【中国】中国の穀物生産が減少 輸入増で世界価格高騰も[03/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おしゃまんべφ ★
中国の穀物生産量が、急速に進む砂漠化や水不足の影響で1998年をピークに減少を
続けており、今後は中国の輸入量の拡大によって世界の穀物価格が急騰する可能性が
高いとの報告書を、米国のシンクタンク、アースポリシー研究所(レスター・ブラウン代表)
が10日、発表した。

ブラウン代表は「穀物価格の急騰は、アジアやアフリカの発展途上国での政情不安や国
際紛争を招く危険がある」と警告。「水資源の効率的な利用技術の普及などに、中国は早
急に取り組むべきだ」と指摘した。

中国や米国政府の統計に現地調査などを加えた報告書によると、中国のコメや小麦など
の穀物生産量は98年の3億9200万トンをピークに5年連続で減少。2003年には3億
2200万トンにまで落ちた。

http://www.kyoto-np.co.jp/news/flash/2004mar/11/CN2004031101002850A2Z10.html
2get 阻止
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/11 19:27 ID:XOlJUU1z
支那の砂漠化と水不足の影響は確実に現れてるようだね。まあ自業自得だが
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/11 19:28 ID:Fi2++/f9
減少が早すぎる。

しかも、食肉化も進んでいる。ただでは済まないな。
取り敢えず、北朝鮮が最初の生贄か。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ ´ )さん:04/03/11 19:49 ID:Lukh01Ia
メコン河上流をせき止めてダムをつくろうとし、下流の流域各国を怒らせた経緯があるな
20世紀は石油の戦争だったが、21世紀は水の戦争になりそうだな(江戸時代の百姓の争いか?)
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/11 19:49 ID:+qmXX2p9
売らなきゃいい
中国は穀物も石油も足りない上に最近は石炭も足りないそうだ。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1078999156/l50
【中国】輸出しまくり+過積載取り締まり=中国で石炭の深刻な供給不足 逆に海外から輸入するハメに

まちがいなく世界のこれからの攪乱要因NO1は中国だな。

日本が国交回復なんかして経済成長の味なんぞ教えたのが悪かったのだろうか?
ほっとけば文革でイパーイ殺し合いしてたのに
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/03/11 19:55 ID:xuw/J2YQ
アメリカの飽食戦術に嵌ったなw
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/11 20:03 ID:girKVL5k
いっておくが経済が好調なうちは中国は困らない。
国際価格が上がって苦しむのはアフリカとかの人たち。
10名無し@:04/03/11 20:08 ID:EKbwLIY7
日本も安心してると食糧海外から買えなくなるアル!!
  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧      
  ( ;`ハ´)
  (  ★ )
  | | |
  (__)_)

小林源文の漫画で中国人13億人のうんことおならを世界的公害扱いして茶化してた
漫画があったけど、なんだか現実味を帯びてきたな。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/11 21:25 ID:xHaTpNOy
中国はその人数分の食料を自分でまかなえよ。
世界規模の食糧難起こす気か。
もしくは、自分たちの数を半分減らせ。
>>12
自給率40%の国が言っても聞かないと思う
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/11 21:31 ID:BQEvF3xI
>>5
ナイル川の水利権を巡ってエジプトと上流の東アフリカ諸国が揉めてるらしい。
シリア・トルコにも水問題があるとか。

環境の悪化・人口爆発が原因らしい。
15名無しさん@:04/03/11 21:33 ID:LawjDMex
誰が中国を養うのか、って本を書いた人だね。
レスター・ブラウンって。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/11 21:44 ID:NY1ETi6V
日、米、EUを合わせたって人口8億くらいだよ…。
中国を豊かにすれば、先進国がどれだけ犠牲になることやら。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/11 21:46 ID:zb2JxSBz
中国バブルが弾けるときが・・・

((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/11 22:20 ID:BQEvF3xI
不謹慎だが中国で内戦をやってもらうしかないだろう。
そして人口を半分ぐらいに減らす。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/11 22:25 ID:4E035x2F
いっそのこともう一度文化大革命を(ry
20      :04/03/11 22:27 ID:y9i5OGPc
中国人が皆トイレットペーパーを使うようになると、

地球上の森林資源が10年で枯渇するんだよ。
21アジアの人身さん:04/03/11 22:31 ID:3rebM+Dx
世界的食料不足の前兆だな。
実をいうと日本は、やろうと思えば3年で農業国になれる。
水が豊富にあるというのは大きい。
現状では買ったほうが安いから作ってないだけ。
あとは政策一つなんだよな。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/11 22:34 ID:BQEvF3xI
>実をいうと日本は、やろうと思えば3年で農業国になれる。
まじですか?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/11 22:36 ID:DetbzZdm
て言うかこれから先ますます食料の奪い合いが起きるに決まってるんだから
日本ももっと自給率アップに努めなきゃ逝かんよ。
原油が少々止まっても死にはせんが食料止まったら洒落に成らん。
>>20
ぢゃ今は紙で拭いていないのか?(w
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/11 22:37 ID:gflMZJT8
いちおう日本は工業国のはずなんだが、なぜか米の出来高で
ガクガクブルブルするヘンな国でもあるよな。
たしか、日本の森林面積は全体の80%ぐらいだっけ?
それを開発すれば農業国になれるという人はいる・・・が、
はたして・・・。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/11 22:38 ID:Fi2++/f9
>>16
犠牲になるのは,先進国でなくて発展途上国だよ.

歪は弱いところに集中する.
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/11 22:39 ID:Fi2++/f9
>>22
大嘘.

農業は,経験と知識が必要な,高度な産業.北朝鮮を見ていれば,
素人が農業やったら,どうなるか良く判るよ.
>>25
そうなんですか?

ソースないのですが自分は日本の土地をどんなに耕地にしても
3千万人分しかならないと聞いたような気がするんですが・・・

29アジアの人身さん:04/03/11 22:42 ID:3rebM+Dx
>>22
おおマジ。
ただ個人農家の保護政策のやりすぎでコストが合わないだけ。
中国が米を輸入するようになると、作りすぎの心配がないから
味を度外視すれば現在の5倍の増産は可能という試算もある。

今の三ちゃん農業(じいちゃん、ばぁちゃん、かぁちゃん)
でも米は作りすぎちゃうから減反してるくらいだしね。

30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/11 22:44 ID:8CmwMky1
支那人は農薬でも喰ってろ。
31アジアの人身さん:04/03/11 22:45 ID:3rebM+Dx
ただし、牛肉、豚肉は自給が難しいそうだ。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/11 22:49 ID:BQEvF3xI
>>29
>>31
つまり日本は食糧危機に対処するため「米を作りまくれ!」「肉?贅沢言うな!」
ってこと?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/11 22:49 ID:gflMZJT8
>>31
たしかに、肉は日本の国土ではむずかしいな。
引き続き輸入に頼らざるを得なくなるだろう。
まぁ、欧米型食生活を改めて、魚をもっと食えばいいのだろうけど。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/11 22:51 ID:Tpfv/OyK
終わりの始まり。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/11 22:52 ID:jNOqlBzD
>>33

魚は鯨のせいで以下略
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/11 22:57 ID:Pik9P3CE
鯨は魚ではない!
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/11 23:00 ID:lwgqlveP

鯨食べたいなぁ・・・今、増え過ぎてるっていうじゃない。

38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/11 23:02 ID:I4/tFwD/
コストのこと考えなければ、そうなる。
例えば、今よりイロを付けた価格で、政府が買上保証すれば、全国であっと
いうまに水田を作り始めるだろう。
農村の高齢者が残っている内に、ノウハウを伝授するのは、今しかないが。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/11 23:02 ID:gflMZJT8
鯨が増えすぎて、海洋資源が急速に細ってるってのは、
ちゃんと科学的に照明できるのかな。
証明したところで、イギリスやアメリカのヒステリーどもが
言うこと聞くとは思えんがな。
連中、たとえアメリカから日本までの海が鯨で埋まってても、
「クジラは減りつづけている」とわめくだろうし。
太平洋でイワシが減ってるのとか、大西洋でニシンが減ってるのとか、
けっきょくどうなんだろうな。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/11 23:02 ID:saWo+OAp
土壌死んでるんだろうな、、無理ぽな開墾するもんだから、、
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/11 23:06 ID:R/ALY6Bh
以前、「水稲耕作は水資源を枯渇させるので、米を作っている国は
水資源確保のために金を出せ」とほざいていた学会があったが、
大陸の砂漠地帯で地下水をぶちまけてムリヤリ作る水田と、
少しずつ水を下流に流していく日本の水田とは決定的に
モノが違うということが分かっていないらしい。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/11 23:07 ID:lwgqlveP
>イギリスやアメリカのヒステリーどもが言うこと聞くとは思えんがな。

そうなんだよね〜!乱獲するのは鯨に限らずよくないかもしれないけど、
あんなのただのおセンチぢゃん。
お前らディズニーかっつ〜の。鯨肉、美味しいのにさ。
43名無しのような@:04/03/11 23:10 ID:rtX5NoQN
>>41
アメリカンジョーク?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/11 23:11 ID:BQEvF3xI
>>42
親戚に水産関係がいるのだが鯨肉を分けてもらった。
ロシアの漁師を雇って獲って来てもらうそうだ。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/11 23:17 ID:lwgqlveP
>ロシアの漁師を雇って獲って来てもらうそうだ。

ロシアは捕ってもいいことになってるの?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/11 23:18 ID:lwgqlveP
危ない牛肉なんてイラナイから、鯨解禁してほしいよ。。。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/11 23:33 ID:bnME6IG1
国際的な、天然資源の争奪戦、環境汚染、食物枯渇。。。

13億人の中国が、急に経済成長を始めたら
地球規模の問題がおきる。

わかりきってるのに。。。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/11 23:39 ID:hD8C7d2j
それは、いのき
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/11 23:39 ID:hD8C7d2j
ごめん穀物を甲殻と読み間違えてた。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/11 23:47 ID:BSrRBqbd
中国、韓国、北朝鮮、ロシア、カザフ、東南アジア、インド、中東、南米、東欧、日本
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/11 23:52 ID:6m0E7ji/
さ〜て、今日の中国のマスコミ各社の報道は↓ (日本語訳つき)
http://www4.ocn.ne.jp/~keropero/link/link11.html
エネルギーだけじゃなく、穀物まで輸入するようになったのか
えらいこっちゃ
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/12 00:08 ID:wV8vrlHC
>>8
まさにそれだね〜
日本が、映画やテレビでアメリカの中流家庭のホームドラマを見て、それにあこがれて
国民が高度成長に突っ走ったように、中国もその一面はあるだろうね。

しかし中国政府って、13億人がアメリカ人と同じ生活ができるとは、さすがに思っていない
だろうと思うんだが、どの辺の生活レベルで着地させようと考えているのだろうか。
>>53
日本と違って、国民全員を平等にしようとは考えてない
>>32
本物の肉は諦めてもらうしかないけど、
日本の食品加工業界は、結構すごいぞ。
以前、試作品の牛肉風大豆たんぱくステーキを
食ったことあるけど、かなーりいける。
肉食いたければ、コピー食品で我慢汁。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/12 00:27 ID:0itpdpvb
中国の人口って、だいたい日本の10倍だから・・・

日本並みの生活水準にする→10倍の金が必要
日本並みの医療制度にする→10倍の金が必要
日本並みの教育水準に(略
それにこれからはバイオテクノロジーで
肉を組織培養できるようになったりして(((;゚д゚)))ガクガクブルブル
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/12 00:36 ID:z1Fbi6du
将来日本が「水輸出国」になるってのが笑い話じゃなくなるかもな
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/12 01:03 ID:lK+JA8k4
中国人のせいで色んなモノが高くなるのう・・・先が思いやられる
60名無しのような@:04/03/12 01:07 ID:PpgjPw/2
>>55
ステーキは食ったこと無いけど和風の味をつけた
肉は食ったこと有る。多分言われなければ普通の
肉と思う。多分自分が食ったのは豚肉のしょう油煮?
風の奴だった。確かに美味かった。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/12 01:09 ID:m8VsymOv
>>59
中国のおかげで、デフレが終わりそうだよ。ありがたがれ。
穀物が無いなら肉食えば良いじゃん。
肉使って偽装大豆とか作れば簡単に解決するよ。
俺って頭イイ
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/13 22:31 ID:KqUsR517
ここ2〜3年、黄砂が多くなったし、昼、なんとなくどんよりしていることが
多くなった。砂漠化の影響なのだろうか。
それにしても、中国大陸の砂漠化があまりにヒドイなら、漢民族中心の統治を
早く終わらせないと地球環境は取り返しがつかなくなる。
やはり、民族ごとに中国は分裂させた方がいいのか?
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/13 22:34 ID:yGOV8r4d
>>58
もう既に工業用として輸出されてるよ。
国が民の「食」を保証でなくなったとき革命がおきる