【中国】水が足りない!、干ばつ・需要増が背景に [05/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1死にかけ自営業φ ★
中国で水不足が深刻な問題となっている。急速な経済発展や都市部住民の増加に伴い水の需要が拡大する一方、
水質汚染や干ばつ、またインフラ設備の老朽化といった問題により供給が低迷。
不足している水は都市部だけで合わせて60億立方メートルを超えるとされており、
昨年から顕在化している電力不足問題に続く新たなチャイナリスクとなる可能性が高まっている(以下略
ソースNNA
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040512-00000019-nna-int
依頼http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1082098169/892
関連スレ
【中国】深刻、水不足 北京が3年で水利整備【03/24】
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1080101867/
【中国】都市の節水宣伝を展開[05/09]
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1084117566/
【中国】黄河が危険な状態、洪水災害の発生に警鐘[05/10]
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1084200201/
【北朝鮮】飲み水の自動消毒装置を開発! - 平壌機械大学【大発明】[04/29]
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1083242004/
【北京】村の貯水タンクが風呂代わりに使われる[05/11]
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1084231667/

サンクス!
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/12 18:40 ID:zHfytSKw
2ka?
工業用水どころか飲み水もピンチ!
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/12 18:43 ID:5BBnVjwt
干からびて滅びてください。いつも思うが水が豊かな国に生まれてほんとに感謝
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/12 18:44 ID:xhLv4Zrf
支那は干上がってしまえ!

日本から援助する必要まったく無し!!!
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/05/12 18:47 ID:RrBO0Sdh
みゅぅ。。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/12 18:50 ID:hpeOOI4A
水のパイプラインが必要だね
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/12 18:50 ID:aolv4gah
北京オリンピックは返上してください。
10ポムポム:04/05/12 18:51 ID:QdvswTKK
総需要政策がとりにくくなると経済発展も鈍化するかもしれないな。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/12 18:53 ID:S5oTG7Ij
もう援助はするな。無理にくっつきたくない。
内紛が近づいてきましたかな
13<:04/05/12 19:05 ID:Ol6gMkff
ざまあみさらせ
あんまりアクドイ事ばっかりするから
天罰が下ったのだ
笑いがとまらん
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/12 19:12 ID:lycD/fsT
水?
半島にいっぱいあるぜ。
なぜ、侵略しないか理解に苦しむ。
歴史的にも中国または日本の領土だろ。
日本はいらんといってるから、
遠慮するな!
中国の世界経済に対する貢献と
経済発展による環境破壊を比べれば
後者の方がはるかに重要なので
中国は経済衰退政策をとってください。
石油と同じ値段で売ったら、儲かるかな?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/12 19:34 ID:/SNgG/PP
>老朽化で100億立方メートル漏水
ワロタ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/12 19:34 ID:eGRQ7ICm
まず間違いなく再びSARSが大流行するわな
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/12 19:36 ID:wz8D1E0Y
北朝鮮に中国人を住ませるしかないな
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/12 19:36 ID:hpeOOI4A
水洗トイレの普及は難しいといことだ。
まいったねえ。SARSは消毒だけでは防げないよ。
水を争って内戦とかありえる??
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/12 19:44 ID:wz8D1E0Y
ベトナム人が水を売りに行けばいいのさ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/12 19:45 ID:wz8D1E0Y
水素を集めてそれを輸送して、必要な場所で燃やせばいいのさ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/12 19:58 ID:wz8D1E0Y
日本で圧縮水素を製造して中国で売りさばくか
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/12 20:04 ID:PW6tauGG
干からびろ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/12 20:20 ID:dtyiNNMk
>>25
地上の水だけでは足りなくて、地下水を汲み上げ過ぎているため、
本当に干からび始めています。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/12 20:21 ID:SglShSo8
東南アジアは水泥棒に気をつけろ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/12 20:23 ID:CU+qi1dW
そういや日本くらい水の出る国もめずらしらしいな
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/12 20:24 ID:x2qcG95s
俺、風呂の水を入れてるのを忘れて出しっぱなしにするの、しょっちゅうやっちゃうんだよな。
もし今北京に行っても、絶対ホテルでやっちゃうだろうな。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/12 20:43 ID:9dwPV8Q1
人を呪わば穴二つ。
シナの我が国に対する傲慢無礼を思うと、呪いの一つもかけたくなるが
ここはぐっと我慢して、高見の見物といきたいものだ。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/12 20:46 ID:dmESwN9v
>>26
確か沿岸部では地下水のくみ上げ後の空洞に海水が入って塩害も起こり始めてるとかなんとか
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/12 20:50 ID:HICiXClA
>>5>>28
日本も水は少ないよ。人口あたりの降水量は少なく、急な地形のせいで保水力も小さい。

>>21
21世紀は水を争う世紀になる、とよく言うね。中国が時代を先取りしてる。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/12 20:51 ID:eGRQ7ICm
この国で本当にオリンピック開けんのかな。
水持参で選手団来るのかな…
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/12 20:54 ID:dtyiNNMk
>>31
上海では地下水の汲み上げすぎで、地盤沈下も進行しているようです。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/12 21:05 ID:3XdOnLBp
>>33
入浴水も必要でつ。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/12 21:06 ID:YwD+OQF2
>>27
勿論ヤる気満々でつとも。
ついこの間もメコン川上流治水計画とかやってたし。
ちなみにチベットネパールも南アジア水源としては重要でつよ?
>>5
>>32の方のおっしゃる通りで、日本の全貯水量はアメリカのフーバーダム一基にも及ばない。
台風来なかったりしたら直ぐに渇水になるしね。
おまけに、仮想水って形で間接的に莫大な量の輸入国でもある。

8月16日付・よみうり寸評

 欧州の熱い夏、日本の冷夏のなか、世界の「水危機」が叫ばれても、つい、遠くのことに思う。それは違う、
と知らされる数字がある◆日本人一人当たり、一日平均で、どれくらいの水を消費するのか。総合地球環境
学研究所(京都市)の沖大幹・助教授によると、飲料水は二リットル程度だが、炊事、洗濯、水洗トイレなどを
合わせると約三百二十リットル、年間では約百二十立方メートルという◆これに加えて、“隠れた水”がある。
日本が輸入している食物を、国内で生産したと仮定した場合、どれくらい水を必要とするのかという「仮想水」
だ◆沖助教授の試算では、例えば、小麦だとトン当たり約二千立方メートル、牛肉になると、約二万立方メー
トルの水がいる。輸入穀物、食肉などの仮想水を合算すると年間六百億立方メートルを超えるそうだ◆沖助
教授は「仮想水の輸入量では、日本は世界一だろう」という。食料の自給率が急落する日本で、世界の水危
機は実は、我々の身近な問題でもある◆一杯の牛どんの食材に仮想水を計算すると、約二千リットルの水に
なるそうだ。「ウーン」と唸(うな)る水量だ。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/12 21:10 ID:3XdOnLBp
>>37
ナルホロ、奥が深いでつね。
>>32
>>37
な、なんだってー!?
うかうかしておれんじゃないか…言われてみれば雨少ない希ガス
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/12 21:24 ID:3XdOnLBp
香川県は水洗トイレの急な普及でダムが干上がってしまいましたからね。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/12 21:28 ID:WTfzxdaj
なんつうか日本は海水淡水化設備が要りますね。
水フォーラム特集
http://osaka.yomiuri.co.jp/waterforum/tokusyu.htm
 「仮想水」640億トン日本に
 http://osaka.yomiuri.co.jp/waterforum/tokusyu/seiki030304.htm
>>41
 「淡水化安く」日本に期待
 http://osaka.yomiuri.co.jp/waterforum/tokusyu/seiki030308.htm
 【13】東レ 海水の淡水化装置(上)
 http://www.sankei.co.jp/advertising/toshin/special0304/power-030515.html 
 【14】東レ 海水の淡水化装置(下)
 http://www.sankei.co.jp/advertising/toshin/special0304/power-030516.html
 日本企業が逆浸透膜の技術持ってので、期待出来るかも。
げっ、この特集スクラップしてたのに、ネットにうpしてくれてたんだ産経。
検索してから気付いた、トホホ。

日本大渇水の恐怖! ↓(水不足の参考に)
http://www.ntv.co.jp/FERC/research/20010617/f0380.html

日本は水が豊富か
http://tag.ahs.kitasato-u.ac.jp/tag-wada/noframe/l254.htm

21世紀は水をめぐって紛争が起きる時代らしいので。
内陸部なんて大変だろうなぁ、日本は海に囲まれてるから淡水化技術が安価に利用できれば何とかなるけど。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/12 22:45 ID:k0oqljeT
海水の淡水化にはエネルギーがたっぷり必要だからな〜
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/12 23:58 ID:OkcigWqC
無視無視、放っておけ。
毛沢東はある意味地球にやさしい政治家だったんだよなぁ。
一歩間違えば、地球にも人間にも厳しいけどな。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/13 00:27 ID:6g86tb89
電気もねぇ
水もねぇ
人間ばかりでいやんなる

あっ

鉄もねぇ
石油もねぇ
資源がどんどん上がってく

おらこんな国いやだぁ〜
おらこんな国いやだぁ〜

トンキンへでるだぁ〜
>>45 人口は増えちゃったけどネ!
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/13 08:14 ID:t93x6I1g
干からびろ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/13 11:47 ID:JqT3Ydcz
ざまぁみさらせ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャッ!!

後先の事も考えず、やたらと木を伐りまくる馬鹿な支那人。
これぞ自業自得。さっさと干涸らびて死にさらせ!
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/13 12:00 ID:G6cwLUl4
水がないなら海水を使えばいいじゃない。(他人事
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/13 13:03 ID:wmAVThYX
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!

天罰!!天罰!!
中国に関わるな
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/13 13:23 ID:36Xsdxvu
中国は水不足だけではなく、砂漠化も深刻化してるらしい。

9%の経済成長率を自負してるが、それどころではないと思う。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/13 13:24 ID:JmvJicUk
とりあえず対中ODA、円借款は全廃しますので、そのつもりで。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/13 15:49 ID:Y2E/GW31
自業自得、日本は1銭も出しません、関わりません、以上。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/13 16:03 ID:tq1edn1V
宇宙船飛ばす前にこういうインフラをちゃんとすればいいのに…
ほんとダメだなあ。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/13 16:07 ID:s8Dld1IB
>>56
「蝋燭最後の派手な灯火」ってやつなんだから、生暖かい目で見守っててやろうよ。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/13 16:09 ID:wmAVThYX
>>56
こういった事態だから、他の星へ移住する計画なんじゃないの。

とっとと、地球から出て行ってほしいよ。
>>56
インフラ整備するにも、猛烈な環境破壊が必至な方法をとるからねえ。
ダムや川底に沈む農村の数はかつての日本の比じゃないし。桑原桑原。
日本は毎年台風と梅雨前線により充分な量の水を運んできて貰える奇跡的な地理条件である。

もしこれらの要素がなければこんな島国に1億を超える人口を養う事は絶対に不可能。

降雨量が多いので、森林は何度伐採しても植林により回復する。
中性に於て、それは永続的な建築資源、燃料(製鉄)を持てた、という意味である。
もし降水量が少なかったら日本は朝鮮に支配された貧民国家になっていたかも知れない。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/13 17:34 ID:4wm7AH+D
日本は日本海があるおかげで冬でも雪が降って水が供給されるからなあ。
大陸なんて冬の降水量は少なそうだな。
黄河の水、もう何年も、年間3・4ヶ月位、海まで流れて来なくなってるんだってね。
深刻さは予想以上だね。
砂漠化が進みまつね
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/13 17:56 ID:Y7+oxF0O
支那が砂漠にうずもれるのは喜ばしい限りだが、日本に迷惑かけんな
黄砂で北京や上海が埋まりまつね
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/13 18:00 ID:cm9CCMGd
>>64
支那が干からびた場合

親中のヤツラが中国への支援と受け入れを要求
      ↓
反日議員がそれを認める
      ↓
  中国人の大量入国
      ↓
    日本全滅
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/13 18:02 ID:WSPZ51oE
内乱の危険増大中
68ポムポム:04/05/13 18:06 ID:296NIORq
>>61 日本海のあるおかげ
安心してはいられない......
中国で発生した硫黄酸化物は日本にまで飛来し、日本海側に酸性雨を降らしている。(↓)

四つのデータから見る世界の雨
http://www.jica.go.jp/jicapark/kokusai/0302/03.html
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/13 18:11 ID:KHifCBid
日本は助けんでいい
中国のために俺たちの血税を使うな!!
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/13 19:22 ID:lhCIuaGY
日本の場合、関西は琵琶湖でことが足りるし関東は夏になると毎年のように水不足だがどうにか生きながらえている。
(最も毎年足りないのであれば只見川水系から水を引っ張ればいいと思うが)
中国は黄河がもうやばい状態まで言っている。周辺が砂漠化して水量が年々減少している。
揚子江も三峡ダムを作っているが三峡ダムの水を黄河の方に回すことにより黄河の水を安定させるつもりなのだが、
実際そんなことをすれば、湖北、湖南省の湖が干上がる可能性が大きいし、また、水量が不安定になれば上海や蘇州、南京、の都市は軒並み水不足に陥ると思うが。
もう、水争いの喧嘩はもとより、それが、省同士の争いにまで発展しているのではないか。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/13 19:28 ID:cm9CCMGd
そういやここ数年で黄砂の飛んでくる量増えたよなー…
>>71
地球温暖化で、通常なら雪に埋まってるゴビ砂漠が雪に覆われず
慢性的に黄砂をばらまいてるかららしい
しかし、日本は夏の間は太平洋高気圧のおかげで黄砂は飛んでこないけど
中国は偏西風で常時黄砂にやられるらしい
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/13 19:39 ID:55NfFIdf
日本は今日も雨
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/13 19:50 ID:oaeK+lvT
常時黄砂飛ばし状態か・・
そのうち国土が無くなるんじゃないか?w

つーか、砂で海が埋まって日本と地続きになるなんて事は無いだろうな?
>>37
その仮想水のことなんだろうけど
中国の水不足は需要の増大に加えて大量の中国野菜の輸出によって
年間で膨大な水分が国外流出してるらしくこれも問題になってる

>>72
中国人の先生が言ってたが北京だと窓あけてなくとも
机には常にほこりのように砂が積もっていくそうだ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/13 19:55 ID:LGnF3co6
良い方法がある。
地球の自転方向を変える。

どうよ
>>70
関東の場合日本有数の農業工業立地なので、安定成長に入った今それらの水が余っています。

深刻なのは地方の中小水源。
雨がふらんとすぐ水不足。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/13 20:04 ID:K/V88uMh
中国人が火星に移住しても
1億ぐらいは生き残ってそうだから
大丈夫

火星でも悪さすんなよ
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/13 20:18 ID:X61ra2bp
>>78
どうする、逆に10倍に増えちゃったらw

そうなったら、火星も終わりだな。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/13 20:18 ID:oaeK+lvT
仮想水か。
食料の自給を迫られたら、日本も水不足必至だな。
ダムを作るには何年もかかりそうだから、
今の内にダムを作っておいて、栓を開けておけばどうだ?
(川の流れを妨げないように作って、必要な時に閉めきる)
>>80
あとで私のところに来なさい。
           田中康夫
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/05/13 22:52 ID:Ky2flm6E
水不足とか言うけど一部の地方のみでは?
ダムを作るときに周辺の市町村で水の割り当てを決めて
要らなくても強制的に水を供給するから節水しても
料金が下がらない仕組みとか。
必要な所は有るだろうけど川辺ダムとか何処に水をやるのか
解らんしな。
>>80
自民党の議員さん大喜びだな。
雨はいっぱい降るんだよ、耕作や煉瓦を焼くのに木を切りまくっているから保水できないだけ。
毎年大洪水発生してるし。
上海や北京の高層ビルの壁やシャフトはかなりの確率で煉瓦ですから。

中国、下痢気味。

日本だってセメント作るのに山を削り取っているから人の事言えないけどね。
↓でもこれは酷すぎ、こんなに土砂が。。。<丶`∀´> ←おまいモナー
http://rapidfire.sci.gsfc.nasa.gov/gallery/?2003358-1224/China.A2003358.0505.1km.jpg
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/05/14 00:54 ID:Fsf6bOoP
>84
土砂もひどいけど緑がまったくないのが恐すぎ。
まさかここまでひどい事になってるとは。
86誅獄凶惨党 盗稼銭:04/05/14 01:23 ID:XEtb9Y+R

水不足が誅獄崩壊の引金になってくれると良い!
誅獄の崩壊こそ、アジア安定の為に不可欠だ!
誅獄は分裂して内戦でもしてろ!
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/14 01:26 ID:zOWg/m0p
>>86
そうなると、中国は水利権を求めて他国を侵略するね。
日本は水が豊かだが、海を挟んでいるため侵略や水資源の輸送が困難。
そうすると、またベトナムやインドにちょっかい出して侵略するかもな。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/14 01:33 ID:l0j9mxgo
支那蓄はそのまま干からびろ。
いい気味だ。
89誅獄凶惨党 盗稼銭:04/05/14 01:35 ID:XEtb9Y+R

>>87

国際法で誅獄人又は誅獄人との混血が地球上に生きていた場合は
裁判無しで死刑にして良い法律を作り、
誅獄人を全員死刑にすれば良い!
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/14 01:56 ID:5ONHvqri



中国人は木を植えない。


91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/14 02:29 ID:zOWg/m0p
つまり、リアル中国には

「 国 家 百 年 の 計 な ど 無 い ! 」

と言う事か
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/14 02:41 ID:/ap96Ns9
>>84
なるほど。
これが中国4000年の歴史

のなれの果てですね。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/14 02:47 ID:KWaVIdrD
ちったあ頭使えと。
水ぐらい確保しろと。
そこまで面倒見きれるかと。
94名無しさん@4周年:04/05/14 03:07 ID:Vo1DZXgs
中国で足りているのは、失業者と犯罪者。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/14 03:38 ID:zNEC1J7Q
私は中国の各家庭に燃料電池を普及させる活動をしたい。
>>33
水泳ちゃんと出来るんだろうか?
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/14 13:24 ID:GrLTPWVg
日本はカネがないっ!だから協力しません、ムシします。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/14 13:26 ID:QU6cDU/7
>>94
それ以前に、「デンキってナニアルか?」ってな人民をどうやって教育するかが問題。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/14 13:44 ID:aJ2VMV/s
>>97
親中議員が救済法案で金だします
100 :04/05/14 13:47 ID:cGVeGk+J
ぜっっっっっっっっっったいに援助するな!こんな連中に!
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/14 14:03 ID:y3CHIvIK
>>84
凄いな。
木が殆どないじゃん・・
というか、中国も朝鮮も土砂流し過ぎ。
右端の九州と明らかに違う。

こりゃ、中国は衰退滅亡か戦争かの選択しかないな。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/14 14:13 ID:4mbzeiQB
よし、放っておこう!
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/14 14:27 ID:6ox2Xshs
支那なんか干涸らびて死に絶えてしまえばいい。
日本に助けを求めてきても、一切無視。
朝日が「人道上助けるべき!」なんつっても放置!!
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/14 14:58 ID:jQsnvGc+
万里の長城築いたときに山の木を切りレンガを焼いた、長城の
周りの山は丸裸、秦の始皇帝の時代から何年経つのだよ、
砂漠に道路建設するのにレンガで造ったから一段と砂漠化が進んだ。
中国は山に木を何千年と植えてこなかった。
それに山の木の伐採権を外国に売ったりもしたからやはりだめなんだ。
中国の山に緑を復活させるのは大変事だ何年かかるかな。
日本人なら30年もあれば遣ってしまうでしょうがね。
>>104
とどめを刺したのが、50年代の大躍進政策により森林破壊
>>105
将軍様と大して変わらねぇ
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/05/14 16:06 ID:jpyCO9Ab
今後水争いで中国と関係がある国なら、ロシア、ベトナム、ミャンマー、ラオス、タイなどの国々と確実にもめるのではないか。
ロシアの場合はそれほど仲が悪いわけでないし、自ら波風を立てたまで争うメリットも無い。
ただ、東南アジアの国家は1国として数えればそれほど強くも無い。しかし、ASEANという形で対抗している。それに自ら揉め事を起こせば、アメリカが黙っていない。
中国がこれから執るべき道は、自然環境の保護なのだがやる気があるのかどうかわからない。
まあ、人がいれば自然と水を使うので人口制限をすればいいと思うが、1人っ子政策が失敗しているし、また、国民として認知されて無い私生児も大量にいると聞く。
さらに水不足が深刻化して、農村が荒廃している。国家の体をなしているのかと思う。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/14 16:10 ID:NOvIBfPa
別にいいんじゃないの、砂漠になったって。

それで、シナ人の人口が減れば言うことなし。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):04/05/14 16:17 ID:jpyCO9Ab
>>82
毎年足りない地域ならやはり、香川県か。大河川もないし、徳島県の吉野川に水門がありそこから毎年讃岐平野へ水を流す。
ほかには、沖縄県かな。ただあちらは毎年雨が多いので事足りているのかな。
後は、福岡といったところかな。ただ筑後は無いと思う。
大河川が無い地域で、水が一時期余り降らない時があるといったとこでしょう。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/14 19:48 ID:TA9oacUK
>>42
日本の「仮想水輸出量」はどれくらいになるの?ゼロ?
仮想水は農産物に使われる水が対象で、工業製品を作る際に必要とされる
工業用水は対象外なのだろうか。輸出される製品だってあるだろうに。
リンク先を見ただけだと不明だ。

農産物を輸出する国が得するような考え方じゃね?

人口1人当たりの年降雨量の数字が大きい国は、概して国土の大きい国で
日本の約40倍のオーストラリア、約37倍のカナダ、約27倍の旧ソ連、約25倍の
アメリカ等であり、これらの国々では蒸発量も当然多い。

しかし、人口1人当たりの年降雨量の数字では蒸発量が含まれているため、
日本の水資源の乏しさを主張するのであれば蒸発量を差し引いた
水資源賦存量で比較しなければならない。

水資源賦存量でみると、世界平均は7690 t/年/人であり日本は4430 t/年/人
となる。水資源賦存量では、日本は世界平均の1.7分の1となる。オーストラリアは、
人口1人当たりの年降雨量でみると日本の40倍となるが水資源賦存量では4.6倍になる。
水資源賦存量から判断すると、日本は水資源小国として適当ではない。

このように、行政による国際比較分析は、ダムの必要性を主張する
根拠として成り立たない。このような方法をとるのは、単にダム建設の
必要性を主張する側が、国内の実態に即してその主張を擁護できない
からのように思える。
>>111
国土の倍率がめちゃくちゃだと思う。
1位 ロシア 17,075
2位 カナダ 9,976
3位 アメリカ 9,806
4位 中国 9,579
5位 ブラジル 8,512
6位 オーストラリア 7,713
7位 インド 3,288
8位 アルゼンチン 2,767
>>110
http://hydro.iis.u-tokyo.ac.jp/Info/Press200207/
工業製品の場合には、出荷額あたりの水資源消費量を求めて、工業用水にまつわる仮想水の輸出入も
算出しました(図-5)。 2000年に対する推計値です。これによると、工業用仮想水の総輸入量14億m3/年
は総輸出量13億m3/年よりも大きくなっています。中東からの工業用仮想水は石油製品(原油そのもの
を除く)に伴うものです。
(図-5)
http://hydro.iis.u-tokyo.ac.jp/Info/Press200207/Img2003-01/vw2003-0130_06.jpg

水不足は食糧不足に直結する
http://www.iges.or.jp/jp/mail/wwj/wwj005.html
気温の上昇と地下水位の低下が穀物価格を引き上げる
http://www.iges.or.jp/jp/mail/wwj/wwj007.html
持続不可能な水使用に基づく食料バブルが世界で起こっている
http://www.iges.or.jp/jp/mail/wwj/wwj014.html#news2

中国が穀物輸入国になるでしょうし、さらに穀物の高騰が予想されますね。
日本はカロリーベースの食料自給率が40%なのでかなり影響がありそう。

中国の水不足→食糧を輸入に頼る→穀物価格の上昇→日本にも影響・・・
やっぱ、他人事じゃないなぁ。

>>111
なるほど、そういうデータも有るんですね。
行政側は辻褄合わせにデータ作るからなぁ、勉強になりました。

行政側のサイトだけど
http://www.ktr.mlit.go.jp/kyoku/river/kassui/kassui4.htm
急勾配と降雨が梅雨期と台風期に集中し、季節によって降雨量が大きく変動する。
安定的な水利用という点では日本は水が乏しいと言えるかも。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/15 00:17 ID:N9ZVAhl0
中国は殆ど水の日本向け野菜(毒菜)なんか作らずに
北京近くの砂漠緑化でもやってくれ。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/15 00:20 ID:XKMmqOX8
世界中からの金と引き換えにに水を輸出してることになるんだよな。
水不足になっても他国は何もできないが。
>>111
気象観測技術が進歩して、統計上の降雨量と流出量のアンバランスが肥大化してる
という落ちがあります。

<将来予想>

誅獄の水不足

農産物が大打撃、大減産

誅獄人の飢餓が深刻になる

誅獄人と超賎人が大量餓死

誅獄凶惨党崩壊

北超賎凶惨党も崩壊

万歳!
誅獄人と超賎人の人口大激減!
ついでに誅獄にAIDSを流行させよう!
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/15 04:56 ID:XKMmqOX8
>>118
支那人と朝鮮人が世界に散らばるだけでしょ。
そして世界中の治安が激しく悪化する
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/05/18 14:59 ID:u1/J2+cG
大変だな・・・。
受け入れられる限界はとうに越して、急速に死地が拡大しているか…
日本がどうこうする前に、勝手に自滅しそうだね。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/18 20:35 ID:/WS2XuyL
理想の展開

水不足

中国突然の鎖国宣言

100年後一人の冒険家が中国の大地を踏む
そこには緑一杯の森林が
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/18 21:04 ID:f9h2XbdI
ロケット打ち上げてる場合じゃないよな。
また日本に金出させる気なのか?
124炎耳獲瑠 羅美威:04/05/18 21:08 ID:J7bgRYjq
テンバツ テンバツ テンバツ カンバツ あぅあぅ
テレビで石漠化現象がおきてるとか言ってたな
ダムばっかりだと海岸から砂浜が後退してしまうよ。
国土拡大のためには川にもっと土砂をながしてほすい
>>122
そしてそこには獰猛で嘘八百な劣悪人食人種が跋扈する暗黒大陸が…




アレ?今と何も変わらないな