【韓国】バレンタインコンドーム、オンラインに登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1■φ ★
バレンタインコンドーム、オンラインに登場

コンドームがバレンタインデー(14日)プレゼントとして、オンラインショッピングモールに登場している。
(中略)
最近の人気商品はチョコレート、キャンディーなどとセットになったコンドーム。 コンドーム自体も
大きなキャンディーの形になっており、そのデザインから拒否感も少ない。さらに「甘くてさわやかな
愛の告白」という文句まで印刷されており、特別な日を期待する女性を誘惑している。

ソース(画像がないのが残念)
http://japanese.joins.com/html/2004/0212/20040212195444300.html
依頼
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1075458547/796
2■φ ★:04/02/12 20:51 ID:???
関連
【韓国】「バレンタインデーにチョコレートはもうたくさん」
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1075943633/
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 20:51 ID:ipJGbhrK
羞恥という言葉を知らないのだろうか…
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 20:52 ID:zi4QyxXv
>>1 乙です。

どんな形なんだろうか…
「オンラインショッピングモール」を発見してくれる神が現れないと無理か…
5ニダ:04/02/12 20:59 ID:l9J7yF+y
バレンタインだからレイープってことですか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 21:00 ID:ILWOVjf1
日本も韓国を見習うべきだよ
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 21:02 ID:WUdSaCTT
>コンドーム自体も 大きなキャンディーの形になっており、
>そのデザインから拒否感も少ない。

こんなん渡されたらヒクだろ普通
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 21:06 ID:6MybZC77
こういうスレはヌー速+にあったら盛り上がるんやろね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 03:35 ID:vk2UMfrI
ちょい前にアメリカで、
レストランで頼んだスープにコンドームが入ってて訴訟になったって事件があったけど
それとどう違うん?
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 03:42 ID:+Yr3sjjD
 
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 03:50 ID:+Yr3sjjD
相変わらず犯ることしか考えてない民族だ
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 17:56 ID:XgdsDlRm
別スレにするほどでもないから ココに貼っておきますね。

【国際】 「バレンチキンデー」、チョコの代わりにチキンを

バレンタインデーの1日前となる13日、インターネットでは恋人にチキンをプレゼントしようという「バレンチキンデー」
旋風が吹いている。 鳥インフルエンザにあえぐ養鶏農家とチキン料理店の売上に一役買おうとの趣旨だ。
この動きは、あるネチズンが最近「バレンチキンデー」という言葉をインターネットに掲載したことで始まった。
この文は国内最大ポータルのダウムとネイバー、個人広報サイトのブログなどに掲載されたが、その内容が面白い。

例えば、別れようとする恋人にチキンを食べさせれば安心だという。 鶏を食べれば鶏のように飛べなくなるため
「心配無用」というわけだ。
恋人にだまされて気分がめいった時も、鶏が即効薬という内容もある。 これに加え、付き合いはじめて日の浅い恋人が
チキンの皮を食べると、周りも身震いする「鳥肌」カップルになれるという。 ダウムにある80余りのカフェ(コミュニティ)では、
この文をそのまま掲載して会員に賛同を訴えており、ほとんどの会員が肯定的な反応を見せている。
ダウムのカフェ「壬辰年 辰年の部屋」のネチズンの1人は「養鶏農家が苦境にあるとのニュースに接し、複雑な心境だった」
とし「高い外貨をつぎ込んだチョコよりは、この日恋人と一緒に鶏料理を食べたい」としている。 崔ヒョン奎(チェ・ヒョンギュ)記者

2004.02.13 17:18  韓国 中央日報

http://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=soci&cont=soci0&aid=20040213171818400 [02/13 17:43取得]

>別れようとする恋人にチキンを食べさせれば安心
>恋人にだまされて気分がめいった時も

別れるとか騙されるとか。 普通は無いのかな。。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 18:00 ID:mTy6ymVS
「・・・これ、何ですか?」
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 18:03 ID:XgdsDlRm
もう一つありますですよw

【国際】 「ラブ寿司」登場 【写真有】

バレンタインデーを控え、13日、ソウルロッテホテル・蚕室(チャムシル)店の地下の寿司コーナーに、
ハート型、四角など多様なケースに盛り付けられた「ラブ寿司」が登場した。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/02/13/20040213000051.html
15川*’ー’)<バルデスφ ★:04/02/13 18:50 ID:???
そのうちデパ地下に「ラヴジュース」が登場するんじゃ・・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 02:23 ID:+nJO0K/S
ひとつ確認したいのだが、 寿司の発祥地はどこでしょう。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 02:34 ID:9IrR5khg
>>16
ちょっと前・・・生魚を食べるチョパーリは野蛮ニダ
現在   ・・・スシの起源はウリナラニダ。チョパーリがパクったニダ
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 02:51 ID:48RdTvQX
>>7
親密な恋人に渡すことを想定した商品なんじゃない?
まあ、告白のときに渡されたらヒクわな。


ところで、バレンタインに女が男にチョコ渡すってのは
日本で生まれた習慣なんだが、拒否感はないのか?
19名無しさん@お腹いっぱい。
lotteのチョコを貰った漏れは、嫌韓。


途方に暮れる。