【核】「NPTには不備がある」 米大統領が不拡散で新提案 [02/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NPTφ ★
非核保有国の核燃料生産規制 米大統領が不拡散で新提案

 ブッシュ米大統領は11日、非核保有国による原子力発電用の核燃料生産の規制や、国際原子力機関
(IAEA)の機能強化などを盛り込んだ核不拡散のための新提案を発表した。すでに技術を持つ国に核燃
料生産を限定するとともに、「核の闇市場」への国際的な取り締まりを強化して核兵器の秘密開発を防ぐの
が狙いだ。パキスタンの核関連技術がリビアや北朝鮮などに流出していた問題を深刻に受け止め、核不拡
散条約(NPT)で規定された原子力の平和利用の権利を制限する必要があると判断した。

 大統領は、北朝鮮やイランが平和利用を隠れみのに核開発に取り組んだことを挙げ、「非核保有国が原
子力を平和利用することを認めたNPTには不備がある」と指摘。非核保有国のうち、ウラン濃縮や核燃料
再処理(プルトニウム抽出)の技術を持たない国々に、自前の技術を獲得することをあきらめさせ、すでに
技術を持っている国が妥当な価格で民生用の核燃料を供給する新たな枠組みづくりを提案した。

 IAEAの追加議定書を締結し、抜き打ち査察や未申告施設の査察に応じる姿勢を表明した国に対しての
み、平和利用の協力や民生用の核関連機器の輸出を認めるようにすべきだとの考えも示した。

 大統領は「平和的な原子力発電を目指す国にとって、ウラン濃縮や再処理は不可欠なものではない」と説
明。核の国際取引の透明性を確保する原子力供給国グループ(NSG)に加わる英仏ロや日本など40カ国
に対し、技術を持たない国への関連機器や技術の輸出を拒否するよう求めた。

(下記ソースより一部引用)
http://www.asahi.com/international/update/0212/010.html
http://www.asahi.com/

関連記事:原発燃料の生産禁止 米大統領が新提案
       http://www.sankei.co.jp/news/040212/kok085.htm
      日本など40カ国除外 米・核拡散防止新提案
       http://www.sankei.co.jp/news/040212/evening/e13int002.htm
      原発用の核燃料生産国を限定…米大統領が7項目提案
       http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20040212i304.htm

関連スレ:【核】米、「北のNPT復帰」文書化を要求 〜朝鮮日報〜 [12/6]
       http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1070717502/
      【核】北朝鮮にNPT復帰を要請=ASEAN外相会議共同声明案[6/6]
       http://v-v.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1054896311/-100
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 23:02 ID:FaNoj1Vk
ふーん
3NPT:04/02/12 23:03 ID:zaK9uAVv
関連スレ:【PSI】大量破壊兵器不拡散強化要請でASEANに省庁チーム [02/05]
       http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1075980071/
      【核】米「北の核」に期限 3月末までの放棄迫る 強硬方針、PSI発動視野 [01/02]
       http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1073036809/
      <大量破壊兵器>関連物資輸出を阻止 日中韓など北朝鮮を想定 [10/12]
       http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1065953524/
      【日本、米国、豪州、仏国、独国、伊国、阿蘭陀、波蘭、葡萄牙、西班牙、英国】陸海空で臨検演習 〜北朝鮮を念頭に〜 [8/19]
       http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1061295350/
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 23:04 ID:NaMlifjU
これが東アジアニュース?
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 23:06 ID:qj84pQCF
核の怖さを知らしめるしかないな。
ということで
北朝鮮に一発お見舞いしてください。
6NPT:04/02/12 23:06 ID:zaK9uAVv
>>4

>大統領は、北朝鮮やイランが平和利用を隠れみのに核開発に取り組んだことを挙げ、
        ^^^^^^^^^
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 00:56 ID:J+YCkQeY
>>6
イランも入っているから中東ニュース+が妥当かもよ?

しかし間抜けなカテゴライズだ……
いっそNGワードを全部伏せ字にでもすればいいのに。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 00:56 ID:GXJn8ZTz
伏字を全部「ひろゆき」にでもすればいいのに。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 00:58 ID:CcQHP0sU
>>7
+はもはや規制だらけのニュース板になっちゃったからね
やっぱあの民族に譲歩するとこうなっちゃうんだな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 01:00 ID:eH64E7ah
ここの記者のNPTφ ★ 氏に不備はないよ
11NPT:04/02/13 01:04 ID:oxXXBCGn
>>7
どっちにもあっていいと思うのさ。
どこか1つの板に立ったからもう他の板に立ててはいけないというものではないからね。
(ローカルルールに明確に禁止されているものはもちろんダメだけどさ。)

まあ、レスが付かなければdat落ちするだけなのさ。
12NPT:04/02/13 01:06 ID:oxXXBCGn
>>10
デヘヘ
実は1度重複したことがある。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 01:14 ID:J+YCkQeY
>>9
規制自体には反対しないけど、扱いがちょっと極端だとは思う。
最初だけだと良いんだけど……

>>11

取りあえず頑張って下しぃ
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 01:35 ID:k9PHnJR5
原子力供給国グループ(NSG)40カ国
アルゼンティン、オーストラリア、オーストリア、ベラルーシ、ベルギー、ブラジル、ブルガリア、
カナダ、チェコ、サイプラス、デンマーク、フィンランド、フランス、ドイツ、ギリシャ、ハンガリー、
アイルランド、イタリア、日本、韓国、ラトヴィア、ルクセンブルグ、オランダ、NZ、ノルウェー、
ポーランド、ポルトガル、ルーマニア、ロシア、スロバキア、スロヴェニア、南ア、スペイン、
スウェーデン、スイス、トルコ、ウクライナ、英、米、カザフスタン(2002年加盟)の40ヶ国。
15矢刺 ◆YAZASI.6uw :04/02/13 02:06 ID:KHOPczjT
発展途上国が自主的に、原子力発電所を作れない危険性がある。
発展途上国から反発がありそうだ。

>技術を持たない国への関連機器や技術の輸出を拒否するよう求めた。
中国やらに色んな技術を盗まれている日本は肝に銘じておかなきゃいけない言葉だ。
それよりも、武器や兵器を売ることに関しては大丈夫なのかと。
16関連記事@NPTφ ★
米の核燃料製造国限定構想、イラン外相が反対表明
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20040214id23.htm