求めて
いる訳だし、北がコレをのむとも思えんし・・・紛糾するだろうね。(茶番劇?)
>>406
ただし、その価値は中露国民に価値がないことに由来する罠。(溜息
中露がちょっとでも信用出来る、国民として助ける価値を見いだせる香具師らなら
その間の朝鮮半島なんざ無視しても資源も拠点価値も皆無になるわけで。
>>405
査察、受け入れるかな?

>先の作業部会では、日米韓3国が「凍結」の対象施設を明示するよう求めたのに対し、北朝鮮は「見返り」となる支援策を
提示するよう主張し、議論は平行線に終わった。
拒否したら即、安保理行きだ。
>>409
>北朝鮮は「見返り」となる支援策

国際援助再開でどぉ?って言う作戦?
ソフト・ランディングが出来るに越したことはないが、その場合、総連が温存される悪寒。
ちょっと不謹慎だけど、日本国内限定で考えたら、半島で事が起こったほうがいいのかな?
>>412
そうだと思う。北が暴発したら一時的に日本にかなりの損害が及ぶが
長い目で見ると、そっちの方がいい結果になると思う。
ttp://www.newsday.com/news/nationworld/nation/ny-uskerr313825993may31,0,3207965.story?coll=ny-nationalnews-headlines
Foreign policy takes center stage
WP:ケリー候補が外交政策を大統領選挙の争点に

The Kerry campaign's primary foreign policy focus is on four issues: Iraq,
the Middle East, terrorism and nonproliferation. Aides say the campaign will
soon begin inviting hundreds of foreign policy experts and academics to join
about 20 teams to develop ideas and papers on countries, regions or transnational
issues.
ケリー候補は大統領選挙の争点としての外交戦略を造るに当たり、四つのテーマを掲げ
ている。@イラク、A中東政策、B核不拡散、Cテロとの戦い、である。まもなく数百
人の専門家を集め、20のチームに分けて、地域や国、特定の状況に関するアイデアをま
とめ論文にしてゆく。

#北朝鮮政策をめぐる議論がアメリカ国内でヒートアップしそうな気配
ドンパチはどうなるか、なんとなく想像つくけど
ソフトランディングの方がよく判らない。
キム豚の権威が地に落ちて軍部によるクーデターとか、
現状あまりソースの無い方面にすっとんで行くからな…。
ソフトランディングさせるためには金豚王朝(=一族)を政権中枢
から締め出さない限り変化が期待できないのだから、金王朝打倒は
必要条件でしょう。

金王朝以外で、北朝鮮で権威権力を持っていてまともに動くものは
軍しかないので、必然的に次の政権は軍事政権に。それも宗主国の
中国様の承認と支援、教育的指導を受け入れることが政権安定化の
必須条件になりそうな。
>>416
日本としてはいただけない筋書きですな...(´д`)タメイキ
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 18:06 ID:YxQUgzgI
>>416
そうだね。もしかすると先に報道された中国人民軍のトランスフォーメーションに
すでに組み込み済みかもね。まぁ、キタの竹槍部隊の悪あがきはあるにしろ。
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 18:10 ID:bFFFASQ6
軍部にとって金は必要でしょう。 金なしでも支援の道が開けた時が金の終りの時。
それは統一宣言以外にない。
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 18:11 ID:SZ1p0RsB
>>416
ソフトランディングには金王朝打倒・軍事政権への移行は必要条件に同意。
重病人にはまず重湯。
北朝鮮が自助努力で問題解決を図るためには軍事クーデタ以外には道がないでしょう

でも、相互監視が徹底し保衛要員が大量に軍隊へ混じっている現状で、
軍事クーデターを起こし成功するのか、かなり疑問。
>中国様の承認と支援、教育的指導を受け入れること
>>418
日本のとしてはこれは阻止せなならん訳だが、そんな力有るかねぇ?(´д`)
>>420 中国様がその気になって(親中派反乱軍を)支援すれば可能
>>420
保衛要員にすら給料や食糧の支給がままならない状況になれば、あるいは・・・
ずっと前から思っていたこのなのだが、
北朝鮮が拉致したのは、日本人と韓国人とレバノン人
だけなのだろうか?例えばアメリカ等の欧米人を拉致
していないのだろうか?

このスレにふさわしくないかもしれないけれど・・・
>>424
しまくってます。確か。
米政府はジェンキンス氏が脱走兵って決め付けてるけど
冷静に考えて北朝鮮(独裁政権の国)に脱走するもんなのかねぇ
>>421
>日本のとしてはこれは阻止せなならん訳だが、そんな力有るかねぇ?(´д`)

現状では無理だろうな。
それよりも、北朝鮮崩壊に乗じて、これまで国内で暗躍していた反日勢力を
一気に表に引きずり出して叩くことに専念した方がいいと思う。
日本国内が結束すれば、中国との対決もなんとかなる。
>>426
脱走兵じゃないと困るんだろ。アメリカも自国民救出の責任を負うハメに。
>>426
よど号犯みたいなのや、北を理想郷と
思っていた奴らが実在したわけだからね。
ありえないことじゃない。
>>428
>アメリカも自国民救出の責任を負うハメに。

あっ、、、、
>>428
んじゃ、

「ジェンキンス軍曹は拉致被害者」

ってアメリカが認めたら
北爆開始ってこと?
>>431
いかにアメリカと言えど、一人のために戦争吹っかけるとは思えんが、
北に対する対応は変わるだろうな。核・ミサイルを放棄させ、「ハイ、
オシマイ」とは言い難い。

可能であるなら、そっち方面で訴えることも選択肢に入れていいかも。
韓国は親北ではあるが、日本の拉致問題進展をみて、対策を
考えなきゃならんようになった。
>>431
いや、拉致被害者と認めちまったら
救助するまで北爆できなくね?アメリカはそんな甘っちょろいことしないのかな?
>>433
アメリカ世論は、「自国民を拉致するような国を潰せ!」の方に向かうと思う。
よって空爆賛成に傾く。

でも、空爆した後はどうするかね。
空爆だけじゃ政権は潰せないぞ。
このスレは拉致抜きのほうがおもしろい。
>>431
1000人の朝鮮戦争未帰還者がいるのです
中国に捕まった米軍捕虜は丁寧にもてなされ
すっかりアカになって帰ったそうですが、
金日成軍に捕まった米軍兵は行方不明

70年代にアフリカの訪朝団が農場で働く白人の集団を
目撃したとかいう話もありますが詳細はわからず。
90年代の初めにはCIAが平壌でジェンキンス氏を初めとした
3人の脱走兵とされる元アメリカ兵と接触、
彼らは朝鮮戦争の捕虜については知らないと語ったとか。
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 19:27 ID:oTRKdP2M
ソフトランディングは、北朝鮮に核廃絶を認めさせることじゃないか?
まずはIAEAの核査察を受け入れさせること。
金王朝の打倒を目論めば、間違いなく戦争になるよ。
軍部と国民への洗脳を短期間で解くのは不可能。
ageてシマタ。スマソ
>>437
>まずはIAEAの核査察を受け入れさせること。

でも父ちゃんである金日成は、カーターとの会談でIAEAの査察を
受け入れることに決めたすぐ後で「心臓病で急死」したよね?
これって要は「誰かに心臓に穴あけられた」ってことでしょ。
今度もまた同じこと繰り返すんじゃねえ?
>ソフトランディングは、北朝鮮に核廃絶を認めさせることじゃないか?

認めさせるのは簡単。実行させるには金王朝では無理なだけ。
>>437
北にとっては致命的だけどな。核のない北はただの貧国だ。
絶対に受け入れられない。

が、そこで妥協すれば、また逆戻りなんで如何ともし難い。
核兵器が無くなったら、韓国が北朝鮮を攻めるだろうな・・・
おいらあんまり頭が上等でないので、誰か解りやすく説明して欲しいのですが…
日本にとって一番いいのはアメが北を攻撃することなの?
おいらとしては日本の内部に潜む膿みを出してしまって欲しいのですが…
例えば朝鮮総連とかの解体は可能?
その方法は?
教えて下さい、エロイ人。
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 19:56 ID:oiGwYCDD
>>441  麗しの大貧国ですね。
    南北合作は必ずあると信じますが、統一記念事業として、
    必ず中国の支援の元、対馬侵略をすると思っていますよ。
    早く第惨事元寇が見たい!
    第二次日本海海戦が見たい!
    そうすれば、代償は苛烈なれど、日本は普通の国へ戻れる。
>>444
やだよ馬鹿。
取り敢えず、日本に一撃食らわしてくれたら
戦後、援助する義理がなくなって良いかもね
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 20:32 ID:wjaMRypH
>>439
そういや
金正日といえども、軍部に逆らう訳にはいかないみたいだし(TVにて)
暗殺だったか…
対馬が日本のパールハーバーになるなら、それも悪くないかな。
ttp://english.chosun.com/w21data/html/news/200405/200405310052.html
U.S. and North Korea to Discuss Unification of Korea?

中央日報社説(英文):ケリー候補は北朝鮮と半島統一について会談するというが

ケリ−候補が外交政策を明らかにした中で、彼は北朝鮮との二国間対話をただちに開始し
北朝鮮との間で、核廃棄、停戦条約みなおし、そして半島統一について会談するという。

これはブッシュ政権の「悪の枢軸」政策の反対とも見える政策だが、問題は半島統一であ
って、それがどういう形の統一になるのかは韓国と米国との同盟関係如何にもよる。米韓
関係の弱まる中で半島統一がなされるなら、それは韓国の従来の国際的な立場を大きく変
える、おかしな物になりかねない。

もちろん、我々は米国が韓国との密接な相談抜きで北朝鮮と半島統一を語ることを許すわ
けにはいかない。すべては米韓関係の行く先と密接に相関する。

ケリー候補の発言をどう捉えたらよいのだろう。簡単に言えば南北統一は政治的左派がい
い加減に考えるような単純なものではなく、米国、中国、日本との合意を必要とする。東
西ドイツの統一もそうした過程を経てなされた。ケリー候補の発言で解ったことは我々が
もっと賢く韓米関係を管理しなければならないということであって、それは我々の将来の
統一問題を正しく管理することでもある。
>>449 の社説は、中央日報の日本語版には今のところ掲載されていない。中央日報
は三大新聞の中では最もノムヒョン政権よりだけれど、さすがにケリーの半島統一
発言にはカチンと来たかのよう。当事者に相談も説明もなく勝手に人の国の統一を
語るな、というのは正論。
>>450 は勘違い、スマン 朝鮮日報で日本語訳がある
2004/05/31 20:12
米朝が韓半島統一までをも論議する時代
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/05/31/20040531000073.html
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 20:53 ID:Wkrxg5mN
>>450
>当事者に相談も説明もなく勝手に人の国の統一を
>語るな、というのは正論。

これが正論なら、「靖国参拝へのイチャモンとか、竹島不法占拠とか、勝手にやるな韓国!」ももちろん正論だよなw
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 21:00 ID:CqbNRIDJ
投稿時間:04/05/22(Sat) 13:39:01
投稿者名:ナーランダファン (ID: jy5ROCY)
ホスト名:219.127.74.93
タイトル:日朝会談で忘れられていること

皆さんお久しぶりです。
真に擁護すべき人権が忘れ去られ、犯罪被害者の人権などというくだらない虚構が
幅を利かせている昨今ですが、ナーランダさんをはじめとする
真の人権派の皆さんと連帯して腐敗する日本の反人権主義と
戦っていきたいと思います。
さて、本日コイズミが朝鮮民主主義人民共和国の首都を訪れ、
共和国の総書記と会談するということですが、
私はてっきり、ヒロヒト一味による最低最悪の
戦争犯罪を謝罪し、許しを請うために訪朝するのかと思っていました。
ところが、(私の尊敬申し上げる、真の人権派であり良識的学者である同志社大学教授浅野健一先生おっしゃるところの)
商業マスコミがほざくごとく、
今回の訪朝は「拉致被害者問題」とやらの解決というではありませんか。
何を考えているのでしょうか。
拉致被害者問題などという取るに足りない些細な問題などさておいて、
まず、共和国にヒロヒト一味の大罪を無条件で謝罪して賠償するのが
先ではありませんか。
それをせずに、被害者面をしてずうずうしい要求をするとは、開いた口がふさがりません。そんな些細なことは後回しです。まず謝罪と賠償です。
また、このくだらない騒ぎをのドサクサを利用して日本政府は
死刑執行という名の殺人を犯そうとしています。
権力がこ絶好の機会を逃すわけがありません。注意しなければなりません。
ナーランダさんたちといっしょに、真の人権擁護のためにいっそう努力したいと思います。
http://www.bx.sakura.ne.jp/~narlanda/ath/bbs_dp/dpbbs.cgi?no=1379&reno=no&oya=1379&mode=msgview&page=0


454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 21:04 ID:Gpv1WQI/
>>453
やばい、それ、俺が他スレで釣りをしたときに使った論法そのまんまだw
>>453 馬鹿みたい・・・
>>455
馬鹿みたいというより、本気で狂っている。
この次は、北朝鮮だ!(ハマコー談)
それにしてもまぼろし国家の消失を見れるのは悪いけど楽しみだ。
>>453
そのアホに対する在日の中の人のコメントがイカス。
135 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:04/05/31 19:25 ID:wjaMRypH
http://mltr.e-city.tv/faq03.html#kerry-factor

 【質問】
 民主党のケリー候補が大統領選挙に勝利すれば,
アメリカの対北韓政策は北韓にとって有利になりうるか?

 【回答】
 以下の記事を「信頼するならば」,それは大いに疑問である.

FC17Dg04.html
Pyongyang pins false hopes on Kerry By Yoel Sano

 金正日がケリー大統領候補を支持し,
ケリー大統領なら有利に交渉が進むと思っているかのような報道があるが,
大きな間違いである.
(1)  ケリーや今の民主党の北朝鮮政策はブッシュのそれと大して変わらない.
 だいたいケリーが甘い約束をしようにも,共和党の多い議会の圧力があるから,
 そういう甘い期待は全く夢にすぎない.
(2)  クリントンが1994年にしたような,北に甘い合意は今では不可能.
(3)  ケリーは6か国協議でなく二カ国の直接協議をいっているが,
   今の6か国協議のほうが,中国の調停やロシアの精神支援,
   日韓のアメリカへの柔軟化要請があるので北朝鮮に有利であり,
   二国間なら北はもっと厳しい立場に立たされる.
(4)  人権問題(飢餓や強制収容所や人体実験)と麻薬問題では,
   ケリーの民主党は 共和党以上に厳しいので,
   北朝鮮はこの問題でより厳しい追及を受ける.
(5)  民主党が軍事力使用を嫌うというのは嘘.FDRの第二次大戦参戦,
  トルーマンの原爆使用と朝鮮戦争,ケネディのキューバ危機,
  ジョンソンのベトナム戦争拡大,カーターはアフガニスタンで
  共産勢力対抗のためにイスラム過激派への支援にサインした.
  軍事オプションは常に存在.
(6)  ニューメキシコ知事の民主党,ビル・リチャードソンが,
  ケリー政権ならば北朝鮮政策に重要な地位を占めるようになる可能性はある.
(7)  二期目のブッシュは再選の心配をする必要はなく,
  議会のバックアップがあるので,北朝鮮の交渉相手として最も楽な相手かもしれない.

イラク、サウジ、イスラエルと中東方面がかなり騒がしくなってるんで、アメリカは、極東については、
しばらく放置じゃないのか? 
キムもそのあたり見越してるような気もするけど。
>イラク、サウジ、イスラエルと中東方面がかなり騒がしくなってるんで、

アメリカは世間の目をしばらく別のものへ向けさせる必要があるような
ないような
【22:35】 【モスクワ31日共同】ロシア外務省は31日、海上臨検などで大量破壊兵器拡散の阻止を目指す拡散防止構想(PSI)への参加を発表した。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
ttp://www.reuters.com/newsArticle.jhtml?type=topNews&storyID=5301144
Russia Joins U.S. Anti-Proliferation Initiative
Mon May 31, 2004 10:03 AM ET
ロイター:ロシアがWMD拡散防止のSIに参加

The Foreign Ministry issued a statement saying Russia had become the 15th
core member of President Bush's Proliferation Security Initiative (PSI)
supported by more than 60 nations.
ロシア外務大臣は声明を発表し、ロシアがブッシュ大統領の提唱で始まり60ヶ国
の参加するPSIの、15か国目のコア・メンバーになるとした。
ttp://news.www.infoseek.co.jp/world/story.html?q=31kyodo2004053101003686&cat=38
ロシアがPSI参加 G8、足並みそろう (共同通信)

【モスクワ31日共同】ロシア外務省は31日、海上臨検などで大量破壊兵器拡散の阻止を
目指す拡散防止構想(PSI)に、ロシアが同日参加したと発表した。

ロシアが加わったことで主要8カ国(G8)がすべて参加、北朝鮮やイランなどへの拡散防
止に向け足並みをそろえたことになる。

PSIは米国が提唱。米国は極東海域で活動するロシアに強く参加を要請してきた。
>>465
よっしゃ。また一つ手が進んだね。
足並みそろっちゃった....。
ロシアはPSI参加でお茶を濁したのか?
抵抗勢力はどこの国でもあるようで

米ミサイル防衛配備中止を 効果立証ないと科学者団体

 【ワシントン31日共同】米国の第一線の科学者らでつくる「憂慮する科学者同盟」(UCS)はこのほど、北朝鮮などの弾
道ミサイルを想定し、米政府が年内に実戦配備を予定しているミサイル防衛システムに関し、効果が立証されていないと
して配備中止を求める報告書をまとめた。
 会計検査院(GAO)も最近、同システムの効果に懐疑的な報告書を出しており、実戦配備を急ぐ米政府への風当たり
が強まりそうだ。
 UCSの報告書は「弾道ミサイルを迎撃ミサイルで撃ち落とす過去の実験では、実際の攻撃に関連するデータが得られ
たとはいえない」と指摘。迎撃が容易な条件下での実験しか実施していないことに懸念を示した。
 特に迎撃を回避するためのおとりへの対策ができておらず、北朝鮮のような国でも原始的なおとりを使うことは十分可
能と警告している。(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040531-00000144-kyodo-soci
>>469 駄目だからどうしろって話なんだろう?その分攻撃力に注げって話なのか?
>>465
よっしゃ!!!
マジで外堀埋まってきた。
いいねこの流れ。
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 23:36 ID:9xM6m6MY
6月サミートではこの話題(とイラク)で
持ちきりかな?
カネがかかる整備は日本にやらせるということでは?

真偽分からないと石破氏 金総書記ミサイル発言で

 石破茂防衛庁長官は25日午前の記者会見で、日朝首脳会談で北朝鮮の金正日総書記が「(北朝鮮の)ミサイルは日
本を向いていない」と言明したことについて「真偽のほどが分からない。論評のしようがない」と述べた。その上で「きちんと
した抑止力を保有する」とし、北朝鮮の「ノドン」の脅威を想定した弾道ミサイル防衛(MD)の導入を進める考えを強調した。
 金総書記がミサイル発射実験の凍結を続ける意向を示したことには「日本の安全保障にとって、少なくともマイナスでは
ない」と指摘した。(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040525-00000075-kyodo-pol
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 23:40 ID:ooeJ/RBi
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040531-00000141-jij-in
21日から極東で大規模輸送演習=ロシア軍

 【モスクワ31日時事】31日付のロシア紙コメルサントによると、ロシア軍参謀本部は6月21日から25日まで、ロシア西部から極東のウラジオストク周辺へ約800人規模の部隊を兵器とともに緊急展開する大規模演習を実施する。
ロシアでのこの種の演習は初めて。 (時事通信)
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 23:43 ID:Wkrxg5mN
>>474
良かったね、アカヒ新聞やプロ市民の諸君。
「きれいな核」を持ったロシア軍が日本の近くに派遣されてw
私は専門家でもなんでもないのでよく分からんのだけど
訪朝以降の流れが速すぎる気がする

それとも時代が変わる時ってこんなもんなのか?

477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 23:46 ID:m5D99zEr
>>474
なんだ?
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 23:48 ID:Wkrxg5mN
>>476
そうだよ。
一刻を争うのが歴史の節目。

官僚なんて役に立たない。
漏れらのような連中の発言の方が国を動かせるよ。
イラク3バカ危機を回避させたようにw

ロシアのPSI参加のニュースを見たあとで>>372 のロシア外相の南北朝鮮訪問予定をみると
シナリオがセットされていると思わざるを得ない
>>476
いつテロが起こるかわからんからね。
夏って噂もあるし。

のんびりしてられんのでしょう。
ttp://www.interfax.ru/e/B/0/28.html?id_issue=9706201
インターファックスにロシア外相のコメント;

これを読んでみれば、ブラックマーケットの拡散防止とか、テロリストの手ににWMD
の渡るのをぼうしとか、タイムリーな発言が(w

"The objectives of the initiative are to discover, prevent, and cut short
the illegal trade and illegal trans-border movement of WMD- related materials
and delivery means, including black markets for such materials," the ministry said.

"This makes the PSI a potentially useful mechanism for countering the threat
of the proliferation of WMD, including its new dimension - the possibility of
acquisition of WMD by terrorists," it said.
イラクだけでなく、米中は半島のことでも下ごしらえしてるかもしれない。
でも、意見が合わないと台湾海峡も一気にきな臭くなる可能性大。

米中首脳が電話会談、イラク新決議草案巡り協議 (読売新聞)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/china.html?d=30yomiuri20040530id24&cat=35&typ=t

中国、米国は台湾独立を後押しと非難 (ロイター)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/china.html?d=31reutersJAPAN147603&cat=17&typ=t
>>478
「世界をゆるがした十日間」みたいだね。
>>481
もう、ロシアは北朝鮮を見放したと見ていいのかな。
後は中国だけか?
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 23:59 ID:Wkrxg5mN
この夏のテロは、あるとすると核爆弾テロだな。

しかも、標的はきっと日本だ。テロリストの立場で考えると、過去にヒロシマ・ナガサキと食らってるから
もう一発食らわせてやれって感覚なのだろう。

で、場所はやはり「京都」か「東京」じゃないか? アルカイダのスパイは浅草など熱心に調査してたようだし、
北朝鮮にしてみれば天皇をテロで狙いたいところなのだろう。
雅子様の静養も、本当のところはテロ対策なのかも。
テロは嫌だな

兄が東京にいるんだよ
天然ガスも採掘には米国と英国・オランダの石油企業が一社ずつだけでなく、ロシアも入れてやれ。
つうか、ロシアの今まで手口からすると、当然勝つ方についてあとは戦勝国面して美味しいとこ持っていくということが考えられるわけだが、
ぶっちゃけ半島を領有することになるのは、
中国とロシアどっちがましかねぇ...。極端な話ですまないが。
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/01 00:06 ID:l95qZGaa
>>486
その核爆弾も、コンテナか車輌に積んだウラニウム型かも。
東京都の中を移動できる形態にして爆発させるのだろう。

ま、ここへ来てプロ市民のやって来た運動が、いかに日本人の生命の危機を招いているか、
明らかになってきたわけだ。
政治信条なんかおかまいなしにテロリストは破壊工作しかけてくるからな。
犯罪者に話し合いなど無意味って事だ。
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/01 00:07 ID:l95qZGaa
>>488
ロシアがまし。
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/01 00:08 ID:bMhA9jrp
>>486
危ないね。
少しでも共産主義者の危険性について認識し、それを人に広めるんだ。
ほう、また一段と話が進展してるな。
日本も本来なら年金がどうのこうのやってる場合じゃ無いんだが・・・
南朝鮮だけじゃなくて日本の政治家まで空気が読めて無いというのが悲しくなってくるよ・・・(鬱
>>492 あるいは意図的かもしれん。−>年金大騒ぎ。
>>492
政府はさすがに核テロの危険性を認識してるだろ。
しかし、やたらと公表できない。だから裏で動いてるんだろう。
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/01 00:14 ID:l95qZGaa
>>493
政府が国民のパニックを恐れて年金問題で誤魔化そうってか?
政府に「日本人を舐めるな」と言いたいよな。

一度政府が「核爆弾持ち込みテロを防ごう!」と公言し音頭とってくれれば、それこそ日本人は徹底的に
テロへの防衛を進めるってのに。

パニックだって!? 阪神淡路大震災でパニックが起こりましたか!? 地下鉄サリン事件でパニックになりましたか?!
もっと日本人を信頼してもらいたいものです。
>>493
いや、そうじゃない。
反日政党・マスコミ・外務省・プロ市民の
意図的な騒ぎを分かってる政治家が居るんだろうかって話だよ。

>>491
>>486
漏れは東京に住んでる。何かあったら・・・後の事は頼むぞ。
>>492
空気が読めてないのは民主党だけ。
民主の情報収集源は週刊現代と週間ポストだからなw
政府は裏でいろいろとやってるよ、やってるはず・・・
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/01 00:16 ID:l95qZGaa
あと、持ち込み核爆弾で可能性のありそうなのは朝鮮総連ビルか社民党本部か。
警察を入らせないようにして内部で組み立て→起爆。

もちろん、一般の総連関係者や社民党員には何も知らせず、ビル査察を強硬に阻止するという役をやらせる。
>>497
民主党って・・・_| ̄|●
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/01 00:23 ID:l95qZGaa
>>499
ぐぁあ!近くに白百合学園中学・高校と喜悦女子中学・高校とあるのか!
しかも靖国神社も近くにある!

・・・・・朝鮮総連本部は新潟にでも移転させろ!
>>499
ていうか、ここ普通に行ったことあるし。。。こんなところにあったのかって感じ。
ここだと法政もめちゃ近い
>>499
靖国神社の近くかよっ!?
俺は靖国に御参りに行くとき、必ず飯田橋から降りて朝鮮総連を横目で睨みながら行くことにしている。(w
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/06/01 00:26 ID:LY8dW2bJ
情報網の破壊や、パニック誘導の風説流布
これも日本じゃテロだ
おまいら、情報戦に負けるなよ
>>499
なぜ靖国神社の近くに・・・いや、何かと都合がいいんだろうな・・・
>>501
川の向こうは市ヶ谷 防衛庁
因みに四六時中警察が見張っています。運が悪いと職務質問されます。−>朝鮮総連本部前
>>474
北への恫喝なのか?それとも北への援護なのか?
はたまた中国軍への牽制なのか。
普通に考えれば(PSI参加のながれからすると)恫喝
なんだろうケド・・・。
>>504
> 俺は靖国に御参りに行くとき、必ず飯田橋から降りて朝鮮総連を横目で睨みながら行くことにしている。(w

総連ビルなんてあったっけ?
昨日飯田橋から目白通りを歩いて靖国に参拝へ行ったけど気付かなかった・・・
>>509
太平洋戦争末期のソ連参戦と同じかと。餌を分捕る構えだね。
>>510目白通りではなく、もう一本奥の通り。警察官がいるから直ぐ分かる。
このスレ的には、中国の海底油田こそ泥行為は、どうよ?
>>513 駄目駄目に決まっているが、
...中国の野郎ども、拉致で日本人に恩を売れたつもりでいるのでは?
>>514
中国は嬉々として受け入れ表明したしな
こんなことで恩を売りつけられてはたまらん
たしかに、刺激的だねw
ぷーちんならやりかねん

ロシアがPSI参加 G8足並み

 【モスクワ31日共同】ロシア外務省は31日、海上臨検などで大量破壊兵器の拡散阻止を目指す拡散防止構想(PSI)
へ、ロシアが同日参加したと発表した。これで主要8カ国(G8)がすべて加わり、参加国は計15カ国となった。
 6月8日からの主要国首脳会議(シーアイランド・サミット)でもPSI強化策が議論される予定で、北朝鮮やイランなどへ
の拡散防止に向けG8が足並みをそろえたことになるが、ロシアがすぐに海上臨検に参加するかどうかは不透明だ。
 ロシア外務省は「テロリストが大量破壊兵器を持つという新たな側面」に対処することが重要と強調。PSIを「有益なメカ
ニズム」と位置付けた。
 PSIは2003年5月にブッシュ米大統領が提唱。米国や日本、英国など11カ国で発足した。米国は極東海域で活動す
るロシアに強く参加を要請してきたが、ロシア側は参加国との情報交換などには理解を示したものの、北朝鮮を刺激する
として慎重な姿勢を続けてきた。(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040601-00000000-kyodo-int
警察の不祥事はもちろん許されないことだが
警察や自衛隊にかんがてもらわにゃいけない時にかぎって
不祥事がニュースになるような気がしないでもなくもない気がする
>>513
マジレスするとスレ違いな訳だが敢えて答える。
もう奴らにはビタ一文やる気は無い。許されるはずの無い行為だよ。
北の核問題に絡んで半島有事が、不幸にも起きたら
日本は覚悟を持って本当に戦後を終わらせるべきなのかも
>>517
弱みも握られてるだろうしね。
自衛隊や警察が必要な世論が持ち上がってくると、
「こんな事が判明しました!!!」的な形で大々的に発表してその地位を落とすと。
ソレ位はやるだろうね。

で、その一端を担ってるのがマスゴミな訳で・・・。
中国の必死さが笑える。
リビアのウランって中国製じゃないのか?
北朝鮮問題=中国問題だからね。
>>519
マジで、日本はもう平和ボケしてる場合じゃない。
いつ戦争が起ってもおかしくない状況であることを認識すべきだ。
>>521
予想の範囲内。
あの金の匂いに五月蝿い国が北朝鮮の核ビジネスに一枚噛んでる可能性ぐらいは考えてるよ。
(ロシアはどうか分からん)
もし当たってるとするなら中国はその証拠を早くもみ消したいだろうね。
まあ揉み消しとなると中国単独で動いた方が都合がいいから周りの国の様子を見ながら
抜け駆けのタイミングを見てる。と言うところかね。
まあ金王朝は、中国単独(もしくはロシアと一緒に)によって滅ぶか、多国籍軍によって滅ぶかの何れかだな。

まあ、唯の予想だからあんまり気にしないでくれ。
>>523
自己レス追加
上記の場合、中国の役目は客を北朝鮮に紹介しつつ上前を撥ねる、
かつ、汚れ役は北朝鮮と。
以上、漏れ予想でした。
皆!毎日ワカメの味噌汁食え!
直撃でなければ役立つかもしれん。
ヨードすか?
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/01 01:17 ID:l95qZGaa
>>525
ヨード剤代わりだろ? 甲状腺に溜まる放射性ヨードの沈着を防げる。
あと、死の灰を浴びたら速やかに洗浄する。
閃光が光るのを感じたら、目を手で覆いうずくまる、もしくは腹ばいになる。
広島では被爆時にアルコール摂取していた者の放射線障害が比較的少なかったようだ。
>>525
仮に中国が核輸出にかんでたとしても、罪を北朝鮮に押し付けて
知らん顔をするんじゃないかな。

あと、ロシアの可能性もあるよな。
ソ連時代に作った莫大な量の兵器が余っていて困っていたから
他国に売っていてもおかしくない。
ミサイル実験データの提供以外でイランは北朝鮮ネタを
何か握ってはいないんだろうか?
上にあるロシアの軍事演習の話とかは、領土的野心というよりも、証拠隠滅作戦に備えるって感じかな?
>>527
そういや、原発事故が起きたときに備えて
原発付近の自治体でヨード剤を用意しているのか、なんてのが
話題になったときもあったな。

日本ではこのへん建前論がまかり通っていて、
「事故は絶対起きてはならない、よって事故が起きたときの対策など
 考えてはならない」なんて無茶苦茶な論理が騒がれていた時代もあった。
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/01 01:24 ID:uKKb6nZr
ヨードってうがい薬に入ってるやつか?
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/01 01:24 ID:uI1L0VS4
なぜに証拠隠滅にはしるのか
テロリストの核テロが近いことを、知っての動きかもしれん
>>531
>「事故は絶対起きてはならない、よって事故が起きたときの対策など
> 考えてはならない」なんて無茶苦茶な論理が騒がれていた時代もあった。

こういうのをまさに詭弁って言うんだろうな

>>532にお勧めする。
うがい薬ではちょっとなんなので。

緊急事故対策におけるヨウ素剤(内部被ばく障害防止剤)
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/kanpo/3W/ki.html

こちらは蛇足。
NBC緊急避難用マスク TH-1H
http://www.rakuten.co.jp/koken/438529/432176/
中国やロシアは核拡散はしてほしくないんじゃないか?
持ってる奴が少ないほど国としては有利なわけだし
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/01 01:30 ID:l95qZGaa
>>531
あったあった。思考停止の社会党・社民党政権時代とかね。

夏でもワイシャツ着れるなら長袖のまま居た方がいい。ズボンも明るめの色で。
黒っぽい服だと、原爆の熱線を吸収して発火しやすいし、皮膚へのダメージも大きいという。
本当は、東京が核で消滅したという最悪の事態に備えて
東京がなくなっても国の体制が維持できるよう、政府機関の分散が
必要なんだろうが、それはさすがに間に合わないな。

しかし、今後のことを考えても、そういう政策は
長期的に進めていく必要があるだろうな。
この辺は、やっぱりアメリカが何段階も先に行っている。
>>535
こんなものを用意しておかないといけない世の中になったのか・・・
でももう後戻りできない。今自分の身にとって必要なことを考えなきゃいけない
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/01 01:35 ID:uI1L0VS4
日本は核シェルターも無いしな・・・
皇居の地下とかには有るらしいけどもw

そこらへんも、先進国では一番遅れているだろうね
スイスあたりは、相当整備しているようだが

>>539
イラクでは、外出するときに防弾チョッキを着るのが当然らしいし。
日本も最悪の事態にそなえた用意はしておかないと。
武器じゃないんだから、持ってても銃刀法には触れないだろう。
北京で各テロがあるんが一番効果的なんやけどなー
>>540
軍事に関する当たり前の視点が封じられていたのは大きい。
義務教育でも、高校、大学の必修科目でもいいから、少しは教えないと駄目だ。
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/01 01:43 ID:l95qZGaa
>>543
しゃぁないから、今からでもこういうトコで軍事のレクチャーしてもらうしかないな。
あと、SASのサバイバル読本とか各自呼んでおくと良いカモ。
まったく某掲示板にはこんなスレも存在するんだなw
http://news11.2ch.net/test/read.cgi/eq/1064660796/
>>538
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1067129357/441
これ見てると積極的に官僚が東京一極集中をしたがってた時期があったみたいですね
今はどう考えてるんだろうか・・・相変わらずだったりして
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/01 01:50 ID:l95qZGaa
>>545
簡易的に放射線があるかないか知るには、ビデオカメラかデジカメが役に立つかも。
レンズカバーをつけた状態(真っ暗)で撮影→ポチポチと星のようなものがうつっていれば、放射線がある。
これが多いとそっちは危険・・・・と。

まぁ、核爆発でビデオやデジカメが壊れていなければ、の話だけど。
>>543
国を守るのが悪いことであるなんていう教育がなされてたんだからなあ。
今までの日本の(国防に関する)異常さがわかるよ。
>>544
実際、ある程度までは徴兵制も本気で検討すべき時期に
来てるんじゃないかね。
すべての若者を数年間軍隊にというのは経済にとって厳しすぎるが
現在の自衛隊予備役程度の訓練を皆に受けさせるとか。
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/01 01:54 ID:l95qZGaa
>>548
それも金正日の「日本人を拉致してマスタ」発言で洗脳解除がはじまったんだからな。
皮肉なもんだw
とりあえず、ボーイスカウトみたいなことを義務教育でやらせて、高校、大学では予備役徴兵かボランティアをある期間やらすと。
>>540
まあ各家庭レベルで防災シェルターがあるような状況だから。(苦笑
台風地震を想定しているために、大概のビルは直撃以外の爆発に耐えるし。
おそらくビルの地下室に行くだけでかなり生存率は上がると思われ、今の日本に必要
なのは自衛隊が現場に到着する1日を耐えることなんだから。
気密性もエアコンのため高いから、ドア窓に目貼りをするのも手の一つ、こっちも直撃
以外での話だけどね。
>>550
うん。だから、2002年の小泉訪朝で、金正日自身の口から拉致を認めさせたのは
とてつもない意義があった。
あれ以来二年も経ってないのに、劇的に世論が変化した。
だから、俺はまだ小泉が総理をやってた方がいいと思ってる。
そうとう先だろうが、いずれ地下都市というのは実現していかなきゃなと思う。
>>513
くやしい…が日本側も調べておけよと(´・ω・`)
今まで日本が情けなさすぎたってのも問題だよなぁ…
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/01 01:58 ID:a7a+frZJ
>>532
イソジマン
>>554
新宿地下街は、ほとんど地下都市と言ってもいいぞ。
>>552
核の直撃を受けたらあきらめるしかないが、直撃以外なら
用意次第で相当死者は減らせるはずだからな。
>>557
もっと岩盤があって深いところにさ。
なんだったら海底都市でもいい。
メタンハイドレートでエネルギーを賄う様な。
爆風も放射線も距離の3乗に比例して弱くなるから
都市機能を分散させることが一番の対策だよ

関西が大阪、兵庫、京都である程度分散しているのに対し
東京は一極集中だからね
埼玉とか千葉に都市機能を移転させたらだいぶ違うんじゃないかな

561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/01 02:19 ID:l95qZGaa
>>560
まぁ、今のさいたまや千葉はプロ市民のスパイ網があるからな。
どっちかというと、西東京にもう一つの発令所つくるとか、神奈川の方がよさげ。
>>559
ノンマルトに頼み込んできてください。
>>560
国も官僚もマスコミもそう思ってないのが一番の問題なんだろうなぁ
分散できてる部分といえばかろうじて千葉県に東京と名のつく施設が2つほどあるくらいか
NHK、船舶禁止法案 3党(与党+民主)によって衆院通過の見通し!
法案通過、イヤッッホゥ!!!
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/01 05:57 ID:afQ9Vpzg
高度に発展した装備を扱っているのに
徴兵され速成栽培された連中が役に立つのか?
少子化がひどいのに人的資源が削られるのは、経済にとって重荷。
給与も負担せんといかんから、財政負担もすごくなる

斜め上みたいに地上戦が前提ならまだしも、
日本の防衛は海と空が主体。本土決戦なんて悪夢。
日本の陸軍が役に立つのは、海外派遣。専門知識が必要な仕事

核爆発やテロよりも、大地震がおきる頻度が高いはずだし
原子力発電所や大規模工場の事故も想定せんといかんから
仕事や学生をしながら消防団程度の能力を広く身に付けさせることは必要だろう。
だから、一般にはボーイスカウトみたいな活動で十分。
後は人員よりもむしろちゃんと予算を装備に回すと。
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1085798293/91

このカキコ見るとガックリしてきた。
>>516
>ロシアがすぐに海上臨検に参加するかどうかは不透明だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ttp://www.themoscowtimes.com/stories/2004/06/01/018.html
Russia Teams Up With Bush on WMDs By Oleg Shchedrov

Russia, which supports stopping any illegal trade in nuclear, chemical and
biological weapons-related materials and missiles, initially had strong
reservations about Bush's initiative, put forward a year ago.
U.S. officials have said Russia's signing up would have extra political
importance because it could inspire another major power, China, to become a
core member. The Foreign Ministry said Russia would contribute to the initiative
as long as its actions did not violate international law or its own legislation.

モスクワ発、ロイター;ロシアはNBC兵器や、その材料の輸出を制限しているが、ブッシュ
政権が一年以上前にPSIを提唱した時には距離を置いたスタンスであった。アメリカの高官
は今回のロシアの(コア・メンバーへの)参加は政治的に大きな意味があり、もうひとつの
大国である中国のコア・メンバー参加を誘発することにつながるかもしれないとした。ロシ
ア外務省は、PSIが国際法とロシア国内法に違反しないかぎりPSIに貢献する、とのべた。

国連安保理決議での経済制裁やWMD海上封鎖の決議があれば、ロシアの言う法的正当性を担保
できるから、コア・メンバーであるロシアは封鎖などに参加すると思える。
79 名前:名無しさん@4周年[sage] 投稿日:04/05/31 16:58 ID:71PGtEX8
大量の工作員出現とその活動の記録
(まず下記スレの>>632を読んでから>>564以降を読んでみよう)。↓

【韓国】「対馬島も われらの領土」日の丸を燃やし気勢上げる人々(写真)[05/20]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1085061852/564-633
全部外務省が悪いわけでしょ
拉致も尖閣も油田も
ttp://www.spacewar.com/2004/040531134216.ley9anag.html
Annan's rep on North Korea meets Russian FM

AFP:ロシア外相、北朝鮮訪問に先立ち、国連北朝鮮特使のストロング氏と会談

月曜日にロシア外相、Sergei Lavrovは国連の北朝鮮特使でさきに北朝鮮を訪問した
ばかりのモーリス・ストロング氏と会談した。両者は北朝鮮が、6か国協議などの対
話を継続する事の重要性で一致したという。
戦闘機・艦艇の戦力、韓国が北より優勢 <朝鮮日報>

南北の戦力を武器数と性能を総合的に考慮した場合、戦闘機および艦艇、装甲車分野
は韓国が優位にあるが、戦車、砲兵、潜水艦能力は北朝鮮がより優れているという分
析が出た。

国防部傘下研究機関の韓国国防研究院が31日に発刊した「2002〜2004東北
アジアの軍事力」は、武器体系の数量はもちろん、性能など質的要素を含めて計量化
した戦力指数で、南北の軍事力を評価した結果、このような結果となったと明らかにした。
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/06/01/20040601000001.html
>>573
なんかタイトルのつけ方が絶妙だな
>>570
正直ひいた・・・・>工作員
He wants each infidel
To descend into hell
With a dose of bubonic system.
But there is worse to come, Verse 3 warns, and it comes in the person of "George W."
When he's done with Iraq,
He'll put up a blue plaque
Saying, "This was once Mesopotamia."
If he sticks to the text
North Korea is next,
And we'll watch it on footage that's grainy.
Then Iran, Pakistan,
Oh, and Azerbaijan
Will be totaled by Rumsfeld and Cheney.

今日のニューヨークタイムズの演劇評のページにある、サドンリィ・ニュージーランド、
のなかで歌っているらすい戯れ歌。したから5、6行目注目。
Ladies, Ladies! When You're Not Cheeky, You're Sneaky
ttp://www.nytimes.com/2004/06/01/theater/reviews/01ABSO.html?ex=1086667200&en=c61dbc4171170395&ei=5062&partner=GOOGLE
>>575
低級なID変更スクリプトだろ。
ttp://www.nynewsday.com/news/nationworld/world/wire/sns-ap-poland-weapons-conference,0,6455163.story?coll=sns-ap-world-headlines
U.S. Welcomes Russia Arms Security Effort

AP:アメリカ国務省はロシアのPSI参加を歓迎

ポーランドのクラコワで今日から開催された、PSI会議にとって、ロイアがPSIの
コア・メンバーとして加盟したニュースは何よりも喜ばしいものとなった。

アメリカ国務省のボルトン次官は5月にモスクワを訪問してPSI加盟に向け働きか
けを行ってきた。ボルトン次官はロシアの加盟を「クリティカルな成果」とよび
賞賛した。「ロシアのPSI加盟は、殆ど最初の頃からアメリカの目指してきた事で
我々はロシアが、グローバルにこの分野で活動することを期待している」

アメリカ国務省の関係者によれば、ロシアのPSIコア・メンバー加盟は中国をそれ
に続かせるかもしれない大きな意味があり、また従来WMDの輸出規制が手ぬるいと
される前ソヴィエト連邦の中欧、東欧諸国への影響もおおきい。

アメリカはG8会議の前に、ロシアのPSI加盟を実現すべく努力してきた。ボルトン
次官は「我々の期待することは、諜報情報の共有や法執行の厳正化、軍事資源の協
力などによって前のソヴィエト連邦諸国に対してWMD拡散防止の大きな成果の得られ
ることである」と語った。

ボルトン次官は、改めて北朝鮮のWMD拡散の危険について警告した。「北朝鮮は世界
最悪のミサイル技術拡散を行っている国である」「我々の危惧していることは、北
朝鮮が充分な量の軍事利用可能なウラニウムやプルトニウムを持てば、それらの材料
や、あるいは実際の核爆弾をならず者国やテロリストに売るのではないかということ
だ」

"There's fear that if they develop sufficient quantities of weapons-grade uranium
or plutonium that they ... would be prepared to sell that or actual weapons to
other rogue states or terrorist groups," Bolton said.
東京核テロが起きたとして、大阪が代理首都になるのだけは
ゴメン被りたい・・・
>>579
東京が全滅=国会機能停止だろうから各自治体で臨時行政府みたいの
立ち上げるだろうな。統括する場所はどこでもありだろうが
非常時の一極集中は無いと思うよ。だから大阪代理首都はないかも。
案外北海道か沖縄あたりのが回線状況も良いからそっちかな?

核テロ勃発→米英他連合組織による援助開始→
暫定政府組織を設置→米英他連合軍による報復→終戦

暗いよなぁ・・
>>579
そこで日本の首都名古屋の誕生ですよ
やってりゃぁよ みてりゃぁよ 天下を取るがね〜♪
>>580
多分自衛隊基地群が臨時の首都機能を担うと思われ、現状で一番確実に連絡を維持できて
命令系統をはっきりさせられて、と有事行政能力維持に向いている施設だから。
これを避ける為にこそ、軍民をきっちり分離させるために、有事関連法制定が必要だった
わけなんだがねえ、社民だの民主左派だの共産だのの近視眼には呆れる。
週間ポスト
<もし、東京が核攻撃されたらどうなるか>
http://www.weeklypost.com/jp/030620jp/news/news_4.html
シュミレーションだってさぁ〜

直後の想定はあるんだが、それ以降経済的損失等をまとめてあるページにはたどり着けませんでした。
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/01 15:11 ID:MIJYmxaW
日本の核査察、IAEAが大幅減…イランなど監視強化
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040601i106.htm

北を重点的にプリーズ!
イラクで殺された橋田さん。昨日TVの追悼特集で
「次は北朝鮮」のようなこと言ってたそうなんだが。(嫁から聞いたので不確定)
見た人いる?
>>585
北はIAEA、追い出しちゃったし。
>>586

奥さんのコメントとして 「今年はイラク、来年? 北朝鮮 へ行って引退する」って
言ってたらしいよん。
>>588
911の直後、皆がアメリカに取材する中アフガンにきな臭さを感じて
飛んでいった橋田さんの嗅覚では、「次は北朝鮮」だったわけだな。
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/01 15:58 ID:a7a+frZJ
>>589
全ては今月イラクの主権委譲が終わってどうなるか棚。
ある程度イラクが安定した上で大統領戦前に票読み不利があれば逝っちゃう鴨

なんせ駐韓米軍が直接被害出ないように縮小&後方引き上げ準備中だかんなぁ。。
http://www.onekoreanews.net/20040512/seiji20040512001.htm

おっちゃんのヨカーン的中するか!?
>588
サンクス。俺は彼の「長年の経験」を信じるよ。

ところで
【拉致】地村保さんの家の留守電に朝鮮訛りでの脅迫[06/01]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1086066904/

これって、ちゃんと捜査すれば逮捕可能だよね。戦争前に内部の敵一掃ですかw
本部から核爆弾キットでも出てこないかなぁ。。。
よく考えると、核開発を認めた1994年でのクリントンの妥協が
異常だったんだよな。細川との間で日米関係戦後最悪。韓国も
消極的。中露も今より遥かに北擁護。軍事力もRMA以前で
被害も相当予想された。

日米関係が良好で、中露も拒否権発動するほど北を擁護する
義理もなくなった。軍事格差も開き、アメリカ世論も強硬になった。

唯一、韓国だけが斜め上で、イラク次第ではあるが、
前回よりも良い結果が期待できるんじゃなかろうか。
>>591
もしも北朝鮮への攻撃が既に内部で決定事項ならば、
その前に日本政府が朝鮮関係の施設を理由を付けて一斉に検査できれば都合がいい。
どうせ、検査すれば違法なものが山ほど出てくるに決まっているから、それで
幹部の逮捕+物品押収すれば、いざ北朝鮮攻撃のときに在日朝鮮人の暴走を
事前に回避できる。

政府がそれをやる気なのかどうか分からんが、一つのシナリオとして考えられる。
ちょっと
【ブラジル、対中国ウラン輸出の「交渉はない」と声明】
 「中国向けに原子力発電用の天然ウランの輸出を検討している」と5月下旬に
報道されたブラジル政府が、31日までに「中国側がブラジルのウランに強い関心を
示しているのは事実だが、輸出の交渉はしていない。当面は国内の原発の需要を
満たすので精いっぱいだ」とする声明を出した。
 ルラ大統領が5月下旬の中国訪問中、同行した科学技術省幹部が輸出の可能性に言及した。
ところが地元メディアの報道によると、ブラジル側では、原子力開発の技術分野を担当する
軍部の了解や根回しがなく、報道が先行したことに反発が広がった。またウラン採掘を
担当するブラジル原子力工業会社も「輸出するには、採掘量を増やすための新たな設備
投資が必要」と戸惑った。
 発電用に限定するとはいえ、核兵器保有国である中国にウラン輸出を検討しているとなれば、
周辺国から疑念の目で見られかねない。そうした政治的な配慮も働き、声明を出したらしい。
原子力の平和利用分野での共同研究などの協力関係については両国間で拡大する予定だという。
http://www.asahi.com/international/update/0601/008.html
目を逸らす工作?
>>592
破産寸前だった北朝鮮は94枠組み合意とエンゲージメント政策で生き返ってしまった。
当時のことをオルブライト前国務長官は、北朝鮮政権が何年ももつとは思わなかった
と書いている。その判断ミスが決定的。アメリカのエンゲージメントが日本韓国欧州
の支援を生み出す元になってしまった。
クリントンは愚かだったと思う。
女の趣味も最悪だ思うし。
彼が何故人気あったのかオイラにはわからん。
>>595
つー事は、今回はその手はとらないつうことですな。
詰むしかねぇと。
>>596
ましてヒラリーなんぞが大統領になったらアメリカは破滅だ。
>>596
何か疑惑が持ち上がるたびに、よその国にミサイル攻撃をしてたな。
ある意味で、ブッシュよりも性質が悪かった。
そういえば、例のセクハラ疑惑以外にも、中国系企業からの違法献金疑惑もなかったか?
>>599
クリントンは日本が嫌いだったんだろうな。
こいつが大統領のときはやたら日本企業が訴訟起こされていた。
ブッシュになってからはパッタリ止んだ。
>>600
企業訴訟の云々は何とも言えんが、露骨なまでの“ジャパン・パッシング”だったからな。
ところで、当時の日本側の政権が、小泉的な外交政策でも、同じようなことになってたんだろうか?
>>601
当時はアメリカの産業がダメダメだったというのが大きいんじゃない?
だから日本叩きが激しかった。
今はアメリカ経済が好調だからね。
北「在韓米軍再編は対北先制攻撃が目的」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/06/01/20040601000031.html

 北朝鮮は1日、在韓米軍再編は対北先制攻撃を目的としていると非難し、これに対処
するため万全の準備を整えていると主張した。

 内閣機関紙の民主朝鮮は同日、「陰険な目的を狙った武力再編の遊び」と題した論評
で「米国がイラク事態の緊迫性をうんぬんして南朝鮮を強制的に占有する米軍の一部を
移動させ、より多くの武力を展開しようとしていることは、南朝鮮を永久的に強制占有し、
共和国(北朝鮮)に対する先制攻撃を目的としたもの」と主張した。

 同紙は「米国の策動で北と南の間で高まっている和解と協力、平和の雰囲気に冷や
水が浴びせられ、朝鮮半島には新たな戦争の危険が造成されている」とし、「われわれ
軍隊と人民は米国の武力再編の陰険な下心を見透かし、それに対処するための準備
を整えている」と強調した。

-----------------------------------------------------------------------
ますます深みにはまる韓国。
>>603
>北「在韓米軍再編は対北先制攻撃が目的」

少なくとも、現状は正しく認識してるじゃないか、北は。
現状でまだ平和ボケしてる南よりはるかにましだ。
>>603
あれ?
似たようなニュースを2−3日前に見たような…?
でじゃぶ?
>>603
なんか訪朝の前にも似たような事をいっていたような気がする…
建前の核拡散よりも、本音の石油外交のほうがおもしろいな。
でも、日中国交正常化時の取り決めの情報操作があるからマスコミからの情報が得られにくいのが残念。
>>606
だよね。
まさかとは思うが、自分達が言ったことを忘れてるのか、無視されてるのが癪なので火病を起こしたのか、
そのどっちかだな。
>>608
やっと追いついたよ。
枝葉を蒸し返して申し訳無いが、気になったので一言。
ヨードの日常的な過剰摂取は止めましょう。甲状腺機能低下の危険が増します。
ttp://www.city.naze.kagoshima.jp/HouseCall/encyc/123/145/20_0_0_0.html
灰が降る前なら、ドンと来た後に摂っても効くので、常備しておくことは推奨しまつ。
(サルファ系の水質改善剤もオススメ)
>>599
> 何か疑惑が持ち上がるたびに、よその国にミサイル攻撃をしてたな。
> ある意味で、ブッシュよりも性質が悪かった。

ヨブ・トリューニヒト@銀英伝のリアルバージョンですな。
>>599
あちこちの紛争に中途半端に介入しては傷口を広げるのが民主党政権の伝統ですからな。
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/01 21:26 ID:Z/R16ndG
【北、火力発電所求める 「核廃棄先決」米は拒否 6カ国協議作業部会】
<中略>
・・・米国はこれを拒否したが、火力発電所については、日本、韓国などには積極論もあるといわれ・・・
何考えとんじゃい!!
北朝鮮が提案した包括解決案の第一段階は、まず米国が北朝鮮に「安全の保証」を与え、
北朝鮮は、寧辺の核施設を凍結する。
次いで米国は、
(1)天然ガス火力発電所を二基供与する
(2)経済制裁を解除する
(3)北朝鮮との国交を正常化する−の諸策を実行。
これを受けて北朝鮮は国際原子力機関(IAEA)の査察チームの復帰を認め、
最近再稼働させた五千キロワットの黒鉛減速炉を廃棄する。
・・・北朝鮮に得になる事しかない・・・

http://www.sankei.co.jp/news/040601/morning/01int002.htm
>>602
んな事はない。クリントン政権時のアメリカ経済は絶好調。
あのサヨが飴を糾弾するときに、喜んで引き合いにだすベトナム戦争を拡大させたのも民主党政権だからな。
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/01 21:31 ID:++r5zqaq
>>612

ほんと!!くそチョン
ユスリ・タカリしかできんのか?
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/01 21:32 ID:DTmhAwm1
>>599
中国系疑惑のホワイトウォーター事件は就任早々から疑惑としては出たんだが、司法省が捜査を禁止してしまった。
共和党が栗の女問題をつついて騒いでたのは、中国系資金疑惑の方は捜査禁止で仕方ないしにあっちを狙ったとも言われていた。
>>612
>しかし、北朝鮮が要求してきた火力発電所については、韓国や日本では
>軽水炉建設中断で打撃を受けた国内企業に見返りを与えることが可能に
>なることもあり、検討に値すると受け止める向きもあるとされる。ロシアも燃
>料の天然ガスをシベリアから輸出することが可能になるため、やはり積極
>姿勢をみせている。

マジならその国内企業とやらを晒すべきだな、産経よ。
>>612
今回は、そんな甘いことで済むはずがないな。
>>617
国会議員もつるんでるんだろうな。
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/01 22:15 ID:NI2uzAwu
>>613
クリントン時代の経済がよかったかどうかの評価はともかく、仮に経済がよかったとして、それがクリントンの功績なのかが良くわからん。
>>618
既にアメリカは拒否の方向ですシィ〜
【多国籍軍参加で後方支援も検討=非戦闘地域内なら自衛隊参加可能と判断−政府】
 イラクの主権移譲後に編成される多国籍軍への自衛隊参加をめぐり、政府が給水などの
人道復興支援だけでなく後方支援も検討していることが1日、明らかになった。
憲法が禁じる「武力行使との一体化」については、活動範囲を「非戦闘地域」に
限定すれば問題ないと判断した。 
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040601204038X355&genre=pol
北朝鮮戦を考慮したとしても、言い訳苦しくなって来たゾイ。
9条改正しようゼィ。
>>620
ま、経済が好調だったお陰で、クリントン政権は比較的安定してた。
あれが、ブッシュ父時代のような調子だったら、クリントンは2期8年も務められてたか疑問。
>>620
薮親父末期には回復基調にあったのはデータみてもわかるはずなんだが、大統領選挙中はマスコミが更に経済が悪化しているように書き、クリントン当選直後から急に景気回復のニュースが目に付くようになったのを、当時在米だったから覚えているよ。
だから景気回復はクリントンの功績じゃないが、好景気を長期間引き伸ばした功績はあるかもしれん。
もっともそれも目先の株価維持中心で長期的にはよかったのかどうかわからないが。

書ける?
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/01 23:28 ID:jPlqUkH6
>>586

マジかよ
橋田さんの予想はそうとうなもんらしいしな・・・・

ニュースでやってたが、湾岸戦争前に、イラクがイランに戦闘機駐機を頼んで
それをテレビカメラに収め、スクープ
その映像が世界に流れた
貴重な人材を俺たちは失ったんだな...。
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/01 23:40 ID:aPUQfmG2
どちらかというと、クリントンのお陰というより、パパブッシュが最後に
打った手が良かったとか、なんかの記事で読んだような気はするな
>>628
確かにそういう記憶があります。私はテレビでしたが。
「前政権の政策が今(←当時)効き始めているところで
クリントンのおかげではない」
というニュアンスでした
しかし、まぁ、90年代の黄金時代を築いたことは
評価されてもいい。ツケを子ブッシュが払ってるとも
言えるが。
中国外交部「第3回6カ国協議、6月末に開催」

 北朝鮮核問題をめぐる第3回6カ国協議が予定通り今月末、北京で開催されると中国外交部の韓半島
担当弁公室の関係者が1日明らかにしたと、中国のインターネット新聞「新浪(news.sina.co.cn)」が報じた。

 この関係者は韓国・北朝鮮と中国、米国、日本、ロシアの6カ国が今年2月末に開催された第2回6カ国
協議で第3回協議を6月末に開催することで合意したことに触れ、こうした合意は必ず順守されなければな
らないと強調した。

(下記ソースより一部引用)
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/06/01/20040601000030.html

【第3回6カ国協議】中国外交部「第3回6カ国協議、6月末に開催」 [06/01]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1086092593/


中国の面子を重んじる性質からいって、中国が一旦六カ国協議を開くと言った以上、
この最終回六カ国会議は無理やりにでも北朝鮮は引きずり出されることになるだろうな。
そしてファビョる北朝鮮キボンヌ
一見笑っちゃうようなニュースだけど、何かあったと見るべきか?
あるいは、列車爆発事故と何らかの関係があるのか?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040601-00000380-jij-int
アメリカがその気になれば、証拠をテキトーにでっち上げて無理難題を
キタに要求。飲まなければ空爆で制圧。

あ、このスレタイのまんまかw
極東の北総合スレあたりがもう末期的だ。
目先の報道に踊らされてレッテルを敵味方かまわず貼り付ける、
どうしようもない輩が住人の判断力を著しく低下させている...。
頼みの綱は此処だけだ。
>>634
ニュー速+も末期的だよ。
最近の重要なニュースが朝鮮や中国に集中してるのにスレが立たないもんだからまったく意味が無い。
このスレ(板?)には重要なニュースや、面白い(当然斜め上な)ニュースも集まるし、
元・ニュー速+住人や飯研などの論客達、そして適度な煽り(ピンポンダッシュ)などバランス的にはいいと思う。
漏れは電波を求めてニュー速+から流れて来たがねw
>>634
そんなこといわずに
もどってきておくれよ
>>636
小泉再訪朝以降は工作員ばかり勢い付いちゃって見るに耐えないだろう?
もう一旦閉めるべきかもしれないとさえ思う。
...家族会攻撃も、小泉攻撃も、
結局北の思う壺だということに早く気がついてくれ。
>>635
ハングル板のニュー速+バージョンという感じだね。
北朝鮮の名前を美味く伏せて、
リビアの問題としてスレ立て依頼したが無視された...
極東+なぞはなっから当てにならない。
...世界の危機だというのに。
レーガンが種を巻き、ブッシュパパが育てた
ハイテク軍事技術が冷戦後公開されITイノベーションと
なって、アメリカの空前の好景気をもたらした
ルービン、グリーンスパンの見事な連係で
それをコントロールしその経済の担保が
軍事費にそそがれ、戦術のIT化をもたらし
今日の覇権の増大をもたらした

で、クリキントンはその影で夜な夜な権威と権力の象徴である
ホワイトハウスの中で女子大生にBUKKAKEしていただけ
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/02 02:14 ID:EC+Xl+8F
>>635
いや全く同感。折れも鯖変わるまではちょくちょくν+覗いてたんだが
最近突然カキコの質が落ちた。  ほぼ痛ニュ状態w
おまけに最近激重

んでココと中東+常駐となりますた。 ここは結構マジレスにたえる論客も多いしな。
>633
まあ、いつもの常套手段だしね
ウチらも見事にはめられたし
>641
次からはsageでよろ
>>641
>ここは結構マジレスにたえる論客も多いしな。
禿同。重要なニュースならマジレスしたくもなる。
この板には重要なニュースが多いのでマジレスが結構多い。
このスレなんか本来洒落にならない部類に入るんだがな・・・。

そういえば、最近気になった事がある。
このスレが立った辺りからの事なんだが・・・

  ぬ る ぽ

を、あまり見かけなくなった。
みんな真面目に考えてる証拠だと俺は思ってる。
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/02 02:29 ID:e/K8aHaE
いつのまにかここ、sage進行になってんだね
参ったなw
祭りは六カ国協議以降だろうからねぇ...。なんとか持たせないと。
>>645
荒らしの目に触れたく無いからだよ。その為の措置。
でも、時が来たらドーンとAgeて・・・

「今ごろ何言ってんのおまいら?遅くね?」

ぐらいは言おうと思ってる。
工作員のファビョリぶりを見るのも楽しみだね(W
まあ、連中のアラシレスはパターンが決まってるから
中身云々よりも、どれだけ斜上にイッちゃってるか
を楽しむわけだが(w

妄想のままで終わったら嫌だなあ
>>649
それも可能性的にはありえるので六カ国協議までSageてるんだよ。
だが、外堀を埋める為のニュースは絶対入ってくる。
形を変えてでもこのスレは生き残ると思うよ。

漏れは六カ国協議は98%の確立で大揉めになると思ってる。
ついでに、1%の確立で平穏に終わる。ソレはソレで良し。
このスレがDAT落ちするだけ。

ちなみに残りの1%は突然席を立って宣戦布告w(斜め上予想)
中国+石油メジャーの日中境界でびガス田の採掘の動きや、
韓国の対馬島上陸の動きなど、日本の外交の弱さとメディアの糞加減が露呈するニュースが多い。

希望と楽しみがあるスレはここくらいだ。他は工作員が多すぎる。
このままマターリ続けましょ。続報ないかな。
>>644
お約束ってことで…

ガッ!
>650
「最悪の予想の斜上を逝く」のがハン板の定説ですからね(W
席を蹴って、宣戦布告もありえるかも(W

【再訪朝、もっと早く行く予定だった…小泉首相明かす】
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20040601i315.htm

「再訪朝は早すぎたと言われるが、本当はもっと早く行く予定を立てていた。むしろ遅すぎた」

この小泉首相の言葉の真意は?


最悪の予想が席蹴って宣戦布告で、斜め上が六カ国協議直前になって
「宣戦布告とみなしたニダ(経済制裁なら、のアレ)」と突然宣戦布告無しで
戦争開始。

と言ってみる。
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/02 03:39 ID:a/E2CPKw
>>655
6カ国会議で、日本とアメリカの代表を北朝鮮と韓国が拉致。
ポカーンとしているロシアと中国を尻目に、高らかに韓朝共同で「日米に戦線布告ニダ!」
ってのは、どう?
>>654 ビンゴ!俺たちの賭けの成功率が上がった...。
>>654
他の拉致被害者はお気の毒なことになるかも知れないですね…
生きている方が全員戻れればいいのはもちろんなのですが。
>>654
考えようによっては色々ある。まあ漏れの予想だけどね。
まず小泉の視点になって考えてみる。
ポイントの一つとしては「もっと早く行く予定だった」って所。

最初に北朝鮮との国交正常化は起死回生の外交カードだった筈。
当時の状況から考えれば(真紀子が暴れまわってたころね)
総理としてのポイント稼ぎになる筈だった。

がっ、オマケで持っていった筈の拉致の話がこじれにこじれてこんな状態になった。
で、早く打開しようと「再訪朝」を考えていた・・・って事じゃないかな。

けど、世論もあるし簡単には行けない・・・一応予定だけ立ててみるか・・・
と悩んでる内に>>1の情報をアメリカ(ブッシュ?)によって伝えられる。
で、最終期限が決まってしまった為、慌てて再訪朝を早める結果となった。
(ブッシュに発表を抑えてもらうよう進言したかもね)
さらに出来るだけの人質を返してもらう為にコッソリと米を用意したが、
ご存知の通り日テレにばれる。

まあ後はご存知の通りかな。

「もっと早く行く予定だった」の一言だけでココまでは予想できる。
>>659
一行抜けた。
「早く行く予定だった」じゃ無くて「こじれない内に早く行きたかった」が小泉の心中だった筈
と言う事。
...国内のてきとーな雑音なんぞあんまり眼中に無いと思うがね。
再訪朝が遅すぎたといってるんだぞ。
素直に人質を助けに行ったということでは?
期限までに、なるべく沢山の日本人を。
少なくとも最初の訪朝でもう国交正常化という線は捨てて掛かったと思うよ。アメの話を聞いたらとてもそんなこと出来ない。下手すれば北と心中だ。
>>660
なるほどね。
おいらは>>658に同意なんだが、
そういう考えもあるか。
拉致問題に限って言えばどうせいつかは手をつけなきゃならんわけだし、
今の今まで放置状態だったから大団円で両者満足なんて結果は
ほぼありえないから、拙速でいいからとにかくケリをつけようっていうのも
まぁありかなとは思うけどね。
ttp://news.xinhuanet.com/english/2004-06/01/content_1502422.htm
Iran denies nuke cooperation with DPRK

新華社:韓国訪問中のイラン外相、イランと北朝鮮の核の取引は無いと言明

ソウルで会見したイラン外相、Kamal Kharraziは「イランと北朝鮮の間には如何なる
核に関連する協力関係も無い」とのべて、噂があった北朝鮮からの核物質の供与など
を否定した。イランの核開発は「自国内のもの」で「自主開発」であるとした。外相
は2日間の予定でノムヒョン大統領や韓国外相、国防相らと会見し、最後に記者会見
したもの。
----------------------------------------------------------------------
イランはずっと「自主開発」をいっていて外国との核開発の関連を否定してきたから
このニュースは目新しくないが新華社がすばやく取り上げてヘッドラインの上位にお
いているあたりに、中国のこの問題への気の使い方が。
核燃料ビジネスは....中国が笛を吹いて北が踊っている可能性が高いんだろうな。
>>661
>再訪朝が遅すぎたといってるんだぞ。
>素直に人質を助けに行ったということでは?
ごめん言葉が足りなかった。助けに行きたかったのもあると思うよ。
でも当時は北朝鮮の恐ろしさ(突っ込みは待て、当時の状況でだ)が日本中に響き渡ってる時だし
その上サヨ達(斜民とかマスコミの事ね)が暴れだして国を離れられなくなった。
ってのもあるかもよ。

>少なくとも最初の訪朝でもう国交正常化という線は捨てて掛かったと思うよ
ソレは分からない。なぜなら当時の小泉の脳内は平和ボケのままだから。
。キゲンを損ねる前に話し合いで・・・ってなるかもよ。

予想だからあんまり突っ込まないでくれよ・・・漏れ泣いちゃうぞ・・・
「中国人民軍の国境警備は北朝鮮難民対策」米国防総省が報告書 <東亜日報>

米国は、昨年9月に中国が、北朝鮮との国境地帯の警備業務を警察から人民解放軍に移管
したことについて「北朝鮮の不確実性による潜在的危機を防ぐための措置」との見方を示した。

当時、中国の正規軍が国境に配置されたとの報道について、中国政府は「数年前に計画され
たもので、国境地帯の管理規定に基づく一般的な措置だ」と釈明した。しかし、これをめぐ
って専門家らは、△北朝鮮に核問題の解決を促すための圧迫用の措置、△北朝鮮の核問題に
関する交渉が失敗した場合に備えた長期的な対策――など多様な見方を示している。

米国防総省の報告書は、また「中国指導部は、国境地域の状況が基本的には安定しているが、
韓半島に危機可能性をはじめ不安要因が今なお残っているものと受け止めている」と指摘した。

中国の対韓半島政策と関連し、同報告書は「中国は、北朝鮮核問題のこう着状態が、韓半島
で危機につながり得ると判断し、米国の軍事行動をあらかじめ遮断しようとする、外交的な
接近を試みている」とし「しかし、北朝鮮に圧力を加える実質的な措置は取っていない」と
分析している。
ttp://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2004060277998
>>666 泣かないでくれよ。
俺もわからないことが多いから突込みをいれて、
いろんな視点の意見を聞きたいだけなんだから。
ここはそういう建設的なことが今のところ唯一できるところのようだし。
>>668
ありがとーグスッ。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
>>669
よく言われるが、
小泉って政治的関心が内政<<<<<<外交なのは、
本当にそうなんだと思うわけよ。
国内のマスゴミ連中が何言おうが、
そのことで全然本人は意に介していないのではないか?
外交的に重要な局面が来たときに足を引っ張られなければ、
まあ、別にどうでもいいやという。
小泉は常に外交的用件から発想して、
その判断を達成するために内政をどうするか?という、
普通の政治家の逆の発想で物を考えている節がある。
経済政策とかもそういう視点だと何をしているのか見えてくるっしょ?
そんなわけで、国内の視点から小泉を分析すると、
「年金スキャンダルを恐れて訪朝した」
なんて非常に低レヴェルな分析しかできないと。
−真顔でこれを言っちゃった重村みたいな人は、
結局専門馬鹿だと俺は思っている−
小泉に関する限り、何をやっているのかを分かろうと思ったら、海外のニュースソースを良く見る必要があると思う...というのが言いたいわけ。
>>670
わかる。
>「年金スキャンダルを恐れて訪朝した」

これを聞いた時は耳を疑いますた。そういう首相ならイラクに自衛隊派遣したりしないし
人質事件が起こったら、真っ先に自衛隊を引き上げるでしょいうよ。ギャンブラー小泉を
全くわかっていない。何がアナリストなんだか。
補足:
小泉に関する限り、何をやっているのかを分かろうと思ったら、−国内のノイズより、むしろ−海外のニュースソースを良く見る必要があると思う...というのが言いたいわけ。

まさにこのスレこそドンピシャだ!!

>>670
うーむ・・・確かにその通りだな。
もうちょっと海外のソースを見てみるよ。(英語の勉強しなきゃなw)

>「年金スキャンダルを恐れて訪朝した」
コレはこの板に常駐してる香具師から見ても論外だろうね。

ごめん、もうチョット色々考えてみたいが頭が回らなくなってきた・・・
仕事もあるしもう寝るよ。
>>672
「年金スキャンダルを恐れて訪朝した」
俺もこれ聞いたとき「?」だった。
小泉首相にしては弱すぎる動機。
ありえないと思った。
しかも相手の菅が自爆するかしないか完全に死に体だった時にな(w
んなわけあるかっつうの!(w
やっぱこのスレ居心地良いわ。話通じるし。
678641:04/06/02 05:32 ID:EC+Xl+8F
>>643
え。sageかよ?? 別にいいけど+板でもするのか。。
ttp://news.xinhuanet.com/english/2004-06/01/content_1502403.htm
Pakistan, India to hold talks on nuke issues

新華社;インドとパキスタンが核に関する次官級会議を開催予定

インドの外務省はインドとパキスタンの間の「核に関する信頼性醸成会議」
(N-CBM)を6月19−20日にワーキングレベルで、6月27−28日に外務次官レベル
で執り行うよう提案し、パキスタン政府がこれを了承したと発表した。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
新華社が取り上げている。中国がパキスタンに対して対インド融和策、核非拡
散政策を指導していることを言外にうかがわせる。中国様は北朝鮮にもそうい
う指導をしたいのだろうけれど。
>>679
あらら。 意外な展開。 考えてもみなかったけど…
最近またカシミールトラぶってなかったけ??

ま、まだ合意段階迄いった訳じゃないが。あれだけ犬猿(ry
中共ってパキスタンにそんなに影響力あるんかい?
一時期、戦争開始直前までいったインド・パキスタン紛争は、パウエルの国務省
と中国の共同での事態沈静化で今では相互交流再開になる程度の関係にまで改善

これは表にでない秘密交渉の成果で、メディアは理解していないがパウエル外交
の輝かしい成果の一つ。アジア・ウオッチャーの常識。パキスタンの核開発は
1970年代に中国の支援ではじまり核爆弾の設計図まで渡した(後にリビアに流失)
位の関係の深さ。その強い関係の上に、北朝鮮とパキスタンの軍事交流があった。
これも常識。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040601-00000437-jij-int
同国の核開発は核拡散防止条約(NPT)の義務に違反する「最も深刻なケース」と指摘、
「北朝鮮への対処は義務を順守しない国にどう対応するかを示す重要な先例だ」と訴えた

重要な先例( ・∀・ )ワクワク


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040601-00000380-jij-int
携帯電話は禁止、すべて没収=外国人との接触規制か−北朝鮮
携帯電話を保有するすべての組織や個人から一方的に没収したと報じた。
 没収に際し、理由は明らかにされず、補償もなかったという


北は戦時体制に入ったようですな。(´ー`)y−~~
>>681
へぇー、まそだ罠。自由陣営から流れなきゃ当時極秘の
爆縮レンズの核技術が中ロ以外から流れる分けないな。

しかしこの2国の対立は今に始ったこっちゃねーから
突然次官級協議が始ったってことは…

裏で何か大きな問題が動いてるな。。 てか動かそうと
してる国があるな。。

………北爆にケテーイと。
>>670
小泉の基本政策は国内の構造改革だ。
しかし、戦後放置し続けてきた諸問題にいざ取り掛かろうとすると、
既に日本人の力だけでは手に負えない状態になっていた。
国内に日本人だけが住んでいるなら、まだやりようもあるのだろうが。
ひとつひとつもつれた糸を解きほぐしていく過程の中で
発覚したのが拉致問題。

日本が変わるために憲法改正は必須だが、
それすらもアメリカとの良好な関係のなかで
調整していかねばならない。
敵国条項の残る日本が、憲法改正してまともな軍隊を持つ
国になるためには、国際社会に受け入れられるよう
根回ししなければならない。

外交>>内政と見えるが、その目的は戦後日本を変えること。
ケリー民主党大統領候補、今日の発言:

Kerry also said that he would ``stop this administration's program to develop
a whole new generation of bunker-busting nuclear bombs.''
``What kind of message does it send when we're asking other countries not to
develop nuclear weapons, but developing new ones ourselves?'' Kerry said.
ttp://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=10000103&sid=afOJfDFxR5zU&refer=us

ケリー候補は公約として「全ての新しい、バンカーバスター核爆弾の開発の中止」を掲げた
「他の国に核廃棄を迫っていながら、自分のところで新しい核爆弾を開発するのは理にかな
わない」

#金正日がケリー当選を願うわけだ・・
岸信介と同じような認識でいるのかもしれないね。

http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h16/jog337.html

■4.「総理であるからには」■

 昭和31(1956)年12月、岸は石橋湛山内閣に外相として入
閣したが、石橋首相は体調を崩し、2ヶ月後に総辞職を決意。
岸が2月25日に後継首相に就任した。

 首相官邸入りした岸に、秘書官の安部晋太郎は「専門の経済
で勝負した方がいいのじゃないですか」と進言したが、岸はこ
う答えた。

 総理大臣というものはそういうものではない。経済は官
僚がやってもできる。なにか問題が生じたら正してやれば
いいのだ。総理であるからには外交や治安にこそ力をいれ
ねばならんのだ。[1,p207]
>>672
「年金スキャンダルを恐れて訪朝した」
一部マスコミをはじめ評論家なんかは本気で
そう思ってるんですかねー。
日本のマスコミがそこまでアホだとは思いたくないんですが・・・

新聞で諸君!の広告見ましたが、家族会、救う会による
小泉バッシングの論文が多いようで、諸君!おまえもか・・
ってカンジです。お昼に立ち読みしてきまつ
ttp://www.theatlantic.com/issues/2004/07/marshall.htm
Kerry Faces the World  by Joshua Micah Marshall

アトランティック・マンスリー:ケリー候補の外交政策集団

最新号のアトランティック・マンスリーに掲載されたもので、ケリー候補が大統領に
選ばれた場合の、主要な外交政策のブレーンになると見られる人たちの考え方を紹介
しながら、共和党と民主党の外交政策がどのように異なるのかを解説したもので大変
良く出来ていると思われ。バイデン、ホルブルック、ビアーズなどの外交政策スタン
スをもとに、イラクとボスニアを比較して考え方の違いを説明している。これは興味
のある人が原文で読むべきもので要約不可能なもの。
速報きました。

〈イランで高濃度ウランを検出。IAEAの査察で新たに判明。
検出はファラヤンド施設。部品の一部をアジアから輸入。〉

アジアとは…?
ソース忘れた。

http://www.sankei.co.jp/
産経新聞の速報一覧の06:25のとこ。
>>689
産経の海外ソースってたいがい共同だけど
まだこの件は共同にはない?どこが情報元だろう
ttp://www.signonsandiego.com/news/world/20040601-1531-nuclearagency-iran.html
Iran admits importing equipment to enrich uranium

AP:イランはウラン濃縮装置の輸入を認める

今朝のAP電。IAEA理事会に向けて回覧中の報告書では、名前挙げていないが輸入元を
パキスタンと想定させるところがある。イランの核疑惑の調査はまだ不十分で多くの
なぞが未解明のままである。

英独仏などの欧州外交官はイランと衝突を避けるアプローチを続けてきたが、許容度が
薄くなりつつある、アメリカのボルトン国務次官はイランが核爆弾製造を目指している
のは明らかだといっているが、現在の調査報告書だけでは国連安保理に上程できるだけ
の証拠が無い。

すかす、イランの問題を放置することも見過ごすことも出来ないといっている。IAEAの
イラン審査理事会は14日に開催予定。
「中国、北朝鮮政権崩壊に備え国境に軍配備」<朝鮮日報>  2004/06/02 07:40

米国防部は先月29日、ウェブサイトに公開した2004年中国軍事力に対する報告書で、
中国軍が「隙間だらけの北朝鮮との国境を担当し、保安措置を増強する一方、中国へ難民
が流入するのを防ぐ能力と北朝鮮政権の崩壊に対応する能力を強化した」と分析した。
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/06/02/20040602000004.html

IAEA事務総長「北核問題は危険な状況」<朝鮮日報>  2004/06/02 07:23

国際原子力機関(IAEA)のエルバラダイ事務局長は1日、北朝鮮核問題は今最も危険
な状況に置かれていると述べた。

エルバラダイ事務局長は同日、スロバキアで開かれた北大西洋条約機構(NATO)議会
での演説で、「私は北朝鮮がメッセージを送っていることに対して警告する。北朝鮮が自
衛のため核武装を強化することが最善だと考えるなら、これは国際社会に送る最悪のシグ
ナルだろう」と述べた。
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/06/02/20040602000002.html
>>654
>「何でも強く出て、けんか腰にやってはうまくいかない。米韓が
>人道支援をする中、日本だけが支援しないのはおかしい

これは逆にとれば、安保理で経済制裁が決まったときには
「世界が経済制裁する中、日本だけしないのはおかしい」という
理屈にもなるわけだな。

>「(会談では)水一杯出なかった」
>金正日総書記に関しては、「前よりスリムになった

これは完全に皮肉だな。
>>694
なんかおとぎ話とかこども向け漫画にありそうな感じだな
何でも裏返しの事しか言わない奴
日本語が読み辛いんですが。
読売にも出ました。

【イラン国内で高濃縮ウランを検出…IAEA報告書】
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040602i403.htm
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040602-00000403-yom-int

また、P2と呼ばれる高性能遠心分離器部品については、イランはこれまですべてを
国内で調達していたとしていたが、今回、遠心分離器の回転軸受け用部品約4000個
(遠心分離器2000台で使用分)をアジアの供給者から輸入したことを初めて認めた。
前言を翻し、部品輸入を認めたことで、疑念が深まりそうだ。

アジアの供給者。
かぶりました、失礼しました
700富士南麓人@休暇中 ◆xmWs0R2jhM :04/06/02 11:35 ID:sDajpqVh
>>698 マレーシアのアブドラ首相の長男が株主の「スコミ社」の事ですな。多分…。
701富士南麓人@休暇中 ◆xmWs0R2jhM :04/06/02 11:41 ID:sDajpqVh
>>700 と思ったが、イランかぁ……。
>>694
ほう。大国の首長が直接訪問してきたのに例えそれが交渉であれ

>「(会談では)水一杯出なかった」  とは… 
相手がそれをどうとらえるかを考え抜いた本当に頭のいい
礼儀の行き届いた首領様でつね。
しかし、インターネットでは続々と新情報が出てきているのに、
テレビじゃまったく言わないね。

いったいどうなってるんだ?
小出しに凄く短く報じてはいるようだ。
関心を持たれたくない種類の情報なんだろう(w
705富士南麓人@休暇中 ◆xmWs0R2jhM :04/06/02 12:19 ID:sDajpqVh
>無実の国に濡れ衣をおしかぶせるアメリカの魔力に魂を抜き取られている。
>ジュネーブ合意が完結することによって、韓半島の分断体制が解体される
>のを恐れるアメリカ核心勢力が、この合意を破棄するためのウラニウム濃
>縮核開発説を簡単に放棄するはずがない。現在の膠着状態が長期化する可
>能性もある。アメリカが蒔いた嘘と歪曲の種を掘り出さねばならない。
http://www.tongilpyongron.com/backnumber/paper/bc0405_2.html

 痛いなぁ……。
 
>>704
それでもねえ、報道されるだけマシなんだよ・・・
小泉純一郎首相は金正日総書記の印象について
「独裁者と言うとおそろしい、不気味というイメージを持っている人が多いと思うが、
 おだやかで快活な、冗談を飛ばす、頭の回転の速い人だ。
 『信頼できようができまいが』、交渉していかなければならない」

信用できないけど、交渉しないとあきません

という事か
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/02 13:04 ID:xgK+LkTG
(6/2)北朝鮮のミサイル「ノドン」、最大到達1500キロ――日本全土覆う
 【ソウル=山口真典】韓国政府関係者は1日、北朝鮮の弾道ミサイル「ノドン」の最大射程について、
日韓政府などが従来推定していた1300キロよりも長い1500キロに達すると明らかにした。
ミサイル弾頭の軽量化や推進技術の高度化により、射程の延伸が可能になったという。

http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt58/20040601NN002Y93501062004.html

 今までノドンの射程範囲は本州や九州の全域、北海道の半分程度とみられていた。最大射程が1500キロに延びれば、北海道や沖縄の全域も含めて日本全土が完全に射程内に入る。沖縄には在日米軍基地の約7割が集中しており、
改めて日本の防衛体制に注目が集まりそうだ。

+板だからこそsageという考え方もある
まあ俺は2chブラウザのsage設定そのまま使ってるだけだけど

>>708
事が起こったら東京大阪名古屋は避けとこうと思ってたが
沖縄も追加だな
>>708
>改めて日本の防衛体制に注目が集まりそうだ。
はっ。どうせまた「朝貢」と「話し合い」だろうよ(鬱
しかしこの板のこのスレ以外は小泉罵倒ばっかだな。
元から強硬派なネットウヨなら話分かるが、マジで民主工作員が
混じっているとしか思えないくらいヒドイな…
北朝鮮関連、今日も話題がてんこ盛りぃ〜
http://www.sankei.co.jp/databox/n_korea/index.html

話題に事欠かないんだけど・・・
>>708
じわじわ来るねぇ・・
>>682
携帯は国内のちくりに最強の手段だったのに、それを放棄するというのは
体制が我を忘れるほどの危機に陥りつつあるということだな。
キタに行くときは衛星携帯が必要だね。
>外国人との接触規制か
まぁ、外国人が基地局使って携帯で話す内容は、全部傍受されて
いるんだろうけどなw
>>698

>P2と呼ばれる高性能遠心分離器

P2って北朝鮮が使っているのと同じ遠心分離機だよね。
以前、インバーターを不正な輸出して捕まった在日がいたけど
部品はマンギョンボンや北朝鮮の貨物船経由で北へ流れていってるらしいのですが
パキスタンやイラン、リビアの遠心分離器の部品もやはりmade in japanなのでしょうか。

http://www.yomiuri.co.jp/features/eank/200401/ea20040114_02.htm
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/02 13:39 ID:cJei4eQC
核の闇市場の「大物」を逮捕、マレーシア当局

http://cnn.co.jp/world/CNN200405290010.html
716富士南麓人@休暇中 ◆xmWs0R2jhM :04/06/02 13:41 ID:sDajpqVh
>>709
おいら地方の田舎なので、大丈夫だとは思っているが、
「とりあえず日本の象徴である富士山に核を落としてみるニダ!」
なんて斜め上な発想だけはしないで欲しい…。
パキスタンってアジア?
アジアだとしたらイランに分離機輸出したのはパキスタンでしょ。
ボスポラス海峡以東は、西欧から見てアジア。インド、パキスタンは、南アジア。
>>713
ttp://english.chosun.com/w21data/html/news/200405/200405240030.html

excite翻訳の一部
>警備機関は、携帯電話が爆発を引き起こして、使用された証拠を特に獲得し、リーダーのため>に携帯電話の使用が禁止されているべきであると北朝鮮のリーダーに報道しました

ワクワク
【北、外国人以外の携帯使用禁止に】
北朝鮮は最近、党政軍の高位幹部と富裕層に許可していた携帯電話
サービスを全面的に中断したと伝えられた。(略
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/06/02/20040602000032.html
このニュースの中に、
「今年4月22日に発生した龍川爆発事故で、“不純分子”らが携帯電話を
使用した証拠が一部捉えられた・・・」
北がテロ(将軍様暗殺)を認めたのかな?事故だと言ってたのにぃ〜
自分は何だかよく判らないままずっとこのスレ追ってるレベルなんだけど、
いつの日か、顛末を「13デイズ」みたいな映画にしてほしいなぁ。
...って、この件がうまいこと収まるべきところに収まらなくちゃ、世界情勢が
どうなってるか判らないけど。

#外電さん(と呼ばせていただきまつ)に感謝。
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/02 13:56 ID:hDSa4WQ4
>>709
ノドンの射程範囲外に住んでる俺は勝ち組…と思ってたらこれかよ。
これじゃあほぼ唯一のメリットがなくなってただのド田舎じゃん。
>>719,720
暗殺か?って英文の記事にはばっちりかいちゃってるんだね。
和文ではすごく濁した書き方だけど、原語の韓国語だとどうなんだろ。
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/02 14:22 ID:xgK+LkTG
>>720
うそつき
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/02 14:34 ID:GjG42J5H
>>682
> 携帯電話は禁止、すべて没収=外国人との接触規制か−北朝鮮
> 携帯電話を保有するすべての組織や個人から一方的に没収したと報じた。
>  没収に際し、理由は明らかにされず、補償もなかったという
>
>
> 北は戦時体制に入ったようですな。(´ー`)y−~~

 ああなるほど、戦時体制に入った、という見方もあるわけですね、ガクガクブルブル
暗殺計画が進行してたとすれば、やっぱり食糧支援の横流しで
私腹肥やした地方官吏やら軍人やらが動いてるんだろうな。
裏で中国も援助の予感。楽しみだ。
ttp://www.taipeitimes.com/News/edit/archives/2004/06/02/2003157953
China ready to contribute to global nonproliferation efforts
By Yuan Jing-dong

台北タイムズ:中国のNSG参加はグローバルな拡散防止に寄与するか

中国人(台湾人)でシンクタンク(Monterey Institute of International Studies)
の研究者、核拡散の専門家が中国のNSG加盟について評論したもの。中国の信用できな
い面(過去の核拡散の実績、中国の会社のならず者国との取引)と、この数年の中国の
この問題に対する方針の変わり方の双方を挙げて、大変バランスのとれた論評になって
いる。

専門家だけあって、中国の過去の悪行の数々にも詳しい。すかす、アメリカが9・11以降、
WMD撲滅のために戦争を辞さない構えになってから、中国は衝突を避けるために大きく方
針を変えて非拡散の方向に進んだ。もっとも中国のやっている政府の輸出規制は日米など
に比べるとまだ不完全で抜け穴があるので完全に信用できないところがある、といった内容。
訪朝に関して総理・岡田討論。

「サミットでブッシュ大統領に核にかかわることを説明できる」
「(核に関する交渉内容は)控えさせていただくが、進展があった」
「(訪朝は)拉致だけじゃない。核、ミサイルでも進展があると
判断したから決断した」

ただのハッタリじゃなきゃいいが。
核拡散防止に北朝鮮が最大脅威…IAEA事務局長
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20040602id03.htm
....最後通牒....もはやシナリオは後戻りできない。
>>729
金豚の後ろで鉄製のドアが閉じたね。

「窮鼠猫を噛む」
今回は豚だが、どちらにしろ暴走しない事を願うばかりだ。
>>729
ヨッシャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
こっち貼り忘れた

6か国協議、来月下旬に会合…「核」検証方法を重点に
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20040531it07.htm
軽水炉事業の再開も=北朝鮮との包括合意案検討か−米ケリー候補
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040602-00000562-jij-int

>キノネス氏によると、ケリー氏はオルブライト元国務長官、バーガー元大統領補佐官ら
>のアドバイスを受けており、包括合意案はオルブライト氏が提言しているという。

>包括合意案はオルブライト氏が提言しているという。
......。
>>729
継続スレのネタはこれで決まりかな。
近いうちに平壌放送のファビョった声明が聞けそうだw
このスレ最高だよ。
核問題についての情報が早く得られる。
何より工作員が寄り付かない空気がいいね。
>>734
北朝鮮に行った経験を持つ要人は、「北シンパ」になって帰国すると言われているが、
オルブライトも例外ではないわけだ・・・
くっそー、重いわけだぜ。なんだよこのリロード負荷!
load averageのメーターが振り切れてるじゃないか!
ttp://ch2.ath.cx/load/
...F5攻撃ってやつか?なりふりかまわず圧殺したい奴がいるようだ。
某サイトより
・・・オルブライトさんは、世界平和のためなら、アメリカ軍を世界各地に送り、
軍隊の力で平和を実現しようという考え方で、とっても強気なので、
「鉄の腕力を持った女」などとも呼ばれています・・・

ふぅ〜ん・・・


収まったみたいだな。
何が目的だか知らんが・・・
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/02 18:35 ID:nTLpEJRE
このスレ勉強になります。
俺は小泉強運スレ住人でもあるのですが、
あっちも皆さん冷静に
(小泉メインのため内政込みでありますが)
物事見てるにも関わらず、
煩いのが毎日1人以上やって来るので鬱陶しい時もあります。
来週のサミットでは一体何が主脳同士で
話し合われるのか興味が尽きません。
今年来年中に地図が変わるかも知れないんですよね。
その話し合いなんですから。
すべてはブッシュのシナリオ通り……なのか?
>>742
首脳
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/02 18:53 ID:nTLpEJRE
>>744
失礼しました。

ところで産経速報より、

18:35藪中局長が3日訪米。
ワシントンでケリー米国務次官補らと会談、
日朝首脳会談を説明。ジェンキンス氏の処遇問題も?

…だそうです。
>>728
核問題については、小泉はマジ顔で言葉を選びながらしゃべっていたように思う。
なんか含みがありそうなんだよね。

「微妙な問題なので、キムジョンイル氏が、具体的にどう言ったか、すべてここでは、差し控えたいと
思いますが、・・・」

衆議院録画 ビデオライブラリー 6月2日 決算行政監視委員会

岡田代表 開始後 25:00くらいのところから
http://www.shugiintv.go.jp/top_frame.cfm
こっちが収まったかと思ったらなんかニュース系の鯖が順番にすごいリロード負荷
かけられてるみたいだな。
現在ニュース極東が陥落。ニュース速報の負荷が増大中。
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/02 20:07 ID:3zFRQ9n6
>>742
>小泉強運
明快姓名判断(vectorにある)でさえ
小泉の強運は実証済みだしな・・・・
だけど、その姓名判断には続きがあって
「その運を実力と勘違いすると失敗する」らしい
なんだこの異常負荷は????
北や総連からの圧力か?
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/02 20:17 ID:IDDQ6ky8
>>746
金豚に直接会えた西側唯一の首脳だもんな

大中東構想がサミットで出てくる
本格始動したらアジアには深く入り込めないから
この前に北をたたいて、
懸念材料をなくしてしまおうと考えている?
やはり雨が期限を切ったと考えてよさそうだ

中共も経済発展が巨体を維持する条件
そのため北京オリンピックを絶対成功させたい
北問題は短期解決を望んでいるだろう

やるなら、いまなのかなぁ 
【日本の「建設的動き」に留意=諸問題解決へ活動中と強調−北朝鮮】
 北朝鮮外務省スポークスマンは2日、朝鮮中央通信記者の質問に答え、
「(日朝首脳会談後)日本が一連の実践的かつ建設的な動きを示している
ことに留意している」とし、「われわれも朝日平壌宣言を履行し、双方が
協議した諸問題を前進させるために必要な活動を行っている」と強調した。
朝鮮通信(東京)が伝えた。
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040602171613X600&genre=int
>>750
安保理に北朝鮮非難決議案が出された場合
中国が拒否権行使したら、各国が北京オリンピックボイコット、なんて
事態も考えられるしな。
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/02 20:34 ID:FZGM8kM+
>>752 良いですねそれ。
     主要国家群がボイコットにて、乞う貧国しか参加しない、
     お笑いオリンピックで、最低の視聴率を記録するとか。
大学生の49%「米国が統一を妨害」

大統領直属の民主平和統一諮問会議事務処が先月19日から22日まで、世論調査機関
「ポールエバー」に依頼し、全国の大学生1270人を対象にオンライン世論調査を実
施した結果、「周辺4強のうち、韓国の統一に敵対的な国は?」という質問に、回答者
の49.1%が米国を挙げたことが分かった。 次に日本(35.7%)、中国(10.
3%)、ロシア(5%)の順だった。

反対に統一に友好的な国家としては38.3%が中国を挙げ、 次に米国(28.4%)、
ロシア(25.8%)、日本(7.4%)の順だった。

米軍駐留の必要性については、「韓国の安保のためには必要」と いう意見(73.1%)
が「必要ではない」(26.3%)よりはるかに多かった。 しかし、回答者の大多数(
87.1%)が「韓米関係が極めて、または大体不公平だ」と考えていることが分かった。

「北朝鮮住民を結婚相手として迎え入れられるか」という質問には42.9%が「受け
入れられる」と答えた。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/06/02/20040602000060.html


正直韓国がここまで馬鹿だとは・・・
というより、大統領直属の機関のとるアンケートの内容なのか?
「北の人間と結婚したいか」とか。そんなこと聞いてる場合ではないような。
日本も数十年前はこれくらい平和ボケだったのかもなぁ
経済制裁にしろ北爆にしろ結果、金王朝は滅亡するんでしょうが、
安保理まで行ってしまうと、着地点はどうなるんだろう?
国連主導の暫定政権(中国寄り)をつくればOKって事ですかね。
その時に拉致被害者も帰って来られればイイんですが・・・
それと韓国世論はどうなるのかな
ウリナラファンタジー全開で「南北統一」とか叫んだりして・・・
まあ、そんな事はないとは思いますがねぇ。まさかねぇ。
今、スカパーのCNNチャンネルで核のニュースやってたぞ。
英語にしてるんで十分聞き取れなかったが、ケリーが
核の拡散は容赦しないと発言したとか。

ま、この話自体は既に出てるが、
肝心なのはアメリカではこの話題ががんがんテレビに出てる
らしいということだ。
>>756
言い忘れた。
"North Korea"という名前ははっきりと出ていた。
>>754
1984byオーウェルにあったと思うがね、重要事を瑣末事と同格に扱う事で正しい判断を
させない報道が。
ちなみにニュースピークと言って、過去に使っていた言語と共通性のない言語を教育する
ことで自力での学習・文献検索ができないようにする、てのもあった。
本気で韓国が1984の実世界版に近づいているな。
つまり、韓国も北に取り込まれておかしくなってるんだよ。
日本人がこうならないように、警戒しなくちゃ・・・

アメリカが韓国を「信用できない」と切り捨てるのは、それなりの理由があるってこった。
>>759
韓国の場合、まったく同民族だから
北の工作員を見分けるのは困難だろうなあ。
>>759
なんせその韓国の酋長が、大統領選に当選したとき白頭山に「我が同志が青瓦台に入った」なんていう
横断幕がかけられたという噂の持ち主だし。

北朝鮮が中国国境に鉄条網 完成すれば全土封鎖に
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040602-00000242-kyodo-int


北朝鮮が閉じ篭ってます。何をする気でしょうか?
●●現在の世界情勢まとめ●●
IAEAが核証拠をつかんで北朝鮮を名ざしで避難、ロシアが核拡散防止PSIに加入する一方、
北朝鮮は携帯とりあげて、密輸と脱北防止の鉄条網作って、全土封鎖。
日本と韓国はせっせと北に貢物。
アメリカは米軍を韓国から引き上げ、ブッシュ没落ケリーは謎路線、韓国を信用できないと発言。
中国は国境に難民阻止の兵力配置、6月第3週には六ヶ国会議の開催国となる。

さあどうなる世界情勢!
>>752
あなたの意見に禿げしく同意!!
...どうもアメリカが手を出す前に中国が北−金体制−を葬りたがっていて、
金がそれを察知して臨戦態勢...自分で言っててホントかよ...なのだが。
アメリカはイラクで大変な状況なので、本当なら金にもならない北朝鮮はやりたくない。
だが、テロリストに核が売られる恐れだけは絶対に回避しなければならない。
よって、もし可能ならば中国との密約で金暗殺→政権交代というシナリオも考えているだろう。
【拉致問題】中国、4月に曽我さん一家再会場所を北京と提案していた【06/02】
ttp://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1086182984/
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2004060201003092
逆に金の立場から考えると、きちんと情勢を読んでいれば
自分と自分の政権が打ち倒される流れは避けられないと判断するだろう。
すると、選択は絞られる。
・亡命する
・破れかぶれでソウルに侵攻する
他に何かあるか?
時間稼ぎはもう効きそうにないぞ。
北は豚も軍部も核持ちたがってるんじゃねえの?
豚の首落としたところで軍が言うこと聞かなければ同じことだが・・・
>>768
・ヤケになって粛清の嵐
...中国に捨てられ、葬られることを察知した金が、
国境の小競り合いのさなか、こともあろうに核を北京に!
...なんてのは流石にないか。
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/03 00:53 ID:/qe2MZCA
中国がスホイ戦闘機を追加購入へ=海軍戦闘能力を強化−ロシア紙
 【モスクワ2日時事】2日付のロシア紙ベドモスチによると、
中国はロシアの戦闘機スホイ30MK2を
新たに24機購入する方針で、年内に購入協定に調印する。
英誌の報道を複数のロシア軍需産業当局者が確認したという。
売却価格は10億ドル(約1100億円)。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040602-00000685-jij-int

何だかねえ、これも勘ぐるなあ。
...もはや何がなにやら...
>>772
それは単なる軍拡じゃないかな?
中国も結局、長期的には日本・ロシアとの対決を考えているはず。
北朝鮮・韓国は眼中にないだろう。
勘繰り1:アメリカに対する牽制。
勘繰り2、対北戦力


....分からん。
アメリカやその他各国にとっては、核さえ完全放棄させれば
あんな何もない国に用はない。
だが、金政権が核完全放棄に同意するとは思えないし
仮に同意したとしても、その約束などまるで信じられない。
政権交代させても同じだと考えるなら、
北を空爆してから上陸して占拠し、核を徹底的に探して接収してから
政権のなくなった北を無理やり韓国に背負わせるという考えはあるかな?
中国の人民解放軍は、イラク戦争のショック&オーをみて、精密爆弾の
一斉空爆で殆ど戦争の行方が決まってしまったのをTVで見て、爆撃機や
高性能戦闘機、クルーズミサイルなどの軍近代化を決め、そのかわり陸
軍の人員を減らす決定をいしていて、それをすすめているわけ。

人民解放軍の軍備近代化の政策変更はペンタゴンの中国評価レポートに
詳しく書かれています。
ロシアの最新型戦闘機を買ったって話だものな。この話と北の国境のみょうな動きはとりあえず別と考えるべきか。
アメリカとロシアと日本がIAEAの後押しで北をつぶそうとしてて、
それが嫌な韓国が北朝鮮にみついで、日本にも人質工作して貢がせようとしてて、
中国は静観または漁夫の利を狙ってると見る。

綱引きがどこまで持つかな・・・?
むしろロシアが漁夫の利を狙えるポジションにいて、中国は宗主国として非常に焦っていると思われ
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/03 01:14 ID:/5o08uY/
>>780
中国は北朝鮮に関してはあいまいなポジションが取れなくなってきつつあるからな。
下手すりゃヨーロッパまで敵に回しかねない。
中国のあいまいさに便乗して利権の甘い汁を吸っていた日本の政治家も干される事が決定な訳だ。
アメリカが、もし動かなくても中国がいたか。

米は半島自体には興味ないでしょ、核テロが怖いだけ。
中国はとにかく領土が欲しくてたまらんヤツだから。
米軍は半島から一歩さがって、空爆、海上担当。地上衝突は中国軍、

そしてそのまま半島は元の宗主国へ属する。

こんなシナリオでもいいね。


>>781 その発想で行くと、
国内の親中マスゴミもいい加減どうにかしないと、
外交上、日本にもとばっちりがあるかもね。
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/03 01:17 ID:nR1VugBh
アメリカはチャンと実践データ持っているし、中国もデータが欲しくなって来たとしたら・・・
Su-30というと対艦攻撃型?
>>776
>あんな何もない国に用はない。

アメリカ政府が喉から手が出るほど欲しいものが、一つだけ北にはある。
それは票。基本的に軍事行動を起こすと、ケリーもマスコミも世論も
「アメリカ国民として」現政権を支持するというのは決まっている。

6カ国協議や安保理で、アメリカに理があることを証明すれば、
ブッシュ支持率は確実にあがる。
やっぱ米選挙直前だよね...ひとつの山は。
ttp://www.koreaherald.co.kr/SITE/data/html_dir/2004/06/03/200406030002.asp
Perry urges joint stance on N. Korea

コリアヘラルド:前国防長官、ウイリアム・ペリーが韓国の大学で講演

アメリカ国防省のクリントン時代の長官、ウイリアム・ペリーは韓国のCheongju大学で
開かれた「朝鮮半島:危機と機会」と題したカンファレンスで演説して、韓国と米国の
北朝鮮の核危機に対するスタンスには大きなギャップがあり、それが危険なものだと述
べた。ペリー前長官のスピーチの指摘した諸点は以下のとおり。

○ブッシュ政権は北朝鮮の核開発と核拡散を許容しないと公言しているが、ジェーム・
 ズケリーの訪問でウラン濃縮発覚以来、16ヶ月になるが、今まで何もしていない
○6ヶ国協議は中国の主導で進められていて、アメリカは核危機解消の緊急性をアピール
 していない。次の6ヶ国協議は夏の終わりまで遅れるかも知れず、来年までは大きな進
 展が無いかもしれない
○昨年10月に、アメリカは北朝鮮が以前の約束に囚われない抜け道としてウラン濃縮を
 進めていると結論付けている
○韓国が北朝鮮はその核を同じ民族である韓国には使わないと思っているのは誤りである
○北朝鮮が核を他国を脅迫するために使う時に韓国だけが例外にはならない。そういう認
 識のずれがアメリカと韓国の対北朝鮮政策の危険なギャップになっている。
○第二次朝鮮戦争がおこれば、第一次朝鮮戦争より被害の大きなものになる恐れがある。
 いずれにせよ北朝鮮が敗北する。

"The allies would win any war with North Korea but at a terrible cost. Indeed, a
second Korean War could be even more intense and deadly than the first Korean War,"
he says.
>>788
>いずれにせよ北朝鮮が敗北する。
ありゃまー言い切られちゃったよw
>>788
"The allies would win any war with North Korea but at a terrible cost. Indeed, a
second Korean War could be even more intense and deadly than the first Korean War,"
he says.

>「同盟国は、北朝鮮との、だが恐ろしいコストのどんな戦いにも勝つでしょう。
>「確かに、別の朝鮮戦争はさらに極度で、第1の朝鮮戦争より致命的になりえました」
>と彼が言います。 @nifty翻訳より
致命的・・・印象に残る言葉だ・・・
>>789
結局は北朝鮮が敗北するのは明らかだろうが、
韓国にも莫大な被害が出る可能性がある。
アメリカにとっては、韓国・北朝鮮の両方が崩壊しても
別に大したことではないんだろうな。
...また復興資金、復興事業やらなきゃって話になるんだろうなぁ...。馬鹿馬鹿しい限りだが。
>>792
今の内に三馬鹿との埋まることの無い溝が
マリアナ海溝より深くなる出来事が起こればいいんだが・・・
>>792
戦費支出もねー、しないとねー
(超翻訳)
ペリー前国防長官>下手すれば朝鮮戦争再開で、核も使われるだろうから、韓国は
滅茶苦茶になる。アメリカと仲たがいして、能天気なこと言ってる場合か、ゴラァ
核の使い方によってはソウルとピョンヤンが同時に消し炭だ...。あらら。
日本としてはとばっちりは食いたくないねぇ
ミサイル飛ばす燃料もさっさと枯渇させれ
一発も撃たせるな
正直、半島復興にかける金があるんならそれ全部軍備に回したい。中国と緩衝材なしでにらみ合うことになることを考えれば。
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/03 02:48 ID:e3iHh1Mn
カンボジアみたいに復興資金を出して感謝されるならまだしも、斜め上は絶対に罵る。
出さなくても、罵るわけだが・・・

中共は2008年の北京オリンピックまで、何が何でも先延ばしする可能性が高い
一旦、武力行使が始まると最低で2年ぐらいはゴタゴタしそうだから
雨もイラクを抱えている状況で50万人の地上兵力を出すことは難しい
1994年の段階では第二次朝鮮戦争が起きると50万人の兵力派遣が必要だった

雨のグアム爆撃機配備は、究極の経費削減策かもしれん
師団を斜め上へ貼り付けするより、一個爆撃機中隊を置く方が安そう
地上の被害を無視すれば、精密爆撃も出来れば、核攻撃も出来る。
北の防空能力と日本の支援能力を考えればあらゆる事態に対応できる。

雨と中共の利害一致は、短期決戦かダラダラ先送りすることがいずれかだと思う
日本にとって不利益になるのは、だらだら先延ばしされることだろう
判断の基準は、北が核物質を売り飛ばした点
ttp://news.xinhuanet.com/english/2004-06/02/content_1504669.htm
DPRK willing to implement Pyongyang Declaration: spokesman

新華社:北朝鮮は、日朝ピョンヤン宣言を履行する意思ありと発表
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20040602AT1E0200V02062004.html
北朝鮮「日本の建設的動きを評価」<日本経済>

【ソウル=峯岸博】北朝鮮は2日、日米両国の対朝政策について対照的な見解を明らかに
した。日本との国交正常化を期待するとともに、核問題をめぐる対米直接交渉に向け日米
韓を分断する狙いもあるとみられる。

北朝鮮外務省報道官は先の日朝首脳会談後、初めて立場を表明し「最近、日本側が一連の
実践的かつ建設的な動きを示していることに留意している」と評価。小泉純一郎首相が在
日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の大会に祝意を伝えたことに触れ「国交正常化の実現の
ため最大限の努力を傾けていく意向を表明したことについて好ましく評価している」と語
った。

同時に「我々も『朝日平壌宣言』を履行し、双方が協議した諸問題を前進させるために必
要な活動を行っている」と強調した。 (00:51)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
新華社は日経の言う二つの見解のうち、ピョンヤン宣言を守る意思があるという
対日の発表だけを大きく伝えている。
釣りとしては上出来だったようだね。
これで、拉致被害者をもう幾人か取り返せるチャンスに
繋げられる可能性が出てきた。

...国交正常化は無いというのがこのスレの前提だと思うので、
また、俺自身そちらに賭けることにしたので、
あえて国交正常化の可能性は触れないよ。
>>800
餌を撒いた甲斐があったな。
とりあえずポイントには入ってきたようだ。
本当の釣りなら海老を餌にするところだが・・・
何か北にとって海老に見えるものは無いかな・・・
あ、もちろん支援物資以外で。
>>801
今の流れでいくと、実際に国交正常化交渉とか言い出す頃には
北朝鮮という国自体が…(ry
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/03 03:14 ID:vTDcvPKu
>>802
メロン
支援物資と安否情報提供の綱引きがしばらくは続くかな...。
>>802
それこそ「国交正常化」自体が大きな餌なんですよ。
北にとってみれば、無事「正常化」した暁には、
大規模な支援が待っているのです。
今の北が喉から手が出るほど欲しい、大規模な日本の援助。
災害支援物資なんて問題にもならない規模ですからね。

そこで、「拉致問題&核問題を完全解決しなければ
国交正常化はありえない」という小泉の発言が生きてくるわけ。
日本外交侮りがたし....。寝技の小泉って感じだね。
本当に小泉が書いたシナリオなんだろうか・・・最近どうもその辺が気になるよ。
>>806
その餌に食いついて、興奮した日本人ガ、あちこちのスレを荒らしまくっているが。

正確には、「日米離反がありえるのかも?」と北朝鮮に思わせることが、最大の餌。
ケリー民主党候補の演説(スクリプト、フロリダ州、パームビーチ、6、01)
We know that North Korea has sold ballistic missiles and technology in
the past. And, according to recent reports, North Korean uranium ended
up in Libyan hands. The North Koreans have made it clear to the world
and to the terrorists that they are open for business and will sell to
the highest bidder.
This problem is... ( applause ) this problem is too urgent to allow China
or others at the table to speak for us. And we must be prepared to negotiate
a comprehensive agreement that addresses the full range of issues of concern
to us and our allies.
ttp://www.pbs.org/newshour/bb/politics/jan-june04/kerry_06-01.html

我々は、北朝鮮が過去にミサイルを(他の国に)売ってきた事を知っています。そして
最近のニュースによれば、北朝鮮のウラニウムがリビアに売却されているのです。北朝
鮮は、全世界とテロリストに向かって、商売をする用意があり、最高の価格をつける買
い手に売却すると言っているわけです。

この問題は(・・拍手・・)この問題は、中国や他の国に任せておくには重大に過ぎる
ものであるから、我々と同盟国にとって緊急のものであるので、我々は北朝鮮と直接交
渉して、関連する問題の全部を解決できるようにしなければなりません。
>>810
ケリーさん曰く、
6カ国協議がまどろっこしいって事?
オレなら言う事聞かなきゃやっちゃうよって?
最高のお膳立てだ。これでブッシュは選挙前にこの問題について結果を出すことを余儀なくされたと考えられる。北は今年の末には無くなっている可能性も出てきたな。
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/03 04:25 ID:t2zHtiLV
>>811
ブッシュに美味しいとこを取られるのが嫌だから言ってるだけだって、
アゴは北を活かさず殺さずな状態にしたいのが本音だよ
無くなられたら間接的にアゴが困る
どうでもいいが、アゴは顔が貧相で大統領向きの顔じゃないと思う。
>>809
工作員が暴れてるスレで反論してたら、誰かがあとの楽しみが減るから
あんまり言うなって言ってたw
こういうところで工作員が暴れてくれるとそれだけ釣り易いという考え方もあるし、苦笑しつつ放置が戦略的に正しいかも。
>>810
ケリーがこういう演説をして民衆の支持を受けたつもりでいるところに、
ブッシュが北爆決めちゃったりすると
支持率全部持ってかれてしまうと言う。。。
>>814
同意。俺はケリー候補を見るたびゾウリムシを連想してしまう。
ケリーはフランケンのような顔がジャスコを思い出させる。
政治風刺用のパペットに質感がよく似てるよね
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/03 08:14 ID:DCjgY5BS
おいらは辻本茂雄を思い出しまちた。
あ。ageちった ゴメソ
名前は忘れたがコマンドサンボの達人を思い出す。
>>823
ヴォルク・ハン?
それだ!
今までこのスレで言われてきたことがもし事実
だったら、この絵を描いたのはやっぱアメリカ?
小泉はブッシュの手の上で踊らされてるのか
踊っているふりをしてl利用しているのか?

昔「なんたって小泉〜」とか言って暢気に歌ってた男は
実は敵に回すと恐ろしいヤツだったのね。

>>800
「我々も『朝日平壌宣言』を履行し、双方が協議した諸問題を前進させるために必
要な活動を行っている」

ただのリップサービスに見えて仕方ないんだが・・・

まず第一に、曽我さんの件は北京しかないと言ってくるだろう⇒物別れ決定
インドネシアから名乗りがでているが、日本害務省からの要請はないらしい。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040603-00000101-yom-pol

残りの10人については、調査に時間がかかるとか言って出し渋っている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040602-00000619-jij-pol

アメリカの圧力に期待するしかないな・・・
ケリー氏、米朝二国間交渉を主張 北“模様眺め”に転換か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040603-00000011-san-int

これも気になるけど、やっぱりアメリカ(ケリー)の釣りか?
ロシアも中国もアメリカも、今は北と戦争したくないという見方も出ているが。
ブッシュが票集めの為に北爆するかな?
昔見た「ルーツ」に出てきたKKKの首領の白人が
ケリーみたいな顔だった
北朝鮮専門家招き学術会議=日本の「右傾化」などテーマ−韓国
【ソウル1日時事】韓国政府系のシンクタンク、韓国精神文化研究院は1日、ソウル近郊の城南市にあ る同研究院で4日、
北朝鮮や中国の社会科学者と合同学術会議を開くと発表した。韓国で開かれる学術 会議で北朝鮮の学者が意見を表明したり、
討論したりする初のケースという。
「日本の右傾化と独島(日本名・竹島)問題」「日本の教科書から見る右傾化問題」など17の論文が発 表される。
北朝鮮からチェ・サンスン朝鮮社会科学者協会副委員長ら9人が出席。中国からは4人が参 加する。
同研究院は「日本の右傾化が露骨となる中、南北が一つになって安全保障に備えるのは民族史的に 大きな意味がある」と強調している。(了)
城南(ソンナム)(時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040601-00000370-jij-int
このスレホント凄いね
感心するぐらい皆冷静沈着、カコイイ!
情報量の多さも凄いが、変な議論にならないできちんと
進んでいるのも凄い