【中国】日本風商品の専売店「日本城」お目見えする予定…上海[02/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1京屋φ ★
日本風商品の専売店「日本城」が今年9月に、上海の繁華街「南京西路」にお目見えする予定。
企画営業面積は7000平方メートルで、日本風のファッションとアクセサリーを扱う店舗140軒が
これに参加することになっている。これらの店舗はぞれそれの個性を競い合い、商品の価格は
300−800元に設定し、15−35歳の新しいファッション感覚の持ち主である女性をターゲットとする
という。

http://fpj.peopledaily.com.cn/2004/02/04/jp20040204_36310.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 19:39 ID:4MXVu6Sp
肖像権侵害だ。謝罪しる、賠償しるとチョーセンみたいなこはいいません。 
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 19:41 ID:ufn0I0oQ
反日運動で落城する悪寒。
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 19:42 ID:as2L4Xkh
中国人は麻布でも纏っておれ
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 19:43 ID:Y0eQNEx3
上海、香港は情報が自由に手に入るから、本土みたいなことはない。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 19:43 ID:MY7FdUrQ
紅蓮の炎に包まれたっつー形容詞が、
遅かれ早かれ付けられて報道される悪寒。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 19:46 ID:2szqrWN3
ユニクロとかが出店しそう
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 20:06 ID:xQbJJTLv
りーべんちゃん
にほんちゃんみたいだな
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 20:39 ID:YfxRJcqx
反日活動のいい攻撃目標だな
10紙 ◆NEWSPJ130k :04/02/04 20:42 ID:J0RG50OE
日本“風”?
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 20:49 ID:Qy7IomOs
日本「風」ってのが怖いよね。
上海には何回も行ってるけど、
コンビニに売ってる日本風ゼリーとか日本風海苔とか
凄まじかった。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 20:57 ID:Qy7IomOs
ちなみに今、南京西路で目立つ日本の店は
「ユニクロ」←日本とほとんど同じ
「味千ラーメン」←普通の豚骨ラーメン
「吉野家」←大盛ネギダクギョク無し
後、南京西路の東端で、「日本名物」と銘打った
蛸の入ってないたこ焼きとシュークリームが売ってます。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 21:24 ID:QVE7f/do
日本鬼子の居るところ!ってことで
焼き討ちにあいますね。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 21:40 ID:szEP71h6
日本の店は出店するんだろうか?
“日本風”って言われるとHONGDAのバイクが頭に浮かぶけど。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 22:19 ID:AFeLFba0
日本風商品ってなんだよ。(w
パクリ製品が多く含まれてそうだな・・・。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 20:23 ID:o3Pfay1R
17名無しさん@お腹いっぱい:04/02/06 20:28 ID:DZyI/SqB
日本で荒稼ぎした蛇頭どもが、知日家ぶって出店するんだろうな
18大日本竹島奪還解放戦線:04/02/06 20:40 ID:CehjMlLS
>>17
(*^▽^)O"言えてる〜。
結局は、死那豚子集団『蛇頭』の影響力下におかれるんじゃねぇ〜かぁ〜。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 22:26 ID:xQ3jQjn4
香港の「優の良品」みたいなのかな?
あの会社は、包装を日本から仕入れて、日式の衛生方針までも
取り入れた会社ってことでたしかなんか賞もらってたよ。
干し梅をよく買ってますた。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 22:46 ID:pyAWUi5U
「予定」ですか・・・。「予定」・・・。
21名無しさん@お腹いっぱい:04/02/06 22:59 ID:DZyI/SqB
しかし、中国はなぜか、ちゃんと「日本」と呼ぶなあ。
韓国だときっと「倭城」とか「チョッパり城」とか平気でつけるんだろうな
まあ、韓国にはこの手の店は出来ないだろうけど
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 01:41 ID:lEYYh7kT
どうせなら、外観は城郭、神社風。
売り子の衣装は着物、浴衣、巫女さん風と徹底的にやって欲しいね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 03:39 ID:Y5rnOrLN
そりゃ、徹底的にやるんじゃないのか。敵国の文化風習を卑下し、貶める意味で。
「日本ふう」とやらを。徹底的に。

…とかいって、みたりして。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 04:31 ID:1fKQXFPU
>>23
なんでもかんでもって訳じゃないよ。
韓国と比べちゃまずいって、場所も上海だし。
ある程度の(といっちゃ失礼か)国際都市の機能があるんだから。
中国のは太平洋を含めた戦略的な観点からの反日。
都市部から離れたら日本なんて「どうでもいい」って人が多いんだから。
お金(ODA)も貰える分貰う。睨みもきかせられる分だけ。
商売も出来る分だけ。大国の余裕があるよ、韓国・北朝鮮と比べりゃ。
「日本のデザイン、女性にウケルアル。商売上手ネ」って感じじゃないか?

知らないけど・・・w
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 05:07 ID:b6Nryo9J
中国人って、漢民族以外に、少数民族も多いし、
多民族国家で、いろいろな思想を持った人がいるから、
中国12億人が反日、なんてことは絶対にありえない。
都市部の、共産党のプロパガンダをまともに受けた奴以外は、
むしろ、日本に何の感情もない奴が多い。
ウイグルとかチベットになると、漢民族憎しの感情が強いし。
26朝まで名無しさん
つか、確かに国内のマスゴミはやっぱ反日っぽいこと言ってるかもしれないけど、
基本的に日本製品、日本の芸能人、音楽、アニメって人気あるよ。
漏れ今上海在住。