【軍事】米中が次官級防衛協議=「北朝鮮」「台湾」で意見交換

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━!声優φ ★
新華社電によると、米中の第6回次官級防衛協議が10日午前、北京で始まった。2国間の軍事交流のほか、
先に6カ国協議の再開が決まった北朝鮮の核問題や台湾問題などについても意見交換するとみられる。

http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040210122912X984&genre=int
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 14:08 ID:QyRvxu2z
旦~
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 14:10 ID:9O7OjxMh
ブッシュは台湾を中国に差し出しちゃうのかねぇやっぱ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 14:17 ID:CsXedDTm
じつは日本分割の相談
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 14:27 ID:7GOJo1py
北との戦争の用意
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 14:30 ID:GvoxcnO2
台湾で選挙があるけど、恒例の共産中国軍の演習がないのは、ブッシュがにらんでるからでしょ。

アメリカは、表向きは台湾に冷淡でも、裏では中国を脅していると思われ。
「今は中東で忙しいから、台湾で何かあったら、日本海軍を派遣させるぞ」って。
中国がいちばん嫌なのは、自衛隊が本格的になにかをする口実ができることだから、
今年は静かだと思う。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 14:34 ID:l50ZMEz4
北→中国
台→独立

の提案だったりして・・・
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 15:43 ID:HWS8bSc5
>>6
演習して台湾を脅すと、選挙で反中派(独立派)が有利になるからじゃねえの?

中国は前回と前々回の総統選でも、演習で台湾を脅して親中派候補を
当選させようとしたが、結果は台湾人の反発を招いて反中候補が当選すると
いう逆効果だった。
さすがに3回同じ失敗はしないだろ。

選挙時の脅しと言えば、北朝鮮も韓国の大統領選の時に脅しをかけるが
脅された結果が

台湾→脅しに反発。中国の狙いと逆効果に
韓国→脅しに屈服。北の狙い通り親北派が当選。

こんな風に反応が正反対なんだよな…。
力関係なら中国に対する台湾より、北朝鮮に対する韓国の方がずっと
強いはずなのにな。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 19:57 ID:GvoxcnO2
>>8
その分析は、台湾人がやってます。
中国と台湾は交流があるので、台湾人は中国の実態を知っている。
ところが韓国と北朝は交流が充分でないので、韓国人は北朝の実態をしらないからだと。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 00:22 ID:xnWYGEzx
まあ韓国人は北に関しては恋は盲目を地で行ってるから
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 21:46 ID:dXcFGYI9
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 22:06 ID:RRVEbwiw
>まあ韓国人は北に関しては恋は盲目を地で行ってるから

ある意味日本にもなー
この場合はひたすら迷惑なだけだが。
ストーカーだし。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 22:07 ID:aZlQR6O0
              ry、
             / / }
           _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆


【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 22:08 ID:FUhJ6sHp
日本が会談に呼ばれなかったと言うのが注目すべき点だな。
それだけアメリカは日本軽視・中国重視に傾いている。
15名無しさん@お腹いっぱい。
「米中軍事交流」なんだからそれはしょうがないかと。
自衛隊はどうせ米軍の下っ端だし。