【日本】山川出版社 「北」拉致事件を加筆 高校教科書、福井県教委の要望受け [03/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NPTφ ★
 高校社会科教科書で最大のシェアを誇る山川出版社(東京都千代田区)が、北朝鮮による拉致事件
に関する記述を加筆する申請を行い、承認されていたことが分かった。文部科学省が拉致事件を学校
現場で積極的に指導する方針を表明しているが、教科書での記述が少なく、全国に先駆けて指導の徹
底を表明した福井県教委から直接同社に加筆を求める要望が出されていた。

(下記ソースより一部引用)
http://www.sankei.co.jp/databox/n_korea/nkorea_14_1.htm
http://www.sankei.co.jp/
2同業他社:04/03/22 23:30 ID:o8bwNL4Q
ちむ2-
3IEEE802.11b@路上 ◆euEFzT19bY :04/03/22 23:30 ID:CEUSVVqO
GJ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/03/22 23:32 ID:ZEUhHNel
>>1
強制連行、従軍慰安婦も消せや
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/22 23:33 ID:yVxUUSmP
山川の用語集は必須だった
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/22 23:39 ID:/7Kc/cBC
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/22 23:39 ID:0viBaBdb
おいおい、オメデタイなおまえら
内容見るまで安心するなよ

「しかし、日本の強制連行問題が未解決であること、
特に国内の深刻な在日コリアン差別が国連に指摘されたこと、
首相の靖国参拝が国交を悪化させたことが重なり、
解決を困難なものにしている」

と掲載されているに変造500ウォン
8つか ◆us4ym.Sc1. :04/03/22 23:41 ID:8v5bJJwp
>>4
三光作戦や創氏改名もまだあるよね。
もうアフォかと。
9??J??\??R??f:04/03/22 23:45 ID:o8bwNL4Q
まあ,どっちが100%ただしいということはありえない。まちがいない。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/22 23:46 ID:qqCDQfiI
>>8
>三光作戦や創氏改名もまだあるよね。

え、マジ?
山川は使ってなかったけど、そんな記述が削除されずにいるのか・・・
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/22 23:48 ID:zyAEnJ/g
山川はでかいな
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/22 23:48 ID:0viBaBdb
>>9
そうだな、拉致問題で日本が100%正しいという事はありえない

ジェノサイドしなかった旧日本も悪い
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/23 00:45 ID:yEjkYzDi
大学生や社会人になって
拉致問題知りませんじゃ話にならんからな。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/23 00:45 ID:iyKrsl5Y
たしかにあの時ホロコーストしておけばよかった。
15名無しさん@4周年:04/03/23 00:50 ID:QzpmEHao
終戦後の、在日朝鮮人暴動の被害も、載せてほしい。
16矢刺 ◆YAZASI.6uw :04/03/23 00:52 ID:y5Ef9NHN
信用するなよ、山川出版は。

在日朝鮮人の項目には、下のようにある。
「強制連行された人々とその子孫が多く」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
おいおいとw
今いる在日朝鮮人の大半は、出稼ぎやその他目的で
不法に、合法的に入国なされた方たちが大半です。
「強制連行」・・・・フッ


単なる汚名挽回したいだけなのさ。
ここで名誉挽回したいつもりだが、所詮汚名のみ。
在日朝鮮人の項目でも、加筆修正すれば
名誉挽回にはなるがな。

>>12
日本軍はチョンに対しては、優しい過保護的な処置しかしてません。
今も、昔も。イルボンだけですよ、必死なのは。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/23 00:53 ID:/pipFYuu
竹島拉致も書いてくれ。
山川は三光作戦載せてなかったように思ふ(´・ω・`)
19NPT:04/03/23 00:58 ID:l86eeKeF
関連スレ:【国内】「これで良いのか、日本の教科書」 教科書検定の近隣諸国条項 削除求め25日に集会[03/20]
       http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1079763975/
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/23 01:04 ID:iyKrsl5Y
俺の高校では山川の詳説使ってたが三光作戦載ってたような気がする。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/23 02:18 ID:Y9w0NBV0
イデオロギーがどうであれ、これだけ一般常識になっちゃったら
教科書に載せない訳にもいかないでしょ。
それだけの事じゃないの?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/23 02:24 ID:NKMP4Aqc
正直、事件が起こるたびに教科書に書いていてもしょうがないと思う。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/23 02:30 ID:JBZzlG7z
いつも思うんだが、2ちゃんねらが納得する歴史教科書ってどこのよ?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/23 02:31 ID:2Hy2g2o3
>>23
パラオ
我輩は2ちゃねらである。(我輩が満足する)歴史教科書はまだない。
どこで嫌韓になったかとんと見当がつかぬ。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/23 03:24 ID:tkYF4ddB
>>23
アメ帝

ABCD包囲陣を「石油カットは日本が絶対に容認できないものであった」
とあり、日本はあくまで祖国存亡の為に戦ったような書き方だ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/23 04:19 ID:JBZzlG7z
>>24-26
いや...日本の教科書でお奨めはないの?

文句いうのもいいんだけど、じゃあどこの教科書で学んだらいいのよ?
教科書でなくても、教科書レベルの書籍でお奨めなのはないの?
でないと、これから正しい歴史を学ぼうと考えてる人は路頭に迷うだけでしょ。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/23 04:29 ID:3vRqT4Y6
>>27
マジレスすると、教科書だけで歴史を学ぶのは無理だよ。
試験に受かるための勉強は出来ても。
日本の歴史教科書は反日が作って反日が教えてるからなぁ。
歴史より国語の教師のほうが人間味があった。
学問に王道なし
横着せずに何十冊も何百冊も本嫁
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>27
「教科書が教えない歴史」を読むだけでもかなり違うと思うけど?
あ、ヨシノリの戦争論はダメね。アレはいくらなんでも偏りすぎ。
教科書レベルを知らない人が読んだら、偏向史観になる。

教科書レベルを超えるには、いろんな本をまんべんなく読むしかないんだろうけど。
個人的には、「うめぼし博士の逆日本史」のシリーズがお勧め。
同作者の衣食住シリーズも面白かった。日本の庶民の文化や考え方がよくわかる。
ただ、ちょっと針小棒大な記述が見られるところもあるな。
この板的には、西尾の「国民の歴史」がいいんじゃないかな。自分は読んでないけど。