【台湾】中国の北朝鮮対応に疑問示す 〜李登輝前台湾総統〜 [01/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NPTφ ★
中国の北朝鮮対応に疑問示す=李前台湾総統

 【台北8日時事】李登輝前台湾総統は8日、セミナー参加のため訪台している日
米の国際問題専門家らと会談した際、「中国は北朝鮮問題で米国や国際社会に
協力して処理に取り組んでいると悪賢く見せ掛けている」と述べ、中国の対応に
疑問を呈した。出席者が中央通信に語った。

(下記ソースより引用)
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040108200751X607&genre=int
http://www.jiji.com/
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 23:15 ID:ng3OKIqP
ご苦労!
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 00:07 ID:o+RnJG3n
サンキュー、トーキ!
4北のふじ:04/01/09 00:28 ID:M4INycgI
やはり分かる人には分かるんだな。品がガンだな。

5名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 02:04 ID:QO9RoAgk
同じチュウゴックでもどうしてこうもデキが違うのか不思議だ!
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 02:04 ID:YZpt4Tlu
日本が中国とかに悪賢いとか言ったらオマエモナーアルヨとか言われるかもね。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 09:46 ID:vp1vLwe4

 そりゃあ米中は2度の代理戦争を経て今もチョンと台の2つの火種を抱えているし

 米ソ冷戦よりは熱い戦争、すなわち米中「温戦」状態にあるのではなかろうか。



温泉いきてーなー
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 09:50 ID:vp1vLwe4
冷戦 熱戦 温戦 暖戦
9青帯 ◆wIA1URWY8o :04/01/09 10:53 ID:csj4u60S
>>5
糞支那と一緒にするな!
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 15:36 ID:Zrsbo6OR
中国は絶対に自分たちが損しないように立ち回っている

米は大統領選挙までは北朝鮮は放置という態度だから、
当面は、日本の経済制裁の回避が最優先。
そのために「6カ国協議に向けた水面下の折衝」をやる振りをしている。
北に経済制裁が行われれば一番損するのは中国だから真剣だ。

もしブッシュが落選すれば、民主党の新大統領がが北朝鮮との「取引」に
応じてくれるのを期待する。
ブッシュが再選され、来年当たり武力解決も辞さずという態度をとれば、
時機を見計らって金正日を高く売り渡す(台湾、人民元問題で譲歩を引き出す)
ないし亡命を受け入れて外交カードに利用する算段だろう。

忘れてならないのは中国が外交的「努力」をするのは国際的協力とか評判を気にする
殻ではなく、自分たちの利益が脅かされるときだけだ。
まずはそういう状況を作るためにも経済制裁はぜひやる必要がある。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 17:33 ID:gfJ/H+JO
永年、朝鮮を属国にして海洋列強国との緩衝帯としてきた中国にとって、
共産主義を奉じる北朝鮮の崩壊は脅威であることは間違いない。一見各国間
の調停を装っているが、金正日体制の延命或いは親中国派の擁立を図りながら
相も変らぬ反日キャンペーンを煽って、北の復興費用を日本に持たせるくらいの
事は考えているだろう。アメリカもそうだが常に「金は日本から」「影響力は
自分に」が米中双方のやり口だ。ぬるい一国平和主義、対話路線のみに頼ってきた
戦後民主主義とやらのターニングポイントはもう来ている。
12大日本竹島奪還解放戦線:04/01/09 20:16 ID:WOswXSYc
(*^▽^)O"死那軍国主義は脅威だ!!
大日本国は台湾共和国正式独立を支援するべきなのだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ〜☆
13名無しさん@お腹いっぱい。
>>5
こういうの見るとまだ2chでも台湾人(外省人除く)が中国人とは人種的にもまったく違う
異民族だということが浸透してないんだとわかるな