[01/26]【経済制裁】対北制裁法案、自公民3党が合意 30日にも衆院通過

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノ リ.゚ ヮ゚ノリ ノシ~@真川るいφ ★
 自民、公明、民主各党は26日、日本単独での北朝鮮への経済制裁を可能にする外為法
改正案の内容について合意、今国会成立が確実となった。近く委員長提案か3党共同提案の
形で提出し、30日にも衆院を通過する見通し。
 3党協議では、民主党が国会での事後承認と制裁理由の開示を法案に盛り込むよう要求。
与党は事後承認については譲歩したが、制裁理由開示は「国会承認までの過程で
十分開示される」と抵抗、最終的に民主党も折れた。
 外為法改正について、共産、社民両党は慎重姿勢だったが、共産党の穀田恵二、
社民党の横光克彦両国対委員長は25日のテレビ番組でやむを得ないとの認識を示している。

記事全文 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040126-00000133-kyodo-pol

関連スレ
対北制裁法、来月にも…国会事後承認で与党・民主一致
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1074877046/
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 18:33 ID:8ZyBgQdB
いまさらんへよ
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 19:09 ID:/MKSzemL
民主も折れたか。よしよし。
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 19:10 ID:WDH1z1s5
これは良いニュース
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 19:14 ID:pgajeIhH
グッドジョブ!!
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 19:15 ID:Y07troRY
馬鹿右翼隔離板はあんまり伸びないな。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 19:17 ID:oFu/fpiV
社民はまた反対すんじゃないのか?もうこの際だから正直にいっとけ。
8 :04/01/26 19:18 ID:nkTvi6pi
あれ?思ったほどレス少ないな。

Part2くらいいってると思ったのに。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 19:21 ID:8ZyBgQdB
>>6
そうやってレスをのばそうとするお心遣い感謝します。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 19:28 ID:tcYCcKCs
日本はグズでのろまだけど(意思決定が)一旦こうだと決めたら対応は早い、と米国の経済学者
の指摘があったが、こうも立法化が早いとは流石に北朝鮮も速く何とかしないと不味いな。
日本は法治国家だから、立法化されると絶対的な決定になり「うやむや」な今までのいい加減
の対応が違法行為となるぞ。
北朝鮮のお・か・げでもあるんだけどね、馬鹿な奴らだぜ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 21:47 ID:trZUiA8R
これって北以外にも適用出来る?
12:04/01/26 21:50 ID:mggBHLCF
このままだと挑戦人排斥法が成立するかもな。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 21:52 ID:8ZyBgQdB
>>12
近いのが

一部在日朝鮮人の再入国禁止=拉致議連が入管特例法改正案
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1074601102/
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 22:37 ID:eiMpDlX4
こういう、狂った奴らとの、国交は絶対にすべきでない。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 22:45 ID:w4l8SAwC
徹底的に痛めつけてやれ
16stuper X又はシュバルツ博徒:04/01/27 12:27 ID:ffNGN9s+
ふふふふぁっはっはっはっは・・・。
この流れを、北朝鮮を攻める流れを止める者などいないのだ・・・。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 12:55 ID:elQJGIAh
日本国民の感情を敵にしたのだから仕方が無い。
北朝鮮も大変だ一番援助が期待できる国民を拉致した報い
だからね。
しかも拉致した人達を殺してるして骨まで騙してる、
やることなすこと出鱈目だから。
今後は北朝鮮がはたしてどう出るか?。
送金停止に船もこれない、国では国民は飢えている
恐いのは軍人も飢える事だ。
金将軍も日本の高級食材が手に入らない。
あの腹も少しはへこむかな?。


18名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 13:20 ID:1wXaJ/Wu
>>11
そりゃ出来るでそ、対中対韓以外で効果があるとも思えんが。
・・・あ、必要もないか、その北の後の二ヶ国以外は。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 13:32 ID:uzMfhKV8
これ骨抜きにされたんだっけ?
制裁は6ヶ月とか、国会承認事後必要とか いろいろ
20メラゾーマ ◆4pjK6HZpxs :04/01/27 13:33 ID:SsN4V3E3
<丶`∀´> 人肉マンセー!
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 14:47 ID:oRTzOvHz
備えあれば憂いなし、と。
22stuper X又はシュバルツ博徒:04/01/27 15:52 ID:8696RT7Y
「自民、民主、公明、三政党の総力を以って法案を成立させます。以上で説明を終
わらせていただきます。」
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 16:04 ID:A2vOuBs+
あの政党はこの夏の参議院選挙後いったい何人になるんだ?
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 16:29 ID:w67V2JyV
この法案に反対する政党は今度の選挙ではどうなるでしょうね?。
北朝鮮の友党のあの党はゼロに?成りますか。
正々する気がするでしょう。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 17:21 ID:V2vzkVkW
次は破防法だな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 18:15 ID:QB91QNoX
法案の内容が乗ってるサイト無いですか?
27stuper X又はシュバルツ博徒:04/01/27 18:47 ID:8696RT7Y
Nステが3月で終わるらしい・・・。どんどんコリアンが追い詰められていくな・・・。
いいことだ・・・。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 18:57 ID:Hm2w4yF7
社民党と共産党は 反対してくれたほうが わかりやすいな
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 22:10 ID:NZrP9ukm
>>26
概略なら
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/seiji/20040128k0000m010077001c.html

 現行の外為法は経済制裁の発動について、(1)国連決議(2)日本を含む2国間以上の
合意を条件としている。

改正案は「日本の平和と安全の維持のために特に必要がある」と認められる場合、閣議決定に基づく
(1)主務閣僚による支払い、資本取引、役務取引の許可の義務づけ
(2)財務相による対外直接投資の内容変更・中止の勧告
(3)経済産業相による輸出入の承認の義務づけ
――を閣議決定で可能にする。
 このような制裁措置を取った場合、政府は速やかに国会承認を求めなければならず、
承認が得られない場合はただちに解除するとの規定も盛り込まれた。

30_:04/01/27 22:18 ID:nKa5Of87
漏れ的には、経済制裁どころか経済封鎖で北朝鮮を締め上げて欲しい。

しかしこの国の政治家どもは与党も野党も平和ボケ、外交というものが分かっていない
としか思えない。日本の経済制裁は、アメリカの軍事力頼りにした、腰の引けた対応とし
か思えない。そして、経済制裁が日本の実力行使しうる限界なのだ。 

北朝鮮も国際的に厳しい環境にあり、焦っているのも事実だから、経済制裁もやや
効果あるだろう。しかし中国の後ろ盾があれば結構生き延びる可能性があり、交渉が進展
しなかったらどうするのか?

拉致問題解決を主導的に行わなければならないのは日本である。次にとりうる手段は、
ODA停止を切り札に、米中を巻き込んで経済封鎖しかないだろう。そうなればテポドン
の脅威は無視できない。

経済封鎖は宣戦布告そのものなのだ。日米開戦の直接のきっかけとなったのは、ハルノ
ートであることを思い浮かべれば十分だろう。アメリカは日米開戦を決意したからこそ、ハル
ノートを突きつけたのだ。

MDシステムがない以上、北朝鮮のミサイル燃料注入を偵察衛星で察知したら、
間髪を入れずに、自衛隊機がミサイル基地を空爆粉砕する覚悟や実行力がなくては
経済封鎖などできない。

経済封鎖で相手に譲歩を迫るといっても、結局は軍事力を背景に譲歩を迫る
のが国際紛争解決の世界的常識であることが分かっていないのが現在の日本のなのだ。

それもこれも憲法9条が原因だ。憲法改正しる。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 22:28 ID:ORhIbB6O
マイナスの身代金もあるもんだ。
10億円の要求が100億円損させる。
思わず人質手放すわな。
ソロバンはじいているかな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 04:25 ID:RvmWVn+y
入港禁止のほうは、まだ、やる気が無いのか。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 10:18 ID:WhJpuj7h
閣議決定、国会承認か
よっぽどの事が無い限り実行力は無さそうだな
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 22:02 ID:6ju5x+Ap
国交正常化を北朝鮮にちらつかせて、北朝鮮に譲歩させ、
国内世論を背景に、何時までも、経済援助を実施しないことが、ベストだ。
  国交正常化は22世紀に解決すればいいだろう。
35名無しさん@お腹いっぱい。
朝鮮人が反撥し嫌がる法律は、全て日本の国益にかなっている。
したがって、朝鮮人が抗議する法律は全て成立させろ!