【中国経済】中国製トヨタ「カローラ」、この春発売開始[02/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノ リ.゚ ヮ゚ノリ ノシ~@真川るいφ ★
 一汽車トヨタ銷售公司によると、天津市にある一汽トヨタの自動車工場で23日、中国製
「カローラ」のオフライン式が行われる。3月上旬に中国各地で正式に発売される予定。

 今回発売されるカローラは、スリーボックスで1.6リットルまたは1.8リットルエンジンを搭載。
 価格は15万元以上の見込み。

記事全文
http://j.peopledaily.com.cn/2004/02/04/jp20040204_36330.html

関連スレ
【中国経済】米、日、独に次ぐ世界第4の自動車生産国へ[02/01]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1075614538/
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 19:42 ID:mhODUi7l
今だ!2番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 19:43 ID:4MXVu6Sp
また、ダミー車作られ大損するぞ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 20:05 ID:gJq+9UoF
韓国のヒュンダイには心が1ミリも動かない漏れだが、
中国製カローラが日本製カローラの半額位だったら購入を考えなくも無い。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 20:41 ID:59GFMtI2
天津一汽 ホームページ
http://www.tjfaw.com.cn/
威姿 (ヴィッツ) 雅酷(プラッツ)
日本には設定されていない皮シート木製ハンドルなどが装備されるらしい。
フランスで生産されているヴィッツにも、日本にはない2ペダルシフトが用意されているそうな。
このカローラにもそんな中国仕様があるかも。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 16:54 ID:r4ADWUgt
オプション:蒸し器
ラジエータの蒸気でアツアツ豚マン・・・ウマー!
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 19:07 ID:DWfOzWjB
かろーらつーにのーってー
中国にでかけーたらー

ららららららららーららー

    ↓
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 19:09 ID:J5XXm/mZ
さ〜て、今日の中国のマスコミ各社の報道は↓(日本語訳つき)
http://www4.ocn.ne.jp/~keropero/link/link11.html
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 19:24 ID:1tqF+UqB
>>6
それいいな
中国っぽい
10名無しさん@お腹いっぱい。
♪らららら〜らら ら〜らら〜 にちようび〜

しかし、雅酷って名前はどーなんだろー。
なにか酷いのかしらん。