【中国】英紙「中国、鳥インフルエンザで数十人死亡」[02/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1筆返しφ ★
 英紙タイムズは5日までに、中国当局が人への高病原性鳥インフルエンザ感染例が大量発生
している事実を組織的に隠ぺいしており、最大で数十人が既に死亡している可能性があると
伝えた。報道が事実とすれば、昨年の新型肺炎(SARS)発生時と同様の「患者隠し」を
していることになる。しかし、中国政府は同紙の報道について「根拠がなく無責任だ」と
国営新華社通信を通じて反論、「中国本土ではこれまで1人も感染者はいない」と全面的に
否定している。

 2日付のタイムズ紙によると、鳥インフルエンザによる死者は中国南部の家禽(かきん)取引
業者らを中心に、推定で「数人から数十人」に達する。このほかにも治療中の患者が多くいるが、
病名は鳥インフルエンザとして扱われておらず、世界保健機関(WHO)にも報告していないと
いう。同紙はまた、中国人記者の話として「当局が(鳥インフルエンザに関する)取材をすべて
やめるよう命じる通達を出した」と指摘。鳥インフルエンザによる死者発生を報道すれば、解職の
恐れがあると伝えた。

http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20040205AT3K0503O05022004.html

依頼有り
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1075458547/289
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 09:17 ID:+mD+9F5J
君が死んでからもう1年。
君は今も僕を見守ってくれているのかな?
君は、僕の生まれて初めて出来た彼女だった。
すごく嬉しくて、幸せだったなあ。
突然、白血病だって医者に宣告されてから、君は病室で日に日に弱っていった。
「病院ってひまねえ」って笑う君を見て、僕はいつも泣いていたんだ。
君の為に、僕の小汚いノートパソコンをあげたら、君はすごく喜んでくれたよね。
ネットをするようになった君がいつも見ていたサイト、それが「2チャンネル」だった。
ある日君はいつものように、笑いながら言った。
「ほら、見て今日も2ゲット出来たよ。」
「あまりパソコンばっかいじってると身体に障るよ」
なんて僕が注意すると、
「ごめんねえ。 でもね、これ見てよ。
ほら、この3のひと、2げっとぉ!なんて言っちゃってさぁ、ふふ」
僕は黙っていた。君がすごく楽しそうで、僕は何も言えなかった。
「ほらみて、この3のひと、変な絵文字使ってくやしぃ〜!だって。
かわいいねえ。 ふふ。」
僕はまだ黙っていた。笑う君を見て、どうしようもなく悲しくなった。
「憶えててくれるかなあ」 君がふと言った。
「…この3のひと、私がいなくなっても、あの時変な奴に2をとられたんだよなー
なんて、憶えててくれないかなあ……無理かな……憶えてて、ほしいなぁ……」

それから数ヶ月後、君は家族と僕に見守れながら息を引き取った。

君はもうこの世に居ない、なのに僕は今F5を連続でクリックしている。
君の事を、3のひとが忘れないように、いつまでも、いつまでも忘れないように。

天国にいる君と一緒に、今ここに刻み込む

        2 ゲ ッ ト
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 09:32 ID:Lq2ViNFp
まぁいつものパターンですな

ってか田舎の感染/死者は「人」でカウントされないのがデフォルトなんでしょ
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 09:33 ID:zDFJ7Pon
まぁ、こんなもんだろ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 09:35 ID:0Gqq8Nma
まあ、支那の衛生管理がなってないのは周知の事実。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 09:41 ID:mdYp/77+
冬はあと二ヶ月ある… 隠蔽し続ければ一気にくるだろうな>三桁、四桁…
四桁いったら、春だろうが夏だろうがイケイケかな>取りインフルエンザ
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 09:53 ID:Asrmu1KF
ttp://www.news.com.au/common/story_page/0,4057,8599258%255E1702,00.html
1918 pandemic 'probably bird flu'

AFP:第一次大戦後の「スペイン風邪」は「鳥インフルエンザ」だったらすい

全世界で2千万人の死者を出した1918年のインフルエンザは鳥インフルエンザであった
可能性が高いとの研究結果がUS journal Science に発表された


現在アジアに流行している鳥インフルエンザについては、研究者は、まだhemaglutininの構
造が(人→人)の感染を容易に起こすほどにはなっていないのが救いになっている、という
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 09:55 ID:lqtAGThU
北朝鮮には鳥インフルエンザって無いの?
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 10:02 ID:vntCKFkl
>>8
北朝鮮には鳥はいません、人民が食べてしまいました
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 10:07 ID:G+SptYgL
>>6
そうでなく、「もう一気にきている」だと思われ。
何故中共の締め付けをかいくぐってまで情報が漏れ始めたかを考えるとね、締め付けが
緩んだ>締め付けより優先度の高い事が生じた、か締め付けより情報を流す必要性が
高まった>中共以外を当てにする状況が生じた、でSARSのときも急激に広まったらしい
二月に情報が外部に漏れ始めているから。

>>8
判らない。
中共との交流は少なからずあるし陸続きなのもあるから入る確率はベトナムなみに高い
筈だが、情報収集手段皆無な現状ではね。
ま、朝鮮人が氏ぬだけだし。(他人事
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 23:13 ID:RAh5C4ni
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 17:03 ID:dXcFGYI9
13名無しさん@お腹いっぱい。
          /      _、      ̄ \ _
        /´      /      ̄ ヽ =ニ二 \
       l      /   /  /   ヽ _.、- ニ'、
        |        | i / //  / /ヘ |'´ _   ヽ \
         レ  /  |イ|イ /| /| / /ヽ:l,_イ-r''' l 、ヽ. l
      /   / _,.ィ'' ン!∧トkz|〈|/       |,/ l l  i/
   /  / ィ'‐'',1|;'     ィi'=ッミヾ=、     ./i| |/| /
  /   //  ヽ、ヽ!′   └'く、 ′   ,ィ二ツ'ノノ シ′
  /,イ //  i  <ij>            il;リ/{    
  |!| /'7   |  i ト           :l ソ'|   無様ね…
  ! |' レヘ ,」 j l           `=zx ¨´イ  l
       '´ レ'V     \       ,.ィ´ ;| |/
           /      \ __ /|/イ/'|/
     ,. ―ァ′      |
    /   ̄`ヽ、        !`ヽ、_
    了`'‐ 、    \    { \、ヾ、‐- 、 _
   ノ  ̄`¨ニヽ、  \ _   ,ノ''\ \   `ヽ、