【中国/芸能】女子十二楽坊・周傑倫等、日本芸能界で活躍【魔幻厨房】[02/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1トリープフリューゲルφ ★

○梅艶芳の死、女子十二楽坊の活躍、周傑倫の人気
【中国情勢24・芸能04年1月掲載記事ランキング】(記事・石井一三)


2003年12月、中華芸能界のトップニュースは何といっても梅艶芳(アニタ・ムイ)
の死である。急逝を伝えるニュースで、中華芸能界は驚きと悲しみに包まれた。
また、日本の芸能界との関係も注目される。
日本の漫画を原作としたドラマや映画が中華圏で注目を集めるとともに、中華芸能人の
日本芸能界への進出も見逃せない。

日本芸能界との関わりについても報じられた。
周傑倫(ジェイ・ジョウ)や王力宏(ワン・リーホン)らについて、日本の漫画を原作にした
映画への出演が伝えられたり、日本映画への出演で、日本人女優との共演が報じられたりした。

また、台湾のアイドルグループF4の人気も依然として高い。
日本の漫画『花より男子』が原作の『流星花園』でブレイクした彼らは現在、グループとして
ではなく4人それぞれが映画やコマーシャルなどで活躍している。
メンバーの1人である周渝民(ヴィック・チョウ)は、ドラマの撮影中であることが伝えられた。

同じF4のメンバーである言承旭(ジェリー・イェン)は、香港の鄭秀文(サミー・チェン)と
共演した映画『魔幻厨房』の公開に当たり、プロモーションで各地を飛び回った。

女子十二楽坊にも関心が集まった。中国民族楽器の名手である彼女らは、03年にブレイクして
以来、日本でも高い人気を誇っている。
中国や香港でもコンサートを開催し、多くのファンが集まった。


http://forum.searchina.ne.jp/2004/0204/henme_0204_001.shtml
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 02:40 ID:twyKhrk7
男子十二珍棒
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 02:40 ID:l1E8j6sp
2!
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 02:56 ID:xb8koPJx
>にブレイクして以来、日本でも
これは違うな
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 03:05 ID:6zRX3bVZ
> 03年にブレイクして

Steel ball run, run, run!!
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 03:34 ID:t34pDn1z
厨房なら日本の掲示板でも
だいぶ昔から流行ってるよ
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 08:40 ID:25c5Uxwz
F4は日本でほとんど知られていないだろ。
去年までフィリピン勤務だったけど、こちらではもの凄い人気だった。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 08:45 ID:zDFJ7Pon
>>女子
党員なんだよな、やっぱり。
学歴すごいもんね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 09:10 ID:YOwUjD7G
>>2
おまんは絶対、馬鹿だろ!!!
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 09:11 ID:Zp8GaQKf
女子十二楽坊って13人いるんだよな
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 09:12 ID:jpy9rVEN
最近世間で「流行ってる」とされてるものに、全く興味がありません。
流行ってる流行ってないは、一部の人によって決められるんでしょうか。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 10:07 ID:lqtAGThU
>>女子十二楽坊って13人いるんだよな
この前13人で演奏したもんな
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 10:14 ID:mrquyLFX
中国のスパイだろ
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 11:05 ID:S9qocD0B
で、少しは、本国での日本のイメージアップ宣伝戦に
協力するんだろうね。

一財産得たんだから・・・

15名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 11:28 ID:b8HZvVjh
>中国のスパイだろ

橋本龍太郎に釘を刺しておかんとな
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 11:37 ID:bPxACKEP
俺、何でこいつらが人気あるのか全然わかんないんだけど…
出てきたらいつもチャンネル変えるけど、
どのあたりがいいの?
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 11:43 ID:BB6hxIAz
女子は買った人は最悪だったといっているがのう。

ところで、アニタ・ムイの葬儀のために
あのウルケシ(ウアルカイシ)が香港に入ったね。
まだいたんだとおどろいた。

また民主化運動しろや。

スレ違い、スマソ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 11:48 ID:lqtAGThU
>>F4は日本でほとんど知られていないだろ
F4・・・ファントムU
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 12:20 ID:0svmkjDT
F5ならよく意味はわからないけど
2ちゃんでよく見かける。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 12:34 ID:9BmKRGxm
>F5
一つは寒酷ねチズン名物。F5ボタン連打による大量アクセス
鯖落とし技。
もう一つはアメリカのプロレス団体WWEのブロック・レスナーの
止め技。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 12:53 ID:hvhs1uaj
>>16
わからん。まともに曲も聴いたことないし。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 13:16 ID:dg1b/Syb
あの曲の何がいいのか全くわからん。
あのCD買うくらいならシークレットガーデン買う。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 23:32 ID:RAh5C4ni
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 23:38 ID:3lLmfjAB
>>10
なんだってー(AA略
25キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :04/02/08 23:47 ID:8ZXi3y+c
目新しさ以外には特別にとりえなんか無いと思うがね。
毎度毎度、作られた人気につられて大勢が同じ方向にばっか熱中してて薄気味悪い。
よく言われてる「演奏技術」ならウィーンフィルとか、遥かに高いのがいくらでもあるし。
26   :04/02/09 00:49 ID:NeGW/y+x
反日親中親韓マスコミが煽ってるだけだろ。
27名無しさん@お腹いっぱい。